目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:05:39
「顔の見える相手から買いたい」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレはホームセンター、家電量販店等で手に入る懐中電灯とiTPの話題に限定します。
他のライトスレでは話し難い低スペック品の話題も歓迎しますが、
FENIXやSUREFIREなどの話題は該当スレでお願いします。
このスレは頻繁に荒れますが気にしないように。
釣られるのもほどほどにしましょう。
次スレは
>>950くらいが立ててください。
前スレ
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.58
https://5ch-ranking.com/cache/view/kaden/1265166545
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:13:14
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:14:29
929 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 22:48:08
>>925 > ここは 「まっとぅな国内流通品に興味がある人のスレ」 なんだよ
まっとうな? 国内流通品?
わけわかんねぇ中国の業者に安く作らせた粗悪なライトじゃんか。
ホムセンで扱ってると、まっとうな国内流通品になるのか。
ちゃんとした大手ホムセンがゴミを売ってるのと、
個人経営者がまともな製品売ってるのとじゃ、後者のほうがいいだろw
941 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 23:20:18
>>932 > 「国内流通品」の意味もわかってねぇ上
知ってんだよバーカ。 下らねぇ言葉の揚げ足取りしか出来ねーのか。
あんな日本語のパッケージでくるんだだけの中国製粗悪品でも、
まっとうな国内流通品 なんて言い方をすれば、まるで一定の品質が保たれてるかのように聞こえるのがバカらしいんだよ。
元が日本製じゃねー上に、ほとんどノーブランドのレベルなのに、国内流通品なんて言葉に何の意味があるんだよ。
自分こそ、国内流通品なんて言葉を使ってアホだと思わないのか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:15:12
944 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 23:33:12
>>935 どうだろうな。
自分の考えが正しいなんて思ってないけど、理解できないものは理解できない。
ホムセンスレがまさにそれ。
昔はホムセンライトは安かったから、そのために買うという気持ちは理解できたが、いまやそれすら無い。
通販の方が安くて明るくて高品質になってる。
3000円で200ルーメン定電流が手に入る時代に、3000円出してダラ下がりの100ルーメンを買うのはなぜなんだ。
WiiやPS3の時代に、あえてファミコンのゲームをやる。みたいな
そういう事なら理解できるんだけど、ここの人ってけっこうガチでライト選んでるよね。
あえて暗いライトを買って楽しむとか、そういう感じでもない。
質感だって、ホムセンはたかがしれてるし。
どういう面から考察しても、理解ができんのだよ。
頭にちらつくのは「ホムセンスレ=情弱」ということ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:16:32
ランチャーでいいんだよw。なんで素人が熱くなって電流を減らさないといけないような
ライトを買って使わなければいけないのだ。そいう最高峰のものを楽しむのも
趣味の一つとしてはありだろうけど、それなら板違いになる。
今度のNewランチャーでも素人から見ると凄くよく見える。
高いのがそれなりの価値があり、性能を考えると安いともいえるのも分かるけど。
DOP-011買っても、今だに100均ライトを愛用しているからな。
ゲームでわざと弱いキャラを使って楽しむとかに近いかもしれない。
このスレに長くいる人は一つは、DOP-011クラスのライトを持っているのではないだろうか。
それでもなぜNewランチャーとか水道管の再入荷が待ち遠しいのだろうか?
DOP-011とかSG-305とかの劣化版なのに、このわけの分からない感覚が趣味なのだろう。
しかし不思議だ何で、私は100均ライトを追い求めるのだろう?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:17:20
観察して驚くこと
コピペ厨の思いは強い
大切に保存しておいたレスを読み直し、それを再びコピペし直すその心理と行動
これは時間と手間をかけないと無理だ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:32:35
おれシロート君だからP100A2でもいいな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:38:55
この屑1
iTPなんて入れんな
ヴォケ、カス
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 17:48:01
「ホムセン」とはホームセンターの事です。
日本のホームセンターも外国のホームセンターもみんな「ホムセン」です。
日本で売っていなくても海外のホムセンで売っているライトなら話題OKです!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 18:28:41
中学時代の担任は[ほむら]だった
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 18:41:55
独身派 結婚派
│ │
│ 告白
│ ┌─┴─┐
│ 失敗 成功
│ │ ┌─┴─┐
│ │ 破局 結婚
│ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ 搾取 子供誕生
│ │ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ │ 邪魔者化 離婚
│ │ │ │ │ │
│ │ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費
│ └→生き地獄 ←┴───┘
│
│
│
│
│
↓
天国
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 19:29:29
333XX厨
ピコリ厨
チャリ厨
ドブ厨
119M厨
100均厨
AA厨
DCM厨
ミニマグLED厨
ガキのナイトハイクで娘にマグMOD、自分はポラリオン(自称)
関西チャン
iTP厨
このスレの十大ガンな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 19:55:12
束ね厨入れろよな、入れない訳でもあんの
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:07:12
勿論わけありだろーな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:10:13
コピペ厨=束ね厨
基地外っぷりに納得がいったw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:31:17
とネラーが申しております。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:35:16
コピペ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:39:45
コピペどもめ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:46:13
☆1AAA (LED)☆
○パトリオ4 GP-4BK/SV 日亜5mm白色LED 640円
○ELPA DOP-015BK(0.5W→20lm リフ 連続点灯約1.5時間 1,800円 )
○ELPA DOP-013BK (1W→45lm リフ 連続点灯約1時間 2,700円)
○GENTOS GTR-041T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約2時間 1,800円)
☆3AAA (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-305 (100lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約3時間(eneloop) 2,980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-043 (60lm Cree リフ 連続点灯10時間? 2,500円)
○LED LENSER HokusFocus(82lm 焦点調整コリ 連続点灯2時間弱 3,600円 )
○ヤザワ LHE02SV(3W-Cree リフ 連続点灯約1時間 3,000円 )
○ELPA DOP-XRC103(55lm コリ Cree 連続点灯 強:3時間 弱:35時間 3,000円)
○ELPA DOP-XRC113(55lm リフ Cree 連続点灯4時間 2,500円)
○ELPA DOP-XRC103EMO(50lm リフ Cree 連続点灯30時間 1,800円 edion系列専用)
☆4AAA (LED)☆
○LED LENSER T7(125lm ブースト167lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯 強:2時間 弱:48時間 5,000円)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:47:39
☆1AA (LED)☆
○パトリオ6 GP-6BK/SV コリメ 日亜RIGEL 26lm 860円
○パトリオ8 GP-8 OPリフ Cree XP-C 80lm 点灯時間1,5~2時間? 1,290円
○DCM Japan DCM-E10204/E10205 (1W リフ 連続点灯約3時間 1,000円)
○GENTOS Rigel GTR-031T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel 16度コリ 連続点灯約8時間弱 1,500円)
○ELPA DOP-016BK (0.5W→16lm リフ 連続点灯約2時間30分 2,000円オマケつき)
○ELPA DOP-014BK(1W→45lm リフ 連続点灯約1.5時間 3,000円)
○LED LENSER Focus 19(39lm 焦点調整コリ 連続点灯約3.5時間? 3,500円)
○LED LENSER T5 (80lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯2時間 4,000円)
☆2AA (LED)☆
○パトリオ7 GP-7 フォーカスコントロール Luxeon Rebel50 60lm 1,290円
○パトリオ9 GP-9 OPリフ Cree XP-C 80lm 1,440円
○OHM THE MOON CL-30MS (150lm Cree コリ 連続点灯約3時間 2980円 D2価格1980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-032 (90lm Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (60lm Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○ELPA DOP-011(1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
○ELPA DOP-XRC102(55lm Cree コリ 連続点灯3時間 3,000円)
○シィー・ネット BLK-IH01 (80lm Cree リフ 連続点灯6時間 ベイシア電器で販売、1,280円
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:48:25
☆CR123 (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-309 (CR123×1 150lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約6時間 3200円)
○GENTOS閃 SENN SG-500 (CR123×3 500lm 焦点調整コリ 連続点灯5時間 10,000円)
○ELPA DOP-017BK (CR123×1 3W→135lm リフ 連続点灯約1.5時間 5,000円)
○ELPA DOP-XRE301 (CR123×1 140lm Cree コリ 連続点灯1時間 3,500円)
☆2C (LED)☆
○ELPA DOP-XRE501 (150lm Cree リフ 連続点灯 強:4時間 弱:11時間 5,000円)
☆4D (LED)☆
○SuperFireX SF705XP(500lm 3W-Rebel90*3 焦点調整コリ 強:7時間 弱:28時間 9,500円)
☆その他☆
○GENTOS GTR-731H (26.6lm 1AA 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約8時間 1,500円)
ヘッドランプ。安いので壊しても惜しくないと評判。
○National BF-158B (2D 砲弾型高輝度白色LED リフ 連続点灯約120時間 1,000円)
災害時使用特化商品。他のライトと比べると明るさは劣るが、驚異的なランタイムを誇る。
○National強力ライトシリーズ (D×4~6、クリプトン、キセノン、ハロゲン取替可、)
どこでも確実に売っているお手軽度№1ライト。まだまだ現役!!
ELPA、OHM等のメーカーも発売しているのでお好みでどうぞ。
注:GENTOS SF-***Xシリーズは周辺光が少なく不人気です。(通常使用には問題無し)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:49:28
1 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 12:09:05
「顔の見える相手から買いたい」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレはホームセンター、家電量販店等で手に入る懐中電灯の話題に限定します。
他のライトスレでは話し難い低スペック品の話題も歓迎しますが、
FENIXやSUREFIREや束ねライトなどの話題は該当スレでお願いします。
このスレは頻繁に荒れますが気にしないように。
釣られるのもほどほどにしましょう。
次スレは
>>950くらいが立ててください。
前スレ
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.58
https://5ch-ranking.com/cache/view/kaden/1265166545
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:50:16
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:52:59
・1AAもしくは2AA
・なるべく新しいLED
・シンプルなモード切替(シングルモードでも可)
・フロントスイッチ方式
・8千円、できれば5千円以内
以上の条件を満たすライトってありますでしょうか。
よろしくお願いします
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:55:21
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 20:55:19
ありません
そのような質問はスレが荒れる原因になりますのでお止めください
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 21:07:58
何故にホムセンは全角でフラッシュライトは半角?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 21:17:25
ここまでテンプレ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 21:22:38
スレタイ変えるから次スレ候補で上位にならず気づかなかったぞ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 21:25:46
ほんとだ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 22:14:32
>次スレ候補で上位にならず
これの意味がわからん
専ブラの機能か何か?誰か教えて
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 22:19:37
ぐぐれば直ぐ分かるでしょ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 22:25:50
>>32 専ブラJaneで
虫眼鏡のボタン押すと
スレタイ比較して
次スレ候補が表示される
ちなみに右クリックすると次スレ候補をいきなり開く。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 22:26:11
硬すぎるよ
安いモデルに採用される硬いプッシュスイッチってこれから増えるのかな?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 23:04:28
LENSER L5来た。・・・でかいwデカすぎる!!
T5がデカイと思ってたけどそれどころじゃない。
どう見てもホ-クスフォーカスです本当に。ヘッド径なんかL5のがでかいし。
てか2AAのL6と全長3㌢しか違わないとかwww
一緒に来たパト9がとっても小さく見えた。
1AAライト史上最大じゃないかなコレ。知らんけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 23:08:31
デカいライト手にすると
CR123のライトに興味持ちだす。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 23:08:46
SG-305つけっぱなしにしてるんだけど
4時間経ってかなり光量は落ちたけど
真っ暗な中で近場のものを探す。という目的なら
完全に機能するね。
遠くの人間の顔を判別。となるとまず無理っぽい。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 23:32:13
写真のうpは?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 23:37:19
恥かしいからコピペしないでください。
まぁ100円ショップの3LEDのライトと同じか少し暗い感じだったと思う。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/17(水) 23:38:08
ELPAの新商品らしきもの買ってきた。
安いなあ。
このコスパなら一般人受けすると思う。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 00:21:19
パト6とGTR-031Tの比較照射画像がみたい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 00:35:09
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 00:48:23
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 00:55:03
大きさ、照射範囲で
パト6>>GTR-031 ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 00:57:02
>>44 横から質問!
屋外で使用する際にもう少し周辺光があったらいいのにって思いますか?
それとも、まぁこんなもんだろうって感じますか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 00:59:52
へたった電池と新品電池の差
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 01:03:36
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 01:11:05
>>45-47
大して差は無いけど照射範囲はパト6>GTR
屋外使用なら5、6m先くらいが一番生きる距離
足元だと直径1mくらいしか明るくない
ちなみにGTRは接触不良が頻発してチラつきが起きているので比較としては微妙
電池は充電後2週間くらいほったらかしたeneloop
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 01:18:07
GTRのスイッチ接触不良って何が原因?
発売された全部に問題があるのか、それとも個体差でハズレを引いただけ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 01:35:03
全部とは言わんが多くだろ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 01:53:03
GTR-031のスイッチ同じくチラつく、何度も分解掃除してCRC556をさしたけどすぐ
チラつくようになる、これが無かったらお気に入りのライトなのだけど。
パトリオ6がGTR-031とほぼ同じでもスイッチがちゃんとしているなら買いたいな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 03:12:09
俺のgtrはスイッチやたら堅い。堅くて使いたくない。パト6は良い具合だよ。ただ俺のパト6は光が青め
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 03:18:41
::::::__,,.ゝ_,.-─-...、
-':::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::::::::::::\::\
::::::::::l:::::::|、:::|:::::| |::::|、::::ト、::::ヽ::::ヽ
::::::::::|:::::/ _斗::::| |:::l`lメ、_|:::/::ト、::ヽ
:::::::斗:/´ \:| |/ ,r=t、 |/l:::| ヽ}
:::´:/レ,ィ,ニミ、 ` {.j!:} 〉! |:/
::::/ ,イ {:.j!.:} u 、. `¨ ∨′ ___
ゝ|、`` , '¨´ `l //| ./
、ぃ、 //// j /
ヽニニ、 u _,..ィ /./ い だ だ
:::| |::|\ `¨´ , ' / や .ら ら
:::| /イ| >- ..._,/_|. ら .し .下
:/r.‐.リ |: :\_ \. し .な り
<、/ ヽ !\: : :`. | い い 厨
: : : \ \ ∨: : :| .人 : :
: : : : : :\ __ ,ハ : : | : : :
: : : : : : : :.\ ` ∨: \
: : : : : : : : : : \. ∨: : :\____
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 03:19:56
600円で買ったオームのSM-05SSがチラつくようになって糞ライトと思ってたけど
ジェントスもそうなんだね。信頼性あるのはELPAかな?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 04:34:07
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 10:25:26
小島高雄
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 11:52:32
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 12:18:52
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 12:38:33
スタア気取りだなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 13:11:46
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 13:37:15
59 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/02/18(木) 12:18:52
>>34 丁寧にありがとう、感謝します
>>33 死ねクズ
59 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/02/18(木) 12:18:52
>>34 丁寧にありがとう、感謝します
>>33 死ねクズ
59 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/02/18(木) 12:18:52
>>34 丁寧にありがとう、感謝します
>>33 死ねクズ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 14:51:54
::::::__,,.ゝ_,.-─-...、
-':::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::::::::::::\::\
::::::::::l:::::::|、:::|:::::| |::::|、::::ト、::::ヽ::::ヽ
::::::::::|:::::/ _斗::::| |:::l`lメ、_|:::/::ト、::ヽ
:::::::斗:/´ \:| |/ ,r=t、 |/l:::| ヽ}
:::´:/レ,ィ,ニミ、 ` {.j!:} 〉! |:/
::::/ ,イ {:.j!.:} u 、. `¨ ∨′ ___
ゝ|、`` , '¨´ `l //| ./
、ぃ、 //// j /
ヽニニ、 u _,..ィ /./ 気 だ だ
:::| |::|\ `¨´ , ' / 持 .ら ら
:::| /イ| >- ..._,/_|. ち .し .下
:/r.‐.リ |: :\_ \. 悪 .な り
<、/ ヽ !\: : :`. | い い 厨
: : : \ \ ∨: : :| .人 : :
: : : : : :\ __ ,ハ : : | : : :
: : : : : : : :.\ ` ∨: \
: : : : : : : : : : \. ∨: : :\____
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 15:38:24
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
|.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
|.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ____ |
|.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ /ヽ, l  ̄|7/ヽ
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / /ヽ/ .| ̄ ./| |
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ / |___i. ′| ▽ヽ,
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨. │ ノ. │ \\
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ| ─┼─ ノ| ─┼─┐ /
─┼─ ─┼─ │ │ /|
│. / │ │ |
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 16:17:23
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 17:30:50
パトリオ6スイッチも改善されている。間欠点灯もできるし、サブライトとしては
ベストかも。サイズも小さいし。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 17:35:41
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 18:39:17
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
|.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
|.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ____ |
|.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ /ヽ, l  ̄|7/ヽ
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / /ヽ/ .| ̄ ./| |
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ / |___i. ′| ▽ヽ,
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨. │ ノ. │ \\
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ| ─┼─ ノ| ─┼─┐ /
─┼─ ─┼─ │ │ /|
│. / │ │ |
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 19:05:57
あぁん?お前が書いた文章じゃないのに何コピペしてるの?
もしかして自分で考えられない思考停止低学歴のゴミ?
俺はマジで正面からその文章を作った人間に反論してるんだよ!
てめえみたいな卑怯で汚い知障人間にようはない、黙っとけカス!
コピペであろうが何であろうが1つの意見として捕えて何が悪い!
俺の反論にレスをしていいのは、この意見の作者、もしくはそれと同意見の人間のみ!
お前がこの作者のレスを理解して貼ってるなら別だが、釣り目当て?舐めるなボケ!
頭空っぽで出来損ないの癖に卑劣に優越感を得ようとする軟弱野郎はお呼びじゃないんだよ!!!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 19:28:28
>>67GTRよりやわらかめで、平面部分が多いので押しやすい。形状がすりむなのも
好印象。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 19:46:22
パト6はエネループで4時間少々
ゲントスタイム炸裂機種
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:01:29
MC-E WHをありがたがっている人がいるけど
WHって黒バランスが悪いんだよね、店長は以前他のLEDでは黒バランスがいいことを絶賛してたのに…
本当ならWJ持ってくるべきなんだよな
あとCollWhiteの中では一番端っこでかなり安かったと思う
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:04:09
店長って誰ですか? 床屋=店長?
違いますか? ならば店長=誰だ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:05:38
秋葉に結構な規模のライト専門店作れば、採算は取れそうな気がする。
建築系や自動車系の作業用途や、防犯、警戒とかの警備用途もあるし、
夜間のウォーキングや犬の散歩、自治体の夜回りの需要とか、
登山、キャンプ、とかレジャー用途などなど、掘り起こせば需要はかなりある。
ホルキン並のラインナップ+PLJのHIDがあれば、品揃えはじゅうぶんだろう。
マルゴーがあるだろと思う人もいるだろうけど、
あそこはミリオタ向け過ぎて、品揃えがおかしくなってきてる。
店長がいまだにSUREを崇拝してるとこが痛い。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:25:37
何故にホムセンは全角でフラッシュライトは半角?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:31:00
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:35:47
なんで向上心の無い奴に限って全力で頑張ってる人間を叩きたがるんだろうね。
お前ら外野は細かいことなんか気にせずに黙って応援してればいいんだよ。
ストレス発散したい気持ちもわからんでもないけど、
国母選手の滑りを一度でも見れば、叩くことなんて絶対に出来ない。
17日の夜になれば、鈍感なお前らでも俺の言ってることが理解できると思うよ。
現地まで行かなくてもテレビで見るだけで十分凄さが伝わって来る。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:36:24
>>73 床屋は床屋
店長は店長
君にはライト関連スレはまだ早い
勉強し直してからおいで
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:38:52
スタア気取りだなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:39:54
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:40:26
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:40:53
>>78 そうなんですか、ということは
店長=PLJの人、ですね。。。多分。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:41:54
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:55:25
1AAライトの大きさ比較
左端はゲストの HokusFocus さんです。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30240.jpg
左二番目から L5、T5、パト8、A2EOS の順。
L5でかいよL5www パト8よく頑張った。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:56:26
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 20:59:34
>>84 1AAでこの大きさは割りにあわないですね・・・。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 21:02:49
>>85 真夜中のはずなのに空が明るすぎることから、
露出を長くして、明るく見えるように撮ってるのがわかる。
空の明るさも一定じゃない、ホワイトバランスもいじってるのかな。
とても信用できない画像だね。
bambooは、あくまで見た目に近い写りにこだわってる感があるので、かなり信用できるのは事実。
微妙なものであっても公開してる時があるし、
比較画像ごとに背景の明るさが違うということも少ない。
イマイチなライトは、照射画像を出さなかったりと、非常にわかりやすいww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 21:22:59
>>70 銀黒2個買うつもり
前もって知ってよかった
サンクス
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:00:52
旋律なのか戦慄なのかハッキリして欲しいお
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:04:37
山本監督だな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:11:42
アカリのHPによるとパト9(99g電池込)となってるが、これってマジ?
