風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:09:30
サートゥルナーリア 宝塚記念4着惨敗
ダノンキングリー 天皇賞秋7馬身差最下位
ヴェロックス 小倉で神隠し
ワールドプレミア 怪我で10カ月休養
モズベッロ 骨折
キングオブコージ 骨折
アドマイヤマーズ スワンS3着
頼れるのがダート馬のクリソベリルだけの模様
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:09:40
あまりにも弱すぎる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:09:48
史上初の4歳牡馬の年間芝G1レース連対ゼロまで残り3レース
サートゥル 5.2億 ジャパンカップ→有馬記念?
キングリー 3.5億 マイルCS?
マーズ 2.7億 マイルCS?
ワープレ 2.7億 ジャパンカップ→有馬記念?
ロジャー 2.6億
ヴェロックス 2.1億
モズベッロ 1.6億 ジャパンカップ→有馬記念?
ヴァンドギャルド 1.4億 マイルCS?
メイショウテンゲン 1.2億 ジャパンカップ→有馬記念?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:09:57
こんなコピペあかんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:04
地獄や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:07
まだ4歳にはサトノジェネシスが残ってるんだよ!
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:13
去年は盛り上がってたのに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:33
ワールドプレミアが早々に消えて嫌な予感はしてたけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:40
小倉の直線から異世界転生してしまったのか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:43
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:54
コントレイルとデアリングタクトが
早速G1八勝してしまいそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:10:55
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:12
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:21
一番の地獄はJCで三冠馬をサートゥルナーリアが差し切ることや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:31
ワールドプレミアも怪我で終わってる可能性あるし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:41
地獄世代や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:50
菊花賞2着のサトノルークスさん、秋華賞2着の大野拓弥さんを背にアルゼンチン共和国杯に出陣
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:51
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:11:53
ブラヴァスええ馬やろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:03
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:09
正直ダノンキングリーは異常やわ
サリオスより強かったはず
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:21
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:30
オーソリティはどうなんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:43
>>18 ●サートゥルナーリアは買えた
が乱立不可避
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:45
なおレベルが高い世代と言われていた模様
今年は低いと言われている模様
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:12:51
>>21 気性と斤量やな
その面はサリオス大丈夫そう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:06
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:08
ヴェロックスは圧勝した小倉大賞典のダメージがデカすぎるんや。
そのときの勝ち馬のカデナや3着のジナンボーはそこそこようやっとる。
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:15
>>13 コントレイル→JC→ドバイ→安田→秋天→JC
デアリング→大阪杯→VM→宝塚→エリ女→有馬
これで手を打とう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:18
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:19
>>23 あれは上積みがあること前提な馬なんやな
要はヴェルトライゼンデ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:42
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:45
リオンリオンがおるやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:13:51
ロジャーバローズが一番の勝ち組という事実
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:03
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:04
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:22
おまけにウイポにはダービー馬を登録できないんやから暗黒世代待ったなしや
下手な架空年代よりレベル低いやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:27
クリソリベル早く(芝に)来てくれー!!
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:28
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:31
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:34
ワープレが春天出なかったのが悪い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:36
>>21 大阪杯の逃げでメンタルぶっ壊れた説
実際は気性悪化と斤量アカンのダブルパンチやろな、故障はダノプレの安田みたいに大丈夫やと思うけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:36
5歳牡馬も弱いやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:37
サートゥルの甥オーソリティと姪デアリングタクトや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:45
ヴェルトライゼンデはみんなステイヤーであることに期待してたと思うけどただの中距離馬だったからあかんことに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:46
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:14:59
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:07
やっぱり5歳世代なんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:11
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:14
4歳はグランとクロノがおらんかったら
5歳にボコボコにされてたな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:21
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:22
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:34
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:48
>>45 そもそもワープレが菊花賞買ったのもメンバーレベルの低さとタッケのおかげやと思うわ
おかげでヴェルトが過剰人気してくれて良かったわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:50
ワールドプレミアの復活に震えろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:15:54
11月22日(日)に阪神競馬場で行われるマイルCS(3歳上・GI・芝1600m)。
想定馬は以下のとおり。
アウィルアウェイ
アドマイヤマーズ
インディチャンプ
ヴァンドギャルド
カツジ
グランアレグリア
ケイアイノーテック
サウンドキアラ
スカーレットカラー
タイセイビジョン
ペルシアンナイト
メイケイダイハード
ラウダシオン
レシステンシア
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:00
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:05
>>24 母と兄が府中2400mのG1勝ってるから買えたとか言いそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:08
>>37 サートゥルはやけに強く設定されてるからウイポだとアーモンドいない所で勝ちまくるぞ
2021出たら弱体化&コントレイルとデアリング強化でボロボロになるの確定やけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:24
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:33
5歳ぐらいから本格化する隠し玉晩成馬なんか居るやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:37
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:40
グランプリの消耗戦圧勝してから32秒台の上がり勝負してるクロノちゃん強すぎない?
ここだけ切り取れば歴代の王者クラスやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:51
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:16:52
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:00
底を見せてないのはワールドプレミアだけやな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:03
ロジャーバローズが勝ち組な理由
・3歳6月であっさり引退
・種牡馬として種付けできるけど、そんなに人気にならないから酷使されない
・ダービー馬だから種牡馬としてダメでも将来の身の安全はほぼ保障されてる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:03
>>48 皐月賞馬とダービー馬がガチの行方不明なんだけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:16
5歳牡馬の最後の希望フィエールマン
来年春天3連覇すれば歴史に名を刻めるで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:21
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:21
>>56 レシステンシア出るって聞いてテンション上がったけどサリオスおらんのほんま寂しいわ
グランアレグリアに立ち向かうサリオス&レシステンシアの構図で見たかったのに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:27
は?ダービー馬はダービー以降無敗なんやが?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:29
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:31
>>56 阪神得意やしまずグランやろな、京都ならインディ勝てたかも知れんが
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:33
ワールドプレミアって結局何の怪我やったん?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:38
>>60 多分ディープインパクトとドリームジャーニーだと後者が中距離寄りっぽいんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:44
サートゥルはリオンディーズよりは強いよな?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:53
エタリオウの次走いつ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:17:57
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:10
エアシャカール世代越えた?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:11
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:20
なんでサリオスMCSおらんの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:21
>>77 いやあれはデムーロが滅茶苦茶やってたから…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:26
マテラスカイって癖馬なんだよね
だからテン乗りで乗ったルメールはで遅れた
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:27
この数年、クラシックで燃え尽きる馬多すぎんか??
もっとガンガンG1走れや!!虚弱馬
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:32
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:39
>>79 モズベッロは怪我の治りが案外いいからJC間に合うらしい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:52
>>69 阪神3200きついやろな 勝って欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:18:56
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:14
>>71 正直グランアレグリアと勝負付け済んでるメンツばかりだからな
しかも阪神のグランアレグリアなんて無類の強さになるだろうし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:15
>>71 レシステンシア逃げてグランの得意展開になる気がする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:17
メイショウテンゲンがアル共で3着になりそう感
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:24
ロジャーバローズ順当勝ちだった説
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:29
>>56 京都ならインチャと心中するつもりやったけど阪神やしなあ
レシステンシアがすんなり逃げられそうで良さそうに見えるわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:29
グランは天敵アドマイヤマーズにまた負ける
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:30
6歳世代の層の厚さよ
1着アルアイン
2着ペルシアンナイト
3着ダンビュライト
4着クリンチャー
5着レイデオロ
6着スワーヴリチャード
7着ファンディーナ
8着ウインブライト
9着カデナ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:30
言うても5歳牡馬はインディとグローリーもおるでええやん
クラシック組がフィエールマンくらいなだけで割と骨っぽい世代ではあるし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:30
阪神3200はフィエールマンよりワールドプレミアやろ
アリストテレスはどこにいるかはわからん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:31
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:32
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:34
有馬の最右翼はだれなん?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:34
強い馬が軒並み引退するまで待つって馬が多いな
ヴェロックスワグネリアンワールドプレミア
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:34
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:54
>>56 インディチャンプって正直もう衰えてるよな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:19:55
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:07
フィエールマンの天皇賞見てJCのグローリーヴェイズ買おうと思ったわ
あっちも強い可能性高い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:14
ロジャーバローズ最強のまま勝ち逃げしてるしなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:19
サリオス疲れは出たんか?
