風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:35:48
2020/10/24 06:34
事前取得販売数合計ランキング:20201024
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 404653 959549 3763 175 *81.7% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *12133 132052 *847 174 ****** きみの瞳が問いかけている
*3 **8704 *41883 *263 *84 *95.8% 夜明けを信じて。
*4 **6645 *62183 *488 180 *67.1% TENET テネット
*5 **6539 *28688 *202 105 *71.5% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*6 **4444 *45743 *415 171 *74.9% 浅田家!
*7 **3691 **6723 **31 *31 ****** オレたち応援屋!!公開記念!付き上映会<メイキング映像付>
*8 **2912 *18810 *161 *56 *83.0% スパイの妻
*9 **2429 *39753 *314 *80 ****** 空に住む
10 **1991 *12202 *104 *97 *69.7% ミッドナイトスワン
11 **1876 *20620 *133 *58 ****** ゲキ×シネ偽義経冥界歌
12 **1419 *47922 *384 *94 ****** 朝が来る
13 **1269 *11852 *105 *88 *37.7% 82年生まれ、キム・ジヨン
14 **1176 *20835 *159 175 *68.3% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者
15 **1127 *33949 *317 163 *35.4% みをつくし料理帖
16 **1091 *24882 *211 173 *38.5% 望み
17 ***948 *13023 *109 175 *77.5% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜
18 ***660 **3617 **21 *11 ****** オレたち応援屋!!
19 ***638 *16779 *121 *31 ****** <メイキング映像付>オレたち応援屋!!
20 ***587 *22131 *170 *40 ****** どうにかなる日々
21 ***558 **7794 **64 *15 ****** キーパー ある兵士の奇跡
22 ***515 **8673 **61 165 *46.0% トロールズ ミュージック★パワー
23 ***498 **3047 **27 148 *48.9% 窮鼠はチーズの夢を見る
24 ***477 *15559 *130 136 *38.0% 星の子
25 ***460 **3953 **36 *14 474.2% メイキングオブモータウン
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:36:04
事前取得販売数合計ランキング:20201017
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 495308 955107 3818 175 ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9909 *71503 *513 180 116.6% TENET テネット
*3 **9140 *45968 *286 105 284.6% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*4 **9090 *41996 *234 *83 ****** 夜明けを信じて。
*5 **5932 *63688 *517 170 256.5% 浅田家!
*6 **3508 *30963 *219 *55 ****** スパイの妻
*7 **3367 *23750 *186 *87 133.2% 82年生まれ、キム・ジヨン
*8 **3181 *85933 *659 163 ****** みをつくし料理帖
*9 **2856 *14375 *116 *97 136.4% ミッドナイトスワン
10 **2837 *47004 *402 173 197.0% 望み
11 **1723 *21690 *164 174 106.8% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者
12 **1254 *27262 *244 135 *94.5% 星の子
13 **1224 *17128 *132 174 160.4% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜
14 **1205 **5247 **29 *34 ****** <月イチ歌舞伎2020>怪談 牡丹燈籠
15 **1119 *18782 *137 165 182.5% トロールズ ミュージック★パワー
16 **1078 *12610 *100 178 201.1% 事故物件 恐い間取り
17 **1048 **2062 ***7 **2 ****** 「ぼくの好きな先生」前田哲監督トーク付先行上映
18 **1018 **5367 **49 147 127.1% 窮鼠はチーズの夢を見る
19 ***969 *13005 **92 *23 ****** 薬の神じゃない!
20 ***800 *15776 *135 177 210.0% 糸
21 ***588 *10689 **90 113 133.9% 映像研には手を出すな!
22 ***478 **6835 **51 *68 ****** 小説の神様 君としか描けない物語
23 ***473 **2992 **25 177 *69.9% コンフィデンスマンJP プリンセス編
24 ***467 **1784 **13 **7 *70.3% 異端の鳥
25 ***345 **8272 **67 *66 *52.7% アダムス・ファミリー
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:36:14
土日強いってことはやっぱキッズ人気やね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:36:45
週末だけで30億後半見込み
平日分合わせ今週末で100億突破確実
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:36:48
尾田くん、ダブルスコアが見えてきたぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:36:54
令和代表となりそうやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:18
特典を定期的に出せば永遠に売れそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:22
駿叩き棒になれるか否か
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:32
200億はいきそうやな
君縄越えられるかはわからんけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:44
失速したなwww(頼む!そろそろ失速してくれええええええええ)
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:51
>>5 尾田映画の合計っていくらやっけ?
超えそうやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:51
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:37:51
見たけどリピートするのもわかる出来やったし
まだまだ伸びるかもなあ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:02
通過点でしかなかったよ…尾田くん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:04
これで週替わり特典商法しとったらとんでもないことになってたな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:06
尾田くんの実力まだ出してないんでしょ?見せて
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:24
尾田上…おいたわしや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:34
この時間に9万越えててびっくりしたわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:48
もう千と千尋を超えるかどうかだけになってきたな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:52
>>3 社会人でも土日の方が動きやすいだろうけど、それにしたって「キメツ好きは30代チー牛と無産様!」って煽りまくってた奴ら息してんのかな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:38:56
>>11 全部足したら縄ぐらいじゃね?
数が多いのと、50億程度の4つぐらいあるはず
蒲田ちゃん
2020/10/24(土) 09:39:00
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:39:10
鬼滅とか呪術廻戦とか子供向けバトルアニメホントつまらないな
子供向けアニメはやっぱり子供が見るものだわ
これまさか二十歳以上は見てないよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:39:15
尾田くんかわいそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:39:24
コロナで他のイベント無いのもデカいな
夜は寒いから近場でデートしたいし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:39:40
まあ天気の子よりおもろかったから超えるなら嬉しい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:39:41
これじゃ累計50億で前代未聞の大ヒットとか騒いでた尾田くんが馬鹿みたいじゃん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:39:59
>>11 60億クラスが4本
数億の雑魚が10本かな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:07
>>21 もはや国民的アニメやな
鬼滅見てると女との会話も困らなくてええわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:10
おだくん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:12
さすがに200億はきついやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:13
まさかワンピースがここまで堕ちるとは思わなかったわ
もうタフ刃牙彼岸島キングダムの扱いやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:24
尾田っちが休んだのってジャンプが弱体化し過ぎてワンピース休むと売り上げ落ちるから鬼滅アツいタイミングで休載してただけちゃうの?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:27
バイオガ随分経つのに頑張ってるな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:31
1ヶ月で200億いきそうだな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:36
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:50
鬼滅 売上414万部 初版370万部
全盛期ワンピ 売上330万部 初版405万部
これどういうことやねん😥
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:40:53
もう何が好きかより売り上げで語れよ!って言えなくなっちゃうねぇ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:00
尾田~!!ヤベェな鬼滅の売り上げ!!!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:00
鬼滅社会現象
中日2位
LISAあげまん説
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:02
ラストギアス
「呪い」が淫らな人間関係を構築する恋愛順序逆転なラブコメディ!
オカルト好きの立夏の誕生日に草太は偶然見つけた古本屋の魔導書をプレゼントする。翌朝、なぜか目の前に裸の立夏が草太の上にまたがっていて!? 魔導書が淫らな人間関係を構築する恋愛順序逆転なラブコメディ。
1~4巻まで好評発売中
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:13
リピしてるやつどんくらい居るんかね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:24
原作の内容でこれだから映画用に書き下ろしたら千千尋超えそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:31
【ひとつなぎの大悲報】尾田くん
ご自慢の興行収入が1週間で踏みつけにされてしまう…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:32
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:36
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:36
尾田くん…鳥山くん…もう休んでいいぞ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:45
まさに鬼
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:46
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:41:58
>>33 全盛期ワンピでも歯が立たんからな
鬼滅が異形すぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:17
尾田上…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:17
予約が40万
9時台の時点で10万突破
ちな昨日は約34万入って8万超えたのが14時ごろ
おかしなことやっとる現状70万越えペースでレイトショーでマン積みすれば80万いく
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:26
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:34
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:37
>>33 彼岸島はかっちゃんの熱い展開で他の2つの糞漫画とはもう別格なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:51
鬼滅の最終巻は間違いなくジャンプの歴代最高初版になるやろうしワンピがこの先これ超えるのは流石に無理やな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:42:59
>>28 50はまあまあ凄いんや
ただ次元が違いすぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:08
>>50 失速したって騒いでたやつらどこに消えたの?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:13
>>11 ざっくり375億ぐらいだった。縄より全然多かったわ
まあ鬼滅も映画また作るだろうし作者累計はあと数年たたないと結論出ないな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:20
最寄りの映画館が昨日の時点で前回ほぼ完売やったから、あんなん初めて見たわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:22
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:27
前半の雑魚戦はマジでつまんな過ぎて寝そうだったけど後半で許したわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:27
ワンピが叩かれてるのは鬼滅という外部要因だけじゃなくて
最近の不甲斐なさが大きい
自業自得
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:27
尾田に候!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:29
漫画王 手塚治虫
赤髪 鳥山明
ドフラミンゴ 尾田
ゴム太郎 吾峠
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:43
岸本煽り→「間に合ったな」「生き恥」「まだまだ心眼が足らぬ」
久保煽り→ホモビネタ、タクヤさんに謝れ、埃食って云々
尾田煽り
→「なんでこんなことしてるんや!!どこの工作なん!!おかしいやろおだっちとワンピースが叩かれるなんて!!(シュバババババ」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:45
尾田…お前もうジャンプの看板降りろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:48
>>64 刷るだけやったら余裕やろ
尾田くんのことやからどっかで500万部くらい刷るぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:43:49
>>45 初期の頃も泣かせようとするエピソードはあったけどここまであからさまな押し付けじゃなかったよな
どうしてこうなったんや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:01
麻痺してるけど50億は大ヒットやぞ
100億近かったコナンは記録的大ヒットやぞ
10かで100億いくかもはお祭りや
ここ一週間で全曜日の歴代デイリー更新したのあたおかやぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:07
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:12
────全伏線、回収開始
これ悪い意味で鳥肌立ったわ
「全てのスマブラ族に告げる・・・」みてえ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:21
ワンピースは絵が下手すぎる
よくあの絵でイキれるよなおだは
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:25
>>64 尾田が圧力かけて超えさせないようにするかもしれんで
鬼滅は既に連載終わってるけど尾田にへそ曲げられたら困るから編集部も言うこと聞くだろうし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:41
>>67 鬼滅対立アフィのせいで最近過小評価されてるけどいうてもワンピの映画って漫画原作としてはやべーからな
アニメ映画やとコナンポケモンドラえもんに次ぐ歴史やし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:49
海外展開も入れたらワンピースの方が上だから
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:54
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:44:54
特典ももうないやろうに凄いな
特典もっと刷ればええのに
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:07
>>69 売れるかな?ハードル高くない?
