風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:35:45
誰
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:36:39
山田も大野も残留やっけ
つまらんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:36:40
梶谷島内増田
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:36:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:05
制限→宣言
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:25
ロッテ勢が何人本当に行使しちゃうかが注目ポイント
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:29
一番の目玉誰やろな
梶谷?なんかしょぼいわね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:39
山田は残留撤回だぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:48
来シーズン始まるまで日本シリーズやってたら誰もFAできんのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:52
小川と田中はどうするんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:37:52
伊藤隼太さんもFAになってるからどっか拾って
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:38:14
巨人増田取りそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:38:23
梶谷は今日の試合見て巨人いくんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:38:34
内川が目玉やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:38:36
目玉の大野山田が早々に残留してしまったからな
なんやかんやたいして面白くないストーブリーグになりそ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:05
どうせメジャー行けなさそうだから西川争奪戦やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:08
近年まれに見る豊作とは何だったのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:11
梶谷欲しすぎる
ちなオリ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:34
西川巨人ありそうやわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:40
唐川荻野清田
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:57
巨人増田ないと青木48引退できへんぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:39:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:40:02
日シリ最短やったせいで宣言の期限がファン感謝デー前の12/4になってしまった
西武とか増田のトークショー予定してたんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:40:04
山田とか宣言してたら巨人やっきになってとりにいきそうやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:40:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:40:40
パのソトの貰い手募集中
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:40:49
>>25 何でも取るやろけど、今回でナベツネショック死するんちゃうかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:02
残留以外で目玉は梶谷増田小川くらいか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:05
小川増田唐川田中くらいかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:08
>>25 セリーグの選手に対する信用失ってパの選手獲得にやっきになりそうやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:21
巨人は梶谷に手を出すんじゃ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:26
ライアンは行使する気まんまんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:30
ボーアは連絡多数
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:33
>>28 死んだ方がええわ
清武追い出しやがって
ナベツネと長島は癌だからしね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:39
>>25 もうセリーグ産は取らんやろ
丸みたいに恥かくだけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:47
塩辛はFAするんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:41:59
唐川君は巨人や
小川は別に来たいなら勝手に来ればええレベル
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:07
有力候補
澤村拓一(32)A 15400万 22試合 0勝2敗1S13H 21回 1.71
小川泰弘(30) B 9000万 20試合 10勝8敗 119.0回 4.61
田中広輔(31) B 15000万 112試合 .251 8本 39打点 8盗塁 OPS.721
増田達至(32) B 19000万 48試合 5勝0敗33S 49.0回 2.02
梶谷隆幸(32) B 7400万 109試合 .323 19本 53打点 14盗塁 OPS.913
松永昂大(32) B 7800万 5試合 0勝0敗3H 3.1回 0.00
荻野貴司(35) B 7500万 53試合.291 1本 10打点 19盗塁 OPS.759
清田育宏(35) C 6000万 70試合.278 7本 23打点 0盗塁 OPS.829
唐川侑己(31) C 6200万 32試合 1勝1敗14H 30.1回 1.19
井納翔一(34) C 6100万 17試合 6勝7敗 89.0回 3.94
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:14
これから巨人がパの選手乱獲し始めたら笑うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:23
原怒りの乱獲やね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:27
生年月日:1998年3月18日
身長:163cm
体重:47kg
血液型:AB型
出身地:中国・広東省(日本・愛知県育ち)
胸:Cカップ
職業:声優
出身校:愛知県立中川商業高等学校
趣味:音楽鑑賞、少林拳、バレーボール
尊敬している人物:外木場義郎
贔屓球団:広島東洋カープ
https://imgur.com/7UWBs0y.jpg
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:27
長谷川はどうなるんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:32
長谷川勇也、オリックスに来い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:34
>>41 中日は絶対ヤクルトよりええ条件で手挙げると思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:36
投手獲ってもあの打線じゃどうにもならんのでは🤔
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:45
>>44 たしかにFAではない でも1番話題になるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:48
残留宣言からの
やっぱFAしまーーーす!ってないの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:50
>>38 ソトメジャーの話はソトの地元紙から東スポの記事はガセって名指しで否定されてたぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:42:52
投打の一番の目玉がともに速攻で残留かましたからつまらんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:08
巨人はセリーグから強奪してもセのレベル下げてるだけっていい加減学習せえや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:19
>>51 ならDH枠でパリーグで引く手数多なるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:19
朝刊楽しみ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:24
行使期間いつまで?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:34
>>42 澤村は海外限定なんか国内も視野なんか気になるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:58
唐川が1番目玉やと思うんやが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:43:59
巨人は増田獲っても鷹に勝てないやろ
リードしてたの30分ないんやから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:01
>>39 辛島は今年権利とれんかったっぽい
塩見は行使せず残留や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:12
増田澤村梶谷唐川井納は確定
態度保留の田中小川も有力
他は残留
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:13
>>59 それオリックスってでてなかった?オリックスが取らないならそのまま引退なりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:20
原「小川が必要小川が必要」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:30
>>42 唐川ってまだ31なんかよ
普通に40近いイメージやったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:31
誰でも良いからとりあえず宣言しろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:33
>>50 4年8億以上出すんか大野レベルの待遇やね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:34
落ち着いてストーブリーグ過ごせるから大野には感謝しかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:52
唐川は争奪戦あるかもしれんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:54
大野は残留宣言後に朝倉コーチ就任決まったからな
残留撤回権利行使には十分な理由
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:56
>>77 小川なんかポストシーズンで最高のカモになるだけやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:44:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:03
山田と石山が早い段階で残留決めたのに小川だけまだとかFAするの決まってそうだな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:09
報道見てると田中は微妙やな
もしかしたら出ないかもしれんくらい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:13
AHRAが暴走してあれこれしまくりそうやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:21
>>50 宗教的な理由で栗山か矢野とやりたがってそう
ハムはFA獲らんからアレやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:25
>>50 中日は補強しないって大本営が言ってたからないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:28
小川争奪戦ある?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:30
福田秀平「Cランクより高いものはないぞ」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:38
個人的にはロッテ勢が気になるわ
ひいきはどうせ出ていくから
ちな猫
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:39
小川、梶谷←こいつらの地雷臭
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:43
井納はもう引退間際だし嫁がサイコパスだしセルフ戦力外になるだけだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:44
日シリ前
工藤「巨人さんはつおいです~😳」
原辰「え~~~!我が軍はね!ホークスとかいうパリーグ相手だろうがね!がっぷり四つ!!!真っ向勝負!!!それなら我が軍が必ず勝てるからねえ!」
●●●●
工藤「巨人さんの応援つおかった~😳」
原辰「パリーグ強すぎるからDH導入しろ💢FA参加しない球団はゴミ💢FAの人的保障やめろ💢無理ならプロテクト枠40人💢ポスティングで流出させる日ハムはゴミ💢4タテされたから言ってるわけじゃない💢」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:45
清田が行使チラつかせてるの草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:45
>>42 荻野とかいう評価に困る選手
典型的な怪我しなかったら…て選手だよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:46
こんな状況で巨人いきたいと思う選手いるんすかね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:47
虚ゴミ怒りの乱獲始まるぞー
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:49
あと数時間の朝刊で何人か宣言するんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:51
小川は中日か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:45:58
Aランク
✕大野雄大(中) 148.2回 11勝6敗 1.82
澤村拓一(ロ) 22登板 0勝2敗 1.71
✕山田哲人(ヤ) .253 12本 8盗 ops.765
△西川遥輝(日) .306 5本 42盗 ops.826
Bランク
小川泰弘(ヤ) 119回 10勝8敗 4.61
増田達至(西) 48登板 5勝0敗 2.02 33S
✕石山泰稚(ヤ) 44登板 3勝2敗 2.01 20S
梶谷隆幸(横) .325 19本 14盗 ops.917
田中広輔(広) .255 8本 8盗 ops.731
荻野貴司(ロ) .291 1本 19盗 ops.759
✕島内宏明(楽) .281 8本 9盗 ops.755
Cランク
井納翔一(横) 89回 6勝7敗 3.94
✕塩見貴洋(楽) 84.1回 4勝8敗 4.80
唐川侑己(ロ) 32登板 1勝1敗 1.19 12H
鍵谷陽平(巨) 46登板 3勝1敗 2.89 13H
清田育宏(ロ) .278 7本 ops.830
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:09
>>74 マジレスするとCランク以外は上限2名しか取れないから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:09
とりあえず打者もショボいの露呈したから梶谷FAしたら巨人取りに行きそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:10
井納と唐川の年齢逆やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:18
>>81 中日さんは騒ぎにはなるけど結局流出しないイメージあるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:18
聞いてるか原
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年に広島の主軸・丸佳浩…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
中日で監督経験のある山田久志氏「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的の一つになっているように見えます。
有力選手を集められれば巨人はさらに強くなるでしょうが、他チームの競争力は落ちる。巨人との戦力に大きな格差が生じ、リーグ全体の劣化になりかねません。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、おカネにものを言わせ選手をかき集める巨人の体質にも一因があると思います」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:27
増田下さい
ちな珍
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:30
中田翔残留か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:34
>>36 チーム云々より神宮でやるの嫌かもしれんよな
投手なら狭いところは嫌やもんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:36
>>102 日シリ前
工藤「巨人さんはつおいです~😳」
原辰「え~~~我が軍はね!ホークスとかいうパリーグ相手でもね!がっぷり四つ!真っ向勝負!それなら必ず我が軍が勝てるからねえ!」
●●●●
工藤「巨人さんの応援つおかった~😳」
原辰「パリーグ強すぎるからセリーグもDH制導入しろ💢FAの人的補償やめろ💢無理ならプロテクト枠40人💢FA参加しない球団は悪💢ポスティングで流出させる日ハムはゴミ💢ヨンタテされたのは関係ない💢」
日シリ前
工藤「じゃあ全試合DHありで良いよね😳」
原辰「有利とか不利とか関係ない💢去年捲し立てたから受けざるをえない💢去年の屈辱ちゃんと忘れてない💢秘密の訓示💢」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:45
たらればやけど大野が宣言したら何球団が手を上げたんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:50
荻野取って西川の穴埋めたい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:46:57
ソフトバンク長谷川は?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:02
なんかの間違いで小川こないかな
ちなd
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:02
増田出ていかないで…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:02
>>100 小川はせめてリーグ移るべきやろな
神宮が最大の敵やし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:14
楽天が今オフはFA補強参戦しないみたいな記事見たけどほんまなんかな
あそこ投手とらんともう無理やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:19
今年の唐川はどう考えてもフロックやしなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:21
>>118 全身貫かれるぐらいぶっ刺さるコメントやね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:32
唐川Cランクで取るために澤村トレードした可能性ってあるんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:33
