風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:38:41
難しいかあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:39:08
34-3でええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:39:09
いけなくはないな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:39:24
いけるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:39:30
1点の方が難しいという風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:40:15
絶対いける
頑張れソフトバンク
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:40:50
ストレートだけの畠やし20点はいけるやろ
あとは守るだけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:05
なんの競技かもはやわからんの草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:06
12-0じゃあかんのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:06
難易度高すぎ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:25
11はいけるけど1がキツイ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:26
森出さなければいけるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:28
さすがに今日はホークスの5番手和田や
勝てるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:32
>>7 まともにストレート投げたら柳田全部ホームラン打ちそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:50
ホークスは追い詰められたな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:41:51
そう考えると凄い記録なんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:00
でも仮に達成してもあのスコアの美しさには勝てんよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:06
巨人が1点取れるかだな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:20
これもう半分巨人と阪神の戦いやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:27
>>14 そろそろギータ爆発しそうだからな
3発くらう打ちそうw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:42
1点も取れるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:43
これは悔しがるのも当然
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:45
さすがに厳しいかなあ
やっぱ阪神さんはレジェンドだわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:52
和田と畠だから割と現実味あるな。巨人が和田なんて打てないし、畠の素直な145kmのボールなんてソフバンのバッティングセンターにしかならなそうだし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:42:53
内容的には33-4よりやばいよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:05
畠オープナーで菅野出てくるんやろうか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:22
いけそうでいけない微妙な感じやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:33
22-3くらいで
33-4のチームと
不毛な煽りあいが見たいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:35
ホークスは33-4かなり厳しいかなり追い込まれてる
日本シリーズは8割方明日で巨人の日本一や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:51
ソフトバンクは巨人を一点で抑えないといけないという高難易度ミッション
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:52
11点取らなきゃ負けという風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:43:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:13
ソフトバンクが追い込まれてる風潮で草
なんの競技だよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:15
きょーん(笑)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:18
>>25 あの334より12安打少ないという恐怖
あと12打たんと日本シリーズ史上もっとも打たなかったチームになる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:25
一人気を吐くウィーラー、10打数2安打1本塁打3打点
うーん……?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:25
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:32
33いかなくても安打の少なさでアピール出来るからwinwinや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:35
和田を打ったらロッテより強いって言える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:44:55
●●●●●●●●のほうが面白い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:05
1点取れたらむしろ巨人の勝ち
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:12
まだ11点必要なんか
追い込まれてるやんソフトバンク
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:12
地味に忘れられてるけど34イニングで4得点やぞ
巨人は7回1得点なら4は達成やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:13
>>25 はあ?
33-4ならここまで10-1、10-0、10-1やぞ
どこに巨人の方がヤバイ要素があるのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:16
11-0なら33-3か
新たな伝説誕生やなw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:17
何か迷言産まれんかな?頼むで巨人ファン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:24
11点は割と行けそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:25
日本シリーズ最少安打更新待ったナシ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:42
ムチムチで悪いんやが
あと何試合あるんや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:42
>>36 逆になんでそんだけ打って4点しか取れなかったのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:44
>>44 でもこれが敢闘賞とったらみっともないで……
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:47
11点はいける
問題は巨人の1点
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:48
>>33 10-1
10-0
10-1
3-2
こんなに綺麗なスコアないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:49
33-4じゃなかったら別にいいとか思ってる虚カスいそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:53
>>25 細かい数字の部分的にこえてもうてるからな凄まじいことには違いない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:56
11得点に留めるのがキツイ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:57
ストレートがそこそこな程度の畠が抑えるわけ無いやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:45:57
>>37 ここまできたら全打点同一人物の記録も追加して欲しいね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:01
負けることは確定して何点取られるかに話題が移ってて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:01
1点のハードルがね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:07
334より2年連続同一カード4タテの方が難くね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:15
あと何点?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:18
オールブラックスのバカが披露されるならなんでもいい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:26
SBは先発揃っているよなあ
これでまだ本来は東浜がおるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:28
7-2
6-3
6-2
4-3
去年はまだ健闘やったんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:47
行けそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:47
和田は打てるやろ
ここまでのソフバンのpみんな150キロ投げるけど和田は違うし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:46:49
ソフトバンク追い込まれてて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:02
このままでも33-4並酷さやがな
どちらも超えられない記録だろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:05
8連敗のおまけ付き
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:05
迷言がないと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:07
ソフトバンクの勝利条件が33-4以上という風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:09
ここから4連勝で逆にソフトバンクをお笑いにしてやる!くらい虚勢でいいから言えよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:19
巨人、試合に負けて勝負に勝つ
さすが球界の盟主
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:22
>>46 33ー4より打ってないという事実
興業としては終わりやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:34
濃霧中止とかいう伝説
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:37
勝てる気せーへん!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:53
お前らってなんで334にこだわるの?
29点差以上あれば良いってことじゃないの?
わざわざ334じゃなきゃ嫌!って強いこだわりを持ってるところが少し気味が悪いわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:47:53
鷹-虚-楽
22-0-3
今こうやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:02
オールブラックス8連敗とかキョカス心折れるんちゃうか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:05
当時のロッテが今のソフトバンクより強かったとは思えないんだがなw
阪神打線も今岡とか凄かったやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:07
ノーノーされなきゃ実質かち
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:08
比率的に次4-0なら並ぶやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:27
34-5ってなるのも面白い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:34
>>65 交流戦で同一カード12連敗くらいしてるカードがあったような
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:41
>>17 ほんまこれ
2桁点が3試合連続で続いたから美しいんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:42
4連敗なら日本シリーズに出場したから連敗も出来たんや
とでも強がれるけど2年越しの8連敗はさすがになあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:49
ここまで来ると他10球団ファンも33-4が見たくてソフトバンク応援してるよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:53
22-3でも充分やばいという事実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:55
流石に和田くらいは打てるやろ
球も速くないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:59
これで東浜サプライズしたら失禁するやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:48:59
崖っぷちソフトバンク
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:04
オールブラックス草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:05
巨人を0封するよりも1点取られる方が難しいという風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:06
●●●●●●●●のほうがすごいくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:09
一点取れば巨人の勝ちという風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:14
でも虚カスからしたら長い目で見たら334やっといた方がええやろ
別の数字だと珍カス煽り放題やけど自虐以外で煽れなくなるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:21
仮に今日11-0のまま9回表ツーアウトでウィーラーがソロ打ったらなんJ落ちるやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:23
33-4の真の魅力はふとした時に目に入る事やと思うわ3時34しかり334円しかり
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:23
22-3もきれいだよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:29
もしかして巨人よりロッテの方が強いのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:29
>>66 サンチェスも防御率で言えば4点台になるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:53
実際には6-2ぐらいで終わりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:54
>>91 当時のロッテは打撃の傑出度だとNPB史上一位だか二位だかだった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:58
シナリオ:和田で1失点に抑えろ!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:49:58
低いレベルで勝手に争うなセの雑魚共
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:04
8タテなんて過去ある?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:08
>>110 なんjのせいでマジでそういうの反応する様になったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:08
>>52 振り返り動画見たけど、ヒットもよう出てるしフォアボールもまぁまぁ選んでるんだよねあれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:12
がちればやれそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:18
シリーズ最低打率とか最少安打はどうなの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:18
11点取れなければ実質ソフトバンクの負けやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:23
できるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:25
言うて334はセだけ試合間隔あきまくったこともあるからな
間隔なしでやってこれだから巨人はマジでヘボいぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:28
2年連続オールブラックスなら33ー4より伝説になれる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:32
8連敗だと読売ジャイアンツの文字が全部消えるからそういうネタだとわかっていないと
●●●●●●●●と書かれても??になりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:35
1回とか2回の序盤に何点か入るとがぜん盛り上がるな
5回まで0とかだと厳しいしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:39
11はともかく1がなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:42
>>51 今日ホークス勝ったら終わり
どっちかが4勝するまでやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:44
一昨日から1点がキツいといって平然と完封した模様
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:53
11点がまぁあり得るってのが怖い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:56
和田なら5回1失点くらいでKO出来る
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:50:56
334は中日戦で蒸し返されたのもデカイやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:03
割り算すると25-3で超えるけどそれなら超えてない41-5の方が超えてる感あるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:08
シリーズ中のソフトバンク最多得点が11点やからなぁ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:09
5点くらいしか取れなかったら使えねえってソフトバンクが叩かれそうで草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:19
無理無理
和田から1点取れるわけないやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:26
ここから巨人全勝でミラクルくっぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:33
阪神のは虐殺されてるのにお笑いポイントあったけど
巨人は胸糞悪いのしかないよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:37
334でキャッキャしてるやつってなんか病気持ってそう
べつに323でも345でもええやん
過去のネタにすがりつくのってほんまキモい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:41
なんだかんだでなんjだと野球人気やな
こんなにスレ立つって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:44
>>74 昨日も接戦だったから…
ソースはテレ朝実況
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:47
32-3で終わってくれんかな。
どっちがマシかで罵り合う姿を見てみたいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:48
マジで畠ならいけるよ
菅野なら厳しいけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:52
ハメちゃんはこっから2勝返してさらに9回1アウトまで追い詰めたんやろ?
今考えたら不思議やな、巨人にそんなんできる気せえへん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:54
シリーズ最低打率 .147(2007日公)
シリーズ最少安打 22(2005阪神 2019巨人)
シリーズ最多三振(4試合) 35(2019巨人)
シリーズ最小得点 4(2005阪神)
2020巨人(現時点)
打率 .112
10安打(あと12安打未満で更新)
29三振(あと6三振)
3得点
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:51:58
3点になるのがええんや
どうやっても4勝出来んてことやから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:00
33/4=8.25
8.25*3=24.75
巨人が点を取れずにソフトバンクが3点取っただけで点数比率ではやばいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:01
今ひらめいた
工藤をジャイアンツの寛徳にすればよくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:08
シリーズ最低チーム打率ってなんぼなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:11
>>126 4試合での最低打率
試合数に関わらずの最低打率
史上最低安打数
全て達成圏内やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:11
和田なら1点くらい打てるやろ
巨人150超える超える球打てないだけやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:15
1が難しすぎるわ巨人1点も取れないだろうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:20
1点取れるか?