最終巻だけ買う勢とか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:12
KBTIT
岸八
尾田くん
三看板の別称が完成したな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:30
新海はこの鬼滅快進撃を素直に「快挙」と祝福してて好感持てたわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:38
>>83 鬼滅の方が下手やと思うで
今のワンピースは描きたいこと書きすぎて見辛い
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:38
>>75 売り上げの盾で守られてきたから煽り耐性ないんやろな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:42
>>84 それはないやろ
そんなことするつもりなら映画の0巻を450万部も用意する時点で介入されとる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:42
ちょっとまって
ここ尾田っち叩きスレじゃないんだけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:48
たった二週間前に戻って鬼滅は200億売れるとか言ったらガイジ扱いだったろうな
今のペースはヤバすぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:58
先週ワイの地元のシネコン駅ビルもやたら人が多かったわ
久しぶりにあんなに人見た
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:45:59
>>37 二枚目はべつに台詞で説明ではないだろ
相手の能力におどろいてるのと、仲間に伝えて対処相談してるだけだし
うーー飛ぶ斬撃がーーーとかは台詞で説明だとおもうが
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:02
ヴァイオレットエヴァーガーデンの地味にヒットしてるのなんでやねん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:03
今週末ですでに日本映画歴代10位に入る
2週目でや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:06
>>92 25年くらい続いた作品の完結やから記念に買っとくかって層もおる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:07
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:18
鬼詰のオメコ―無限発射編―もよろしくね!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:23
>>78 尾田くん300万の今でもダダ余りなのに無理やで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:30
>>69 みんな気にするから話題性はあるかも知れんが漫画がそこだけ売れるかと言われると微妙ちゃうか?
どちらかというと最終回が載るジャンプが売れそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:33
お前ら「ワンピはオワコン!!」
ハンターの方がオワコンじゃないんか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:49
ちょっとヤバすぎるな
フィルム配ったら転売屋で偉いことになりそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:46:55
大海賊時代はもう終わったんだよ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:02
作者が女でさっさと引き伸ばさずに終わらせて親の介護のために地元戻ってるっていうのが天才感あるよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:11
凄すぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:13
>>92 最終巻だけ買う勢が今の実売の2.5倍は最低居ないともう鬼滅抜けないんだけどねえ
現時点の鬼滅の数値なので映画でまた伸びてるし最終的には現時点の3倍とかになりそう
その間にどんどん買ってる人間減るだろうから3倍が4倍5倍になってるかもしれんし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:13
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:23
100日後に死ぬワニの映画化とか
誰も覚えてなくて悲しい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:33
映画いつまで?
昨日見始めたんやが
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:37
>>107 このセリフあかざより兄上に刺さってて草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:40
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:43
>>115 これもうナメック星開始時点のフリーザ様やろ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:44
ドラえもんをまだ上映してる所がある事が驚き
3ヶ月くらいやってるじゃん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:51
>>39 売れ残り70万は歴代トップでギネス級やぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:47:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:00
みおつくしとかいう民放でもNHKでもドラマは成功したのに映画化して晩節汚した作品
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:04
>>116 海賊王は70巻くらいまで無料公開すればワンチャンあるんじゃね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:05
まあ天気の子と争うくらいやろと思ってたけど普通に君縄に襲いかかりそうやなこれ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:07
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:12
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:20
>>39 鬼滅9巻のワニ「漫画は読んでもらえなければただの紙」
うーんこの
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:21
>>94 新海自身が君の名はで大ブーム起こした時に老害どもに誰でも作れるだの売れる要素詰め込んだだけだの監督は恋愛経験がないだの叩かれまくったからな
その老害どもが今度は鬼滅になんて言うか興味あるわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:33
>>106 ハガレン最終回の載ったガンガンやないんやから
単行本でそれはないやろ
こち亀最終巻だけ売上はねたんかって話
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:46
>>131 そいつひたすらステマって事にしたいだけの連呼ガイジだから
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:46
鬼滅「ワンピ君・・・「上」で待っとるで」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:54
>>109 文字だけ見たらあんま掛かってねえな?からの画像見て良く考えたな感は以上
メコで刃を表してるの上手すぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:57
>>129 他なんもないしスタンドバイミー2までの繋ぎや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:59
>>21 完全初動型、特典なくなったら誰も見ないって言ってたのも覆された
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:48:59
>>83 絵が下手ではなくて漫画が下手、構図が下手なんや
書き込みが多い分一つ一つの対象が小さくなりがちで雑
画面にメリハリがないから何が起こってるか分かりにくい
無駄な部分にリソース割くから肝心な部分が出癖になる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:06
見てきたけど色んな年代の人おったわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:06
>>91 尾田くん、せめて謝罪文を消してから宣伝すべきだったぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:06
今時CDなんて売れないって言われても
米津玄師はミリオン行ったし
映画館で映画とか高すぎるから行かない
って言われてもヒット作品は生まれる
やっぱり売れる作品はあるんだよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:07
>>131 ステマとダイマの定義
ダイマの定義は、CM枠のCMや普通の広告看板みたいなの
ステマは、PRとかCMとかつけずに番組内容の一部かのようにねじ込んだり
通常はアニメのOPの歌手が他の番組出てもアニメのタイトル伏せさせられるのに
わざわざタイトル表示させたり映像まで流したり
芸能人に作品タイトル言わせたり
コスプレさせたり
ニュースを装った宣伝をしたり
すること
つまり鬼滅はステマごり押ししまくってる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:14
>>45 >>100 なんでこんな文字で語るようになってんや・・・・・・
絶対2枚めのが漫画の演出としてはええやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:18
映画いったらまんさん涙ポロポロで草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:48
鬼滅は味方が命は短いから尊いで敵の主張が長い命にこそ価値があるだから
作品セリフパロをするにあたってマンガの長期連載論争と相性が良いんだよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:49:55
>>148 完全にこれなんやけど編集も口出しできんのやろな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:00
なんかちゃんと休日に伸びるっていいよな(鬼滅は平日もまあ伸びてるけど)
やっぱ漫画アニメってのは子どもたちにウケるべきなんだよ
すごい健全な伸び方やわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:04
>>125 >>127 >138
ワンピのバスターコールは厳密には内輪揉めや
視聴者に向けた作品の宣伝のステマやない
ワンピのメディアミックスをしとるフジテレビやアニメ会社やグッズ製作会社に対する不満を
集英社のジャンプ編集部がもっとって
「二次創作でこんな素晴らしい物が作れるんやから、お前らももっといいグッズ作れや!」
ってのを訴えるために公式主導で企画したんや
ただ公式っていうと完全に喧嘩売っとることバレるから伏せとったんやけど
結局きっとメディアミックスしとる会社に怒られたんやろうな
そんで公開で謝らされた
鬼滅はそういう内輪揉めでは全くなくて
純粋に視聴者に対するステマや
メディアミックス会社が一丸となってステマしまくっとる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:08
>>132 今の初版300万信じるなら毎巻100万以上売れ残り出してるのでどんどんギネス更新だぞ
立った70万なんかone-pieceさんの中じゃ小物
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:20
オメコ無限発射はどんだけ売れたんや?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:23
歴代TOP20既に6枠更新済みで土日に70万平気だと2枠更に更新
土日で140万動員すれば10日で100億突破の大記録もう無茶苦茶や
興行収入スレお祭り騒ぎすぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:44
圧倒的な売り上げって面白いよな
アニメ本編と連動してエンタメになってる
ガンダムSEEDとかまどかマギカとかもこんな感じだったのかな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:50:59
>>147 特典みたいなダイマよりテレビのステマの方が効果高いからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:03
全てワンピースに返ってくるからステマ扱いすら出来ない悲しみ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:13
150億円くらいかなと思ったけど、200億円いくかもな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:17
>>94 まあいうても君の名はは越せないやろうからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:20
>>152 いうてけっこうまえからアニソンなんてアニメの名前つきで紹介されるのがふつうやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:28
>>162 まどマギなんか勝負にならん
seedクラスかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:31
>>45 これって錦えもんがおでんの死に様語る時に自分で辞世の句よんでおでんに候とか言ってると思うと笑けてくる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:39
今日10時前ですでに10万人動員すげえ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:46
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:51:49
>>158 きっと
だろうな
お前のチンカスみてえな妄想いらねーから😂
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:02
>>118 >>3 鬼滅ステマ&ワンピ叩きしまくっとるのって
やっぱアニプレに雇われたバイトくんかな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:04
68.7億 ONE PIECE FILM Z
そろそろ越えた?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:05
>>24 女児アニメみてるキモオタよりは全然ありやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:08
10日で100億とかお化けやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:14
平日動員も記録的やったけど土日こんだけ入ると特典に群がったっての否定できてよかったな
まあ1か月後に何かまた配るかもしれんけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:16
>>152 尾田くん!ダイレクトの定義も忘れたとか見損なったぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:31
>>152 それ普通の広告じゃね
ステマって例えば芸能人の普通のツイートとして鬼滅大好きとか言わせてみたりするやつだろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:40
映画めちゃ出来よかったわ
アニメのテンポの悪さが嘘のよう
そのまま漫画読んだが、女版藤田和日郎やな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:44
>>168 seedってワイドショーが取り上げたりしてたんか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:44
>>148 絵が下手だから構図がダメなふりして誤魔化してるんだろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:56
>>174 たぶんバスターコールとかいうやつらだろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:57
>>175 今日中に間違いなく
下手したら昨日のレイトショーで超えてたかも
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:52:59
>>162 けもフレ1とかはそんな感じだったな
天気の子の時も「新海はオワコン!」って主張してた連中が売り上げが出るにつれだんだん消えて行ったのは笑えたわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:00
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:04
売上ってシンプルに社会に対して与えてる影響の大きさってことやからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:05
ドラゴンボールとワンピースはどっちが映画で稼いでたの?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:06
アニプレなんだからステマしてないわけないだろ
ステマが有名になったのがアニプレのやらかしなんだし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:13
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:13
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:13
いうて100億でもめちゃくちゃすごいしな…少年漫画+深夜アニメってことを考慮すると大快挙や
コナンでも成し得てないし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:17
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:21
もう失速してて草
いっても150くらいかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:22
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:26
もはや誰もエヴァを話題にしてないのが笑える
庵野はあの予告で鬼滅の話題食うやろうなぁ・・・とか妄想してたんやろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:28
>>167 ヒロアカとか普通に伏せられとるで
お前が見とるのは鬼滅のためのアニソン特集回やろ?