パト9ユーザーの人、本当のこと教えて!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:12:22
何度でも言おう!
床屋はライト界の神である!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:13:05
_/__ / _/__ / _ ―┼―
/ / / / / ノ \ , | | | \
// ̄ヽ /⌒! // ̄ヽ /⌒! / l./ | ノ . | \ | ゝ | |
_ノ / \ノ _ノ / \ノ / J \_ レ
_|_ \ _|_/_ | \ヽヽ
_|_ ┌-┐ |  ̄| ̄ヽ
/ | ヽ |二| | | / │
\ノ ノ | | __| ノ ヽノ
\
___ \ ─┼─
__ l二|二| |ヽヽ _|_ \
__  ̄ ̄ヽ _二|二|_ | _|_|_ / | | \
__ / .─┼-┘ | | ) _| | |
| | ノ ._| ヽ_ノ \ (__)\ レ ○
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:13:54
うん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:18:03
床屋の店で「カッコよくしてください」って言ってみたい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:19:05
母親の部屋のテレビのリモコン替えてくれと頼まれた。(電池たっぷり持ってるからw)
去年の暮れにこのリモコン替えたなーなんて思いつつマンガン電池を取り替えてたら
あれ?俺の部屋のテレビのリモコンって2年以上替えてねーな?
DVD・HDレコ・CSチューナーそして蛍光灯、エアコンのリモコンも兼ねてる
マルチリモコンなので、母親のリモコンより使用頻度高いので先にヘタって良いのたが・・・
アルカリでもこんなに長持ちしないハズ。・・・ってやっぱりリチウム単4入ってた。
電池交換の度に設定直ししないといけないから、リチウムが良いんだけど、
そういえばリチウム単4ってもう売ってないんだっけ?どうしよう。困るよな。
当分はSF-101のような、まず使わないであろう3AAAライトにも
リチウム単4入れてあるから良いけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:20:52
スタア気取りだなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:22:48
パト6とパト8どっちを買うかが問題だ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:37:30
PATORIO全部買うのは?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:38:14
今更ながらVキューブが欲しいお(´・ω・`)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:42:55
iTP SAⅠ elumaなんていいんじゃないか
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:45:01
PLJさんでEagletacのM2XC4を買ったんですけど、
今売られてるのはタクティカルテールスイッチ(?)を絶対使わないといけない使用になってるんですか???
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:47:02
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:47:54
>>102 そんなことないけど電気流れっぱなしだよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:52:23
>>102 待機電流が流れてるからテールスイッチキットを付けた方がいい。
しかし、初期のテールスイッチは防水性があまりない。
結果、某所ではサポートとして新しいほうのテールスイッチキットを無料で配った。
PLJは何も対応してないんだっけ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:53:04
ライトマニアの おにゃのこ
君のグログかな?
ttp://blog.livedoor.jp/haredokei/archives/51375724.html
ttp://blog.livedoor.jp/haredokei/archives/51377393.html
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:53:46
うぁ、ブログがグログになってたorz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:53:58
メンヘラ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:58:00
>>102 バッテリーホルダーがスイッチ付きのしか入ってなかったので・・・
あのスイッチ不恰好だし、キャンドル立てしたかったのに・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:58:22
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ |
\ 人 ヽ ´ ` ' /
\ ( し.) /
\ `¨ /
/ \
/ \
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 22:59:09
最低でもスイッチなしの基板とエンドは入ってるはず。
なかったら問い合わせてみな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:00:27
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:00:53
ありがとうございます。
今問い合わせていろいろと調べて貰ってます。
なんか初期不良とか付属品が足りないとかついてない・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:02:23
>>109 >バッテリーホルダーがスイッチ付きのしか入ってなかったので・・・
バッテリーホルダーに付けるスイッチなし基板付いてなかった?
あと待機電流は微弱だから、(明日の夜使うから今日から電池を入れておこう)くらいのことなら問題ない。
長期放置は問題。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:04:42
そもそもM2はテールスイッチなしが標準スタイル。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:05:42
コピペ厨相手にすんな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:06:48
173 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:57:35 ID:???
PLJさんでEagletacのM2XC4を買ったんですけど、
今売られてるのはタクティカルテールスイッチ(?)を絶対使わないといけない使用になってるんですか???
177 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 18:47:33 ID:???
>>174 バッテリーホルダーがスイッチ付きのしか入ってなかったので・・・
あのスイッチ不恰好だし、キャンドル立てしたかったのに・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:06:53
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:11:20
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:11:23
184 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 19:57:53 ID:???
>>178-179
ありがとうございます。
今問い合わせていろいろと調べて貰ってます。
なんか初期不良とか付属品が足りないとかついてない・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:12:22
ひでぇ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:12:31
| | l ''''i'''" i─--.,,_ ヽ, \` `ヽ、
i レ'iヽ,l / ,i `'''- ヽ、 ヽ、 ゙、
ヽ、 | ヽ `' / \ `ヽ、ヽ、__
`''i_,,.-─''''''"""''''''''''┬-, ,,__ \  ̄ _ヽ
(,.-‐'''''"フ ̄/ ̄ _,l,.-'''i-(_)ー-、 ̄iヽ二,,_ノ
/ __,,∠ --─‐i'''''"i !  ̄ヽ ̄
/,.-''i''"ヽ、 ノ ノ ゙、 、゙、
`''''" | (ニiー、ヽ _,.-- .,,,__ | i l、_
r'| `' " i ''´ r.,ー 、_ヽ, / ー=-
i;i l `' '''"` i ,.-、 ∠´
ノ゙i l ノ i'/ i、_/
< | ヽ_,,,ノ i´ ノr'i ノ__,ノ
ヽ,i ヽ、___., / i ` /i、ヽ
| ゙、  ̄ ̄ 、,.-''" ,/‐'゙i'''"´ 悲しいけど、コレ宣伝なのよね・・・・
| `''- `--i,/ |
゙、 ,,.-''" _,,l` 、
r_ゝ、_ _,,.-''" _,,-'''" |
___,,,,,. ----| i ゙i  ̄,. -- ニニ -i _,,.-'"i !
///、_ | | i / / | |_,.-'" i
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:19:38
スタア気取りだなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/18(木) 23:21:06
毎日これだけのレスがあるんとほとんどのレスがコピペみたいなもんだな
過去に誰かが同じようなレスして、これからもその繰り返し
「コピペにマジレスして・・」のくだり自体もコピペだろ
何番煎じなのかも分からないコピペを張る奴のほうがつまらない
だからずっと前から俺はお前が好きだったんだ^^
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 02:06:03
>>84 HATTAさんがここで書いてはったレビューを読んでたら
分かってただろうに・・・何をいまさらw
ttp://blog.livedoor.jp/akaricenter/archives/51467151.html
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:32:09
コピペ豚の目は節穴
>>77の五列目すら見抜けないとヮ…
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:33:45
コピペ豚の目は節穴
>>77の五列目すら見抜けないとヮ…
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:34:07
| | l ''''i'''" i─--.,,_ ヽ, \` `ヽ、
i レ'iヽ,l / ,i `'''- ヽ、 ヽ、 ゙、
ヽ、 | ヽ `' / \ `ヽ、ヽ、__
`''i_,,.-─''''''"""''''''''''┬-, ,,__ \  ̄ _ヽ
(,.-‐'''''"フ ̄/ ̄ _,l,.-'''i-(_)ー-、 ̄iヽ二,,_ノ
/ __,,∠ --─‐i'''''"i !  ̄ヽ ̄
/,.-''i''"ヽ、 ノ ノ ゙、 、゙、
`''''" | (ニiー、ヽ _,.-- .,,,__ | i l、_
r'| `' " i ''´ r.,ー 、_ヽ, / ー=-
i;i l `' '''"` i ,.-、 ∠´
ノ゙i l ノ i'/ i、_/
< | ヽ_,,,ノ i´ ノr'i ノ__,ノ
ヽ,i ヽ、___., / i ` /i、ヽ
| ゙、  ̄ ̄ 、,.-''" ,/‐'゙i'''"´ 悲しいけど、コレ現実なのよね・・・・
| `''- `--i,/ |
゙、 ,,.-''" _,,l` 、
r_ゝ、_ _,,.-''" _,,-'''" |
___,,,,,. ----| i ゙i  ̄,. -- ニニ -i _,,.-'"i !
///、_ | | i / / | |_,.-'" i
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:34:53
コピペ豚の目は節穴
>>77の五列目すら見抜けないとヮ…
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:35:17
ライト買うお金でもっと他に買うものあるだろ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:38:17
金があれば欲しい物は一杯あるくせに。
McGizmo SunDrop 欲しい・・・。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:41:27
いらねぇー
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 13:46:24
金があればライトが一杯買える!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 15:27:24
いっぺんにたくさん買うよりもぼちぼち買ってく方が
長く楽しめるんだぜ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:02:52
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:14:03
ホムセンライトは大抵の奴が通る道だし、個人的に好きでもあるけど、
そこに固執する連中だけは理解できない。
高価なライトに興味がないだけならまだしも、忌み嫌っているような節があるし
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:16:08
4AAで自転車ライトホルダー付なら買ったのに
305の人は買わないな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:16:30
>>135 へ~新しいの出るんだ!
黒カッコいいなぁ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:22:09
これから自転車ライトホルダー付属モデル増えるよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:29:56
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:39:12
前から思ってる
閃って漢字とそのフォントはかっこ悪い
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:55:38
デザイン的にホムセンライトはありえん
趣味板にあるわけだし
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 18:58:08
そんなに必死にならなくていいよw
理由は簡単、無駄な金を払う必要が無いからだよ。
君たちは海外から買う選択肢がないからしょうがないんだろうけどw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:03:33
もう10年も引き篭もってるうちの姉を紹介してあげたい
だれかもらっやってくれ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:05:15
ババア結婚してくれ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:08:37
山田にパト4.7.9売ってたが、高すぎてスルー
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:15:14
>>135 高演色クリ使って思ったけど、あの素子はフラッド向きだわ。
スポット部が白飛びしてる。
逆にベゼルを外して照らすと、良く見えすぎて気持ち悪いw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:17:38
どうせ実用点灯時間:約10時間なんて嘘
チャリ厨の喜ぶフラッシュつけて柳の下のどじょうかよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:19:39
305はチャリ厨が過大評価しすぎで売れたからなあ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 19:21:02
去年の12/19にkaiでオーダーしたライトがいまだに
しっかり金は取られてバックオーダーのまま・・・
よくある事ですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:16:09
>>150 kaiってホムセン?
このスレの話題ですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:24:39
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:30:44
kaidomain.com
ホムセンよりも高性能で低価格なライトが揃ってるから
一度みてみるといいよ
ちなみに送料は無料
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:31:52
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:35:54
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:39:51
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:40:51
>>150 やっちまったな、もうペイパル異議申し立ても出きんな。
諦めろ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:44:01
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:54:20
MASTER > 澪☆ さんが入室しました。
澪☆ > TAKUYAさんはじめまして、澪☆と言います。
TAKUYA > どもどもTAKUYAです。こういうチャットってよく来るんですか?
澪☆ > いえ、今日が初めてです。。。だから緊張しちゃって。。。(*-_-*)
TAKUYA > 大丈夫ですよ。リラックスして楽しみましょう(笑)。
澪☆ > はい('-'*)♪
TAKUYA > 急にこんな質問してアレですけど(笑)、澪☆さんバストは何cmですか?
澪☆ > 89です
TAKUYA > わっ!大きいですね~!ちょっと触ってみてください。
澪☆ > はい。。。あ、乳首固くなってきちゃった。。。(笑)
TAKUYA > 敏感なんですね(笑)。乳首気持ちいいですか?
澪☆ > 気持ちいいです。。。ゾクゾクしてきます。。。
TAKUYA > 今度は澪☆さんの大事なトコロ触ってみてください。どうです?
澪☆ > ん…なんか凄く熱くなってる~。。。(笑)
TAKUYA > いいですね~!大人のオモチャって持ってたりします?
澪☆ > ピンクローターなら持ってます。。。
TAKUYA > じゃそのピンクローターで澪☆さんの熱くなってる部分を刺激してください。
澪☆ > ん。。。気持ちいいです。。。もうおかしくなっちゃいそぉ。。。
TAKUYA > 中に入れてみて
澪☆ > やんっ中でぶるぶるして気持ちいい~
TAKUYA > さっきから俺ガマン汁垂れ流し(笑)
澪☆ > 私で感じてくれて凄く嬉しいです。。。もっと一杯気持ち良くなって!
TAKUYA > あー俺もうイキそうだよ…一緒にイッテくれる?
澪☆ > 私もイキそう!TAKUYAさんと一緒にイキたい!
澪☆ > あっイクイクイクイクイクイク!
澪☆ > ケ、ケツ穴いいいいっひいいいいひいひ!!!チンポ射精、射精する射精!!!!!!
MASTER > TAKUYA さんが退室しました。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 20:56:50
SG-305は大きさ、重さ、明るさとバランスいいな。
これより軽くて、小さくて、明るいとかだったら使ってて
すごく脳汁でるのかな。
リチウムイオン×1のなんだか欲しい・・・
160
2010/02/19(金) 21:00:30
でもなんだかんだで
灯油をタンクに入れるときとか
T7ずっとLoモードだった^^;
60ルーメン位でランタイム長いのもありなんだなと思った出来事でした。
あと電動ポンプにニッ水装着するときとかはヘッドランプのほうがいいのな^^
うーん人間の欲には限りがないぜ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:01:42
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:11:55
警察、消防、救急、国防、機械警備、電気工事などのお仕事系だったり、
自転車、キャンプ、釣り、廃墟探索、サバゲ、鬼ごっこ、肝試しなどの趣味系だったり、
ライト趣味って入り口色々だけど、最終的に向かう泥沼は同じ様な気がする。
痔と便秘とホモのシャワートイレ板より人が集まると思うけどダメなのかな。
_______________λλλλλ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:19:12
自分なりの線引きしておかないとね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:24:49
サバゲ板を最近ROMしてるが、夜戦用やインドア戦用ライトの相談レスを割りと見かける。
回答レスはシュア6Pを薦めるレスが多い。G2を押す声もある。
いずれにせよ実用的であれば良しという感じで、そこから発展する人は少ないだろうな。
ただし世間から日陰の趣味的位置づけにあるサバゲ板より、ライト板作っても人集まらないと思うぞ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:27:34
昨日あたりヤフオクに
マルイのプロライトをXP-Gにしてるのが出てたけど
今ないな・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:36:31
マルイ プロライトは案外侮れない
発売当時を考えると脅威的性能
XP-Gは電圧的に耐えるん?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:39:52
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:42:09
【スイープの指示】
イエス ---- :ゴシゴシしろ!
ウォー ---- :ゴシゴシしないで!
イージィー - :あまり強いゴシゴシは必要なくラインは指示通り!
クリーン --- :ゴミを取り除くために軽くゴシゴシ!
オフ ------ :ゴシゴシ中止!
ハード ---- :一生懸命ゴシゴシして!
ハリー ---- :超激しくゴシゴシして!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:53:43
待て!騙されるなw
ワットとルーメンは比例しないし、
LEDの素子が何かわからないのに
明るさが判るわけねーだろwww
つーか、ヤフオクの8Wとか10Wって書いてるのは
ハチダブリューやジュウダブリューって名前で
Wとは関係ない。これ常識なり。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 21:58:04
うちの周りではDOP-011が明るさの基準になってる
DOP-011 x1
DOP-011 x3
言い方はドプ2、ドプ4みたいなかんじ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:01:27
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__) 言い方はドプ2、ドプ4みたいなかんじ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:13:39
パトリオ6想像以上に良いネループ対応だけあって、GTR-031よりエネループのでの
照度低下が少ないようだ。
パトリオ6が実は新型パトリオのなかでいちばんよかったりすのかもしれない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:16:47
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:17:58
AA厨 監視中
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:20:27
スタア気取りだなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:21:39
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
|.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
|.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ____ |
|.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ /ヽ, l  ̄|7/ヽ
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / /ヽ/ .| ̄ ./| |
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ / |___i. ′| ▽ヽ,
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨. │ ノ. │ \\
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ| ─┼─ ノ| ─┼─┐ /
─┼─ ─┼─ │ │ /|
│. / │ │ |
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:23:58
AA厨 コピペ厨
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:25:16
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ あ~ホモの相手すんのだりーなぁ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:28:36
どうしてこんな無意味なことやるんだ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:29:51
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:39:41
精神疾患患者の思考は常人には理解出来ない。
奴等は別の世界に生きている。
「無言電話数万回で逮捕」などという報道を見て
信じられない、と思うのと同じだ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/19(金) 22:45:35
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 02:43:40
パト5とか誰得なんだよ。。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 05:31:05
tea
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 09:06:39
ダラ下がり
ダラ下がり
ダラ下がり
ダラ下がり
ダラ下がりダラ下がり
ダラ下がりダラ下がり
ダラ下がり
ダラ下がり
ダラ下がり
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 11:57:07
>>1 アホが!(q゚Д゚)
半角にしてんじゃねーよ!
「ライト」で纏めて検索してブックマーク出来ねえだろが(#゚Д゚)ゴルァ!!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 12:45:42
('A`) プウ
ノヽノ) =3 'A`)ノ
くく へヘノ
>>187
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 13:27:33
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 13:38:36
なんか、お好み焼き食いたくなってきた
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 13:40:42
頭洗っていたら、「背中流しましょうか?」って言われて、
何気なしに「良いですよ。」と答えてしまったのが人生最大の失敗。
背中洗う時間なんて殆ど無く、石鹸の付いた指が俺の肛門の周りを逝ったり来たり。
「???」と思っているうちに、玉とだらんとした棹に指が絡み始めた。
シャンプーが目に沁みる中、にーちゃんをチラ見すると、頬赤く染めてハアハア状態ww
「やべえ!!!」と脳内パニック。「あをあああああ!!」と訳分からん奇声上げて、
「ぶっ殺す!」と思って立ち上がったら、固定シャワーに頭部痛打。
頭抱えて蹲っていたら、にーちゃん消えていたw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:02:41
近所の店が閉店改装したから行ってみた
パトリオシリーズが入荷してるかも?
なんて期待してなかったけど
改装前と全く同じ場所、全く変わらない在庫でした
ありがとうございました
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:05:50
パトリオ6しかねえぞ!堂夏屯念
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:07:27
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:13:20
誰か、古くてもいいから、すでに持っている、すでに長く使っているそんなライトの話をしてくれないかな。
新商品やまだ出ていないライトの話では内容が薄く少々ものたりない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:21:11
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:22:42
>>194 ドーナツ、盗んねん!
