風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:03:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:09
あのハルヒやぞ?
J民なら誰か読んだやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:20
これ昭和のアニメだろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:23
畠が語ってたやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:26
オワコン
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:35
せっかく語るために読んだのに……
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:49
知らない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:04:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:03
京アニ燃えたおかげで作者がやっとやる気出したのに浮かばれないな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:03
なん爺民
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:12
絵師も変わってもうとるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:25
京アニだっけ
人気だったことは知ってるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:45
勧められて見たんやが絵柄が古臭過ぎて無理やった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:05:59
週末に立ててくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:04
いとうのいぢじゃないの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:09
最新刊はミステリや
ちなみにかなり難しいぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:16
今思えば何がおもろかったんやろな
エンドレスエイトとか舐めすぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:20
新刊でなさすぎて誰も興味無くなったやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:26
まだ読み終わっとらんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:43
昔の萌えアニメって感じだよね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:46
ざっくりどんな話やったんや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:06:52
全巻持ってるけど全く話覚えてなくて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:00
畠投手も絶賛
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:01
のいぢ絵変わったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:10
だってアニメやんねえじゃん…
佐々木さえも普通は知らん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:12
だって買っても続き出してくれんし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:22
まだやってんのかよ
もう誰もついていけねーだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:24
どうせ完結しないから読まんでええわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:28
当時読んでた奴が今いくつになってると思ってんねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:32
>>25鶴屋さんがSOS団に謎解きの挑戦状ふっかける
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:33
ハルヒっておもろいんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:41
10年経ってるし
ワイの場合はラブライブに寝取られて家族ができたレベルや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:44
のいぢこんな絵やったか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:45
もう読める気がせん
スレイヤーズとかも16は読んだけど17は挫折したし
続けるなら短編集にしてくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:47
オワコン
作者のせい
京アニも戦犯か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:07:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:05
まだ読んでないわ
思ったより厚いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:24
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:28
絵が全然ちゃうやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:29
もう過去の遺物よ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:41
のいじの絵昔のが可愛いかったな
別人じゃん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:41
そんなことより安達としまむら最新刊の話しよ?
日野がかわいかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:51
俺たちはもう特別じゃないからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:08:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:02
今回は運が悪かったね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:08
まだやってんの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:17
変な部活作る系とワケアリ女の子がやって来て一緒に住む系のラノベはもはや古典
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:25
2003年って…ほとんど20年前の作品やん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:27
昔読んでたけど話の流れ完全に忘れたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:33
T可愛すぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:35
そら当時ハマってたおっさん世代はもう初老やぞ
いまさら小説なんて字が細かくて読めん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:35
今年30歳やが、同い年で中学~高校にかけてハルヒ、シャナ、とある魔術、ゼロ使読んでた奴多いやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:09:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:02
今は鬼滅やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:31
数年ぶりの新刊のくせにほとんど再録で書き下ろし1本しかないんやろ?殺してやるのが慈悲やないか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:32
>>60同世代やね
自分語りすると20代をラブライブに盗まれたんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:40
新刊はミステリや
いっとくけど内容めっちゃガチやぞ
ミステリファンも喜ぶと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:44
所詮は一過性のブーム
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:56
畠も絶賛
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:10:59
早くアニメやってくれ
声優大丈夫だよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:03
原作でキョンがなんか男の人を転ばせるエピソードってある?
その転ばせたのが原因でなんか未来でなんかなるみたいなエピソード
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:07
のいじ下手になったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:12
>>63もうあらゆる手を使って語るぞ
でないとなんで全巻読破したかわからん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:36
嘘やろ?
まだハルヒって売ってたんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:47
なんで今更?もっと人気のある時に発売しろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:11:48
まだ読んでないんや
後書き先に見てこれからの新刊予定ないんやなって確認はしてるで!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:04
ゲーマーズで安い方の限定版買ってきたやで
まだ未開封やわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:05
畠がエンドレスエイトしたんだが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:30
>>71転ばせてはないけど未来からの指令で固定した空き缶蹴っ飛ばさせてケガさせた話か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:41
>>74ワイも電子で買ったけど週末のんびり読むつもりなんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:12:56
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:01
のいぢまだイラストレータやってたんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:07
買ったけどまぁ全く手付けてない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:08
今回の話はハルヒシリーズで3本の指に入るほど面白いし、ハルヒの内容忘れてても読めるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:08
>>78最後に甲山に埋まってたオーパーツの話持ってきて次巻への引き作って来たぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:11
この前って驚愕だっけ?