そのときはライバルにならんような現在売り出し関係ない作品だけ許可するんや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:36
なんかAKBがオリコンランキング独占してた時みたいな感情だわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:46
>>155 腕飛んだり目を潰されて失明したり割と戦いがハードだわ。お手軽回復アイテムもないし。
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:50
LiSAのシングルアルバム同時にオリコンで1位の快挙成し遂げたんだな
いろんなとこでグッズとかコラボしてるしコロナ中なのに経済への波及効果ええな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:53:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:07
>>182 アニメの方は映画で無限列車編やるために引き伸ばしまくったせいやからなぁ
1期の質犠牲にしてまでやった映画やからそりゃテンポいい
原作読んでて期待以上なんだからリピーター多そうや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:16
なんで夢幻列車編なんや?
ここが一番人気なんか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:18
ドラしんまだおるやん
どんだけ映画延期になってるんや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:18
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:25
映画オリジナルの話じゃなくて原作を映画化してこの売り上げなのが何よりすごいわ
ワンピとか比べるのも失礼やろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:25
>>207 さすがに握手券販売と一緒にするのはな…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:26
>>194 海外込みならドラゴンボール>one-pieceはもう確定
国内だとone-piece>ドラゴンボールだけど、ドラゴンボールの全盛期は数字が無いので不明
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:27
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:27
零巻まだあんの?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:30
日本映画興行収入ランキング
1 千と千尋の神隠し - 308億円
2 君の名は。 - 250.3億円
3 ハウルの動く城 - 196億円
4 もののけ姫 - 193億円
5 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! - 173.5億円
6 崖の上のポニョ - 155億円
7 天気の子 - 141.9億円
8 風立ちぬ - 120.2億円
9 南極物語 - 110億円
10 踊る大捜査線 THE MOVIE - 101億円 ←2週でここ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:31
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:34
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:37
>>182 ああ女ジュビロはなんか納得するわ
情の描き方の上手さとかキャラへのシビアさとか似てるな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:51
>>204 いや、Mステとか
それこそSEED初代オープニングがMステでたときもガンダムってでてたし、仮面ライダーやラブライブとかだって名前出るぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:54:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:00
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:03
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:08
今特典なしで上映やろ
どうなってんだ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:12
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:16
>>219 やってたアニメの続きなだけで全体で見れば無限列車はあんまおもろくない方
後半だけ良いって評価も原作の面白さ通りだと思われる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:18
尾田の映画の合計が170億なんだよな
これネタ抜きでトータルでも抜かしそうよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:20
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:23
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:26
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:29
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:31
>>204 どの番組やねん
ヒロアカだろうと何だろうと〇〇の歌、でアニソン紹介されるのなんか普通やろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:40
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:40
>>207 あんなんオタがどうせ捨てるもん何枚も買ってただけやん
ファミリー層客入りまくりやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:44
>>226 たぶんない
昨日のレイトショーまではあったけど、興収からだいたい全部はけるくらい動員あったから
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:48
騒動さえ無ければけもフレも今頃これぐらいになってたんだろうなぁ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:55:49
>>168 最終的に13巻全巻10万売れたらしいからねSEEDって
続編も結局は13巻全体で右肩上がりしてるし
鬼滅の刃もそうだけど長いスパンで売り上げ出すのは見てて楽しいね
鬼滅は映画化連続するからこちらも一気にアニメ化するより長い期間で楽しめるから今後が本当に楽しみ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:05
>>219 そうでもないよ
後半の無限城の上弦戦が一番面白い
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:10
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:16
他の映画作ってた人かわいそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:20
おでんっち…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:40
>>227 南極越えたらジブリの壁がいくつも立ちはだかってんのな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:40
>>248 普通やないぞ
ドラマのタイトルとかでんやろ?
米津玄師の紅白でドラマのタイトル出たか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:48
IMAXにガキがワラワラいるのが以上すぎるわw
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:54
>>184 お昼のワイドショーで取り上げられてたらしいよ
MBS限定だけどね
当時は2002年でまだアニメへの目が厳しい中よくやってた
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:55
イオンシネマは月曜くらいにもう零巻無くなるから貰えなくても文句言うなよカスって告知しとるぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:56:56
>>219 夢幻はアカザが出てくる前座でしかないからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:03
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:09
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:18
2期って映画見た前提になる?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:20
>>227 千と千尋は無理として何位に入れるんかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:26
特典追加
空いてきたら行こうと思ってた需要
2期の為に予習
延びる要素大杉
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:27
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:28
200億はさすがにいかんやろ?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:29
>>233 Mステはかなりスポンサーに偏る番組なんで関係ないやつは出ないことが多いぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:35
>>251 売れてる作品は特定層が大金注ぎ込んでるだけで一般人気はないは否定の定型
AKBで実証されたから余計みんないいがち
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:35
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:42
尾田くん…同情するよ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:49
>>276 なるんじゃない?その前に映画の再放送か編集したの挟むかもやけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:57:54
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:02
>>270 前座の能力が劇場版向きやったのは良かったな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:06
82年生まれキムジヨン
どんな映画やねんこれ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:13
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:17
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:19
fateってufoがとんでもないクオリティーで作ってもsao以下やったんやろ?
マジで鯖太郎とエロゲおじさんしか見とらんかったんやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:19
ここからみほとまほが産まれてきたのか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:26
>>189 ワンピのバスターコールは厳密には内輪揉めや
視聴者に向けた作品の宣伝のステマやない
ワンピのメディアミックスをしとるフジテレビやアニメ会社やグッズ製作会社に対する不満を
集英社のジャンプ編集部がもっとって
「二次創作でこんな素晴らしい物が作れるんやから、お前らももっといいグッズ作れや!」
ってのを訴えるために公式主導で企画したんや
ただ公式っていうと完全に喧嘩売っとることバレるから伏せとったんやけど
結局きっとメディアミックスしとる会社に怒られたんやろうな
そんで公開で謝らされた
鬼滅はそういう内輪揉めでは全くなくて
純粋に視聴者に対するステマや
メディアミックス会社が一丸となってステマしまくっとる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:29
>>276 なるだろうけどこんだけ興行収入出たら割とすぐ地上波で流れるんじゃね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:31
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:36
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:38
??「頼むから死んでくれ」
「お前のような者は生まれてさえ来ないでくれ」
「お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:41
>>283 あとはカウントダウンTVなんかでもでてるな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:45
>>282 明日か明後日に100億いくから普通に200行きそうやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:54
>>289 映画の構成的に原作列車編の最後カットしてるから、そこから2期うごいてる思う
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:58:55
>>265 だからアニメの名前伏せられてた番組名いくつかパッと出せよ
ワイの記憶では紅白でもMステでもその他音楽番組でもアニソンはアニソンとして紹介されてた記憶しかないから知らないねん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:00
>>280 DX日輪刀買ってもらったちびっこやクリスマスシーズンがまだあると思うと本当に長そう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:00
ピークの内に完結とか引き際が完璧すぎた
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:09
>>189 バスターコールは集英社主導で、メディアミックス会社は関係ない
鬼滅はワンピと広告代理店が違うからワンピ叩きしとるんやないか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:12
>>227 アニメばっかなのが草
日本の実写映画ってホンマに昔からロクなの無かったんやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:14
イオンシネマのサイトなかなか繋がらなくて草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:15
>>276 もちろんなる
まあアニメ2期やるころには劇場版も地上波でやるだろ…
その時期まで超ロングラン上映してたら知らん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:25
>>276 2期なんてやるんか?
映画でこれだけ稼げるのにTVアニメなんてやるメリットないと思うけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:25
>>292 女性差別に焦点を当てた映画みたいってのは見た
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:26
0704 風吹けば名無し 2020/10/15 07:43:30 さんざん金かけて朝から晩まで鬼滅連呼してるフジが爆死するのが楽しみ
どう考えてもコナン越えはないよ
ID:UwjAbwE4M
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:31
これもう映画館の救世主だろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:32
テレビつまらなすぎて途中で切ったんだけど
面白くなるんか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:43
>>309 脳内音楽番組やから
脳内ヨーロッパとおなじよ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 09:59:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:03
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:05
尾田…お前と戦いたかった…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:07
正直映画のエンドロールで2期の予告流すと思ってた
流石にスケジュールが無理やったみたいだが
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:08
漫画読み直したらもう一回見に行きたくなったわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:12
>>174 これあり得そうなんよなあ
鬼滅のステマや広告代理店をしとるところが
ワンピとは関係ないところやから
ワンピを叩きまくって鬼滅ageしとる可能性が高い
アニプレのほかの作品のことは叩かへんもんなあ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:14
しかし日本人ってステマに弱いな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:15
>>305 CDTVは出す番組出さない番組ある
他局のドラマタイアップ曲はまず番組タイトル出さない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:20
ハリポタ形式で完結まで映画化すればええんちゃうか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:20
もう作者は日本にいないんじゃね?