ですねわかります。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:22:57
>>195まかせろ
自分はSG305を付けて通勤しているんだが、ある日横にならんだオッサンに
「明るいライトだね、おっちゃんのは漕がないとつかないしペダルが重くなるんだよ、そのライト高いの?」って聞かれたんだ。
そして俺はこう言ったんだ「そんなに閃」・・・なんてなwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:27:46
いいねいいねw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:35:16
SG-305は大きさ、重さ、明るさの
バランスがいいな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:35:22
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) / あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / アッーーーーwwwwwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:37:33
>>195 0.5Wクラスのライトを、寝る直前に眠くなるまでぼーっと天井を照射してあそんでる
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:43:46
ホムセン行ったらSF-503Xが少し減ってた気がする
特価でたくさん並べてあって
安いのから売れるのだと思った。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:50:51
ミスターマックスまたピコリ売ってた
今回はパスしました
さようならピコちゃーんw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:52:10
ゼブラのSC30持ってる人に質問です。
ヘッドバンドで頭に装着した場合、
上下方向への角度調整は出来ないですよね?
やっぱりヘッドライトとしての使い心地は悪いですか?
あれはハンドライトとして使うべきライトなのですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:52:58
く
だ
ら
ね
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 15:55:28
コピペ厨、今日はホムセン巡りしたようだなw
仕事はお休み?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:03:07
すんません。
SC31じゃなくてH31でした。
それにしても、あの小ささで220ルーメンだと
かなりの熱くなりそうですが、ヘッドに装着したままだと危険なような気が・・(汗)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:09:23
SG-305は大きさ、重さ、明るさの
バランスがいいな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:10:14
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:10:57
ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ
実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:11:29
相手はここまで。出掛けて来る
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:11:31
自分はSG305を付けて通勤しているんだが、ある日横にならんだオッサンに
「明るいライトだね、おっちゃんのは漕がないとつかないしペダルが重くなるんだよ、
そのライト高いの?」って聞かれたんだ。
そして俺はこう言ったんだ「そんなに閃」・・・なんてなwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:17:00
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ 本当はホモセンライトじゃなくて
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│ 高性能な通販海外ライトがほしいです
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│ ヽ⊃ │
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:21:04
じゃあ俺がこの道にはまり込んだライトの事を書こう
何も知らずにオウムのGTライト(2AAタイプ)を買ってあまりの暗さに愕然とした俺
そこでなにか他に明るい奴はないかと物色しているとLED LENSERの
フォーカス19を在庫処分しているのを見てなんとなく購入してみた
ものすごい明るさにショックを受けてさらに2本購入してあちこちに配置
フォーカス19で初めてLED LENSERを知った上にこの世界にはまり込んだ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:24:59
_,,, - 、 、 /
/ ヽ 、 __,,,, ---ーー- 、 /
お ', `ー-, \ | 誰
き ', / , , 丶 |
前 | / / / .ハ, | ハ |、 ヽ,,_ .| が
い .| | .| i // ',.ト ./ | | i,,... | ! \ |
に | | | |, .| !j./,ニミ ',|ヽ ,'-ートi;;;;;;;;||;... | / | い
た | ! ト |ヘ|ヘ |/.f;||i ` V f||i `i;;;;;;;rヽ;;;../ |
| ',| ', | ソ;;;',、| !||リ !|リ !;;;;;;,の;;;/ ', つ
ん > ' `ノソ;;;', 、 リ;;;;i/;;l;ト <
| /フ7;` 、 == , 'ノ!ハヾ\| `ー- _
だ i ' |リ ` ー- - ' i"
/ | |
よ / rー-=ニt-ー' ーミ=--ー、
/ /::::::::::::::::::`、ー-、 , -'"';:::::::::::|、
? / ,':::::::::|丶:::::::::\ j::::::;i:::|::i
`ー- ' ´ |::::::::::!::::::';::i:::::|:::ゝ=--=ノ:|:::j;;;;|:::|
|:::::::::::::::!:;;;|::::|::::::ミ三少:::|:::(;:j:::::ハ
|::::::::::::::::::y:::::|:::::::::乂ノ:::::|::::!リ:::::::ハ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:25:06
AA荒らしコピペ厨の特徴は自分の話がスルーされると何度でも自スレを貼りなおす
興味無い話題だからスルーされることを覚えろ
人に読ませるには文章が幼稚なことを自覚しろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:25:52
じゃあ俺がこの道にはまり込んだライトの事を書こう
何も知らずにオウムのGTライト(2AAタイプ)を買ってあまりの暗さに愕然とした俺
そこでなにか他に明るい奴はないかと物色しているとLED LENSERの
フォーカス19を在庫処分しているのを見てなんとなく購入してみた
ものすごい明るさにショックを受けてさらに2本購入してあちこちに配置
フォーカス19で初めてLED LENSERを知った上にこの世界にはまり込んだ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:27:16
AA荒らしコピペ厨の特徴は自分の話がスルーされると何度でも自スレを貼りなおす
興味無い話題だからスルーされることを覚えろ
人に読ませるには文章が幼稚なことを自覚しろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:27:33
じゃあ俺がこの道にはまり込んだライトの事を書こう
何も知らずにオウムのGTライト(2AAタイプ)を買ってあまりの暗さに愕然とした俺
そこでなにか他に明るい奴はないかと物色しているとLED LENSERの
フォーカス19を在庫処分しているのを見てなんとなく購入してみた
ものすごい明るさにショックを受けてさらに2本購入してあちこちに配置
フォーカス19で初めてLED LENSERを知った上にこの世界にはまり込んだ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 16:28:48
AA荒らしコピペ厨の特徴は自分の話がスルーされると何度でも自スレを貼りなおす
興味無い話題だからスルーされることを覚えろ
人に読ませるには文章が幼稚なことを自覚しろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:00:48
∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ シャキーーーン!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ← だら下がり厨
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:05:42
まーたこの仔は知りもしないくせに適当なコト書いちゃってwww
>実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
>GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
iTPのC7Tの薄暗さとか知らねぇだろw
はっきり言ってパト8にも負けてるぞアレ。下手したらステプロ031か
ICONのMODUS1辺りと比較したくなるレベルですよ?
そんなんだからまたしても赤っ恥かくんだよw
そして自分に都合の悪いカキコはコピペしません。とかなwwwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:07:03
仕方ねぇなあ。代わりに俺が貼っといてやるから感謝しろよコピペカスwww
445 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 20:35:47
>>442 ホモセンライトには、暖色LEDは有りません
通販海外ライトで探せば普通に有ります
451 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 20:59:29
>ホモセンライトには、暖色LEDは有りません
無知すぐるwww
日亜の暖色チップ搭載機が複数あったのも知らないのかよwwwwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:07:10
今度は常に使ってるライトの事でも書くか
ズボンのポケットにはVスクエアキーファインダーで上着のポケットにはT5
夜、風呂に入った後は首にGTR-041Tを下げてる
ためしにGTR-031Tを首に下げたら重くて首が痛くなったよ
明日は隣県まで遠征してくるか
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:15:23
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´" ̄⌒⌒ヽ,,~
/ ∧ \~
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ. ・・・っと
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ、
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:18:16
なんという荒らし。過去にも何度かあったが一過性のものが殆どだった。
最後まですべてを荒らしで埋めるには無理がある。寝る時間まで削るのだろうか?
24時間すべてにレスつけるという目標があるとすれば可哀想だ。
荒らしをしてもすぐに新スレが立ち上がり、また荒らしをしなければいけないという無限ループ。
一生懸命クリック、どんなレスにしようかと考える荒らしの方の光景を
思い浮かべるとこんなに頑張らなくてもいいんだよって声をかけてあげたくなる。
しかもアスキーアートに文字まで付け加える几帳面さが何とも言えない。
彼は気付かないのだろうか自分の時間を捨ててまでネットという
小さき世界で頑張るという事に何の意味もないという事を。
この時間内に運動して体力つける。勉強して知識をつける事をした方が
よっぽど自分の為になるというのに…。
彼は荒らしという小さき事でプロバイダ料金払っているのだろうか?
掲示板で誇っても何も変える事が出来ないという事を早く気付いて欲しいと願うばかりである。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:19:03
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´" ̄⌒⌒ヽ,,~
/ ∧ \~
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ. ・・・っと
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ、
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:20:59
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ホモセン厨狩、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:21:37
コピペ厨のお客様にdion軍の方はいらっしゃいませんか? ・・・っと
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:23:00
iTP見てみたけど単4x1本タイプがあるのか。
俺は同じタイプのを持っているが、暗くて使い物にならない。
あんなんだったらキーライトの方がマシ。
暗くなる原因は、スイッチがねじ締め方式だから、On/Offを繰り返すたびに端子が痛んでごみが溜まり、接触不良を起こすから。
ねじ締めと関係なくひねってOn/Offできるんなら上等だけど、そんなコストがかかるタイプのわけがないよね。
ttp://blog.goo.ne.jp/popos735/e/b2960e0c7c9c12d0b8925dfae1c83e2c
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/3a6f0862514b8795c43055896677c3af.jpg
あらためてぐぐってみると、
俺の1W 強力ライトと同じタイプのLEDじゃないですか。
俺の強力ライトは車のライトと同じハロゲンランプを使った強力ライトよりも遠くをまぶしく照らすすごいやつだった。
ただ、あまりに狭い範囲しか照らさないのでハロゲンランプの方がましな場合が多いけど。
俺が持ってる単4x1本のやつは砲弾型とかいう普通のLEDだというのも暗い理由の一つだろうか。
そうすると俺が持ってるやつよりはiTPはましかもしれん。
でも、実際に明るさを見てみないとね。
防水仕様だとしてもスイッチのOn/Offでゴムが傷むのがなんだかなー。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:28:54
,. -―――――‐- 、,,
,. '"´ `ヽ、
/ ヽ、 ホモセン厨排除を命じる
/ ヽ
/ ゙、
/ ゙、
/ 、 ヽ / , ,、 ゙、
/ |! l_、 |ヽ\ | / /l ノ / | /! ヽ
/ | |ヽ_ゝヽlニヽノ\|,'ノ//二ニ'´ | \
/ | lヽ‐p---r-、 ´ ,-p---rァ' l | \
/ | ! ゛ヾ:::::ノ ` ' ヾ:::::ノ ! l jヽ__\
/イ__/!__ | ', 、 ,'/ /-/`l ̄ /
゙丶、 `゛‐-゙、ヽヽ __ // /_/ / 、 /
゙丶、 , ヽ\ヽ、 ´ ̄` // /´ ノ`Vヘ/
`丶/l ヽ、ン、`,ト _ ,,,.. <//_/ l /`!、
`丶、/| ´ (´<!`二"i>'^ンー,-j ,ト、/ ,.' / ノ
`゙ゝ'´、`ヽニニ=='´///゙ー' `´ン'"´
/z 、`ー---‐'´ン´,、____/
ヽ ゝ `ヽニニ=‐' /| | ゙、
,' /l 〈 | | 丶
/ / / -===-' ヽl ゙、 ゙、
/ ,' / ,、`ー-‐' ∧ ヽ \ヽ
/、__l ,' /::ヽ `ン"/::::ヽ、゙、 `\
/ / |/,|:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.l ヽl |
ノ/l_/ '´ ゙、:.:.:.:.:|`゙、:.:.:.:.:!`" /
`´ l ゙、:.:.:.:l ゙、:.:.:.:.!、 /
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:41:18
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:42:03
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ 本当はホモセンライトじゃなくて
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│ 高性能な通販海外ライトがほしいです
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│ ヽ⊃ │
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:42:56
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ あ~iTP厨の相手すんのだりーなぁ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:43:41
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ このスレ住人の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:49:25
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\ 新しいAA板はココですかぁ♪
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\!
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: |
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 17:50:21
ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、 ゆっくりしていきな
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 18:18:52
>>215 俺も初LEDはフォーカス19だった。
当時は高かったけど、このサイズにして、この明るさは画期的だった。
というか、ヘッドバンド付けて今もメインで愛用してる。
ランタイムはちと物足りないけど、なにかと便利で手放せない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 18:32:10
暖色のイーグルタックン買おうと思ってるんですが、暖色LEDはフィラと比べて
飛びはどうですか?飛び自体はLEDだからフィラ程飛ばないだろうと思ってるのですが・・・。
又悪天候時の使い勝手はどうですか?
抽象的な質問で申し訳ありませんがお持ちの方どうでしょうか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 19:27:39
はじめまして、アウトドアを趣味にしています。
Coleman(コールマン) の2010年新製品のハンディライトが
「アメリカCREE社製ホワイトLED採用」と謳っており
今までのライトより良くなってるような気がしますが
このLED球の評価はライトに詳しい皆さんからするとどんなものなんでしょうか?
やっぱりハズレですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 19:29:47
>169 がコピペされてない件
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 19:40:25
追加
2010/02/20(土) 19:41:43
追加
2010/02/20(土) 19:44:51
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 19:54:26
アンチ鷹厨が固定化して次々書き込んだら、
初心者は鷹を胡散臭く思って買わなくなる。
床屋に商売換えさせたいなら鷹ほめしたらいい。
ちなみに鷲はm4とt100が愛用の鷹派だから、
やめてもらいたいね。
ちなみに双眼鏡もeagle opticsのものがメインなんだよ。
鷹&鷹でかっこいいでしょ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 19:56:32
>>246 イーグルタックなんて外国じゃ人気ないよ
日本で人気がある(ように見える)のは床屋が頑張って(2ちゃんで自演して宣伝して)るから
床屋はとりあえずイーグルタックの名前を出しまくって人気あるように見せかけたいみたい
どんなライトが人気あるか知りたいならCPF見るといいよ
http://www.candlepowerforums.com 匿名じゃないから基本的に自演はない
2ちゃんと違って全体的に有意義な話をしてる
照射画像とかランタグラフとか満載だし、積分球持ってる人さえ居る
ライト選びの参考にしたいならこんな自演し放題の2ちゃんじゃなくてCPFにすべき
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:01:39
英語わかりません。
外国で一番人気あるメーカー教えてくれ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:03:06
また規制はじまったな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:12:09
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:23:26
(______________ J
そ 君 (__ ┌―‐―┐ ) き ホ
ん ! (_ |`l TT了| } ゃ モ
な (_ j .| .|:| .l | / あ セ
か 待 (_ | | .|j .j | イ | ン
. っ ち (,_ |.| .|l .|:| ,. -‐ /_. っ 厨
こ た ( |.|. |! |/ / ! よ
う ま (` `ー /..:::::\≧,,,、:::7___ |
で え (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_ (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
|:::| \xく _,,,...,_ \:::::l、ヽ ,ノ \,,∠,,__
\|:::| _,....!,,_ \ iれ__,.、ヽ lF〒`ヾ.\,,..イ |::::::::,
`7´ _,,.ィ ヽ{|iュ ェッリ | || _,..-/7゙h _|:::::://
\.{n|.ィァ it} ', _'_ j) r'"三¨7´\| |´.|:::://
|:::トl、 rュj . ト ニ イl、 / ゚`.|n./ .イl ,∧ |:://
|::,| 'ーケトr'TTlイ /_`ヾtっ r'l゙ /⌒`lくミV /
,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´ |└┬シj ./ 7ヽ〈 /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r ,、 _,シ /゙丁〈 / } { { \
| ',|::|/ ! ,ゝ-< ( / .| |/ ∧ \|
l .Y。 .| |` 〃 ̄ ̄⌒ / 〈 /! ', __,,....::-‐
.∧. |。 { ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ '、 / .| `|::::::::::::::::
\/ l |。./ ,l | l, .| . || `'ー' i | j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/ / |.{ u 〈.| イ 〈 /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨ / ̄| | 、 / l:l. | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`| l | 鬱鬱 .l:l// l| ∨:::/::::::::::::::::
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:25:03
>>247 CPFはCPF上で商売ができるから、CPFで物を売ってる奴のサクラだらけだぞ。
グラフなんか捏造もいい所。
実態はヤフオクとたいして変わらんw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:25:58
ここって通販ライトとか一通り買った人が
お遊びでホムセンライト買ってる人達のスレなんだろ??
粘着する意味ないだろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:26:42
てす
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:28:03
>>253 . <´  ̄ ̄ `> 、
/ 丶 / , \
n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ
l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || |
| { j」_ / / `}ノ! /
/j /ヘ/ l ミミ l/} 何ですって?
/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_ 聞こえませんわ!
, -‐ノ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ}
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
` < \\_ \ ̄l //' | ) /
` < _r―ァ' \ /、| //} /∠ト、
ヽ. く ___//\」'/ {丶┬―┘
ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
\ 〉 /``マ^{、 __ } } }⌒\
\ `Tノ ○卜>'´ \ノ ̄ ⌒ヽJ
/ ○ 丶 \
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:36:57
CPFに日本のホムセンライトのスレッドってありますかッ!?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:39:11
CPFは糞ライトについてスレッドはありません
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:46:59
過去に竹人のカキコはありました。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:51:53
ホムセン厨
↓
~∞ プ~ン
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ ~∞ プ~ン
/ ノヽ \
| ⌒ __丿ノノ.__|
| /U ._) ._) またAA貼ってる!!! ムキッーーーーーーーーーー!!!
| | (
| ノ(6 ∵ ( 。。) ) ブヒッーーーーーーーーーー!!!
○ U ) 3 .ノ .__
/ ○\ ヽ ,,_ U ___,,ノ / /
○ \,,______,ノ \/ .∧)) カチャカチャカチャカチャカチャ
[>口<] ./__/ /
.. (.) ((⊂ ./
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:55:49
>>257 つまりCPFで語られているライトは全てネ申ライトという認識でFA?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:56:03
ホントキモイな。
ハンドバッグとかに入れとくのにホムセンライトのなにがいけないんだ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:58:04
ハンドバッグに忍ばせておくのは
バイブにLEDが付いた奴でいいだろ!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 20:58:47
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| だら下がりマンセー委員会 |
|_________________|
∧_∧ ) だら下がり!! バンジャーイ!!!
∩ ( ・ω・ ) ) ホムセン厨!! バンジャーイ!!!
(っ) ,,,,l ` γ l,,,,, Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
\ \/~~.... |。 ~~ヽ
/ \,,/ | |。団 }\ \ /
\/\ | |。 | ヽ_ヽ \/\
\/\ _ | |。長 | ゝつ \/\
/ |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
<バンジャーイ! バンジャーイ! バンジャーイ! バンジャーイ!バンジャーイ! >
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ ワー
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) ワー
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ ワー
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) ワー
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ ワー
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) ワー
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 21:14:52
>>243-245
へー。
価格が微妙すぎるけどホムセンレベル的には及第点?なのかな?
どうせ何処かの大陸メーカーのOEM品なんだろうけどドコかねえ。Nuwai?
それ見つけられればスペックとか想像つきそうだけど・・・
しかしCR2×2とかなんとも中途半端な。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 21:24:33
2Dの横広ライトがなくなってるな
在庫があるうちに買っとこうかな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 21:36:26
>>243-245
フォローありがとうございます
まさに、そのあたりのラインナップです!
>>264 やはりOEMなのでしょうか?LED球だけでは評価は難しいんですね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 21:45:48
コールマン 横広がりの奴 廃盤?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 21:55:55
2AAライトも引っぱり出してみた。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30316.jpg
左から LENSER L6、パト9、ステプロ032、ドプ011、CL-30MS、ルマのバンテージ。
パト9小さい。そしてL6はふとましい。
L6 vs L5
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30317.jpg
L5存在感ありすぎ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:04:25
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:14:38
MicroFireとWolfeyesが高級中華だろうね
NITECOREとJetBEAMがあと一歩って感じ
その下にTiablo、Fenix、OLIGHT、EagleTac、ITP、Zebraなどが中堅中華
そのさらに下にロミセン、Lumapower
その下に寅、トラストファイアなど糞中華
その下にPOLICEライトとかブランドすらないやつ
だいたいこんな感じでは?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:15:20
下のプラのケースには
魔法道具がたくさんはいってるのか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:15:26
FavourLightの3in1ミニチュアハンドトーチや、ストレッチライトまた
C・D・AAどの電池でも使えるものなど、アイディアが面白かったり、
LED LENSERのようにデザインコンセプトが良いものなど、
ホムセンライトにはホムセンライトの良さと魅力がある。
逆にiTPやフェニなどは最新のLEDを使ってるだけで、新しいアイディアもなく、
電池を変えただけのラインナップ・見栄えのしないライトばかりが並んで
面白味も魅力のカケラもない。
その点HDSやSUREは究極の性能を求めようとする姿勢が魅力になっている。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:16:09
ITPはもう1個下げようかな
ジェットは最近コンバーターが良くなってきてるから高級中華入りも出来るかも
作りはかなり良いと思う
ネジとかHAとか
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:17:57
>>273 JETはDXでパチC-LE(ハンダてんこ盛りのやつ)3本もつかまされて痛い思いをしてるから
良いイメージはないな。JET=爆熱といういうイメージ。明るいことは明るいけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:19:07
いや、それはDXが悪いんだろw
俺のM3-2もパチもんだったけどな
いいもん、ちゃんと点灯するし・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:23:02
荒らされないね
コピペ厨自身が今レスしてるのかもな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:24:23
ところで EagleTac って中華なの?