1安打でイキリまくって勝利宣言するレベルやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:21
11点とか拘らずに1試合最多得点目指して欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:22
真面目な話今の巨人より広島とか中日出した方がギリ一勝できたと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:27
ソフトバンクの崖っぷち感
やっぱり33-4って伝説すぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:27
>>148 贔屓以外の試合あんま興味ないんやけど今年は展開が面白すぎるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:28
昨日満塁のチャンス潰したのが痛いよなSB
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:28
ソフバンのハードル高過ぎて草
でも巨人は1点獲れば勝ちやからな
頼むでほんま
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:35
ばると君も今日ウキウキで観戦するやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:36
334が精神安定剤の虚カスさんwww
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:37
興行的にも収入的にもホームであと2試合した方がええんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:39
今日また完封食らったらチーム打率1割切ったりする?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:43
>>91 今のソフトバンクに全盛期の藤川のストレートをクリーンヒットできるの何人おるかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:46
シリーズ最低安打数とか8連敗は後から見たら不名誉な記録の一つに収まるやろ
33-4の単純な点差という分かりやすさや数字の美しさには勝てん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:48
>>36 残念ながらもうなってるんやで
阪神と同率やから自己記録更新するだけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:53
33-4の隠された芸術ポイント
ロッテ 44安打
阪神 22安打
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:55
>>41 ほんこれ
●●●●●●●●の方が334真似するよりオリジナリティあっていい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:56
33-3より33-4なんだよなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:58
オールブラックスが実際に負けたスコアでも良いな
あればだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:52:59
29-3くらいで終わると予想
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:01
>>153 日本シリーズで得点4ってほんま異常やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:01
ソフトバンクファンは、ここまで巨人コケにして馬鹿にしまくってフラグ立てまくってるけど、流石に意地見せると思う
やられっぱなしで終わったら未来永劫ネタにされるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:03
美しい🥰
10-1
10-0
10-1
3-2
汚い🤮
5-1
13-2
4-0
11-1
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:23
>>120 日本シリーズ4タテの歴史
1959 南海4-0巨人
1960 大洋4-0大毎
1990 西武4-0巨人
2002 巨人4-0西武
2005 千葉4-0阪神
2019 福岡4-0巨人
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:26
なくはなさそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:29
CSはロッテが2試合とも勝てるちゃうかって雰囲気あったけど巨人はそれすらないだって引き分け以上の点数入ってないからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:32
>>146 アンチ乙巨人が負けてる方が皆笑えるから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:35
巨人にとってはビジターってのが辛いね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:41
334のおかげでこんな糞シリーズでも楽しみどころができるんや
珍カスは威張ってええぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:42
追い詰められたなソフトバンク
やはり昨日の不甲斐ない試合運びは痛かった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:45
ウィーラー3なのが草生えるわ
トレードで来てなかったら0やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:45
今日のエールで「闘魂込めて」が完成するぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:49
なんのためにシーズン120試合たたかったんだよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:52
まー今コロナだし新聞年々売り上げ減ってるらしいし
大正義巨人軍も予算減らされてるんじゃないの?
昔ほど金使えなかったら弱くもなるわな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:52
もう4連敗前提なの草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:52
>>73 くっそ難しいやろ
うっかり無失点に抑えてしまったら負けやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:53
いっそ巨人0点ソフトバンク12点で3-34達成して欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:53
どうせなら333を目指してほしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:56
こういうとこで空気読まないのが巨人
昨日でわかったろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:53:59
150超えるストレート打てないって普段どういう練習させてるんだろ
150投げられる色んなバッピ集めればいいのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:00
敢闘賞あげられる選手すらいない始末
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:01
ソフトバンク追い込まれたな
巨人の勝ちや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:01
ソフトバンクも6点くらいしか取れず完封負けでうーんこのっていう展開になりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:06
334超えくる?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:07
一点とるのがむずかしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:11
2戦連続同一チームに4連敗は史上初?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:12
>>153 安打数はいけそうやな
あとは試合展開次第か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:15
トリプルスリーやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:26
打率と安打数が壮絶すぎんよ
NPB史上最小やから見てるぶんにはそらめちゃくちゃよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:27
6-1でソフトバンクやろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:28
サンチェスはようやっとったわ
合格やろアレ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:28
>>174 デスパイネにポンポン叩き込まれそう
サファテのストレートカモってたくらいやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:29
虚カス「今日33-4達成しても珍カスの33-4のスコアほどの美しさがないから…」
なに予防線張っとんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:29
>>184 13-2
11-1
5-1
4-0
これだったらまあまあ良かったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:30
本当なら昨日ノーノーリレーだったのに空気読めんやつが打つから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:30
昨日の中島なんで栗原にキレてたの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:31
でも33-4より日本シリーズ8連敗の方がやべーよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:35
>>191 なんなら京セラの方が盛り上がりヤバそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:37
33-4 改めて偉大な記録やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:38
流石に厳しいな
ソフトバンクは追い詰められた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:44
>>183 逆や
ソフバンファンは巨人のあまりの弱さに「一勝もしないのか。なんでだ…?」と疑念を持ってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:45
昨日の顔デカにはがっかりしたわ
せめて笑えるくらいに負けてくれや
ただただ悲惨なだけやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:46
>>187 普通日シリまで来るチームはそうそうスイープされんからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:47
できるかは分からんけどプロスピの予想は11-1にした
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:50
33-4持ち上げてるやつも当時見てないキッズやろどうせ
あれにはネタ要素あったとか言うけど試合内容自体は今と変わらん淡々と虐殺されるだけのつまらんゲームやったぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:53
>>53 これ見て334の時誰か敢闘賞だったのか調べたら矢野で草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:54:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:15
>>184 うーんたしかに数字的美しさはあるな
男はこう言うの好きそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:21
巨人が2点以上取ったらソフトバンク煽られてそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:25
>>187 工藤が3回も絡んでるやん
やっぱ4タテ好きなんですねえ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:28
追い詰められるソフバン…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:29
33-4を超えるには3-34しかないやろ
3-35でも3ー36でもダメや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:32
高橋監督時代の大型連敗より
日シリ8連敗の方が衝撃度は上やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:33
●●●●●●●●で十分だろ
33-4と双璧として永遠に君臨する
●●●●●●●●は更新の可能性残しながら終われるしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:36
>>227 微ノーノーというワードが生まれたのでセーフ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:39
読売ジャイアンツ
読売ジャイアン●
読売ジャイア●●
読売ジャイ●●●
読売ジャ●●●●
読売ジ●●●●●
読売●●●●●●
読●●●●●●●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:40
打線は「11点取らねば」投手陣は「1点に抑えねば」というプレッシャーから調子を崩し、まさかの4連敗という展開に
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:42
昨日ノーヒットノーランやったらガチの伝説になれたのに丸は空気読めん奴やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:42
なんとなく記念すべき4点目を取るのが丸な気がするわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:42
33-4は意外と安打数あるんやろ?
残塁祭りやったっけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:47
>>187 巨人西武は日シリに出てる数多いから仕方ないけど
滅多に出ないロッテ阪神で発生してるのが草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:53
>>152 2戦目も倉本が落球しなかったらわからなかったという事実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:55:53
33-4は点数以外にもネタ要素いっぱいあったからここまで語り継がれるんだよな
獣王無敵横断幕に直撃する福浦のグラスラとか最高やわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:04
ワイそんな野球興味無かったけど楽しめてるから感謝や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:08
1-1で引き分けでもいいぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:09
なにがヤバイって試合結果が
巨人のところをウィーラーにしても同じ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:14
567じゃいかんのですか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:21
3試合連続2桁得点は伝説的よな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:27
>>239 美しいけどソフトバンク12点も取れんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:29
>>230 エアプか?濃霧でクッソ盛り上がったんだよなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:29
もうこんなん罰ゲームやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:33
33-4より8連敗の方がヤバい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:35
11は無理やろ
畠2回ぐらいで降ろせばマシンガン炎上に持っていっていけそうではあるが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:35
今日は
1-0で巨人勝ってくれ
もう少し楽しませろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:45
33-4とかいう球史に残るレベルが虚カスの精神安定剤なのほんと草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:49
戦犯森
完封妨害、ノーノー妨害
こんな奴が最高年俸とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:55
ここしか楽しみないわね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:58
全く打ってないから巨人の方が酷いやろ
貧打通り越してる
どれだけ打たないのかっていう見方してるほうがマシ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:58
33-4は数字だけやなくて何でや阪神もあるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:56:58
334円の支払いのときに1000円出すと666の獣の数字が現れるの本当に美しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:07
ウィーラー様々やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:07
SB頑張れ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:09
野球の不文律でいえば4試合連続で2桁も点取るのは言語道断の失礼と言える
ホークスはそこのところ弁えて欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:12
●●●● ●●●●の方がやばいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:12
>>221 自分は無安打なのに栗原は8打数7安打だったから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:14
ちな巨のワイからしても昨日はおとなしくノーノー食らった方がネタにもできて精神的に良かったんやで…
中途半端に回避してしもうたからただだだ弱いだけになってまうやんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:17
阪神の投手が今江にボッコボコにされたんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:18
1のほうが難しいぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:22
長谷川「アカンこのままでは334できひん…せや!」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:28
30-3とか美しいし新しい伝説目指して行け
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:32
ツイでトレンドになってて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:37
普通に野球やってたら33-4とかねーんだよ
イエティとかツチノコヤンバルクイナみたいなもんよ
現実に目を向けろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:39
>>271 そうや
無理矢理記録に協力させられ
クソつまらん日本シリーズとして非難されとる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:43
>>195 ウィーラーソロホームランの一点で
334達成したりせんやろか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:49
11-0
11-0
11-0
0-1
0-1
0-1
0-1
でも33-4になるという事実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:54
●●●●●●●●と不合格という1年は使われそうな蔑称が二つも飛び出した2020年11月という史上稀に見る当たり月
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:59
調べたら引き分けなしの4連敗は
過去3例しかないのか
巨人屈辱やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:57:59
巨人の先発畠やぞ
ほぼ直球頼りやからSBなら簡単に打ち返せるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:05
ウィーラー様送り込んで楽天こんなとこでも邪魔してくるのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:06
今年の日本シリーズ巨人最終結果
●●●●△△○
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:07
今日1-0で終わっても大して変わらん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:11
巨人はヒット1本で1得点にしよう(提案)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:11
1の方が
(取るのが)難しい
(抑えるのが)難しい
どっちや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:13
始まる前はつまらなくなりそうだったのに蓋を開けたらネタ要素満載でなんだかんだで楽しいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:18
正直4得点を更新することなんてありえないと思ってたから期待してる
ノーノー回避したのは残念だったけどこれは新しい伝説作れるやろ
33-4が廃れることもないけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:18
原ってシーズン終盤不調だったのに短期決戦で心中決めるタイプだったっけ?
