名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 00:17:05
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 00:20:31
結構最近になってワイフアンカバードとかワイフディスカバード2のパッケージ版を買いました
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 02:18:59
never awake本当にすごいな。自分的には神ゲー。
DL版買ってあまりに良かったのでPS4限定版も購入。
ただ弾幕好きな人には合わないかもしれない。
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 02:46:52
never awake面白いのか
グレイズカウンター飽きたら買おうかな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 03:05:17
>>4 面白いし、操作感がすこぶる快適。今まで経験したことないシチュエーションが多くある。あとボリュームがシューティングとしては前代未聞だと思う。
通しで12時間w
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 07:35:22
>>1 ナイスボム!
グレイズカウンターは気軽に出来ておもろいな
中型機にHP表示あるの良いね
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 08:14:15
>>3 すごい面白いけど主人公が可哀想で日記見るたびに鬱になる
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 08:15:09
多分最後は救いがあるんだろうけど。今7面
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 09:36:59
埼京のストライカーズシリーズ、1945、1945IIは最低難度だとクソほど簡単なのに、
1999はくっそ難しくてクリアできん
ボスが弱点を見せた時に密接すれば瞬殺出来るが、もうそんな死にゲーやりたくない
で、弱点が消えるととんでもない発狂攻撃してくる
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 12:57:16
個人的に雷電とかストライカー等の
弾速い系は嫌いです。
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 13:31:54
タイトル間違えてるとこからして嫌いなのが伝わってくるな
1945+やってみたら?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 14:03:19
俺も苦手だな何か急に高速弾撃たれるとズルされた気になる
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 14:38:41
Never Awakeってこの間出たKnihgt Witchと似てる気がするんだけど結構違ったりするん?
どっちか買ってみようかな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 14:42:21
>>11 あれ、唯一の不満点が敵機に体当りしてもパワーダウンできないことで、
かつその不満点が致命的だわ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 17:31:55
テレネットの四本セットのはしばらくするとヴァリスコレクションみたいに半額セールやるだろうし、その時に買う人は結構いそう
4本で3000円くらいなら悪くない価格
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 18:25:24
グレイズカウンターのハイスコア全然記録されてないんだけど何なんだコレは
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 18:47:22
Never Awakeの方がやさしいかな
アイテムのカスタマイズで難しくも優しくも出来るから
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 19:18:44
シューティングにボリュームはいらんと思うが操作感良いなら気になるな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 19:20:34
操作感はかなりいい。当てたエフェクトやSEやヒットストップもいい
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 19:34:05
>>16 俺もされないや
初期の2キャラは記録されてるけど他のキャラは全く記録されてないわバグなんかな?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 19:48:01
>>17 とは言え終盤辺りはなかなか難しくなってくる
そりゃガチシューに比べたら余裕だが
>>20 自分も最初の二人だけであとみんな0のままだから多分バグ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:01:53
>>18 80ステージもあるのにRXNみたいな水増し感が無いのはすごいね。ボスも沢山いて、形態ごとに攻撃全然変わったりするし
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:15:36
graze counter gmかなり面白いな
ライト層向けかと思いきやハードから普通に難しいわ
イージーノーマルからいきなり弾幕増えすぎ
更に打ち返し弾が追加されるモードもあるし長く遊べそうだ
never awakeは難易度はどの程度?
そんなに難しくないなら合間に遊ぼうかな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:17:19
>>16 俺も同じバグ発生したわ
3人目と4人目の追加キャラ(メイドと巫女みたいな奴)のスコアがまったく追加されなかった
5~14人目までは普通にスコア登録されてるから、その2キャラだけのバグなんかな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:36:27
Never Awakeは7-1まで来たけど
ガチシューターからしたら簡単な部類
思わずニヤリとする演出もサウンド面も控え目だけどいい感じ
けど終盤は難しくなってきた、弾幕かと思う場面も
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:50:50
>>24 いや最初の二人以外全員オールゼロ
リスタートが駄目なのかと思って普通に通しでやってみたけどやっぱりゼロ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:55:33
グレイズカウンターとNever Awake気になってきたな・・・
前者は処理落ちが幾らか指摘されてたけど、ソフトで意図的に処理落ちさせてるか、Switch限界なのかどちらかね
PS4版とどちらを買うか悩ましい
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 20:58:57
never awakeはメーカー製かと思うほど作りが丁寧でよくできてる
グレイズカウンターは同人テイスト丸出しだけど面白い同人
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 21:17:53
never awakeはスイッチ版を買ったけどPS4版も買おうかな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 21:20:24
ネバーアウェイクはRPGのように自機が段々強くなって最後には無双する感じなん?
