風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:11
そらパに勝てませんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:23
弱すぎるでしょ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:32
ほんこれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:33
正解
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:56:47
虚カス弱すぎて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:04
はい事実陳列罪
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:05
●●●●●●●●
読売ジャイアンツ
オールブラックス
まっくろくろすけ
二年連続スイープ
自称球界の盟主様
オリックス巨人軍
ソフトバンクの犬
唾垂れガーゴイル
唾ペッテ蹴リーンズ
唾丸ろう(つばくろう)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:21
巨人に嫉妬すんな貧乏球団ども
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:29
正解
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:31
草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:41
火の玉ストレートやめろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:57:56
ロジハラやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:17
今年の反省を活かして 小川と梶谷とろうとしてて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:20
もっといえば菅野も日ハムから強奪しとる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:30
ドーム風吹かせないと勝てないんやなあって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:45
小川梶谷取って
次は秋山筒香菊池大谷やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:49
くっ、日シリ惨敗や…せや!補強したろ!!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:58:58
ソフトバンクの犬は上手いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:02
審判買収とかルール変更権もあるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:22
>>17こいつらいっつもセ・リーグから引っこ抜いてんな
アホか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:29
DHするぞお前ら!→DHは亀井
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:44
あんまりやきうに興味無いけど
ジャイアンツ弱いんやなぁ…w( *´艸`)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:50
わりと上位チームのコーチも強奪してる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 22:59:57
前時代の遺物
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:10
ドーピングも検査機関に根回しして手違いなので陽性出てもセーフって言わせてたし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:00:21
ぶっちゃけこれ近年で言ったら丸ぐらいだろ
パリーグのお下がりばっかやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:03
巨人のくせにやることは小せえのな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:14
ロジハラやめろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:50
かき集めて4タテされるのはやばい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:01:56
ついでに楽天も弱体化させてる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:00
楽天「助けて!西武とロッテ弱体化したのに優勝できなかったの!!」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:04
主力強奪はまだいい
ジャンパが一番のガン
巨人のピッチャーがアウトローに投げたらたいていストライクで、
巨人のバッターにアウトローに投げたらたいていボールやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:07
聞いてるか原
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年に広島の主軸・丸佳浩…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
中日で監督経験のある山田久志氏「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的の一つになっているように見えます。
有力選手を集められれば巨人はさらに強くなるでしょうが、他チームの競争力は落ちる。巨人との戦力に大きな格差が生じ、リーグ全体の劣化になりかねません。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、おカネにものを言わせ選手をかき集める巨人の体質にも一因があると思います」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:53
>>8驕るな貧乏人 偉いのは球団であって貴様ではない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:56
普段セリーグのヒョロガリを相手にしてるせいでパリーグのムキムキに勝てん
ウチが日本シリーズで醜態を晒してる最大の原因はセリーグのヒョロガリ共
ウチもパリーグに行ってムキムキと戦って力つけたいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:02:56
巨人が獲得すべきなのは選手じゃなくて工藤なのでは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:09
毎年シーズンの最後に恥晒すだけのチーム
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:18
メジャー経験者とりあえず他所に渡さんとこ
これな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:29
ソフトバンクはデスパイネぐらい?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:40
原は辞任すべき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:54
>>373人とも巨人が獲らなくても元のチーム退団してるだろ
特に銭ゲバのゲレーロ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:07
黄金期広島をそのまま叩き潰すぐらいじゃないとダメだったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:37
(他球団の選手に)SOS団
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:43
セリーグの楽天
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:55
自分らで引き抜いて競争力落としといて
セリーグの危機やろとか言うてる虚カスってホンマ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:55
今度はソトとるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:58
とりあえずお笑いコーチ全員クビにしとけよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:00
よそのチームのピークをおじさんを入れてドラフトで入団した若者を大量に捨てる
以下繰り返しの馬鹿球団
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:13
お山の大将定期
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:24
ソフバンみたいに育成丁寧に育てればええのに
強いの取ってきて逆に若手潰してるんやもの
ほんまブラック
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:44
セリーグから引き抜くのやめたら?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:05
パのお古集めてるからペナント強いんやで なお
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:11
原が日本一になったときって長嶋の遺産とFA強奪だけじゃねえか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:23
今年は小川梶谷ソト補強するからセリーグのカスどもは震えて待っとけよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:25
>>36こういう疑惑が出ないように球審は機械化してほしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:25
まあ金出し渋ったり金がない他球団も悪いけどな
ただ煽り散らしてイキリ腐ったうえで26-4で発狂してる虚カスは草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:35
バイエルンミュンヘンと同じことやってんのに内弁慶
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:40
SB楽天辺りから主力強奪してくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:47
去年より投打ともに弱体化してて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:07
年度末巨人「クッソ……日シリでボロ負けした……せや!セの球団から強奪したろ!」
他球団「ずるい…ずるいよ……」
シーズン中巨人「うっは俺らつえ~~!!!こりゃ日シリも余裕だわ!!」
他球団「もう戦力残ってないよ……」
ソフバン「フンッ」カキーン
日シリ巨人「あ…ああ……」
アホでしょこいつら
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:14
金を出さない他球団が悪いwwww悔しかったら年俸つめよぉ!で煽っておいて
負けた言い訳は「ソフバンは金に物を言わせてる」だから寒い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:28
虚カスが他球団の選手にやられるたびに「こいつ強奪できないの?」「こいつ潰せよ」と言ってるのがゾッとしたわ
勝つために相手を弱くすることしか考えてない
相手より強くなろうという発想が全くない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:30
SBから強奪しないのがいけなんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:34
DHなんてなんの意味もないよな
巨人の強奪枠が一つ増えるだけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:44
DHのせいにして惨敗する盟主
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:44
まあそうなるな
露骨に近年レベル落ちてるもんな
巨人のぞいて引くレベルで団子になってるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:50
やっぱりからくりでイカサマしてるだけやったんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:00
途中で堀内と由伸がつなぎやったけど基本2020年以降原の長期政権やからな
原が巨人を弱体化させたと言って過言ではない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:05
>>63吐き戻しの小川なんて
強奪してもしょうがないのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:10
同一リーグから選手強奪しまくってもBクラスなチームもあるんですよ!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:21
でもバイエルンは強いから…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:21
虚カスイライラでメシがウマい!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:40
最下位のヤクルトからラミレスとグライシンガー強奪したのは衝撃だったよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:50
さっさと千賀と柳田をごうしろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:53
本日の巨専
15 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7333-utx8 [149.54.199.232])[] 投稿日:2020/11/25(水) 10:06:57.62 ID:ERDV6ZL60 [1/5]
トライアウトからパの若手を拾って生え抜きと競わせたい
ファームで打率3割代の楽天耀飛、松本
ソフトバンク田城辺りを拾って競争させたい
45 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b50-VDAt [175.131.87.53])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 10:21:14.94 ID:xGz9cqV90 [1/2]
まあ戦力が足りないな
地道に集めていくしかない
まずは西川梶谷あたりか
74 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9184-g77t [60.107.138.27])[] 投稿日:2020/11/25(水) 10:28:24.56 ID:4zxiL1u90
打撃コーチをパリーグ出身に総入れ替えしろ。
130 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9baa-VDAt [119.229.47.173])[] 投稿日:2020/11/25(水) 10:37:39.54 ID:N4B/eFBM0 [2/2]
梶谷あたりがFA宣言したら原が全力でいくのは既定路線だろう
204 名前:どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-kXKQ [1.75.6.117])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 10:59:39.17 ID:08eLubT/d
セじゃなくてパの強打者を連れてこないと勝てんわ
浅村中田あたり取って手本にしたらどうだ?
273 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-r1Nn [106.180.25.205])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 11:12:31.03 ID:Ul/6+mZOa [1/2]
中村晃みたいな鋭いスイングするバッターあんまセにはいないな
2.4億らしいが、倍払って引っ張れないかな
若手の見本にもなる
343 自分:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 596d-FP8+ [114.166.67.39])[] 投稿日:2020/11/25(水) 11:37:52.31 ID:LAdCCKG90
>>334パのマン振りを何人か持ってきて手本にするしかない
森友はFAいつかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:59
伝統の一戦とか言ってるだけあって補強ガチれる阪神が勝つしか希望ないんちゃう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:00
去年よりなんで弱くなってんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:04
ネットのあらゆるところで巨人がボロクソに言われてて草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:05
>>81パリーグもセリーグみたいになるかもな
ロッテが2位とかその兆候でてる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:11
巨専
581 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7333-utx8 [149.54.199.232])[] 投稿日:2020/11/25(水) 12:07:08.87 ID:ERDV6ZL60 [12/13]
ハム西川は秋山でさえ全く通用しないメジャーよりFAでウチに来た方が賢いよ
1番レフト確約で陽と同じ5年15億
599 名前:どうですか解説の名無しさん(アウアウウー Sa15-zAvp [106.128.62.199])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:11:58.24 ID:9Y/j7wrAa
>>594山川森は2年後だかにFAだな
625 名前:どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-OGq2 [1.72.0.85])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:15:18.48 ID:kmlrJWLhd [1/2]
ソトって千賀のストレート逆方向にぶちこんでたよな?
絶対獲得しろよ
日本一になりたいならな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:18
セリーグ弱体化って巨人の強奪のせいだよなマジで
あんなんされたらどこもやる気なくなるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:23
ソフトバンクとか西武から選手獲ったりしないのか
まあ野上とかおったけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:24
こう見ると楽天はまさに弱い巨人やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:26
こういうとこが成績に対して原に名将感ない部分だわな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:27
生え抜きは雑魚しかいねーな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:30
巨専
64 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e14-lnK9 [121.114.178.38])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 21:57:39.81 ID:yJDVcVgc0 [4/27]
>>48ソフトバンクの実力に少しでも近づくためにはファーストのソトを取らないといけないな
千賀からグラスラ打ったソトをね
137 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9afa-i8bA [61.115.101.17])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:03:58.02 ID:Ku3r0+vO0 [3/6]
これって2年前のFA失敗じゃね?
丸じゃなくて浅村を全力で取りに行くべきだったんだよ
184 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e14-lnK9 [121.114.178.38])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:08:57.41 ID:yJDVcVgc0 [10/27]
>>171ちょうどファーストのソトが浮いてるから
あれをパに取られるくらいならウチが取った方がいい
310 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-Pizy [153.135.4.123])[] 投稿日:2020/11/24(火) 22:22:43.70 ID:mTlEyK/20 [4/23]
浅村とか西より今年の山田だろ
何で取らなかったんだ
667 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7698-b6az [111.216.50.243])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:49:29.00 ID:KdePQDMp0 [1/2]
モイネロっていくらなんだ?
取れないかな
678 名前:どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb6-N/60 [133.106.53.39])[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 22:49:56.68 ID:o0o7FL/4M [4/8]
内川を取ったら?
697 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-5iLV [49.98.166.204])[] 投稿日:2020/11/24(火) 22:50:37.39 ID:PKgBdNygd
>>637甲斐を取ってくればいいんじゃないのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:31
昔●●●●●●●●にいた■■■■っていう選手すごかつか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:35
原の敗戦のコメント出てる?