星野とか緒方なら情に弱いからまぁわかるけど原はもっと畜生だと思ってた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:20
>>230 ネタになったのはNHKが2010年に蒸し返してからやからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:23
333になれば伝説や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:23
巨人が一勝だけするクソつまらない展開になりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:37
>>152 濱口のノーノーペースの好投と高城筒香宮崎の適時打、あと明石のエラーに助けられた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:43
初回柳田3ラン松田グラスラで
なんJのサーバーを吹き飛ばしてほしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:51
最少安打で2年連続オールブラックス達成したら歴史的な伝説や
33ー4はいつ廃れてもおかしくないネタ枠やけど2年連続オールブラックスは最少安打つきやから永遠に残るで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:55
もう3-34でええやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:58:57
>>152 チームにあんまりギクシャクした感じないもんな
今永の鳥になるんだ発言とかいい意味で開き直れるんやろね
3位からCS勝ち上がった勢いもあったしね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:00
なんでや巨人と阪神使い分けたいからちょっとズラしてけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:03
4が逆の意味で難しいいいだしてるのほんま草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:07
334の1試合目は7回裏コールドだからあの霧がなければもっとボコされてたはずや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:08
越えてほしいと思っている奴は阪神ファン
越えないでほしいと思っている奴は巨人ファン
他球団のファンは越えたら巨人ファン煽るし越えなきゃ阪神ファン煽る
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:12
試合勘やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:18
334達成しなくてもオールブラックス2年連続緊急来日もかかってるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:18
34-3だとサッカーのフォーメーションみたいで面白い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:20
兎が鷹に勝てるわけないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:21
でもマジで何もせんで終わるんか巨人…
名前負けもいいとこやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:22
去年から無理だと言うてるやろが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:26
33の4てそんなにおもろいか?
毎年オールブラックスのがどう考えてもおもろいし偉業やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:27
27-3とかやったらどういう評価になるんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:29
>>267 言うほど前人未到の日本シリーズ7連敗してて
心の支えもクソもあるか??
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:39
難しそうだけどもしかしたらってラインやな
つくづく長谷川の凡退が悔やまれる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:39
ソフトバンクの負けやね…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:41
ちなヒット数
2005合計
ロッテ 44
阪神 22
2020現在
ホークス 31
巨人 10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:42
ワイロッテファンだから和田なんか一番キツイやんって感じだったが和田打てないのロッテだけなんやな
対西武 7.00
対ハム 4.41
対ロッテ 0.52
対オリ 2.25
対楽天 3.00
案外4の方は免れるかもな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:42
>>284 ホークスエゲツねぇな…て空気に水を指す丸
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:48
>>319 珍カス煽るのは虚カスだけやぞ
二年連続4タテ煽るに決まっとるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:48
これ今日も無抵抗で負けたら敢闘賞はロッテでよくない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:49
流石に1勝はしようや
2年連続4タテとか伝説入りしてまうで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:54
334の記録偉大すぎるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 07:59:55
33-3で終わりやろ
そんな簡単やないぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:01
334の偉大は野球知らない奴や当時生まれてなかった奴も煽ってることやね
●●●●●●●●は面白いけど使い勝手悪いから333みたいな記録更新しないと10年後に忘れられてそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:02
33-4なんめ達成できないと思いつつもスコアの美しさに勝てないとか言って保険かけてんのが草生え散らかすわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:03
虚カス以外の日本国民は巨人が負けることを祈ってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:05
443が見たかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:10
ぶっちゃけ3-2の3点全部取ったスンチャンがMVPじゃないのはおかしい
居なかったら伝説にならんやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:13
33-4ってどこが面白いのか教えて欲しいわ
妙にこのスコアにこだわる理由って何かあるんか?
ワイも混ざりたいから教えてくれや
40-11や32-3じゃダメな理由とか詳しく教えてくれたら助かる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:14
>>324 プロの速い球が打てないからどうしようもないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:28
イジメ、ダメ。ゼッタイ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:30
和田さんは割と飛翔癖あるのがね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:32
ナカジのデッドボールが楽しみ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:33
33はいけそうだけど
4は無理そうだという風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:38
>>315 高みにいるソフトバンクへの挑戦者って意識あったしな
原は未だに元監督と選手の関係で見てそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:39
>>326 334好きは淫夢とかカッスレが好きな野球民やと思う
試合内容は糞つまらんかったから数字だけがネタやからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:45
>>319 阪神以外のセリーグファンはみんな巨人応援しとるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:47
8点くらい取られてヤケクソの内野6人シフトとかやってランニングホームラン決められるくらいの山場が欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:55
>>327 そら●●●●●●●●の方がクローズアップよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:56
>>291 普通に野球やってたら日本シリーズ8連敗とかねえよ
ここは夢の世界なんやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:00:58
●●●●●●●●■■■■
なぜか読める
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:08
>>345 いやそもそも33-4以外は実在しないスコアだからだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:10
>>345 自分らの身内ネタを評価してもらうために神格化しとるだけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:12
阪神不合格
●●●●●●●●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:30
ホークスて強打のチームのイメージもあるけと基本的には守り勝つ野球やしなぁ
11得点はきついやろ
チーム打率でいうと日本ハムと同率、楽天はもっと高いし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:34
>>345 おっさんがはしゃいでるだけに見えるわ
何がおもろかったのかまるで分からへん
エラーだらけだったとか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:36
ウィーラーの3点で終わったほうが悲惨だろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:38
>>345 積み重ねてきた歴史やろ
この数字見るだけで笑顔になれるJ民の数が多すぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:39
303とかも面白いやろな
ホテルとかで引いたら激熱や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:41
巨カス犬HKの朝ドラエールで巨人軍の歌「闘魂込めて」完成するぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:56
誰も巨人が勝つと思ってへんのが草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:57
負けチームから選ばれる表彰選手誰になるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:58
まあ2年連続オールブラックスがもう最大級のネタやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:01:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:02
いうて今日12-0で34-3になったら伝説になるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:02
マジでここまで舐められるってそうそうないやろ
ホンマにプロかよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:02
>>153 4試合でシリーズ最多三振はマジで意味わからん…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:03
巨人は昨日の惨敗で打線が奮起する
昨日の倍返しと言わんばかりに打線爆発するだろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:03
>>326 もう飽きられてたし最近はネタにしてたの臭い臭い言われてたんやで
そしたら読売がね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:04
>>319 マジで33-4超えなきゃいいって思ってんのか
負けさえしたらそれだけで煽られるに決まってるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:07
11ー0で長嶋から受け継がれた名誉ある背番号のハズの333をジャビカスが業として背負っていくのも一興
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:16
>>230 虐殺いうてもあの当時の阪神には4割打って一人気炎上げてる奴いたから
今みたいにみんなヒエヒエの巨人打線と比較するのは間違いやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:23
333になったら
巨人軍は永久に不滅です!!って煽りたい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:26
ムーアの奥さんが12月頭頃に出産予定らしいじゃん
巨人もはよ帰れるよう協力してやってるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:27
>>367 Yahooトップニュースにも普通に出てたし
謎に市民権得てるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:30
33-4で1番面白いところは濃霧コールドだと思うわ
あれだけは再現不可能
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:31
>>351 挨拶で帽子脱ぐのが工藤で被ったまんまが原やしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:32
>>345 その後ロッテが日本シリーズ出た時に前の成績として阪神晒してたから流行ったのは2005年でなく2010年からやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:35
334は3週間試合ないのがどうなるかって割と言われてたから
マリンで2試合負けてた時点ではまだ想定内ってポジられてたね
甲子園でやり返すぞと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:35
33-4が1試合で達成されたものだと思ってるキッズもいる中、代わりに再現することでプロ野球の歴史を学ばせる盟主の鑑
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:42
2年連続4連敗も悲惨やけど
全盛期がゴロゴロおって記録的圧勝でリーグ制覇してからの33-4には負ける
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:52
ここまで丸キックとかチラジのイキりみたいな不快なネタばっかだからどうせ四連敗するならオールブラックスのバカをちゃんと見せて欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:02:56
>>361 そうなんか野手攻守にバケモン揃いやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:00
334のすごいところは3連続10点っていう部分もあるからなぁ
いまんとこ美しくない
昨日ノーノーならよかったのにな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:03
最低打率、最小安打数、最多三振はいけそうやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:04
ソフトバンクも気を使うだろうし無理やろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:12
もう15年も前かぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:14
1 遊 西岡剛 .268 4 48
2 二 堀幸一 .305 7 46
3 一 福浦和也.300 6 72
4 右 サブロー.313 14 50
5 左 フランコ.300 21 78
6 中 ベニー .271 13 71
7 DH 李承燁 .260 30 82
8 捕 里崎智也.303 10 52
9 三 今江敏晃.310 8 71
言うほど33点も取れる打線か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:17
点差だけじゃなく濃霧コールドに匹敵するネタも欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:22
まあ普通に考えたら11点は難しいだろうから334超えは無理だよね
4戦で33点取るのも4失点に抑えるのもどっちも難しいのを両立してるのは本当に凄い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:22
33-4をネタに昇華したバブ川
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:24
和田は150キロ出ないし打てるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:25
33-4はなんで最終戦だけあんな接戦やったんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:27
ノーノーすら達成出来なかったしお笑い要素もないただただ惨め
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:30
3-34もあるから0-12でもええぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:31
マンガとかで第三者の主人公チームがブチギレる展開やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:32
33-4ってそんな騒がれるほどのことか?