佐々木とかいう女が出てきたことだけ覚えてる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:21
のいぢっておっさんやと思ってたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:25
もう内容忘れたわ
佐々木と偽SOS団みたいなのが出てきたあたりしか覚えてない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:27
驚愕からどんくらいたったんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:33
もう10年以上前に旬過ぎたんちゃう?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:33
>>84レーベルでわかっとるからええねんそのうち読むわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:40
こんだけ時間開くと流石にもう内容覚えてねえし熱も冷めてるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:42
>>87原作
みくるをロッカーに詰め込んでタイムスリップさせた話
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:46
届いてない🥺
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:47
ハルヒって正直1巻以外大して面白くなくね?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:48
これで本格sfとか今聞いたらお笑いだよなw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:13:59
久しぶり過ぎて絵忘れてるやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:01
1期アニメやってたの14年て信じられん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:02
角川春樹の直観
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:10
今回の書き下ろしはミステリとして読むべき
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:11
>>102サンキューすっきりしたわ
SSの話だと思ってて探すところだったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:12
今読んどるで
古泉の身長体重ウエスト公開されてて草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:20
こんな絵やったっけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:22
>>106消失の映画は面白かった
京アニあってこその作品やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:25
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:25
さすがに間開けすぎやろ
無理やで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:29
のいぢなんか丸みなくなったな
鼻がくっきりしてるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:41
これ大正のアニメやろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:42
どうせ本筋は何も進んでないんやろ?ゴミ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:42
ガキの頃読んだからハマったんであって色んなエンタメ消化してきた今読んでもクソつまらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:42
>>92驚愕も大学生ハルヒとか朝比奈大人バージョンとか新たな謎出して待たせてるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:14:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:02
ちなみにハルヒってSFなんか?
SFファンの意見聞きたいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:04
>>106物語のキーとなる長編は面白いと思う
消失とか驚愕とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:05
絵師のいとうのいじってまだ仕事あるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:19
メタフィクションの話は10年以上前に学校を出よう!でやってたからようやくそこまで戻ってきたかと思った
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:24
アベマで憂鬱の配信やってたのはこの為か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:49
まぁ9年なら十二国記新刊待ってたJ民よりは短いよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:15:56
すまん、文学少女の話もしてええか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:03
そう…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:04
>>128ほーん。じゃあ13年間ほとんど進んでないんやな。まぁ話題になるのはすごいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:07
アマゾンで予約したのにまだ来ない😱
早く語りたい🥺
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:14
9年は開けすぎやろ
鬼滅だって2030年に発売したら誰も見向きもせんで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:17
完結してないのかよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:28
ワイは夕方買ったで!
まだ読んでへんけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:29
>>123今回はキョン自分自身が解決しないといけないって名言してるから
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:39
>>61死神ガール見ると特典探してた人思い出して草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:44
このスレでもガチで三人くらいしか読んでないやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:16:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:12
RODもどうせ完結してないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:14
エヴァの映画と同じやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:26
でもホークス日本一に貢献した畠世周さんは読んでるよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:29
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:37
マブラヴ→うおおおお!!!!
ハルヒ→そう...
なんで😭
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:38
>>127金持ってる層がちょうどのいぢ世代直撃やからなんだかんだ見るで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:40
ハルヒ語るぞ!
バカテスとかでもええけど……
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:42
めっちゃ好きやったけどここまで待たせておいて流石に長編じゃないのは舐めてるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:42
今日のハルヒで喜んでるとかガチガイジ感すごい、9年間放置してた作者が一番のガイジだけども
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:46
なんで売れてる時に出して売りまくって完結しないんだろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:54
買ったけどまだあてずっぽナンバーズまでしか読めてないわ
読んでてこれハルヒ百花に載ってたやつやんけって途中で思い出した
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:17:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:11
>>156200ページ以上書き下ろしやし実質長編やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:23
作品のオチとかどうするつもりなんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:38
>>155語ってくれや
新刊は読んでないけど驚愕までならなんとか付いていけるはずや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:42
作者は完全にやる気失ってると思ってたけど、どういう心境で新刊出したんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:18:57
>>155ワイは00年代中盤以降の有名どころラノベだいたいいけるで!
いくつか読んでへんのもあるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:00
読みきったわ
推理小説延々語ってたときマジかよと思いながら読んでたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:01
ハルヒが流行った時とかまだスマホが出てすら無かったよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:17
数年前にニコニコで無料配信してるときに見たな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:21
>>161いや、上下巻とか、今までの話を大きく進展させるとかないんやろ?巻末で次巻はどうなるとか書いてあるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:23
ランダムで付いてくる「本のしおり」がみくるやったんやけど誰か長門と交換してくれんか?