また戦力足りなかった言いそうだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:46
陽、炭谷、野上を使ったれよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:50
未遂に終わったけど便器が西と浅村獲ってパの戦力独占しようとしたこと忘れるなよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:51
大野と山田は英断やったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:58
セから強奪もう辞めてくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:10
この理屈ではセリーグのいいとこ取りした巨人が負けるんだから他はもっとダメなんじゃ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:19
ソフバンの選手が巨人に来るなんてのは夢のまた夢だな
そんなのが通用するのは娯楽がテレビの巨人戦と紅白歌合戦しかなかった世代までだよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:24
>>40お前が諦めたら誰が巨人擁護すんねん
どうにかして論破しろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:26
セリーグじゃなくて今年はパリーグの方がレベル高いのわかってて
パリーグからトレードでたくさん獲得してきたやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:27
>>90札幌ドームから解放された中田 ←打ちそう
巨人中田 ←打たなそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:39
>>98片岡炭谷
他は涌井岸浅村とかタイトルホルダーなのに見事にハズレばっかり
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:51
リーグ追放しろや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:54
阪神タイガースって球団もありまして‥‥
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:01
アンチ乙
西武から野上炭谷増田も引き抜いてるから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:01
>>90まぁ海外サッカーファンのスレって常にこんなのだからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:09
巨人の弱さはどんだけ言ってもらっても構わないけど自分たちの弱さを巨人に押し付けんなや
百歩譲って丸取られた広島なら分かるけど山口ゲレーロとかもうおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:11
ほんとこのゴミチーム消えないかなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:14
ロッテ「美馬、福田!沢村!ハーマン!チェン取ったで〜!」
楽天「浅村!岸!牧田!涌井、鈴木大地、ロメロ取ったで〜!」
パ・リーグ「やるやん!」
巨人「丸取ったで〜!」
セ・リーグ「卑怯!強奪!同一リーグから選手取るな!レベル下げた原因!」
この差はなんなん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:25
巨人はロッテと楽天から主力奪うしかSBには勝てない
もうSBvs他11球団じゃないと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:30
梶谷ソトは確実にほしがるやろ
パーラクビやし、日シリの代打層ひどかったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:32
打撃コーチって石井豚朗やっけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:41
やっぱ1部2部制にすればいいんじゃね
虚カスは多少大人しくなるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:54
ソフトバンクもサファテデスパイネを強奪してる定期
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:55
NPBのバイエルンミュンヘンやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:04
虚カス、お手!w
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:08
ほんとにプロ野球のレベル上げたいなら
FA廃止にして選手は球団に縛り付けたほうがいいよ
こうなったら足りたいポジションは自前で埋めるしかないから育成ガチるしかなくなる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:09
ロッテのチェンはいいんちゃうかな
高そうやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:17
>>112??「携帯会社と同じ、新規には優しくて既存の人はそのまま」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:21
原が自分で育てた選手で日本一になったことないだろw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:25
楽天から選手貰っても完敗だったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:25
戦力吸収する上に日シリでは大恥を晒す癌そのもの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:32
>>125清田やるわ。楽天からは涌井と島内でも奪っとけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:43
杉内引き抜いた時はさすがのソフトバンクも低迷したからな
いつまでもセの雑魚相手にイキっとらんでソフトバンクと正面から札束の殴り合いすればええねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:46
>>113ワイは最近見始めたにわかだからガチで忘れてただけや巨人ファンでもないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:01
>>124巨人は年季が違う
年月をかけて同一リーグにヘイト溜めてるから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:05
実質パからの戦力外選手集めてセで無双
ここまでは原の描いていた理想通り
でも結局本物のパと出会ってしまうとアカン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:13
雑魚が同一リーグから弱体化目的の強奪して雑魚でも優勝できる環境作っちゃったからな
なおソフトバンクは弱体化しないもよう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:25
梶谷清田ソト西川獲ったら1勝くらいできる?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:29
楽天さん、西武から強奪してソフトバンクを独走させてるだけだった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:41
FAの代償は人的補償じゃなくてドラフト指名権にするべきだと思う
Aクラスは1位、Bクラスは2位でええやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:41
FAが導入されて27年か
過剰な引き抜きで少しずつセリーグのバランスが悪くなった結果がここ5年だな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:51
ジャイアンツがソフトバンクの選手全員取ればいいのでは?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:52
自前で戸郷を5人くらい生やして西川近藤強奪しろ
これで2勝はできる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:59
むしろ最近は強奪してないから巨人は弱いんじゃね?
このシリーズで出た外様は丸だけやん
昔なら大野と山田とってたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:03
引き抜くにしても野球は中々思い通りに選手とれないからな
育てられないと無理やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:09
セリーグぶっ壊れすぎて大野よかっただけの中日や守乱の阪神がAクラスやからな
こいつらパだとオリックスと日ハムやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:09
>>151浅村のソフトバンク入りを阻止したんだよなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:13
>>137育てたって言えば松原で虚カスがポジってたのは謎やわ
あんなん育成から橋本到が出て来た程度の存在やろうに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:26
>>143もうあんなアホな失言する奴はフロントにおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:46
>>124丸とったおかげで優勝してるからちゃう
ロッテ楽天は優勝できてないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:58
ゆうて阪神からはとっとらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:58
>>151バンクの西浅村ダブルドリブルを防いだ楽天と阪神は有能だぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:59
巨人は阪神には一切手を出していないし
阪神は阪神で補強してるのになんで優勝出来んのや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:07
【BS1、フジ系】ソフトバンク×巨人 ★5【日本シリーズ】
3 :風吹けば名無し (スフッ Sdbf-g77t)[]:2020/11/25(水) 18:51:51.40 ID:cT6YaznJd
ワイが現地で見た巨人戦の勝率
10回観戦して10割勝ってる
お前ら今日は巨人勝つよ
元祖西川屋9
801 :風吹けば名無し (スフッ Sdbf-g77t)[]:2020/11/25(水) 21:28:52.32 ID:cT6YaznJd
前の席の鷹ファンがセリーグはレベル低いや巨人ファンは民度低いみたいな話して腹立つから喫煙所に逃げたんやけど
何故か喫煙所の巨人ファンが広島の悪口で盛り上がってんねん耐えれないわ
元祖西川屋10 西川専 山根和夫専
213 :風吹けば名無し (スフッ Sdbf-g77t)[]:2020/11/25(水) 21:34:10.62 ID:cT6YaznJd
愚痴聞いてくれる所ないねん
巨専ワッチョイ無いし辛気臭いし
巨人ファンに居場所がここしかない
専スレ荒らしまわってた巨カス
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201125/Y1Q2WWF6bkpk.html
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:13
>>59これツバ吐き自体よりも吐き方と顔面がキツすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:14
>>124あのGM言われとったやんか
ロッテは知らん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:19
初戦の栗原のHRでシリーズの戦略が瓦解したんかね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:21
西武→浅村、菊池、炭谷、野上、涌井、牧田ついには秋山まで抜けました→Aクラス
広島→丸抜けました→Bクラス
広島「巨人が丸強奪したからや!卑怯!!」
↑こいつら情けなさすぎやろ
西武見習えよ育成上手い自慢してるやんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:34
でも虚カスに負ける他のセ・リーグ球団も悪いんですよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:35
っていうけどセリーグが面白くないのは阪神のせいやないんか??
最終的なゲーム差7.5なのに2位の阪神との対戦成績16勝8敗やろ??
巨人勝ちすぎやし、阪神が悪いやろ。2位がしていことじゃない。他に勝つくせに首位に貯金8あげる球団がいなければ混戦やったろ
最下位のヤクルトはしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:38
西武を弱体化させるだけさせて自分達も弱いままの楽天よりマシ定期
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:43
セリーグで優勝してなんか価値あるのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:45
>>143松田相手に好きな数字書けって言えるチームにマネーゲームで勝つの不可能やろ
もう家族人質に取るしかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:56
割とマジで巨人のリーグ制覇になんの価値もないと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:05
原の3回の日本一
2002年 長嶋以前の監督の遺産オールスターズ
2009年 オガラミと長嶋の遺産の阿部
2012年 杉内ホールトン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:05
虚人てドラ1と外人と強奪してきた他球団の主力だけのチームだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:10
>>124ロッテはどうでもええとして楽天は石井がパカスからくっそ嫌われとるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:11
>>168そもそも弱体化させてるっていうのが金使いたくないただの言い訳であって嘘だからだぞ
今年のヤクルトの動きで驚いちゃうってことは今までやる気なさすぎたってことよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:16
なお虚カスはそんな事お構い無しにFAスレで小川梶谷キャッキャしてる模様
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:18
●●●●●●●●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:20
菅野(生え抜き)
今村(生え抜き)
畠(生え抜き)
戸郷(生え抜き)
サンチェス(自前)
ビエイラ(自前)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:24
>>175菅野一人抜けるのにビクビクしてるくせにオラつくなよ虚カスは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:26
広島が衰えたのはおくすりバレたのもあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:39
ガチでリーグ弱体化させた球界のガンだよな
何盟主ぶっとんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:40
森福「」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:40
西武から主力獲りまくって優勝できない楽天もひでえな
結果的にバンク1強に貢献してるじゃねえか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:42
セリーグの低レベル化ほんまなんとかしないとな
いくら巨人でも周りが雑魚ならレベル上がらんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:45
この日シリで一番テンション上がってんのって珍カスやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:57
なんで原はDHの有無でチーム編成変わるの知ってて全試合DH飲んだんや?
どうせ勝敗変わらんと思うけどまんま相手の土俵やん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:06
菅野は指名拒否で無理やり生え抜きにしたんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:06
贔屓にはしょぼい生え抜きしかおらんチームを優勝させた情けなさは感じるけどな
鷹の生え抜きとレベル違い過ぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:13
>>194今日の試合見てないけどサンチェス以外ようやっとらんのでは?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:18
>>1832012日本シリーズは杉内出てないしホールトンは炎上したぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:23
>>200神宮ハマスタうんこドームどうにかせんとなほんま
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:26
去年のシリーズ終了時点から何回ループすれば原は今年勝てるかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:28
●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:28
敵から引き抜く、この考えがセリーグを弱体化させた原因なの間違いないよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:35
強奪しても勝てないってあとどうすればええんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:37
先制された直後の攻撃一球で逆転し流れを引き寄せる柳田
役者が違ったな
ああ言うところが最強と呼ばれる所以やわ
いけるか!?からの終戦 やもん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:42
>>175まだ平日2日残ってるんだから今日は早めに布団入って枕濡らしとけなw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:48
しかも巨人って相手の主力打者を破壊しに来るからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:51
>>199優勝どころかAクラスすら入れないのは流石に想定外だったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:59
そもそも巨人が丸強奪する前は広島が独走する5弱リーグやったやん
丸移籍で広島と巨人が入れ替わっただけでセの全体が弱いのは元からやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:11
戦力が拮抗してないんだから強くなるわけねえだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:12
巨人ファンイライラで草生える
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:16
ガーゴイルほんまキモいから貼らんで欲しい
大山悠輔がクソみてえな失速しなければなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:18
丸がロッテに行ってたら巨人vsロッテのシリーズになってたかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:19
>>175西武は先発も野手も💩化しとるやん
今年は中継ぎのおかげでAクラスになれただけ
増田抜けたら今度こそBやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:20
これ半分は虚カスのせいだろ
強奪でホルホルしすぎた結果や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:21
ドラフトも良さそうなのはパリーグ行っちゃうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:24
>>1832012は高木がCSでやらかしたせいだな
10.8といい、巨人をアシストしたウンコ監督だったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:31
G選手はぽっちゃりして原が出てる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:32
>>199弱いチームが強い所から引き抜くのは正しいやろ
楽天がいなかったら西武が3連覇してただけやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:33
264
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:40
FAを強奪とか言うアホって令和の時代にもまだおるんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:50
風吹けばアザラし
2020/11/25(水) 23:18:50
こういうことをやってる限りリーグのレベルは上がらないわな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:56
相対的に強いだけの雑魚ってこと?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:58
なお
便器「サファテ李大浩デスパイネ強奪!」「浅村西も取るぞ!!(失敗)」
やってることは同じだよ
リーグのレベルがそもそも違うだけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:03
>>1942002年の日シリローテ
上原
桑田
工藤
高橋
原関係ないやつばかりw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:09
巨人「負けたわ!ソト梶谷小川強奪するぞ」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:10
今気づいたんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:10
それじゃ勝てないって楽天見ればわかるだろw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:12
ほんま出てけよセから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:14
主力集めて弱いんなら他のどのチームもダメなんじゃないか?