ノーノー未遂で打率安打数最低な上に打点全部外様ウィーラーの方がやばくないか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:32
別競技になってて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:32
先発畠とかなくもなさそうなんがな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:33
>>187 南海との前年は西鉄に三連勝後の四連敗だっけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:41
>>396 いちおうソフバンの打率が低いのは山本有原美馬とかを当てられまくってるってのはあるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:44
>>361 チーム防御率2点台とかいうバケモンやしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:50
超えられない記録という意味では2年連続オールブラックスやシリーズ最小安打でよっぽど酷いことやっとる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:51
ヤクルトでも3割勝てるのにどうやったら8連敗もできるんだ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:52
ウィーラーしか点取れへんのにウィーラーが手を抜いてるのがアカンやろ
ウィーラーが毎試合10点取ったら巨人の勝ちやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:52
>>332 巨人はロッテより弱い
よって無理 0点完封 3のまま
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:03:56
>>319 33-4を本気で精神安定剤にするのやめろ😡
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:00
サッカーで言うと夢のスコアみたいなものか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:02
33-4は負ける気せーへん地元やしの前フリがキレイすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:04
>>345 たぶん334という数字の並びの分かりやすさと早くからそのスコアのすごさに気付いてる奴が騒いでてそれに面白がって乗っかってる奴が多かったんだと思う
でも今ならみんな334がいかに圧倒的フルボッコだったかを理解してる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:07
誰も巨人勝つとは思ってないのが凄いよな
虚カスは4連勝とか現実逃避始めとるが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:17
今日は畠やし巨人が勝負投げて桜井とか使えば全然ある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:31
普通に考えて同じ相手に2年連続で日シリスイープされるとか33-4余裕で超えてるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:33
打率.112って言うほどひどいか?
打者9人いれば1人はヒット打つし1試合で3安打は打てる打率やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:36
キセキの世代の舐めプ思い出した
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:36
33-3の方が見栄えよくない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:43
O氏「(手加減)やれ!」
便「はい…」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:46
なんだ要するに334って過去に面白かったネタを何回もくりかえす老害おっさんが自分たちで楽しんでるだけのものなのか
良い歳して恥ずかしくないのかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:48
マジレスするとどんな点差になっても今後それがネタにされていくだけだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:49
ソフトバンク22打点
楽天3打点
巨人0打点
これヤバない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:04:57
33-4と33-3ならどっちの方がありそうやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:01
巨人はロッテより弱い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:05
お前ら気持ち悪いな
なんでそういうひねくれた見方しかできないんや?
そういうのがお前らの人生に現れてるんやで?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:10
ワイおっさんやけど以前の日シリは連敗が続いたらどうせ少しは盛り返すやろって感覚で実際そうなったもんや
いつからこんな一方的になったんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:10
巨人ファンは今からでええからなんかおもろい名言残せ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:11
巨人ファンは逮捕者はまだいないんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:17
>>180 キック一発に抑え込まれた試合とあるんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:19
ソフバンさん、少しくらい遊んでくれてもいいんですよ…?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:40
>>375 これ35ってシリーズ最多三振なのか?
4タテで終わったシリーズの中で最多三振だと思ってたんだが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:41
33-4はネットがまだ発達仕切れてないプレーオフ始まったばかりでパリーグ2位だからってロッテ見下して舐めてたらボコられた挙げ句初戦霧コールドとかまで発生したから現代じゃあの笑いは再現不可能や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:43
>>230 CSの死闘観た後やからボーナスステージにしか見えなくて爆笑してたわ
福浦グラスラとかクッソ盛り上がってたで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:44
昨日9回に巨人ファンにも余計なことすんなてブチ切れられてた丸さんほんま草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:50
>>349 和田にはキレへんやろしぜひお願いしたい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:05:59
巨人ファン「出てないくせに煽るな!」で334言うの萎えてしまったわ
あのときの阪神と巨人って25ゲームくらいあいてたやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:05
11はいけるって言ってる奴
今日の試合11点以下だった場合覚悟しとけよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:06
昨日の試合なんて初回エラーでいきなり無死2塁の大チャンスもらったのに1点も取れなかった時点でお察しだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:09
334ネタって言うほど面白いか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:09
巨人だけ塁打数をそのまま点数にしても負けているのは草生えた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:11
いい加減334超えて阪神にデカい顔させないようにすべきや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:30
>>407 当時はパだけプレーオフがあったから調整期間の差って説もあるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:31
>>446 こいつらは野球をみてるわけやないんやなって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:33
>>458 麻雀に例えると
大きく負けてるオーラスのびりけつが1000点上がりやめみたいなもんやからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:35
>>407 むしろヒット数考えたら前3試合のロッテの試合運びの上手さが異常なんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:38
>>470 いうて見る理由なくなるやん
絶対読売負けるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:38
楽天がウィーラー恵んで無かったら今22-0やったのになぁ
あのGMはいらんことしすぎやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:45
敢闘賞はこのままやと丸やからなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:49
43-0のこと覚えてる奴もうなんJにいなそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:52
33-4より打ててないのがヤバ杉内
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:57
空気読まずに今日は普通に勝つかもよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:06:58
虚カスは工藤の温情に期待しとけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:04
なんか2試合目終わったらへんから急にメディアが33-4煽りし始めたよな
東スポならまあやりそうではあるがSB西武の機関紙西日本スポーツもやっとるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:10
今日ソフトバンクが5点くらいとって負ければいけるな
巨人も1点ならまぐれで取れるだろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:13
33-4の翌年
阪神が交流戦でロッテを5勝1敗と圧倒しリベンジ成功させてることは誰も知らないよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:14
>>466 遊んどる場合か😡
金払って観せる試合じゃないぞ😡😡😡😡
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:17
巨人の先発層の薄さヤバくない?
菅野以外バッピしかいないじゃん
その菅野ですらパ基準じゃ凡Pやし
よくこれで独走できたな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:18
>>446 自分の人生がうまくいっとないとこうなっちまうんだ😭
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:25
なんかもうどこも巨人が負けること前提でいかにソフバンが大量得点できるかが争点になってんのほんと草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:26
ここ数日の巨人関連まとめたぞ
11月21日
菅野6回4失点KO
丸がゲッツーの腹いせにファーストの足を蹴る
それを指摘した選手のTwitterに突撃して誹謗中傷
「現地ファンだけど丸はすぐに謝罪していた」という怪情報を拡散
11月22日
試合前に丸が謝罪して昨日の怪情報がデマだと発覚
ご自慢の今村と戸郷が炎上してチームは13失点惨敗
ブチ切れたファンが係員の静止を振りきって退場
11月23日
大野の沢村賞に納得できず暴れる
巨人スタッフが塩をまいたことを報じた記者にブチ切れてTwitterで誹謗中傷
元巨人選手が逮捕される
11月24日
9回2アウトまでノーヒットノーランされかける
塩をまいてお清めした3塁まで到達できない
中島3試合連続死球
今日は何やらかすんや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:28
シリーズ最低得点はなんぼや?
3点なら更新あるか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:32
散々言われとるけど点数よりチーム打率の方がグロいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:32
>>74 ロッテのわいも残りのチケットあったから阪神応援してたから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:37
ウィーラーが余計だった
4試合0点いけたのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:48
33-4どころか3-34達成しそうやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:49
あの時はロッテは逆転勝ち上がりやったし井川とか脂乗ってて阪神の方が下馬評高かったしな
今回は10月以降のやべーソフバンが普通にやってるって感じはある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:50
334は永久不滅の記録や 更新不可
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:07:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:01
ちゃんと中島に死球しろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:01
難易度が更に上がるけど333のトリプルスリー見たいなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:05
ここから巨人が4連勝する確率は?
どれくらいすごいこと?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:05
プレッシャーかかって巨人勝てるんやない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:14
巨カスの爆笑問題田中が昨日のラジオでお通夜状態だったのが草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:19
謎の勢力「334はネタ的にまだ笑えるからいいが巨人はただ弱いだけ」
これほんと嫌い
334食らうチームのほうが弱いに決まってるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:20
DH制度受けなかったら三振記録更新してたやろな
DHありで三振や安打数更新しそうなのも凄いが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:21
5試合22安打 07ハム
4試合22安打 05阪神 19読売
3試合09安打 20読売
●●●●は仕方ないとしても13安打は欲しいところ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:30
>>484 まあこれよな…
真剣にやってこれ?とは思えない
思いたくないだけかもしれんが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:33
昨日の長谷川の悔しがり方巨人の選手がするべきやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:36
今日の試合の予想
11-1予想かなり多そう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:41
334もロッテ阪神じゃなければそこまで盛り上がらなかったとは思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:42
>>495 ただのヒットじゃないで
ノーノー阻止の大偉業や
丸はこのために巨人に来たと言っても過言じゃない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:46
>>491 試合数で助かったけど通常なら抜かれてたかもしれないくらいの出来や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:48
今日負けて●●●●●●●●になったら
虚カスはキャンプインまで覚悟しとけよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:57
実は敢闘賞が敗戦チームから選ばれなかったレアケースはあるにはあるらしい
1956稲尾
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:08:57
>>446 ワイらの人生どこで間違ったんや炉なあ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:06
里崎が言うにはロッテは優勝してて満足して日本シリーズは全く緊張してなかったらしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:06
中島に当てすぎちゃう?