米ってどっかで聞いたんだけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:25:04
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:26:40
OLIGHT M20のR2買った~
今まではミニマグ2AAのフィラw
おったまげたよ
満足
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:30:53
JETがTiabloより上位とかねーだろ
爆熱シャリネジで照射パターン汚ったねえし。
まあTiabloもシャリネジだけどさ。
ていうかJET好きなんだけどさ。RRT-1とか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:32:10
パトリオ
山田で普通に売ってるな
今日確認
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:33:05
所でみんなストラップってどうしてる?付属品そのままが多いのかな?
自分はばらせるストラップが付属している場合にはばらして手首に通す部分は
好きな色の紐に交換してる
ライトが黒でストラップも黒だと目立たないからなんだけど
ばらせない場合は他のから流用したり、100円ショップでストラップ付きのを
買ってきてパーツ取りしてストラップを自作してる
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:33:19
Jetはいまだに照射パターンが最悪だろ
濁リングリフはいい加減直せ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:33:50
ストラップ自体嫌いでみんな取ってる
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:34:01
>>270 狼は多眼とか高いライト多いけど高級かな?
MicroFireはもちろんNCやJETと比べても粗雑だと思う。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:35:40
>>279 バランスの取れた、良いライトだと思う。
オレもフェニのP1D手にした時はたまげたなあ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:38:45
>>282 ほぼ家のなかでしかつかわないから
あまり気にならないな。。
交換するひとはどういうシチュエーションで
使うんですか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:40:08
あ、家の中って
屋内じゃないよ。家の敷地内ね・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:40:26
PLJの、HDS Clicky Tacticalのページに
★OFFから:
*プレスホールド:モーメントON(170lumen、押している間だけ点灯)
とあるのだけど、これは文字通り、押している間はいつまでも170lumenで点灯すると解釈していいの?
それとも、通常のhighモード移行と同じく、10秒間だけ170lumen→以降120lumenなのかな??
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:42:09
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:43:25
なんでホムセンスレでHDSの話するんだろ。。。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:44:24
Catapult updated version来るな。
周辺光が狭く暗くスポットが明るいのは好みだがモードがな・・・
Mid>Hi>LoでMidがもう少し暗くランタイムが長ければ買いだったが。
最近はIMR18650をよく使うからHiが1時間、Midでも2時間ちょいしか点灯できないっぽいし。
床屋もランタイム計るだろうけど自分のところで売ってるIMRでは計らないからな・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:44:24
自演だから
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:45:47
>>269 明るさで言うなら当然ルマ(ちなみに暖色)なんだけど
スレ的に除外するとして・・・
L6とパト9はまだ外に持ち出した事が無いのでなんとも言えないけど
壁照射の限りではパト9期待の新人、て感じ。
画像で並べた中ではCL-30MSと上位争えるんじゃないかと思う。
ランタイムで見るならドプだと思う。青暗いけどw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:47:49
>>292 買っちゃおうかなぁ・・カタパルト。
用途としてはネタライトだけど、箱がかっこいいんだよな。
TiabloやJETBeamもそうだけど、無駄に高級そうな化粧箱に入ってるから、
箱を開ける時にやたらテンションあがる。
FenixやEagleTacはホムセンみたいなパッケージだからつまらん。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:51:08
>>294 在庫整理をしたい気持ちもわかる
新製品を売りたい気持ちもわかる
しかし、こうアカラサマにやられたのでは逆効果だよ
わかるかドブ野郎?もう十分だから大人しくしておけ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:53:40
なぁTiabloとかWolfEyesとかググると
PLJが上位にあがるんだけど。。。
自演・・なのか・・・??
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:57:00
_________________________
||
|| 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
||
|| ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
|| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は~~~~い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 22:57:56
お前がそう思うんならそうなんだろう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:01:01
マニアの会話に惑わされずに
自分の身の丈にあったライトを買うことにします。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:01:06
>>294 ㌧㌧
Creeが多いから、レス参考になったよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:02:54
もうあんま話題にならんライトだけどSG-309とSG-305についてちょっとだけ
一時期、305と309に日亜の素子が乗ってたけど、この間久しぶりにホムセン
行ってきたら最近のロットはみんなrebel90に戻ってるみたいだぞ。
しばらくすれば日亜の素子が乗ってる奴はちょっとしたレアものになるかもな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:12:32
日亜の素子の何が載っていたの?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:22:15
>>271 100均の3AAA3灯とかヤマダで買った砲弾28灯とか入ってる。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:24:25
>>284>>287レスサンクス
ストラップで紐の色を変えるのは自分用の識別も兼ねるのと
大抵のノーマルより短くして自分が使いやすい長さにもしてる
荷物を持って家からの出入り、車庫へ行く時や車庫の入り口を開け閉めしたり
とにかくライトを落とさない為に必ず手首に通してる
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:29:15
ダイソー100円ライトお勧め
目のつけ所が名無しさん
2010/02/20(土) 23:34:33
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 01:55:23
_________________________
||
|| 2chの鉄則 【 ホモセン厨は無視・放置 】 しましょう。
||
|| ★ ホモセン厨は放置されるのが一番苦手です。
|| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲ 放置されたホモセン厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■ 反撃はホモセン厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| → ホモセン厨にはエサを与えないで下さい!
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は~~~~い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 04:00:02
ティンティンからエビの香りがします
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 08:23:47
アーモンドの花の香り
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 11:32:54
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 13:09:16
外天気いいぞ・・・出かけろよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 13:56:42
コピペAA厨は貴重な休日すらスレに張り付いて時間潰してるの?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:08:47
前はこんな糞レスでは無かったのにな
不況の影響か
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:11:31
パト8はLowモードだと意外と持つね
5、6時間は使えた
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:11:54
イル爺、それXPEですから・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:33:28
護身用に使えるライトを教えてください
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:38:48
お前がそう思うんならそうなんだろう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:38:50
永遠にAAを貼り続けろよ。
無能なお前には無理だろうなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 14:59:31
>>347 読んでるんだwww
反応を気にしながら遣ってると思えうと笑えるwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:04:39
キチガイ・・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:10:05
どこから時給が出るんだよ。1円にもならないことすんな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:10:23
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:11:38
いちいちAA厨に反応してる奴って、実は自演?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:33:21
糞TOSって何?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:44:22
なんだまだ外明るいじゃん(笑
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:45:53
また基地外に付き合ってるバカいたんだw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 15:49:25
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 16:47:43
動機は何?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 16:51:55
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 16:53:58
ID表示されればいいのに・・・
AAの一部分選択してコツコツNGWordにしていくしかないのか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:21:37
規制リストに入った?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:22:46
何でこんな荒れたスレにしがみついてるの?
ホモセン厨のウンコ共は
総合スレみたいに放棄して本スレに戻れよw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:24:37
>>379 そういうのって何処に働きかければいいんだ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:26:11
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:27:36
>>388 悪い、バカには聞いてない
全然面白くもないし、黙っててくれるか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:29:46
>>389 マジレスするとこの程度の荒らしじゃ誰も構ってくれない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:31:40
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:35:47
>>391 板単位
どうしようもないときは板移動するしかない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:41:00
>>392 ttp://blog-imgs-13-origin.fc2.com/3/2/6/326/Lv_1_up43297.jpg
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:42:29
まあそういうなよ。
このスレは一般人はおろか、ライトオタにすら相手にされなかった憐れな
通販厨が懸命にすがりつく、正真正銘、最後にして唯一の心の拠り所なんだからさ。
こうやって毎日AAを貼ることが彼にとっては魂の救済、何物にもかえがたい
至福の瞬間なんだよ。まったくお粗末な人生としか言いようがない話だがな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:45:42
自演って面白いのか
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:49:03
オマイみたいなのが食いつくからおもしろいお。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:50:59
じゃ、こんなのはどーだ! とんでけピコちゃーん!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 18:56:41
おいおいAA厨君
同じAAを張り続けたらNG指定でスルーされるだろ
荒らしたかったら違うAAをコピペしてこいよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:02:15
どこに通報すればいいんだこういうの
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:03:44
徹底的にNGにしていくからなwww
はやくAA漁ってこいよwwAA乞食www
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:05:17
>>403 2chではスクリプト荒らし以外は基本的に放置
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:07:06
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:22:47
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:38:35
ホモセン厨クソスレ死守必死杉www
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 19:46:56
AA房対策には万能のキーワードがあるじゃないか。
気付いてるる人もいると思うけど。
このキーワードさえ押さえておけば、目障りなAA見なくて済むよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 20:23:56
TEST
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 20:30:39
AA厨はオフ会で掘られて肛門がやばいらしいwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 20:37:26
一日の大半を地下街で過ごすので地震とか火災なんかで停電して
真っ暗になったら大変だと思い懐中電灯を持ち歩くようになりました。
どうせなら煙にも強い?ライトが良いかなと思いお尋ねしたんです。
やっぱりココじゃ誰も教えてくれないですかね?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 20:55:13
無理だと思います
ここの書き込みに200lmが3000円で買えるという書き込みを見つけたので聞きましたが煽られるだけでした
普通の人は何本も買うわけじゃないのでまじめに教えて欲しかったんだけど
クソにもならないカススレですよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 20:58:08
テス
【9:43】AAテスト・練習スレpart1103
beチェック
1 名前:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
34 名前:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
35 名前:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
36 名前:ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 21:21:11
コピペにマジレスありがとう!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 21:45:24
くっさいマンコ舐めたいです
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:04:21
1AAライトの照射比較っぽいものを。
テキトーなデジカメのテキトーな設定で撮影したので色々テキトーです。
今回ご登場いただいたメンバー
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30343.jpg
左からLENSER L5、T5、パト8、A2EOS、DCM-E10204、DOP-014BK。
実力の近そうなものどうしで比べてみた。電源は全部エネループAA。
壁面照射で距離はだいたい50㌢位ね。
パト8 vs A2EOS
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30344.jpg
おおむね互角か。・・・いや周辺光はパト8勝ってるかも。
DCM-E10204 vs DOP-014BK
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30345.jpg
DCMがんばった。周辺光も充分あって何より照射パターン綺麗。
これで\1,000ですよ奥さん!
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:05:51
続き
LENSER L5 vs T5 ワイド
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30346.jpg LENSER L5 vs T5 スポット
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30349.jpg
公称値76im対80imの対決ですが数値通りw微妙にT5が明るい様な・・・?
全部並べてみた
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30348.jpg
なんかカオス(笑)
まあ大体の傾向を感じ取ってもらえればいいかなーと。
以上っす!!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:11:35
>>419 DCM-E10204とパト8の比較が見てみたいです(*><)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:21:30
続けなくていいから。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:22:29
>>419 レポ乙です。
中心照度の高さと周辺光の豊かさではパト8が半歩リードしてるようですね。
すごい参考になりました。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:25:32
全部並べた画像の左2つは何?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:26:28
パトリオどこーん売っとらんぞ!ほんなこてどぎゃんなっとっとか!ぬすくんな!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:28:02
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:30:38
ばってん何軒もあっちさんこっちさん回ってなかったつばい、きつかー!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:33:39
楽天でよかたい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:44:37
>>418 そんだけ買うなら1本位まともなライト買っとけよ
ゴミライト自慢しても笑われるだけだぞ
418
2010/02/21(日) 22:47:20
どーもです。
>>420 全部照射画像の左から3番目がパト8、左から5番目がDCMなので
大体こんなもんかと思っていただければ・・・
直接比較はさすがにDCMさんに分が悪いっす。でもイイですよDCM。
>>422 iTPの名誉ために言うとまあA2はエントリーモデル的な存在では
ありますけどね・・・でもパト8頑張ってると思いますよ。
あのゲントスが!的な補正が多分に入ってる様な気もするけど。
>>423 並びは左からLENSER L5、T5、パト8、A2EOS、DCM-E10204、DOP-014BK です。
L5とT5は最スポット状態で。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:48:07
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:49:17
>>429 iTP SA1 Elumaが入ってないのが寂しい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:49:33
ちょっとLED LENSER買ってくる!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 22:50:27
>>429 今更ながらVキューブも比較に入れて欲しいお(´・ω・`)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:04:41
>>135 マグフォースのレッグポーチが激しく気になる。。
でもこれつけたままじゃ跳ねて、走るのには邪魔そうだなぁ。
しかも足鍛えておかないと登山とかにはとても使えなさそうだs。。。。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:18:42
光が長距離を飛んでも煙しか見えないだけだったら無意味かもしれない。
体を低くして歩くことになれば、光が細いより太い方がいいかもしれないけど、
見えなかったら意味ないか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:19:26
地震だったら、ライトの中身を取り出して、人を呼ぶ笛にできるのがあればいいかな。
電池で鳴るのは電池が減るし。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:20:40
>>436 防犯用だったら、そのままライトを口に加えて吹くだけで大きな音が鳴る笛になるのもいいかな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:23:41
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:24:28
あ、これ一体型じゃなかった・・・
さいなら!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:24:30
>>435 避難のために道を覚えるのだったら、
歩く時に目印になるものに頼らずに、
地面だけを見て目的地にいけるよう練習したらいいのでは。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:28:03
L5買おうかなぁ
リフレクターの中心だけ明るい配光があんまり好きになれん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:28:38
目をつぶって目的地に着ければいいよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:29:25
前にググってみた時にはフィラメントでも1.5V×2程度のものよりは今時の白色LEDの方がマシって感じだったな。
LENSER P17も消防隊員が使う事を念頭に入れているようだしLUCIDO X36ってリコイル式のライトもそうだった。
中心照度が高く周辺光が殆んど無いようなものがいいようだ。
えーと、A9+コリがいいんじゃないの。普段使いづらいだろうけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:29:39
>>441 俺は勝手なイメージでドーナツの汚い絵が思い浮かぶ
多分マグのせいだな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:31:44
避難のために道を覚えるのだったら、
歩く時に目印になるものに頼らずに、
地面だけを見て目的地にいけるよう練習したらいいのでは。
ま、エレーベーター内で停電なんて状況を想定してるんですが
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:33:18
L5よりもT5のほうがリフレクターの性能差のためか綺麗にみえる
L5は縞が目立つかんじ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/21(日) 23:34:07
>>446 さすがにそれはないないw
レンズ直視だっつーの
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 01:31:22
パト8購入しました。
明るさや配光は値段の割りには素晴らしいのですが、ローテーション方法の調光方法が煩わしいです。因みに私の購入した個体は各点灯モードで消灯してから2分後にはhiモードになる。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 02:20:21
>>429 使用電池は何かくらい書こうよ。
それと、30分ごとに明るさの推移があれば完璧だよ。
せめて2時間後くらいまでの比較は欲しいところだね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 03:13:16
tokoya
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 07:58:34
>>449 調査したわけでもないのに断言はしない方がいい
その程度の発言にとられる
まあどっちもどっちだがな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 08:04:04
>>451 そのコピペはアンカに対して不適切だなw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 08:08:40
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 08:40:17
311 :名無しの愉しみ:2010/02/22(月) 08:09:40 ID:???
久しぶりにGENTOS製品買ってみた。
TX-270LMは可でも不可でもなくって感じかな。
TX-270LMはインナーが固定されて入ってるから18650等の充電池は
使えないし無理にインナー外してもかなり隙間が出来る。
照射パターンは結構飛ぶけど周辺光も確保されてる。
Olight M20とNiteCore D20の中間くらい。使いやすいね
マイナス点はテールキャップ部にグリスが塗ってなかったので
シャリシャリいってたのとモードセレクターが微妙に偏芯してて
切り替えるたびにシャリシャリいう所。
TX-750LMはMC-E採用だけあってかなり明るい。
オレンジピールリフだけど形状が飛ばし風味なので
SF705XPと比べ物にならないくらい良く飛ぶし周辺光も確保されている。
Hi LowもSF705XPと違ってメリハリがあって使いやすい。
それでも通常使用する分にはLowで十分な明るさがあり、
SF705XPの後釜にと考えていたがドンピシャだった。
ただ、非常に残念なのが電池入れるときに気がついたけど
Oリングが付いていなかった。
多分付け忘れだろうけど週明けメーカーに連絡取るまで箱入りだ・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 10:16:58
今頃起きてくるなよAA厨
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 11:09:57
荒らすなら夜に荒らせよAA厨
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 11:11:28
心の俳句
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 12:29:40
>>414 レンザーT7の事だよ。
旧々モデルだから安くなってる。
3000円は…楽天webbyかホルだったかな?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 15:21:30
ttp://dat.2chan.net/48/src/1266792050571.jpg
ん?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 16:10:28
>>463 コレ2AAのようで
LR44×3だっけ。
昇圧回路がないから
単三2個じゃ光らないんだっけ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 17:55:30
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:00:45
>>473 160lmフォーカスコントロール
調光機能あり・・・・・だと?(; ・`д・´)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:02:39
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:11:24
色がかっこいいね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:13:40
無段階調光あり
明るさは閃よりも上のスペックだ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:16:53
またコリフォーカスか、、、
スペックを信じれば2AAの160lm悪くないんだけどな
それにしても、続々と新製品投入されても買いたい一品がない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:17:39
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:20:09
LENSERはまん丸になるのに
なんでgentos(OEMか)は四角になるんだろ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:30:48
120lmがゲントスlmになると160なのか・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:31:57
点灯時間もなんだかなぁ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:32:51
160ルーメンだとLEDはCree XR-Eかな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:34:02
違うだろ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:35:48
丸より四角が大きいからだろう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:36:51
納得
頭いいね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:37:13
SR-222DT 単2×2本 250ルーメンってほんとかよw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:38:21
削って丸くするより
四角でも実用上問題ない
これは心理上の問題と
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:38:24
早くもいらねぇwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:41:19
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:43:59
なんだよそのモザイクは?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:45:19
中部プロット見ればいいのか・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:47:41
中国は商品のラインナップが多くて面白いな
勢いがあるところはちがう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:49:25
これって閃の後継みたいな感じ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:50:42
favourlightすげーな。儲かっているんだろうな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 18:58:18
毎年、この時期に新商品出るものなの?
年に一回?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:10:40
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:15:47
ザ・LED強力ライト
これいいかも知れん
年配の人にはこういうのが親しみやすいかも
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:16:00
ファーストLEDモデルとキセノン球モデルの違いはなんでしょうか?
球がLED球に差し替わっただけと考えても間違いありませんか?
1 テララックスなどのLED交換球は、ファーストにつけられるのか、それとも
キセノン球モデルにしかつけられないのか
2 マグライト専用の純正LEDキットは、今後リニューアルされ、セカンド
モデルに追いつく、もしくは抜く可能性はあるのか
3 球交換くらいしかできない私は、総合的に考えてどっち買えばいいのか
こんな疑問がいくつも浮かび、さらに値段などを考えてると楽しいのに
なんか鬱になってくるwww
助けてください。。。。。。。。。。。。。寝れない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:18:29
surefire買えば?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:19:24
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:19:29
GENTOS ジェントス ザ・LED強力ライト014L LK-014L
これほしい!!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:19:30
俺はもう眠いよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:24:03
強力ライト 約20時間
これだと1Wよりも明るいLED載っているね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:26:53
GP-5M 20時間
プッシュスイッチだったらさらに良かったのに
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:26:51
ダイソーに売ってそうな名前だ> ザ・LED強力ライト
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:31:30
>>ザ・LED強力ライト
あれ?