セ自体終わりやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:17
来季の巨人強くね?
8秋山帰国(丸)
6坂本
7ブラッシュ
5筒香帰国(岡本)
4ソト
9梶谷
3ボーア
2森電撃トレード(大城)
菅野戸郷サンチェス小川平内山口帰国
中川ビエイラ高梨平野帰国
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:17
気づいてしまったか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:24
中島がスタメン出てる時点で選手層薄いんよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:27
百歩譲って広島が言うのはまあわかるけどさぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:32
選手育成に落としてプロテクト対策みたいなことしとったけど
今年も取る気なんか
とられるチームはたまったもんじゃないな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:37
昔の選手って誰がいたかなぁ?
仁志←逆指名
高橋由←逆指名
小久保←逆指名
清原←FA
阿部←逆指名
二岡←逆指名
上原←逆指名
高橋尚←逆指名
工藤←FA
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:48
いうほど山口横浜、ゲレーロ中日、丸広島のままだったとして
今よりリーグのレベル高くなるか?
他で近年巨人がセから引き抜いた選手なんて思いつかんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:49
ヒットが1本出ただけで喜んだり足に死球受けた直後の周東刺して喜んでたり野球を心から楽しんでそうでええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:00
バウアーとか田中マーあたり獲れよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:01
結局巨人の中でチーム愛感じるのって坂本だったり亀井だったりだからな
移籍組は所詮戦力の補充にしかならない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:06
>>248サファテやデホ獲得した頃のソフトバンクはそんな強くなかったやろ
デスパ取ったのも大谷に優勝かっ攫われたからやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:10
で小久保とかサブローって何で巨人に入ったんだっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:12
巨人とソフトバンクで選手の体つきに差があるの?
巨人は腹が出たデブだらけとか言われてるが腹が出たデブって誰だ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:15
>>265少なくとも今よりマシなのはそうじゃないか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:16
巨人におんぶにだっこのセリーグがよう言うわ
パだって泣きついて巨人に交流戦やってくれと懇願してんのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:22
パッと思いつくだけでも大竹ゲレーロ丸山口辺りかな
もっといそうやが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:29
本人の意思
強奪ではなくプロとしての契約
金を払って当然
悪いのは引き留めに金を払わない球団
誰もボランティアで野球やってない
情にすがるな
悪いのはソフトバンクと巨人しかまともに金を出さんこと
ヤクルトも山田に大型契約提示したことが"誠意"だし、山田もそれを受けて残留してる
金以外の部分で綺麗なところだけ観て応援したいとかいう日本人の共産主義思想が問題
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:34
>>1ちょっとまって
それって仮にセ選抜チームでも
ホークスより弱いってことか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:38
よく長野をトレードに出す余裕があったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:43
広島が負けてた時リーグの責任!って喚いてた奴いたか?
ほんま異常やぞ巨人ファン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:45
これじゃプロ野球界のユベントスじゃん…w
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:51
虚カス面の皮厚すぎやろ… ワイだったら贔屓の球団が日シリで2年連続4タテ喰らったらなんjそっ閉じやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:54
>>240その理論だと巨人も丸引き抜いた時点では広島のが強かったぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:57
ソフトバンクから強奪すればいいのでは?🤔
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:11
セ界の戦犯阪神タイガース
ヤクルトは他にも負けてるから置いといて阪神がもうちょっと勝ってれば僅差やったやろうに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:12
>>265ワイも丸はともかくその理論が分からんねん単純に
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:16
結局謎の菅野中継ぎ待機は何がしたかったんや
思い出登板かと思ったら出てこんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:19
セリーグがさらに弱くなっていく減少なんとかしないか?
これなら昇降格制の方がまだ必死こくやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:20
>>274小久保はフロントに嫌気を指して志願
サブローは日本一になりやがった現場にフロントが激怒して
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:21
今年は井納梶谷両獲りするでーwwww
ついでにメジャー諦めたら西川も救ったるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:24
強奪強奪強奪強奪強奪強奪強奪強奪強奪
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:31
>>282巨人抜きのセ選抜でやったら勝てるやろ、ソフトバンクに勝ててないの虚カスだけやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:39
セリーグは日シリの時には都市対抗みたいに
セの他球団から助っ人借りて挑むシステムにしないと勝てないんやないか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:41
8タテされてよくなんJにおれるな
俺やったらスマホ消してすぐ寝るわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:42
>>284SBに負けたのをリーグの責任て言ってる巨人ファンもガイジやけど
セリーグ弱いのを巨人だけのせいにしてる奴らもガイジやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:42
とりあえずDH制はマジで導入して欲しい
クソみたいな投手の打席もういらんわ
最近はキャッチャーも昔ほど打たんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:42
今更DH制にしてパリーグ追っかけたところでどうにもならんしDHなしでしっかり勝てるようにする方がはやい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:48
巨人はリーグのレベル上げたいなら強奪ばっかりするんじゃなくて他球団に選手配る位せなあかんわ
澤村とかパリーグやってる場合ちゃうぞほんま
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:16
>>28そもそも虚は取るだけ取って活躍しなくても飼い殺しにすれば他チームを弱体化出来るって考えやろが
何なら補強ポイントでなくても他チームに行かれて強化されるよりは・・・って取りに行ってるフシすらある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:20
巨人がmー1ファイナリストの中で最下位みたいな扱いされてて草
つまんねえんだよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:20
DH導入してもオカマのソフトボール大会やってそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:27
楽天に矛先逸らしても三木とデス伊藤が無能すぎただけだから無駄だぞ
巨人は原が有能なのにこの有様やん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:27
8タテになんJやる権利ってあるの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:29
大事に使うので吉田正尚を無償でいただけませんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:30
>>248生え抜きがようやっとるし、巨人とはそこで差がついとる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:32
日本シリーズに強いはずの中島がモブ扱いとか巨人に引きずられたのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:35
もしかしてもう1度加藤球にしたら中日が強くなる分セリーグのレベルが上がるんじゃ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:38
巨人さん 強奪し続けてたら自軍はいつまでも強い投手と戦って成長する機会がないということに気が付かない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:39
>>303そんな糞雑魚メンタルじゃ巨人ファンなんかできんのだわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:47
>>303明日の朝刊のFA記事が出りゃまたイキれるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:55
杉内出てったときのフロントの失言てなんだっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:04
メジャーじゃDHのないナリーグの方がワールドシリーズ勝ってる定期
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:10
天国でミスターがこんな無様な巨人を見たら何て言うんやろ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:12
>>308せめて1勝してから言えなガイジw今日は早めに寝とけなw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:22
でも増田取ったら強奪とか言うんやろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:22
>>299シリーズで一勝二勝すんのは勝てるとは言わない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:28
2002年の大正義巨人軍
1左清水
2遊二岡
3右由伸
4中松井
5一清原
6捕阿部
7三江藤
8二仁志
9投上原 これで日本一になっちゃって原=名称だと思っちゃったのが後々の弱体化の始まり
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:28
鷹の威を借りる珍猿ほんとダサい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:41
>>305ピッチャーのホームラン見れなくなるからやーやーなの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:47
あと沢村賞も苛つくわ
J2から年間最優秀選手選ばんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:51
>>302?? 小久保とホークスフロントが揉めたら何で巨人に入るん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:56
ソフトバンクが弱い者イジメしてるようにしか見えなくて逆にかわいそうやから来年からパ最下位とやればええんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:00
逃げ出されるぐらい環境がクソな球団に問題があるよね
なあケロカス?
奴隷待遇でドラフト拉致しておいてFAしたら恩知らずとか言い出すのキチガイだぞ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:00
その点日ハムは選手配ってまた違う選手いくせいしてるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:06
>>284広島以外が弱すぎるとは言われとったな
ただ緒方が見せ大谷にビビったり甲斐にンホらなければ巨人よりは全然戦えてた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:13
まあ沢村を飼い殺しにした巨人に明日は無い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:23
過去のFA見ても虚はセパどうこうは見境無いで
SBが低迷した時のがエグい
同一リーグの捕手狙うからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:25
>>327増田取っても間違いなくソフトバンクには勝てんやろなあ
デラロサ先発にしたら分からんが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:31
>>334サイヤングみたいにセ・パ両方から選べばええねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:32
これでソフトバンクがセリーグからの補強に慎重になったら面白いw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:33
丸は蹴るわ中島は脅すわ岡本は言わずもがなやし原の小林ハイタッチ無視引くわ
なんやこいつらは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:34
>>304暗黒時代の広島横浜が悪いアレでリーグレベルが下がった思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:34
ちな小久保は来年ヘッドコーチやるみたいやから工藤の次の監督は小久保やろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:35
DHどうこうのレベルじゃないわ
1軍と3軍の試合や選手だけでなく監督の采配含めて
セリーグの監督コーチは素人多すぎるからパで監督コーチ経験者呼んで欲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:40
セの投手がパの投手より打てれば日シリでメリットになるはずなのに全然打てねえからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:43
長野て人的補償やったな
素でトレードやと思ってたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:46
丸取られたカープが言うのは分かるけど、他4球団は何言っとるんだ
特に阪神、お前一緒になって他球団から取る側だろ!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:47
>>326少なくとも戸郷敗戦処理に使ってる時点で有能はないわな
なんで先発の頭一つ減らしとんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:48
つーか岡本がほんときたねえシリーズだった
マジでキモいわあいつ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:53
対戦成績五分五分の横浜から梶谷と井納とソト取らなきゃ!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:54
246 風吹けば名無し (ワッチョイW 7fec-NtXH) 2020/11/25(水) 18:47:11.38 ID:ANsI+EU20
便さん急にイライラで草。昨日までの勢いはどこへ?
813 風吹けば名無し (ワッチョイW ff1a-la6l) 2020/11/25(水) 18:50:36.21 ID:PrDpHuHl0
畠そんな打てるわけねえよ
菅野過信しすぎ
他の先発信頼しなさすぎ
323 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:51:18.60
便器「4タテは当たり前、和田が1番信頼できる」
これなんやったん?
【悲報】便器が弱すぎて試合にならない件
1 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:52:33.58 ID:7WrmYuJI0
弱すぎだろ
812 風吹けば名無し (ワッチョイW 97db-7pYR) sage 2020/11/25(水) 21:30:38.60 ID:fYNaTXlJ0
ざまぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:57
セの楽天やんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:57
丸とかいう何億も出して強奪したのにクソの役にも立たない奴wwwwそして大事な所でいらん事する空気の読めなさw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:58
は?ここは巨人に殺された奴等の墓場やろ?
殺された巨人ファンが少し遅れて墓場にやってきただけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:01
>>335小久保「どこでもええからトレードしてくれ」
球団「小久保の年俸払えそうなの巨人しかないから巨人で」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:01
パリーグはともかくセリーグは来年も巨人にボコられるだけなのにようイキれるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:02
>>332今年序盤結構出とったっけ
でももう一枠出場枠増えて色んな野手みたいしやーやーなの!!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:06
>>321選手から見て今の巨人ってどれくらい魅力あるんだろな
去年は美馬や鈴木大地に振られたけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:08
>>293投げさせたら4連勝する気のない敗退行為だけど、投げさせないなら分かるで
菅野が投げるかもしれない、そういう選択があるかもしれないってホークス側に圧かけたんやろ
全くの無意味だけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:08
DHなんてただの言い訳
事実90年代と00年代は互角
パは競争率が上がって、セは下がってるんだろうね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:15
てかパリーグは3~40年間DHの恩恵受け続けてたんだからリーグレベルで煽りたいならルール逆転してからにするべきでは?