阪神カップか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:20
>>76 戦績的にもな ワールドエースもディープやけども
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:28
>>25 jcカレンでおやっと思わせたのと香港マーズ程度で有馬前までそんなこと言われてなかったぞ
ワグネリアン世代4歳時が幅利かせて秋の混合戦ボロ負けやったせいで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:44
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:46
>>104 スプリント的なレースが合ってないだけで阪神1600は合ってるかもしれない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:20:49
ノーザン産牡馬て早熟で虚弱な奴ばっかやな
今年の3歳はそれすらいなかったけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:06
>>56 阪神マイルやと桜花賞をイメージすればええか
阪神はタフよりやしタフ馬買えばええね
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:07
>>101 クロノとフィエールマン、斤量でいつも馬券内来てる3歳も流石に今年は無理やろし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:08
>>80 クラシック組が弱かっただけでアグネスデジタルとか居ったしな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:11
サトノルークス、ワールドプレミア!
サトノルークス、ワールドプレミア!
サトノルークス、ワールドプレミアオシキッタァァ!!!
…ワールドプレミアカチマシタッ ワールドプレミアカチマシタッ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:22
クロノジェネシスにチンコ付いている事にすれば解決や
馬名は牡馬っぽいし大丈夫やろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:23
>>68 5歳世代は皐月ダービー組はカスやがそれ以外がようやっとる
牝馬はガチで全体的にレベル高い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:23
サリオスさぁ日本で勝てそうにないからって香港逃亡はださいで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:23
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:26
ロジャーバローズは種牡馬として活躍できそうなん?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:26
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:26
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:28
結局JCでコントレイルVSデアリングタクトVSアーモンドアイ見れんの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:36
阪神カップのグランアレグリアえげつなかったしマイルCS圧勝やろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:44
言うて粒揃いやろ微差で負けてるだけや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:45
メイショウテンゲンは京都大→ステイヤーズS→有馬じゃなくて
アル共→JCルートにしたのは何でやろ。松本オーナーの意向?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:50
サリオスくんはグランプリ向きやろどう見ても
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:51
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:53
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:21:54
クリソリベルお前ダートやとバリ強いいやん笑🤜
4歳牡馬世代のために芝来いよ!👍
とりあえず月末はジャパンカップやから絶対来い笑🤜
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:02
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:14
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:28
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:48
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:48
サリオスはマイルCS回避すんの?
なに出るつもりやねん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:52
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:54
>>125 コントレイルVSデアリングタクトは見れそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:22:58
>>110 キングリー勝ったけどマーズボロ負けでヴェロックスも獲りこぼしててサートゥル負けてアカン世代かって言われてたな
マーズが香港勝ってグランが阪神カップ圧勝して3歳2頭が有馬で来て行けるやん!ってなってきた
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:02
怪我しがちな馬と虚弱体質って種牡馬としてどっちがましなんや?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:06
>>124 なんか香港って言ってる馬多いけど本当に行けるのか
今んとこ香港って外国人入国禁止なのに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:14
サリオスマイルCS回避かよつまんねえ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:16
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:17
>>130 1400であれだけ着差つけるってヤバいわ
マイルの距離ならアーモンドより上やろこいつって思ってたらほんまに安田で勝ちおった
おかげで稼がせてもらったからグランアレグリア大好きや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:32
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:37
萩原厩舎のキングリーでもこうなるってダノックスはどんだけ業を背負っとるんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:37
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:43
正直あの展開でロジャーバローズに詰め寄ったダノンキングリーの脚は凄かった
なんでこんなことに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:45
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:53
>>92 この馬だけは絶対に来ないと思う
超スローから一瞬の足の速さが求められる例年のセオリーからしたら一番向かない舞台や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:23:59
>>137 香港と言われてるけど行けるのかという
騎手日本から連れていったら2歳G1パーだしどうすんのかね
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:24:10
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:24:20
メスはひんば言うやん
オスは?ぼば?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:24:37
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:24:44
アーモンドアイ 香港C
グランアレグリア マイルCS
サリオス 香港マイル
フィエールマン ジャパンC
これにはルメールさんもニッコリ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:24:47
サリオス、マイルCSから怒りの撤退
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:24:55
コントレイルはエアシャカールが三冠馬になってしまった世界線の馬
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:09
まあオルフェの子供なんてオーソリティ以外信用しちゃ駄目やから買うならここやな
真面目に走るし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:13
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:23
サリオスは騎手変えるなら天皇賞(秋)に出ればよくない?
何考えてるの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:26
ワグネリアン世代の層の厚さよ
2018皐月賞
1着エポカドーロ
2着サンリヴァル
3着ジェネラーレウーノ
4着ステルヴィオ
5着キタノコマンドール
6着グレイル
7着ワグネリアン
8着アイトーン
9着ジャンダルム
10着タイムフライヤー
11着ケイティクレバー
12着オウケンムーン
13着マイネルファンロン
14着ダブルシャープ
15着ジュンヴァルロ
16着スリーヘリオス
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:29
>>152 モレイラ乗せる気なんかね?
見てみたいけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:32
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:40
>>152 アーモンドが香港カップだしルメールが乗るやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:43
>>159 オーソリティって凄え雑魚だぞ
ワーケア以下それも怪我したから条件馬並
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:50
>>156 あの虚弱が秋天→JCとか無理に決まってるだろ!
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:25:52
ロジャーバローズがアグネスフライト扱いされるのか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:04
>>162 キタノコマンドールが一番期待されてた気がする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:09
どいつもこいつもざこちんぽ♥されてて草
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:15
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:16
>>152 そもそも日本から騎手行くのは今んとこ無理や
ちなマカオにいる中野なら香港行って乗れる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:16
アル共出走圏内18頭+ハンデ上位枠1頭
ユーキャンスマイル
サトノルークス
アドマイヤジャスタ
トーセンカンビーナ
オーソリティ
アイスバブル
アールスター
エアウィンザー
タイセイトレイル
メイショウテンゲン
サンレイポケット
サンアップルトン
ラストドラフト
オセアグレイト
ゴールドギア
バレリオ
ミュゼエイリアン
プリンスオブぺスカ
(ベストアプローチ)
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:20
ダノンとかサトノとかアドマイヤってのは
高額馬買ってダービー勝つことだけを目指しているから
そういう馬は枯れるのが早いってことやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:28
老害「ここ数年のダービー勝った馬達は体たらくすぎないか?」
タヤスツヨシ←ボロボロ3歳引退
フサイチコンコルド←故障3歳引退
サニーブライアン←故障3歳引退
アドマイヤベガ←故障3歳引退
アグネスフライト←以後ボロカス
タニノギムレット←故障3歳引退
ネオユニヴァース←4歳すぐに引退
キングカメハメハ←故障3歳引退
普通にこの時代も酷いだろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:41
>>166 雑魚かもしれんがその馬なりに走るのはこいつぐらいやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:45
いよいよ本格的にクリソベリル世代襲名やな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:47
>>125 コントレイルは出そう デアリングタクトは確定 アーモンドアイは分からん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:26:55
>>163 サリオスにモレイラは手が合いそうな気がする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:00
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:18
>>113 他の牧場の技術が追い付いてきたのかディープ産駒使えなくなってどれ推せばいいのか分からないのか知らんが今年のクラシックは散々だったな
来年コントレイルやデアリングタクトが出るレースどうすんのか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:29
オーソリティのことマジで強いと思ってるやつおるんか?
ヴァルコスと競るレベルやぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:35
>>162 サンリヴァルとかいうダービーでボコボコにぶつけられて大ケガしたかわいそうな馬
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:39
ちなみに3歳世代は全体としてこの10年で最弱らしい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:39
コントレイルがエアシャカールより弱い可能性
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:46
アドマイヤジャスタ「古馬を撃破して重賞をとったワイがいるぞ」
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:48
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:56
マイルCSのグランアレグリアってどれくらいつくんやろ
1.5くらいか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:27:59
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:10
G18勝したんだから別に香港行かなくてもええやろと思うけどな
会員もJC見たいやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:13
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:25
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:30
>>186 条件戦でロジャーバローズ下してたんやな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:38
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:42
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:46
オーソリティって半分エピファネイア産駒みたいなもんやろ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:53
ぶっちゃけ、今年の3歳馬って強いの?