Twitterでも募集したんやけど無反応やわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:23
語ってるのに誰も食いついて来ないんですがそれは
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:26
>>161読んでないから申し訳ないけど話は進むんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:39
当てずっぽナンバーズだけ読んだかど、久々にハルヒパワー感じられて面白かった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:52
谷川の学校の方は続いとるんやっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:57
読み進めたところで続き出ないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:19:59
>>169でもああいうのって必要なんよ
あーワイ賢いの読んでるーみたいな感じが必要なんよ
言うならばなろうの超上位版や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:02
驚愕でたしかハルヒとキョンって同じ大学行ってる未来判明してたよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:47
最後数ページだけ橘や佐々木触れて笑うわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:53
七不思議の話に氷菓っぽさを感じた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:20:57
ラノベ読むのなんかそれこそ前回発売された時のハルヒ以来だから久々過ぎで目が疲れる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:19
>>170当時まだ3Gケータイだったのに今5Gスマホなんよなぁ
10年は待たせすぎちゃう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:25
>>170iPhone発売は2007年やから、一期アニメの前やな。。
今ハルヒのアニメやったら携帯は全部スマホに変わるのかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:35
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:57
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:57
京アニと共にオワコンになった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:21:58
のいぢ上手くなったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:05
アニメ派なんやが新刊の内容ってあと何話後くらいにやるんや?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:08
>>186そんな聞くとますます買う気無くすよね
あーもうこれ二度と筆を取らないんだろうなーって思って新刊買って待たされるならもう手に取らんでええよなってなるね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:21
特典ガイジのスレかよ草
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:25
ハルヒ読んだことないんだけどハルヒってストーリーあるんか?
なにか目的とかあったっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:25
>>186新作の前半ミステリー論語りまくりで笑ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:27
ハルヒ見たことないけどこれ完結してなかったんか...😲
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:29
まだ読んでないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:32
話進まないのに買う意味ある?
驚愕の俺たちの戦いはこれからだエンドでワイはもう見捨てたぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:35
>>184買って即佐々木で検索したら1件しか引っ掛からなくて察した
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:57
>>200ストーリーはあるけど今回はそういうの知らなくて憂鬱だけ読んでたらいけるぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:22:59
まぁ今からでもアニメやれば覇権になるぐらいの
ポテンシャルはあるとは思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:00
特典ニキのツイッターから来たで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:16
表紙絵のいぢ気づかなかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:20
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:25
27日まで既刊無料やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:26
十二国記もそうやがどうせ続きが出るのは20年後とか思うと読む気も起きんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:26
ラノベがその名の通り軽文学って呼ばれるのは、挿絵で読者の想像をかなり限定させてるから?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:41
>>210フェアであるということとイコールではない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:43
読んだ奴おるならワイの国木田きゅんに出番があるかだけ教えてくれ
あるなら買ってもいい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:23:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:02
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:06
昔ハルヒのss死ぬほど読み漁ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:18
観測ってなんやしらンゴ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:25
>>191これかわいいなって思ったけどランダム封入なの悲しい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:36
消失で完結で良かったよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:40
アニメ見たけど全く同じ話3回くらいしたところで切ったわ
結局あれサボりなんかな??
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:54
で、話はおもしろかったん?
ネタバレしていいから教えろや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:24:55
>>214でもハルヒって1冊目で綺麗に完結しとるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:16
のいぢは運命革命あたりでもうコレジャナイ感あったけどまだ現役なんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:20
>>222ワイが妖精作戦勧めたのにリプ返してくれないやんけ
長門有希の元ネタが出てるんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:23
>>214もう戴の決着付いたからシリーズ終わってもまぁええわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:24
その前のやつも話題になってなかったもんな
今更盛り上がる要素も無いやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:28
なんかハルヒと同じように願望を現実に変えてしまう女の子おった記憶あるけどその続き?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:30
結局憂鬱の完成度が高すぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:45
長門は俺の嫁とかいう古文書ワード
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:25:56
>>230かなり面白い
鶴屋さんのミステリー挑戦状をSOS団で解くみたいな話や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:04
ラノベって何十年後に完結ざらにあって追うのしんどいわ
そもそも完結するだけ恵まれてるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:04
数年待った驚愕ラストで国木田が急に鶴屋に惚れてるとか言い出して草やったわ
今回はもちろん買ってない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:06
あまりに遅すぎた00年代か10年代前半には完結してないといけなかった
もったいないとしかいいようがない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:20
>>232サンガツ
なんや鶴屋さんの書き下ろし言うから期待しとったのにつっかえ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:39
ネタバレしてええぞどーなったんよ?しょーもない新キャラ出てたのは知ってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:59
新キャラはなんなんや長門のパトロンの仲間とか未来人とかなんか?それともただのモブか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:26:59
>>246我が家のお稲荷様はいつ完結しますか...🥺
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:06
アニメしか知らんけどこれ一応ストーリーはあんの?日常物みたいに似たような展開繰り返してるだけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:09
続き気になるけどそういえば前巻も読んでなかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:16
狼と香辛料なんか20回くらいは読んだし
●流出とかあったけど中高生の頃のバイブルはどうしたって嫌いになれんわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:20
>>251鶴屋さんvsSOS団
鶴屋さんの出したミステリークイズをSOS団が解く
そういう話や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:23
>>247もうそんなんも覚えてないわ
なんか2冊組で中古買い取りしてもらえなかった記憶はある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:30
>>223既刊の情報まとめとキャラ紹介と対談やから別になくてもええぞ
対談で結局没になったと思われる次回エピソードの構想がちょっと語られてるけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:34
話は進展したのか?