ここまできたら怖くていられないだろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:24
>>320 もうおっさんなんじゃね感性が
無理して見なくていいと思うよ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:27
残りも全て映画にすれば興行収入ランキング鬼滅の刃で埋め尽くすやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:31
>>299 少しは調べてから長文を垂れ流せ
集英社はアメリカに怒られたから謝罪しただけで東映ほか関連会社には一言も謝ってないぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:33
>>278 ワイは天気の子とポニョの間だと予想
でもポニョこそ正直主題歌補正で微妙やろと思ってるから抜いてほしい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:39
>>292 女に生まれたというだけで家庭に閉じ込められて消耗していくワタシかわいそう本当はもっと輝けるはずだったのに、って感じの原作フェミ小説の映画
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:49
岸本煽り→「間に合ったな」「生き恥」「まだまだ心眼が足らぬ」
久保煽り→ホモビネタ、タクヤさんに謝れ、埃食って云々
尾田煽り
→「なんでこんなことしてるんや!!どこの工作なん!!おかしいやろおだっちとワンピースが叩かれるなんて!!(シュバババババ」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:57
岸本煽り→「間に合ったな」「生き恥」「まだまだ心眼が足らぬ」
久保煽り→ホモビネタ、タクヤさんに謝れ、埃食って云々
尾田煽り
→「なんでこんなことしてるんや!!どこの工作なん!!おかしいやろおだっちとワンピースが叩かれるなんて!!(シュバババババ」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:58
フィルムゴールド 特典500万冊用意
→最終動員375万人
鬼滅の刃 無限列車 特典450万冊用意
→7日で動員500万超
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:00:59
集英社の自社買いやろ?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:04
ラスト10分ぐらいずっと涙ウルウルやったわ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:05
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:07
>>276 映画再編集してテレビサイズにしたの流したりすればいいんじゃね
ウルトラマンかなんかもよくやってるし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:09
>>338 普通後から追加したって発想にならない?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:10
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:11
fateの戦闘シーンとかもそうだが
ここのアニメ会社すごいと思うわ
良い会社にアニメ作ってもらったね鬼滅は
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:12
岸本煽り→「間に合ったな」「生き恥」「まだまだ心眼が足らぬ」
久保煽り→ホモビネタ、タクヤさんに謝れ、埃食って云々
尾田煽り
→「なんでこんなことしてるんや!!どこの工作なん!!おかしいやろおだっちとワンピースが叩かれるなんて!!(シュバババババ」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:30
>>104 この前の外伝と合わせて20億突破したからfreeで稼ぐとかもう言われんで済むな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:34
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:36
鬼滅の映画なんか原作読めばいいだけなのに凄いな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:38
>>321 そもそも今週全部の曜日で歴代デイリー動員記録更新しとるもうお祭りやで
平日で30万届かない日がでて少なくね?いや多いな…って興行収入スレ民が頭おかしくなる程度には
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:41
はよコマフィルム出してくれよ
転売屋がいくらでも金落としてくれるから
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:44
>>345 100巻近くもあって語録がないって逆に凄いな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:47
観に行こうかなって思てまう数字やな
人減ったら考えよ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:49
昨日で75億だから
無事尾田っち抜かれた模様
403scr *75.0億 20/10/16 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
300scr *68.7億 12/12/15 ONE PIECE FILM Z
429scr *55.5億 19/08/09 ONE PIECE STAMPEDE
739scr *51.8億 16/07/23 ONE PIECE FILM GOLD
188scr *48.0億 09/12/12 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
467scr *40.0億 18/12/14 ドラゴンボール超 ブロリー
653scr *37.4億 15/04/18 ドラゴンボールZ 復活の「F」
312scr *29.9億 13/03/30 ドラゴンボールZ 神と神
268scr *26.2億 15/08/07 BORUTO -NARUTO THE MOVIE
266scr *20.0億 14/12/06 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
313scr *17.9億 19/12/20 劇場版僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
298scr *17.2億 18/08/03 劇場版僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 2人の英雄
127scr *16.8億 13/07/06 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
251scr *15.3億 19/02/08 劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>
262scr *14.8億 12/07/28 ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-
257scr *12.1億 13/01/12 劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影
*90scr *10.7億 10/04/24 劇場版銀魂 新訳紅桜篇
*91scr *10.6億 17/03/18 劇場版黒子のバスケ LAST GAME
264scr *10.3億 10/07/31 劇場版NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー
137scr *10.0億 16/04/23 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
258scr **8.5億 13/12/27 劇場版HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
260scr **8.4億 11/07/30 劇場版NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン
233scr **7.6億 07/12/22 劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion/もう一つの氷輪丸
239scr **7.0億 08/12/13 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
231scr **6.6億 06/12/16 劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY
233scr **6.1億 10/12/04 劇場版BLEACH 地獄篇
*96scr **3.6億 05/01/29 劇場版テニスの王子様 二人のサムライ FIRST GAME
179scr **1.8億 13/07/27 劇場版トリコ 美食神の超食宝
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:01:59
ワイ今日二回目見に行くで🤗
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:02
日本で一番客入った映画って何?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:04
>>24 プリキュア実況してるなんJ民より遥かに健全だぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:05
>>349 お前は長くやってるだけで大して売れてないやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:06
尾田っちに目標ができて嬉しい
超えられるのにがんばれーw
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:09
此方も抜かねば…無作法というもの…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:09
>>316 確かにな
もう円盤なんて誰も買わんし
VODは美味くないし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:10
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:16
鬼滅以前にワンピに不満持ってた層多かったんだろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:18
ワンピース死亡確認!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:19
>>296 せやで
HF3章でSN完結して生き残ってた型月原理主義者も当分はいなくなるからもう鯖太郎しかおらんで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:20
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:23
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:27
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:29
>>360 また凄まじい数押し寄せて速攻で消えそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:30
ワンピの映画って俳優とか豪華声優使ってたよな…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:34
>>351 後から足したにしろ鬼滅は在庫切れで入荷時期未定との対比でしょ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:39
尾田上
私達はそれ程大そうなものではない
長い長い歴史のほんの一欠片
私達の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声をあげている
彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:40
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:43
>>320 劇的に内容や雰囲気変わるわけでもないし、そもそも合わなかったんやろ
べつに無理してみるもんでもない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:50
>>370 でも鬼滅って瞬間最大風速が凄いだけだからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:55
>>363 実写入れるとジャンプ原作はルーキーズがまだいる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:02:59
>>319 文字通り死んでドミノ倒し不可避だった映画館救って
建物の元ネタの旅館や施設がGOTOで満員御礼で
グッズや応援アイテムが売れに売れてるからなコーヒーとか爆売れや
ガチで新コロナの日本支えてるで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:01
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:13
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:14
>>371 版権の都合でタイトル出す出さないあるのに、アニソンならステマ扱いなるならダブスタもいいとこ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:18
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:21
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:21
>>340 ポニョはジブリオタの間でも評価悪いからねー
金ローで地上波やるたびになんjでも結構ボロクソ言われる作品だし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:23
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:27
>>296 いうてもアニメ映画で20億弱ってかなりすごいんやけどな…ワンピや鬼滅と比べるからアレやけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:28
>>309 お前が無知なだけやろ…
今までタイトル伏せられたのなんていくらでもあるぞ
最近もサブスクかなんかで鬼滅の紅蓮げよりランク高いアニソンあったけど
「アニメの曲です」ってさらっと紹介しただけでアニメのタイトルも映像も流れんと即次の曲にうつっとったわ
鬼滅に関してはわざわざコスプレした腐女子の映像まで流すスポンサー様対応っぷり
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:32
>>398 トータルだとドラゴボどころがワンピや遊戯王より圧倒的に下回るからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:34
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:37
>>336 黄色のギャグが寒すぎるし
頭脳戦みたいにしたいんだろうけど
ガバガバすぎてアカンわ
小学生レベルやろ?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:41
無産様とか言って馬鹿にしてた奴の断末魔が心地よくて草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:44
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:49
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:03:51
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:06
>>411 100億は余裕で超えるやろうしドラゴボも200億とかで余裕で超えられとるぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:17
「敗北を知りたいキリッ」ってイキってた尾田先生…w
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:19
>>418 だからあるなら出せばええやん何で頑なにどの番組で伏せられたか言えないんや?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:21
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:22
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:25
ブロリー何億だっけ?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:29
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:40
東宝は東映と組んで1月のシンエヴァでも鬼滅並みに数の暴力仕掛けてくるんやろか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:48
>>296 ネタになったのが劇場がくさいとかなの草
加齢臭なのかこどおじスメルなのか…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:04:56
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:02
>>410 映像まで使うのはたいがい自局のだろし、ドラマやアニメでもまた権利体系ちゃう
つかえるものはつかう めんどいものはつかわない
てかそもそもアニメの話してるのになんでドラマ?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:07
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:09
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:09
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:17
正直ワンピ、ドラゴボ、ナルトを超えた作品だよね
もう日本の代表漫画って読んでもいいレベル
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:20
Fateでお馴染みの描きおろしイラストボードの特典追加したらリピーター続出するやろな
はよ煉獄さんのイラストボードの特典追加してくれ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:23
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:45
>>333 いきなり他局ドラマとか前提追加すんな
おまえの負けや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:46
>>338 今年すでに売上5位以下だけど
呪術廻戦にも負けそうだよね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:51
アンチを数字の暴力でねじ伏せる鬼滅
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:52
映画って何日公開するものなの?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:57
す~げぇなぁ~!!!!!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:05:58
>>422 やっぱおっさんやん
Fate見とけばええんやないの
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:03
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:03
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:15
なにもせんでもアホみたいに金が転がり込んできて作者笑いが止まらんやろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:17
>>438 全世界で130億台ぐらい
来週末までは持つかな
尾田君は全世界100億なので明日には抜かれる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:21
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:29
特典もうなくなってんじゃん
なんJとかアニメ板で言われた450万が数日で無くなるわけねーだろ!って言葉を一切信じずワイ2日目に見に行って大正解
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:45
>>449 タイアップ番組のタイトル出す出さないがステマ基準とか言い出してるから、局違いやと版権関係とか色々あるやろって話だけや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:51
>>457 Mステでアニメの名前だしてないことないやろ
丁度飯時やからワイMステ結構見るけど一回もアニソンでタイトル伏せられてる場面に出会った事ないわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:06:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:01
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:01
落ち着いたら見に行こうと思ってるワイみたいなのもいるから中々勢い落ちないんじゃないかと最近は思ってる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:05
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:05
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:08
>>411 海外人気のナルトヒロアカって世界だとこれ超えるんやろか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:15
>>296 型月おじさんは無事成仏したから次のFGOの映画はマジで鬼滅と比べ物にすらならないゴミなんやろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:25
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:26
尾田っちの漫画って浅いよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:28
現時点で何億?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:29
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:30
>>451 監修やっただけで天狗になってスタッフに労いの言葉もない裸の王様を見た後だとほんま聖人やな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:32
ワンピースのアニメって微妙だし
すこし同情するところもある
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:36
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:39
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:50
天気は超えそうやね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:51
>>416 2作目は大メジャーのシティーハンターに勝っとるからな、宣伝量なんか段違いなのにコレやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:55
>>474 早いところだと先週土曜で特典切れ情報あったからな。映画館によるけど
それ見た瞬間見に行くの決めたわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:55
炭次郎ってホンマに長男なんか?次郎やんけ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:07:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:00
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:02
もう尾田くんも達観してそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:05
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:18
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:19
>>476 嘘つくなや
Mステで伏せられとったわ
なんで鬼滅ステマバイトくんって平気で嘘吐くんやろ
朝鮮人なんかな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:19
便乗商法せな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:21
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:25
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:26
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:27
>>494 ちゃんと手書きでもルビふってるの偉いよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:31
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:34
夜明けを信じて観に行くやつまあまあおって草
笑いに行ってんのか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:34
尾田くん…ついにただの荒らしに落ちたか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:35
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:35
>>442 いまだにエヴァなんかに期待してんのかよ
Qで信者ですらドン引きさせたのに一般人なんか見向きもしねーよあんなの
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:36
>>476 ランキングコーナーでもアニメ映像流れたりするレベルやしな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:37
今で70億すごいやん!