繰り返しプレイしてテクニックでやりくりではないんか?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 21:21:17
>>29 SwitchのDL版買ったけど
パッケもあって豪華版もあるんだよね
ちょっと気になってる
今年はシューティング沢山でるね
レイズクロノロジーも予約してるし
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 21:22:21
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 21:25:02
>>30 被弾可能回復を増やすようなアイテムからスコア稼ぎやすくなるのまで何10種類も装備が増えるから好きなので調整すればいい
当然装備無しなら鬼難度
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 22:18:17
>>30 スロットに限りがあるから、ある程度以上は強くならない。
ステージの特性や目的(クリア/スコアタ/スピードラン)に応じてあれこれ装備考えるのが楽しい
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/25(水) 22:53:40
>>27 Steamのグレイズカウンター無印の実況みてたら意図的に処理落ちさせてそうだったし
多分GMも意図的に発生させてると思う
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 08:24:54
グレイズカウンターGMアプデ入ってちゃんとスコア記録されるようになった
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 14:22:24
ほほう、どっちも気になるね
申告書類まとめ終わって気楽になったからやってみるかね
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 18:57:57
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 18:59:47
>>29 検索してみましたけど、まだ高くて
断念しましたorz
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 19:02:06
グレイズカウンター
これは安いから何とか買えそう
因みにポロリはありますか?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 19:07:59
never wakeは4000円くらいだったとしても納得できる
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 20:54:38
>>41 そんなに評価してるならタイトルくらい正しく覚えてあげなよ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 21:11:03
あ、 aを忘れたね…失敬
てかこんなタイトルのせいでTwitterとかで検索しても寒くて起きられないとかの外人のツイートばっかりかかりよるよw
ネバーアウェイクで検索すりゃいいけど
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 21:17:20
グレイズカウンターもGMつけろやマヌケ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 21:29:25
それはまあどっちでもええわまさか今更旧作だと思う奴おらんやろ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 21:36:06
GMってなんの略?ガンダム?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/26(木) 22:25:56
GMはジムの方だろ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 02:02:00
>>39 2500円が高いって中学生かな?
Never Awakeは普通のシューティングの4倍はボリュームあるから、むしろコスパ良いように思うけど。
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 04:16:32
スレの反応見て結局ネバーアウェイクポチってしまった‥積みゲーたくさんあるのに関係ないくにおくんもなぜか買ってしまったは😭
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 07:54:56
>>48 なんか発売日セールで1500円くらいだったけど終わったんかな
まあ2500円でも安い80ステージあるからね
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 11:10:25
俺もネバーアウェイクポチったぜ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 12:24:07
良いゲームだよ
娘を持つ親がプレイすると心に来るけど
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 12:33:08
>>52 ルートBで落ち込んだけど、その後のHIMITSU CHALLENGEでほっこりした
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 18:32:53
Aルートクリアまで5時間弱だったけど
クリア後のミッションクリア出来る気しないわw
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 23:32:54
ネバーウェイク6-8のワームホール無理じゃない?壁に埋まってて無理じゃない?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/27(金) 23:34:34
そろそろ鋼鉄帝国が出るってホント?
3DSで難易度最低で一回クリアしたきりだな
スライドパッドが壊れそうでやめた
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 00:55:15
>>55 背景から迫り出す壁はレムの位置で反応するから、ゆっくり進むようにすればいける
確かにムズイよねココ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 07:37:34
>>57 他はスイスイ行けたのにここで詰まったわ
ありがとう
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 10:29:35
自分も6-8でだいぶ苦労したわ
ショット強化と前後発射と近距離強化に無敵時間延長も使ってゴリ押しした
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 16:10:18
戦国ブレードはサターン版を
サターントリビュートで出し直してほしいな
おまけディスク込みで
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 16:38:27
おまけディスクだけしかいらんw
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 17:08:23
サターントリビュートは先に他で出ちゃってる奴は避けるんじゃね
アケアカで先に出ちゃったメタルブラックのサターントリビュート版は箱とPCだけになったみたいだし
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 21:09:59
おやっさん達がSwitchで使ってる
コントローラーは、やっぱRAP?
Ama◯zon等で激安の買うとマズい?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 22:15:11
ラップ一択でしょ
ホリボタンはクソすぎるけど換装簡単だし
PCエンジンミニで使えるのも大きい
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 22:24:00
RAP音がうるさいのよね…
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/28(土) 22:24:58
あとグレイズカウンターはプロコンだとカスってる間ずっと振動してて面白い。そして充電がマッハで切れる
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/29(日) 00:05:15
>>65 そそそ そうかい!そいかい! ごごごごごごごご ごめんよごめんよ!!