巨人小川なんの戦力にもならんと断言できる
なんでこんなの欲しがるんや巨人は
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:44
山田大野梶谷増田小川争奪戦から
梶谷増田小川井納唐川争奪戦に
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:44
>>107 スポーツ紙が情報持っててもFA開幕まではハッキリとは書かないのは
なんか決まりごとみたいなもんが有るんかね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:52
巨人に必要なの増田じゃなくて梶谷小川やろ
中継ぎは割と厚いやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:53
大山の後ろで梶谷に5番打たせたい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:47:55
梶谷ごときで補償持ってかれるのはぐう腹立つな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:00
巨人取り敢えず小川に3年9億くらいやろ
唐川には3年5億くらいか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:01
巨人の乱獲が始まるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:11
>>135 実際に調査記事ゼロだよね
例年ならめっちゃ初動早いイメージやが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:13
梶谷は阪神か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:17
>>135 金ケチる為にシーズン途中に高給取りトレードに出しとるからね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:19
田中マーも契約切れたけどワンチャン帰ってきそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:22
>>127 巨人阪神は確定 楽天オリックスソフトバンクもいきそうやから5球団
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:31
グッバイ小川フォーエバー小川
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:32
ロッテの記事が出まくってるのって、やっぱり福田のせいなんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:38
>>37 山田は一人ホームラン打ちまくってソフトバンクに一勝したんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:39
>>81 落ち着く分補強しないフロントにムカつく時間が増えたぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:43
唐川はどう見ても今年できすぎやろ
安定した成績残せると思えん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:55
巨人「吉川がいるから山田いらない」
日シリで現実見せられて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:57
>>118 これはずっと言われてるよね
仮に小川やソト取ってリーグ制覇が楽になるだけ根本解決にはならない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:48:59
>>132 増田「タイミングが来たらハッキリさせるンゴw」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:01
井納ってCランやし中田賢FAの時並みに需要ありそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:04
解禁なら今まで残留とかなんとかはなんの話やったん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:06
本日の巨専
15 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7333-utx8 [149.54.199.232])[] 投稿日:2020/11/25(水) 10:06:57.62 ID:ERDV6ZL60 [1/5]
トライアウトからパの若手を拾って生え抜きと競わせたい
ファームで打率3割代の楽天耀飛、松本
ソフトバンク田城辺りを拾って競争させたい
45 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b50-VDAt [175.131.87.53])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 10:21:14.94 ID:xGz9cqV90 [1/2]
まあ戦力が足りないな
地道に集めていくしかない
まずは西川梶谷あたりか
74 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9184-g77t [60.107.138.27])[] 投稿日:2020/11/25(水) 10:28:24.56 ID:4zxiL1u90
打撃コーチをパリーグ出身に総入れ替えしろ。
130 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9baa-VDAt [119.229.47.173])[] 投稿日:2020/11/25(水) 10:37:39.54 ID:N4B/eFBM0 [2/2]
梶谷あたりがFA宣言したら原が全力でいくのは既定路線だろう
204 名前:どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-kXKQ [1.75.6.117])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 10:59:39.17 ID:08eLubT/d
セじゃなくてパの強打者を連れてこないと勝てんわ
浅村中田あたり取って手本にしたらどうだ?
273 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-r1Nn [106.180.25.205])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 11:12:31.03 ID:Ul/6+mZOa [1/2]
中村晃みたいな鋭いスイングするバッターあんまセにはいないな
2.4億らbオいが、倍払っbト引っ張れないbゥな
若手bフ見本にもなる
343 自分:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 596d-FP8+ [114.166.67.39])[] 投稿日:2020/11/25(水) 11:37:52.31 ID:LAdCCKG90
>>334 パのマン振りを何人か持ってきて手本にするしかない
森友はFAいつかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:07
大野は合格したんじゃなかったの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:07
石山残留ってなにかソースあったっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:07
とりあえず小川強奪すればヤクルトを弱体化できるからデメリットは無い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:08
梶谷は6月始まりの短縮シーズンが上手くハマっただけで
どう考えても地雷だと思うけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:12
西武ファンやけどどうせ終わってみれば増田だけ移籍なんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:13
ワイ阪神
誰獲ろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:14
グッバイライアン巨人は人的スカスカだから他行ってくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:15
これで巨人が梶谷増田唐川とったら草生えるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:26
>>140 巨人が獲ったら策士やな
どうせメジャー行くサッワで獲ったようなもんやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:33
巨専
581 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7333-utx8 [149.54.199.232])[] 投稿日:2020/11/25(水) 12:07:08.87 ID:ERDV6ZL60 [12/13]
ハム西川は秋山でさえ全く通用しないメジャーよりFAでウチに来た方が賢いよ
1番レフト確約で陽と同じ5年15億
599 名前:どうですか解説の名無しさん(アウアウウー Sa15-zAvp [106.128.62.199])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:11:58.24 ID:9Y/j7wrAa
>>594 山川森は2年後だかにFAだな
625 名前:どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-OGq2 [1.72.0.85])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:15:18.48 ID:kmlrJWLhd [1/2]
ソトって千賀のストレート逆方向にぶちこんでたよな?
絶対獲得しろよ
日本一になりたいならな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:38
残留祭りでたいしたのおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:43
唐川FAしたら草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:44
>>181 先発はいくらでもいるだろ
使えない小川なんか投げる枠無いで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:47
>>178 石山残留でググればいくらでもでてくるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:49
ぶっちゃけ日シリよりこっちのほうが楽しい
意外な選手が宣言したりするし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:51
巨専
64 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e14-lnK9 [121.114.178.38])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 21:57:39.81 ID:yJDVcVgc0 [4/27]
>>48 ソフトバンクの実力に少しでも近づくためにはファーストのソトを取らないといけないな
千賀からグラスラ打ったソトをね
137 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9afa-i8bA [61.115.101.17])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:03:58.02 ID:Ku3r0+vO0 [3/6]
これって2年前のFA失敗じゃね?
丸じゃなくて浅村を全力で取りに行くべきだったんだよ
184 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e14-lnK9 [121.114.178.38])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:08:57.41 ID:yJDVcVgc0 [10/27]
>>171 ちょうどファーストのソトが浮いてるから
あれをパに取られるくらいならウチが取った方がいい
310 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-Pizy [153.135.4.123])[] 投稿日:2020/11/24(火) 22:22:43.70 ID:mTlEyK/20 [4/23]
浅村とか西より今年の山田だろ
何で取らなかったんだ
667 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7698-b6az [111.216.50.243])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:49:29.00 ID:KdePQDMp0 [1/2]
モイネロっていくらなんだ?
取れないかな
678 名前:どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb6-N/60 [133.106.53.39])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:49:56.68 ID:o0o7FL/4M [4/8]
内川を取ったら?
697 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-5iLV [49.98.166.204])[] 投稿日:2020/11/24(火) 22:50:37.39 ID:PKgBdNygd
>>637 甲斐を取ってくればいいんじゃないのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:51
オリックス能見爆誕wwwwwwwwwwwwwwwww
FAちゃうかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:52
>>118 ほんこれ
とは言えパの選手が巨人に興味あるようにも見えんしな、結局セから取るしかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:54
ロッテ組出てくなら福田のせいなの笑う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:56
小川巨人行け
で小林くれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:49:56
荻野は売り時間違えんかったら詐欺できた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:03
>>142 終盤に4番打ったり打率上げたりで調子乗った
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:04
梶谷マジで音沙汰ないけどどうなってんの?
FAしそう?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:07
どうせ明後日の報知で「巨人増田獲得へ 4年15億の大型契約」とか出てくるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:13
マジか。もうめぼしいのないじゃん…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:16
虚専なんか貼るなよ気分悪い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:21
大野山田残留の時点で盛り上がらんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:24
>>42 ロッテいきなりどうしたんや
そんなに皆井口が嫌なんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:25
ちなヤクさんは小川残留より小川の人的補償に期待してそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:26
増田は報知が記事出してたし話ついてるんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:27
巨人は山田取らんくてもええのか?
ヤクの倍出せば流石に残留撤回して来るやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:32
>>28 どうせまたヤケ酒で不貞腐れて寝てるやろナベツネ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:37
こーすけ欲しい球団あるんか?
本人は出ていくの匂わせとるけど今って割とどこもショート埋まっとるよな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:37
グッバイ清田
他球団行っても頑張るんやでw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:43
日本シリーズ終わるの早すぎで明日宣言はないよなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:44
駿太FAwwwww
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:49
もう他球団からとる意味あんまないわ
ソフバンからとれよ今年誰だよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:52
落合「ここ(プロ)にいちゃいけないような奴が何人もいたよ」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:53
唐川とボーアは一花咲かせそうやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:56
巨人ファンはソト梶谷小川獲る気なんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:57
増田取りそうなとこで有力なプロテクト外の選手って誰がおるんやろ…
今年もキンセン選手か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:57
荻野は規定1回だけだし盗塁王取れてないしだいぶギャンブルや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:59
岡本、小川で稼いだのに巨人とっていいんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:50:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:00
前権利取った時は荻野C清田Bだったよな。清田宣言してどうぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:12
梶谷は今年がキャリアハイで期待して獲ったら絶対期待外れで終わるやつ
だから残って😭
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:13
サンキュー増田グッバイ増田
パと虚にはいかんでくれよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:16
巨人は誰でも宣言したら獲りに行きそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:19
ロッテ勢はフロントに対する揺さぶりなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:22
清田の帳尻のお陰で2位で終えれた今シーズン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:25
>>159 巨人やソフバンの大野は見たくないけど山本と二枚看板でオリックス優勝する可能性が存在するならオリックス大野は見たかったかも
中日よりは打てるチームやろうしWエースなら二人で貯金15作って優勝はあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:26
増田
せめてセリーグに行ってくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:27
>>118 まあ毎年パにボコボコにされてればええわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:31
>>228 阪神で及川漏れたら欲しい
あとは要らん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:32
>>176 相変わらず他人の褌で相撲取るの好きだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:32
>>164 あの一戦は他も打ってたから山田個人軍にならんかったんやで
山田が三打席連続ホームランしてなかったら負けとったから山田ありがとうも間違いじゃないが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:42
清田は環境変えたら化ける言われてたけど果たして
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:45
>>223 長谷川ぐらいじゃね
あそこ高額複数年でガチガチやから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:46
増田本人は阪神ファンなんか?