わいは遊郭が映画になって欲しかったわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:39
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:40
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:44
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:46
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:49
>>485 マジで10億いかなさそう
内容面白くないの半分確定してるし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:54
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:56
なんか
テレビで番宣しに来る俳優哀れやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:08:59
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:02
煉獄さん初出から死ぬまで早すぎて感情移入できなくてあんま悲しくならんかったわ周りボロ泣きやったけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:02
>>497 40の女が一番若く見えるんだが
マスクとか写りの影響かな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:04
>>518 いつの回で何のアニメや?調べてきてやるぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:05
>>444 実写邦画ってほんまゴミやな
アニメに遠く及ばない俳優どもがバラエティとかでしたり顔してるの見ると笑えてくるわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:07
>>296 まぁufoはあれでfate最後やろうな
これからは鬼滅やジャンプ作品やろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:10
>>451 作者が人格者だから煉獄みたいなキャラ描けたんやな
尾田さんも凄い人なんだろうけど、温かみのある人間はあの人には書けなさそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:10
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:12
ステマ騒いでるのが末尾p単発ばかりってむしろワンピアンチなんかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:17
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:20
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:26
>>15 むしろ入場特典が週の頭で消えたから追加してみて欲しいわ
どうせリピーターおるやろうし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:27
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:30
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:32
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:33
ステマの定義もわからんでステマステマ言うのはアホやで
それにステマの証拠があるのはワンピースでダイマに関しては当時サムライ8だったからな
今は鬼滅をダイマしとるけどアニメ放映当時は空気やったぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:35
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:36
特典なんて割ればええやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:36
>>442 数上映すれば業績伸びるなら誰も苦労せんわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:44
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:46
>>530 シンエヴァも古参卒業式になるやろうけどそんなの関係なしに東宝東映と映画館がゴリ押しする確率はあるやろ
動員数でバレるけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:53
なるほど んー千と千尋は行けるかわからないけどすごいヒットだな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:56
>>67 累計なら2作目で間違いなく越えるだろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:09:59
>>546 >>553 不細工アニブタの邦画コンプレックス笑えるイケメン見ると火病起こしちゃうもんなあ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:00
無限列車が劇場版でその後はまたアニメシリーズやるのかな。で映画やっての繰り返しとか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:03
でも鬼滅って名言ないよね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:04
次は呪術来るんかな?
ワンピ別に嫌いじゃ無いけど信者が発狂するのが面白いから売れて欲しいわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:04
集英社どんだけ広告費出してるんやろ?
電通案件?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:06
>>549 実質汽車くらいしか出とらんしな
あとは炭次郎とねずこを殺すかどうかの時だけやし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:13
ねず子が妹という設定が良かったな
ねず子が姉だったらちょっと気持ち悪かったかも
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:14
>>552 なんかイメージだけだけどハッピーマテリアルがその辺なんか揉めた印象ある
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:22
やっぱ普通に千と千尋抜くだろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:25
>>518 その伏せられていた証拠を持ってこないと君の負けやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:29
>>558 こいつ毎日延々と飛行機飛ばしながら鬼滅はステマ連呼してるキチガイや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:33
すげー勢いだな
映画館もコロナで激減した売り上げこれでなんとかなるんちゃう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:35
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:10:59
>>581 呪術は好きやけどそんなヒットせんとおもうなぁ
「今こいつらなにしてるの?」がパッとわかるってのは大規模ヒットには重要な気がする
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:00
一般層にまで広まらないと漫画原作のアニメ映画で興行収入100億越えは無理や
本物の社会現象作品やね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:06
>>549 実際役回りとしては上弦つえーって思わせるためのやられ役やしな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:19
ワニ先生の人柄の良さが単行本の作者コメントから伝わってくるのが悪い
漫画も面白く、編集の意見も聞く、人格も申し分ない
こいつリアル縁壱やろ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:25
単行本20巻分くらいで新規が入りやすいってのもあるわな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:26
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:40
煉獄の死よりも炭次郎の夢の方が泣けるんだけど分かる人おる?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:41
他に見る映画ないし千と千尋超える可能性あるやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:42
コロナでこれは快挙やな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:46
>>563 入場特典じゃないけど劇場で買えるドリンクホルダーが再発売だって
あまりにも一瞬で売り切れたらしい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:48
ステマで売れるならサム8も成功してる定期
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:51
100億はすげえよ
普通の映画でもそこまで行かない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:51
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:53
尾田くん、見損なったぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:11:55
>>442 あんなもんどうでもええわ最早
ほったらかしてゴジラの紛い物こさえやがった特撮メンヘラなんぞ干されればええ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:01
最近は電通連呼マンも出てきたよな
ゴリ押ししただけでこんな空前絶後の記録叩き出せるなら誰も苦労しねーよアホ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:01
最近あったstay nightの売り上げはどうなん?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:09
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:16
ヤバいくらい失速してて草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:18
煉獄さんは短時間の活躍であれだけ爪痕残すのが凄い
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:23
>>549 ワイも泣いた側やったけどそういえば何でやろな
ほぼぽっと出のキャラなのに
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:24
100億いかないとかいってたアンチ憤死してそう笑
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:24
勘違いして無限発射編のDVDを買ったやつ一人くらいいる説
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:32
>>603 映画館が開いてたからやぞって言う人もおるけど、映画館だって売れる算段がなければ
一日40回以上上映なんてキチガイめいたことやらないだろっていう
そしてそれが全部満席
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:39
せっかくだし無惨のポップコーンも特別に劇場で売れば良かったのにな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:41
>>444 日本映画の文字も読めんとかどんだけガイジやねん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:42
オワコン化するの早すぎやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:47
映画見たいけどあんま混雑してるときはいきたくないなぁ
一ヶ月くらいしたらさすがに落ち着くやろか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:12:59
>>618 超うっかりお母さんは間違えて無限発射編のDVD子供に見せちゃいそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:01
>>601 その気持ちはわからなくはない
そこに加えて炭治郎のアカザへの罵倒ってか負け惜しみも泣けた
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:00
>>601 言えるわけないだろぉ!!(ブチ切れ)のシーンすき
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:06
>>575 ごり押ししてもダメなのはワニとサム8で学んだやろ
鬼滅である程度確保できたとはいえ危機的状況に変わりはないんやからそこまで力込めるとも思えん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:07
>>456 敵の動きはこうだから
あーしてこーして
みたいな分析描写入れてるやん
それが馬鹿っぽい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:12
>>549 本誌で読んでた時ほんまそんな感じやった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:19
>>296 鬼滅以外ゴミやな
この程度で社会現象と騒がれてたのか
75.0億 鬼滅の刃
28.6億 ラブライブ!
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどか叛逆
19.0億 けいおん!