それと同じ形のLED強力ライトは前からTRIALで売られていたような?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:34:38
単2×2でオススメあります?
SF-332XXでいいですか?
2Cで130lmは物足りないでしょうか。
使うのは家の敷地内です。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:36:23
コピペ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:38:28
結局、パトリオシリーズはみんな買わないと気がすまないな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:38:54
それオレのレスだから。
LENSERT7買った。これでほぼ一般的な使用はカバーできると思ったね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:40:06
趣味板が荒れてるw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:42:01
ゲントス祭ときいて趣味板から来ました
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:45:12
パトリオ大人買いw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:46:44
ゲントス祭終了です
ありがとうございました、また来年会いましょう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:49:54
今日持ってるSG-305を夜中、庭で照らしたんですけど
やっぱワイドがいいとおもいました。するとあまり明るくないんです・・・
パト9待ってたんですけど、2AAの縛りなくしてもっと明るいのが欲しくなって
それと照射範囲も広くなるかなと・・・。ならば2Cを選択肢に入れて探してみました。
単三エネループでスペーサー使うと
amazonのSF332XXのレビューによれば、ランタイム減る、明るさは一緒で行けるようなので
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:51:17
>>516 予算どのくらい?
通販で買う気ならもっといいのがあるよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:54:32
1500円です。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:55:05
>>517 え・・・予算は
今ある楽天ポイントの4500Pの範囲内です。
楽天で買えないと無理です・・
いいのあるんですか・・・汗
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:55:07
間違った15000円です。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:56:36
コピペ+α
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:58:21
マンコはうま過ぎる!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:59:21
コピペ厨うざい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 19:59:52
このスレも落ちぶれたもんだな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:00:10
>>519 コールマンの懐中電灯いいぞ
レンズが円形じゃなくて 横広がりになってる奴
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:05:39
>>525 ありがとうございます。
実はZEXT DOP-XRE501
ポチりました。送料100円だったので。。
ありがとうございました。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:07:35
しかしサンジェルマンは自社開発能力ゼロだな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:10:19
スムースリフみたいだからワイド照射
好きには合わないんじゃね?
中心集光で150lmなら体感的には
かなり明るく感じるだろうけど
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:12:11
コピペ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:20:07
ほんとお前って単純でばかだなw。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 20:38:52
怠けるなカス
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 21:17:16
それはお前だろw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 21:30:23
頭悪そう・・・おまえがAA貼ってる間に
同級生は一生懸命仕事関係の勉強してるだろうに。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 21:55:46
久しぶりにGENTOS製品買ってみた。
TX-270LMは可でも不可でもなくって感じかな。
TX-270LMはインナーが固定されて入ってるから18650等の充電池は
使えないし無理にインナー外してもかなり隙間が出来る。
照射パターンは結構飛ぶけど周辺光も確保されてる。
Olight M20とNiteCore D20の中間くらい。使いやすいね
マイナス点はテールキャップ部にグリスが塗ってなかったので
シャリシャリいってたのとモードセレクターが微妙に偏芯してて
切り替えるたびにシャリシャリいう所。
TX-750LMはMC-E採用だけあってかなり明るい。
オレンジピールリフだけど形状が飛ばし風味なので
SF705XPと比べ物にならないくらい良く飛ぶし周辺光も確保されている。
Hi LowもSF705XPと違ってメリハリがあって使いやすい。
それでも通常使用する分にはLowで十分な明るさがあり、
SF705XPの後釜にと考えていたがドンピシャだった。
ただ、非常に残念なのが電池入れるときに気がついたけど
Oリングが付いていなかった。
多分付け忘れだろうけど週明けメーカーに連絡取るまで箱入りだ・・・orz
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:03:33
>267
うん、廃版になった、メーカー在庫は既に消滅
ゼノン球のみのワイドビーム系は店頭在庫のみ
ゼノン球+2LEDハイブリッドライトのブースタービームは店頭在庫も全滅
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:05:36
1AAライトの照射比較っぽいもの 追加。
前回同様色々テキトーです。
今回用意したもの
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30377.jpg
左からパト8、iTP SA1 Eluma、DCM-E10204、Vキューブ。
昨日のコメにあったヤツとか引っ張り出してみた。
壁面照射で距離は50㌢と1㍍、電源は全てエネループAA.。
パト8 vs DCM-E10204
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30378.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30379.jpg
さすがにDCMさんには荷が重い。まああんまり明るくは無いけど
照射面が滑らかなところがDCMのいいところ。
パト8 vs SA1 Eluma
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30380.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30381.jpg
これはパトさん荷が重い。素直に実力差が出たというか・・・
まあお値段も違うし。仕方ないね。
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:07:01
続き
DCM-E10204 vs Vキューブ
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30382.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30383.jpg
この位の距離だといまいち判らないけど、Vキューブのいいところは
照射面が均一で、かつ外縁部がすうっと減光している所ですかね。
とても見やすい。もう少し明るければ・・・。
全部照射
並びは左からパト8、SA1、DCM、Vキューブ。
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30384.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30385.jpg
経過観察もやってみたいんだけど・・・今回はちょっとパス。まあそのうち・・・
ランタイムグラフとか作ってみたい。けどPCにデータ出力できる照度計って
けっこういいお値段するのね。
まあちょっとお高いライト1本買うと思えばいいか・・・
そのうち2AAライトの比較とかやるかも。
今回は以上デース。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:08:40
1AAライトの照射比較っぽいもの 追加。
前回同様色々テキトーです。
今回用意したもの
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30377.jpg
左からパト8、iTP SA1 Eluma、DCM-E10204、Vキューブ。
昨日のコメにあったヤツとか引っ張り出してみた。
壁面照射で距離は50㌢と1㍍、電源は全てエネループAA.。
パト8 vs DCM-E10204
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30378.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30379.jpg
さすがにDCMさんには荷が重い。まああんまり明るくは無いけど
照射面が滑らかなところがDCMのいいところ。
パト8 vs SA1 Eluma
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30380.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30381.jpg
これはパトさん荷が重い。素直に実力差が出たというか・・・
まあお値段も違うし。仕方ないね。
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:10:11
1AAライトの照射比較っぽいもの 追加。
前回同様色々テキトーです。
今回用意したもの
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30377.jpg
左からパト8、iTP SA1 Eluma、DCM-E10204、Vキューブ。
昨日のコメにあったヤツとか引っ張り出してみた。
壁面照射で距離は50㌢と1㍍、電源は全てエネループAA.。
パト8 vs DCM-E10204
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30378.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30379.jpg
さすがにDCMさんには荷が重い。まああんまり明るくは無いけど
照射面が滑らかなところがDCMのいいところ。
パト8 vs SA1 Eluma
50㌢ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30380.jpg
1㍍ ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30381.jpg
これはパトさん荷が重い。素直に実力差が出たというか・・・
まあお値段も違うし。仕方ないね。
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:12:51
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:18:11
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:28:30
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:32:22
もういらないと言ったのに・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:47:53
>>561 見ました
お疲れ様です
パト8価格の割りに頑張ってますね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:49:19
Webbyって他のところに比べるとだいぶ安いけど理由あるの?
この価格では他のところ勝てないよ
ここで買ってる人多いのですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:54:24
>>561 Vキュとのサイズ比較がすごい参考になった。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 22:54:24
楽天で2回買ったけど
2回とも別のところが安かった。
webbyが最安値のものがあれば
買う。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 23:04:58
パト8っていくらなん?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 23:08:37
webbyで1,290円。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 23:09:23
>575
1780円
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 23:13:16
SA2の2段目なんで35ルーメンなんだよ
三つしかないのなら真ん中は60ルーメン前後だろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/22(月) 23:18:37
SA1がMed 35lmで4Hr
SA2はMed 35lmで12Hr
何で?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 03:00:15
>>572 ライト7~8本の他に、DVDメデイアとかも買っているけど、品質・梱包・配送とも全然問題ないですよ。
なにより送料が3500円以上で無料になるのがありがたい。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 04:29:22
パト8じゃ送料無料にならないじゃん!
送料のかかる店は要らないな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 07:28:50
WEBBYは糞佐川おんりー、だから死んでも買わない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 09:37:37
DC-105Fの実用点灯7時間って、調光10%の時か?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 09:40:34
多分
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 09:50:48
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 09:51:43
>>588 暗くなったら、電池替えるだけの話じゃん。何いってんの。
ダラ下がりは、じょじょに暗くなっていくのが癌なのよ。
じょじょに暗くなり、どうしようかな電池かえようかな、もう少し我慢しようかな、
そろそろ限界かな、まだいけるかな、っていうあの感じ。
最高にモヤモヤする。
定電流のスパッと暗くなる「はい電池切れ!」っていうのがいいのよ。
電池替えるしかないんだから。
ダラ下がりは、いつ電池かえればいいのかわからんあの中途半端さがブチ殺したくなる。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 09:52:56
>>561 iTP見てみたけど単4x1本タイプがあるのか。
俺は同じタイプのを持っているが、暗くて使い物にならない。
あんなんだったらキーライトの方がマシ。
暗くなる原因は、スイッチがねじ締め方式だから、On/Offを繰り返すたびに端子が痛んでごみが溜まり、接触不良を起こすから。
ねじ締めと関係なくひねってOn/Offできるんなら上等だけど、そんなコストがかかるタイプのわけがないよね。
ttp://blog.goo.ne.jp/popos735/e/b2960e0c7c9c12d0b8925dfae1c83e2c
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/3a6f0862514b8795c43055896677c3af.jpg
あらためてぐぐってみると、
俺の1W 強力ライトと同じタイプのLEDじゃないですか。
俺の強力ライトは車のライトと同じハロゲンランプを使った強力ライトよりも遠くをまぶしく照らすすごいやつだった。
ただ、あまりに狭い範囲しか照らさないのでハロゲンランプの方がましな場合が多いけど。
俺が持ってる単4x1本のやつは砲弾型とかいう普通のLEDだというのも暗い理由の一つだろうか。
そうすると俺が持ってるやつよりはiTPはましかもしれん。
でも、実際に明るさを見てみないとね。
防水仕様だとしてもスイッチのOn/Offでゴムが傷むのがなんだかなー。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 10:36:39
webbyのサイトでGENTOSニューモデルって出てるパトGP-5Mって単三一本だからパト8と明るさは一緒かな?
値段は\1,080円って安いよね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 10:40:55
>>592 5mLEDだから
XP-Cのパト8と比べたら
鬼のようにくらいはず。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 13:27:31
>572
楽天ホル出店前は3500円以上送料無料はあそこしか無くて、楽天一閃305を売った店だろう。
ゲントスとレンザーにはかなり強い店だね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 13:32:35
コピペにマジレスご苦労さん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 16:03:23
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 16:09:26
/ヽ
イヽ .ト、
. / |.| ヽ.
. / |.| ヽ
-〈 __ || `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::. | ./ 守る価値もないスレだな
';:::::┌===┐./
_〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/ 。 ノ:::i `。
:::::::| 。 |:::| 。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、 ::::〈
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 16:20:43
>>561>>562 乙です
DCM-E10204は値段の割りにがんばってると思うけど買う時に注意が必要ですな
日曜日に友人とコメリタン行ってきた
フラッシュライトには興味無い友人だけど、コメリオリジナルライトの
説明文を見て、「コメリオリジナルライトにコメリータレンズか」
「どこまでコメリ尽くしなんだよ」と爆笑してた
「餅ついてよく読め」と言ってやったんだけど
コメリータってなんか隠微な響きだな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 17:06:30
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞にホムセン厨の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 17:17:45
いつまでやってんだ馬鹿が
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 18:00:00
急に見やすくなったと思ったらAAが盛大にあぼーんされたのね
あぼーんついでにAA厨をアク禁にしてくれると今後も助かる
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 18:48:49
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 18:51:09
DC-100Fって完全に
SG-305の後継ですよね?
ニワカでよく知らないんだけど
また祭り来ちゃうわけ??
それとも今の時代じゃ魅力薄れてる?
サイズ的に手に馴染むので興味あるけど・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 19:36:31
>>582 レスありがと
ライトは本当に安いですね
もっと種類増えないかな
新パトリオ商品発売日の25日以降にでも3500円分注文してみます
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 19:43:44
今回新発売のGP-5MやLK-014Lなどの発売日がamazonとWebbyでは異なっている
多分Webbyが正しいのかな?
ジェントスさんのHP更新されていないから・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:00:44
床屋・店長・webby
このスレの三大自演な
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:09:30
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 僕は
>>600 / ,(⌒) (⌒)、\ ひとりSMセット当たったお
| /// (__人__)/// | 今夜は楽しむおww
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l SMグッズ l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:09:39
GENTOS T-REX TX-200LM 価格 4,614円
このライト、赤青緑のLEDモードに切り替えた状態で
赤LED点灯時に消灯したとすると次に点灯したときは赤で光るのですか?
それとも次の別色になったり、通常光のHiモードで光ったりするのですか?
できれば消灯後も同じ赤LEDで点灯してほしいと思っています
誰か知ってる人教えてほしいです
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:30:32
削ジェンヌの威光で最近の2chは鯖負荷になるレスは
通報があると消されやすいんだよな
尚且つあまりに酷い時にはアク禁になるから要注意だ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:51:38
マグライトはフォーカスできるから明るく感じるのだとおもう。
マグライトの良いところは信頼性と頑丈さだから、3Dに富士通の3.8Vのキセノン球
いれている。マグライト+ナショナルなどのキセノン球が相性がよい。
マグの純正電球自体はそこまでよいものではない。マグライトは電球よりガワに
価値があるから、買う意味があるけど、純正の電球を買う意味はあまり無いと思う。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:57:36
janeが新着更新できないorz
しかしブラウザで見るとAA厨のカキコがアボーンされててワロタ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 20:59:19
あれっ、直った?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:00:06
マグは20年前は良いライトだった
現在は価格に見合った性能ではない
同じ価格帯でマグより優れたライトは腐るほどある
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:01:21
30年くらい前のノーブルという強力ライトまだ現役です
電池代わりに強力ライト(電池付)を買ったりしたので強力ライト9台w
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:03:46
荒らしの奴、アク禁になったなwwwざま~www
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:09:40
~∞
彡川川川三三三ミ~
プーン 川|川\ /|~
∥|∥ ◎---◎|~
川川∥ 3 ヽ~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)〆(∴)~ < 荒らしの奴、アク禁になったなwwwざま~www
川川 ~ /~ |
川川∥ ~ /∥~ \______________
川川川川 (⌒)川∥~ ヴィシッ!
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
ならねーよw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:09:51
マグかわいいよマグ
3700円であんなにデカいのが買えてお得だよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:11:05
初心者だけど天井照らすの楽しいね。
ついたり消えたり闇と光を自分でコントロールしてるって
なんだか宇宙の仕組みを垣間見てる気分だ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:17:04
_,、-‐ '' ~ ̄ _`ヽ、_
/´ / r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
/ / | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
/ / | `lヾ|l
// ! / ‐7 ̄`''‐、,_ | レ|
l | | / f_ラア'丶 ,ィ‐‐〈/ l|
|l / / ,|  ̄´ 〈マヽ/|! ||!
>>616 |! / / / ,l ヽ` | ! |′ 嘘つくなよ。
/ l / / ,/ ,.._ =ィ''’/ ! | ほんとならAA貼りまくってみろや!屑
/ ! / / ,/ ヽ、二,ァ / | |
/ / / / / ヽ '' ‐ / | !
./ / ,.イ // i: \ /| !l
l / '| l l/、.,,_ ! `‐_、..,,/ / |
! / | | / /``'‐、,ィ!´ , / /|
ゞ‐、i| ! | l| / /Y } ,/ / イ|
`\| |‐<_ / 7l l,/ / / l /
>!'゛ `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
/ ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:23:04
>>614 リフレクターの出来が良い強力ライトはどの製品になりますか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:25:17
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:33:13
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:45:29
ジェントス ドミネーター・・・
ここまでしっかりしたガワを作るならコリじゃなくリフにしなよと思う。もったいない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 21:55:26
ドミネーターは閃のアップグレードモデルって位置か?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 22:00:51
SA1がMed 35lmで4Hr
SA2はMed 35lmで12Hr
何で?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 22:04:39
調光の操作と通常点灯・クイックフラッシュ・SOSの切り替え方が気になる。
クイックフラッシュ・SOSを呼び出さず通常点灯のみで使えるなら値段次第では買ってもいいかな(2AAモデル3500円まで)。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 22:11:34
ドミネーターって・・・どう見ても閃です本当にありry
もういいよ閃は・・・汚い照射と照度急降下のコンボが
目に見えるようだ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 22:16:43
>>598 あーなんか昔のエロ洋画に出てくるエロ夫人の名前みたいだな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/23(火) 23:29:57
70~80lmで常用可能な2AAライトを教えてください
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 00:00:41
>629
LED LENSER L6 OPT-7009TG Performance Line
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 00:13:53
630 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 00:00:41
>629
LED LENSER L6 OPT-7009TG Performance Line
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 00:35:04
このスレに粘着してるやつって、海外通販もできるクレカ持ちなんだよな。
そんなのがいると思うと、なんかうすら寒いものを感じるぜ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 00:37:04
本人?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 02:02:18
>>602=603
SG-305の後継はSG-355Bですが?
なんでDC-100なんて関係無いライトの話を出すの?
バカなの?死ぬの?
>閃SG-355B、自転車用ホルダー付き、自転車用点滅モード付き
>ttp://item.rakuten.co.jp/webby/50009273/
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 02:07:29
つか、305とブラケットをセットにしただけじゃね?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 02:55:41
SG-305に点滅機能は無いぞ。
新型だ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 08:18:13
このスレって結構おんなのこも見てるようだな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:04:22
期待する性能って、どの機能を重視するか個人個人で違うはずなので、
期待はずれにならないようにするには全ての機能で完璧な製品でなければならないけど、無理。
前宣伝で、この機能重視で、この機能は性能抑え目で設計しましたとか発表していれば期待はずれの感覚が薄れる。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:05:26
>>637 おまえA3EOSバカにすんな
女がこれもって会社の後輩の前で照らせば
「うお、明るい!先輩なんてマニアックなモノもってるんだ
かっけーペットにしてください!」
って後輩男性社員が寄ってくるんだよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:15:23
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:23:36
10%~100%ではなく100%~10%ってとこがいい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:24:15
じゃあ、最初に一番いいのを買っときゃそれでよかったか? というとそうでもない
コレクションを振り返ると
「これはここの部分のデザインが凄く好きなんだよなぁ・・・」
「こいつはスイッチのクリック感が最高!」
「こいつはこの握り心地がいいんだわ・・・」
「この微妙な明るさに風情があるよなぁ」
「まぁどれか一本だけといったらこれだし・・・」
「でも 1AAで使える利便性も大事だよね」
「1AAAのこのコンパクトさはまさに文明の利器だよ!」
「CR123A仕様のやつもとりあえず持ってないとド素人臭いしなぁ・・・」
「いざというときマグライトライクに鈍器になるこいつは頼もしいしねぇ・・・」
・・・結局、捨てられるものはあまり無い
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:25:53
フルアルミニウムボディ・・・ヘッドとテールはステンかチタンだと思ってた
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 09:54:49
お前、気付いてないのか・・・・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 12:27:42
OHM CL-30SBってのがCL-30MSの後継機のようだな
2AA 180lm ヤマダでしか見ないけど
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 12:51:43
浅田真央、頑張れ! 金死ね!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 13:05:18
キムが金ってのは世界中が予想してるけどな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 13:07:25
鈴木キモイ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 13:08:44
韓国は得意の枕営業してるから評価は高い
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 13:11:47
鈴木=今いくよくるよの片方でしょ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 14:01:14
どやさ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 16:03:21
>>650 記憶がアヤスィけど確かCL-30SBはD2でも見るよ
ただし、埃がものすごくてどこから持ってきたの?って思うけど
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 17:37:41
もうここは見捨ててるしなぁ
どうでもいいや
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 17:48:03
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 18:03:48
だってここ、ケチばかりつける内容で役立つ情報少しもないじゃん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 18:48:52
AA荒らしの奴、アク禁になってビビッてやんのw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:03:23
パトリオ7買ったんだけど説明書を見るとフォーカスコントロールでヘッドが
400度回転しますって書いてあるけど、自分のはどう見ても200度位しか回らない
みんなのはどうよ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:21:21
SG-300と明るさの差ある?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:32:08
>>666 実際のランタイムはどんなもんですか?