いっちゃん警戒してんの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:09
>>487 素人目からしても記録更新のチャンスやって分かるレベルやししゃーないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:09
334のほうがヤバい
虚カスwwwwww
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:15
334で煽る資格があるのはパだけだよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:16
いうて巨人はサッカー選手一人抱えてるからハンデあるよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:18
>>513 阪神ですら日本シリーズ7連敗ですらないという事実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:20
あのGMがウィーラー出してなかったら3試合連続完封って考えると凄いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:21
334達成出来なかったら
あれだけ強いソフトバンクでも達成できない難易度の高い記録であると再確認できる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:26
巨人はあれだけボロボロにやられとるのにスタメンも不動で未だにがっぷり四つ気分やもんな
炎鵬が照ノ富士にがっぷり四つ仕掛けにいってもどうしようもないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:29
33-3なら更新なんか?
数字の並びとしては美しいが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:31
最低でも30-3くらいまでは乗っけて欲しい
でも昨日の丸で分かる通りあいつら空気読めなそうだからなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:43
どんな負け方しても
阪神の得点数<<<<<<逮捕された阪神ファンの数
とかいうオチは絶対越えられんと思うわ
怒り狂った巨人ファンがグラウンドに乱入して原を全裸に剥いて記念撮影とかせん限りは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:43
11/21●
11/22●
11/23●(菅野沢村賞逸)
11/24●(オビスポ逮捕)
11/25●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:46
>>527 草
これで敢闘賞がソフバンから選ばれたらおもろいんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:49
村田現役復帰させた方がまだ打ちそうやないか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:51
まあネタはおいといて
本当に今回の日シリは阪神は関係なくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:55
>>529 今江西岡見てたら分かるわな
初戦から笑顔でプレーしてたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:09:56
オールブラックスは確定事項みたいになってて草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:03
>>513 今年パリーグにいた人しか打点あげてないんだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:04
33-4を持ちネタに昇華させた阪神ファンはさすがだと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:05
>>509 明日以降は1戦目からと同じ先発投手が出てくるとして
巨人の方は打たれてるしソフトバンクは抑えてる
これを3戦連続で形勢逆転させなきゃってことやから相当に難しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:06
巨人はさすがにこれから三軍も育成重視にして
150以上の速球打てるようにするべ
素人でもそう考えるわ そんでピッチャーも160投げられる奴揃える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:08
阪神「負ける気せえへん地元やし」
巨人「丸は謝ってました」
陽と陰
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:10
>>525 リーグ戦独走して覚悟しなければならない球団というのも悲しい😢
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:12
でもぶっちゃけソフトバンク強すぎて笑いより絶望感の方が強いよな
33-4事件は負ける気せーへんとか白い霧事件とか阪神ファン逮捕とか色々さらなるネタが控えてるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:15
334と2年連続スイープってどっちが難易度高いんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:25
日本シリーズの経験がほとんどないロッテは今後もシリーズ出る度ネタにされるけどソフバンはなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:26
いうて334の頃の阪神かなり強かったよね
今の巨人と違って
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:29
>>513 あの33-4より12安打少ない時点で大概バクってるけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:31
>>518 あれはファインプレーからの流れ断ち切ったファインプレーやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:32
今日完全試合で巨人負けてSBが20点くらい取れば33-4より伝説扱いされるんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:36
17年横浜も18年広島ももうちょい頑張ってたやろ
無抵抗に負けまくって恥ずかしすぎやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:41
日尻で1試合の最多の点差って何点差やろ
最後にそれ更新して33-4超えたら草生えるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:42
>>534 サッカー選手がノーノー阻止したやんけ😡
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:44
将棋ならここから4連勝とかあるやけどな
ないんか?野球にはそういう大逆転劇は…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:49
>>513 他のセリーグのカスはそれ以下やからどっちにしろそれ以下に入ってるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:54
>>502 阪神はシリーズ前に温泉旅行行ってたらしいからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:54
1失点の匙加減がね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:10:54
ここで巨人を3連勝させてこそ"プロ"やと思う
ただ強いだけなら草野球でもやってたらええねん
"魅せる"野球をしてこそ一流のプロやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:01
ロッテですら突破できなかった10点の壁を破って334達成したらガチで主人公やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:02
>>529 やっぱ平常心って大事なんやな
三振するつもりで力抜いたスイングからホームランとか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:10
2-0とかよりいけそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:11
>>550 本日の先発
SB和田ー巨人畠
勝てる要素ある?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:13
>>500 バブ川GO児はたしか中日やろ
解説の野茂が途中で寝てた試合
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:17
>>548 ペナントでクソ雑魚巨人をアシストした責任は感じないのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:19
巨人がセリーグ優勝した!
俺巨人ファン
俺凄い
ソフトバンクが日本一
俺ソフトバンクファン
俺凄い
お前らって本当に野球好きなの?
純粋に野球が好きならマウント取るためじゃなくて素晴らしいプレーを見て楽しむものだと思うけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:22
>>494 お清めしたから3塁までたどり着けなかった説好き
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:24
阪神ファンはどっちを応援するの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:28
333になってトリプルスリー達成や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:43
最初「4がきつい」
現在「4がきつい」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:45
ただの結果でしかない334に対し325とかやったら駄目なのんって聞くのはガイジや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:47
アンチ乙
試合放棄して9-0にすれば33-4超えないから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:51
巨人の弱さって何か笑えないんよな
選手もファンも無駄にプライドだけは高いし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:52
マジで巨人が勝つためにはどんな奇策を講じればいいと思う?
もちろん丸を外すとか陽岱鋼を呼ぶとかありえないオーダーとかでも良いからどんなの浮かぶ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:52
>>565 15年も語られてる33-4を超えるなんて情けな過ぎて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:54
1点は取れますか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:55
>>580 バブ川でロッテの日本シリーズが振り返られる度に晒されてネタに昇華されたんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:11:59
結果だけみたけどあそこまでやんならノーノーしろや
ほんま空気よめんなあいつ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:03
これもう追い詰められてるのソフバンやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:04
二桁ノルマ草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:06
>>536 小久保「今のプレーは今年の日本シリーズで初めて日本シリーズらしいシーンでしたね」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:08
去年はまだ試合にはなってたけど今年はただの虐殺ショーやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:13
0001 代打名無し@実況は実況板で 2005/10/25 16:53:55
今年の阪神がセ・リーグを制した最大の武器はご存じJFK。
ロッテは例え4連勝してもJFKを打ち崩せなければ阪神より強いといえない。
JFKを打ち崩せなければ長期的にみれば絶対阪神が勝つからだ。
今江なんて球児の剛速球をかすることさえできねぇよ
ID:YQz+fhxQ0(1/22)
こんくらい余裕見せろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:14
シリーズ最多得点
5試合 28 - ヤクルトスワローズ(2001年)
4試合 33 - 千葉ロッテマリーンズ(2005年)
これ意味わかんなくて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:21
これもう半分巨人vs阪神やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:21
>>494 1戦吉川痛いンゴ ナカジオラつく
2戦大竹牧原へのタックル
3戦 ナカジオラつく
これも追加
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:32
>>491 打線が確変起こしてたからなぁ
大城とか中島吉川がOPSかなり高い時期があって下位打線でもボコれてた
なおシーズン最後らへんで魔法が解けた模様
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:36
>>588 ちょっと期待を持たせるスコアで終わるの草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:37
最悪4試合じゃなくてもええやろ
7試合やりきるで~
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:40
前もってDHやホーム球場とか言い訳用意してるの草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:40
>>593 みんなが丸みたいに蹴りまくればワンチャンある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:43
巨人・岡本、七回2死にチーム初安打 高橋礼のノーノー阻止打
巨人・岡本和真内野手(23)が20日、「SMBC日本シリーズ2019」のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)に「4番・一塁」で先発出場。七回2死一塁の第3打席に、チーム初安打となる左前打を放った。
打線が苦戦していた相手先発のサブマリン右腕・高橋礼から、待望の一打を放った。1ボールからの2球目、118キロのスライダーを捉えて左前へ。無安打に抑えられていた中で、主砲がノーヒットノーランを阻止する一振りを見せた。
巨人・丸が屈辱のノーノー阻止 9回2死チーム初安打
「日本シリーズ・第3戦、ソフトバンク4-0巨人」(24日、ペイペイドーム) 巨人・丸が屈辱のノーヒットノーランを阻止した。 九回2死まで無安打無得点に抑えられていたが、森のカーブを狙い打ち、中前打を放った。 だが、続くウィーラーは凡退。チームは悪夢の3連敗となった。
地味に去年もノーノーやってたんやな草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:47
>>576 個人戦で実力が均衡する相手同士だからな
角番獲れば勢いで圧倒することもある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:50
昨日ノーノーやったら盛り上がりはまた違ったやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:59
巨人て投手が弱点のチームなんやなと思ってたらチーム防御率セでトップなんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:12:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:01
>>85 スタジアムにいたけど途中からホンマに見えなかった
どうするんだろと思ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:07
>>565 てか必死さが無いから見ててつまらんよな
横浜も広島も必死に勝とうとしてた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:09
>>446 まともな試合してないから楽しみようがないやろ
極貧打線みて何がおもろいの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:13
>>569 うーん将棋はタイトル戦ともなれば実力拮抗するからなあ
セパじゃアマとプロの差があるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:14
二進数かな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:17
コロナでシーズ自体なかったことになりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:18
CSは手に汗握る展開やったのに日本シリーズは退屈やわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:18
最後くらい意地見せるやろ
初回先制して裏に逆転されて終わりや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:19
>>557 阪神ファン逮捕ってどんなんやったかググったら
調べでは、藤○容疑者らは試合終了直前の午後八時四十五分ごろ、別の観客とけんかになり
通報で駆けつけた同署の男性警察官二人に頭突きや体当たりの暴行を加えた。
藤○容疑者らは阪神ファンの男性会社員(30)とロッテファンの男性会社員(29)が仲良くしていたことに腹を立て
会社員二人の顔を殴り、けんかになったという
警官にも暴れとるし、かなりシャレにならん事件やったんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:24
>>567 1963 巨人18-4西鉄 たぶんこれじゃねえかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:25
8月24日の元巨人逮捕者1
巨人の得点0
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:34
シリーズ最少得点って何点なんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:39
>>582 ここなんJやぞ😡
33-4を本気で精神安定剤にしてるやつらの集まりやぞ😡
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:46
2年連続日シリ行ってかつ全敗も相当難易度高い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:48
>>593 球場からくりにするしかないやろ
主軸NPばっかでボロボロすぎるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:53
そりゃホークス強いわな
資本主義やなあ
2020総年俸ランキング
総合1位パ1位 鷹 65億2680万
総合2位セ1位 巨 45億3070万
総合3位セ2位 虎 34億0620万
総合4位セ3位 燕 32億2620万
総合5位パ2位 鷲 32億1160万
総合6位セ4位 鯉 31億0660万
総合7位セ5位 星 30億8130万
総合8位パ3位 獅 30億2770万
総合9位パ4位 公 28億8890万
総合10位パ5位 牛 28億5850万
総合11位セ6位 竜 24億7670万
総合12位パ6位 鴎 24億7590万
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:58
>>615 逆に巨人が奮起したかもしれんが丸がぶっ壊したな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:13:59
謎の精力「334はまだネタ的に笑えるからいいけど」
面白いと言い聞かせて虐殺の事実に蓋をしたいだけ定期
何も面白くないやろワンサイドゲームなんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:00
どうせ負けるなら笑えるような負け方せえ言うのが野球ファンの総意や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:07
>>569 ナベの永世竜王の時くらいしか無くない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:12
すでにあの阪神よりヤバイけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:16
>>618 しかもベテランだからな
ウィーラーが一番元気で一番頑張るのが草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:18
>>539 王者として相手に合わせて右往左往するのはプライドが許さんとか考えてそうよな原は
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:19
>>88 それだけ334って日本シリーズの伝説なんや
今年は狙えるから自然と盛り上がる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:20
阪神の凄い所は得点だけやと勝ってる可能性もある所やね
巨人は現状ない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:29
まあセ球団から戦力ぶっこ抜いて弱体化させてぬるま湯リーグでお山の大将やってるんやからこんなもんよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:29
あの時は3戦目終了時30-2やぞ
格が違うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:32
>>582 オリックスがリーグ最下位!