松山坂口守備に就かせる地獄を知れよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:24
堀江貴文氏がプロ野球新規参入するらしい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:26
ケロさん丸が抜けてもノーダメやってイキってたやん
去年と今年のなんJ順位予想では巨人広島が横並びやったし
今更丸がいなくなったせいで弱くなったとか言うのはナシやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:29
千賀(育成) 石川(育成) 甲斐(育成) 周東(育成) モイネロ(育成) 牧原(育成)
笠原(賭博) 福田(賭博) 松本(賭博) 高木(賭博) 宮國(戦力外) 山下(自由契約)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:29
>>335小久保が君とはもう野球やれんわと怒ったら
ダイエーが上等や勝手に出てけと
売り言葉に買い言葉
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:30
巨人はパリーグから選手取ってパリーグのレベル下げていけばええのになんでセリーグからばっかり選手とるん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:45
結局周りを弱体化させないと優勝できない辺り底が見えてるよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:52
ちな巨は日シリの岡本のことどう思ってるんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:05
>>365たぶん今週中に菅野がポスティング移籍発表するやろから
来年は混戦になるんちゃう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:06
他所を弱体化させた上で自らも弱体化する楽天を見習え😤
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:10
読売ジャイアンツ
読売ジャイアン●
読売ジャイア●●
読売ジャイ●●●
読売ジャ●●●●
読売ジ●●●●●
読売●●●●●●
読●●●●●●●
●●●●●●●●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:11
巨人はパリーグ選手からはいまいち人気ないぞ
来るとしても衰えたロートル
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:15
ご自慢の岡本がぶっちゃけ他球団の強打者より一段劣るしそりゃ強奪するよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:24
言うてパリーグも201620172018と比べりゃ弱体化してるけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:27
なんでセリーグってこんなレベル低くなっちゃったんだろうな
DHだけの問題か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:37
>>304SBに連続スイープされたのは単純に巨人の実力不足&勝負弱さでセリーグのレベル云々の問題じゃない
そんな巨人に2連覇許すのもまたセ5球団の責任で巨人が責められるのはお門違い
それでいいと思うんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:38
丸は正直現状が見てられないわ
残ってたら監督コース間違いなしやぞ
大竹は死ね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:39
>>368パリーグ相手だと大してガチらんからなあ
セリーグからの引き抜きになったらエグい金出す筈や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:42
完全優勝阻止した横浜は弱体化させないと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:11
>>371DHが差がついた原因なら2000年代半ばあたりに導入されたはずやからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:22
>>377パの球団は主力はキッチリ残留させるとこが多いし
流出しても楽天がもってくからな巨人が付け入る隙がないんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:31
悲惨すぎて煽りもあんまり伸びないのが草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:32
>>397自分で選んだ道やん
同情の余地ないし、本人は屁とも思ってないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:32
今年は山田で来年は鈴木誠也やろ?
それならなかなかええ勝負できるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:33
そら坂本以降にロクに定着出来る野手は出てきてないからな
その坂本もおっさんやのに華の無い岡本が次点な時点でツケが回ってきてるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:35
>>390投手が打つ気ゼロになった
セが強かった頃は投手でもバッティングが良いのがいた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:37
>>394なんで虚カスのゴミクズがなんjおんねん
はよ死ねやカス
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:41
>>397広島なんかで監督やりたくないからしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:49
>>377金払いの悪い球団ばっかやからやろ
今年ようやく大野山田と球団が誠意見せたら残ったやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:58
>>381クソゴミ野郎
口だけ態度だけでかいオカマスイング
つばネッチョリ不細工だ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:01
巨人叩きとか
おまえら恥ずかしくないんか?
その球団にボロ負けして独走させたのはだれやねん
しかも今年の巨人はOP戦最下位優勝とかとんでもないジンクス破りもしたんだよw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:05
巨人はほんまどこまで行っても巨人だわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:05
>>381まあ昔原っていう4番が日シリで2割3分しか打ってなかったからセーフ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:10
巨人×オリックス
阪神×日ハム
中日×楽天
横浜×西武
広島×ロッテ
ヤクルト×ソフトバンク
どこが一番強い?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:10
巨人ファンて上から目線でまともに会話できる奴おらんなと思ってたけど普通の人もおるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:11
セ・リーグって馴れ合いやもんな
特に阪神と巨人
お互いのチームからはFA取らないとかありえんやろ?バルサとレアルカンデサエ移籍してる時代やのに
こういうくだらない馴れ合いあるからセは弱いんだよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:15
便器から強奪できないからな
金の力でも負けてるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:16
>>7下から2つ目の千葉ロッテマリーンズへの熱い風評被害
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:21
セの有力選手を獲得する
↓
セの競争力が下がる
↓
パとのリーグそのものの実力差が広がる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:27
阪神「FAであの選手獲るぞー!」巨人「やあ」阪神「…なんでもないです」
広島「連覇したぞー!」巨人「ほな年貢として丸いただくで」 広島「…」
横浜「最下位独走時代から上向いてきたぞー!」巨人「山口もらうわ」横浜「…」
中日「ゲレーロがHR王取ったぞー!」巨人「今うちも大砲探しててね」 中日「…」
こんなことし続けて日シリ8連敗とか許されるんけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:27
◎中川ビエイラ
○戸郷サンチェス
△坂本若林ウィーラー
▲中島田中俊大江高梨菅野
×岡本丸吉川
失格今村畠
こんな感じかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:31
>>124ロッテはそんなにやけど楽天はヘイト溜めまくりやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:34
色々蔑称考えてるけど●●●●●●●●だけで十分やない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:35
まだリーグ内で結果出てるだけいいよ
楽天がバカみたいやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:37
見て思ったが巨人の選手ブサイク多いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:40
もしかしたらとか微塵も感じさせないぐらい全てにおいて圧倒的にレベルが違う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:48
原さんトヨキン使いなよ
期待を込めて19番あげたんでしょ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:50
>>414巨人って山田大野の前から割とチーム1の主力は獲れないでいるけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:54
DH有でも90年代~00年くらいってパリーグにロクな選手おらんかったやん
野茂イチローくらいやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:56
ソフトバンクの戦力削れよwwwww
ジャイアンツのネーム()背負ってるんだろwwwww
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:58
>>420そらソフトバンクやろヤクルトの選手なんて青木くらいしか使わんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:01
村田と山口返せや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:16
セカンドリーグは完全に金ドブやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:18
なんかドームの周りにパトカー集まってんけどなんかあった?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:20
そもそもどこから取るとかそういう問題ちゃうねん
自前の戦力を用意してそれを充実させるのか強化の基本やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:21
丸が踏むよ26-4
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:22
ちな巨ってのはソフバンの東浜さんのことだろ
勝手に名乗るなよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:30
>>439今年もまた貰ってやるからたのしみにしてな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:35
君らセリーグから強奪強奪言うけどよくみりゃ結構パリーグの選手おるやろ巨人
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:38
>>431巨人の生え抜きは一応セでは通用するからな
楽天は生え抜きが足を引っ張るねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:40
煽るな!リーグの問題!とか言ってる巨人ファンは数年前日本シリーズ敗退した広島横浜を煽り倒してそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:42
原巨人の対工藤ソフトバンク成績wwwwww
1勝13敗
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:55
岡本はひたすら気持ち悪い姿を地上波に晒したな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:58
>>436逆指名で有望選手に逃げられまくっていたからね
金払いの良いダイエー以外
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:08
>>426巨人以外金出さないのが問題なんか
ヤク中はアレやし広島はFA取らんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:17
アンチ乙ホークスから杉内強奪して弱体化させたぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:20
>>442虚カスが暴れてるんやろ
あいつら民度と顔面偏差値が低いねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:22
実際丸強奪してなかったら優勝してないしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:23
>>410坂本以降で定着した野手の岡本を育てたのは高橋由伸
原が巨人の癌やねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:25
>>377西武ー楽天のラインが強すぎる
近年のパからのFA選手西武産以外微妙やし
西スルーだけは解せんけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:26
普通にソフトバンクが強くなりすぎなのでは?
育成契約からあれだけ芽が出てキューバからいい助っ人連れて来れれば歴代でも屈指のメンバー揃うでしょ
ドラフト1位は微妙だけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:31
原二期目も06~07はダメで08~12くらいまではハイレベルやったし来季からやで
あまりにも前任者の2年でチームが死んだ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:39
DHだけの問題じゃないけど原因の一つではあるやろ
当たる当たらんは別にしてもDHがあれば外国人補強の選択肢が広がるんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:42
虚カス「同リーグから選手強奪!圧倒的優勝や~w」
日シリ4連敗虚カス「なんでこんなにセリーグのレベル低いんや?もっと切磋琢磨してかなあかんやろ」
はっきり言って障害者やろこいつら
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:44
>>451巨人なら日本一になれるのにとか根拠のないことを自信満々に言ってた巨人ファンw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:55
むしろ長島監督時代の史上最強打線とか言うてた頃の巨人と比べたら生え抜き若手のヒョロガリばっかり使ってよ~リーグ優勝したわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:56
>>451虚カスって冗談抜きで煽られるとマジギレする癖に煽るの大好きよな
罵倒系煽りされると発狂する
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:57
巨人もそのファンも死んで欲しい
恥ずかしい!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:59
巨人には上を目指そうという覇気が感じられんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:08
主力陣短期決戦弱すぎだろ
情けないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:12
>>452オリックスでもホークスに2割は勝つというのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:14
>>465バレンティンをソフトバンクに貢いだ裏切り者
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:16
まじめに内川とったらどうや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:17
>>422巨人は新庄獲ろうとしたりしてたし阪神には広澤とかおるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:19
>>393虚カスのせいでFAが悪っていうイメージ絶対あるよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:23
ソを出してくるパさんサイドにも問題がある(錯乱)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:27
原のクジ運さえ良ければ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:32
リーグのお荷物やな虚カスはw不祥事も多いしほんとろくでもねえ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:36
>>463ソフバンも2015あたりの方が強かったと思うけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:40
雑魚天も巨人と同じく強奪繰り返してるが
4位やからそれよりマシやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:40
いくらなんでも8連敗はないわマジで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:50
>>46408年からハイレベルになったのって単純にラミレスグライシンガークルーン獲っただけでは?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:53
日本シリーズセリーグvsソフトバンク
2011年 中 3勝4敗 9得点 17失点
2014年 神 1勝4敗 10得点 15失点
2015年 ヤ 1勝4敗 14得点 23失点
2017年 De 2勝4敗 20得点 25失点
2018年 広 1勝4敗1分 20得点 23失点
2019年 巨 0勝4敗 10得点 23失点
2020年 巨 0勝4敗 4得点26失点
いくらソフトバンクが強いと言えどこんな惨敗してるのは巨人だけや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:55
日本シリーズ通算打率
斎藤 .429
桑田 .250
江川 .250
原.232
元木.111 こんな逆シリーズ男が首脳陣w
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:57
>>465ずっと前にグライシンカーとラミレス一気に強奪とかいう胸糞
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:00
岡本
offense 29.3 defence 9.7 wRC+138
村上
offense 42.7 defence -9.2 wRC+156
浅村
offense 38.5 defence -2.7 wRC+169
大山
offense 32.6 defence -9.5 wRC+146
他選手と比べても”バランス型””岡本和真様”の素晴らしさが際立つな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:02
やっぱりどう考えても俺が子供のころ見てた巨人の方がよかった
仁志清水高橋松井清原江藤二岡のとき。あと名前忘れたけどよく打つデブの黒人もいた
エースは上原であのときは本当に見てて楽しかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:10
スカウトはなにしてるんや?日シリみてたけど巨人非力な打者多すぎね?可能性を感じなかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:11
セにもDH導入したら2つのリーグに分ける意味なくない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:11
楽天も浅村と鈴木大地と涌井拾ったのになんで煽られんの?