淡路島らしいが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:54
小川は神宮出ても成績良くなるかは知らんけど仮に据え置きでも規定が計算出来るローテPは欲しいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:51:56
>>104 フロントがどうせ誰もFAせんやろと油断して下交渉サボった
その上で今年は赤字だから信賞必罰とか言ったら選手が対抗手段に出た
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:05
>>251 まあ仮に取っててもセルフ戦力外不可避やけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:05
>>135 三木谷の趣味でやってて採算度外視のヴィッセル神戸ですら今年は補強凍結して緊縮財政やからな
イーグルスも例年と違って飛ばしの調査報道すらないし楽天本社がガチでスポーツやってる場合じゃないんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:07
モイネロ獲ろうと思うとキューバ政府と話つけなきゃいけないの知らないんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:09
まあ小川は巨人やと思うで
凄まじい高値掴みして野上化させる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:09
>>223 ソフトバンクは明日戦力外何人か出るやろからそれで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:10
増田とかしょぼいやん
まだ唐川小川の方が使い勝手がある
ダメでも敗戦処理のロングリリーフがあるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:17
荻野清田は興行面も含めて引き留めるやろけど唐川はどうかなぁ
昨年まで何年裏切り続けたかってのがあるから
ノーコンデブは知らん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:19
今んとこ確定は増田だけか
田中も濃厚っぽいけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:19
もう巨人はセから取るのやめろ
そんなことしてる場合じゃない
せめて唐川にしろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:19
目玉は梶谷唐川ってとこか?
西川買い手付かず国内の可能性もあるか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:27
>>176 ほんま自分のことしか考えられんのよな
集めれば集めるほど自分たちセリーグの首締めてるだけなのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:28
小川は何考えてるんやろな
ヤク以上の条件出すとこあるとは思えんで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:32
楽天は今年FA補強しないみたいな事言ってたけど
(増田とはもうとっくの昔に話がついてるから他の)FA補強はしないみたいな事ありそうで嫌だなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:33
>>261 エスコバーなんか使ってたチームで草生えるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:34
>>236 こういうスペがFAではなぜか値段跳ね上がるから性質悪いねん
金出して全力で引き留めろや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:36
>>176 ファンも球団もマジでこれくらいしか考えてなさそうやしもう一生勝てんのちゃうか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:36
おーい、三浦くんの御祝儀まだ?ほぼ唯一の人格に難のない生え抜きレジェンドなんですけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:40
西川はポスやから国内移籍はないやろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:41
ちなロワイ戦々恐々
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:47
梶谷はファンクラブ会員募集のページで顔が使われてたぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:48
ワイハム高みの見物
なお何人もいなくなる模様
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:51
増田くん唐川くん巨人に来てください
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:53
このままだとこーすけがFAを堪能することになる事実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:57
メジャーほぼ確定ってまだおらんよな?
ハム勢は行くんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:52:57
>>273 仮にヤクが嫌なら同額以下でも出ていくやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:03
菅野メジャーなら先発1番手は戸郷かな
派手にヤバいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:04
ヤクルトファン的には石山残留が一番ありがたいんちゃうの?
山田よりこっちでポジってる人あんま見ないけどさ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:04
唐川Cなら引く手あまたやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:09
長谷川オリックスに来てくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:10
唐川は入団当初は即戦力系と言われてたっけか まさかの晩成型かもしれんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:12
>>260 ハゲに対抗して携帯事業に手を出したばっかりに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:13
野手とか先発はFAの相場で拾って3年くらい働いて後は衰えていっても許せるけど
リリーフは一番長持ちせんのに一番一年あたりの貢献も薄いしそれでいて相場は野手先発とそんな変わらんのやからキツいわね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:14
ライアンはヤクルト比でイニング食えてるだけで他球団なら3番手4番手やろ
これに4年8億出すとか他球団ほんまに要るんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:15
>>270 奇跡的に二桁勝ててただけの成績だしな
あの程度ならカバーできる選手たくさんいる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:15
ソフトバンク大野って想定できんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:16
小川は100%宣言するだろーな
増田、梶谷、井納もほぼ間違いない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:18
柳田とか無理矢理獲りに行く方法ないん?
巨人だけいいから特例認めろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:20
唐川は先発希望だからそれを認めてくれる球団にしか行かん
可能性あるとしたらオリックスとか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:24
うおおおおおおお
楽しみや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:28
巨人先発居ないから小川獲るかもな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:28
>>260 そこまでして執着する携帯事業ってそんなすごいんかな
まぁ三木谷本人がソフバンコンプ強いとも聞くが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:29
増田は4年16億出せば取れますよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:30
>>288 有原はしゃーないけど西川はポスの入札無しからの残留もあるかも知れない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:32
>>283 コスパ悪いからそのうち追い出されそうやけど
陽みたいに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:32
巨人はこれだけ恥かかされたら怒りの乱獲するやろな
それが恥ずかしいことと気づいて欲しいが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:32
>>271 ポス行使したらFA無理
期限ギリギリまで行使せず動向探るのはあるかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:33
>>229 Cランクの去年ならまだ引き取り手あったろうにホンマあほ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:35
>>297 一番は当然山田やろ 石山もめちゃくちゃありがたいのは当たり前やけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:39
清田ほしいところなんてあるか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:40
去年の今頃
野手の目玉 山田
投手の目玉 大野
現実
野手 こーすけ
投手 増田
どうしてこうなった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:40
山田とれよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:45
戦力外期間って明日までか?
さすがにもうないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:47
増田はどこ行っても成績落ちなそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:47
残りカスしかおらん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:48
>>247 お前らのカスみたいな育成で育てられる訳ないやろ性豚
何が他はいらんじゃ死んどけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:49
キューバルートがあるのってSBと中日だけだよな
どこかの球団で亡命したからぶちギレられたって記憶
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:52
>>223 多分野手は柳田以外を一人二人引き抜いたとしても福田秀平みたいに微妙な感じになると思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:56
>>263 巨人がライアンとるメリットもライアンが巨人いくメリットもそんなあるんかなあ
球場も狭いしやヤクルトの提示も悪ないやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:58
FAより大型トレードが見たい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:53:59
小川の代わりに井納+保証と考えたらええかもしれん
てか唐川ほしいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:01
>>228 有力なプロテクトを少なくするために怪我した若手を育成に回したからな
ほんま悪知恵だけは働くわヤクザ野郎
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:04
>>287 カレンダーの表紙に出ていかれる球団もあるから分からんよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:07
梶谷と小川は巨人でいいんちゃう?
もっと成長出来そうやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:08
長谷川は?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:12
増田が移籍報道第1号になりそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:13
>>311 ごめん……
山田残留で巨人煽りの流れが強烈すぎて気づかなかったんかも
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:15
>>285 クビになるゴミを使わなきゃならんほど誰もいないってことやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:16
山田FAやったらとんでもないマネーゲームになってたこれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:18
ポスティングの内容次第じゃ西川も国内FAの可能性あるんやろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:19
巨人狙うのは
ソト、梶谷、増田(小川)、唐川やね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:21
>>297 石山はたぶん大丈夫やろって思ってたからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:22
エースの宣言は久々かな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:29
唐川は中継ぎならエエけど先発になると突如炎上するからなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:30
巨人は怒りの小川増田両取りあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:31
日シリで気を紛らわせてたけどしんどいな
全員残って
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:31
>>317 2017は巨人4位で中日5位やぞ
バリバリのライバルやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:32
巨人2年連続でこれやし必死にFAいくやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:33
>>348 使わなくていいのに使い続けてただけやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:35
巨人能見、巨人内川
あるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:36
小川でもいないよりはマシだから取るとして
あとは増田
澤村のおかげでシーランクになったロッテの唐川?みたいな名前のも欲しいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:36
小川は岡本の本塁打献上選手だから巨人以外のセリーグによろしく
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:36
増田もそろそろきついから契約後半は差し引いて見てくれな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:48
梶谷を一番必要としてるのは横浜だけど一番金を出せるのは巨人なんだよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:49
地元やし小川欲しいけど
大野で大枚はたいて補強は無理言うてたから無理やろな
数年はコロナで厳しいやろし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:51
小川の宣言真っ先にリークしたのデイリーってことは阪神が狙ってんじゃねーの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:52
ヤクルト全員取れ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:55
>>349 マネーゲームにならんから残ったとも言える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:57
>>338 そいつらは小川より上やん
他の選手数人で回してた方が小川なんかで枠無駄にするより遥かにマシやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:54:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:01
FA獲らなくていいからとりあえずバウアーが欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:03
巨人はいい加減補強だけじゃどうにもならないから長期的にチーム作るべきってことにいつになったら気付くやろうか
まあそれやると怖いOB達や巨人大鵬卵焼き世代の読売新聞幹部連中が下ろしにかかりそうやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:05
特に怪我人居ないのにシリーズ2番手が今村とか
草も生えん多分小川井納あたり行くやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:05
石山は個人的にFAすると思ってたから意外やったわ
スペなのもあるけど年俸安すぎ内
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:07
アメリカ行きそうなのは誰や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:09
巨人いうほど中継ぎいるか?