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/29(日) 18:49:10
彩京コレクション、カートリッジ入れると全部ホーム出るのが嫌でよく遊ぶものは先日のセールでDL版買ったんだ
カートリッジはカプコンアケスタみたいな方式が良かったな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/29(日) 19:47:06
やっぱRAPかー
高いだけあるもんな。
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/29(日) 21:31:12
横ヤリでスマンがハヤブサってヤツでええの?ワイもスティック欲しいんだがどれがええのか分からん
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 01:43:51
RAP買ってレバーもボタンもセイミツに換装する
コレ最高
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 02:39:11
Never Awakeチャレンジ全部クリアできた!
紛れもなく神ゲーでしたわ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 06:21:48
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 07:26:06
どうして童貞ってそんな事しか言えんのだ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 12:31:54
>>72 神ゲーだよね
手抜かれたメーカー製のフルプライスタイトルよりずっと楽しめた
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 13:10:28
アスタブリードが2月1日まで400円
セールしてる
これは買わないと損かも
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 13:25:40
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 16:25:30
>>77 まだプレイしてないから
なんとも言えん
アクションシューティング
操作が大変かも
音楽もいい感じ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 18:18:06
>>75 手抜きとは聞き捨てならんな
例えばなんてゲーム?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 18:28:29
>>79 75じゃないけど
近年のSTGの中で一番好きかもしれん
ギミックや展開など関心しまくり
弾幕シューじゃないし、合う合わないは当然あるとは思う
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 18:28:46
最近ので真っ先に思い当たったのはメイドラゴンかなあ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 18:46:31
>>79 いっぱい連想し過ぎて絞れんがスクエニの側だけ豪華で中身スカスカのやつとか
例えばTIPS一つ取っても適当にロード中にランダムに出たりするじゃん。ネバーウェイクは今選んでるステージに即したTIPSがピンポイントで出るんよ
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 20:09:44
…アインハンダー?もしかしてタイトーブランド?
そしてお約束のフルプライスは定価定期
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 20:15:29
比較的最近でメーカー製のフルプライスでそんなに酷い評判のは知らないな
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 20:35:37
「最近」「メーカー製」「フルプライス」「そんなに酷い」
条件つけ過ぎwww
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 20:40:13
えーだって
>>75は
>手抜かれたメーカー製のフルプライスタイトルよりずっと楽しめた
って言ってるよ
最近で無いならサターンのプラネットジョーカーとかPC8801のZガンダムとか?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 20:48:41
いや別にシューティングに限らんやろ
手抜きで発売されるフルプライスゲーなんて
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 20:49:12
R-Type FINAL2とか言う未完成ゲーとかコットンサターントリビュートとかいう遅延ゲーとか
ソフトっていうかゲーム機だけどアルトロシティミニVとか
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 21:37:07
みんなはドレイナスは買わんの?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 21:42:23
ソルクレスタのswitch版の遅延とローディングも大概
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 21:51:09
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 21:57:07
>>89 ドレイナス評判良いよね
俺は現物派なのでドレイナスは後回し
アクリルキーホルダーやポストカード手に入れた人はおめでとう
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 22:23:00
安くて面白いシューティング最近出過ぎじゃない
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 22:36:31
STGにおいてはインディーの方が面白い作品多いよね
クオリティはメーカー製のが高かったけど、Never Awakeでそこすら追い抜いた印象がある
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 22:59:59
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 23:07:16
現物…?物理…?どういう意味なん…?
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 23:24:52
>>96 紙の本と電子データの本みたいのだよ
物理のゲームと電子データのゲーム両方有れば好きな方にすればいいけど、
物理しかないゲームや電子データしかないゲームも有るよ
ゼビウスリザレクションや、XBOX360版トラブルウィッチーズ、宇宙をかける少女、ネコソギトルネードとかは電子データだけだね
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 23:25:40
グラディウスリバースも
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 23:43:28
>>89 鼻につくパクリが多過ぎて無理
ああいうのは買わない
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 23:50:05
>>96 パッケージ版ソフトは英語でPhysical Copy
昨今では海外でしかパッケージ版が出ない場合が多い影響か
日本でもPhysicalを直訳した物理版と呼ばれがちになった
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/30(月) 23:58:32
ええ!Drainusってパッケージ版出るのかよー!
俺もそっちが良かったけど検索しても全然情報無いのはなんでだ…
名無しさん@弾いっぱい
2023/01/31(火) 02:40:59
ドレイナスはSteamでプレイしたけど初回は最高のゲームだと感じると思う
初回はね…。深みが全然無いのでSwitch版はスルーかな