ワイオリックスファン!
何を楽しみに生きてるんやっけ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:37
でも流石に今日は打てるやろ
39歳の和田が150㎞バンバン投げてくる訳無いし150㎞投げないならセのピッチャーと変わらん筈や!
…流石に打てるよね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:42
ストレート被打率
和田 .198
千賀 .253
石川 .204
ムーア. 263
東浜 .202
ストレートごり押しおじさんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:49
>>638 語られるのが霧や観客の逮捕や阪神ファンの発言とか試合内容と別物ばかりなのが察するよな
野球ファンかも怪しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:50
6-2の28-5とかで微妙な感じになりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:54
>>636 これよく言われるけど10年で日本一6回とかやったらそら年俸上がるわな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:14:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:01
SBはウィーラーの打席でランナー置かないことが重要
2ラン打たれたら実質負けや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:06
334よりもヒットが少なく終わる可能性が限りなく高いという現実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:10
33-4と日シリ2年連続スイープどっちがつらい?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:12
ロッテご自慢の和田やからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:13
加藤哲郎
@Bu30KATOH
正直、コメントしにくい。
一方的過ぎて。
午後9:50 · 2020年11月24日
草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:14
ホークス的には9-2で勝って、
スローガンのサァイコー!に引っ掛けて
315で勝ちたいんじゃないか?
巨人から見れば最期
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:14
中島の死球とウィーラーがいるのに1点の何がきついねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:17
阪神ファンとかいうソフトバンクファン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:18
>>638 4試合とも中盤までは接戦だったんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:19
トリプルスリーを是非達成してほしい。
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:21
昨日継投に関して論議スレ立たなかったの不思議や
山井のときよりゆとりあったんだからもっと議論されるべきやろあれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:25
>>613 この岡本のヒットのときか
勝ったかのような喜び方してたおっさん映ったの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:25
>>643 相手監督が自分の元選手やってのもプライドが許さなそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:27
>>640 ナベやるやん
いま藤井二冠に勝てるのこいつくらいか
まあタイトル獲られたが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:40
8タテされた暁にはこの4試合やなくて8試合含めた合計で阪神に対抗すればええ
芸術にはパワーで勝負や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:42
そもそも334見てたおじいちゃんあんまおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:42
むしろ33-4を超えていけ
令和新時代やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:46
お前ら確かに日本シリーズは7連敗やが
巨人の対ソフトバンクは去年の交流戦から数えてオープン戦挟んで絶賛10連敗中やw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:50
33-1はもう無理なんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:51
こっから逆襲の4連勝始まるから見てろよ😡
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:51
>>650 これ、ほぼロッテのせいで和田毅の被打率低いやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:52
>>653 言うほど試合内容覚えとるか?
今江が暴れてたくらいしか記憶ないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:15:58
都市対抗見てるほうが楽しいやろこれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:01
巨人側はなんとかコロナ出そうと必死に会食してるないのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:05
当時のはシーズン優勝してるわけでもないロッテとの対戦って感じで阪神有利って見立てがあっての流れやったしな
今年巨人有利なんて予想してたやつなんておらんし今回は只々順当すぎてネタにならない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:11
>>636 巨人は強奪しまくっとるからやけど、ソフバンは羽振りがいいだけやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:23
>>636 ファッ!?無名公立と大阪桐蔭みたいなもんやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:29
>>667 ムーア怪しかったしモイネロは1回出てきて抑えること分かってるから言う程じゃね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:29
>>593 一番古いジャイアンツのネームを背負ってプライドと誇りを持ったプレーするから奇策なんてしないぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:37
今日で最少安打大幅に更新しちゃうけど大丈夫?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:40
8.25 : 1 の割合だから
3点のままなら、8.25×3=24.75
つまり25-3で阪神超える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:45
334は霧のせい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:53
>>638 言うて試合間隔がセだけ異常に空いたこともあるからな
巨人なんて間隔なしであれやから無茶苦茶弱いことには違いないぞ
334より打率低いって異常事態なんやが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:55
工藤も元巨人なんやから空気読んで手加減するやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:16:59
二年連続同一カードオールブラックスで既に334超えてるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:00
33-4の時の阪神 22安打
昨日までのの巨人 10安打
割とやばい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:14
>>682 福浦の打球ライト後方桧山追う見上げるライトスタンドへ福浦満塁ホームランはよく覚えてる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:17
>>89 鷹-虚-楽-鴎
16-0-3-6
パ・リーグ連合はずるい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:17
>>684 続行不可打ち切りでソフトバンク日本一ルートやそれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:20
>>638 当時のプレーオフで逆転で優勝かっさらってそのままの勢いで日シリも大暴れやったからどっちのファンでもない立場からしたら普通に面白かったぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:26
>>620 18年の3戦目の打ち合いとか結構壮絶だったよな
18年は緒方のガイジ采配と3年連続逆シリーズ男●さえマトモなら結構いい線行ってた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:29
今年の和田調子ええし
5回抑えて後は中継ぎ任せで投げてくるだろうからキツそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:33
虚カスイライラで草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:35
王手なのになぜかギリギリ感のあるソフトバンク
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:37
内川の同点弾なかったら横浜奇跡の大逆転優勝もあったやろ
なんで原は格下認めて挑もうとしないんだ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:39
>>693 割合とかどうでもいい
25-3が33-4の美しさを超えてるとは到底言い難いと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:50
12-0がいい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:17:52
>>696 例の有名な一言呟いてくれって言われまくっててほんま草生える
本当は加藤哲郎言ってないのにw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:00
何でセこんな弱いんやろな
セで育ったから悲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:01
>>697 今日は孫オーナーも王会長も来ているやろうから
無理やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:06
でも天丼とかある意味おいしいから2年連続4連敗食らった方がいいよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:14
33-4超えればなんでもええで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:20
今のところ巨人の見せ場は〇キックだけやからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:20
今回の日シリは記録かかりすぎて目が離せんわ
なあ巨人はん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:32
>>710 33-4越えなきゃ負けというなんJによる謎ルール
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:38
334の並びはなんか美しいんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:47
>>569 将棋の8大タイトルで3連敗4連勝あったのは
08年竜王戦(渡辺明ー羽生)と09年王将戦(深浦ー木村一基)の2度だけ
プロ野球より難しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:50
>>614 二回しか起こってないやろ
野球は三回や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:56
>>638 その当時より今年の方が打ててないから絶望感が今年の方が上なんだよなぁ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:56
巨人は無得点でも33-3でネタにされる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:18:57
巨人って交流戦でもソフトバンクにこんな相性悪いっけ?