単に他が弱いから両方とも3冠馬出ただけちゃうの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:28:55
アリストテレスとかいう条件馬に3馬身近く千切られた春クラシック参戦馬
それにクビ差まで詰められた三冠馬
マジで最悪の世代だぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:08
マカヒキさん元気にJC登録
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:13
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:13
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:20
アーモンドアイ中3週はキツイやろし有馬記念リベンジして引退してや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:22
>>190 ぶっちゃけ斤量背負って2400出たくないだけやと思う
マイル適距離ちゃうけど古馬なってからの2400は長いと見てそうや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:26
よく今日立てよう思ったな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:30
>>125 アーモンドアイが勝った翌日の新聞で香港は色々ありすぎて現実的じゃないと書かれてた
となると消去法でJCしかないな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:36
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:47
>>197 サリオスはダノンプレミアムのレコード更新してるからガチで強いやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:53
>>182 レコードやぞ
オルフェーブル産駒やぞ
0.1差で負かしたフィリオアレグロはまだ500万も勝ててないぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:29:54
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:09
稍重馬場の時限定でマテラスカイは現役屈指のダートスプリンターなのに
なんで今日軽視されとったんや?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:11
今年マジで4歳牡馬トップって誰になるんや
G1どころかG2勝ってるのすらあんまおらんやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:17
>>203 まあせやな…
1600も短いってわからされたのがまたなんとも難しい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:27
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:30
クロノジェネシス有馬いけるん?最後の坂で消えていきそうな気がするんやが
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:32
やっぱり5歳世代なんだよなぁ
チャンピオンズカップで満を持してタイムフライヤーがクリソベリルを倒して世代交代させるで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:46
マカヒキの世代もあれやったけど、サトノダイヤモンドの3歳有馬とかある分だけ印象には残ってるな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:53
>>211 サートゥルナーリアでしょ
あれが一応ロードカナロアの後継一番手
今年で引退だろうけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:30:59
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:01
>>197 コントレイルとサリオスはG1で勝ち負けできるレベルはあると思う
メスは分からんな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:03
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:06
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:08
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:11
>>215 てかダート以外G1全部勝ってるんちゃう?短距離怪しいか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:17
>>210 前走鞍上ルメールで大井で大惨敗の11着
言うほど買えるか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:19
>>211 ダート入れたらクリソベリルで芝限定ならなんだかんだサートゥルなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:21
>>211 キングオブコージやろ
目黒記念勝ってるし京都大賞典3着
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:24
>>216 3歳有馬なんてブラストワンピースでも勝てるぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:24
>>158 言うほどエアシャカールが2歳時にあのタイム出せるか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:32
高松宮記念 モズスーパーフレア
天皇賞春 フィエールマン(牝馬の出走なし)
安田記念 グランアレグリア
宝塚記念 クロノジェネシス
スプリンターズS グランアレグリア
天皇賞秋 アーモンドアイ
雑魚チンポさぁ…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:46
>>198 メジロマックイーン世代は最悪世代だった……?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:47
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:51
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:31:53
3ヶ月以上休まないと勝てませんみたいな弱点ない限りグランアレグリア勝ちそうだな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:06
5歳牝馬強くてすこ
VMで4歳牝馬ボコったの面白かったわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:08
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:21
フジで一番実況上手いの誰や?
関テレは岡安が抜けてるけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:24
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:24
ロジャーバローズ電撃復帰
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:25
>>170 アーモンドアイだけならまだしもあかんな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:26
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:30
10年前のシルク会員にお前のところにG1最多記録更新する当たりがあるぞって言ったら石投げられそうよな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:31
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:42
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:43
>>229 天皇賞春メロディーレーンおったろブービー人気だったけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:44
4歳牡馬が雑魚ちんぽなのはあるけど5歳と4歳牝馬に強いの集まりすぎ説はある
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:46
>>226 なお骨折
JCとか期待しとったのに悲しい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:48
>>227 相手がキタサンブラックってのに価値があるんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:53
3歳ダート馬も雑魚ちんぽしかおらんしクリソベリルくんまだまだ連勝しそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:32:59
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:00
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:03
>>240 リフレイム避けてきた牝馬に負ける可能性はあるぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:15
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:15
>>125 いうほど見たくない
ロマンはロマンのままでぶつかってくれれば良かったのになあと思っていたい
それよりカレンブーケドールが勝つとこ見たいねん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:16
モズベッロがおるやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:17
サリオスマイルCSでないならしょうもないな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:17
>>56 サリオス、ダノンプレミアム、ダノンキングリー不在とは…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:23
>>198 アリストテレスよりフィエールマンの方がもっと酷かったよね
500万下やったんやから
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:34
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:38
そういやダノンじゃない方のファラオってどこ行ったんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:43
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:44
サリオスマイルCS出ないのかよ
アーモンドアイはJC出るよな?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:46
雑魚ちんぽで通じるのが酷い
多分JCと有馬片方勝てたら上出来やし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:52
マイルCSもJCも有馬も牝馬がとりそうやな😓
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:53
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:54
ワグネリアン世代も大概よな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:56
フジの現役実況に上手いやつがいないという風潮
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:33:58
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:04
>>251 リフレイムは右回り無理らしいから阪神JF出んやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:11
>>125 こういう三強激突って伏兵にやられる気しかせんわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:20
サリオスマイルチャンポンにも出ないってゆとりローテ馬だからなん?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:29
>>186 そういやホープフルでサートゥルナーリアの2着やったな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:33
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:37
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:41
ダービーが1番運のある馬が勝つっていうのはその後鳴かず飛ばずの成績で終わるからって事じゃないの
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:41
>>175 「ダービー馬は運がある馬が勝つ」というのは昔から言われてるから昔からそういうことやったんやろなって
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:48
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:34:54
>>269 四天王はアカンが三強はだいたいそれで決まるで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:05
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:06
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:08
>>229 大阪杯 ラッキーライラック
忘れてたわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:11
>>269 穴開けるなら陣営が充実してるって自信あるグローリーやろな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:14
いやいや今香港は香港非居住者の入国禁止やぞ
どうやって香港に行く気なんや
アーモンドアイもサリオスもJC出るやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:15
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:22
まあ牡馬だらしないと言われてたウオッカ世代ですらドリジャやローレルゲレイロとか出て来たから大丈夫やろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:25
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:27
エリ女なにが勝つんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:31
>>269 サートゥル「せやせや」
ヴェロックス「せやな」
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:33
やっぱレイデオロって神だわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:35
>>270 ルメールがグラン乗るからやろなぁ
短期外国人が普通に来れてたらたぶん出てたで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:42
スペシャルウィークが古馬になって走ってた時に「久々に古馬になって走るダービー馬が出てきた」って言われてた印象やわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:35:57
>>270 インディチャンプと被るしルメールも乗れんし…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:00
>>249 ムーンは安馬だから
そこまで期待してなかったと思うで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:01
ダービー馬は運が良い云々はそもそも28頭立てなんて無茶やらかしていて
紛れが多いからてのを忘れてね
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:07
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:17
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:17
>>286 内緒やけどセンテリュオがガチで本格化してるで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:18
三冠馬は古馬になってもしっかり走るからやっぱ別格なんやなって
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:22
>>277 マカヒキ「せや!」
リオンディーズ「せやな!」
サトノダイヤモンド「その通りや!」
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:23
コントレイルもあっさり牝馬に負けそうだよね
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:35
>>199 アンソニーヴァンダイクにはならんといて欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:45
ワンアンドオンリー世代とどっちが強い?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:45
>>282 マジ?