18.8億 FateHF3
18.0億 うたプリ
16.8億 FateHF2
15.1億 FateHF1
14.5億 ヴァイエヴァ
14.0億 サンシャイン
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
10.1億 黒バス
*8.5億 ハルヒ消失
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:24
>>617 公開前はアンチが「100億余裕!(これだけハードル上げれば失敗扱いできるやろw)」していたという事実
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:31
失速したな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:32
>>140 辛辣で草
マジでナチュラルに傷を抉る炭治郎じゃん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:33
>>617 200億いくかもみたいなのが出て「君の名はとか越えられないくせに」「千と千尋越えてからドヤれ」
作戦に変えてきたで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:34
>>580 生殺与奪の権を他人に握らせるな!!というチー義勇さんの名言が1話からあるぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:37
特典はちゃんと割って読んだから空いたら見に行くことにするわ
放流者サンガツ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:44
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:46
>>316 映画にすると章同士のつなぎがな……もうあとは最終章映画化でええんちゃう?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:46
>>601 原作だといまいちやったけどアニメ映像で死んだ家族やられるのはいやーキツいっす
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:50
>>568 売れてるものにステマステマ連呼してるのはほんま滑稽よな
マーケティングだけで売れたらだれも苦労せんやろっていう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:50
>>162 ガンダムSEEDは2ch全体で鬼滅の10倍くらい対立して荒れてたって言えばわかりやすいかもしれない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:54
>>620 もし売りに出せてたらめちゃくちゃ大人気だろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:57
初日見に行ったけど左右の女の鼻水啜る音で台無しやったわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:13:59
>>628 聖闘士星矢とかドラゴンボールと同じレベルやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:00
次に映画化するとき、芸能人ねじ込まれないか心配になるわね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:03
>>602 動画配信サービスが充実してる今とは事情が違うから微妙じゃないか
超えてほしいけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:06
>>636 冨岡さんの全セリフの3割くらいが第1話で草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:22
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:32
>>451 というかインタビューとかもないからホンマにジャンプ巻末コメントや単行本コメント、映画に寄せたコメントくらいしか吾峠の人となりが分かるヒントがないんだよなぁ
報道もそれこそ文春の熊本の実家に帰ったのでは?報道くらいで全くない
なんなら本当に女性なのかという確定的な証拠すらない
全くの謎の人物
しかしそんな僅かなコメントですら自己顕示欲皆無なのはまぁすごいわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:33
>>39 今ワンピ、320万部初版で150万部の実売というね…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:33
無惨は縁壱に勝てないと分かったら即逃亡して寿命勝負に持ち込んだし
尾田っちも同じ戦法で勝つぞ
鬼滅が一時的に売上で勝とうが単行本売上で上回るまで連載するだけや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:36
>>444 こんなかだとワイが好きな映画A.I.くらいしかないわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:38
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:40
ワイが3回見に行ったメイドインアビスの売り上げは?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:41
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:44
>>580 日銭を稼いで暮らせば良いだろう
それをしないのは鬼殺隊が異常者の集まりだからだ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:14:56
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:00
>>642 マーケティングだけで売れたら今頃サムライ8もアニメ化してるわな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:00
可愛い女の子がいっぱい見に来てるんやろ?
上映中に盛大にシコってぶっかけたらあかんかな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:04
>>628 あれは主人公が未熟だから必死に言語化して整理してるだけや
強キャラはそういうのあんまないやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:13
>>642 ステマ騒動やってた当時20前後の今30前後のオタクは嫌いなものを
ステマといえば勝利確定になると思い込んでるからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:15
>>492 大ヒット作飛ばしたことない人間とは話が合わないから仕方ない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:17
来月公開する山崎貴のクッサイドラ泣きの続編売れるのムカつくから頑張ってクレメンス
山崎貴が一位取るのはなんか分からんけど腹立つ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:18
鬼滅スレ見てるとネタバレ食らうし、もうアニメ待つのやめて原作見ようかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:25
青葉アニメーションの映画空気すぎやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:28
test
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:29
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:34
>>649 Netflixも鬼滅が一位なんやけど
復讐と新規でかなりアシストしとるで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:37
今のうちに売上伸ばしておかないと他の注目映画きて客取られるから記録伸び悩むで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:38
>>568 ほんとそれ
アニメ放送最初から全然電通も特に推してないし
ただの中堅原作アニメ化扱いだった
アニメ人気が出たのはもう終わり頃だったしね
むしろ今年になってからのっかってきたほう>電通
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:41
はい、これが現実ね
FGO 998億
鬼滅 100億
悔しかったらこれくらい稼げよ...😅
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:43
>>657 一応12が付いてるけど18以外は推奨なだけやしなぁ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:54
なんJ民「尾田は先の時代の敗北者じゃけえ」
尾田信「あいつ尾田を馬鹿にしやがった…!!」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:57
>>549 泣きはせんけど一番強そうなやつが死んだから衝撃ではあった
炎の呼吸とか教えてくれると思ってたし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:15:59
>>549 煉獄さんの言葉もそうやけど、その後の炭治郎の「何かひとつできるようになってもすぐ壁がある、その壁の向こうでみんな戦ってるのに」ってのが刺さりまくってあかんかった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:01
>>647 聖闘士星矢は地味に相手の技の分析とかしてるシーン多いな
最終的にコスモ燃やして殴り倒すにしかいきつかんけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:03
>>657 PG-12
ぶっちゃけ小学生以下は親御さんと見てねってもの
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:03
Jの者いつも負けてんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:15
>>655 無惨様はほぼ老いないぞ
現状でも延命治療で機械につながれてるような老害では無理や
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:15
ハッキング芸人➿🤯、敗走してるやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:18
>>642 ステマ連呼リアってバカチョンモウ任天堂豚だから無視しとけ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:29
>>653 そしてそんな人物と仲がよく慕われてる久保帯人…
や師N1
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:41
鬼滅って世紀の凡作よな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:42
>>672 今大体の動画配信で鬼滅1位だよ
昨日報道されてた
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:45
100億は通過点なんか?
200億狙える?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:52
世界のワンピース😃
世界のドラゴンボール😃
世界のナルト😃
なのに、
日本だけの鬼滅😭😭😭
悲しいよ、俺
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:56
>>657 PGや
みるときは親がちゃんと指導やフォローしてあげてなってだけの話
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:16:56
ステマ連呼にイライラするなら君たちはワニの時もそうすべきだった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:08
>>625 誰も死んでないから煉獄さんの勝ちって言ったあと
君が死んだら俺の負けになってしまうぞって煉獄さんが言うとこ好き
>>626 家族への信頼が熱いよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:12
>>675 もう売上もアクティブも半減しとるよそれ
オワコンわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:16
>>665 ステマ連呼を無敵の呪文と思ってるよあいつら
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:22
>>674 アニメは放送前の総集編映画が予想以上の売れ行きで上映延長しまくって関係者一同これやばいことになるかもしれんと気付いてプッシュ体制入ってたぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:24
>>690 狙える範疇にいる、というのが業界の見方のようだ
100億はマジで確実
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:25
>>675 映画同じスタジオで惨敗する生き恥晒したからソシャゲマウントだっさ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:28
尾田っちはワンピースの映画監督との対談でその監督がプリキュアも作ってるってだけで終始監督をロリコンと呼びバカにしてたのが鼻に付いた記憶
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:29
>>642 次はステマ連呼?
アンチほんと負け続けてんな笑
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:33
>>675 FGOにまだ夢持ってる鯖太郎も12月までやね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:34
>>690 狙える位置にはおる
多分最終的にその前後ちゃうかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:36
>>628 ほんこれ
やっぱワンピースみたいに周りのモブに細かく解説させるのが至高よな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:37
>>675 両方アニプレだし争いはしてないぞ
尾田くん、対立煽りはやめよう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:40
>>675 映画売上でファンの母数は分かる
ソシャゲ売上でガイジの数がわかる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:41
>>688 駄作のワンピとドラゴンボールが売れとるんやから鬼滅はこんぐらい売れて当然とも言えるな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:46
>>675 コミックスが1億部売れてるから430×1億はあるはずなのになんで100億しかないの?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:17:57
煉獄さんが列車で戦うシーン描かれるの?
漫画だとほぼ無いに等しかったけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:02
>>690 今週の状況やと200は狙えそうやね
冬近くなって新作が増えてくると箱取られて伸び無くなってくるけど
冬作品が来る前の1ヶ月くらいは余裕で確保できるやろうし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:09
>>701 プリキュアの映画って面白いよな
尾田はクレしんの映画も馬鹿にしてそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:14
『ONE PIECE FILM Z』 68.7億円
『ONE PIECE STAMPEDE』 55.5億円
『ONE PIECE FILM GOLD』 51.8億円
「STRONG WORLD」 48億円
「ねじまき島の冒険」 30億円
『ONE PIECE』 21.6億円
「デッドエンドの冒険」 20億円
「珍獣島のチョッパー王国」 20億円
「呪われた聖剣」 18億円
「オマツリ男爵と秘密の島」 12億円
「冬に咲く、奇跡の桜」 9.2億円
「カラクリ城のメカ巨兵」 9億円
「砂漠の王女と海賊たち」 9億円
「3D 麦わらチェイス」 7.9億円
計380.7億
せめて300いってからワンピにマウント取れよ鬼信
漫画の売上ではボロ負けやしな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:25
敗北者は尾田くんじゃなく日頃女はクソだーわめいてキメツに完敗したお前らだろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:30
>>675 うわぁガチャギャンブルと映画比べてるよ
これだからイキり鯖太郎とか事実陳列されるのや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:34
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:36
煉獄さん強いとか言うけど主人公達いなければ列車で死んで終わりやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:45
映画見てボロ泣きしたJボーイやけど最後の炭治郎が正直レスバにしか見えなくてちょっとモヤっとしたンゴ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:47
鬼滅連載初期から目を付けてアニメ化の企画持ち込んで制作にufo選んだアニプレは有能
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:52
>>706 やっぱりアニプレの工作員なんやね
ステマお疲れやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:54
鬼滅 売上414万部 初版370万部
ワンピ 全盛期 売上330万部 初版405万部
こっちのが大問題やろ😡
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:18:57
>>647 アニメ人気出たの終わりごろって言ったら他の漫画原作が泣くからやめてやれ
4月~6月の時点で、月間作品別50万~100万の間ぐらい売ってて、その水準で売った同年のアニメ化原作がネバラン五等分かぐや(1期)しかないんやぞ
7,8月時点で月間作品別100万超える推移、9月以降はもう止まらん状況でアニメ終わってからもずっと品薄
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:01
冬を迎える前に公開できて良かったわ
1月公開のエヴァはコロナ再流行で再延期しそうな気がするわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:02
今のきのかすならウキウキでFGOに鬼滅のパロネタ入れて滑りたそすぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:04
>>709 「、コンテンツ全部」対「映画だけ」というハンデがないと勝負にならないだろうが!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:06
>>628 そこを気合で乗り切るための前フリなんやぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:11
>>690 今作は餌まきやで
日本中に知れ渡ったから次が勝負やね
かなりの確率で千と千尋超えるわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:20
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:20
みんなは感動して泣くのに尾田だけ違う意味で泣いてそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:22
尾田くん!?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:22
>>711 列車と同化した後の戦闘はあんまないな
夢の中の戦闘はあった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:22
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:26
>>690 通過点どころか多分今週末で100億行く
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:33
>>24 お前と同い年の連中が子供連れて見に行ってんだよ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:34
>>611 3作合わせて50億で1章が15、2章が16やから19億くらいやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:48
>>695 それが誰も守れなかった狛次に刺さるところまであるからな…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:48
普通にコロナでヤバかった映画館救ったよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:50
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:19:56
>>675 映画除いた鬼滅の経済効果は900億だったから映画合わせたら1000億こえるぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:05
>>710 これほんまバカやったな
普通に他の映画の数もおかしいから取得漏れってのがわかるだろうに
単にアフィカスが立てたのかもしれんが乗せられてたやつはアホすぎる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:09
>>675 これパチンコの売り上げ自慢やん
鯖太郎さあお前ら負けてるんやぞ損してるパチンカスがパチンコ店の売り上げ自慢してるんやぞw
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:10
彡(●)(●) 「まんこ作者!!!!!!まんこ!!!!!まんまんまん!!!!!!!!!!!!まんこまんこまんこ!!!!!!!!!!」
ワイ(ヒエッ...なんJでは語れんな...)