しかもこっちは優勝してないのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:11
育成もクソもない巨人がDH導入を急かしてるのってなんでなんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:12
西武「DAN DAN 主力引かれてくwwwww」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:21
巨人は小笠原がおった時は強かったしパから強打者とってこいや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:21
おまえらシーズン前はFA強奪に失敗した巨人を煽りまくって
そんな巨人が独走優勝して日シリで負けたら
今度は過去の強奪批判とかアホかね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:22
相対的に相手の戦力下げて優勝するも
本当の削りあいで勝ってきたSBには通用しない戦略やな
結局、完成されたチームの潰しあいがないリーグは弱い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:25
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:30
>>480新庄巨人なんてネタやろ?
日本ではヤクルトが本命言われてたし、広沢はヤクルトから巨人やん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:30
>>479WBC戦士コレクター原10%くらいあるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:34
>>478ソフトバンクに行かなかったら巨人が奪ってたでしょ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:37
1975年からDH制導入してんのに今更パリーグが強いのはDHのせいだってホント馬鹿だよな、こんな馬鹿が監督だからしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:45
強奪するならせめて強くあれよwほんとだっせーなw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:51
>>463対ヤクルトだったけどあの年が一番強かったと思う
山田の3連発以外は全て順当に終わった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:09
>>501それに加えてシートマンだのサイン盗みだのもしたからボコボコに叩かれてんだよなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:10
>>224戸郷敢闘賞ってマジ?
グラシアルに2ラン打たれてたのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:16
パリーグをクビになった鍵谷や高梨ウィーラーナカジが活躍出来るセリーグ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:21
>>456あれって弱体化したんだっけ?
なんかあんまり影響無かったような
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:26
>>503平良あたりは今のうちから楽天がねっとりストーカーしてそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:28
岡本とかいう雑魚専ドームランブサイク案の定全く打ててなくて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:30
強奪前の広島が8でソフトバンクが10だとすると
3の丸が3の巨人に移籍することで広島5巨人6になって巨人がリーグトップになるんだけどリーグトップの強さは下がってるからさらに悲惨な結果になるんだよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:30
巨人→日本一通算23回
ソフトバンク→日本一通算10回
プロ野球史100年の中のたった2年間に大盛り上がりのアホ笑えるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:31
由伸ニヤニヤで草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:32
流石に8連敗はセカンドリーグを象徴しとるわ
オリックスでも8回ソフバンとやれば2回は勝つやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:33
>>463SBは日本一になる→経験と自信を得る→さらに強くなる→日シリ連覇→
の無限ループを繰り返しとる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:41
>>507虚カスがなんjからいなくなれば万事解決だよね
ほら、消えろ虚カス
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:53
>>483まあどう考えても西武じゃソフトバンクとのマネーゲームに勝てないし狙われたら終わりや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:54
>>501煽られてるやろ
パリーグファンからは事あるごとに煽りスレ立てられてるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:55
>>449中島、ウィーラー、陽岱鋼、石川、炭谷
田中豊、鍵谷、野上、高梨
思ったよりもおるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:05
巨人はマークしていた周東はちゃんと抑えた
だけどノーマークだった中村 柳田 グラシアル 栗原 甲斐にやられすぎたのが痛い
分析不足感が否めない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:06
セリーグの球団ってやる気なさすぎやろ
やる気がない中日が3位って時点でリーグ破綻してる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:06
>>502そら他球団からの引き抜き枠を増やすためやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:12
去年より弱くねえか
ゲレーロメルセデス安部いないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:16
>>524杉内だけじゃなくホールトンも獲ったし和田も移籍したので
ホークスの影響はかなり大きかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:19
ペナント中は勝てて楽しかったやろ?
たかが数試合負けたくらいでそんなに言わんでええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:22
これはセリーグの癌
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:22
金で勝利を買って来たから資金力が上の相手には勝てないんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:27
どこが球界の盟主だよなw
過去の栄光だけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:30
いうても小笠原とか杉内とか獲ってた頃はたまに日本一なってたろ
要するにパからもMVPクラスを引き抜かないとダメなんだよ巨人は
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:34
主力強奪するんだったら山田哲人死ぬ気で獲れよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:37
>>4652018交流戦優勝したときの打撃コーチ取ったりその前はスコアラー取ったり
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:42
金で集めたら悪なのか?
自前を育てたら正なのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:43
>>535甲子園でも2試合、ヤフオクで3試合やろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:46
煽り抜きで話したいのにポジショントークなるからめんどくさいんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:46
「人的補償なんて『敵』でしょ。FAですよ? お金をたくさん払うのに、あれは何のメリットもない。プロテクト28人だよ? ふざけてるよね。これはね、なくす必要がありますよ。そしたら他のチームも参戦すると思う」と、人的補償撤廃によるFA制度の活性化を提言した。
なんで人的補償無くしたいんやろなあ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:55
意識の高さの違いがでかいやろ
練習量が違いすぎる、試合後に特別練習ちゃんとやってる、ベンチが明るい、常に声を出すムードメーカーがいる
ジャイアンツになくてホークスにあるもん、多分もっとあるやろ
太り過ぎや練習しなさすぎってすぐ分かる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:56
>>541まあ巨人はゴミだけど他の球団がそれ以上にゴミなのは事実
人気あるからと胡座かいてたツケやろな
半分以上の球団がまずやる気ないってヤバイでしょ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:57
てか短期決戦は明らかにソフトバンクが強すぎ
パカスもCSじゃバンクに勝ててないし
リーグと短期決戦じゃ全く違うで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:05
>>522誰か一人選らばなアカンみたいやししゃーない
それくらい他に候補が見当たらん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:12
巨人少ないな
楽天参加した2004年ドラフト以降に入団した各球団の生え抜き選手で規定打席に3回以上到達した選手一覧
1位:7名 西武
【西】片岡 浅村 秋山翔 森友 外崎 源田 山川(今季到達)
2位:6名 ソフトバンク
【ソ】松田 本多 長谷川 中村晃 今宮 柳田
3位:5名 ロッテ・楽天・日本ハム・広島・ヤクルト
【ロ】大松 角中 鈴木 井上晴(今季到達) 中村奨(今季到達)
【楽】銀次 渡辺直 聖澤 島内 茂木
【日】陽 中田 西川 近藤健 中島卓
【広】梵 丸 菊池 鈴木誠 田中広
【ヤ】田中浩 川端 飯原 中村悠 山田哲
8位:4名 DeNA・巨人・中日
【D】石川雄 梶谷 筒香 宮崎
【巨】亀井 坂本勇 長野 岡本(今季到達)
【中】平田 大島 京田 高橋周(今季到達)
11位:3名 オリックス
【オ】T-岡田 安達 吉田正尚(今季到達)
12位:1名 阪神
【神】上本
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:15
Aクラスがコロコロ変わるのが良くない
育成が疎かな証拠
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:20
過去10年巨人が獲得したFA選手
※は人的補償流出選手
11年 杉内俊哉投手(ソフトバンク)
11年 村田修一内野手(横浜)※藤井秀悟
13年 片岡治大内野手(西武)※脇谷亮太
13年 大竹寛投手(広島)※一岡竜司
14年 金城龍彦外野手(DeNA)
14年 相川亮二捕手(ヤクルト)※奥村展征
15年 脇谷亮太内野手(西武)
16年 山口俊投手(DeNA)※平良拳太郎
16年 陽岱鋼外野手(日本ハム)
16年 森福允彦投手(ソフトバンク)
17年 野上亮磨投手(西武)※高木勇人
18年 炭谷銀仁朗捕手(西武)
18年 丸佳浩外野手(広島)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:25
>>528でも100年の歴史の中で8連敗したとこはおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:30
>>531黄金時代の西武やな
西武ってどうやって衰えたんだっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:36
金を使うのはええねん
選手だけに金かけときゃ勝てる時代は終わったんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:42
巨専見てると面白いぞ
本気で条件不利と思ってる池沼がおる
233 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff56-4a7C) :2020/11/25(水) 22:40:13.34 ID:LDxfn92o0
試合間隔が空いたのとDH有りが不利だったのは間違いない
ただ巨人はライバル球団からFAで補強してたら周り弱くして優勝してるだけw
これからFAで取るのはパリーグの選手だなw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:45
大野山田石山が残留決めたから
今年の巨人は梶谷小川増田田中唐川井納この辺から3人ぐらい取りそうやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:48
>>52510代であんな投げまくってFA取れるまで元気やったら奇跡的やろ
本人は先発希望らしいけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:53
パ専やったけど虚カスの邪悪さを知ったわ
巨人が低迷することを祈る
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:54
下位打線で全く脅威がないのはソと比べてでかすぎる
甲斐松田とか下手に一発あるからなめてかかれないし3,4,5だけ意識してればどうにかなる打線とは天地の差だわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:54
ソフトバンクから孫を補強しよう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:55
パ・リーグでDHが始まったのが1975年
完全にパ・リーグが上回ったのが2010年とするとそれまでの35年間は何だったのか
結局DHだけじゃないのよ
出来てないのは育成、スカウト(外国人も)、それらを効果的に行う組織作りとかそういうところ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:57
いつも煽ってる癖に煽るなとかほんまええ根性しとるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:58
真面目な話強奪とかじゃなくて設備投資の問題やと思うけどな
巨人や阪神みたいな金持ってる球団がホークスに追随して育成環境整えていって欲しいで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:59
虚カス「競争力があああああああああ」
ワイ「強奪やめろや…」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:01
>>493阪神は線犯無かったら甲子園に戻ってた可能性有るから地味に勿体ない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:08
>>553外国人間はあるんやけどな
メイとか
流石に、巨人阪神の歴史知らん外国人にあそこ行くなとかは縛れんのやろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:10
>>493統一球の時より点取れてないのがひどいわ
なにやってんのほんま
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:13
丸とって長野放出とかいうゲエジ采配
陽は残したのにロクな成績残してねーし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:14
いま考えると三連覇中の最強チームの三番が雑魚チームに上のレベルへってとんだお笑いだな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:16
334も3連覇したのに日本一0も球団の問題として煽られ放題だったのに
なんで巨人が無様に8連敗した時だけ仲間面してんだよ
虚カスを仲間と思ったことなんて人生で一度たりともねーわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:23
勝てなきゃ練習して育成すればええだけなのに
勝てるようにルール変えろ!って思考停止してたら来年も無理やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:29
事実陳列罪止めろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:32
>>555巨人とは話す価値すらないと山田が判断したんやからどう転んでも無理だった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:34
ナチュラルに試合あんの忘れてたけどそれだけの価値ある試合だな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:40
他から選手強奪は悪いとは思わんわ
問題はそれやって弱いってことや
巨人はもう裸一貫から出直すしかないやろ
監督は生え抜きしかやらないとか
くだらん伝統は全てゼロにするんや
まず腹を解任するんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:41
>>575ナベqの髪が薄くなったり秋山石毛工藤がいなくなってからやない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:46
セリーグ全体の問題!とか言ってるのが
賭博の時の「12球団全体の問題!」とそっくりなのが草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:49
そもそも今年の巨人はFA補強に失敗して山口抜けて
補強も失敗しているんだよ
ウィーラーと高梨で挽回したが
こんだけ弱体化している巨人に独走優勝されるセリーグが悪いんとちゃいまっか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:55
巨人って負けたらいつも巨人が負けるのはルールに原因があるせいだってルールを変えようとするよね
昔からずっと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:57
>>575黄金時代のキャプテン石毛が衰えたからだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:59
なんで獲ったんやってくらい炭谷出てないけどやっぱ弱体化目的なんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:06
>>501散々煽られとったやろ
すぐ被害者弱者面するのホンマ良くないで君ら
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:15
弱いセリーグからいくら主力を強奪してもそらパに勝てませんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:15
>>562人的補償で選手とられたくないからFA参戦しない球団ってほんとにあるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:19
パリーグから強奪したらええんや…野上?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:27
>>604巨人がゴミ山の大将で他の球団がゴミなのは事実やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:34
どこのリーグにも弱体化した古豪はあるからへーきへーき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:34
やっぱりジャンパと空調でシリーズ勝ってたんかな
多分サイン盗みもしてるよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:36
ウィーラーがなんで全力プレーしてて原にリプレイ要求までするほど熱いのかよう考えな成長はないで
せっかくソフバンと現場で戦ってきた人材なのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:40
>>589その2球団は選手の育成目的に金使うのでなく、
育成するOBの雇用対策目的に金使うやろどうせ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:40
同じリーグで回してるなら全体は変わらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:41
ソフトバンクから強奪しないと意味ないのでは?🙄
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:41
>>579昔からパからもFAで引き抜いているじゃん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:46