もう話の流れも忘れてしまったが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:39
てか今さら何で谷川は書こうと思ったん?
印税で一生暮らしていけるだろw
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:40
>>24800年代からいまだに元気に三ヶ月に一冊ペースのカマチーはどうですか?(小声)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:42
時代離れすぎてキョンとかスマホもSNSも絶対にしてなさそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:56
ワイが読み終わるまで待て😠
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:27:59
ハルヒが流行ってた頃はまさか京アニがあんなになるとは誰も思わなかったろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:12
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:13
ボリューム的に谷川のリハビリみたいな位置づけなんだろうな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:13
驚愕で伏線畳もうと思えば畳めたよな
それを藤原にみくるを姉さんと呼ばせたりキョン未来に飛ばして大学覗かせたり
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:20
>>262富樫先生もたまには描きたくなるやろ?そんな感じや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:23
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:24
>>251話しは進まんで
最後数ページで佐々木や橘どうなるんやろうなぁ、金属片もあれ何なんやろって触れて終わりや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:28
死神ガール特典ニキ生きてたのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:30
ハルヒ新刊よりスノーグローブのOVAの方が楽しみや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:31
>>258…えぇ(困惑)こんだけ引っ張って鶴屋さんなのか…サンガツ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:32
驚愕で未来のハルヒとキョンの描写してたしあれで完結したことにしてるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:35
死ぬ前にキョンのフルネームだけ公開しろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:35
今って高2の初夏か
高校生全盛期やんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:38
あとがきで京アニの話してるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:28:53
叩かれるリスクめちゃくちゃ高いのに書くだけ偉いわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:00
青ブタがエンドレスエイトしそうになってうわあ、となる程度にはトラウマ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:08
>>265キチガイ
ソシャゲにもシナリオ提供し続けてるロボット
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:08
SSでこの作品に期待する理想の展開はほとんど読み尽くしたからなあ
原作のヒロインはSSほどチョロくないし無駄にシリアス入るし読んでて疲れる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:13
いとうのいぢってもう50歳くらいじゃねえの
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:13
何で描くのやめたん?病気?金持ちになったから?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:13
>>275ショッボ
てかまだ続きを書くつもりはあるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:26
ハルヒ関係のイベントに平野綾と杉田智和と小野大輔は絶対参加しないよな
いつも白石稔と後藤沙緒里と茅原実里鶴屋さんの声優ばっかり
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:30
戸郷スレかと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:36
>>272最後が急展開すぎて読んでてがっかりしたわ古泉はかっこよかったがまた最後の最後でまた謎要素出すんかって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:40
>>252鶴屋さんの友達
フルネームだからモブではない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:50
こういうのっていつ完結するんやろ
9年もほっとくってことはまだまだ完結させずに稼げ!ってわけでもないだろうし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:53
>>292伏線は必ず回収するみたいな決意表明を作中でしてたで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:29:54
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:06
>>291漫画やアニメの原作はしてるから嫌になったんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:10
メロブ来ないんやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:13
前回出した時は限定版予約して買ったけど
どこでも大量に平積みしてあった上に余り過ぎてそのうち安売りしてたからな
こんだけ期間開いてるし記憶残ってる人は急いで買わなきゃってならないよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:16
なんかこの前も新刊出てなかったか?