野手と先発やろ欲しいのは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:10
巨人清田とか荻野狙いそうじゃね
ソフトバンクと相性良かったロッテの選手やし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:11
>>295 高津が嫌ですってんならしゃーないけどあの成績で優勝できる球団に行きたいとか言ったら鼻で笑うけどな
タダ乗りする気満々やんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:13
山下の99空けたのはソトの為だからな
巨人ソトやで
次いでにバースかクロマティの再来も欲しいところ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:14
梶谷はなんかピザプロデュースしてたのに出てってまうんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:19
ほんま西武の選手はあっさり出ていくよな
増田に出す予定だった12億で小川取に行けよ
4点台でも西武の先発の中では有能やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:20
>>297 石山も喜んどるよ
一番喜ぶのが山田なのは仕方ない長いこと山田のチームやったんやから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:25
ライアンは地元に帰るかも
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:25
>>351 ポスティングの結果待ちしながらFA宣言は無理
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:25
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:26
>>275 炭谷おるし獲ろうと思ったら獲れるやろな
西武から虚に行って成功したやつ■■くらいしかおらんのになあ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:28
BC群馬へ行けよ後藤駿太
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:33
ID:pc5RPnfUp 煽りカスやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:34
唐川は先発したいって言うんなら出たほうがええわ
正直パで先発は厳しいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:38
荻野は今でもオリックスならロッテよりも好条件で飛びつくやろ
去年なら3年3億コースもあったろうしアホなのは変わらんが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:40
ちなみに唐川は今年3連投0回やから
運用上手くやらんと去年みたいに防御率5点台になるやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:44
小川はソフトバンクじゃ二軍レベルやったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:46
>>118 ソフトバンクもデスパイネ強奪したやん
んで翌年のロッテは悲惨なことになった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:47
とりあえずメジャーにしろソト流出は確定だろ
ボーア獲得しようとしてるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:47
西川は今年メジャー行けなくても来年faで居なくなるやろ、問題は大田や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:47
巨人はソト欲しいだろーなー
明らかに長距離砲不足だし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:48
増田は4年の内2年くらいはしっかり働いてくれるよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:52
なんで澤村捨てたの?
日本シリーズ見る限り澤村以下のピッチャーばっかりだったんだけど
2戦目の先発の奴とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:56
荻野日ハム来るかなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:56
原は田中こーすけ評価してそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:56
原ブチ切れで大補強しそう😰
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:58
巨人が強くないと野球界というか世間は盛り上がらんことはみんなわかっとるんやから、巨人が望めばFAは自動的に巨人に行けるシステムにしたほうがええやろ
原、DHとかよりもこれ優先しろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:55:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:00
煽りスレ2つ立ってるからFAスレでも穏やかやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:01
巨人がFAでSBに追いつくの厳しいやろ
大野山田が悪いわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:04
>>372 畠とか間違いなくスペるぞ
今村も良くて5勝
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:08
>>375 原がDH制導入しようって言っても話進まないんだからセリーグにいる限りどうにもならないよ
DHの有無で補強も育成もドラフトも全てが変わるんだから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:13
山田今シーズンボロボロで巨人とSBがトーンダウン
楽天も大号令
そこでヤクが大型契約出してコロッと行ったらしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:14
>>324 宣言して移籍したらファンから親の敵みたいに言われるせいやろ
あの風潮ほんまやめてほしいわ
結局選手の幸せ摘んでるのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:15
【BS1、フジ系】ソフトバンク×巨人 ★5【日本シリーズ】
3 :風吹けば名無し (スフッ Sdbf-g77t)[]:2020/11/25(水) 18:51:51.40 ID:cT6YaznJd
ワイが現地で見た巨人戦の勝率
10回観戦して10割勝ってる
お前ら今日は巨人勝つよ
元祖西川屋9
801 :風吹けば名無し (スフッ Sdbf-g77t)[]:2020/11/25(水) 21:28:52.32 ID:cT6YaznJd
前の席の鷹ファンがセリーグはレベル低いや巨人ファンは民度低いみたいな話して腹立つから喫煙所に逃げたんやけど
何故か喫煙所の巨人ファンが広島の悪口で盛り上がってんねん耐えれないわ
元祖西川屋10 西川専 山根和夫専
213 :風吹けば名無し (スフッ Sdbf-g77t)[]:2020/11/25(水) 21:34:10.62 ID:cT6YaznJd
愚痴聞いてくれる所ないねん
巨専ワッチョイ無いし辛気臭いし
巨人ファンに居場所がここしかない
巨カスウキウキで草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:17
梶谷と井納が2人ともFAしたらワイは泣くで
井納は既定路線感あるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:20
>>317 今年一番巨人に健闘してたやろ
当社比や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:23
>>3-990
tps://o.5ch.net/1qulx.png
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:26
巨人が梶谷行く理由がわからんが
欲しいのはチャンスメーカーやなくてクラッチなんやが
普通に他の選手で代用できる範囲内やし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:26
小川、今年WAR1.2でFIP5点近いからな
この投手の年俸最低ラインが単年2億というのがFAの面白さ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:27
洗脳してでも山田とれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:30
>>380 戸郷を中継ぎにしたんだから先発豊富なんやろたぶん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:40
唐川って家の関係でロッテから絶対出ないってのは本当なん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:42
強奪強奪騒いどる奴らはなんで他チームから選手獲得するのを悪やと思っとるんや?
プロやぞ
金無くて弱体化するなら球団売れや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:43
>>396 末尾pなんか一括でNGしちゃいなよ
平和だよ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:43
巨人は松永取るやろな
小川も多分行くで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:43
>>167 リリーフたくさん取って7戦ともブルペンデーにすればいい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:44
秋吉も1年は持ったし日ハムが取れば小川もいけそうな気がする
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:44
増田の沈黙ぶりはタンパ済みなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:48
>>351 FAは明日から1週間くらいの間で宣言せなあかんから
ポス行使してたら無理なんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:50
梶谷は死ぬ気で残せクソフロント
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:51
>>416 小川よりマシだからしゃーない
なんで4点台のおっさんを補強する考えになるのか頭沸いてるとしか思えないな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:52
>>418 巨人はもっと山田に積めば良かったって後悔してるやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:56
>>375 もうそろそろ召されそうなんけどなそいつら
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:59
能見は解説者で一花咲かせそうやし
有力なOB欲しい球団にもマッチするで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:02
セからアホみたいに選手取りまくってセのレベルが落ちているってツッコミ待ちかな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:08
増田って楽天ちゃうの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:09
>>313 談合三兄弟の絶好調な業績見てもわかるように携帯は当たればめちゃくちゃ安泰
でも当てるためにはアンテナや通信網への投資をそこそこそそぎ込まなきゃいけないんやが
楽天はかつてクソ回線と呼ばれた頃のソフトバンクより投資ケチってて契約者数も全く伸びない
モバイルは投資かさむから赤字は織り込み済みのはずなのに、あまりに想定以下の数字出しちゃったんで
楽天は未だに来期の事業計画が未定という上場企業にあるまじき状況や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:11
原巨人は怒りのソトボーアモンテ全部獲り
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:20
,-― 、
// / ` i
_...,,_ |_ i | ∩
〈 \ ,| | |
\ // ヽ 丿 / /
ワッショイ!||l >====||l= / /
テーテーテテーテー / (;(。);虚;(゚);)/ ああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
ノ /、∠____// }
:(*゙゚'◯゚'): ワッショイ! ) ヽ、__i||,./ /
:/ つとl: ⌒ ,〉 ,, ",〉__
:しー-J : 〈 _ _ , /
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:22
>>412 信濃町って長野県になんかあるんか?(無知)
中央線は使うけど総武線はお茶の水乗り換えしかせんからよくわからん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:24
パリーグのゴミ拾いしたほうが簡単やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:25
マスコロ継投みたいやろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:26
小川阪神来たら
西小川青柳秋山の4本柱完成
そこに外人と藤浪復活があれば100勝ローテや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:27
>>250 中田とかいうセのポンコツから打っただけやもんな
案の定パの投手からは打てなかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:30
オリックス海田ほしいとこある?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:32
>>426 飛翔癖あるやつがナゴドを主戦場にしたら化けないかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:32
>>118 巨人はドラフト大失敗続きが拍車をかけてる
自由枠無くなってクジ弱いから補強にならない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:33
怪我人は元選手なんだから梶谷は即元選手だろうに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:36
朝刊っていつ頃来るんや
それによっては買いに行く
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:37
FA選手拾って若手を無理に使わず育成に専念させる理論
わからなくもないけど育成の結果ドングリーズじゃあかんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:38
梶谷なんかもういらんやろ
神里使えばいい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:42
>>110 Bでも獲りたいやつって増田梶谷くらいしかおらんな
ほんま今の制度ってCランクのやつが一番美味い汁吸える制度だわな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:44
>>419 まあファンからしたら親の仇みたいなもんだからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:46
>>443 能見さんもそのうちまた関西戻るやろ
てかオリがとんのかなやっぱ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:47
SBに勝ちたいんやったらSBから取らんとあかんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:53
>>426 ほんま四年八億以上出すとこいたら笑うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:55
>>125 信濃町の近くなのに嫌がってたら神罰くらいそうやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:59
>>118 今年ライアン獲って来年阪神から誰か獲るんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:00
ちなやくやけど小川はヤクルトから出て行く方が本人のためや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:04
巨人増田とかすげえ不良債権化しそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:11
原の一番の狙いは同一リーグの弱体化やからな
チームの補強ポイントはその次や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:16
サンチェスと戸郷はいいピッチャーだったね
菅野のパだと表ローテクラスかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:16
小川梶谷Cランクは巨人が総取りしてほしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:18
パリーグから主力強奪しないと戦力埋まらないっていい加減にきづきなよ
丸とかとってる代償がこれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:20
>>409 劣化坂本なんかいらんだろ
年もほぼ同じやし
それより増田
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:20
>>458 ちなDだが欲しい
けど3000万~4000万も金ないから無理やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:20
>>464 ようラミレス
YouTubeチャンネルなんか開設しちゃって元気そうじゃないか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:25
>>448 サンガツ
買収で乗っかったソフバンもかつては苦労したんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:26
>>336 まあそこまで本気で取る気はないやろなぁ
案外パリーグだったりするんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:27
>>386 来年は中継ぎ陣が先発転向するから喉から手が出るほど欲しいってわけでもないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:31
>>411 ソトとりゃ便器に勝てるってレベルじゃないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:32
梶谷は巨人かオリやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:37
>>393 豊田もまずまず成功の部類やろ
しかしこれだけパ・リーグとの差を見せつけられたら
乱獲でもせな五分に戦えへんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:37
巨人がパから乱獲してさらにソフバンが優勝しやすくなると予想
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:38
>>460 クジは毎回残ってないからチーム弱くなってBクラスにならないといけないんだけどな
なぜかクジ早く引いて当ててるBクラスチームが強くならないのが問題
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:39
FAのランクって出来高入るか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:39
巨人が本当に欲しいのはソトとオースティンなんだろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:41
>>459 そういえば飛翔癖のあるヤツがヤクルトに来たなあ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:42
梶谷欲しがる奴は不思議やわ
横浜が1番あってるやろうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:43
ロッテの唐川、澤村、荻野、清田、松永やっけ?