彡(^)(^)「鬼滅って売上以外語られんよな!」
↑5chの一部で叩かれてて世間でウケてる作品のよくあるパターン
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:11
こんだけ大騒ぎして200億かどうかってどこなんやから君の名はってすごいわ
千と千尋はもっとすごい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:12
>>708 さすがにその二つより鬼滅はおもしろくないぞ
だから凡作
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:13
尾田は鬼滅見に行ったんかな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:17
日本経済の柱
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:20
ufoはfateが育てたんやからそういうとこには敬意払ってほしいわ鬼滅ファンさん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:21
末尾rの鳴き声ていき
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:26
>>742 総額やとfgoは数千億コースやからなあ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:31
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:31
>>701 仕事で作ってるだけでロリコン扱いとかマジなん
相手が歯向かわないと思ってやりたい放題やな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:34
ワンピースの最終巻は尾田君が自分で大量購入しそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:39
>>740 映画館や同じ施設の飲食店とかも救ったわな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:40
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:40
>>601 雪山で背を向けるシーン泣いた
俺の家族がそんなこと言うわけないだろ!の所は演技がすごかった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:46
金の呼吸
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:48
昨日までで何億?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:50
>>740 出版業界も救ってる
本の返本率(売れなかったものを返していいシステムね)、これが4割なのが毎年課題だったのだけど
鬼滅のおかげで今年は4割切ったどころかもう売れに売れてる状態
鬼滅単体で業界全体の数字を救った感じ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:53
ワンピは赤髪海賊団vs黒髭海賊団とかやれば売上記録更新するからへーきへーき
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:54
キュアカイシャイン小鳥遊@taka_nashi
俺「日曜日に鬼滅の刃の映画予約したぞ!家族みんなで観に行くからな!」
妻「ありがとう!」
長男(5歳)「やったぁー!」
長女(9歳)「…」
俺「どうした?」
長女「自分の推しが死んじゃうのが分かってるのに観に行く…この気持ちをどうしたらいいのか分からないの」
妻「今日は一緒に寝ましょう。ね」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:20:59
風が表紙辺りの頃は他の漫画が宣伝押されてたのに鬼滅の面陳が陥没してたな懐かしい
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:06
>>710 くっっっっそぶざま
緑壱初見の無惨様かな?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:11
>>668 アニメの劇的改良が凄いことでブームになったわけやし原作読んでいてもアニメは楽しめる部類に入ると思う
特に最終章はかなり別もんになるやろ
原作のあの出来じゃ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:17
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:22
>>743 取得システムにトラブルがあったみたいだね
正確な数字が出てこなかった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:26
日替わり特典とかつければよかったのに
集英社はワンピに忖度して鬼滅の映画の興行収入伸びないようにしてるんか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:28
米津と鬼滅ってもうアンチのほうが惨めになるくらい売れてるじゃん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:38
>>752 総額だと年数がちゃうやろ
これから超えていくんやないか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:40
>>701 ソースがないよソースが、尾田君は全部ソースがある男やから頼むわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:47
まだ塗り絵残ってるんか?
欲しいんやけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:49
鬼滅原作読んだがクッソ面白かったわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:51
このスレ、アニプレに雇われたバイトくんばっかりなんやろうなあ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:54
>>749 ダイドーが鬼滅の缶コーヒー出して前年比5割増しの売り上げのネットニュース見てはえーってなったわ
多分人気キャラばっかり買われるから自販機で買ったら人気無いキャラなんだろうなあと思ってしまった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:21:58
>>549 映画用に大げさに扱われてるだけで
本来そこまでの役やない
けどエースの死とかで盛り上がるよりかはマシかな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:08
イキリ鯖太郎はホンマどこでも暴れて嫌われるのな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:13
>>756 劇場版限定販売のドリンクホルダーが即完売で再販へってはじめてみたよ…
いやもちろん転売厨が買占めってのもあるかも知れんがそれいれてもね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:16
>>710 ほんと無様やな
叩きたい感情がいきすぎてソース確認することすらできないガイジばかりや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:32
漫画原作そのままやる映画やのにこの売上はやばいよな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:34
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:39
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:45
鬼滅まんさんfateにそんなに対抗心剥き出しでどうしたんや…
同じソシャゲで勝負挑んだらよろしいやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:51
>>759 ほんとだよこれ
ワンピースで重版って話聞いたことないでしょ?
ガチでエグいことになってるよ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:54
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:22:58
>>778 塗り絵はダウンロード配布やからいつでも入手できるはず
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:02
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:03
>>710 情けない
勝ち馬に乗れないやつって一番ダサいわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:05
>>549 ぶっちゃけオルガと変わらんよ
ぽっと出に唐突に殺されるし活躍してないし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:05
子供に何がそんなにウケたんやろこれ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:06
>>786 むしろだからなんじゃね?
オリジナルストーリー基本的につまらんやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:07
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:08
>>773 ワイはそういう銭ゲバ商売嫌いや
鬼滅に関して集英社はあまりにも銭ゲバで品がないやり方してるだけに
映画の0巻の中身をジャンプに掲載するンゴってやったのが数少ない美点やで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:08
>>714 お前らが勝手にマウント取られてると思ってるだけやろ
ワンピイズなんか相手にしてねんだわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:11
このスレの9割はアニプレに雇われたバイトくんなんやろうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:12
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:15
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:17
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:22
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:24
ワンピおじがみっともなさすぎる
ここまで圧倒的に差をつけられてステマ!ステマ!連呼してるのが
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:25
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:32
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:34
>>681 それが功を奏してるんじゃね?
子供が見たがる
↓
PG-12だから親も付き添う
↓
親もハマる
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:36
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:38
>>780 おっバカチョンモウ任天堂豚じゃんwアニプレのステマなんかお前らの言いがかりだからなアナ雪やバスターコールみたいに問題なるからなボケ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:39
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:40
このコロナ下の不景気の中で景気爆上げしてくれる救世主なのにこれを叩いてるやつは非国民かなんか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:41
メイドインアビスもネットでめっちゃ話題になってたのに6.5億なんか
すごいな鬼滅
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:44
>>611 1章 14億
2章 16億
3章 18.8億
ピーク過ぎたエロゲの当初不人気だった桜ルートにしては当初の予想よりは踏ん張ってた
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:46
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:47
>>781 あと確か箱で買うとクリアファイル買えるエグイコラボもやってるよw
3種類だから欲しい人は3箱買ったでしょうな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:49
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:50
昨日大失速ってスレ立ってたから大失速したのかと思ったら公開2週で100億って千と千尋よりも圧倒的に早いやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:50
アニプレのバイトくん、正体バレて埋め立てか?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:52
>>775 とはいえ今年のブームをあと1年2年とか続けないとならばんやろうからな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:54
>>719 あれでレスバ思い出すならなんJやりすぎやで君
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:56
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:56
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:23:59
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:04
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:07
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:07
鬼滅 売上414万部 初版370万部
全盛期ワンピ 売上330万部 初版405万部
現在のワンピ 売上150万 初版320万部
これどういうことやねん😥
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:10
>>810 大学のゼミでこんな距離感だから
思い出させてくる富岡さん嫌いやわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:10
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:15
75億って事は、ジャンプ史上一番か
次はテレビアニメ系一番のコナンか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:16
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:19
発狂して荒らし始めたか
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:19
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:23
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:24
テレビが洗脳ばりに鬼滅アゲしてくるからげんなりする
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:24
>>681 ちゃうで
指導しろってことや
親は見んでもいい、逆に見るだけじゃダメや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:24
>>827 ワイも桜ルート嫌いだから見に行ってないけどこんな人気やったんやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:27
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:32
Fateがufo支えてきたんやけどなぁ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:35
>>711 原作と同じでほぼないよ
夢落ちした直後に戦うシーンとエンムが一体化した時に乗客守って戦うシーンくらい
めっちゃカッコええけど
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:36
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:37
アホが連投してるけど.{8}aをNGIDに正規表現でぶちこめば消えるで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:39
fgo の儲け凄いね
HFしょぼいねでいい
別問題やし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:46
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:55
>>781 近年はコンビニコーヒーの台頭で缶コーヒーみんな買わなくなったらしいもんな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:24:58
>>820 それはあると思う
フジの総集編でも、子供につきあってみてはまったって親御さん結構多い
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:07
>>725 FGOなら勝手にどうぞやろ
監督の英断で焚書免れたHFも終わったし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:08
>>850 今まで何回もあったことやん慣れろや
マーケティングは作品そのものの面白さには関係ないやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:08
0巻ってもう無いのか?