単に便器が短期決戦の鬼なんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:00
>>713 これも本当は敬語っぽいコメントなんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:02
巨人が一勝位するとは微塵も思われてないの草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:06
巨人ってなんか覇気がないよな
負けて当然やね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:07
>>708 こぶかたと近本どう思ってるんやろってくらい弱なったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:07
初回で33は達成するもなかなか4にならないから
9回表で押し出しで33-4にしてからとどめだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:13
1966 南海.187
2019 読売.176
2011 中日.155
2007 ハム.147
このまま終われば大幅更新は間違いない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:14
>>682 江草3球連続暴投とかめっちゃおもろいやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:16
>>690 二人目三振に取ったモイネロのカーブやばすぎてたまげたわ
プチ炎上しつつアウト全部三人とかいうエンターテイナーはすごい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:17
パ>セの力関係になったのって333-4あたりからの印象ある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:29
代打で重信が出てくる選手層と代打で長谷川が自分語りしてくる選手層の差よ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:30
けど阪神ですらスタンリッジ打ち崩して1勝してるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:30
>>91 西岡、今江確変してたからな
JFKが通用しなかったのは驚き
でも単年やから奇跡やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:36
まあ今年ほど戦前からどっちが有利って予想されてその通りになった年なんてないんちゃう
去年は巨人はホークスには日シリでは強いみたいな風潮がまだあったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:40
冷静に考えて334の更新って実際球界の中の記録でもかなりなアンタッチャブルレコードの超えるってことやろそらざわつくわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:43
>>731 結構極端で交流戦でスイープされる時もある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:48
突然PayPayドームの屋根あけて濃霧コールドチャレンジはせえへんやろからなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:19:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:04
>>676 映画も千と千尋が鬼滅に抜かされる事ほぼ確実やしやはり記録は抜かされてナンボやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:05
>>230 こういう奴前座のコバマサナイトから濃霧やらタイホーズやらでめちゃくちゃ盛り上がってたの知らんのやろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:06
>>710 実況聞いてると毎試合苦しい展開で追い詰められながらの薄氷の勝利やからしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:16
粉砕
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:16
仮に334達成したとしても巨人にはホームで試合できたかったというアドバンテージがあるから結局阪神には敵わない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:18
昨日は4-0ノーノー未遂でも接戦扱いされて笑ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:21
栗原が打ちまくって巨人のヒット数超えて欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:25
>>740 セパ交流戦が始まったのが2005やからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:27
>>745 なんか動画見たぞ
負ける気しませんねみたいなこと言ってた記憶
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:28
やっと阪神も呪いから解き放たれるのかそもそも8連敗がアンタッチャブルになりそうだが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:45
2011中日ってなんかチックがバットに割り箸かなんか括り付けて握りやすくしてるの違法改造だとか難癖つけてとにかく封じようとしてたよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:46
ソフトバンク勝ってて打ってる選手はウィーラーってほぼパ・リーグやん…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:58
>>748 花火連発しすぎるとけっこう煙たいときはあるけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:20:58
33より4の方が難しそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:04
>>153 07日ハムも大概ヤバイな
パーフェクトのときのだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:05
2位に10ゲームも差つけたチームがぼこぼこにされてて悲しい
ほんまセカンドリーグやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:07
>>752 甲斐は呆然と立ち尽くしています…!
7-2
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:09
パファンなんやがシーズン中によく原は名将って聞いたんやがホントなん?ローテ2番手の戸郷を敗戦処理に使ったりDHに亀井入れたりしてるの見るとイマイチそうは思えんのだが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:13
これ30-4でもソフトバンクの負けやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:17
虚カス「セリーグみんなの問題だから(巨人だけが悪いわけじゃない)」
なんJ民「セリーグみんなの問題だから(同一リーグから強奪する巨人が悪い)」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:18
昨日の長谷川にはちょっと引いたわ
勝ってる選手の悔しがり方ちゃうやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:22
本日巨人が勝利する確率
00:00:00:【00】%
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:22
>>764 バレンティンスタメンぐらいのハンデがないと認められない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:25
>>762 今日完封負けされたら平均得点1未満がアンタッチャブルになるやろしいろいろアンタッチャブル作られそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:27
この際だからもっとめちゃくちゃボコって欲しいね
セカンドリーグだと刻み付けて欲しい
その方が日本野球の進化のために良いだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:29
25:3ならおまけで勝ちってことでええか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:31
日本シリーズ8連敗と33-4ってどっちが難易度高いんだろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:36
>>716 セリーグ内部での切磋琢磨がないんやろな
巨人優勝前提で他5球団はワチャワチャ
その5球団の選手も活躍すると巨人が取る
要するに巨人が俺つえーするためのぬるま湯リーグなんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:40
対SBという意味で言えば阪神よか巨人のがグロいんだけどね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:46
●●●●●●●●の恐ろしいところは来年も●を重ねる可能性があるということだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:47
>>734 なんかベンチの覇気の無さが13連敗してた当時を思い出す感じなんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:50
別に結果的に2年連続スイープでも構わんけど負け方よ
点の取り合いで逆転の連続とかなら負けても面白いけど一切の勝機すら見えずボロ負けはないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:21:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:02
>>765 実際チック棒はいかんでしょ
落合もよくあんなん気づくなって感じだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:02
>>731 原vs秋山SB
8勝15敗
原vs工藤SB
1勝12敗
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:05
>>776 あれ??
ワイが見たのと違うww
確かに両方あるんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:10
>>773 そもそもパ・リーグとメジャーリーガーの選手も率いて世界一になってるんだが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:17
33-4もこんなにつまらなかったん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:17
>>740 パリーグ各球団にスーパーエースおって一気にレベル上がった感ある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:25
>>98 パ・リーグファンやし
もちろん33-4、8連敗、最低安打願ってる
でも達成出来ないならもう少し試合見たいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:31
今日の主役は間違いなく巨人って面白いわ
勝って負けても面白い。SBの優勝は既定路線が総意って
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:36
>>783 リーグ連覇した上で1勝も出来ないってかなり難しいで
連覇する戦力は無いといけないし強すぎると1勝しちゃうし絶妙なバランスが必要
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:39
和田なんておじいちゃんやしそろそろここら辺で一回負けるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:42
今年は前評判からソフバンの方が強いって言われててそのまま圧勝してるだけだしな
前評判では阪神の方が強いと言われていたのに334ってのやないとな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:47
ロッチ以下の虚カス
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:50
空気読めずに10対1ぐらいになりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:55
>>791 気づいたのは谷繁で落合はここぞの場面で抗議したらしいで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:56
あれは全てを収束させる334だから美しかったわけで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:22:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:00
>>771 7.5ゲームしかつけてないぞ
何なら阪神が巨人の犬でさえなければ阪神が優勝してたレベル
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:02
>>786 東京●●●●●●●●
まだ二敗はいけるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:20
こんな物騒な今年に
笑えるときを与えてほしいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:20
>>783 楽天日本一の試合もカウントしたら今日で9連敗やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:21
>>752 ほんま草
あの人たちの視点だと2試合目も何回も巨人に流れが行きそうになってたらしいからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:23
プロスピの予想は11-1にしといた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:32
お前らTwitterで加藤哲郎氏にコメント求めるのはやめろw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:35
芸術点押しの阪神ファンが多い以上33-4少し越えた程度だと8タテの方がネタとして出回りそう
44-3くらいやらんと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:38
>>783 日シリに2年連続出てボコボコにされるか
たまたま日シリに出てボコボコにされるか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:40
森さえ出さなければ点取れないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:41
今日は巨人の打線が大爆発して昨日の倍以上打つからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:44
「巨人はロッテより弱い」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:44
334ってリアルタイムだとマジでつまらんかったよな
JFKの出番もなかったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:54
お前らって求めるレベル高過ぎだよな
33-4ってアンタッチャブルレコードなのに
毎回ノルマに掲げるもんな
絶対に達成できないノルマを課す中小企業の営業かよって
冷静に考えて30-3がいいとこだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:23:56
>>791 まあその後普通に浅尾打たれたんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:22
なんか原投げやりにやってないか
巨人が日本シリーズで1安打敗戦は球団史上初。巨人は13年の楽天との7戦目の敗戦から、19年ソフトバンクに4連敗、この日の敗戦で屈辱のシリーズ8連敗となった。
原監督は「非常に悔しい思いをしているのがね、もう、全員が悔しい思いをしているわけでね。まあ、結果としてこういう形になった。今日は今日のうちにしっかり反省するところはしてね、そして、明日に備えてゆっくり休んで。目が覚めたら覚醒しているということで、まあ、なってもらいたいと思います」と話した。
9回2死から出た丸のヒットについては「まあ、別にヒットを打つというか、俺たちは勝つ野球をしているわけだから。1本のヒットは出たということぐらいですかね」と話した。
https://hochi.news/articles/20201124-OHT1T50201.html
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:31
>>813 ヤクルトスワローズやと足りないんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:32
巨人は1安打=1打点の特別ルールにしてくれや!