FAするのか気になるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:43
ライアンは創価大学→神宮(創価本部から徒歩圏)なので動かないやろなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:45
巨カスw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:45
巨人はロッテのFA組全員強奪すればええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:50
ローテ回す投手さえ足りてないのに小川抜けたら来年は100敗が見えてくるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:51
2021大正義打線o(`・ω・´)o
4 尚輝 .320 21 68
6 坂本 .342 42 98
8 丸丸 .321 34 102
5 岡本 .335 52 148
3 新外 .280 45 135
D ソト .278 34 110
7 山下 .312 22 78
2 小林 .246 10 46
9 松原 .301 12 62
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:53
ヤクルトは山田石山とすぐ契約合意なったのにライアンと遅れてるのはそこまで必要と思ってないってことなんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:57
伊藤智帰ってきたし出て行くと思うで
星もトレード志願するかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:58
梶谷は最後の輝き臭がすごい
残ってラスト積んでもらった方がええ気はする
小川は輝いてもいない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:02
山田はともかく大野に関しては阪神、巨人
がかなり調査してたらしいが、
9月の段階で既に大野は残留に傾いてた
ようだから、両チーム調査力なさすぎだな。
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:04
オリックス長谷川はFAで取る予定なん?
それとも戦力外になったのを拾うつもりなん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:05
>>419 ここで煽られるの抜きにしたら大野は宣言残留してほしかった
選手の権利やから他球団の評価聞いた上でうちで優勝したいって言うなら立派なことやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:09
能見ってオリックスから声かかったら即決やろ家庭持ちやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:10
オリが増田とって西武は海田と人的で澤田とろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:13
ロッテは福田に金出してその福田がアレやったから当然と言えば当然
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:19
能見は年齢の割にええ球投げとるし
何より性格も面倒くさそうじゃないとこがええわ
起用でへそ曲げたりせんタイプやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:19
移籍した選手が叩かれないプロスポーツなんてないから理想論語っても無理なものは無理
怒る人もいないようなプロスポーツは冷え冷えで終了するよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:21
>>480 なら虚以外の5球団がパリーグから強奪したらええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:23
>>294 1.5軍レベルの福田があの好待遇じゃ面白くないわな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:24
正直小川は出て行く前提め人的で誰取れるかの方に意識が向いてるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:31
>>505 4年7億5000万提示すぐしてたし必要とは思ってるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:35
そういえば青木48歳ソースだと巨人は増田とるんやっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:36
田中広輔は宣言するわ間違いなく
明日球団へ返答するやろ、それで巨人だと思う。
日本シリーズで打撃の弱さと出塁率の弱さが際立ったからね
割と補強ポイントとしては明確
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:38
>>509 知らないうちに振られてたオリックス馬鹿にしてんの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:41
小川ってビジターでもボコられてたし神宮じゃなくなってもな
ナゴドならマシかもくらい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:43
>>505 遅れてるというのは日本シリーズ終わるまで待ってるってこと
タイミングとか言ってる増田も恐らくそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:46
超重量級マシンガン打線見てよ
(中)ピレラ
(左)ボーア
(右)アルモンテ
(一)クロン
(三)松山
(二)堂林
(遊)小園
(捕)會澤
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:51
>>480 美馬と鈴木大地でロッテと楽天に負けるとか
もう巨人ブランドとか無いのかも知れないな
特に美馬は在京志望だったのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:57
梶谷とっても丸が1人増えるだけで来年もオールブラックなのでは?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:57
DH反対してるアホ球団がおるからな
ほんまセリーグ同士で足の引っ張りあいして弱くしてんの草はえるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:58
ハムはガチで補強してくれよ~
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:59
梶谷はどこ行く? 阪神以外で
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:01
>>505 年2億切ってるのはなあ
巨人はもっと出すやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:12
>>504 今年の日本シリーズ見てたら虚しく見えるわね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:23
>>456 かなり甘めに見積もって
西12勝
小川10勝
青柳8勝
秋山8勝
外人8勝
藤浪20勝
全然足りなくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:25
>>503 山田が40億って聞いたあとやと安く聞こえるな
柳田も40億くらいやったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:31
福田の悪例によって微妙な選手はとられづらくなるやろな
他のやつが一斉に反乱FAしだしたら逆効果
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:36
松永ってBランクだったのか
今年怪我では無さそうだったけど謎の行方不明は何だったんだろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:37
早く巨人と中日の予想プロテクトリスト出してくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:37
今年FAしてもどこも渋いし損しそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:40
梶谷と田中、ロッテ勢は多分残留するわ
コメントからして怪しいのは井納増田小川。この3人はもう書類用意してそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:41
補償なしにしないと移籍市場は活性化しねえよ宣言すらしないんだからな殆どは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:46
>>525,532,533
そんな出してるんか 他の球団の動きみたいのかもしれんけどそれ以上に出すとこあるかね今年の成績で
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:48
>>501 システム的にもその気になりゃ全員取れるんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:50
>>531 半分日蓮宗みたいなもんだからな創価学会
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:52
巨人は増井であのオリックスにも負けてるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:55
セリーグもいい加減DH導入しろや、ピッチャーの打席とか大谷レベルでもなきゃ意味ないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:58
ソトは守備ゴミ
梶谷は多村級のスペ
井納はこどもおじさん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:59
>>524 人的とか奥村とかそのレベルやで
ヤク相手には投手かたくプロテクトするやろうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:01
>>260 楽天本社は社員のボーナス5割カットやしなあ
コロナ関係ない事業失敗やから来年持ち直してるかすら不明やし
この状況で野球やサッカーに金使うのは株主が許さんやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:01
>>530 そもそも中日神宮でも小川打ててないからシンプルに苦手なだけやと思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:01
>>521 金払わずに出ていかれる球団が悪いんやで
それ分かっとるからヤクルトとか山田に大型契約提示したんやろ
慈善事業ちゃうんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:02
>>505 ヤクさんは山田と石山慰留できただけで及第点
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:15
ロッテはこれで寒い年俸上げ幅やったら不信感凄いやろうな西武並に出ていかれるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:15
虚カス今からでも山田に土下座して入ってもらえば?
梶谷増田じゃ来年も負けるぞ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:15
小川阪神とか無縁すぎるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:16
ソフトバンクって明日に未発表の戦力外でるかな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:18
>>547 巨人の身なりやらいろんな規則の中では無理だろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:18
井納は間違いなく宣言する
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:24
育成コーチ強奪した方がええんやないか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:28
>>528 お前こいせんでも同じこと書き込んでたな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:28
小川が野上の二の舞っていうけど野上も一年我慢して使ってたらそれなりの成績残したのかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:29
>>505 思ってないわけないやろ
阪神の西と同じ評価額やで
ただ年俸青天井にして他の補強疎かにしたら現状維持でまた最下位やからこれ以上は無理
新しい外人もとるしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:29
小川に2億複数年なんて出すところあるんか
防御率4.6やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:31
>>511 結果として残留するならそれも選手の幸せやしな
どこに移籍しても残留しても叩かんようになればええのにな
ヤフコメとか見てるとヤベー奴いっぱいおるもんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:38
ハムはマルティネス残した方がええ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:39
梶谷みたいなタイプって人気ありそうだよな福田の例もあるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:40
>>504 日シリ見たあとだと坂丸岡本の並びがしょぼく見えてあかんわ
こいつらが下位打線に押し込まれるくらい厚みのある打線にならないとソフバンに勝てんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:41
梶谷は肩がヤバいぞ
定位置から中継までかなり山なりの返球でやっと届くくらいだぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:41
よくMLBと比べる人いるけどNPBの生涯○○貫いて引退試合とセレモニーで拍手で送られるのは良い文化だと思う
日本らしい風習やからこれからも続いて欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:42
長谷川宣言してくれ
負け犬オリックスを変えてくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:43
1(右) 梶谷
2(遊) 坂本
3(中) 丸
4(三) 岡本
5(捕) 大城
6(左) 清田
7(一) ウィーラー
8(二) 吉川
9(投) 菅野
先発 菅野-唐川-井納-戸郷
抑え 増田
これで日本一や!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:48
澤村はメジャー志向でしょ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:56
>>179 小川レベルで補償取られるの結構デメリットやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:58
>>563 中日なんてどうせDH井領とかやるぞ
やる気のない球団がいる限りリーグ底上げは無理や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:01
荻野松永でそれなりにいい選手獲れんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:03
>>562 巨人はスタメン確約とか一軍確約、役割確約とかはしないからな
チームとして動いてもらう 働いてもらう
でも報酬はたんまりとだす
これがプロってもんじゃねぇけぇ?