読売巨人軍のためにプロ野球があるって本気で考えてるやろうからな
負けたら脇役のモブ球団から強い選手移籍させればええと思ってるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:54
>>612まあCランクの人気っぷりを見ると少なからずあるんちゃう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:54
つうか今更気づくなよ
こんなの巨人ファンの俺でも気づいてるわ
FAでとって使えなかったらポイだもん
負けてザマァという感想しかねえわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:55
>>569阪神は来年大山近本で増えそう
つか梅野糸原は足りんのやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:00
便器から強奪しろよ
新聞屋じゃ孫には勝てねえか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:01
散々広島と阪神煽ってたくせに日本シリーズで8連敗して煽るなとかええ根性しとるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:05
>>562別に人的補償なくすならサラリーキャップとか導入しないといけなくなるだけでは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:07
DH制導入(75年)後の日本シリーズ
1970年代 パ3勝-セ2勝
1980年代 パ5-5セ
1990年代 パ5-5セ
2000年代 パ5-5セ
2010年代 パ9-1セ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:07
>>613森福と陽って言う優勝経験者がいませんでしたか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:08
>>606主力がジャイアンツというネームを大して背負ってない移籍組と外国人なのがイカンのだろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:09
>>575イチローの出現と根本のダイエーが産まれたこと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:09
>>524歴代最強候補の2011年から2年後の2013年にはBクラスまで落ちぶれたからな
現状からは想像もできん
強さを維持するのも大変なんやなと改めて思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:11
>>606ネームを現在進行形で汚しまくってる奴らが言ってて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:17
落合清原江藤ペタジーニ工藤とかあの頃に強奪強奪騒いでんなら分かるけど
丸以外ひっとりもまともに活躍してるFA選手もおらん上に
去年は誰も獲れんかった中でよういつまでも強奪強奪言騒いでられんな
その程度くらい金出してキープせえや
プロやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:22
>>613西武ファンなんだかんだで選手が出ていくの悲しんでるけど
野上はマジでどうでもよさそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:22
ソフバンから取ればええやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:23
>>422まあそもそも巨人からFAで出て行ったやつが片手で数えるくらいしかおらんやろ
阪神からもFAで中々出て行かんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:30
割と雑魚しかおらんセリーグに見切り付けてパリーグで心機一転やり直すのもありよな
オリックスとトレードでええか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:33
巨人のセ弱体化狙いのやり方が変わらん限り面白くないだろうし
野球というかセ・リーグはプロスポーツとして巨人と心中して消滅する気すらしてきた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:37
>>618甲斐が露骨にミットでサイン隠してたからな
巨人はやってるやろうなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:38
>>587DHが始まったら西武が無双した
西武の裏契約が問題になったので逆指名制度導入
それからは人気の巨人阪神中日が有望株乱獲して強力に
廃止してからはソフトバンクが無双した
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:39
セリーグ5球団が弱いのと巨人が弱いのは別の問題だろ
他のチームが日本シリーズに出てるときはソフトバンク相手に1勝はしてるんだから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:41
>>587実際80年代は西武の独壇場やったやん
90年代から00年代前半にかけては逆指名やFAで巨人中心にセリーグが有力選手集めまくったから逆転できた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:45
>>607それ抜きにしてもDH制は魅力的じゃない?
投手の打席いらんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:47
FA宣言の記事ってもう明日の朝刊とかで出る可能性ってあるん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:48
もしかしてタクローコーチが日シリじゃ無能説
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:48
打力アップでリーグ優勝西武
補強とチーム底上げで優勝争いしたロッテ
ハムとオリは論外やがこういう姿勢でパはレベルが上がってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:00
>>575西武に弱い時代とかないだろ
野手の転換期も投手力でAクラス維持してたし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:06
>>631思ったより善戦してるんだな
つっても殆ど囲い込み&強奪しまくってた巨人だろうけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:17
強奪球団は穴があるんだよ
常に良い選手を引っ張って来るなんてあり得ないから
ソフトバンクが厄介なのは自前で育ててるところ
巨人を狩猟民族とするならソフトバンクは農耕民族
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:19
>>498山田哲人の憧れだったドミンゴ・マルティネス忘れんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:20
同じリーグから引き抜いて勝つのなんてバイエルンくらいや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:26
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:26
やっぱソフトバンクは孫がでかいよ
巨人の闇政治力でも孫に圧力かけれる人材はいないだろう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:28
いつまでも伝統とか言っとるから弱いんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:29
広島横浜が日シリで負けた時巨人なら勝てるとか言ってた奴も8連敗で消滅したな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:35
来年はネイマールを強奪や😎
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:46
強奪強奪ってセの5球団はどんだけ巨人の集客力の恩恵すすってきたと思ってんねん
みかじめ料みたいなもんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:56
>>528日本シリーズ9連敗の雑魚さぁ…生きてて恥ずかしくないのか?
恥ずかしいという気持ちがあれば潔く自殺できるよね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:59
>>650病院の警備員殴るのは過去の栄光でもなんでもないぞ虚カス
死ね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:00
強奪されてんの最近だと広島横浜だけじゃね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:02
>>606元木(日シリ通算.111)「巨人を背負ってるんだぞお前ら!」
選手「おっおう」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:06
本気で勝ちたかったらソフトバンクから強奪しないといけないんやろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:09
箱庭に慣れすぎて打球がしょぼすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:13
昔は強奪する代わりに巨人=オールスター感あったしそれなりに強かったりもしたんやけどなどうしてこうなった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:18
対ソフトバンク日本シリーズ戦績ランキング(ワースト)wwwwwwww
6位 中日(2011)
○○●●●○●
5位 DeNA(2017)
●●●○○●
4位 広島(2018)
△○●●●●
3位 ヤクルト(2015)
●●○●●
2位 阪神(2014)
○●●●●
1位 巨人(2019~2020)
●●●● ●●●●
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:19
そもそも今の野球てDHが有りが主流よな
WBCもプレミアも国際大会はDH有りやし
アマチュアぐらいやろDHないの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:23
強奪して活躍したら巨人の仲間
活躍しなかったらクソみたいにこき下ろして強奪元の球団、ファンを煽る
めちゃくちゃや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:26
強奪して他球団のレベルが下がることにより、巨の選手も楽に好成績残せるので選手個人のレベルが下がり、
結果リーグ全体のレベルが低下する
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:27
>>664広島ほんま可哀想やった
セの煽りって陰湿やねん 原爆とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:28
虚カスが他のセリーグに八つ当たりしてるのほんま醜いわ
他のチームは日本シリーズで負けてもセリーグのせいなんて言ってないやろ
そんで巨人の選手は叩かないくせに外様の丸だけスケープゴートにして袋叩きなのもひどい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:29
>>631差がつき始めたのはここ10年って時点で
FAに原因求めるのは筋違いと解るな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:34
ここにわか多いな 巨人は8連敗じゃなて
◆13年楽天戦第7戦から9連敗…球団ワーストタイ。
◆原監督も9連敗。巨人監督では水原監督の8連敗を超えて球団ワースト記録。
やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:35
セ・リーグの親会社が巨人以外ジリ貧かドケチしかおらんからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:38
>>233山川森外崎が来年も落ち込んだままとは考えにくいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:38
セリーグ弱いとかそんなん関係無く8連敗は完全に巨人のせいやん
他の球団巻き込むんじゃねーよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:47
セリーグの癌
豊富な資金を全力で他者の妨害に使う屑
トンキン仕草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:52
>>681これもうセリーグからも追放した方がいいだろ
四国に混ぜとけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:57
>>652広島ファンがそのへん見抜いてたな
石井琢朗の策は先発が疲れてきた中盤に一気に畳み掛ける策だから、
日シリのソフトバンクみたいに速球投手を次々継投してきたら効果ないと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:01
・セリーグから主力を引き抜く→他球団の弱体化で楽に勝てるようになりレベルが上がらずソフトバンクに負ける
・パリーグから主力を引き抜く→弱体化したパリーグのチームを蹴散らして日本シリーズに来たソフトバンクに負ける
ソフトバンクに勝ちたいなら引き抜き戦略やめるか、ソフトバンクから引き抜くかの二択しかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:01
パワプロで自チームだけ強くしてペナント回してキャッキャしてた奴が対人戦でボコられて泣いてるだけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:05
>>351そこから選手引っこ抜いて戦力削いでたけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:06
強奪でリーグ弱体化は競争力もなくなるし強奪された球団は育成しなくなるしマジで癌だわ巨人
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:12
山田柳田浅村全員取ってこそのヒール巨人だよな
増田若林なんかが並んでる打線なんか見たくねぇわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:17
元木とかもう昨日の時点でしゃーないって諦めとったやろ
あんな自分のラーメン屋も短期で潰すようなアホがヘッドやから短期決戦に弱いねんw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:33
ほんまに強奪だけでどうにかしたいんやったらウィーラーくらい勝利に貪欲な奴連れて来なあかんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:40
>>420中日楽天は悪くなさそう
打線が良くて先発粒揃いで中継ぎがゴミの楽天と打線がゴミで中継ぎが良くて大野とかいう最大の切り札がおる中日
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:42
>>649ワイどっちでもいいと思っていたがラミレスが投手打席に立たせてゲッツーとか連発させてるの見てDH導入派になったわ
やっぱラミレスは原の傀儡や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:54
>>687そら他のチームは勝ってるからな
スイープされたら言うんじゃない?
タラレバだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:55
田辺がBクラス3連続じゃなかったっけ
ファンしか暗黒とは言わんが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:58
小川とっても意味ないだろ
パリーグに通用するなら2015年に勝ててるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:00
>>647ここまで手も足も出ずに負けるわけじゃないもんな
今年なんて接戦さえない
異常だろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:06
まともな頭してたら原が帰ってきたときにアンチ巨人に転向するだろ
何帰ってきてんのって話だろ
誰も望んでねーのにさ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:06
弱体化させるだけさせて自分らで特に強くなろうとするわけではないって割と球界の癌よな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:06
セから強奪して強くなったと勘違いした結果がこれやからな
なお敗戦から何も学ばない模様
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:07
というか巨人はスコアラー本当にいるのか?
データ入ってなさすぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:09
こう見ると地味に防御率やばいな
ソ .269
巨 .132
ソ 44安打
巨 16安打
ソ 7HR
巨 1HR
ソ 26点
巨 4点
ソ 防御率 1.00
巨 防御率 6.88
ソ 31三振
巨 41三振
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:13
中日は3つ取れたんだな
ナゴドはソフトバンクにもきついとこなのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:17
もうソフトバンク一強やろな
金かかりすぎてパンクするの待つしかない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:24
SBのモノマネして3軍作ったけど大して戦力強化にはならず
結局FA頼みってのはどうなのよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:24
>>679山口 元々頼りないイメージ
ゲレーロ 所詮は外人
丸 成績の割に地味
メイン3人からしてこれだからな
森福野上炭谷なんてスターになりようがない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:26
>>713ヤクルトが唯一勝った試合の先発って誰やっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:28
ソフバンから強奪すれば解決
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:29
虚弱すぎ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:54
セリーグを破壊したら自分も死ぬって普通は分かるのになあ
巨人って単純に頭悪いよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:56
>>700 セ側は元ソフトバンクを腐らせて、ソフトバンクは更に育成を進める展開
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:59
同リーグのMVP引き抜くってなかなかに鬼畜だよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:59
>>722違うぞ
あのシリーズは外弁慶シリーズ
中日がヤフドで3勝してナゴドで全部負けた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:59
巨人はオリックスより弱い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:00
まあ本気で柳田とりにいくくらいのことはしてたのが昔の巨人ではある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:06
栗原育成するまで時間かかったから野手の補強は必要ってソフトバンクも思ってるやろなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:07
>>282セ選抜でも勝てんやろな
なんならロッテや西武にも勝てんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:08
>>647単純に2018以前の日シリ出場チームよりは2019以降の巨人が弱いってだけやで
今現在の5球団が巨人より圧倒的に弱い事実は変わらん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:09
セカンドリーグでイキリまくった結果がこれw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:12
>>726杉浦
なお勝ち投手はちょびっと投げたロマン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:16
56分からRKB特番ね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:16
>>686パも津波とかあるやん?