高照度は持続するんでしょうか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:33:23
>>664 だってホムセンライト、ケチばかりつけられる性能で役立つライト少しもないじゃん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:39:05
ドミネーター入荷してるな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:43:43
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:45:01
フライングだろ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:47:24
アカリか・・・
各モデル-1000円じゃないと買う気でない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:49:28
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:50:07
モードが糞すぎ。
-2000円なら2AA買ってもいいよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:50:52
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:54:24
すまん
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 19:57:47
まだ発売前なのにドミネーター注文したら、閃SG-300が来ました!
なんて事にならないよな?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 20:01:15
閃 SG-300 1480円
ドミネーター 2AA 3780円
性能差と機能を考えればありかも
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 20:14:44
お店の人?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 20:57:28
>一世を風靡した閃シリーズの再来となるか
いつ一世を風靡したの・・・?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 21:04:55
666
2010/02/24(水) 21:11:19
>>668 実は今日買ったばかりで先ほど暗がりを短時間うろうろしただけだから
ランタイムとかはまだなんとも言えない
個体差があるかもしれないけどフォーカスコントロールは
絞ってもまだセンターにダークスポットが残る
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 21:16:34
>>686 伝説になってるんだね・・・しらなかったよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 21:18:52
>>688 実際、楽天とかの通販サイト見てるとレビューがやたらと多い
ヲタ以外には結構市民権得てる感じね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 21:34:31
余計なモードがなく安いから一般の人にも受け入れられたんだと思うから、
高くて一般の人から見て余計な点滅のあるドミネーターはどうだろ・・・
点滅を殺すことができるよう作ればいいのに。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 21:58:43
SG-300の実用点灯30分,SG-305の実用点灯2時間問題は解決されたのか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 22:33:18
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 22:52:55
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 23:06:02
釣りなんだかマジなんだか
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 23:19:40
w
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 23:31:11
>632
LED LENSER L6はビバホーム系ホムセンで購入可能だぞ
店頭に置いていない田舎店でも取り寄せできるし
目のつけ所が名無しさん
2010/02/24(水) 23:39:17
意味不明
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 00:06:30
また、あぼーんが入ったwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 00:08:05
ほんとだ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 00:08:14
>>695 どうせお前もfavourlightを2ちゃんねるで知ったクチだろ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 00:13:43
AA厨涙目。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 07:50:22
管理人GJ !!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 10:46:21
>>608 サブLEDモードは常に青からの点灯です。残念ながら。
赤から点灯すべきだと思うんでうすけどね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 10:49:25
>>596 498 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 21:51:08
パトリオ無かった。
とりあえずサンワドーでOHMのLED-B101S買ってきた。
トーチでの色ムラが…豊田の再来かと思うほどだ。
仕様の外形寸法が間違っていてシールで訂正してあった。
104*37*27が正しい。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 11:17:03
エネループをこまめに充電するようになって、1000回充電も時間の問題だよ。
照らしてるのは天井だけだが。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 12:04:39
ドミネーター・・・
閃と比較して>配光に関してはマンマです。
とか言っておいて>ホットスポットのサイズは小さく・・・って
HATTAは何を言いたいんだ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 12:06:17
配光が四角
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 14:24:39
天井照らすだけならセリアのボルケーノでいいじゃん。
10本以上ある
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 16:51:44
LENSER L5来た。・・・でかいwデカすぎる!!
T5がデカイと思ってたけどそれどころじゃない。
どう見てもホ-クスフォーカスです本当に。ヘッド径なんかL5のがでかいし。
てか2AAのL6と全長3㌢しか違わないとかwww
一緒に来たパト9がとっても小さく見えた。
1AAライト史上最大じゃないかなコレ。知らんけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 16:53:33
待て!騙されるなw
ワットとルーメンは比例しないし、
LEDの素子が何かわからないのに
明るさが判るわけねーだろwww
つーか、ヤフオクの8Wとか10Wって書いてるのは
ハチダブリューやジュウダブリューって名前で
Wとは関係ない。これ常識なり。
608
2010/02/25(木) 17:51:46
>>708 情報ありがとう
サブLEDモードで消灯した場合、
再点灯するときはこのサブLEDモードは保持されていますか?
それとも、一度消灯すると必ずメインLEDに戻ってしまい、
もう一度スイッチの長押しでサブLEDに切り替える必要があるのですか?
(消灯のたびにメインLEDに戻るようだと微妙です)
検索しても実際の使用者がT-REX TX-200LMのスイッチの切り替えに言及している情報がなくて・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 19:20:33
>716
サブLEDモードは保持されます。
長押しでメインに切り替えない限りそのままです。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 20:32:29
1AAライトの大きさ比較
左端はゲストの HokusFocus さんです。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30240.jpg
左二番目から L5、T5、パト8、A2EOS の順。
L5でかいよL5www パト8よく頑張った。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 20:37:17
死体画像注意
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 20:38:43
パト8、パト9は値段のわりによくできてるよな。スイッチも戻るようだし、
ランタイムレポが出揃って特に問題ないようなら、定番確定か?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 20:49:24
>>720 価値観の違いがある。オレはよくできてるとはまったく思えない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 21:12:24
パトならレッドレンザーのLシリーズのがいいと思う。
どっちも買わないけどw
608
2010/02/25(木) 21:23:42
>>717 レスありがとう
モード保持されて良かったです
これで安心して購入できます
赤色LEDから始まらないのは残念ですが
こちらは赤が使いやすいのを別に購入して対応する予定です
特に使う理由もないのですが・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 21:46:28
仕事帰りにパト8買ってきて今いじくってる
俺のは2分放置で、スイッチONでハイモード点灯にリセット?される
エネで1時間は使えるし、配光も個人的に使いやすい
単三1本じゃかなり良いもんだと思う
ライトマニアの人には物足らないと思うが、普通の人が使うなら十分でしょ
このできならパト9も買ってみよう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 21:53:45
フラッシュがなければな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 23:07:30
じゃあ、最初に一番いいのを買っときゃそれでよかったか? というとそうでもない
コレクションを振り返ると
「これはここの部分のデザインが凄く好きなんだよなぁ・・・」
「こいつはスイッチのクリック感が最高!」
「こいつはこの握り心地がいいんだわ・・・」
「この微妙な明るさに風情があるよなぁ」
「まぁどれか一本だけといったらこれだし・・・」
「でも 1AAで使える利便性も大事だよね」
「1AAAのこのコンパクトさはまさに文明の利器だよ!」
「CR123A仕様のやつもとりあえず持ってないとド素人臭いしなぁ・・・」
「いざというときマグライトライクに鈍器になるこいつは頼もしいしねぇ・・・」
・・・結局、捨てられるものはあまり無い
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 23:15:52
AAやめたんだw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 23:19:13
_,、-‐ '' ~ ̄ _`ヽ、_
/´ / r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
/ / | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
/ / | `lヾ|l
// ! / ‐7 ̄`''‐、,_ | レ|
l | | / f_ラア'丶 ,ィ‐‐〈/ l|
|l / / ,|  ̄´ 〈マヽ/|! ||!
|! / / / ,l ヽ` | ! |′
/ l / / ,/ ,.._ =ィ''’/ ! | アク禁になって諦めたんだろ。
/ ! / / ,/ ヽ、二,ァ / | |
/ / / / / ヽ '' ‐ / | !
./ / ,.イ // i: \ /| !l
l / '| l l/、.,,_ ! `‐_、..,,/ / |
! / | | / /``'‐、,ィ!´ , / /|
ゞ‐、i| ! | l| / /Y } ,/ / イ|
`\| |‐<_ / 7l l,/ / / l /
>!'゛ `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
/ ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 23:39:51
小学校の時に子供会でキャンプに行った。
引率は同じ町内の大学生の兄ちゃんと姉ちゃんの二人だった。
総員男女合わせて20人くらいだったかな?
当時俺は小3だった。
俺のテントには寝小便癖のある小1の奴がいたんで、夜中にトイレに連れていくと言うことで姉ちゃんは俺と同じテントに寝た。
夜9時に消灯して、11時頃かな?例の寝小便小僧を姉ちゃんが便所に連れていった。
後に小僧だけが戻ってきてなぜか姉ちゃんは戻って来ない。
1時間経っても戻って来ないので心配した俺は小僧残してテントの仲間を叩き起こして姉ちゃんを探すことにした。
でも子供だけでは不安なんで兄ちゃんを起こそうと思って兄ちゃんのテントに行った。
そしたら兄ちゃんもいない。
マジに不安になり、周囲を探しまくったら、変な声が聞こえてきた。
うめき声のような声だ。
もう、ここまで書いたらおわかりのように兄ちゃんと姉ちゃんはセックスしてたわけだ。
小3の俺はセックスなんか知らんから…すっぽんぽんの兄ちゃん姉ちゃんを懐中電灯で照らし、兄ちゃん姉ちゃんが追い剥ぎにあって倒れて苦しんでる~と大声で叫んでしまった。
そしたらみんな起きてきて大騒ぎになり兄ちゃん姉ちゃん焦りまくり。
いま思うと…悪いことしたな。
でも、あのとき兄ちゃん姉ちゃんが深夜にいなくなったのはマジ不安になったし怖かったよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 23:40:49
雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :2010/02/20(土) 19:20:32 ID:QAwiEXUB0
友人の話。
真冬の朝方、ダム湖を眺めようと散歩に出掛けた。
そこは毎年湖面が氷結するそうで、その時も見事に凍っていたそうだ。
硬くなった水面に、雪がうっすら積もっている。
岸沿いの道を半ばまで歩いた所で、子供の足跡が湖の中央に続いていた。
ボンヤリと指の形が見て取れるのは、まさか裸足で歩いたのだろうか。
氷は薄く、子供とはいえ、とても支えられるほどの強度はない。
それなのに足跡は向こうの岸まで、湖を綺麗に一直線で横断していた。
いや待て。足跡の途中、湖の真ん中辺りに黒くて丸い箇所がある。
穴だ。丁度、子供が嵌まる程度の大きさの。
あそこで氷を踏み抜いて水に落ちた・・・。
で、這い上がって何事もなく渡り続けた、と。
ここ歩いたの、間違いなく普通の子じゃないだろうなぁ。
見なかったことにしてダムを後にしたという。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/25(木) 23:51:07
コピペうざい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 00:41:06
勘違いが無いように言っとくけど旧L1はボディにコンバータ載ってたけど、
今買えるL1はヘッドにコンバータ載ってるから、L1ヘッド・テール+E1ボディ+RCRは無理。
リチウムイオン使いたかったらE1Lボディ+KX2DOが安全。
しかし、KX2DualOutputでの4.2~3.7VだとLowモード使える保証はない。
それにKX2DualOutputに1万5千円弱遣う位なら、普通にCR123×100本を
まとめ買いした方が安上がりな気がする。
何故容量が少なくて、充電の管理・手間の面倒なリチウムイオンを使いたがるのかが分からない。
CR123ガンガン使う方が、いつも新品で、過充放電の心配も要らないのに。
故障しても、RCRで使ってたら保証は効かなくなるし、良い事ない。
充電池使いたかったら、ニッ水専用ライトや中華のリチウムイオン専用の
それ相応のライト使えばいいのに・・・変なの。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 00:42:23
5mm砲弾のLEDは裾の出っ張りを含めると6mmになって、
これでは内径23mmのランチャーに4つ入らない。
この裾の部分をカッターでカットすると4つが2列入ります。
これは余裕です。
エナメル線は+と-を交差させていないので、ショートは無いと思いますが、
半田付けの接続不良の方があるかも。
基盤は100円ぐらいで売ってたのを使いました。
4個2列十字で配列した後、センターをとってコンパスで23mで円を描いてカットして削る。
少し小さめに削って、余ってる基盤の穴を使って外周にエナメル線を回すと、
躯体とのマイナスの接触もきちんと出来ます。
ヤスリで皮膜をはがしておく事を忘れずに。
最後にアルミテープを外周に張ってはめ込んで終了です。
今回はあまってるランチャーのLEDを流用したので、足が短くて、
エナメル線で配線しなければいけなくなりましたが、
足が長いLEDなら束ねて捻るビッグ5みたいなやり方で良かったと思います。
今回、適当に余ってるランチャーからのLEDの流用だったので、
vfにバラつきがあって点滅したりしますので、
ビッグ5辺りのLEDで揃えた方が良かったかなと思います。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 00:44:01
今年買ったライト・・・安いものばかり
Black Cat HM-013W OSRAM 5000K(ほしいと思って買ったけど使ってない)
EagleTac M2C4(ほしいと思って買ったけど使ってない)
EagleTac P100C2(ほしいと思って買ったけど使ってない)
EagleTac T100C2(バイクに積みっぱなし)
ELPA DOP-015BK(枕元に転がってる)
FENIX TK11 R2(ほしいと思って買ったけど使ってない)
iTP A1 EOS(今一番持ち歩いてる)
iTP A3 EOS Upgrade Edition(iTP A1を買って必要なくなったので収納ダンボール行き)
KD HAIII BUCKLE V6 MAX110(iTP A3を買って必要なくなったので収納ダンボール行き)
MTE M3-2 M-CE 8-Mode(ほしいと思って買ったけど使ってない)
MTE C3-907 CREE Q5 8-Mode(超明るいけどモードが気に入らないしコリ好きじゃないから収納ダンボール行き)
Solarforce L2m(ほしいと思って買ったけど使ってない)
SUPER DEFENDER(MODして満足して収納ダンボール行き)
Tiablo TL-1(使い勝手が悪いから収納ダンボール行き)
ThruNite Catapult(SST-50だ・・・とニヤニヤしながら数種類の電池でランタ計っただけ)
UltraFire A2 Q5 AAA(重すぎるから収納ダンボール行き)
UltraFire C2 Q5(MODして車に積みっぱなし)
UltraFire WF-503B(ほしいと思って買ったけど使ってない)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 01:16:43
少し皆さんにお尋ねしたいのですが・・・。
いまT502Rに興味を持っていて、
T502Rの遠射性能について知りたいのですが、
どなたか参考になるサイトや画像等ご存じないですか。
最近の最も遠くまで届くLEDライト(ちあぶろ?)
などとくらべてT502RなどHIDはどうなのでしょう。気になります。
点光源であるがゆえ遠射能力ではHIDは強いと聞いたのですが、
同じリフレクターの大きさで遠射能力を求めればやはりHIDが一番でしょうか。
よろしくお願いします。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 01:56:13
こんなところで雷鳥さんに会うとは・・。
久しぶりに山版行こうかな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 09:00:18
>734
>Black Cat HM-013W OSRAM 5000K(ほしいと思って買ったけど使ってない)
DX で HM-01 買ったら点かなかったので $2 追加でもう1本送らせた。
点かなかったのはヘッド部分の接触不良、結局点いた。
それは真っ白だったけど、後からきたのは黄色。
個体差と思っていけど、どうやらこれっ(5000K)ぽい。
黄色い方はすぐに熱くなる。
$2 なので満足している。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 10:29:10
サンジェルマン・ジェントス・ルミルークス 2980円だか2780円かね?
新店Sクラス店くらいにしか棚割りつけして無いのが…。
最寄り店のAクラス店はシャープ、東芝、パナの高いのしかなかった。
あれを1980円とか1780円で売り出したらエイデンでLED電球追加購入してもいい。
LEL-AW6L/2やLEL-AW6N/2はヤマダも処分で2980円とかなんだな。
エイデンというかエディオン系は処分価格に入るのが、ケーズやヤマダよりちょいと遅れてるよね。
処分価格に入るとヤマダやケーズよりかなり破格のもあるからなかなか侮れん。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 11:14:12
LED電球は別スレが・・・それとも誤爆?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 11:17:03
AAの代わりに他スレから貼ってんのさ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 11:57:54
GENTOS 閃 SG-309
買ってみようかなぁ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:01:55
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:09:41
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:11:46
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:16:08
>>743 もうポチってしまった・・・
後継機はきっとかなり高いに違いない!
と思うことで後悔はしてない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:18:05
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:21:08
高いドミ買うなら安い通販ライト買ったほうがいいでしょ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 12:53:46
すぐ値下げするよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 13:03:17
値下げまで待てないから
やはり後悔はしてない。
明日には届くと思う。
まずは入門用に1本買ってシュアでも次は狙います
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 13:12:50
来たらレポート頼む
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 14:39:41
人気のライト
3LED LAUNCHER LIGHT (通称:ランチャー)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_11.html
発売元-グリーンオーナメント 取扱店-ダイソー セリア U.S.MART
スッペク アルミボディ 5mm砲弾型3LED 電池ホルダー式・単四電池x3 抵抗入り 実用点灯約10時間
(初期モデルは抵抗なし キャン・ドゥのクローンモデル=3LEDハンディライト)
3LEDライト BLACK (通称:ゴム臭)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
発売元-IMA 取扱店- FLET'S 得得屋
スッペク インナー樹脂・アウターラバーボディ 5mm帽子型3LED 単三電池x2 昇圧回路入り 実用点灯約18時間
(明るく点灯時間も長いが過電流なのでLED寿命は短い 本体色バリエーション無し)
懐中電灯ハンディタイプ (通称:水道管)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2009_08.html
発売元-グリーンオーナメント 取扱店-セリア オレンジ
5mm砲弾型1LED 樹脂ボデ゜ィ 電池ホルダー式・単三電池x3 抵抗入り 実用点灯約60時間
(砲弾1灯なりの明るさ 単三x3使用で点灯時間が長い)
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 14:46:21
8つ目
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 14:50:07
今日、ナフコに寄ってみた。
CL-30MSが1480円だった。
イラネ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:03:49
今日、ナフコに寄ってみた。
CL-30MSが1480円だった。
イラク。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:07:02
今日、ナフコに寄ってみた。
CL-30MSが1480円だった。
イラン。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:09:11
このCL-30MSドイツの?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:19:43
オランダ!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:33:05
生き物の殺し合いをさせて喜ぶ映像があるのが問題な番組だけど、
所さんのそこんトコロ、洞窟でPETZLのヘッデンが・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:36:39
生き物の殺し合いをさせない所さんのメガテン!を見なさい
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:41:08
>>759 日曜の朝のときは見てた。曜日・時間が変わってからは仕事で見れなくなった。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 15:43:36
所さんにライト2~3本プレゼントしたらライト好きになりそう
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 16:52:09
FENIX LD10
今届きました
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 17:46:08
Webbyでパトリオ5 GP-5M 1080円
これ、ほかのパトリオ8、9などに比べると割高に感じる
パトリオ6の860円より高いのは意外
ところで、通販ではホムセンライトが新商品なのにいきなり結構安いけど
1、2ヶ月待てばさらに下がるようなことはよくあるのですか?
それとも一年ぐらいはあまり価格変動しないようなものなのですか?
買い時にいいタイミングがあるのかどうか知りたいです
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 17:57:17
ホムセンは処分する時意外、価格変動はあまりありません
763
2010/02/26(金) 18:18:56
ではネット通販でも基本的に出始めに買っても大丈夫ということでいいんですか?