スタメン確約とか求めるやつは二流よ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:06
普通に増田唐川の取り合いじゃね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:08
小川は右の本格派で低身長の30歳というまぁキツイよな
ヤクルトがもし複数年用意してくれるならそれが一番幸せだと思うが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:14
>>569 それとこれとは別だろ
そもそも出ていったら敵だし、ファンからしたら
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:19
こーすけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:24
もう田中と誠也と菊池と野村大セラとってセリーグオールスターでホークスにリベンジするしかないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:25
田中広輔どこが欲しがるんやろ
阪神横浜あたり?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:28
今年は目ぼしいのはみんな残留やろ
Cランクの小者を取り合うようじゃねぇ・・・
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:31
梶谷とらねぇよ
1番意味わからん補強やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:33
>>244 中日より打てるならW松井なんて使わんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:33
松井雅人さんの去就は気になる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:42
>>593 MLBで生え抜き貫けるやつってマジで希少やからなぁ
バムガーナーやロンゴリアやマカッチェンレベルでもトレードやFA放出になったりする世界
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:42
>>481 >>491 まあそうなんやけど西武にいたころは圧倒的存在やったやん
成績の下落幅が小さいってだけであそこは選手を台無しにさせる環境やと思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:42
あそこまで選手層の差見せられてまだ補強でおっさん取って何とかしようとする精神感動するわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:42
ロッテ金なくなるやろな
全員福田以上の年俸は確実やしマーティンにも金使っちゃってるし
補強0覚悟や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:52
>>591 でもニッシリで実力発揮できなかっただけで坂丸岡は日本代表の主力級やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:52
福田とかいうロッテの年俸相場をぶち壊したやつ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:54
もうパが小川輸入するくらいしてくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:54
梶谷って多村金城鶴岡あたりの功労者が円満に引退できなかったの見てるから、梶谷あたりでその流れ止めないと横浜そのものが西武化しそう。
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:55
>>539 佐藤取れてしまって井上育てたいから外野は取らないんちゃう
スアレス抜けたら投手補強に全振りしそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:57
言うても小川は規定近く投げただけでも評価はされると思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:57
>>453 信濃町は創価学会のお膝元で駅前から三色旗がはためいてる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:03
ソフバン圧勝で内川株急騰
争奪戦に!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:05
楽天はFAマジで取るなよ
いつまでも外様に頼らないで10カ年計画ぐらいで生え抜き育成していかないといつまで経ってもロッチョンと性豚に煽られるだけだし黒木を殺意湧くだけだぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:05
パのセーブ王って時点で増田争奪戦やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:05
便さんは追加の自由契約選手の発表あくしろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:06
ワイ阪神
増田がガチで必要
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:13
新人王とノーノーに引っ張られてるけど実はそんな大したことないぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:14
>>565 長野みたいなのがプロテクト外な場合もあるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:14
>>599 そういう批判は実際やってからでええねん
とりあえずDHは導入すべき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:15
唐川もまた福田みたいに高騰すんのかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:20
>>612 ヤクルトかロッテなら補強になるからな
ショート特にあかん2球団やし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:23
小川は中日いくのが一番幸せやと思うんやけどなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:24
小川はあのフォームじゃ一年持たないしな
ドーム行けば夏もある程度楽になって体力的な余裕も出るんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:26
>>612 阪神はボチボチショート出てきてるし横浜はこれ以上ロートル内野手取っても仕方なくねえか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:27
日本一なりたいならソフトバンクから強奪すればええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:28
来年も外人枠5らしいからソトはホークスで決まりじゃん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:29
小川はCランクで1億ぐらいなら人気あったかもしれんが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:32
唐川松永増田ねらってほC
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:32
>>575 矢野とかいうけど薄いよなあ
単純にライアン好きやから来てくれたらユニとかグッズ買うぐらいはやるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:34
横浜って倉本とか大和休み休み使えば戦えるのにこーすけそんな要るか?牧がどのくらいやれるのかにもよるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:34
小川って個人的にめちゃくちゃ打たれてるイメージしかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:39
>>528 田中くらいの格の選手って巨人行くイメージやわ
あとは松永か井納とればすごい巨人っぽいオフシーズン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:40
>>515 だからといって他の奴らが俺らも1億貰えるなんて思うのは勘違いも甚だしいやろ
特に清田なんて2015以降裏切り続けた男やし
荻野は怪我で言わずもがな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:41
>>603 ノーノーあるのにビジターの方が防御率悪いしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:42
去年というか今年もやけど山田が活躍するたびに巨さんの中の一部のアホが待っとるでとか言われまくって何だかなあ…とは思ってたけどとりあえず残ってくれてよかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:44
>>622 井口が外国人入ってくるからレギュラー白紙で競争だって言ってたゾ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:44
>>166 上積みないとこれ以上は無理やしな
フロントは今年の結果に満足してそうだし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:47
松永は獲るとこないやろ
なんか知らんが投げてないピッチャーなんて何処もとってる余裕ないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:49
小川はもう金の問題より環境が嫌なんやろな
人的は勿論のこと高津もわけわからん難癖付けてくるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:56
小川泰弘(中) 30試合 200回 10勝9敗 3.34
ナゴドで投げてもヤクルトしか抑えられないんだろうしこんなもんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:56
お値段が大引くらいならこーすけほしいけどあいつ高いやろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:00
>>244 山岡いるし田嶋ほか先発はおるんやで
オリックスは打線が絶望的にしんどい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:06
>>593 キューバの球団とか応援したらええんちゃうか?
資本主義向いてないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:06
>>654 ただ調査記事でてるの横浜だけやなかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:08
巨人怒りの大量補強
増田
梶谷
清田
唐川
ボーア
ソト
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:09
>>630 駅前の本屋に大先生の本がびっしり平積みされてるのはここだけやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:10
唐川ほしいね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:14
小川が巨人ファンなら宣言して巨人が手を上げるかどうかだけは確認したい説もあるわた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:17
小川は神宮球場とリリーフに勝ち消される恐怖とチームの弱さが理由なんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:21
流石にハム1人くらい獲れよ
じゃなかったら来シーズンガチで終わるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:22
西武としては増田にこれ以上はだせないわ。
一昨年まともに投げてれば違ったけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:25
荻野は宣言するなら去年だったわ
福田に年俸追い抜かれランクだけBになって年はとって宣言とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:27
唐川は先発やりたいんだと思うけど果たして先発やらせてくれるチームがあるかどうか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:28
FAスレに必ず現れる楽天本社の内部事情に詳しいやつ何者や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:28
ワイ巨人ファン
阪神ファンへFA宣言
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:28
増田は大卒社会人で中継ぎ一本やからなぁ
西武が思ったより出してたのが意外やったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:31
>>651 ソフトバンクに強いロッテブランドで清田ありそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:32
小川って岩隈みたいなゴリゴリ創価なん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:33
楽天以外で本業ヤバいのどこや?
やっぱり鉄道系?
日ハムも自粛の煽り大きそうには思えるが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:36
>>166 何やってもムカつくならフロントも大野を金銭トレードで売り飛ばせばいいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:38
さっさと残留決めてくれた大野最高だで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:39
今はコロナで野球の経営苦しくなってるしDH導入は巨人以外反対だと思うで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:43
>>652 柴田倉本大和のローテーションで回せばなんの問題もない…はず
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:46
>>645 横浜は背番号一桁全部埋まったとか
まあ二桁つけることがないことはないけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:48
割とガチで内川争奪戦やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:50
>>673 単純にフロントの評価が渋いからじゃね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:51
今年は国内外国人が優良やから巨人は増田いかんと思うけどな
しょぼいわりに値段高いし年寄りやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:55
梶谷と増田は出るやろ
残る奴ほとんどおらんしあの2球団は
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:56
>>176 ポスティングで引き抜けると思うなよ
こいつらルール理解してないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:56
>>664 そんな投げられるわけないし中日戦投げられないんじゃ防御率も逆に悪くなるだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:57
西武増田は取れそう?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:58
巨人怒りのパリーグ乱獲が始まる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:59
てか能見って引退かと思ってたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:00
俺たちの戦いはこれからだ!
頼む流出阻止してくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:12
小川とか3年5億ぐらいが適正やろ
ヤクルト以上に出すとこあるか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:12
巨人怒りの小川梶谷獲り
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:13
>>642 プロテクト考えるとややキツイわ
小笠原、谷元、又吉、柳、大野、福谷、梅津、
祖父江、福、松葉、勝野、藤嶋、山本、清水
木下、石橋、郡司
京田、石川、周平、阿部、根尾、石垣、福田、直倫
大島、平田、岡林
これで28
主な漏れ候補
田島、岡田、ヒロシ、橋本、山本、笠原、加藤、遠藤、藤井、山井
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:14
まずはちゃんとした野手を育てんとな
柳田とは言わんからせめて栗原甲斐中村晃クラスを9人揃えたい
その上でしっかり打てる外人を自前で用意する
そうやって少しずつチーム力を高めていかんと無理やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:15
小川は高津嫌で出ていきそう
来年から伊藤帰ってくるし逃走する最後のチャンスや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:19
増田小川、補償なしなら梶谷唐川井納
とりあえずこの5人だな
後はソトか
うーんまだ弱いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:22
>>129 自民党と連立政権
にっくき大阪維新と共闘
裏切り者と思ってるやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:27
梶谷獲るなら伊藤隼太獲るわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:28
やっぱりA,Bは手に出しにくいやろ
相当良い選手じゃないと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:30
広島田中は何が気に食わんのやろ
小園とかと争うのが嫌なんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:32
アホ「小川はイニング食える」
尚、既定未達の模様
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:33
年俸釣り上げ目的勢とガチで出ていきたい勢に分かれるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:34
>>619 フェリックスがうんこぶりぶり球団首になったのほんま悲しい
あんま詳しくないから文句言うべきじゃないんやろうけどあれなんとかならんかったのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:40
2年連続でスイープ食らった虚カスにソト盗られるのは嫌だなぁ
ソトの不幸は願いたくないしメジャーかパに行ってくれや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:40
FAじゃないけどオリ海田地味に美味しそうな案件だよな
去年1点台とかやったろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:41
巨人が乱獲するぞ見とけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:41
>>682 巨人阪神間の選手の移動はタブーなんで駄目です
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:41
>>697 最大4年8億で渋いっていうならもう知らん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:42
あのGMは後がないやろうし積極的に動くんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:45
アロザリナ取れないかな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:48
なんで山田残留決めたんやろなマジで謎やわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:48
>>645 森が出てくるまでのつなぎとしては年齢的にちょうどええんちゃう
コスパは置いといて
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:49
どこの国でも生涯生え抜きチーム一筋は愛されるやろ
ジェラードとか正にそうやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:50
>>664 イニングそんな食えてりゃもっと給料貰っとる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:51
巨人は井納梶谷両獲り目指すらしい
ついでのロペスも呼び戻しとくか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:51
>>607 キレる相手が選手なのがおかしいんやで
そこは金払って引き留めなかった球団にキレるべきところなんや
球団に愛はないんかとか、プロスポーツやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:58
ハムやがなんか無駄に金あるし取ると思うわ
とりあえず荻野と創価ライアンとこーすけとソト取れるくらいの金はあるはずや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:58
>>717 高津も小川に厳しかったもんなぁ
伊藤なんて顔も見たくないやろし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:04
>>708 最後の登板そこそこいい球投げてたよ
ただ連投出来なさそうなのが痛そう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:05
巨人はブラッシュ取りそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:15
>>549 あのタイプは長期契約はし辛いわな
通用しなかったら完全な足枷になるし、チーム内の雰囲気も悪くなる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:17
今のとこ小川くらいやろ
増田は4年16億以上出せば強奪できるやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:25
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:25
増田は阪神が4年14億くらい出せばいけるよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:26
ソフトバンクを自由契約になった若手拾ってくるのがコスパ一番高そう
実際ヤクルトは毎年そうやってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:28
>>716 そいつらシーズンの成績
柳田以外はそうでもないけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:30
>>717 伊藤が壊すのは中継ぎだから先発の小川には被害が及ばないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:32
>>177 あれは合格証書と書かれた怪文書を一方的にポストに入れられただけや
恐怖新聞みたいなもん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:33
巨人の全力順はソト、ボーア、唐川、小川、他って感じやないんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:33
>>567 楽天ワンチャン倒産ある?
