依頼834@野ぐそマンFLASHφ ★
2665/04/01(土) 23:15:44
青森県は3月29日、飲酒運転を行ったことで懲戒免職処分となった一般職員の
処分内容を見直し、停職4カ月に修正したと発表した。職員の飲酒運転抑止を
目的に2003年4月に導入された厳罰化だが、運用面での問題が露呈した。
職員は飲酒運転で摘発された事実を上司に報告した。青森県では2003年4月以降、
一般職員に対しても「飲酒運転で警察に摘発された場合は原則として懲戒免職」
という罰則基準を設けており、職員はこれを適用され2004年5月21日付けで
懲戒免職処分となった。
同様の基準は教職員(県教委)や警察にはあったが、一般職員に対しては
このときが初適用だった。
しかし、職員は「酒気帯び運転を行ったが事故を起こしておらず、上司にも報告している
ので懲戒免職処分は厳しすぎる」として、同年7月に人事委員会へ不服を申し立てた。
人事委員会では検討を続けてきたが、職員が「飲酒運転を要因とする事故を
起こしていないこと」や、「高度な倫理が求められる管理職や警察官、
教職員ではないこと」、「人事院の指針では一般職の処分として停職や戒告が
標準的」などの点を考慮。
「今回は懲戒免職処分に値しない」との最終判断を出し、職員への処分を
2004年5月21日からの停職4カ月に改めた。
全文はこちら
http://response.jp/issue/2005/0401/article69371_1.html
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2665/04/01(土) 23:17:02
こういうのを身内の人事委員会で決めるっていう時点で
本気じゃないってことがわかるよな。
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2665/04/01(土) 23:22:55
なんで飲酒運転の罰則が強化されたか判ってないな。
事故らなきゃいいだろじゃ、しょうがないだろ。
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2665/04/01(土) 23:42:12
青森県警へのご意見・ご要望はこちらまでw
ttps://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/yoboiken.htm
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2665/04/02(日) 00:59:19
身内にはとことん甘い官僚体質だな
警察や教員は県職員からすれば身内じゃないもん
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2005/04/02(土) 03:08:46
すご~~い!
「飲酒運転を要因とする事故を起こしていないこと」。
飲んでも、事故起こさなきゃいいんだ。
役人天国~~~~~~~~!
県内人
2005/04/02(土) 08:07:35
しかもこれ、停職後からの未払いの給料も払われたんじゃなかったっけ?
新聞で読んだ気がする。
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2005/04/03(日) 17:04:20
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2005/04/06(水) 18:28:57
ま、こーゆー奴は飲酒運転やめないとおもうし、
そのうち人身事故でも起こすでしょ。
運悪く被害者になったら青森県も訴えろ!!!
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2005/04/06(水) 18:31:35
無免許でも事故らなければ良い。
・・・って感じか?
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2005/04/06(水) 23:46:36
2005/04/05 19:59:28
横浜市職員が交通事故/旭区
5日午後0時10分ごろ、横浜市旭区中希望が丘の市道で、藤沢市西俣野、横浜市職員
北林修二さん(43)の乗用車が道沿いの自動販売機や八百屋の陳列などに接触した後
、コンクリート塀に衝突した。塀の近くにいた近くに住む無職辻村伊久子さん(74)
が驚いて転倒し、右手首を骨折。北林さんも頭を打ちけがを負った。
坂道を上っていた北林さんは、突き当たりに置かれていた自動販売機にぶつかった
後、反動で次々に陳列などに接触したという。北林さんは「ブレーキとアクセルを踏
み間違えた」と話しているといい、同署は北林さんの回復を待って業務上過失傷害の
疑いで調べる方針。
事件簿 │ この記事へのコメント(0) │ トラックバック(0)
2005/04/05 19:58:56
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2005/04/11(月) 19:57:09
おまいらも油断するなよ。
飲んだ翌朝は案外測定すると出るかもしれないぞ。