今年2巻目か?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:18
>>292続きいつ書くのか気になって探したけど触れてなかったで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:34
なんか俺らがハゲいじりしまくって作者プンスカやなかった?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:37
>>291怠惰という宿痾と愚鈍なる脳髄による結果や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:37
キョンと佐々木が一番きれいな青春してたよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:54
あんまラノベで最近読まれてないんだっけ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:59
出たら買おうとは思ってたけど今日やったんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:30:59
次出るのは何年後や?AだとかBだとかってのは読んだ覚えあるけどその辺はネタ明かしされたんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:01
>>289ずっとアホなSSばっか読んでたわ
それでも微笑は読んだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:03
次は半年以内に出せよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:10
>>3051時間前に発送準備整ったって来たわ
発送もまだやから届くの週末やなゴミ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:14
ていうかやっぱ長門が人気トップなんやな
ランキングが予想通りすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:19
>>293小野は知らんが平野も杉田も社会性無い上に性格悪いからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:21
公式Twitterでコレコレとか紹介しててフォロー外した
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:22
作者生きとったんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:23
青い精子の一発屋やろ?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:31
多分次は学校を出よう新刊で出るから…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:37
杉田が大きく成りすぎた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:39
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:39
>>298国木田レベルのキャラなんやな…
まぁなんかあるかもしれんが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:40
ハルヒ読んだことないし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:42
>>274なんやこれ
なんかアホなこと書いてるような気がする
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:48
ホントに久しぶりにライトノベル買ったら後ろの広告異世界転生ばっかで笑ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:50
ハルヒで面白いのって会話劇やと思うわ
「キリストの誕生日だけじゃ不公平よね、来年は釈迦の誕生日も祝うわよ」みたいなおもろいやりとりどうやって思いつくねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:59
せめてこのスレは完走しろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:31:59
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:06
てかラノベでまともにちゃんと完結してるの見たことないんだけど
洋ドラ馬鹿にできないほどだぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:10
アニメや映画やってた当時のファン層ももう若くてもアラサーやろ
もう話すら覚えてないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:14
こういうスレ見ると、エヴァも完結しないんだろなって気がするわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:21
てかミステリファンおらんの?
ワイは見事に騙されたけど今回のトリックは難しいんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:42
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:48
左の子だれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:57
>>298フルネームだと普通の人間では無いみたいな考察あったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:32:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:05
>>327せやったかさすがに記憶わけわからんくなっとるわ
つーことはほんまに休みたかったんかね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:06
ハルヒのストーリー教えてくれんか?
アニメは見たことある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:06
>>336あったか?
フルネーム公開されてないやつが一般人っていうジンクスやなかったか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:07
猫どこと陰謀の叩かれ具合
残当
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:08
>>325谷川ってハルヒ以外は基本打ち切りだよな…
学校はイラストでコモン引いたのが割と関係してると思うけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:28
ヲタが同人で谷川がやりたかったこと全部潰したから筆を折ったんだろうなと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:28
作者あとがきで謝罪してたってマジなん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:34
昨日の生放送で白石が司会やってるの見てなんか妙に懐かしくなったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:35
枕ジッパーニキやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:41
>>347阪中とかいうやつにもフルネームあったやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:53
>>345ハゲなのはNHKにようこその作者やなかったか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:54
>>343谷口とか名字だけは普通の人間ってことやったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:33:58
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:00
それで今日awaで配信開始したんか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:00
刊行ペースと原作のテキスト量だと俺妹とかとらドラあたりの巻数でまとめるのが一番いい気がする
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:00
今読んどるぞ三つの素数や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:01
なんで完結しないんや?
醜態晒して恥ずかしくないんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:03
頼むから続きたのむ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:16
>>333>>341これかあ
第10位「キョンの妹」、第9位「朝倉涼子」、第8位「ジョン・スミス」、第7位「朝比奈みくる」、第6位「佐々木」、第5位「鶴屋さん」、第4位「古泉」、第3位「キョン」、第2位「涼宮ハルヒ」、第1位「長門有希」という結果に。ちなみに朝比奈みくると朝比奈さん(大人)の票数を足すと4位の票数になるという。
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:23
>>349学校を出ようは読んだ奴の評価は割と高いと思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:27
もう忘れたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:32
>>347一応クラスメイトとENOZはアニメの設定集みたいなのでフルネーム出てるな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:34:56
ハルヒと言えば桜蘭高校ホスト部とかネタというかノリも今の子には通じんのやろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:06
>>350全然知らんわ
アニメしか観てへんけどおった?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:16
平野綾て今なにしてんの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:16
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:21
私の友達(19歳)の複数人が新刊発売で大盛り上がりしてたの知ってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:21
結局面白いんか? 面白くないんか?
驚愕の時点でもう完全にネタ切れてたよな目新しさもなかったし何で今更新作を書き始めたん谷川流は
貯金尽きたんかね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:24
短編集じゃん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:36
もう樋口さんとか皆忘れてるんやろうなって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:38
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:44
とりあえず消失映画は素晴らしかったそんだけや
ちゃんと完結させてくれな頼むぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:35:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:06
スズミヤハルカがバスに突っ込まれて植物状態になるんやけど大人になって目覚めるんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:10
驚愕ってキョン最後ダイブする以外他人についていってた記憶しかない
てか基本おつかいやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:17
エンドレスエイトもまあ酷いけどハルヒが終始ヒステリー起こしっぱなしの映画撮る話が地味につまんない
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:18
もう当時のファン殆どおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:23
せめて漫画が行ったところまでアニメにしろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:28
>>325書いてるんか?