球団身売りとかなったらほんまに嬉しいねんけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:40
だってカード変わってからの三連敗の責任なすり付けられるんやからな
嫌だろこんな環境
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:41
モイネロ取れってルートできようがまずマネーゲームに勝てないだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:41
>>737 繋ぐだけなら柴田と大和(ついでに倉本)で繋いどけよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:43
>>652 ルーキーを頭数に入れてる時点でスカスカなんだよ
大人しく田中取りに行くべし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:48
石川歩がメジャーとか無理だろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:49
>>728 メジャーの1枠はわいらが思ってるよりかなり重いし貴重な存在みたいやからなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:50
山田とか柳田とかとりあえずFA宣言だけでもしてほしかったなぁ
表に出てる金額以上に貰ってるんやか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:50
>>730 たしかにダメもとでとるなら美味しいかも
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:50
>>753 いろんなしがらみがあるから外せないだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:54
小川ってイニング食うっていうけど平均6回やしな
他のヤクルトの先発が平均5回とかやし
そこまでありがたいんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:56
>>682 大人しくソフバンファンなった方がええぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:58
>>694 1桑原
2ロペス
3梶谷
4ゆきや
5倉本
6森
7佐野
8神里
9大和
これでOK?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:59
ていうかすでに宣言予定の選手はタンパ済みだろ
いまさら争奪戦もクソもないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:02
ヤクファン「小川は信濃町が近いから動かない!」
小川「東京ドームからも割と近いぞ」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:02
>>521 移籍当たり前のサッカーやメジャーリーグですらボコボコに叩かれるのに移籍少ない日本プロ野球で移籍称賛の風潮になるわけないんだよな
そもそも一般人の転職すらあんま歓迎されないのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:03
>>641 ヤクルトのショートは元山や
背番号6あげるほどの期待されてる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:06
キューバ勢来るまではパでも沈んでたしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:10
>>726 つってもリーグ7位やからな
巨人でこれより投げてるの菅野だけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:12
>>699 残留して石川柊太引っ張ってこれたら強いな(白目)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:13
実際田中広輔はどれくらいショート守備できるんや?
膝もなじんだってことで今年よりは範囲広くなりそうとかないの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:13
>>744 ソトは争奪戦になりそう
ハムがそこまでやるかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:15
荻野は去年単年提示の時点でもう別にいらん言われとるようなもんやのにな
それで弱気残留しといてなんで今更宣言とか言う話になんねん
銭闘するなら去年やろと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:16
>>761 伊藤が肘疲労骨折させたのは小川と星なんだが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:20
目玉が少なすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:27
唐川巨人は当確レベル
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:32
>>722 人的なんてほとんど当たりクジないのに
金銭の方が賢いレベル
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:38
田中マーって来年どうすんの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:52
>>715 これ見る限り中日は補償いる選手はとらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:52
>>752 信濃町の駅前にあるだけやが
創価三色とミニストップの三色は同じやからな
配色が違うけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:56
目玉は残留ばかりじゃね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:56
梶谷と井納の残留交渉早くしろよ
三原が無能そうで怖い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:59
>>796 んなことはないで
皆それなりに頑張ってるよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:00
梶谷は残留っぽい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:04
>>766 キューバ勢まとめて引っこ抜くことになるが無理やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:05
>>686 ドーム球場がほーむだともう太陽に悩まされることも無くなるだろうしWinWinやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:05
>>521 フランチャイズプレーヤーはどこでも人気やしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:13
>>775 4人抜きいけるやん!ついでにラミレスと筒香も貰っとくか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:14
小川は巨人の打者が打てる唯一のエースだから移籍するなよ
アンチは巨人に押し付けるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:15
ぶっちゃけ小川ヤクルトより高い提示してまで欲しい球団無いやろ相当ヤクルトから出て行きたいのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:17
>>772 柳田はカープがしつこくFA第1号は柳田と言ってたけどあれは結局なんだったんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:28
>>761 智仁は先発だぞ
田畑は中継ぎ壊して荒木が投手全部壊す
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:29
唐川はあれでも地元出身ドラ1じゃん
FAで移籍したらやばいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:36
>>789 今年は行けるわ
有原西川の年俸+ポス料と金子秋吉の大幅減額+マルティネスビヤヌエバ解雇で金しかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:41
>>742 選手個人を応援しとる奴なんておらんやろうし仕方ないやろ
野球選手なんて興味なくなったらただのおっさんやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:43
>>784 オリックスはキューバ来る前から2勝10敗だぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:45
>>764 流石に楽天が潰れるのは企業規模や他の事業の業績的にありえない
でも今までのように道楽でばら撒くほど金余らせる余裕もない感じやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:51
虚カスまだ強奪強奪言ってんのかこの日シリ見てリーグ全体で強くなっていかなあかんって分かったやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:52
小川が巨人FAなら人的は小林説あるけど可能性としてどうなんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:53
>>767 大和はもうしんどくないか
三遊間の打球からの送球が普通にワンバンしてるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:53
>>820 内川にもちょっかい出してたくせに浮気者😠
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:54
選手の移動少ないっていうけどサッカーのJリーグくらい選手流動的だったらそれはそれで嫌やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:55
小川にしろ井納にしろ下り坂だからそこまで戦力になると思えない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:58
>>258 福田さえ取らなかったら残留したかも知れんがな
後の祭りや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:58
山口俊と筒香、田中将大を巨人に連れてこい
これからはメジャーから引き抜くべき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:05
>>814 メジャーでもフランチャイズ当然人気やもんな
サッカーだって下部出身が喜ばれる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:05
雑魚ネームばっかで興味ない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:06
梶谷もソトも井納も引き留められない三原最高過ぎるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:07
創価って神道を敵視しとるんやろ
小川が違う意味で神宮から出たがっていても不思議じゃない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:07
とうとう巨人が本気出すに相応しいステージがきたな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:11
まあ普通に考えて田中が来てくれたら二遊間1番手だし補償も大したことないしな、まあ出せる金があるかは知らん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:15
>>819 ヤクルトスワローズを数年間再起不能まで追い込めるならほしいだろ
なんだかんだでたまに元気だし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:16
てか巨人は今村畠がぶっ壊した以外全て打線が悪くね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:17
>>745 ノムチルやから厳しいのは期待しとるからだと思うけど今の時代合わんよな
山田は真中と小川が甘くしといてくれて良かったで
チーム引っ張ってけってキャプテンやらせてたら出て行かれてた気がするわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:19
ちな巨やけどブラッシュ欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:19
>>736 金と神宮と金と金やろ
わいは堅実な山田らしい選択やと納得しとるくらいやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:20
日本シリーズ見て巨人行く奴いないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:27
>>791 怪我で離脱するというのを計算されてるだけやろ
結局案の定離脱したし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:28
唐川くんは劣化した大竹の代わりを頼むで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:29
>>715 谷元と松葉は必要やけどプロテクトはされへん気するわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:34
>>820 そんなん本気で言ってた奴ごく少数やろ
柳田も柳田でよくわからん広島ファンアピールしてた時あったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:34
尾花が2軍入閣になったけど力者はそのまま続投でええんかな?もう少し見てほしいんやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:39
>>715 投手石川は外れるんか
妥当と言えば妥当やけど中里枠が取られたら嘆きそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:45
ありえないけど小川中日行ったらヤクルトは岡野取ると思うで
ドラフトから熱心に狙ってたらしいし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:49
>>838 それ言うなら田中もしんどいからね
大体レギュラー待遇は求めるんじゃないの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:49
巨人「うおおおお投手補強や!小川!唐川!松永!」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:52
福田を取ったせいでロッテが壊滅するかもしれない事実
ソフトバンクキラーに定評のあるロッテ産はFA市場ではたぶん人気あるやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:59
メジャーでも
ナショナルズからフィリーズ移籍した英雄ハーパーには大ブーイングやったしなぁ
逆に貧乏球団特有のファンも諦めてるから温かく送り出そうみたいなノリもあるけど
ロリヤルズの主力一斉FAのときとか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:06
>>796 取られると痛い選手は居るけど
取って得する選手ってあまりいないんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:09
山田と小川は同じチームにいて欲しいわ
めっちゃ似とるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:10
ちなオリ唐川と荻野が欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:13
ソフトバンク、日本シリーズで巨人をコテンパンに叩きのめすことでロッテからの強奪を促し
間接的に宿敵ロッテの戦力ダウンを狙う計略
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:15
豊作やけど目玉になりそうなのは残留濃厚なんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:19
小川残留より人的補償ガチャ回したいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:19
>>860 可哀想やから勝たせてやりたいって気持ちにみんななってるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:19
>>852 その割には美馬も鈴木大地も取れなかったのは結構痛い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:24
いくらセカンドリーグが補強頑張っても日シリ便器に勝てないのは理解した方がいい
それより楽天に無償トレードとかで戦力貢いでパリーグで倒してもらう方がチャンスある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:25
ソフトバンクに勝ちたい巨人とソフトバンクに強くて福田の年俸に嫉妬するロッテ選手