PCパーツのように価格帯によっては新商品の出始め価格から
あっというまに三割、四割引きになるようなこともあるので
そういうのがライトの価格変動にもあるのかどうか気になりました
2、3ヶ月ぐらい値崩れしなければそれでいいのですが
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 18:29:11
ホムセンライトだと主力商品は5~6年は価格を維持するな
そしてハズレ商品だと半年~1年程度で2~3割引きはあたりまえ
つまりは買いたい商品が良い品で値崩れしない物か、
ハズレですぐに値引きされるかを見極める眼力が必要
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 18:42:05
パト5の存在意義がわからない
1AAで5mm砲弾1発ってなんやねん(´・ω・`)
しかもパト6より高いというwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 18:47:13
>>767 それを言ったらホムセンライトの殆どに言えるだろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 19:33:33
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 20:51:37
>>766 そういことでしたか。勉強になります
5年維持するものがある一方、半年で三割下がるもの
ライト価格の推移を予測するには見極める眼力が必要ことがわかりました
いきなり値崩れするような商品を最初期につかまないように注意します
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 21:34:58
ホムセンスレではドミネーターの話題で盛り上がっていた。
一方俺はこいつをポチった。
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/501675011
ggってもヤマダWebと2chのスレしか出てこないOHMの謎ライト。
使用電池もスペックも不明、商品画像すらありゃしねえ。
今から不安と不安で胸がいっぱいなんだぜ。
来たらレポすると思うけど来るかどうかすら分からないぜ!!
オーム恐ろしい子。いやヤマダが恐ろしいのか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 22:06:54
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 23:03:14
YAMADAってポイントポイントで縛って全然安くしないから利用しない
淀や魚篭なら交渉すればネットと同価格おkだから
もっぱらそっちだな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 23:14:16
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 23:15:07
クソワロタwwwwwwwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/26(金) 23:42:48
コピペ
777
2010/02/27(土) 00:02:26
777
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 00:02:56
OHM CL-30SBってレビューないよね?
ヤマダであったら買ってくるわぁ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 00:16:19
GENTOS(ジェントス) T-REX 750LM TX-750LMにeneloopの単1を4個使うと正常に点灯するのでしょうか?
普通の単1アルカリを4つ使用する方が明るいのでしょうか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 00:18:03
普通の単1マンガン4つ使用する方は無視か
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 06:53:56
ジェントス、新型パトリオから頑張っている気がする。フェイバー・ライト社が
、頑張っているのかもしれないけどw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 07:03:46
>>767コリでなかったらワイドな広がりで用途はありそう。でもほとんどの人は
パトリオ6のほうが良いと思うだろう。
肝試し専用機種かもしれない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 07:46:45
FAVIORLIGHTは他社のライトを研究しよく勉強しているから今に世界一のライト企業になると思う。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 07:50:28
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 07:54:26
パト3はまだかよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 08:19:14
z
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 10:41:23
もともとろくに検品もしてない粗悪な不良品混じりのLED使ってるから抵抗とか関係なく壊れる
値段考えればそれくらい分かるだろ
粗悪とかいう以前に、抵抗入りでもODじゃないのか?
いかれるのも時間の問題かと思うんだが
定格超えたからってすぐに壊れるものじゃないよ
そもそもLEDは寿命が来てプッツリ切れたり点滅するなんてことはない。
LEDはパルスで使うのが定番
耐性が上がるし省電力になる
何度も既出だけどランチャーの不具合は大半が接触不良
一度バラして再組み立てすれば直るケースが多い。
基板と本体との接触が一番弱いのでレンズを当て布して押してやるだけで
直ることも有る。
LEDはハンダ付けしてない?
ないなら再利用に最適なんだがね
いっそのこと電池もライト本体も無しのLEDのみ ってのを販売してくれんかな
BIG5のボディと電池の分として+3個はいけると思うが
電池側から棒で突いてレンズとリフレクターとLED基盤を外す。
3ミリに切ったアルミテープを基盤の縁に沿って基盤を包むように貼る。
基盤をケースに戻し棒で押して固定し、電池ケースに押されても基盤が
動かないか確認(ここが重要)。あとはレンズとリフレクターを戻す。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 10:44:58
俺はカメラマン用のカタログ通販。価格は毎月カタログで変更される。
安い時でパナのCR123,CR2が168円CR-V3が198円
サンヨーやマクセル,デュラセルのCR123なら100円しないときもある。
EnergizerのリチウムAAが200円前後。アルカリは日本のメーカー品でも
ダイソーより安い(12本が250円くらい)。使用期限は新品同様。
しかし、ネックは注文から到着まで2週間かかるのと、一回の注文で
一万円以上買わないといけない。カタログが毎月送って来るわけじゃなく、
商品到着時に来月分が一緒に入って来るので、しばらく買わないと正確な価格が
分からなかったり、カタログ落ちした商品があったりする。
エネループを買った時、俺が見たカタログよりさらに安くなっていたので、
ギリギリ一万円に達してなかったなんてこともあった。
カタログは電池とフィルム・光学用品・メモリカード類がメインだけど、
バッグや家電品キャストパズルが載ってることもある。
ライトも載ってることがあるが、安物多灯やLED LENSER型落ち程度で食指は動かない。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 10:51:12
出展:フラッシュライト 所有ライトを書き並べるスレ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 10:51:21
E1e+ EO(HO) E1R 3.7V 90( 50)lm ...30(. 50)分/RCR123
E2e+ EO(HO) E1R 3.7V 90( 50)lm ...70(110)分/17670
E2e+ EO(HO) E2R 7.2V 150(110)lm ...45(. 60)分/RCR123×2直
P60互換 EO(HO)-4 3.7V 190(150)lm ...40(. 60)分/17670
P90互換 EO(HO,SR)-9 9.0V 380(320,220)lm ...35(40,60)分/17500 ×2直
同 上 [6P,C2,M2に使用] .....20(25,40)分/RCR123×2直
M3. + EO(HO)-M3 9.0V 380(320)lm ...25(32)分/17500×2直
M3T+ EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...20(25)分/17500×2直
M4. + EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...30(35)分/17670×2直
M6. + HO-M6 13.0V 700lm ...35分/RCR123×6本=3直2並列
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 10:55:27
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 11:06:47
何その週間アスキーのクソ記事
エネループでもメモリー効果はあるよ
従来比で少ないかもしれないけど「メモリー効果は普通にある」
エネループは従来の同社ニッスイに比べて圧倒的に優れているのは
「不活性化が殆どない」こと、
従来モデルは十数回使えばすぐに不活性化してたからな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 12:44:41
>>787 「LEDのみ」なら電子部品店や、ネットのLED専門店で売ってる。
「いっそのこと」も糞も無い。
売っている。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 13:49:33
>793
LED側は冷却用に付属してる基盤やコリメータレンズまでLEDメーカ側で
お膳立てしてくれているから、それも含めて流通しているから
むしろ、ボディや電池ボックス、昇圧基盤の取り扱いが増えてくれた方が
ありがたかったりするよね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:26:36
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:38:58
先端がぼこぼこしてるには苦手なんだが
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:42:02
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:45:19
同居してるジジババに持たせるにはコレがいいって
コンパクト系のライトで200lmは正直ブーストモードだしな。
これはなんだか常時点灯できそうだし、
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:51:24
>>796 マニアなら、もっと高いの買えよw
>>798 年寄りには、多少大きめのがいいよな。
でも、つけっ放しに注意。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:53:43
車のトランクに積んどきたいな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:54:23
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 15:57:02
配光気にするような年寄りなんて早死にしてほしいわw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 17:34:01
誰もいない密室で気配を感じるのは誰しもが一度は経験することでしょう
その時に振り返ったりどこかのコピペを思い出して上を向いたりしませんか?
しかしそこには誰もいない、当たり前です
じゃあ幽霊なんていないのか?と聞かれると答えはNOです、彼らは存在します
そうするとあなた方はどうして気配が有るのに見えないんだ?と言われるでしょう
答えは簡単です、常人には彼らが居るだけでは気配すら感じる事が出来ないからです
ではなぜ気配を感じるのか?その答えも簡単です、後ろに気配を感じたら試しに後ろを振り返ってください
理解しましたか?後ろを振り返ったのにまた後ろに気配を感じる訳を
つまりは
そういうことです
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 17:36:26
知り合いの話。
知り合いには知能障害の叔父さんがいて、知り合いが物心付いた頃から既にちょっとおかしい人だったらしい
そんな人だから、結婚も出来ず、60を過ぎても一人暮らしをしてた
で、ある日耳から変な液が出てきたってんで兄弟が病院に連れてったんだと
そしたら頭蓋ん中イッパイに膿が溜まってて、それが脳を圧迫してた
医者は親族にこう尋ねた
「昔、頭の手術をしたことありませんか?」
そういえば、彼が3歳だった頃に風呂で母親が頭を洗っていて水が耳に入り、耳が腫れたことがある。
その時手術をしたと思うが、それがどうしたのか
「恐らくその時に付いた傷が原因ですねこの膿は・・・今まで知能障害と思われていたのも、脳についた傷と膿がもたらしたものでしょう。」
先天性のものだと思っていたものが実は医療ミス
しかも3歳の頃の傷で、約60年分の人生を台無しにされてしまった
親族にしたらものすごいショックだったと言う
しかも膿の摘出手術を終えないと助からなかったが、既に本人にその体力がない状態
数日して亡くなったという
洒落にならん話だった
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 17:49:55
荒らす事も出来ない荒らしはただの屑だな。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:14:03
コピペする文章を保存して選別しているさまを想像すると
これはもう…
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:18:51
霊は存在する。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:20:32
長い文章は目に入った途端にスクロールして読まない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:21:29
またiTP厨がファビョってんのか
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:28:09
今夜は自治会の寄り合いがあるんだが
どの懐中電灯持って行くか悩むぜ
俺が毎回違う懐中電灯持ってきてるなんて
チェックしてる人はいないと思うが
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:29:37
そういうのでハイスペックの持っていくと
ハブられるんじゃないの?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:33:32
社会の力関係がそのまま反映しているから大丈夫
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:37:15
それ以上は下がる事が無い底辺という事か
それなら安心だ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 18:38:29
上司がクラウンで部下がマーク2ってことか。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 19:36:13
サルベージャー シリーズってのも出るのか。沼に帰るとき便利だ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 19:39:59
スレ名見直したらやっぱりホムセンスレだった
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 19:57:14
素直にパト9を160ルーメンにしてちょーだい!と言いたい。
が、ドミネーターの160ってホントか?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:13:57
ドミネーター3色あるようだ
中プロ、ホル、ジェンの色が違うw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:15:23
訂正 ホル→アカリ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:22:37
今、大阪府下で最も熱い心霊スポット
滝畑ダム・・・
そこで毎週、土曜日(厳密には日曜、深夜0時から4時まで)
水面月 怪さんという方が案内所を開いています。
興味のある方は訪れてみてください。
※心霊スポット周辺はヤン車が異常に多いので気を付けること
出来れば1人では行かないこと。
喧嘩が強い人ならOK。
訪れるのは、あくまでも自己責任でお願いします。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:23:39
俺は夏になると心霊スポットによく行く。
まぁ、自分が行きたいとかではなく周りの雰囲気が「心霊スポット行っちゃわね?」みたいな状況になり、その流れに身を任せて行く事が多い。
行く道中はギャーギャーとうるさい身内のヤンキー勢。
しかし、いざ心霊スポットに到着すると急に静かになる。
中々カワイイ連中だ。
これがギャップ萌えなのかな。
到着した俺達一行はまず第一の心霊スポット“例のトンネル”の中に入る。
余談だけど“恐怖”とかって言葉の頭に付けるとわりと何処でも心霊スポットになるよね。
えっ?そんな事は無い?
俺は“恐怖のトンネル”なんて呼んでるんだけど、実際はただの薄暗い普通のトンネルだったりする。
ただ、このトンネルやたらと落書きが多い。
自分の事を“芸術家”かナニかと勘違いしてる方々の“スプレーアート(笑)”が入り口付近から書かれてたり、
至るところに“女性”の“名前”が書かれてたり。
極めつけはトンネルの天井付近の落書き。
どうやって書いたんだ…正直、俺にはこれが一番の“恐怖”だったりする。
恐怖のトンネルは友人の話によると
『昔このトンネルで女が乱暴をされてそのまま亡くなった。壁の落書きのどこかにその女の名前が書かれてる。
女の名前はケロロだ。(俺が女の名前を忘れてしまったので、ここでは女の名前を“ケロロ”にしよう)』とのこと。
まぁ、心霊スポットとかにはよくある話だったわけで。
仮にその女の名前の落書きを見ても大した事があったりするわけじゃないらしい。
ただその女の幽霊がついてきちゃうだとかどーとか。
んで、このトンネルを車で通過しようとしてるとヤンキー勢の一人が言ったんだよね。
「オレ見ちゃったよ…赤い文字でケロロって壁に書かれてた…」
ショックを受けているヤンキー勢の一人。周りも騒つく。
その時、誰かがツッコんだ。
「ケロロって女の名前の落書きそこら辺にいっぱいあんじゃん。」
うん。その通りだった。
いっぱいあった。ケロロの落書き。
ただね、この話には続きがあってねヤンキー勢の一人以外、誰も赤い文字のケロロの落書きを見てないんだよね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:24:45
特に新宿西口は酷かった!2階のテレビコーナーは最悪で
夜になると、だいたい店員の数の方が多かった。
やる気のない老兵店員がうろうろしていて、質問しようと
近づくと逃げちゃうんだ。ま~ずやる気がないんだよ
むしろよくもったほうだと思う。鳴り物入りでオープンした当初
は良かったが、ビックができてから更に追い討ちをかけるように
ダメになってきた。
そのビックも最近は店員が足りなくてサービスが悪くなってきている
電話にはでないし、さくらやみたいに逃げる店員もいる。
その点ヨドはまだまし。東口のビックままあまあいいよ。
だから店によるんだけどね。
もっと酷かったのがタカシマヤのベスト電器。
ほんとに街の電気屋さんって感じで高いし、店員もどこにいるのか
わからない。近くにいないんだよ。参ったね~~~
で、とうとう潰れた。俺がダメだなと感じる店は幸いにも皆潰れている。
あ、そうそうさくらやの店員は知識のある奴とない奴の差が極端で
中間がいないんだ。知らない奴はほんと子ども以下だよ、
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:26:10
エボルタが右肩下がりなのに対し
エネループは放電終期まで電圧を維持し放電終期にストンと落ちる特性です
AAA(単四)3本などのLEDライトに使うとこの放電特性の差が差が顕著にわかると思います
エボルタ3本で使った場合
最初は明るいものの、徐々に暗くなって行きます
エネループは最初から最後までほぼ一定の明るさを維持します
デジカメはDCコンなので電圧の差はまったく関係ありませんが
2.4V以下に下がるとDCコンICの都合上、電流を取れなくなる機種がほとんどなので
1.2V以下に下がるエボルタは不利ですね
週間アスキーの調査では、エボルタのほうが容量が多いがこの放電特性のために
デジカメでの撮影枚数はエネループのほうが多かった
早見表
ver.2.6
価格(1本)自己放電(損失)容量 回数 メモリー効果 電圧の推移
エネループ 250 20%/Y 1930 1000 無し 1.35→1.20V
. 充電式エボルタ 390. ?%/Y 1970 1200 有り 1.35→1.15V(デジカメの枚数でエネに負けるのはこのため)
↑今のところ不明だけどおそらく50%以上は確定的
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:26:54
>>818 どこに書いてある?
画像の色合いが違うってのはなしで。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:28:18
考えろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:30:37
>>824 ごめん
冷静に見ると同じ?みたいだった
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 20:58:54
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:05:11
CL-30MS売ってるところしらねー荒川周辺で
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:06:19
ホムセンというくくりで考えたらかなり
触手がうごめくよね?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:08:44
にょろにょろします
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:12:32
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:13:54
CL-30MS<<<<<ドミネーターじゃね?もはや。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:25:15
怒身寝ー太
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:25:21
ドミ109FがレンザーM1より明るいなら欲しいな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:27:58
ー ―― ―― 、 ミ川川川彡
-――‐ー 、 / / ̄ヽ/ ̄ \ `ヽ -ミ 彡
/ "`ヽ/ / / | /| \ ヽ 三 ギ そ 三
./ U 、 _ / / / || | l | | ', 三. ャ れ 三
/. / / |/ |./ .| |  ̄  ̄| | .| | !ヽ 三 グ は 三
|. / /. ̄ ̄.|| | |._|_| U .__|_|_| | | | ! \ 三 で 三
| | |ルl | .| ⌒\ノ| | |´.|_|` ´._|_|_|`|| | .|彡 ! | 三 言 ひ 三
| | ri'^l\l l⌒iヽ| | | ||´l ヽ l. ヽヽ| | |.|彡j | 三 っ ょ 三
| \ミ从.i,_,l .l ノ丿.| | |.| i、_ノ .|_ ノノ | .| | | .|ノ | 三. て っ 三
.|.| !i从" _  ゙゙̄ノ | | .!l"" ` "" ゙゙̄.| | | |.レ | | | 三 る と 三
ルノ. \__ / .|| |.|レヽ ‐一 .ノ/| |レレ | | | 三 の し 三
|_/ ノ ./ ノ.リ. \ /.∧トレ | | .| 三 か て 三
///l ̄ト_/| |/\ `_T _|┐ | | | | 三 !? 三
| ハ \|/ .ノ|// | _ _ィ X ̄ .|_ | | | | 彡 ミ
=// | 叉 ̄ / .|/ ノ .レト<\ / / ̄\ .| | | | 彡川川川ミ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:31:30
お前等どこの外国企業だよ?
メイドインチャイナやメイドインコリアばっかり売りやがって!
日本なのに、なんでメイドインジャパンのホムセンライトが買えないんだよ!!!
おいおい、日本人でも作れるもんを外人に作らせるなという話だろ?
高くてもいいから日本人が作った品質最強のものを売れと言ってんだ!
何勝手に話し逸らしてんだ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:36:28
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:41:46
貧乏でホムセン糞ライトしか買えないのか
それともライト好きで通販海外ライトは一通り買ったので
ムダ使いするために適当にホムセン糞ライト買ってるのかどうか教えて
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:43:29
もちろん後者だね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:50:36
>>837 同じ10mだけど、映っているラックの大きさが全然違う
撮影時のズームの違いならいいんですが?
本職なら条件統一すればいいのに、案外抜けてるんだね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 21:52:35
なるほどズームの違いってのもアリですね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 22:01:05
アカリ見てたらドミネーターのとこに
>■二重構造のボディ内部。熱が伝わりにくく長時間の点灯が可能になりました。
なんて書いて有るけど、電池を熱から守るって意味か?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 22:13:45
懐中電灯買う程度の金ならあるけど、のめり込むのもどうかな・・・
と自制してるんだよ。
そもそも、あんまり使わないしw
でも、見てると欲しくなるね。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 22:21:08
今日河原で照らして遊んできたけど。
こっちのほうが遠くが照らせるなとか比較するの楽しい。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 22:22:26
>>842 なんか不思議な感じだね。熱は外へ逃がしたほうがLEDへのダメージが
少ない気がするんだけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 22:23:11
>>842 これが「ゆとり」なのか?