5巻くらいしかないのに最後の方は支離滅裂な内容だった記憶や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:37
イリヤみたいなセカイ系他にあるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:47
なぜこのラノベが時代を築けたのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:50
>>365佐々木思ったより低いな
3位あたり来ると思ったわ
鶴屋さん人気やけど一部にぶち刺さってるだけやと思ってたけど普通に人気やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:55
鶴屋さんてそんな重要キャラなんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:36:56
>>380庵野って髪の毛こんな白かったっけ?おじいちゃんじゃん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:03
鶴屋さんの話なんだっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:05
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:08
>>378学校を出よう!でやろうとして挫折したメタフィクションに挑みそうなだけで買い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:09
>>348陰謀って叩かれてたんか?ワイ読んでてめっちゃおもろかったんやけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:17
>>391はえ~ってまあ面白いと言われても全く買う気起きんのが悲しいんやけどな
もう完全に賞味期限切れてしまった感あるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:22
>>389佐々木にそのこと結構説教されてたけどなんかされるがままやったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:31
まーた特典野郎か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:42
ちゃんとステマしないからだぞ❤
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:43
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:51
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:54
鶴屋家って結局何者なん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:37:56
買ってもしゃーないやん…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:05
>>274最近の5chの若い奴にはハルヒのイメージがこいつで辛い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:15
本編の続きを出せよ鬱ハゲ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:16
十二国記と同列に語るのは無理がある
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:19
>>390映画はハルヒ好きのワイでもこれは叩かれてもしゃーないと思ったわ
でも最後可愛すぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:25
読んだけど語ることあるか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:38
アニメのエンドレスエイトの実況スレが最早実況やなく雑談スレ化してたのぐらいしか覚えてねえわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:42
貯蓄けっこう減ったんかな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:54
サブスクも解禁になったのに…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:56
ハルヒですらもう語れない時代か悲しいなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:38:57
>>415ままええわ
ほんでどないなんや?買う価値あるんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:11
鶴屋さんの口癖だけ覚えとるわメガッサ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:22
谷川は露骨に女っ気無さそうなのになぜあんなにヒステリー描写が的確なのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:23
君の名は風に憂鬱映画リメイクしたら結構ヒットすると思ってる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:39:57
ちゅるやさんとかいうのも流行ってたな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:06
>>427繰り返しやけど
・話は進まない
・エピソード自体はハルヒでベスト3に入る
・SF要素は超少ない、ミステリ
これにはまれば絶対買い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:14
当時は各特典を手に入れる為に買い漁るくらいにはハマってたけどもうKindleでええわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:17
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:27
憂鬱は300万部売れたそうですよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:30
驚愕できちっと完結してたような気がしたが
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:47
鬼滅が社会現象になったからムクッて続き書いたんかな
元祖社会現象の維持を見せてやるみたいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:52
なんたらとかいうエロ本の特典の人なのか
結局手に入ったんか
どこそこにブックオフにあったかもとかいうぜってえ嘘だわってレス頼りに朝一に行ったりしてたよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:40:55
サムデイインザレインとかいうアニオリの神回好き
長門もキョンにカーディガンみたいなやつかけてあげてるの可愛すぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:12
マジでストーリーの本筋を完結させてくれよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:14
>>332文章は好きやで
キョンの語りは小説のほうがええわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:17
アニメ化しろよ
動く佐々木を死ぬまでにみたいんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:18
9年間ぐらいずっとゲーセンに引きこもってたのによう今頃になって200ページも書けたなという印象やな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:23
ハルヒの学校の女生徒の制服クソ寒そう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:25
何やっけ世界を大いに盛り上げるジョン・ウイックをよろしく!とか何とか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:34
>>442あれ消失の直前で伏線はっとったのよかったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:36
>>274こいつこれ描いただけでもすごいんやけど
あれだけ非難されてなおアイコンと固定ツイートをこれにしてんのほんと精神状態おかしくて怖いわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:51
なんか後半どんどんハルヒ絡まない方が面白い話増えてきたよな
って言うかハルヒ絡まず進める話
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:41:58
>>444ハルヒ一番の魅力はキョンの語り口やからこういう日常回だけでもええわもう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:22
杉田も小野Dもすっかり大御所になってしまったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:34
憂鬱から消失まではマジで神がかってたな
こんなおもろいもんあるんかと思ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:37
ハルヒが知ったら色々終わるからなだからハルヒハブにして進む
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:47
>>448ファンならザスニの七不思議読んでストーリー進めなくてよければ書けるんやって察したはず
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:50
いやSF要素が少ないのはいかんでしょ
ハルヒの醍醐味やん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:52
ハルヒの大元のストーリー教えてくれんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:53
>>421「実際に顔を合わせた方々は決して多くなく、言葉を交わしたとなると更にすくなくなりますが・・・」
そんな知り合いおらんしほぼノーダメージや!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:53
>>435これだけ間開けたのに話進まんのか
作者はほんまなにやってんねん
はよ完結させるなりしろよ...