これならロッテ派手にやばいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:31
巨人のプロテクト
14戸郷 大竹 菅野 高橋 田口 鍵谷 畠 太田 中川 今村 高梨 大江 横川 桜井
4小林 炭谷 大城 岸田
6増田 坂本 岡本 吉川 若林 田中俊
4丸 亀井 松原 重信
プロテクト外
田中豊 野上 古川 戸根 沼田 井上 堀岡
山瀬
吉川大 北村 山本 菊田 増田 松井 香月 湯浅
石川 立岡 陽
巨人はプロテクトがカチカチすぎてFA余裕なんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:44
>>790 何がケースバイケースやねん
選手獲られて選手や獲られた球団にキレるケースは全部アホやっつっとんねん
「金が全てか」とか何当たり前の事に文句垂れとんねん
プロの世界で情にすがるなドアホ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:46
FAの目玉といえばDeNAに入る予定のスターリンやろ
あんなんソフトバンクにでも移籍したら日ソ戦始まるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:47
>>856 というか正しく野村野球受け継ぐならノムレベルに
ガチガチに理論武装できてないとあかんわ
そんな教え子おらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:47
>>860 セリーグならタイトルいける!思うパリーグの1.5流は一杯おるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:47
唐川FAするんやったら争奪戦やろな
Cランクやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:48
>>868 俺達なにげにコーチ適性高い奴多くて草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:50
>>877 応援してるのはあくまでも球団という入れ物だからな
そら個人的に応援みたいのもあるけどどうしたって贔屓優先になる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:53
>>799 プロテクト外された球団に戻りたいとか思わねえやろ
長野だって巨人に戻らんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:56
大野「早めに残留宣言すれば編成しやすい」
フロント「」
大野「」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:14
ソトは巨人やろ
ナカジは2000本諦めんとあかんけど村田も通った道やし仕方ないかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:16
>>871 まだ金銭か他のやつ取るべきや
後悔するで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:20
>>877 メジャーは自動FAな上に代理人次第だから選手個人責めてもしょうがない気もする
人情としてそう割り切れるもんじゃないのもわかるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:25
井納ちゃんも出られたら困るけど本人の人生を考えたら移ったほうが良さそうだもんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:27
>>875 おっさんばっかで1年ぐらいしか活躍せんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:29
>>873 そらそうやけどDeのフロントはそう考えてないから
獲得調査の記事が出たんでないの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:34
山田残留で全く面白くないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:36
>>890 ヤクルトはそういう選手が好きなんやろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:41
井納はFAした方が年俸上がるだろうし出ていかれても仕方ない
パリーグなら応援する
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:47
>>567 楽天メディカルの光免疫療法で一発逆転や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:48
>>897 球団は応援してるが糞みたいなフロントは叩くぞって姿勢多いやんMLBのファンって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:49
梶谷言うほどFAするか?
あのスペ具合やと移籍したらボロクソ言われそうやし
横浜で大事に使ってもらった方がええやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:50
>>891 プロだかなんだから知らねえが、ファンからしたら関係ないわw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:53
このスレにあんまいなさそうな横浜ファンに聞いてみたいけど
梶谷が巨人に行って人的ガチャも悪くないと思ってる人もおるんやろか?
平良が羨ましすぎて脳が破壊されてるから横浜ファンは人的ガチャ回したいと勝手に思い込んでるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:56
増田くんは抑えになってもらってデラロサは先発
増田中川ビエイラ
高梨唐川
このリリーフ陣でいこう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:57
>>71 増田が初回の柳田の場面でスクランブル登板していたら行けたかもしれんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:04
清田Cランだし宣言したら外野足りないとこは行くんちゃうか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:06
井納は100%出るわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:10
こういうスレでいつも思うけど見当違いな僕の考えた完璧なプロテクトリスト必死に作って晒してるやつって恥ずかしくないんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:10
井納はやっぱCランクなんか
横浜ファン曰くBランクだと何人かに言われたんやが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:12
>>875 ロッテは色々と今年にかけてたよな
澤村チェンとかもそうやろ
それで2位やったし数年前のオリックスみたいに崩壊するんやないか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:17
田中広輔は絶対に原は欲しいタイプやろ
坂本も衰えてきたし守れる遊撃手欲しいやろうし
しかも足速くて出塁率もある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:22
横浜すげーな番長就任すんのに主力3人放出とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:23
>>916 せやから入れ物を応援してスタッフは叩くんだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:23
唐川君は宮國の代わりになれそうなのが良いねん
小川は無理にいらんわチビ嫌いやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:30
虚カスこの期に及んでまだ強奪強奪抜かしてんのかほんま病気やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:33
小川は環境変わればワンチャンある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:33
>>888 来年も引き続き外国人枠5人ベンチ枠4人(比率4:1か3:2)やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:35
>>891 そんな事いくら熱弁してもファンには何も関係ないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:36
>>908 いや知らんけど
あんまり効果的じゃないと思うだけ
引き抜き作宣するほどの相手でもないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:40
増田大輝が投げれば柳田が勘違いしてくれたかもしれない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:49
>>628 梶谷の年齢的にそいつらへのはバトンタッチのタイミングで衰えてそうやからピンズドちゃうか
問題は梶谷サイドが阪神に来る理由がないこと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:50
10年くらい前までは巨人のユニフォーム着たいからFAって割といた気がするけど近年は金目的でしか巨人入るやつしかいないな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:53
FAを強奪とか言うアホって令和の時代にもまだおるんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:54
>>898 戻りたいとか以前におるとこに失礼すぎてせんパターンやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:54
ワイおはD、ひっそりと平田辺りがうっかり宣言しちゃわないか心配
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:10
巨人は絶対にブラッシュ取りに行きそう。
後は知らんけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:12
ロッテは今年はコロナのせいで大して客入らなかったけどチームとしてはいい成績残せたから選手を評価しない訳にはいかないやろうね
それに加えて福田ショックや、出ていかれる覚悟で出し渋るのかまさかの大盤振る舞いか凄い気になる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:13
>>948 なんでお前にそんなん決められなきゃいけないの?
バカ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:14
チェンが来れば最悪優勝しなくてもいいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:23
>>918 というか金もらってるんだから批判くらい有名税みたいなもんやろ
批判すらされないスポーツってただの不人気マイナー競技やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:27
バイデンがキューバ選手を亡命無しでメジャーに受け入れ出したらSB中日ヤバイな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:29
井納は年齢的に慎重になるだろうな
複数年結んでくれるとこあったら移籍してもしょうがないだろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:32
小川は巨人が数少ない打てる投手だからな名古屋でもいけよ地元だろ?広いから人生的にもいいだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:32
野上ってクビにならなかったんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:33
唐川さん残ってください
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:37
>>886 アレだけ補強しても4位止まりの球団とかどんだけ貢いだらSB倒してくれるんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:41
阪神が金持ち球団じゃなくなってる気がするのは気のせい?
ソフトバンクと楽天とかが金出すから相対的なもん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:41
虚カスいるの笑う
今日はもう寝とけって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:44
>>929 また便器と競り合った球団は崩壊するパターンか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:48
>>922 嫌われてるかは知らんけど高津が苦言呈してから調子落としたり小川に厳しいコメントばかりするからな
高津としては期待の裏返しなんやろけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:55
モイネロってメジャーでもトップクラスやろ
頭おかしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:58
>>6 使える中継ぎごっそり居なくなったら最下位あるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:59
>>951 既に膝ボロの兆候見えてた陽に5年契約打診するチームやから
へーきへーき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:01
もう巨人が韓国にFAしてくれればええのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:08
>>934 年取った宮國取るなら宮國残せば良かったのでは…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:11
>>959 レフトは地獄セカンドは目をつぶれる程度にはなった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:12
楽天の島内じゃない方のやつ残留宣言した?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:12
ロッテ産はSBのデータどれくらい持ってるのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:18
虚カスワラワラで草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:22
飽きたらポイの虚カスは滅びろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:27
>>972 なんJ民なんてCランクに決まっとるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:31
田中はコスパはともかくとっといても損はしない程度の能力はあると思う
どっちかというと金より起用だなあいつは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:35
>>882 新コロなので引っ越したくないとかもあるんやろな
家族持ちの選手はとくにな
選手本人はええけど家族の住環境も変わってしまうからな
これ回避するとなると単身赴任となり、こっちも新コロリスク上がるしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:36
ロッテのFA組なんて今がピークだからな
こっから何年やれる連中なんだよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:42
>>957 大体移籍者へのブーイングだってある意味プロの風物詩やろ
金満と貧乏の格差がどうしても出来てしまうものだし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:42
引退後に即2軍の打撃コーチになってくれそうなベテラン野手いたらロッテに来て欲しい
出来れば福留とか内川みたいな癖の強さとは正反対なとこにいる雰囲気の人がいい 誰か候補いない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:44
巨人はセペダに謝罪してキューバくじ引くべきやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:03
>>101 西武に欲しいけど好投したら楽天ファンが嫁に暴言吐いて一夜にして2~3千万稼ぐやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:08
梶谷は横浜より1円でもお金積まれたら即出て行くと思うわ
横浜は高卒生え抜きのスタメン1人もいなくなるから実力以上にお金出せ
ファン減るで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:08
>>987 田中は代打で使えないのがマイナスすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:10
小川は創価大出てるだけであんまり熱心な信者じゃないのかな
矢野は宗教狂いというかスピリチュアルガイジみたいやが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:12