あれも原爆並みに頻繁に言われとんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:21
原のCSシリーズ勝率って5割切ってる?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:22
>>667今は恩恵まったくないから巨人戦のビジター客席狭くなりまくりや
情けなくなったのう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:25
慈善事業と勘違いすんな
資本主義やぞ
選手の情にすがるなボランティアちゃうんやぞ
ほなら巨人に強奪されとらん阪神もっとがんばりや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:39
>>734中日と試合したらソフトバンクも戦いづらいのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:39
そんなことより
オリックス打線でしかも援護率最低の無援護で
千賀ソフトバンク相手に2回も勝利した山本由伸が最強投手すぎるわ
千賀もソフトバンク相手に投げずにすんでるし、セ・リーグはレベル低いし論外
山本がNPB最強投手で間違いない
オリックス相手に投げられないのもキツいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:42
2018
△広島2-2ソフトバンク
○広島5-1ソフトバンク
●広島8-9ソフトバンク
●広島1-4ソフトバンク
●広島4-5ソフトバンク
●広島0-2ソフトバンク
広島20-23ソフトバンク
虚カス「巨人なら勝てた!巨人なら勝てた!」
2019
●巨人2-7ソフトバンク
●巨人3-6ソフトバンク
●巨人2-6ソフトバンク
●巨人3-4ソフトバンク
2020
●巨人1-5ソフトバンク
●巨人2-13ソフトバンク
●巨人0-4ソフトバンク
●巨人1-4ソフトバンク
巨人14-46ソフトバンク
虚カス「セリーグのレベルのせい巨人は悪くない巨人は悪くない」
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:48
一番吉川!二番松原!
爆笑
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:49
>>722ナゴドで3連敗や
だからあのシリーズ取れなかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:52
ジャンパ>便パだったの笑うわ
それでも8連敗なんだけどw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:53
ソフトバンクジャイアンツにしてもらったら一番早いと思います
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:57
もう巨人ブランドとかそんなものないからパから誰も来てくれないぞ
便さんの方が金出すし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:01
ここまで圧倒されるとセリーグのペナント馬鹿馬鹿しく見えちゃうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:02
>>726杉浦だけど山田がホームラン打ったら即援護点を吐き出してた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:09
原監督が言うようにセDH制導入と人的廃止は日本球界ためにすべき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:35
>>684なんか利権癒着の国内搾取で潤ってる東京と、国際競争から脱落する日本そのまんま縮図か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:36
>>676真面目に柳田とるしかないやろ
それができないから今までの巨人で居られなくなった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:41
広島や横浜は短期決戦の戦い方しらないってウキウキで語ってた巨人ファン全滅しちゃったじゃん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:45
ほんまつまらなすぎて久々にレスしまくったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:47
>>699その策一策しか無いとしたら無能にも程があるな
つか作戦面あんま得意じゃなくね琢朗って
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:50
>>427リーグの恥絶許レベル
大人しくパから乱獲して足引っ張っとけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:52
岡本の唾の粘りっ気凄いね
臭そう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:54
>>508これやね
雑魚同士ペナントやっても強くはならんわ
選手だけでなく監督や球団の能力も相手にならない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:58
>>720防御率は今村が破壊してるだけでまともな投手なら4点くらいだからまだいい(当社比)
問題は1点2点しか取れない打線よ
サッカーじゃないんだから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:59
伝統だの歴史だのとんこつだの幻覚だの精神論に終始するのがヤバいと思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:59
>>758便さんは金出そうとしても楽天阪神に負けてるんだけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:00
高橋由伸がまだ監督してたら応援してやったのによ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:03
セばっかから強奪するとか
パの球団がしっかり金払ろてキープしとるだけやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:04
日本シリーズなのになんで巨人は勝ちパ温存してたの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:11
もう煽れるとこ球場の名前しかないな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:18
考えてみたら2年前広島がソフバンに負けた時「独走を許した5球団も悪い」なんて言われんかったわ
空気に気圧されるとこやった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:19
セ・リーグってDH導入したところでパに対抗できるとは思えんのやが、数年後にはレベルあがるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:31
強奪するならパの主力強奪してこいやほんま
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:31
うるせえ
梶谷とソト取ってイキり返すからまってろよゴミども
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:37
>>175こんなこと言ってるのは虚カスだけやろ
丸抜けたからBクラスなのではなく、3連覇で中継ぎ酷使しすぎて勤続疲労で限界にきただけや
今年だけでも7人手術しとるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:38
ここぞとばかりにセ5弱が煽りまくってんなあ
ナベツネは死ぬ前に1リーグ制実現してくれんかな、そうすりゃ5弱はそのまま7~12位に収まるで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:57
巨人って若手が怪我しまくるし地味にヤバい球団だよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:59
>>768そもそもその広島や横浜にCSで負けてるから日本シリーズ出られてないのにな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:10
はっきり言って長嶋茂雄が外様とりまくったからこの惨状やろ
生え抜きなんてほとんど育ってへんやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:12
>>785パの球団は貧乏根性丸出しのセと違って金払ろてキープしとるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:14
この話去年の4連敗の後にも同じこと言われてたよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:15
2006 原巨人 4位
怒りの補強 小笠原、谷
2007 原巨人 1位もCSで敗北
怒りの補強 ラミレス、クルーン
2008 原巨人 1位で日本一
2019 原巨人 丸を獲得で優勝
今年は補強するかな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:17
リーグ優勝するだけならむしろそれが一番近道ではあるよね
けどそれ以上の事を成そうと思ったらそれじゃあアカンのよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:22
阪神は江川強奪されたときからやる気無くしてるんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:24
今後10年はこのネタで煽られるだろうな
334とか15年前やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:37
ナベツネ死んだら原が巨悪の根源になるのは間違いないと思う
これをどうにかしない限りセリーグは雑魚のまんまやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:39
汚ねえ手で小さなお山の大将の座ぶんどっても王には勝てないってことよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:42
>>132後ろの持ち主はともかくこいつだけマスクしてないのを
こいつはどう思ってんのかな気づいてねえか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:44
中村晃って短期決戦異常やな
シーズン成績見ると普通の選手なのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:45
>>1ほんまこれよな
巨人がリーグを退屈にさせてるだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:47
>>776浅村は人質取られてたし西はホークスで4番手になるくらいならセカンドリーグ行ってエースになりたい奴だからしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:05
>>768緒方はともかくラミレスはむしろ短期決戦鬼やったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:11
虚カスの数の暴力に屈するな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:17
>>803こいつシーズン中ビジターだと常にマスク外してたからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:23
まぁ自前育成しててもSBには負けてたやろなぁ
落合中日がよく話題に出るけどアレも統一球野球とマハラジャ2連敗と大エース吉見が合わさって奇跡的に健闘したようなもんや
それにしても巨人なっさけないけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:24
星野阪神も同リーグからトリプルスリーの金本引き抜いて優勝してるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:40
来年は4タテされないという風潮
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:40
>>806退屈にさせてんのは金出さんお前の贔屓の親会社や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:43
>
>>700まあソフバンから引き抜いても森福、立岡みたいになるんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:44
明日の主な話題
原がDHが必要とまた騒ぎ出す
報知がソトと梶谷が出ていくことが分かったと報道
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:45
巨人にいる主力←金はもらえるから腐る
巨人にきた外様←金はもらえるから腐る
巨人に取られた球団←弱くなる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:48
日シリ雑魚の巨人と巨人を優勝させることに必死な阪神をなんとかしないと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:49
巨人が必死こいて4点取ってるのを後目に川崎フロンターレが今日1試合で5点取って優勝したの草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:49
>>807西は金とか強さじゃなくチヤホヤされたかっただけっぽいしな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:54
アンチ乙
ロッテと西武を弱体化させてソフトバンクの犬になって優勝できない
楽天よりはましだから(震え声
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:54
キューバルート強奪するくらいしないと鷹には勝てないぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:55
今年は唐川と梶谷か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:00
連敗関連で色んな記録を出しまくったから実質日本一だぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:03
>>786マジで虚カスて学習しないんやな
そりゃオールブラックスにもなるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:05
中村晃が自律神経で悩まされた事実
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:07
>>808セには勝てるけどパのどのチームにも勝てないってのは自覚しとるんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:12
2年連続オールブラックスは今後30年はネタにされるだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:15
菅野のドラフトで発狂してた虚カスって今何してんだろ
めっちゃ面白かったのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:21
杉内ホールトン強奪、和田川崎放出なんてもう二度と起こらんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:22
>>800これ以降リーグ優勝なしならそうなるやろな
334が引っ張られるのは直近最後のリーグ優勝ってのもある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:26
>>794楽天が高梨、ウィーラー提供しとるじゃんw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:27
で、でも君たち優勝できてないじゃん!←鳴き声の如くこれしか言えない虚カスさんw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:29
今の巨人って、3、4年前の広島や横浜よりかなり弱いだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:34
小川は取れそうか?
たぶんソフトバンクは欲しがってないだろうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:39
>>819広島横浜がでた日本シリーズは巨人がでたときより盛り上がってたけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:40
仮にソフトバンクがV9とかやったら野球人気はどうなるんだろうか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:45
>>816実際、1勝6敗でもおかしくはなかったわね
それでも、惜しいところまで行ったという結果がすべて
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:48
ソフバン強すぎるからなんとかしろよ球界のガン化してるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:49
●がいなきゃノーノ―食らってたから強奪しといてよかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:52
巨人がいなくなるだけでセリーグ全体底上げに
なると思うので、パリーグ一球団とトレードしたら
いいんじゃないだろうか??
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:54
普通に野球やってたら8連敗にはならないよ
こいつらセで何か悪いことやってたなとなるのが自然
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:59
仮に4連敗が回避できないものだったとしても内容というものがある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:04
てか原って短期決戦強くないよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:08
優勝チームからMVP引き抜いた球団のファンがが独走される方も悪いとか
上から説教垂れるの草も生えないからやめーや
自球団の選手育てないで他球団弱体化させてるだけだから
リーグのレベル上がらないのお前らのせいじゃねーか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:08
??「総年俸増えるの嫌だからDH反対!!!」
どこの貧乏チームやこれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:09
伝統重んじとる割には方針ブレブレな気がするわ巨人
極端な話1番坂本以外全員他やったら4番やろみたいなの並べてぽんぽん打つのが巨人やったのに中途半端に他真似しようとしてらしさだけが無くなっとるようにしか見えんかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:11
06巨人「優勝できないからCS導入しろ!😡」
07巨人「奇襲先発で負けた!1位にアドバンテージつけろ!😡」
これダサくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:12
>>832つらい4日間を乗り切れば
361日イキれるんだよなーネットでwww
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:15
>>842?
それ言ったら2002の巨人に勝てるセチームおんの?