だとしたらなんでサリオスは秋天に出さなかったんだよってなるな
秋天出ずにマイルCS出ずにJCで惨敗したらしょうもなさすぎるで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:36:58
英ダービー馬アンソニーヴァンダイクさん、予後不良
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:03
>>299 立ち回りの上手さは牝馬のアドバンテージに対抗できる気がする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:12
>>207 レコードなんて馬場とペースメーカー次第やん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:15
サリオス、ルメール確保できないならデムーロじゃだめなの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:18
>>289 サリオスって別にルメールの馬やないし池添でも乗せときゃええやん
出られる状態やないんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:24
>>300 原因不明のアホくさゆとりローテなんだからそうはならんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:26
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:28
>>199 マカヒキ「😫😫😫」
厩務員「なんか表情が違うから回避や!」
そろそろ引退して欲しいから毎回これやって欲しい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:37
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:45
日経新春杯 モズベッロ
中山記念 ダノンキングリー
金鯱賞 サートゥルナーリア
目黒記念 キングオブコージ
函館記念 アドマイヤジャスタ
新潟記念 ブラヴァス
富士ステークス ヴァンドギャルド
今年の4歳牡馬の重賞勝ち、これだけ!w
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:37:47
>>211 サートゥルナーリアかダノンキングリーやけどダノンキングリーボロ負けしたからサートゥルやろな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:00
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:04
>>256 サリオスはまだしも他に2頭は別におらんでもええやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:05
マカヒキは渾身の仕上げでJCB狙っとるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:07
>>115 いやコントレイルかデアリングタクト出るやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:07
サリオスはスプリンターズステークス出たら絶対勝ちだったよな3歳めちゃくちゃ有利なレースやし
カツジですら4着やぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:09
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:15
ブラックスピネルが死んでしまったのめちゃくちゃ悲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:16
サリオスはルメカスでグランアレグリアは池添でええやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:19
というかグランを池添でいいだろ別にルメールじゃなくても勝てる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:19
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:23
華もないし弱いし割とネタにしてはいけない世代になってるな
多分種牡馬なっても全部失敗して消えそうだな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:24
コントレイルもデアリングタクトも伏兵にころっと負ける
それこそ今の2歳馬だったり年上の馬だったり
ただ同年代の馬には負けないだろうな
あまりにも弱い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:28
サリオスジャパンカップって嘘やろ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:34
>>303 サッカー選手のファンダイクも今季絶望な模様
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:37
国内ダート無敵クリソベリル
アメリカ帰りの怪物マスターフェンサー
短距離の超新星ダンシングプリンス
白毛の豪脚ハヤヤッコ
タレント揃いやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:40
>>322 ルメール「グランアレグリアノリタイネ」
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:41
騎手ってそんな大事か?
サリオスは大知乗せればええやん多分空いてるやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:46
じゃあお前らがオーナーだったらアーモンドアイどっち出すんよって話よ
ジャパンカップ 合わない2400m、中3週、相手強い
香港カップ ピッタリな2000m、中5週、相手弱い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:53
JCって基本流れないからサートゥルナーリアが爆発する可能性もある
そういって沈んだのがエイシンフラッシュなんやけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:55
ここ10年で1番レベル高かった年っていつやろ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:38:55
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:06
>>330 全く大事ではないことをデムーロが証明したわな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:10
>>322 鞍上はルメール以外考えられないんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:14
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:16
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:17
>>318 スプリンターズが今の時期になって3歳牡馬が勝ったことないやろ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:24
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:26
ソダシちゃんがどこまでやれるかワクワクが止まらんわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:29
アルゼンチン共和国杯って普通にユーキャンで鉄板やろか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:36
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:39
>>331 そもそも香港いけるんか?入国禁止解除されたんかいな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:43
>>331 なにもかも初の有馬と違ってjcはその枠に入らんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:45
>>332 サートゥルナーリアがコントレイルとデアリングタクトをぶっちぎった時の空気ヤバそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:46
サリオスの鞍上論争で一切話題にならないバシシューさん…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:46
ウチパクの馬失速してったけどなんかあったん?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:51
>>312 関東馬1頭だけって寂しすぎる
しかも壊れてもうたし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:39:52
G1歴代最多勝の馬が海外が引退レースでええんか?って思うワイの考えって古いんか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:01
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:04
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:05
サリオス虚弱すぎへん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:06
>>331 普通に東京大賞典
ダート適性の可能性を引退レースで確かめるのは世界的にも主流
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:08
結局コントレイルとクロノジェネシスの次走はJCなんか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:15
4歳以上牡馬でも厳しいやろ
まさかフィエールマンか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:19
【朗報】クリソベリルはチャンピオンズカップで今年終了
オメガパフューム大賞典は勝てるな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:19
>>331 2回もGI勝ってるコースが一度も走ったことないコースより合わないとは?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:21
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:22
>>346 スミヨンがはしゃいでたら完璧なんやけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:28
>>341 阪神JF勝ってほしいわ
白毛のG1勝ちが見たいんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:28
>>342 2400なら鉄板やが2500ってのがな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:34
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:34
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:36
去年ラジニケ勝ってたブレイキングドーンがカシオペアS出走してたけど
18着で悲しかったわ。長い間行方不明で見つかったけど見つからんほうがよかった
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:37
ワールドプレミア骨折って書かれてるけど休んだ期間的に屈腱炎臭いんだよなぁ
それならガチで終わってる可能性高い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:37
>>23 怪我明けやしなー
劣化もあり得るししばらくは調子出ないのもあり得る
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:38
アーモンドアイもコントレイルもデアリングタクトも有馬から逃げるのほんまつまらん
こいつらおっても有馬なら内枠引いたサートゥルナーリアから勝負できるのに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:42
>>350 ウオッカのラストレースってアラブ首長国連邦やぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:45
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:56
>>347 ワイバシシューオタやけどはっきり言ってド下手やからなバシシュー
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:40:57
>>352 弱い馬には大概変な癖があって誰が乗っても下手に見えるからな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:00
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:02
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:06
>>334 許す許さないってあるか?
GⅠ2勝重賞4勝有馬2着
この成績で引退なんていくらでもあるでしょ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:08
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:10
>>357 川田空いてるならマスターフェンサー東京大賞典来る?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:17
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:23
ヴェロックスはこんだけ休養長いと骨折かなんかなのかと思うけど何も情報ないな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:26
4歳牡馬が弱いわけじゃなくてJRAが弱いんやで
ソースはJBC2歳優駿
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:37
分かった、中山記念で三冠馬とアーモンド、グラン戦わせりゃええんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:46
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:52
【悲報】マイルCS、サリオスを筆頭にステルヴィオやダノンプレミアムやダノンキングリーの登録もない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:56
ルメールの代わりにG1男でノーザンの便利屋机使えば良いじゃん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:41:58
4歳牡馬って古馬G1いくつとったっけ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:00
>>350 わかるけど今年に関しては限られた人数しか競馬場入れんからなあ
テレビで見てる分にはどこでもいいかな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:05
無敗の三冠牡馬vs無敗の三冠牝馬vs三冠牝馬(G1・8勝馬)
こんなん見れるのたぶんもう一生ないやろ
逃げるなよアーモンドアイ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:06
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:10
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:11
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:17
アーモンドアイってもう終わったよな
フィエールマンのほうが強い競馬してたし
有馬記念でたらフィエールマンになすすべなく負けそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:23
>>368 有馬を神格化しすぎ
中山25なんてロクなコースじゃないでしょ
東京24を擁護するわけじゃないけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:30
>>381 1800のG1は一刻も早く作るべきやろな
いつまで海外に遅れを取り続けるのか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:36
牝馬最強グランアレグリア、まだ4歳
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:42
別に血統背景的にも短ないとアカンわけでも無いし斤量考えればJCでも問題ないやろサリオス
グランと阪神マイルでやりたくないやろし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:43
>>377 くるやろ
てか初めから大賞典目的で地方ドサ回りしてるはず
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:42:56
マスターフェンサーが東京大賞典出るなら本命や
クリソ出ないなら賞金次第でワンチャン出れるか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:04
>>360 スミヨンならええわ
なんたって2500m持たせた神だからな
ルメールは2200mで限界って言うけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:05
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:11
てかほんまにサリオスJCなんか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:13
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:16
>>391 アーモンドアイは劣化ウオッカみたいな印象だわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:23
グランアレグリア「はぁ、アーモンドアイさぁ…牝馬最強はわたしィィィィィィ!!!」