来月でも余裕で貰えると思ってたのに
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:10
>>549 漫画で初見の時はそうだったな
ただねずこを信じるってとこは良かった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:15
発狂していて草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:19
>>854 ufotableが会社畳む瀬戸際最後と思って選んだのが空の境界という事実
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:24
>>850 そんなにテレビ毎日齧り付いて見てるん?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:28
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:31
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:36
>>836 なんか一方的に勝利宣言してた所とかレスバを彷彿とさせたんや🤔
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:37
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:39
特典増刷したら更にブーストも可能とかやべえ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:45
お前らよく考えようや
自分は少しも面白いと思わん漫画が日本一になりつつありかつて共にまんこ連呼したjですら掌返す始末
発狂しちゃってもしゃーないやん?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:46
鬼滅は基本的に終盤は柱と上弦の戦いのみに構図が絞られて分かりやすいのもええんやろうな
この手のバトル漫画にしては登場するキャラも少ないし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:51
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:57
>>719 まあアカザがメチャクチャ、なんなら俺の家族を侮辱するな以上に切れてたからそう思うのもまあ分からなくはない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:58
fateが鬼滅の親だってことは忘れんでほしい
fateなかったら鬼滅のヒットはありえない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:59
>>864 0巻の漫画自体は以前のジャンプに載ってるからその回だけ電子版でも買えばええ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:25:59
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:01
確かに100億は行くと思ったけど200億も見えてくるとは予想外やった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:06
鬼滅がすごいなと思うのは、子供だけでなく高齢者までも読者がいることだな
アンチは認めたくないかも知れんが意外に高齢者もまとめて買っていくよ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:25
>>850 芸能人「エースの死で泣きました!」
そんなもん鬼滅に限らずいくらでもあったやんけ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:29
>>714 コミック最速1億抜かれ、ワンピースが達成不可能な100億円間近なうえに国内映画の最速100億まで達成されそうになってついに"累計"できたわけねw
伊達に20年ダラダラ連載してねーな、えぇおい!ドーンだっけw
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:30
一方尾田くんは無意味に背景を埋めるので忙しいのでした…w
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:34
>>880 もっと辿るなら空の境界まで辿って欲しいンゴ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:40
>>842 尾田君まだオリコン値で170万は持ってるから…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:40
>>883 その予想が公開からたった一週間で出るってのがまたすごいなと思う
前売り相当出てるんだろうね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:40
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:45
>>836 なんJ民の脳味噌にはこう映るからしゃーない
アカザ「クッソ!!でももうスレ落ちるから勝利宣言して最後に書き込んだワイの勝ちや!!😡😝」
炭治郎「お前の“負け”やで」
アカザ「あ…?😮😧😦😡」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:45
映画館行ったらマジでまんさん号泣しとったわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:48
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:26:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:02
>>845 ジャンプだとROOKIESの実写映画が85.5億ある
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:03
ちょっw100億突破早すぎんだろw
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:04
>>647 小学生レベルの漫画だよな
ホント日本人のレベル低下してるわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:08
>>881 サンガツ
映画は人が落ち着いたらゆっくり見に行く
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:13
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:22
>>832 数字を見れば自虐風自慢だと分かるんだが、アンチは何故か大はしゃぎする模様
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:25
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:28
昨日までで興行収入74億円
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:36
ただやっぱ映画は無惨の猗窩座説教までやって欲しかったな
あれで煉獄の勝ちが確定する
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:39
>>887 実は進撃の巨人の時点でも抜かれてる
1億部売り上げ達成、ワンピース66巻、進撃30巻
それを鬼滅が22巻で塗り替えた
と言うとワンピ信者が狂ったようにソースソース騒ぎ立てるがググるくらいしろと
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:43
チー牛太郎兄妹好きやから映画で見てみたいな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:49
【2020年度 判明分】
*75.0 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(10/23時点)
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.5 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/18時点)
*22.9 事故物件 恐い間取り(10/18時点)
*22.7 TENET テネット(10/18時点)
*22.0 糸(10/18時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*18.8 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/4時点)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.5 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(10/18時点)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(10/11時点)
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:54
>>859 二次創作やけどそれっぽい
けど今残ってる銀魂ファンで売上ガチで気にする奴おらんやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:56
尾田っちIMAXで鬼滅の刃映画観て悔し涙でぶるぶる震えてそう…
今まで散々やってきた尊厳破壊が自分の身に起こるなんて夢にも思わなかったやろなぁ…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:27:59
原作に沿ってアニメの続きから映画化したのもデカいわな、ワンピもドレスローザとか映画でやってたらもっといけたやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:00
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:01
>>601 わかる
ここにいたいなぁ…って辛そうに考えとる炭治郎ズシンときたわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:03
>>894 アカザ「マッマがご飯呼んでるから落ちるだけやで、勝負はついてるだろガイジ」
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:07
>>902 それがおすすめ
特典第2弾もわからんし
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:09
>>854 DEEN版のセイバールート残ってるからあれリメイク版でやらなあかん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:09
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:09
>>859 むしろ被った方がおこぼれあったやろ
君の名はの時ついでに聲の形見る奴多かったぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:17
キムタクとさんまと淳ワンピースから寝返ってて草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:29
>>911 テネット大した事なくて草
何がコロナの救世主や
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:29
>>850 こんなの泣くのまんさんだけですよとか言うわけないやろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:36
>>911 パラサイトは思った以上にいってるんだな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:39
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:40
鯖太郎がマウント取ろうとしても
障害者手帳の消費者はチー牛のオスメスだけで
パコハメしたくなるような美男美女は鬼滅にしか
寄っていかないんやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:45
>>825 「ネットで話題」なんで大したことねえからな
ネットだけが世界のオタククンは勘違いしがちだが
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:45
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:46
失速失速って毎日スレ立ててたワンピ信者冷えてるかー?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:48
もうそろそろ限界だろ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:50
FGOの発売元もアニプレックス
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:53
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:54
>>892 アニオリが死ぬほどつまらんからな映画に期待する奴が居るわけない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:56
>>906 フィルムZ抜いてから文句いえって言ってた某作品の信者さんが
「全タイトルトータルの興行収入抜いてから言え」にかわりましたね
ほんと情けない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:57
>>919 むしろ次やれるならホロウやりたいって空気やったな
士郎役の人とか珍しく名前出してやる気やった
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:57
>>884 でもやっぱり子どもに受けたのが1番の謎や
大人であるほどハマるのはわかる癖のある作風やし高齢者にも刺さるやつはおるやろ
でも子どもは何がそんなに面白いと思ったのかほんまに謎
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:58
>>911 ヒロアカfateに負けてるのどうなん
相手は深夜アニメだぞ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:28:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:00
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:01
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:03
>>854 いうてfateもufoに支えられてたからな
win-winやで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:05
映画見たけどほんま良い出来やから正直ジャンプ映画で天下取るの分かるわ
ワイが子供の頃見たかったジャンプ映画やもん
捏造オリジナルの原作にもいねえ最強の敵とか要らんねん
原作よりつまらねえんだよアニオリとかよぉ!!!
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:06
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:09
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:09
マジで縁壱じゃん 本人はこんなのすぐ抜かれるしそのうち超えるの生まれるわって言ってても
もう絶対無理に近い
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:10
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:15
>>911 いつからやってるか知らんがクレしんやばいやん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:21
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:24
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:27
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:29
煉獄さんとかほとんど面識ねーじゃん
急に出て来て急に死んだw
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:29
>>877 アタリショックみたいな都市伝説になりそう
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:30
>>893 こうやって対立煽ってんのアフィカスなの?
fateオタは鬼滅ファンと仲良くしてやろうとしてんのに
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:31
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:31
てか
>>518 強気なレスしてた癖にソース要求したら涙目敗走は草
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:38
>>911 FateHFに負けてる連載中のヒロアカはなんなんや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:39
これ500億ペースやろ
全体的に今までとは何か時代が切り替わった感じの動き
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:42
>>937 それは子供の心を失くしてしまったからや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:45
>>923 何度も見に行く人が出てる、社会現象とか言ってたがこれは…
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:45
>>932 結局どっちを叩き棒にしてもアニプレの勝ちってだけやから
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:53
>>911 ヴァイオレットちゃん成功でワイは嬉しいで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:54
>>943 これ
映画オリキャラとか誰も得せんねん
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:54
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:29:58
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:13
>>810 ・コミュ障
・いつも一人でいる
・学歴詐称
・周囲から嫌われている
・慣れてくればそれなりに話す
顔がいいチー牛
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:17
>>937 キャラ立ってて技真似しやすい
ぜんぶモノローグで解説
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:31
>>937 あらゆる意味でわかりやすい
実はとんでもなくキャッチーな作品やで
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:33
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:39
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:40
>>946 嫉妬民も頼むから死んでくれと願うしかないのが分かるわ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:42
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:42
>>955 ちょっと臭いが気になるんで離れて貰っていいですかね
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:43
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:43
>>914 何時間の映画になるんですかね膀胱壊れちゃ~う
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:44
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:45
>>937 マスクとか配信動画とか、コロナの生活に上手いことハマったんかなぁとは思う
あとちびっこは昔からエフェクト付いた刀技大好き
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:47
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:49
原作好きワイ劇場で泣いてまいそうで見に行けない
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:52
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:55
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:57
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:59
>>911 ドラカスって全く話題にならんでも凄いんやな
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:30:59
まあほんとに経済活性化してよかった
政府も鬼滅のおかげとかいっとらんで努力しろアホ
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:02
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:05
>>850 題名のない音楽会まで鬼滅やってて
ゴリ押しがひどすぎる
広告費いくら使ってんだよ
100億円ぐらい?
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:05
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:05
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:08
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:09
これ多分作者のごどうげが
一番頭抱えてるんちゃうか
いくらなんでもこんなヒットする作品ちゃうわそろそろ落ち着いてくれって
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:10
実際夜に戦ってやって朝になったら逃げ出すアカザってクソカスよな
命かけてるなら朝になっても戦えや
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:11
>>968 バンナムさんが1クール放送早めたから納期間に合わんかった模様
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:11
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:14
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:17
風吹けば名無し
2020/10/24(土) 10:31:20