マジで何言ってんの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:16
【悲報】AHRA、普通に短期決戦に弱い
07年 CSで中日に3タテを食らう(勝率1位のチームが全敗は05年からのパのプレーオフを含めても史上初。腹いせにアドバンテージを導入させる)
08年 ナベQに監督就任1年目で日本一を達成される(オフに怒りの大補強)
14年 CSで阪神に4タテを食らう(CSファイナル史上初)
19年 4タテを食らってセにもDH導入しろとごねる
20年 全試合DHで史上最低のチーム打率で4タテを食らう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:22
負けるにしても負け方ってものがあるよな
冷静に考えて0勝8敗ってヤバいぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:23
ジャイアンツに勝ったチームをジャイアンツとする
よってジャイアンツ優勝
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:23
虚カスって弱者の野球ってもんができないよな
便より自分らの方が強いと思ってるんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:31
でも巨人がヤクからグライシンガーラミレス獲ったり阪神が広島から金本新井獲ったり中日が横浜から谷繁ウッズ獲ってた頃のセリーグって弱くなかったよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:37
育成から少なからず松本や山口とか出してる訳やから地道に生え抜き育てていくしかないやろ
ロートル、他球団主軸FAや外人ガチャでもう絶対勝てないって分かってるんだろうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:37
>>800簡単に日本シリーズ出てくるからもっと煽り材料増えるかもしれんで笑
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:39
>>83670年で初の記録やぞ
日本シリーズがある限り言われ続けるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:40
>>842先発はむしろ歴代巨人史上でも弱いかもしれんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:42
オリックスから追い出された俺が異セ界転生したら無双してモテモテに!?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:42
丸とかいうセリーグを荒らしてパリーグ服従する変態
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:50
まあセリーグの巨人以外は本気ではないよね
それで儲かってるのか知らんけどのらりくらりやってるのがええんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:52
巨人ってカオナシみたいなもんだよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:55
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:56
>>825中日なら地元やし間違いなくメディアがチヤホヤしてくれるて双方思惑一致するのに勝手に撤退してほんま情けなかったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:57
>>830アンチ乙
成績が良すぎて払えなくなるだけだから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:04
>>857メジャーみたいにロースターを絞ればいいんじゃない?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:06
無策すぎるわ
ヤクルトだって8連敗もすれば何とかしようと動くぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:09
レベルを上げるには切磋琢磨だけど他チーム弱くして楽勝状態にして切磋琢磨部分を弱めてるからそらリーグのレベル上がらないよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:20
DHのせいで不利だとしても2年連続完敗とかDHのせいちゃうやろ
横浜も広島も別にここまで完敗してるわけちゃうんやけど
何DH制度言い訳にしようとしとんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:24
>>861セリーグ全体のレベル低下してんじゃね?ってことだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:26
主力を引き抜くから弱体化
穴埋めでドラフトは即戦力ばかり
リーグ地盤沈下
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:29
>>792長嶋時代は強奪しまくりやったけど
実際当時のスタメン見ると生え抜き野手かなり多いぞ(ほとんど逆指名やけど)
落合とか広沢とか獲得してもとっかえひっかえで数年で放出してたし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:33
DH使って4点www
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:38
>>864首脳陣総辞職レベルやろ
リーグ優勝なんかなんも意味なくしたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:41
>>860その4日間のせいで361日煽られるの決定してるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:48
3戦目で吉川松原をやめてれば可能性は多少上がってた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:50
>>842今のソフトバンクも3年くらい前と比べたらあんま強くないで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:50
楽天もやね
ホークスのライバルを消してしまった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:59
>>878どうなんやろな
地元とはいえ西の中でメディアの大きさは大阪>名古屋ってのがあるんやないのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:00
ワイが虚カスなら今日はおろか明日までなんJ開けないわ
恥ずかしすぎて
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:10
オリックスでもセでAクラス入りできそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:11
煽り抜きに広島は丸強奪されて長い目ではよかったんやないの
残留の恩に監督手形でアラフォーまで不動のセンターに君臨して今年みたいな生きの良い若手を外野で試すとか夢のまた夢やったやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:21
生え抜きとか外様とかはどうでもいいがとにかく弱すぎるのは頂けない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:25
セ・リーグ弱体化の原因巨人グソ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:25
>>86213年 短期決戦に弱い星野に初めての日本一を奪われる
も追加で
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:32
楽天は西武から引っこ抜くしハムは出荷しちゃうしパのバランスも最近やばい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:36
セ・リーグは相手から主力引っこ抜いて弱らせる戦略が蔓延り過ぎたな
ヤクルト→巨人(グラ・ラミ他)
横浜→中日(谷繁ウッズ他)
広島→阪神(金本新井他)
今はメジャールートも開拓されて植民地が独立したから全体的に弱くなってる
昔なら山田や鈴木を補強できたんだから宗主国は強さを維持できたのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:43
07~09、12~14の三連覇もオガラミグラシンクルーンとか杉内ホールトン村田とか強奪してのだからな
バティスタで勝ち取った広島の三連覇よりタチ悪い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:55
巨人はセリーグの癌だよな
巨人が他球団から戦力を吸い上げるだけじゃなく
5球団は巨人に依存してるせいで本気で挑んでこないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:58
DH議論から必死に逃げてるやつってなんなんだろうな
そんなに投手の打席見るの楽しのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:01
>>891361日は無敵や
雑魚ゴミ貧乏セリーグに絶対勝てる!
糞田舎パリーグの奴の声何て知らん!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:04
>>897それええな
セリーグみたいな雑魚チームもう嫌やからオリックスと交換してくれや、全チームメリットしかないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:06
でもクソの役にもたってないいうねシリーズ
フェニックスちょいちょい見てるけど
一軍見据えてるプレイヤーなんかいねえし
かろうじてウレーニャくらい?
梶谷だ荻野だ新外人だ取らんと話ならんぞ外野
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:08
>>897優勝出来なくてもCS山本山岡で勝てるし日シリには確実に行けそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:15
1リーグ制とか言い出してるアホおって草
上から目線で合併したるて言うてる北朝鮮レベルやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:20
菅野はともかく2戦目以降の先発のモブキャラ感が悲しかった
巨人と言えば先発三本柱みたいなイメージやったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:20
>>898西川にはマジで頑張って欲しいわ大成の器あるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:23
>>882オリックスやハムが頑張ってるように見えるのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:24
一番巨人がアカンのって補強の目的が日シリ勝つためやなくて同一リーグのライバル弱体化なことやと思うで
ボコられ続けてた広島から丸、五分の横浜から山口やろ?
もうリーグ優勝で完結しちゃってるやんそれ
ソフバンみたいに育成に力入れて本当の意味で強くならんと日シリ勝てんよ
何でそれに気づけないんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:24
>>905西武ロッテから引き抜く癖に平石を献上する楽天が悪い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:30
>>842しれっと横浜まで持ち上げるなよ
近年で横浜が優勝出来るくらい強かったシーズンは一度もないぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:33
>>820それは主力を引き抜けてないからやな
杉内やホールトン引き抜いた時はソフトバンクも2年だけやけど日本シリーズに来れなかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:35
巨人が秋に笑かしてくれるなら、別に取られてもええわって気分になってきとるわ
昔の巨人は憎たらしいぐらい強かったから悔しかったけど、パのおかげでその感情が消えたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:40
>>894楽天はマイナスを±0に戻しただけやからプラスを上積みし続けてる巨人とはちゃうやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:45
でも金かけたくない広島とかこそ三軍制するべきよな
三軍のランニングコストは年間数億くらいみたいやし
助っ人一人と考えたら高くない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:55
>>893打線は李大浩おった頃が最強だけど投手はむしろここ数年で最強レベルやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:02
>>905唯一育成で対抗出来てた西武が抜かれ過ぎてもう勝ち目無くなっとるからな
暫く暗黒時代続くわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:15
>>898優勝したところでどうせ日シリで戦犯間違いないからな
世代交代の邪魔になるし出ていかれて結果オーライかもしれない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:17
>>924優勝できなかった横浜よりも今の巨人のほうが弱くね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:36
>>921オリは頑張ってるけど致命的に噛み合わないだけだぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:40
>>792長嶋路線じゃなく王のままいけば良かったわね、まさかホークスを球界の盟主まで育てるとは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:43
きょじんの弱いところって弱いのを自覚できないところなんだよね
言い訳ばっかで嘘の上塗りばっか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:46
>>893投手陣が歴代最強レベルやろ
これに最多勝の東浜もおったんやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:57
>>886確かに仁志二岡清水阿部とか生え抜きもおったけどローズ小久保ペタジーニ清原江藤工藤獲ってたあの頃と比べて今の若手ヒョロガリ生え抜きばっか使って巨人がリーグ優勝したのとかほんま奇跡みたいなもんやで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:00
>>9243,4年前の巨人>>>>>今の巨人ってことやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:04
1960年 チリ地震津波→巨人4タテ
2005年 福知山線脱線事故→阪神4タテ
2019年 日韓徴用工問題→巨人4タテ
2020年 ???????→巨人4タテ
4タテされた年って世界的にも有名な出来事必ず起きてるんやけど
今年って特に世界的に暗いニュースないよな?なんも思い浮かばん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:13
2年前の広島の方が奮闘してるのしょうもねえ
消えてくれ球界のバイキン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:15
今のホークスは破壊力は無くなったけど繋がりがある
1安打で1点取れる野球ができる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:18
>>894楽天は強奪する上にBクラスに行くから全く救えねえけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:18
>>93117も強かった
モイネロ岩崎サファテが勝ちパターンで森は中継ぎやったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:21
>>922そもそも弱いのと日本シリーズで勝つ気がないからじゃない?
最終戦まで行ってもホームゲームは4試合しかないから旨味がないんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:28
つうかいつまで球界の盟主ヅラしてんの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:31
広島はそんなに補強とかして積極的に穴埋めていくタイプでもないから遅かれ早かれ下降してただろ
丸離脱でそれが急加速したというのはあるけれど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:34
>>931優勝してないけど2018が最強だぞ
完全体山賊がすごすぎただけや、
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:55
投手陣でいったら2005より強いやろ今年のホークス
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:58
虚カス足りないもの
圧倒的に投手
現実見ようぜ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:59
SBの唯一の弱点は立地か
そのせいで国内FAはほぼ地元出身者しか獲れない
これも克服するといよいよ帝国化
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:03
>>937生卵投げられてた時代からここまでくるとはな
しかし共通してるのは
ダイエーからソフトバンク通して
野球に金を惜しまなかったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:07
まーた単発末尾Mのレス乞食に馬鹿が釣れてるよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:14
>>936どう頑張ってるんだ?
吉田が首位打者ぐらいか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:15
ハムは出荷してるのもあるが止めても出てくよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:18
>>942コロナが暗くなけりゃ何が暗いんだ言ってみろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:22
>>855短期決戦4連敗 3回目だからな
CSで阪神に4連敗
ソフトバンクに4連敗を2回
優勝9回してるけど日本一になれたの
2003.2008.2012
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:27
>>953ソフトバンクに2勝しとるし去年今年の巨人よりは強い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:46
>>953いや、大概弱い当時の横浜よりも今の巨人が強いってはっきり言える?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:49
打てる投手と捕手がいたジャイアンツは優勝したのに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:52
33-4も3つぐらい強奪したな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:56
悪いと全部悪く見えるからもうあのジャイアンツカラーが古臭くてダサく見えるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:58
長嶋はなにやっても批判できない空気があったからなあ
あれいろいろ変な聖域つくってそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:11
セに本気の球団がないのが一番問題だと思うわ
阪神中日とかいつまで燻ってんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:11
とりあえず巨人は一度生卵食らった上で補強無しでやれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:21
>>962有原西川だして上田をコーチとして補弱とか発狂もんだ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:30
育成の巨人や!と表面上は言ってるけど球団もファンも根底では余所からいい選手持ってくればいいやって思考停止してるからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:30
>>972周りを息苦しくさせるやつらが頑張ってるだけやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:35
>>969お前もこいつも一日中なんjやってる同士やんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:37
>>975ダルビッシュ抑えとかいうクソ采配で負けかけたけどな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:56
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:35
>>942
コロナがあるだろ