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:24
よく東京が言われるけど宝塚記念も大概おかしい
2013宝塚記念 ゴールドシップ 8枠
2014宝塚記念 ゴールドシップ 8枠
2015宝塚記念 ラブリーデイ 8枠
2016宝塚記念 マリアライト 8枠
2017宝塚記念 サトノクラウン 8枠
2018宝塚記念 ミッキーロケット 2枠
2019宝塚記念 リスグラシュー 8枠
2020宝塚記念 クロノジェネシス 8枠
2013ジャパンカップ ジェンティルドンナ 4枠
2014ジャパンカップ エピファネイア 2枠
2015ジャパンカップ ショウナンパンドラ 7枠
2016ジャパンカップ キタサンブラック 1枠
2017ジャパンカップ シュヴァルグラン 1枠
2018ジャパンカップ アーモンドアイ 1枠
2019ジャパンカップ スワーヴリチャード 3枠
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:24
>>393 大阪杯作ったしもうこれ以上そこらへんのGIいらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:34
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:35
スペシャルウィークとかいうダービー馬wwww
凄いようやっとんやなって…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:37
門別のレース前ほとんど死んでるし酷いのはJRAの馬ではなくて騎手なのでは?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:39
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:47
>>375 嘘故障されたらしゃーないけど怪我してないんなら走れとはなるでしょ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:49
>>392 東京は馬場からして糞やん
2400が糞なんじゃなく2400のビッグレースは大概開催後の方で馬が走ると逆に固まる糞馬場の影響受けるから糞なんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:52
>>402 さすがにそれはない
ちょっと強いウオッカくらいはあるわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:53
>>392 紛れ出る可能性あるからって有馬から逃げんなって話やから全く神格化してへんような
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:53
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:55
いつの間にかシュヴァルツリーゼが引退してて
いつの間にかブレイキングドーンが1年ぶりに出走してて
いつの間にかメイショウテンゲンがステイヤーになってた
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:56
門別見てるとどこの地方競馬も坂路作ったらええんと違うか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:43:58
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:04
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:06
>>392 有馬神格化ってなんだよ
ワイは馬券のおいしさで内枠引いたサートゥルナーリアから勝負したいって言ってんだぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:10
ところでジャパンとかラヴってJC来ないのか?毎年恒例の登録だけだろうけど凱旋門除外で物足りんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:13
>>397 その前に名古屋グランプリ出るからそれ次第
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:14
サートゥルナーリアは買えた
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:21
>>402 秋天連覇出来なかった馬と一緒にするなよ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:24
菊花賞馬3年おきに天皇賞春馬が出る
ゴールドシップ→5着,7着,1着
エピファネイア→未出走
トーホウジャッカル→5着
キタサンブラック→1着,1着
サトノダイヤモンド→3着
キセキ→6着
フィエールマン→1着,1着
ワールドプレミア→未出走
コントレイル→多分出ない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:28
>>162 菊花賞
1着フィエールマン
2着エタリオウ
3着ユーキャンスマイル
4着ブラストワンピース
5着グローリーヴェイズ
6着タイムフライヤー
こっちはようやっとる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:29
春天でイングランディーレに負けたうんち4歳世代とどっちが弱い?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:37
JC勝ったらアモアイは文句なく史上最高馬や
アンチもそこは認めざるを得んやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:37
サリオスはまーじで何したかったわけ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:37
>>375 クラブ馬って故障とかない限りは基本5歳末までは走らせるやろ
レイデオロとかボロボロでも走らされた訳やし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:54
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:44:57
>>391 もしかして競馬は速い上がりを使うのが偉いと思ってる方?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:01
>>56 ダノンプレミアム出んのか
ここ使わなかったらもう種牡馬入りやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:02
クソ実況のせいで今後も最強牝馬は私ぃぃぃぃ!!!ネタが付きまとうの可哀想や
まあマジで最強なんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:05
ここまで勝てない世代っていつ以来や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:07
日本にチャンピオンコースは無いと言っていい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:12
門別は合う合わないあるんやろや
マテラスカイも最後交わされたし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:14
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:17
クラブ馬四歳で引退させたら会員が金融庁かなんかに駆け込んで終わるやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:19
>>419 お前ID違くないか?
誰もお前と会話してないぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:22
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:32
ワイはグランプリ派やけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:35
コントレ
デアリング
アモアイ
これを①サリオスが勝つ②サートゥルが勝つ
こんなんなったらどっちがカタルシスあるやろ
脳汁ドバドバしそうや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:42
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:43
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:47
>>418 こら無理やな
アーモンドアイJCあるで
後はコントレイルや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:48
紛れがあるからとかそんな理由で有馬から逃げるのは甘え。
不利の受けようもない大外ぶん回しで勝ったディープや早目抜け出しで圧勝したオルフェを見習え。
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:45:49
>>357 クリソベリルはまたサウジC目指すんかな
頑張ってほしいわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:08
>>430 1400なら分かるけど1800はいらんやろ
1800だけやたら良くて1600も2000も走れないなんて一流馬おらんわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:11
>>404 ミッキーロケットの年も2着のワーザーは7枠やったしな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:16
>>419 ごめんマジで間違えた
ワイの負けや殺してくれ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:16
中山記念1800
大阪杯2000
宝塚2400
これが綺麗やのに宝塚は距離伸ばしたら格付けなくなるんやっけ?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:21
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:41
>>446 その前に秋天出る出る詐欺の検疫逃れしてるやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:46
また海外馬0頭のJCなんやろか
まあ今年はコロナで仕方ないとはいえ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:46
ダノンプは有馬記念行ってほしい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:52
現代の馬って馬柱が汚れるのを異常に嫌うよな
サリオス秋天で大知じゃあかんの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:46:55
地味に今年の3歳牡馬有馬記念出走なしあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:01
アーモンドアイって好位につけても脚残るのが凄いよな
追い込み差しタイプって大抵前つけると脚残らんのに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:20
近年見てて思うんだけどクラブ馬ってもっと出走しろと出資してる人ら思わんのか
あんだけ使い分けてあげくにレース出れませんとか金銭的にも損してる気分になりそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:25
グラスペとかボリクリオルフェの一年目とか強い馬なら有馬は無理やり押し切れるレースってイメージがある
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:26
>>375 キャロットなんてまともな馬居ないのに古馬なってから3走4走しかしてないって流石に権威落ちるやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:32
コントレイルは体調整ってないのにJRAから懇願されて無理やりJC走らされそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:38
クラブ馬は金融商品扱いだから配当を追わずにロマン追い掛けるような使い方したら法的に危ないって話があるんやろ
使い分けも致し方ない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:39
キングリーは敗因わかったん?
怪我してたんか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:42
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:49
ジャパンカップ誰買えばいいの😑😑😑
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:47:58
>>459 ブラストワンピースの目黒記念の時はまあまあ揉めたらしいで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:00
ヴェロックスはいつ復帰すんの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:01
つーか馬なんてガシガシ使って7歳とか8歳で引退して62戦9勝とかで良いと思うんだけどな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:03
>>458 欠点は抜け出したらソラ使うとこやな
ぶっちゃけ今回もダノプ抜いてからフワッとしてた
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:04
>>448 阪神Cは格もあるし早くG1にしてもええのはわかる間の1800もあったらいかん理由がわからん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:10
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:14
3冠馬3頭揃って有馬出たらええやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:19
>>466 コントレイルは消しやで
菊花賞でくっそ消耗した
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:21
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:25
>>460 オルフェ1年目有馬のパフォーマンスイカれてるからな
ラストランのインパクトが強いから地味に思うかもしれんが
相手もかなり強いし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:29
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:32
【悲報】マラソン景品ことミーティアトレイル引退
あとクロスキーも今日何か園田走ってたな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:42
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:48
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:50
アモアイ1.5倍
デアダク2.3倍
コントレ4.5倍
揃ったとしたらこんなもんか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:54
>>462 元々菊前に走らせますよーとか抜かしてたのが悪い
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:55
>>466 カレンブーケドール津村とグローリーヴェイズ川田
三冠馬は多分どっちか飛ぶ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:55
>>466 三冠馬の中ならデアタクがコンディション的にも斤量的にも良さそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:48:57
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:00
>>469 金儲けにならなくね
種牡馬にしない馬ならそれでもいいけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:07
>>476 なんであれで大外から捲り切れるんやろな
菊花賞含めて全盛期やわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:09
>>463 それで年4走とかなってたら本末転倒ではなかろうか…?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:21
>>481 なんでコントレイルの方がデアリングタクトより不人気やねん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:31
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:38
>>459 言いたくないけど一口馬主なんて関係者じゃ最弱の存在やろ
個人で何千万出して買った馬主でもローテ好き勝手するなんて滅多におらんし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:41
サリオスJCないんか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:50
クロノジェネシスは有馬記念出てきたら絶対勝つやろ
中山で勝てる馬おるか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:49:57
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:01
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:03
>>488 故障でやむを得ず走れなくなっただけなのでセーフ
っていうことなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:11
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:12
>>459 嫌なら辞めろ
馬主でもないのにでかい口叩くなアホ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:16
>>478 ガチやん!