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:42:58
昨日スレで見て微笑読み直したらなんか満足したからまだ買ってないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:06
ハルヒはこうやって文庫未収録のやつと書下ろしを付けて出てくれたのはええな
シャナの文庫未収録のやつも出してくれや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:06
>>455ハルヒはあくまで舞台装置やしな
キョン古泉長門三人の時が一番好き(みくるちゃんは置物なので)
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:12
もちろんワイは買った
でも夜勤で読めないんだ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:14
>>447最近人気の声優をあてられて時代感じてしまいそうや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:17
佐々木出るんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:37
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:38
新キャラ結構シコれる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:41
これワイのジッジが子供の頃読んでたやつやん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:47
>>462あれ部室でひたすらむさ苦しく男2人で喋ってるだけやのにまぁまぁ面白くてビックリした
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:49
久々にハルヒ読んだから長門ってこんなに感情豊かやったんやなと思いながら読んでたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:50
面白かったけどハルヒじゃなくてもいい内容やったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:54
話を畳む能力がないなろう作家にありがちなタイプやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:43:56
エンドレスエイト途中で見るのやめて結局その後の退屈も見てないわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:03
そもそも平野綾自体またやってくれるんかってな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:24
ラノベ界のワンピース
ダラダラ続くからみんな冷めてく
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:32
今回のハルヒ賢すぎひんか?
謎解きむっちゃハルヒ冴えてたよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:35
>>472まじで佐々木って単語1回しか出てこないぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:35
>>464無自覚で世界を変える能力を持ってるハルヒをどうすれば大人しくさせられるかをみんなで考える話や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:41
エンドレスエイトで自滅
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:48
>>479消失以降はほぼ人間やろ
分裂では確か冗談を言うようになった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:49
>>455ラノベは主人公いない方が評価高いエピソード生まれやすい気がするし作者によっては主人公邪魔者扱いする奴までおるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:50
氷菓の心当たりのあるものはっていうの回が評価で一番好きなんやが似たような小説ある?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:44:53
今回は7不思議が一番好みやったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:02
>>460消失はハルヒ出てきてからが起承転結の転って感じで気持ち良かったね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:08
ハルヒに置いての話が進むってのは何を指してるんや
ゴール地点がわからん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:08
>>480ミステリはハルヒ要素は最後にちょっとだけやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:10
>>483たまにアニメ出てるよ今期はまえせつ出てたし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:10
新刊買ってきたけどまだよんどらんわ
短編だと笹の葉ラプソディとかひとめぼれLOVERが好きだけど新刊はどうだろうなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:15
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:18
謎解きといえば小泉な出番やなかったんか?あいつそのためのキャラ付けやろうに
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:26
そもそもこの新刊って作者が金に困ってるから出したようなもんだろ
また売れたら書かないのわかってるし誰も買わないんじゃないか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:35
>>491作者自身が挙げてた九マイルは遠すぎるとか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:42
>>483あいつ声優やめた時点で既にやってたキャラについてはちゃんとやるやろ
ハルヒも定期的に声当ててるし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:45:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:02
>>487それ話に終わりあるんか?どうしたらクリアなんや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:10
>>475あいつもクソ下手くそであれだけどこでもどちゃくそに叩かれてたのによう生き残ったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:18
驚愕で佐々木は一気に興味なくなったけどどうしようかな
佐々木とゆかいな仲間たちってそういうのなんか違うと思ったし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:19
>>493ラノベ界のハンタ ハルヒ
ラノベ界のワンピ 禁書
ラノベ界の鬼滅は何やろな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:25
>>505声優やめてねえよ舞台に比重置いたって言ってるだけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:28
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:33
>>507そのハルヒに振り回されるわちゃわちゃ感を楽しむ感じや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:55
>>494谷口がハルヒの名前を出してからのワクワク感すげえわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:46:59
古泉も機関よりSOSのほうに居たいとか言い出してるし変にバランス良くなりすぎてもう大事件怒らなさそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:06
新作はおもろいん?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:19
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:27
ワイは撲殺天使ドクロちゃんの新作を待ち続けている
おかゆまさき元気にしとるやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:32
ハルヒ、ハンター、エヴァ好きワイ、やっと来年エヴァからは解放される……よな?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:32
ハルヒはネットで考察され過ぎて話畳めなくなったんだろうなと思う
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:33
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:36
あてずっぽナンバーズのハルヒデレデレやんけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:42
なんやかんや後藤邑子生存しとるのな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:44
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:44
>>5189年に見合ってるかはわからんけど面白かったで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:47
原作ストックあるんやから2クールくらい余裕やろ?