普通に考えれば、ライトを持つ人の手が低温火傷をしない為だと思うがw
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 22:27:45
なるほど、機械の方ではなくて人間側に配慮しているという意味か。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 23:27:35
ジェントスの中で質感が高いライト教えて
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 23:30:28
T-REXシリーズ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/27(土) 23:59:44
質感だっておwww
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 00:01:21
パトリオは安っぽくなっちゃったからなぁ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 00:09:56
ジェントスの中で質感が高いライトなんてある訳ね~だろ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 00:21:19
質感も性能も糞なゴミライト
スイーツ(笑)、草食系男子向けのデザインは良いが性能が糞なゴミライト
高性能だが質感が糞な中華製ゴミライト
高性能で質感も高いライトなんてあんの?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 00:34:09
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 00:44:10
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 01:11:19
質感そこそこでガツガツ使い倒せるほうがいいと思うけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 01:20:36
GENTOSでHAのライトあったっけ ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 03:32:05
ログが詰まったとかで取得できないんだけど何番の書き込みのせい?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 03:39:40
janeにはそういうログは出ないな・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 09:13:18
津波か・・・俺のDOPが火を噴くぜ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 11:29:02
オレノSF-333XX改も火を噴くぜ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 11:49:02
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 12:04:22
333XX厨ドミ登場で発狂してます!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 12:23:38
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
2010/02/28(日) 12:24:23
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
2010/02/28(日) 12:26:44
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
2010/02/28(日) 12:27:26
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:15:48
2AAライトの照射比較っぽいものを。テキトーに。
壁面照射で距離は50㌢と1㍍、電源は全てエネループAA。
連続点灯の経過観察もあるよ。
今回ご登場の皆さん
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30519.jpg
左から LENSER L6、パト9、ヤザワLHG-03BK(XR-E版)、CL-30MS。
期待の新鋭 vs 既存の強豪、てな感じで。
知名度的にはステプロ032とかベイシアも加えるべきなんだろうけど
ステプロ・・・エネループ入んない。尻穴アッーすれば入るっぽいけど。
ベイシア・・・非爆光版しか持ってない。あんま明るくない。
という理由で今回は不参加。ていうか電池そんなに持ってません><
それではいってみよー。
L6 vs LHG-03BK(XR-E版)
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30520.jpg
L6 vs CL-30MS
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30521.jpg
上列が距離50㌢、下列が1㍍。左ワイドの右スポット。
んー・・・光学系可変と固定とで比較してもあんまりピンと来ないかもしんない。
まあご参考に、という事で。
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:17:24
続き
パト9 vs LHG-03BK(XR-E版)
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30522.jpg
パト9 vs CL-30MS
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30523.jpg
上が距離50㌢、下が1㍍。
・・・パト9押しのつもりで今回の撮影したんだけど
なんか返り討ちにあった気がしないでもないw
こいつら意外と明るいんだぜ。ヤザワにオームのくせに・・・
全部照射。
並びは左から LENSER L6、パト9、LHG-03BK(XR-E版)、CL-30MS。
上が距離50㌢、下が1㍍。
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30524.jpg
なんかパト9が埋もれてしまったようなw
次は点けっぱなし対決。
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:18:04
続かんでいいよ
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:18:22
続き
連続点灯で経過を観察してみた。
四本並べて距離50㌢で壁面照射、30分刻みで撮影。
並びは左から L6、パト9、ヤザワ、オーム。
まずは前編
上列左から 点灯直後、30分、1時間
下列左から 1.5時間、2時間、2時間15分
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30525.jpg
どいつも2時間目までとくだん照度変わらず。大したもんだ。
まあNi-MHのおかげかもしれんけど・・・
最後2時間15分とか半端に刻んだのは、2時間経過した辺りから
ヤザワとオームが仲良くガクーと照度が落ち始めたため。
ここでこの2本はリタイアさせた。過放電させたくないからね。
続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:19:23
続き
経過観察後編。
ヤザワとオームはリタイア、L6とパト9の一騎打ちに。
上列左から 2.5時間、3時間、3.5時間
下列左から 4時間、4.5時間
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30526.jpg
3時間目までどちらも頑張っていた・・・がその後
L6が目に見えて照度下がり始める。パト9もじんわり下がる。
3.5時間でL6リタイア。パト9は4.5時間まで粘らせてみたけど
これ以上は意味無さそうなので切り上げ。ていうかこっちの身がもたんわw
あとでパト9開けてエネループの電圧計ったら1.1v切っていたので
いい潮時だったのかも。
まあL6もパト9もエネループ使用時のランタイムに関しては
3時間程度と思っていた方が良いかもしれませんね。
それ以上点けてても暗くなっていくだけだし。
アルカリは試していないので知らん。
L6、パト9に関しては、明るさやランタイムから見るに
どっちかっつーとステプロ032やベイシア(非爆光)の方が
比較対象としてはふさわしかったかも知れないですね。
2AAライトの照射比較は以上っす。
蛇足へ続く
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:20:22
蛇足
まあ部屋の中で壁照射して「明るい」とか「暗い」とか思っても
外に持ち出してみると全然印象違ったりする事ありますけどね。
こないだL5とT5持ち出して点け比べしてみたら
正直劣化T5だと思っていたL5の意外な特徴に気付いたりしたので
そのうち写真撮ってみようかと思います。
今回は以上であります!!
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 18:22:24
why can not I watch all picture....
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 19:01:37
>>873 非常にすばらしいレポ乙であります!
パト9はもっと粘ると思っていたのにこんなもんか
劣化T5だけではないL5の特徴も気になる所ですが、今後にも期待しております
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 19:12:18
ねぇーねぇー自演してる時どんな感じ?
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 19:18:38
AA連投できなくなったときに似てるかな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 19:40:36
>>873 詳細ななレポ乙です。照射範囲の違いとかも分かって、すごい参考になりました。
パト9は思ったより伸びなかったですね。まあ1AAのパト8が公称1.5h
だから、2AAで3~4時間というのも合点がいく数字かな。
でも、Lowモードもあることを考えれば、実際は倍近く使えるはずだし、
使い勝手は悪くなさそう。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 21:10:29
>>868 ライトを並べて撮ってくれる写真 乙
比較テスト面白かったです。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:11:58
>>868 ゴミライトいっぱい持ってるね
まともなライト持ってないの?
自慢のライトなの?
写真までうpして恥ずかしくないの?
俺ならそんな見っとも無いゴミライトは人に見せられないな
その前にゴミライトなんか買わないけどね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:13:40
オススメおせーて
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:14:51
>> 868
乙
L5は初期の明るさ結構維持してるみたいだし,3.5時間でストンと落ちたところを見ると
Lシリーズはカタログ通りの性能っぽいね.ちょっと欲しくなったぞ.
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:23:29
ここの人たちって
50㌢~1㍍の照射範囲しか使わないんだ
つくづくオメデタイね
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:30:19
実用でも近距離で使うこと多々あると思いますけど
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:31:49
>>883 6~7本束ねて250m照射する猛者もいますよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:31:59
>>883 低価格、低クオリティー、低性能の糞ライト集めが趣味or自慢の人専用スレです
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:32:14
エネループスレで出張したらリアルなキチガイが居やがった
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:33:34
>>883 まあお前のように肛門にまで突っ込む奴には物足りないかもな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:36:56
ID表示が必要だな
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:38:00
このスレは低性能でダサいホムセン糞ライトしか買えない
可哀相な人、残念な人達の専用スレです
あまりイジメないでやってください
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:38:11
なるほど単体で比較するんじゃなくて
全部合わせて照らして遊ぶってのもあるのか
今度やってみよう。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:39:04
このスレは低性能でダサいホムセン糞ライトしか買えない ×
このスレは低性能でダサいホムセン糞ライトも買うことが出来る ○
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:39:16
>>868 乙
パト9良い感じだあね
このスリムさ明るさで実用点灯3時間か
近所のホムセンに入ったら買ってみよう
>>889 同意
AA連投といいぼちぼちそれ位は必要かも
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:49:34
>>883 >6~7本束ねて250m照射する猛者もいますよ。
そんな事するなら、最初から1万位出して飛ばし系ライト1本買った方がよくね?
その方が携帯性もいいし、ランコストも安い
束ねて喜んでる奴の気が知れない
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:53:08
レスアンカも上手く使えないなんて・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:55:23
飛ばす必要ないんだよな。。。
とにかく足元を昼間のような明るさで照らすコンパクトでやっすいライトが欲しい。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 22:57:40
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 23:00:20
ある家族が登山を楽しんでいました。
その家族の中にひとりの少年がいたんですが、彼は好奇心旺盛で
家族とは離れて勝手に山道を進んでいきました。
しかし彼はうっかり山道で迷ってしまい、とうとう暗くなってきて、
本気で焦っていると悪いことは重なるもので、穴に落ちてしまいました。
その穴はかなり深くとても自力では登れそうにありません。
助けを呼ぼうにもこんな山奥に人がいるわけもなく、彼は死を覚悟しました。
何時間たったでしょう?穴の上で落ち葉を踏む音が聞こえてきました。
彼は必死に大声を張り上げ助けを求めました。
すると、穴の上から一人の男性が顔を覗かせました。
その男性は何もいわず黙々とその少年を穴から救い出しました。
そしてふもとまで送ってもらいました。
少年は大人になるまでその男性の姿形をなぜかハッキリと覚えてい
ました。
しかしそんな記憶も歳をとるごとに薄れていくのは言うまでもないことです。
彼が40歳になった時、再び同じ山をのぼることになりました。
しばらく山道を歩いていると山道にポッカリと大きな穴があいてるのに
気付きました。
なんだろう?と思いその穴を覗き込むと........。
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 23:18:04
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 23:21:50
FENIX TK40の後継機はまだですか?
単1×8で1000ルーメン越える日を心待ちにしております
目のつけ所が名無しさん
2010/02/28(日) 23:22:26
>>897 >>899 ありがとうございます。
ちょっと高いです。
とりあえずXP-G乗ってるの買ってみます
目のつけ所が名無しさん
2010/03/01(月) 10:22:24
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 18:36:57
復帰したか
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 18:39:03
復帰おめ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 18:44:49
やれやれ、やっとだな・・・
ちょんは全員死ねばいいのに。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 19:05:26
チョンしね
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 19:21:44
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 19:38:04
パトリオ6のLEDリゲルが青っぽい
リゲルは何本か所有しているけどみな真っ白なのに
少々でも青っぽいのは初めて
安いからコストが関係あるのかな
みんなのパトリオ6はどうですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 19:51:23
復帰オメだな
>>908 パトリオじゃなくて悪いが家のGTR041TとGTR031Tは
つい最近買ってみたけどばっちり青い
パトリオ6?
そんな最新型地元じゃ売ってないよorz
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 19:56:28
三国人は民度が低い 在日は消えろ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 20:03:03
>>909 サンクス
うちのGTRは結構白いみたい
そっかこれが個体差なんだ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 20:07:14
パト6で検索すると出るけど、俺のも青いよ。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 20:36:20
まーだパトリオ6しかなかぞどぎゃんなっとっとか
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 20:45:11
ハンズマンにはあるかもよw
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 20:49:11
パト6みたいな1000円以下の安物ライトに多くを求めるなよwww
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 22:08:36
個体差と言えば、今更ながらLED LENSERのVキューブ1AAを買ってみた
2本買ったんだけど、1本はフォーカス19と同等なのに
もう1本は明らかに暗くてショボーンだった
けど、光の広がり方が思ったよりきれいで気に入ったよ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 22:34:34
LED LENSERのVシリーズ全般の実用点灯約何時間っていうのはGENTOSに比べれば合っているほうですか?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/03(水) 22:37:19
>>916 自分も今更ながらVキューブが欲しいお(´・ω・`)
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 00:38:47
発覚 !!
コピペ荒らし = 100均ライト改造厨
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 01:07:02
近所の小さいホムセンでVキューブが600円で売ってたから5本買ってみた
確かに色も明るさもそれぞれ微妙に違う
蒼い方が綺麗だけど暗くて、黄色っぽい方が明るく感じる
まぁやすかったから文句はないよ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 09:47:55
>>911 俺のGTR031Tも綺麗な白色光だよ。
DOP-016Lはすごく青くて、目が痛くなる。
豊田の0.5Wは、みんな青いって言ってるよな。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 09:54:45
最近の高輝度5mm砲弾に多い黄緑と紫の混合みたいな色はマジやめて
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 12:46:19
GTR-031は白いけど、パトリオ6少し青め。リゲルライト5本持っているけど。
GTR-031以外は青っぽい。個体差かもしれない。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 12:51:48
なぁ、我々が「韓国人」と呼んでいる生物は、
韓国に生息する人に似た生物であり、
人間じゃないって知ってたかい?
やつらは、人類と対等だと勘違いしてやがるんだぜ。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 13:18:10
598 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2010/02/28(日) 21:35:10
>>597 GENTOSランタイムって聞いた事ある?
フラッシュライトスレなんかじゃ有名なんだけど、
嘘っぱちランタイムで有名なんだよ。(実質1/3くらいととらえるとちょうどいい)
閃SG-305っていうフラッシュライトなんて、公称10時間で実質3時間弱とかだよ。
他の機種も似たようなもんだよ。
それと、エネループは市販のアルカリ電池より容量多目(単3なら2000mA)なんだよ。
だからアルカリより多少ランタイム長持ちする傾向にあるんだよ。
放電特性もアルカリが最初だけ電圧高くてその後ダラ下がりの傾向だが、
エネループはグラフで言えば台形に近い。
例えばEX-837で、エネループ使用できて公称28時間って触れ込みなら、
実質はエネループを使ってランタンとしてまともに使える明るさの時間は
せいぜい8時間弱、良くて10時間くらいじゃないかなと見てるよ、俺は。
まぁ、それでも他製品と比べて十分コスパは高いと俺は思うけどね。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 13:45:49
田舎のホムセンっていまだにフォーカス19とか
ステルスプロの1AAのが堂々と売ってるけど
これって50lmとかじゃん。
するとパトリオ8とか超ハイスペックだな。。。。
まぁパトリオシリーズ全然並んでないけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 13:51:43
俺が持ってるGTRリゲルは若い女の肌みたいに白いよ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 14:02:03
太くて長ぁ~いだって
ttp://blog.livedoor.jp/akaricenter/archives/51493334.html
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 15:17:18
パトリオ全然ダメ
期待ハズレでした
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 15:20:03
こんなのに何を期待してたんだ・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 15:22:53
60分6000円のデリヘルに美女を期待してるようなもの
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 15:55:30
60分6000円だとダメなのか、じゃ幾らならハズレが少ないの?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 16:07:59
1時間はっぴゃくえん!
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 16:28:23
パトリオ9のスイッチがイヤンと思ってたら、
コールマンの115lmの2AAが2500円で売ってたので
買っちゃった。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 16:34:44
型番は?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:02:02
Vキューブが600円とかフォーカス19やステルスプロの1AAが
まだ店頭にあるってうらやましいな
ちょっと前からこの道にはまり込んだけど、古いモデルが無い
さらに新しいのも売って無いという地元が一番つまらない
隣県へ遠出したついでに寄った店でフォーカス19を処分特価1050円で
3本買ったけど個体差はほぼ無かったよ
古いモデルは遠出した時しか手に入らないからあとは通販に頼るか
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:06:53
SG-305つけっぱなしにしてるんだけど
4時間経ってかなり光量は落ちたけど
真っ暗な中で近場のものを探す。という目的なら
完全に機能するね。
遠くの人間の顔を判別。となるとまず無理っぽい。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:09:25
ムーンレンズとは意外だったよ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:20:12
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:22:05
>>939 サボらずにちゃんと前振りしろ。
意味分からん。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:50:00
余計なお世話だクズ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:52:00
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:54:50
そんなのに釣られる奴はこのスレに多いんだろな。
専ブラなんか使わないんだろうから。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:58:25
ドミネーター手に入れた!おいおいLD20より明るいぜえw
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 17:58:26
>>936 これ。
ttp://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170-9378
SP-032と同じオレンジピールでリフなんだけど、新しいぶん良いかなあと。
ステプロもってないから比べられないけど。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 19:05:01
ステプロ032でさえ5時間以上持つのに、パトリオときたら。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:23:27
ドミネーターの単三2本仕様とソーラフォースの単三2本仕様だったら。どっちが明るいかな?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:32:50
型番教えてくれよ。ニワカにはわからん
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:36:00
>>948 ソラフォ2AAの3モードあるけどLD20と比べてもかなり明るいよ、エネループでMAXを2時間は維持できる。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:39:39
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:41:01
安いなぁ・・・・ITPの2AAとか気にかけてる場合じゃないな
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:45:08
マジ糞ライトだなw
ローでもハイだろw
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:48:48
>>951 まさにそれ、300は嘘・・・というかメーカーがそう言ってるから。
中華人の名前が並んでて怪しかったけど問題はなかった。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:51:40
モジュールだけで言うと、床屋で1280円で売ってるものが2350円・・・
5モード4.2V~8.4Vは2x18650で使ってるけど悪くはない。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:53:19
ガワだけ買うなら安いな
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 20:53:33
300lmはソラフォlmだからありえないのは知ってるけど
LD20より明るいとかって話になると意外だな。
まともなDCコンが入ってるんだろな。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:08:59
どこかにL2Dとの比較画像があったな
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:13:02
>>950 ソーラーフォのHPだと100-40-10%ってなってるけど、
売ってるところだと違うよね。
実際にはどんな感じなの?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:13:21
r2 300ルーメン 2時間?
Level 1: High (300 Lumens) (Run time: 1 hours)
みたいだけど、2AAで?
宇宙の法則乱れてるな。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:15:31
でもLevel 2: Medium(195 Lumens) (Run time: 1.3 hours)なんだよな
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:15:49
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:34:56
>>960 ドミネーターDC-105Fの160ルーメンで実用点灯7時間ってのもどうかと……
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:39:31
メーカーとしては、160ルーメンで7時間点灯できるとは書いていません、でしょう。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:45:04
知ったかこいてるけど、ものすごい勘違いしてるよ君。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:45:56
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:51:58
L2rの存在価値は2AAのドロップインモジュールボディっつう
希少種な点にあるんじゃないかと思う。
惜しいのは2AAの電圧に対応したモジュールが
あまり無いという・・・
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 21:53:07
>>937 古いモデルって明るさじゃ敵わないの分かってるけどなんかいいよね
Vキューブが600円で売ってた店では、前にGENTOS パトリオトーチ GT-53AAとパトリオスーパー SL-53Pが
980円で売っててつい衝動買いしてしまったなぁ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 22:00:48
925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
アメリカ南部の白人至上主義者の日本版がこんなところにw925 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2010/03/04(木) 13:01:33
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 22:02:28
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 22:09:09
>>967 書こうと思った事が全て書かれてる…orz
937
2010/03/04(木) 22:34:21
>>968 ものすごくうらやましい環境だ!
すでに見かけない古いタイプを見つけた時のドキドキ感がいいし
遠出した時とか処分特価はもちろん多少高くても買ってしまう
メーカーロゴが古くて買ってみると中身が今の物とは違っていて
コストダウン前だったとかあるとますますやめられん
目のつけ所が名無しさん
2010/03/04(木) 23:34:32
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:04:42
というか価格自慢だよな
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:04:44
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:05:27
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:19:21
>980
次スレよろ。
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:20:32
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:28:18
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:30:02
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永
六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆
輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六
♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔
永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪ 永☆六輔♪
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:43:16
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:48:33
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:53:41
我が国は世界一の大国ニダー
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:55:18
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 00:55:39
新スレ立ってるじゃん。
正直テンプレ追加していくのは面倒だな。。。
やんなくていいだろ?ww
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 04:00:30
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 17:57:06
SG-305とSG-355Bのスイッチの中身入れ替えたら、
355Bでも間欠点灯できる???
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 18:03:13
買って試してみてくれ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:29:19
ネタと友人にお礼用も兼ねてLED LENSERのOPT-7538TBを買ってみた
もちろん自分用も買ったけど、これ手に入れるとUFO型のも欲しくなるな
って思うのは俺だけか
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:34:41
LENSER厨は毎日いる
無職の可能性があるかもな?
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:40:39
さっさと自演で埋めてくれたまえ!
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:41:26
書き込めたー!
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:42:19
うn
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:47:26
埋め
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:48:15
自演で埋めろよw
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:53:49
眠いのでお断りします。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ,,ハ
( ゚ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:54:51
うめ
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:54:55
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴――――─┐
/ つ 1000( ゚д゚)ホスィー .|
~′ /´ └─┬┬―─―――┘
∪ ∪ ││ _ε3
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:55:00
%%%%%%%% _________________
6|-○-○ | /
| > | < 残念だけど、1000・・僕がいただいたよ。
>>1-999氏ね!(w
\ ∇ / \
______.ノ (⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
目のつけ所が名無しさん
2010/03/05(金) 19:55:39
日本人のお客さん薬飲むの、、、
時間がなが~~~~~~いの。
朝までやるの。