2走目にマフィカス乗せてダートで惨敗してて「あーあ」と思ってたんやけどまだ勝ち上がってなかったのか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:18
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:31
>>488 その辺はわからんわ
アーモンドアイが明らかに不向きっぽい有馬に出たのも出走するだけで2000万円手当付くの確定だったからかもしれんな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:33
>>492 JC出るならなんの為に毎日王冠使ったんや…
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:35
>>481 コントレイルよりデアリングタクトの方が強いと思ってるやつは少ないと思うぞ
三才牝馬まじでレベル低いし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:35
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:47
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:50
サートゥルとかサリオスもジャパンカップ出るんか?人気ないの?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:51
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:50:57
コントレイルは菊花賞見て見切った層が多いやろ
サトノダイヤモンドと同じ匂いがするわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:00
>>471 1200は忙しいけど1600は長い馬って結構おるけど
1600は忙しいけど2000は長い馬なんてそうそうおらんやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:02
サリオスがルメールの使い分けでマイルチャンポン出ないならJCも同じ理由で出ないでしょ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:03
カレンブーケドールは斤量53kgの有利なくなるからさすがに連対無理やろ
そもそもあのJC自体がメンツ大したことなかったし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:05
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:06
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:12
>>502 毎日王冠京都大賞典→JCはわりとセオリーではあるぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:18
>>493 ワイはグランプリの舞台ならリスグラシュー並みの牝馬やと思ってるわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:22
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:25
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:26
>>491 ローテはどうでもいいけどもっと走れよとは思わんのだろか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:29
コントレイルとデアリングタクトは有馬と凱旋門以外で直接やらせるのはやめろや
怒るぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:40
>>508 アレで見切るって有馬の惨敗でアーモンド見切る様なもんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:40
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:52
>>508 見切りはしないけど嫌な予感はするわね
過去の偉大な無敗の三冠に恥じる結果が待ってるような気がする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:51:58
キングリーとヴェロックスが掲示板のるダービーってもしかしてレベル低い?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:03
実際JRAから出てくれとか要請あるん?
三冠3頭揃えたいんや!とか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:12
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:16
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:22
2歳ダートG1と夏新潟千直G1はよ作ってくれよ
札幌記念G1化もええぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:30
>>508 分かる
えぐい負け方しそうで
三冠馬の幻想が剥がれそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:31
>>508 サトノダイヤモンドは強かったやろ
地獄の春天と凱旋門のコンボで終わったけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:33
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:37
そろそろ本気でヴェロックスが小倉大賞典勝ったと勘違いする奴出てきそう
いや実際勝ったんやけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:41
>>481 アアイのオッズが吸われて2倍ちょい
コンタクトはどっちも3倍前半
4人気が12倍とかそんなやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:42
>>511 去年のJCってカレンブーケドールだけ斤量53で他は全部57なんだよな
正直かなり恩恵あったとしか思えん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:48
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:51
コントレイルが弱かったら三冠神話及び無敗三冠神話が終わってしまうから頑張ってほしい
伝統は大事にすべきや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:52
アモアイとデアリングタクトとクロノジェネシスがやり合ったらデアリングタクトが勝つぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:53
もう引退なんだし中3週くらいやれよな
エネイブルなんて中3週でフランスからアメリカ行って勝ったんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:56
>>526 毎日王冠制覇なんてダノンキングリーでも出来る
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:52:58
>>518 思ったところで一口なんて馬主でもなんでもなくただの財布だし
嫌なら買うなの精神や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:05
>>524 タイキシャトルの引退レースはJRAから要望あったとか聞いたことある
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:09
>>523 ていうかロジャーバローズだけはガチで強かった可能性あると思うわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:13
>>508 アリストテレスとルメールがそこそこ強いだけやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:21
クリソベリルって来年も春はサウジドバイ目標なんか?
秋はBCとか狙わんの?国内いてもやること無いで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:25
キタサンブラックに勝ったのにディスられるサトノダイヤモンドさん
正直もっと楽に差すと思ったからがっかりしたけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:29
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:31
三冠の幻想を守ったアグネスフライトさんをみんなもっと褒め称えるべき
三冠馬エアシャカールとか絶望しかないぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:31
>>528 あの勝負根性見てそう思うって一体何を見てきたんや?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:34
>>530 金出してくれてる人のために金稼ぐべきやろ
ノルマンディーとかはそういう考えやな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:35
クロノジェネシスと得意の府中でしか戦わないのはみっともないから有馬でも激突してどうぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:35
コントレイルとデアリングタクトがぶつかると必ず無敗が終わるの熱いけどもったいなく感じてしまう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:41
サリオスはまじで使い方ようわからん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:43
>>508 並の馬なら負けとるやろ
終始余裕ない状態で走らされても交わされない勝負根性はフィエールマンみたいな強さを感じたで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:51
アリストテレスは強そうに見えて普通に勝てなさそう
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:53:56
コントレイルはしっかり休ませて使えばまあ現役最強馬になれるやろ
無理矢理JC有馬使って惨敗したらやばい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:05
牡馬
・フィエールマン (G1 三勝
・インディチャンプ (G1 二勝
・ダノンプレミアム (G1 一勝
・タワーオブロンドン(G1 一勝
・ブラストワンピース(G1 一勝
・グローリーヴェイズ(G1 一勝
・ワグネリアン (G1 一勝
・ステルヴィオ (G1 一勝
・メールドグラース (G1 一勝
・タイムフライヤー (G1 一勝
・ミスターメロディ (G1 一勝
・ケイアイノーテック(G1 一勝
・エポカドーロ (G1 一勝
・ルヴァンスレーヴ (JG1 三勝 (G1 一勝
・オメガパフューム (JG1 三勝
牝馬
・アーモンドアイ (G1 八勝
・ラッキーライラック(G1 三勝
・ノームコア (G1 一勝
・モズスーパーフレア(G1 一勝
5歳とかいう牡牝ともに最強世代
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:07
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:14
>>547 直線でギア一段上げてアリストテレス振り切れない時点でその程度だろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:21
菊2着は昔から一発屋が多いのよな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:22
>>508 あのレースコントレイルにとって一番向いてない条件で引っ掛かりまくりでねじ伏せたし逆に強いと思ったが
サリオス見るに惨敗するほど弱くはないだろたぶん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:25
20年越しに最弱世代のJCになったら吐くわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:32
>>546 間違ってしまったエアシャカールではないこと祈るばかりやな
てかエアシャカールもキングジョージ遠征なんてアホなことしなきゃもっと頑張れたやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:39
4/8牝馬限定
安田2ポカ
府中専
これでディープ超えはないやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:39
>>526 サリオスはともかくアリストテレスは所詮条件馬だしなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:41
>>544 終わってからの成績がボロボロのやつより晩年強いやつの方が評価されとるな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:41
>>543 国内ではやることないけど海外ではできることがないという
これもう日本のワンボーロンやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:45
もしかして今年の古馬のGIて牡馬はフィエールマンしか勝ってないのか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:49
>>509 そもそも1800は中距離寄りやからそれより長い距離にブレがちやと思うんやけどなぁだからドバイのステップに使われるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:49
>>508 もう適正距離で無双するだけやろ
三冠馬ぽくはないけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:54:56
菊花賞見てコントレイル見切った層が多いんならJC出てきたらオッズはかなりつくんやろなぁ
今から楽しみや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:06
>>546 スペシャルウィークと比べられて苦笑いするタッケ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:09
>>557 完全に抜かれるペースやったのに根性で振り払って抜かせんかったやんけ
何を見てたんや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:18
>>562 薬の時点でアウトなんですが フィエールマン以下やぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:23
>>522 過去の偉大な三冠馬って言うけど、ディープもルドルフも無敗の三冠後のレース負けてるんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:25
>>562 でもディープは8勝してないし海外G1も勝ってないやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:27
>>566 モズアスコットとオジュウチョウサンおるぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:31
>>550 これよ
ラストランの有馬か維新を掛けた凱旋門ならまあしゃあないけどこいつらはちゃんと使えば生涯無敗でいけるのに
どう考えても有史以来最強のポテンシャルがある
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:37
>>508 あれ並の馬ならアリストテレス勝つ展開やぞ
アリストテレスの方も長距離で活躍しそうやな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:51
>>564 まあやむを得んのやけど最盛期はもっとやれそうな感じがあったんやな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:57
>>562 誰もアーモンドアイが最強馬なんて思ってないから安心しろ
ディープはナリブオルフェと並んで三強や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:55:57
競馬板で菊花賞後狂ったようにコントレイル叩かれてて笑ったわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:01