それやと0勝3敗や!なんでや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:41
>>230 それはお前やな
シリーズ前に散々持ち上げられてた藤川が橋本に打たれて大笑いされたのとか知らんのやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:42
あのベンチ見とると巨人はロッテより弱い言われても奮起するように見えんよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:43
>>592 感情出さずに淡々と打たないからね
勝つ気あんのかこいつらってなる
興行として難がある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:55
>>822 つまりSB投手陣を打ち崩すためには森を出す試合展開にすればいいんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:24:58
>>783 八連敗のが今後出てこんレベルで難しいやろ
まず二回連続出場せんとあかん
334は毎年チャンスある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:15
>>748 原「阪神ファンが何かやらかしたのかと思った」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:16
広島駅に表れた長野も笑っとるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:23
まだ11点取られないかんとか334の阪神サイド精神的苦痛って相当なもんやったんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:24
33-4できなければとか1勝したら巨人の勝ちとかソフバンは別ゲーやらされてて可哀想
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:34
>>831 目が覚めたら覚醒しているということで
部屋で目が覚めたらAAが貼れないのは寂しいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:45
巨人選手が不貞腐れてるの理解できん
やる気くらいは見せろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:52
>>831 シーズンですらトレードでなんとかして整えたのに日シリは最初から無理やと悟っとるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:25:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:06
むしろ追い詰められているのは便器サイドの方であると言える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:12
>>797 334で終わってしまったのは最終戦の凡戦が問題
404くらいにはしてほしかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:14
2005年のロッテ打線って地味だけど指標だと歴史に残る強力打線だし4試合で33得点も納得なんよな
今年のソフバンってそこまで強打のチームじゃないのに4試合33得点が視野に入るのは巨人が不甲斐なさすぎ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:16
淡々と勝つSB
淡々と負ける巨人
話題なくてスポーツコーナーで話膨らませようと頑張る人達がかわいそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:20
代打田中俊介とかオリックスでももうちょっとマシな選手出てくるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:22
今日は和田だから打ち込めると思うよ
松坂世代のお爺ちゃんでしょ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:29
珍さんウキウキやけどまああり得んからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:36
>>834 意味がよくわからん
それでも巨人0勝ってことか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:39
>>836 別にバカにしてるようにも聞こえんしな
ロッテ強いし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:52
横浜<阪神<巨人<SBという貢ルートどうにかせんと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:26:53
巨人の安打数を得点に換算してもこれまでの試合全敗ってのがやばすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:02
ラミレス「ハラサン…イッショウモデキナイナンテ…」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:13
え!?一人で日本シリーズ11連敗を!?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:31
今日は塩撒かないんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:34
>>831 監督としてせめて唯一のヒット打った丸くらい褒めてやれや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:36
34-3だと語呂が悪いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:40
33-4がーとかいうけど2年連続スイープに最低安打数、最低得点とワースト記録更新するんだから虚カスがどれだけ矛先そらそうと今日一点も取れなきゃ終わりやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:42
巨人の選手はさもっと気持ちを出していかないとダメでしょ
絶対勝つという必死さが伝わってこないよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:43
>>836 巨人は香川オリーブガイナーズより弱いと言われても「ほーん」くらいやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:27:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:01
勝つには勝つけど工藤が原に気を使って謎采配しそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:04
当時のロッテの勢いやばかったよな
アジアチャンピオンまで勢い続いてた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:05
11-1にできなかったら実質巨人の勝ちでええよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:10
>>25 1戦目…エース対決で勝利
2戦目…打線爆発で勝利
3戦目…投手完封で勝利
試合ごとに違う強さ見せつけて勝ってるからな
これは屈辱やろな…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:13
ウィーラーいなかったら22-0とか笑えないスコアになってたかもしれない
数点は取らないと悲惨すぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:15
超えなくていい
いっそ仲良く33-4や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:18
>>849 2戦目坂本の凡退からのやる気ない走りほんま嫌い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:19
生え抜き選手の打点が未だに0ってやばいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:21
ウィーラーってニッシリ活躍してももう首なん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:26
阪神関係ないやろ
便利な女扱いするなチンカスしね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:27
セリーグ6球団が最後に日本シリーズで勝利した日
2018/10/28 広島
2017/11/02 横浜
2015/10/27 ヤクルト
2014/10/25 阪神
2013/11/02 巨人
2011/11/19 中日
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:31
334越えた方がええと思うけどな
ネタにならん惨めさってなるよりネタにしやすい要素増やした方がええやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:34
割とマジでここ数年はパリーグCSの方が見応えあるわ
西武楽天ロッテとかと比べるとチームとして怖くない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:46
でもこれで今日負けるんならともかく一勝かニ勝して結局最後は負けましたってなったらネタにすらならない最悪の日本シリーズやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:56
>>883 こうやって見たらやれない事はなさそうやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:28:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:00
巨人「倍返しだ!!!」(昨年と1試合目2試合目の倍返し出来てて えらい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:07
>>884 今日はとどめに控えでも勝利、とかやろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:14
令和の日本シリーズ黒星独占やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:20
3試合の結果だけなら阪神の方がやばいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:29
2-0で勝ってて満塁でギリ抜けない2ゴロ凡退してめちゃくちゃ悔しがる代打と負けてる方の1,2塁で淡々とみのさんする代打の差は酷い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:30
33-4までなら実質巨人優勝やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:38
7回濃霧コールドとかシーズン無双した藤川が福浦に甲子園グラスラとかありえない事が起こりまくっての33-4だからな
安打数くらい巨人が超えたところで阪神の足元にも及ばないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:51
下手に6ー1が絶対条件って時より達成できそう感ある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:29:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:00
33-4は毎年チャレンジできるけど2年連続4連敗は前提条件が厳しすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:00
ミスから失点重ねた巨人とミスでも踏ん張ったSBてのがどうも印象悪い
昨日の初回なんか意地でも点とらなあかん流れやったやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:05
>>844 安打数vs得点数でも巨人勝てへんししゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:06
そもそも 阪神と比べるのは違うくね?
こっちは恩情で全試合DHなんだから
条件違うよね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:09
>>815 最後の勝利がマーに勝ってるのがまたすごいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:09
リーグ5連覇中なのに日シリ11連敗中の選手とは一体
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:26
SBのファンは余裕かましてるけど
SB自体は大量リードしてもヘッスラで悔しがるくらいマジでくるから困る
忖度しろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:35
>>906 グラスラ打たれたのは桟原
藤川は満塁から橋本にセンター前タイムリーやね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:36
5-1
13-2
4-0
11-1
仮に達成しても数字が汚い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:47
どうやったら2点取れるか徹夜で和田のビデオ見てそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:58
>>882 阪神は試合勘がなくなってたというが
ロッテはロッテで試合続きで怪我人も抱えた満身創痍やったからな
疲労とかコンディションとかを超越した勢いと流れを感じたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:30:58
今年のオリックスはソフトバンク相手にカード跨いで7連敗
オリックス=巨人や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:07
交流戦と話が違うなんでや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:16
>>913 全試合DHで4点取れるかどうかの打線はどうなんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:16
>>913 むしろ全試合DHなのに3試合10安打とか阪神よりヤバいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:22
巨人ファンあんなに楽天叩いてたのに蓋開けてみたら楽天の選手に頼りっきりで草生える
まあ救済やししゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:22
>>896 昨日までの試合見たら今日勝てる要素1ミリもないんだよなぁ
わざと真ん中にストレート投げまくっても打ち損じそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:23
もう全部負けるのは当然みたいな感じで草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:36
>>889 二億やろ
日シリで表彰されたら残留しそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:49
WBCでやる気なく走ってた阿部見てるから坂本の怠慢走塁は今更やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:31:54
本当にかわいそうなのは叩けない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:05
今日長谷川がタイムリー打ったらみんな感動しそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:05
>>863 巨人だけ1安打1得点の場合の試合結果
5 - 4(+1)
13 - 5(+2)
4 - 1(+0)
通常の得点足しても1試合も勝ててない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:09
当時のロッテは塀内ですら雰囲気あった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:10
何故か分からんけど見た目と語呂も良いからな33-4って
そこも超える何かが必要
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:11
>>926 そうは言うけど亀井が投手になったところで特に変わらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:13
微得点やめろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:20
>>904 あそこで殆どの人がソフトバンク応援になると思ったわ
やっぱり必死に頑張ってる人って良いもんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:36
セを独走した巨人がこれってもうセリーグどうすればええねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:42
畠だからな、ありえる
中3日で菅野特攻させとけよ
このあたりのチキンさよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:32:47
ソフバンが4タテかますの当然みたいに思われてるの地味にやばいよな
誰も巨人が勝つとは思ってない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:21
>>889 シーズンOPSが0.730ぐらいやし普通ならクビやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:26
どうせなら43-3を目指して欲しい
ちなロ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:34
>>918 マジかよ
藤川がグラスラ打たれたと10年くらい思い続けてたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:41
>>946 交流戦を増やす実際は負けるから減らして欲しいとセ側が要望出したらしいそりゃ弱いわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:43
334はどんでんやったから原と違って愉快に笑えたのもある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:45
代打長谷川の凡退を見て選手のやる気の違いを感じたわ
そら巨人負けますわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:33:56
SBつっよ
やっぱ親会社がどんだけ金出すかで強さきまるんやな
金さえあればなんかひとつでも魅力あると育成から開花させることできるわけだ
ずるくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:34:16
傲慢強奪球団もここまでコケにされたらさすがに心入れ替えて真面目に練習するやろ
それでも保守に走ったらセリーグは本当に終わりやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:34:19
>>946 DH無しを日本シリーズで自ら放棄すんの狂ってるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:34:25
今日気合いで菅野投入しろよ8連敗だぞそもそも今ですらアンタッチャブルなのにまだ記録伸ばすのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:34:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:05
森出して1点
後はソフバンがどれだけ獲れるかや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:06
>>948 畠が崩れたら菅野行くやろ
で、また被弾や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:07
和田なら打てるとか言ってる奴いるが何故和田があの歳でローテ任されてるのかよく考えた方がいい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:09
>>960 今年はやるか分からんがゴルフやれば忘れてまう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:16
全ゲームDH制とか戸郷リリーフ待機とかコスいマネせずにドシッと構えてゲームせな引き寄せれる流れも呼び込めないわ
しかも奇手使いたいのに予告先発は採用するチグハグ具合やし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:24
>>954 藤川が満塁のピンチ作って更にそこから打たれてもう負けやって展開で出てきたのが桟原やね
そこで福浦にトドメ刺された感じや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:35:30
これセリーグ存亡の危機だろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:03
33-3は?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:11
>>972 セ界恐慌も乗り越えたんやし
なんとかなるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:12
>>956 負けるから試合減らすってのが事実なら鼻から強くなる気が無いって事なんやろうなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:24
11は余裕
1が難しいで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:36:46
33-4再評価路線すこ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:03
>>192 あれ忖度やからな
ロッテもそんなに勝ちたくなかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:06
みんな今日負ける前提なの草生えるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:06
>>970 むしろ逆やろ
普通にやったら負ける相手になんでずっとシーズンと同じ戦い方で挑んでボコられてるんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:12
セはDH制入れてないのに投手が打てなさすぎなんや
投手がもっと打てたら非DH制の試合ではパリーグに有利取れるのに現状なんのメリットもないやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:21
交流戦勝敗(過去5年)
?ソ59勝28敗3分
?西49勝38敗3分
?日47勝41敗2分
?楽47勝43敗
?ロ47勝43敗
?オ45勝43敗2分 ←パリーグ最弱
?広44勝44敗2分 ←セリーグ最強
?巨41勝49敗
?神39勝48敗3分
?中38勝51敗1分
?ヤ37勝51敗2分
?横37勝51敗2分
これが現実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:37
まぁ現実は26-4ぐらい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:40
1000完走がピッタリ1時間で到達しそうで草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:55
>>984 これはそう思う
つまらん打席増やすだけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:37:59
>>919 今日スコア26-4とかなら結構綺麗やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:16
昭和38年第7戦 平和台
巨人 103 905 000│18
西鉄 101 002 000│ 4
本塁打
(巨) 柳田 柴田 王 池沢 王
(西) 伊藤
同じ福岡でこのスコアを超えてもらおう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:18
>>968 えぇ・・・
ソフトバンク関係なくホークスのみで稼いで使ってるの?
そんなに人気なのか、視聴率わるいのに不思議
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:30
誰も今日巨人が勝つとは思ってないのほんと草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:45
MVP候補多くて誰か分からん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:53
畠ならやってくれるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 08:38:57
1000なら33-4