アリストテレスからはサウンズオブアースの匂いがする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:08
サリオス秋天なんて最高の舞台だったろうにスルーして香港一本はアホすぎる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:09
コントレイルは直線ほぼ右手前だったから右回りで古馬相手に凡走した後に左回りで買いたい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:09
>>540 中山2500ならこなせる派多かったしなぁ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:12
どんなに強い馬でも適性や展開で負けるししっかり勝ちきったコントレイルは凄いと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:20
>>563 アリストテレスが後々重賞馬になれば問題ない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:21
コントレイルいなければ有馬記念出走3歳馬ブラックホールのみとかになりそう
ヴェルトもガロアもサトノフラッグも回避っぽいし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:28
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:36
オルフェーヴルやブエナビスタってなんであんな使いまくったんや?今と全然違うやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:45
>>576 強い馬とのガチンコを避けた無敗に何の意味があんねん
ただのまやかしやん
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:46
●【悲報】なんJ民、最弱
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:47
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:51
アリストテレスってよくてアルバートやろ よくて
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:54
>>562 数だけは勝ってるが格は勝ってないって思ってる人が多いと思うぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:55
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:58
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:56:59
>>541 もっと見たかったな
今良い逃げ馬おらんし
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:01
>>578 でもキタサンブラックならしゃーないやろ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:03
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:09
>>582 出走できるかもわからん香港ってことはそういうことなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:11
>>564 斤量がね
斤量が大きなアドバンテージなのは牝馬優位から見ても明らかやし
ちゃんと古馬斤量背負って結果ださなって話やわ
てかキタサンより弱かっただけで結果出てたと思うけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:15
>>545 コントレイルもアーモンドアイも55で出てくるぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:27
>>571 見てて外のが明らかに脚色良くてあ、負けたと思ったもんな
そこから伸び返してるしかなり強いと思う
あんま大差は付かないけど並べば確実に勝つオペラオーみたいな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:30
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:31
>>508 こいつが何を言ってるのかわからんのやが
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:33
キャロットとシルクはルメールに縛られすぎてるわ
正確にはバ会員がだけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:39
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:45
>>546 リアルな黒歴史と化すところやったわマジで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:53
サトノダイヤモンド3歳の時はレースセンスの塊みたいだった
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:57:57
>>508 菊花賞の指数悪くないんよアレ
アリストテレスが実はヤバいやつなんか保留や
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:00
>>596 クルーガーごときに迫られる程度のオーストラリアはもう信じられない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:04
凱旋門で薬物検出から失格したり前哨戦で雑魚面子にガガイして負けてそのまま春天惨敗も三冠馬の面汚しや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:12
コントレイルがほんまにJC出てまうならデアリングタクトにすら勝つやろけどやめてくれ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:17
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:18
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:25
菊花賞でコントレイル見限ったアホのおかげでJCのオッズ美味しいことになったら感謝しかないわ
ぜひ見限ってほしい2倍台までいってほしい
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:26
>>575 もうオジュウチョウサンが最優秀4歳以上牡馬でええわ
これが1番納得できる
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:29
エアシャカールは伝説のJC以外はそれほど負けてないぞ
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:40
>>582 言うほど今回の秋天太刀打ち出来そうやったか?
勝ち負けするなら32秒台の脚必須やで
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:41
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:42
ここ最近現役馬に対するヘイト凄いな
引退馬をリスペクトするのは分かるが何故現役馬下げる必要あるのか
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:49
クリソベリルに全振りした謎世代
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:58:53
>>602 消耗度合いでもデアタクが有利だと思ってる
全馬万全ならそりゃあアモアイとコントレイルやけど
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:01
コントレイルとアリストテレスの差は引退するまで縮まらない気がする
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:05
サリオスって実際のところそんな身体弱いんか香港行くにしろ秋天挟んでも行けたと思うんやが
ワイはルメール都合の使い分け説は無意味過ぎてあんまり信じてない
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:23
菊花賞のタイムとか指数かなり良かったらしいよね
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:25
>>606 意味がわからんのやけど会員に騎手決定権があるみたいな頭柴田大知なお方ですか?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:26
>>616 まじで消耗したからぶっこむのはやめたほうがええで
いっくんが後悔してるくらいやからな
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:28
>>589 一強じゃなかったからやな
今じゃセリまでノーザンに貢ぐ会になってるし
ダントツで優勝したチームは中継ぎ酷使なんてせんのと同じや
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:38
この10年ぐらいの菊2着で古馬でも大きいとことったの
レインボーラインとリアステぐらい?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:39
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:43
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:45
>>621 これな
っていうか馬に雑魚とか薬とか言ってるのはちょっと基地外だと思うんよ・・・
馬はただ言われた通りにしてるだけなのに
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:55
アーモンドアイの回収率が只今約5000%という事実
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:58
>>625 皐月賞後ダービー出るか微妙ですって感じじゃなかった?
風吹けば名無し
2020/11/03(火) 23:59:59
>>589 サンデーRは今でもよく走らせるイメージ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:03
サトルの皐月賞前までの三冠濃厚みたいな風潮何だったんだろうなあれ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:11
アーモンドアイも秋華賞→JCであれやったからな
同じローテになったデアリングタクトも爆発する可能性はあると思うで
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:12
>>615 >>620 菊花賞馬場がクソ過ぎたし次走見てみんと分からなくね
あんだけ内敬遠して走るG1最近あったっけ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:17
多分コントレイルディスってる奴もJCなら買って有馬なら切ってるよ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:19
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:21
>>621 ジャップは死んでからじゃないと認めないめんどくさい民族なんや
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:21
>>629 つまらんな
赤バッテンはレース使うし好きや
キャロとシルクは嫌い
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:28
負けたならともかくあの展開で勝ちきったコントレイルが叩かれてる理由が謎すぎて草生える
ワイは絶対まくられる思て見てたから根性あるなと思ったわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:44
やっぱりファンディーナ世代って神だわ
皆そこそこに強かった
特にサングレーザーダンビュライトアエロリットとか賑やかしも中々に曲者揃いでな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:47
デアリングタクトのオークスがヒヤヒヤだったのってなぜか忘れられてるよな
しかも左回りあれしか経験ないのに
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:48
>>623 今後秋華賞→JCはそれなりに王道路線になりそうやな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:50
サトダイが有馬勝ったときも称賛と疑問視が半々くらいやったけど結局はいつものディープ牡馬やったしな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:00:52
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:00
>>628 コントレイルに二倍台つくかもしれないなんて今後あり得ないぞ
どう考えてもチャンスやろ
まぁ出走するなら一倍台だと思うけど
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:09
アリストテレスくんはステイヤーズSの常連になってそう
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:14
>>625 春も体調悪いってずっと言われてたしそういう馬だと思う
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:18
>>595 馬場・展開・徹底マークと滅多に無いレベルで悪い要素重なった上で勝ち切ってるしな
菊も十分以上に強かった派や
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:20
アリストテレスがどんなもんかわからんからなあ
有馬出てきたら買ってみたいとは思うが
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:21
>>612 1つ下の三冠馬にボコられたり古馬になってからG1勝てなかったり三冠馬面汚ししかいないな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:27
>>646 超絶ガイジ化してたしな
いつ頭リオン発動するかわからんのは怖い
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:31
>>646 ブエナビスタみたいなもんやな
でも綺麗な馬場の府中だとあれは危ない
本当に
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:48
アリストテレスとロールオブサンダーどっちが強いのかってのは気になってる
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:48
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:01:55
>>609 勝ちだした時の池江「腰がね、しっかりしてきたのよ、厩舎の努力のたまものですわw」
負け出した時の池江「腰がね、いつまで経ってもしっかりしない、頑張ったんだけどね…」
池江でもこんなアホみたいなムーヴと言い訳するんやってサトダイで思い知ったわ、よく考えたらオルフェでもスミヨンになんも言えない奴だったが
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:02
そもそもコントレイルはかかりっぱなしだったって言うけどディープなんて1周目直線から4角までかかり通しであの走りだからな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:08
>>635 NHKマイル出したがってたし疲労は問題じゃなかったような
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:31
>>615 よーいドンの瞬発勝負とは全く違う完全な消耗戦や
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:39
アリストテレスとアドマイヤビルゴを1年ぐらい同じレースで走らせてみてほしい
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:44
アエロリットが引退しちゃってから一気にマイルの魅力なくなっちゃったわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:48
池江ってなんで終わってしもうたんや?
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:02:57
>>661 ディープもオルフェもかかりながら滅茶苦茶な走りしとったからなぁ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:01
コントレイルの菊前まではサリオスおらんしディープ産駒やし今までの勝ち方見ても確勝やろって流れやったのに実際レース後は微妙って評価よな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:05
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:08
>>646 騎手のせいっぽいけど
単に左回り下手パターンあるんか?
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:17
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:21
>>633 馬なのにって言う奴野生の馬の競争でも観察してんのかって話や
人間が名前をつけて人間が管理して人間が走らせてる経済動物だぞ
ジャイアンツ嫌いって言ってるのとなんら変わらん
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:22
●アリストテレスは買えない
しかしかなり強かった
ヒートオンビートさえ見ていなければ皆入れたやろに
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:32
>>637 無いわ
ホープフルの時点で大物感皆無だった
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:50
>>638 でもアーモンドアイのときのJCって既にほぼ敵無し状態やったやろ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:50
コントレイルJC確定なん?
有馬ではなくて?
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:51
>>668 みんな大楽勝すると思ってたからじゃない
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:03:54
>>665 アエロリットちゃんマジで人気あったよな
可愛いし強いし面白いレースするし一番すこな馬や
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:03
コントレイルもデアリングタクトも大歓声での競馬は未知数やからな
とりあえずジャパンカップでリモートオイオイの実証実験をやってみてほしい
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:04
>>661 ディープのスタミナは無尽蔵すぎるわ
コントレイルはまぁ中距離馬よなって感じ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:24
>>668 3000mはだいぶ怪しいけど絶対値の差で勝ち切るやろって感じやったぞ
少なくとも距離伸びてええと言ってるやつは皆無やったが
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:28
>>637 ワイは皐月もダービーも切って馬券両方外したで!
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:32
サリオスなんでマイル出ないんや
距離で秋天を回避したって建前なのに
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:33
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:37
>>668 何馬身千切るのかのレースだと思っていただけにな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:38
うまなびイレブンでアリストテレス激推しして本命にしてた人いたよな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:38
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:38
いつも走ってるドサ回りの馬
ステイフーリッシュ
サトノアーサー
レイエンダ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:04:42
>>668 むしろ不向きの馬場、嵐猫入ってるのは菊だと洋梨、いっくんも矢作も長距離不安視で負けろ負けろやったろ
バビットが無限のスタミナだとかヴェルトはワープレの弟やぞとかそんなのばっかや
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:04
距離3000を舐めすぎやろ
あのオッズ自体素人が突っ込んでただけやろし
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:10
>>674 大外追込みと大逃げ勝利以外認めてなさそう
ハープスターとか好きそう
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:12
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:28
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:45
サートゥルの話になるといつも歴史修正民わらわらで草
皐月ダービーで二冠は確実
菊は価値ないから秋は凱旋門てイキリ散らしてたやろ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:48
3000の消耗戦なら三冠馬は他馬をまったく相手にしないという先入観があった
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:49
>>672 なら馬主なり調教師なりのアンチになったらええんちゃう
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:05:54
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:06
>>690 ワイは複勝突っ込んでたけど単勝なら
マジで焦りそう
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:09
>>668 フィエールマンが長距離以外の適正見せたからわからんくなってる
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:11
アリストテレスは小牧特別の走り見てたら買える
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:11
>>684 マジで言うとるもの
その馬に関わる全てをひっくるめて馬の名前で嫌いや言うとるんやろ
馬という生物が嫌いな奴は競馬見んわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:18
これもしかして有馬めちゃくちゃ貧相なメンツなんじゃ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:28
デム降ろしたのとタックルナーリアでケチついたのは確かやわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:28
コントレイルは3着以下は4馬身以上ちぎってるんだよな
春もサリオス以外はちぎってるしアリストテレスがあの条件なら強かったパターンな気がする
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:41
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:50
>>633 これマジでわかるわ
中にはディープが自分から薬やったと思ってるやつマジでいそう
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:06:58
>>695 歴代三冠馬はステイヤーだけどコントレイルは中距離馬やったんやな
絶対能力で結局勝ったけど
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:07
フィエールマンとクロノジェネシスの2強になりそうな有馬記念
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:16
なんかあれよな
ディープの仔でまさしくこれはディープや!ってなった馬おらんよな
ステイヤーらしい実績なのもフィエールマンくらいしかおらんし
>>695 三冠馬はだいたい菊はぶっちぎるイメージあるしなぁ
あとから考えたら明らかに3000mは無理やったオルフェでさえ2馬身つけとるし
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:20
馬が自分から強さを求めるあまり薬を懇願するとかマキバオーかよ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:24
>>703 デムーロは絶賛してたけど皐月賞後のルメールはなんか思ったよりすごくなさそうな感じだったな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:30
>>694 いや負けるならレイデオロ的に皐月で皐月で微妙やったけどむしろ皐月叩きで勝ったんだからエピファおるしダービーは楽勝って風潮やった
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:32
>>694 ヤバい奴派とタックル無けりゃヴェロの勝ちだった派で地獄やったダービー前
レース後の角居の顔みてこれが管理馬がダービー勝った調教師の顔かよって言われ取ったな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:34
>>707 中距離馬が無理やり勝ち切ったって意味では凄いんだよな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:07:34
その分JCがええメンツやからええやん
去年のJCとか史上最低レベルやったやろ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:02
>>709 コントレイルやろ
アリストテレスが強すぎただけやん
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:03
牝馬が朝日杯、桜花賞、ダービー、菊花賞、有馬を3歳までに制覇したらそこで引退しても最強牝馬扱いになるかな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:05
もしアリストテレスがいなかったらコントレイルは後続に3馬身差の圧勝や!最強や!
って言われてるのかな?
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:09
サートゥルナーリアくん、小倉の王者になってみないか!
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:14
福永も言ってたけど今までの三冠馬はステイヤー傾向の強い馬が多かったけどコントレイルは明らかに中距離路線の馬やからな
あの菊花賞で見切るのはアホすぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:15
>>702 1番人気フィエールマン
2番人気キセキ
3番人気アリストテレス
4番人気ワールドプレミア
5馬人気ラッキー
こんな感じやな!
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:17
フィエールマン次走って有馬なんかな
この馬って虚弱なだけで意外と何処でも走るよな
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:17
>>709 明らかに無理だったら欧州は無理だと思うで
気性は分かるけど
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:20
サートゥルはファン以上にトレセン周りの方が騒いでた気がする
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:21
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:30
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:42
ブエナビスタ
3歳有馬 2
4歳宝塚 2
天秋 1
JC 2
5歳宝塚 2
秋天 4
JC 1
有馬 7→引退
暗黒期をよう支えた
ヒロシも泣きますわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:44
正直素人目にも相当消耗したやろって感じやしコントレイルはJC回避もあるんやないか
有馬どうするのかって話になってまうけど
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:50
>>709 アリストテレスがデルタブルース級だった説はまだある
実際あれだけ不利なレースしてて3着以下はぶっちぎってるわけやし
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:52
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:08:57
>>722 無事なら有馬だけど疲れが取れませんとかなら天皇賞春になるかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:00
JCが充実すると有馬がうんこメンバーになる
JCがうんこメンバーになると有馬が充実する
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:06
モズベッロ骨折なんてしとらんやろ
外傷はあったけどJC間に合うみたいやで
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:14
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:14
>>696 馬名は全部をひっくるめた呼称なんだよ
そしてファンがいるならアンチは必ず居る
なぜなら人気商売だから
馬という生物が嫌いな奴はいても野生にいる特定の無名馬にファンもアンチもいないだろ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:22
正直ワイはアリストテレスが強いっていうかルメールがうますぎただけやと思うけど
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:27
アリストテレスを負かしたケヴィンさんはまだかかりますかね~?
とりあえず現役は続けられそうで良かったけど
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:32
>>729 次走を見てだな
俺はサウンズオブアース級だと思ってる
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:40
なんなら陣営曰くコントレイルが完成するの四歳らしいぞ
四歳で古馬相手に通用しなかったら見限った方がええけどまだ早すぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:41
JBCのラッキードリームだけは買えんかったわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:44
超豪華ホープフルS出走予定馬たちが
来年の競馬界を席巻するであろう
オーソクレース
ヨーホーレイク
ランドオブリバティ
ステラヴェローチェ
シャフリヤール
ダノンザキッド
ディープモンスター
アークライト
ルペルカーリア
ブエナベントゥーラ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:44
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:47
>>732 シュヴァルグランやキタサンブラックって神だわ
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 00:09:55
>>709 タッケが絶賛していたトーセンラーを信じろ