懐古ブーム来とるしひぐらしでいけるならハルヒもいけるわ
頼むから変なスピンオフ体力を本編アニメ化に向けてくれ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:48
わたしちゃん、誰も話題にしない
なんでやかわいいやんけ…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:47:53
正直ハルヒは古泉とキョンが二人でSF談話してる時が一番すきやわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:08
>>518まあまあ
全体の話は進まんけど部室でわちゃわちゃしてる感じは楽しめた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:08
ラノベって本業でやってくのはほぼ不可能やろ?
ハルヒの作者ってどんくらい稼げたんやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:30
話は進んどらんな
二年の6月ぐらいか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:33
こんな絵やったっけ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:43
>>490古いラノベってヒロインメインで主人公の存在が希薄なのが多いよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:48:55
知り合いのおっさんが買うてカバーが赤だとか言うとったがふーんみたいな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:09
>>532むしろラノベで無理なら文学で生きていくの不可能やろ
売上って意味なら小説の中で一番規模でかい業界やぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:15
>>5282クールは余裕や
1年ごとにハルヒ流してその間に作者さんになんとしても年1作書いてもらったら4年もつで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:21
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:21
長門とかこの9年間であんなノートパソコンじゃスペック不満なっとるやろきっと
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:22
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:35
>>528消失以降はちょっとパンチ足りんわ
陰謀やられてもなあ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:49:50
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:01
新刊の前に既刊全部Kindleアンリミ来てたから久しぶりに読み直したわ
昔は憂鬱と消失以外つまらんと思ってたけど短編はわりとアベレージ高いな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:08
長門の演算能力と現代のスパコンどっちが上や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:19
俺妹は書店でちらっと最後覗いたら
クオリティ高かったPSPあやせ編の娘の授業参観行くラストシーンがめっちゃしょぼい絵で載ってて切なかったから買えなかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:23
土曜にあべまで消失配信あるから見るぞ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:33
>>530キョンが初期と比べて明らかに博識になってるのは毎日部活の間中古泉の話に付き合わされてるからなんやろか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:41
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:43
谷口また活躍してて草
なんなこいつ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:47
>>535おかゆまさき「ドクロちゃんいると話進まないから基本出さない」
まあ主人公桜くんやろけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:52
この前初めてアニメ見たけど面白かったわ
SOS団って実際は仲良いんじゃなかったんやな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:50:54
作者の小遣い稼ぎ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:02
>>421のいぢは未だに第一線で頑張り続けてるけど谷川流は9年間もサボってた奴が一生懸命仕事してた人達のこと何語ってんねんって感じするわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:04
>>528余裕やけどやるエピソードが地味なような気もする
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:05
何というか読んでる時のワクワク感あったわ
昔面白がってたものに久々に浸った時特有のやつ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:11
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:18
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:19
もうプレステ5なのにキョンとかプレステ3とかやってそう
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:25
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:27
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:30
>>554そこまで昔と違うっけ?キョンの知識は佐々木由来やないの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:30
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:31
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:39
犬がおかしくなる場所とかラグビー観に行く話とかゲストキャラのおる短編は打率高い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:40
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:45
アニメの監督って武内監督やったな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:51:53
高校生のくせにやたら坂路調教に例えるキョンが競馬カスであることは確定的に明らか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:19
あのアニメの感じを文字で追うってキツくないんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:27
>>549ひょえー
でもオタク文化の中心的存在やったし当然か
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:29
>>567サブスクで定価は月990円くらい
ワイは3ヶ月99円セールで入った
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:30
なんだかんだハルヒの世界観は自分の好みの根底にあるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:35
>>574というかキョンの愚痴聞く限り超博識やろあいつ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:35
>>558文化祭あたりまでは各陣営が水面下で睨み合ってたが
消失以降は仲良しや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:36
>>572あくまでハルヒを監視するために仕方なく付き合ってるって感じやん
事前イメージと違って楽しかった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:44
時代設定どうなってんの?
スマホやsns急に出てきたりしてる?
原作1巻がベースだと2003年くらいの話のはずだけど
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:45
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:47
>>572むしろハルヒが一番仲良い部活やと思ってるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:49
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:52:54
>>558憂鬱の頃は牽制しあってたけど、消失以降は仲良しこよし集団や
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:03
>>575むしろ今回とかアニメ化無理やろ叙述トリックやし
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:16
あのクソみたいなホームページどーなったんやそういや?w
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:32
>>571冬にラグビー見る回あったなぁ
言っちゃなんやけど相当影薄い方の話やろアレ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:47
長門とみくるの微妙な関係って大人朝比奈さん見る限り変わらなかったんだよな
悲しいなぁ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:53:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:07
消失以降も水面下の探り合いはしてるんだろうけど中心におるキョニキがSOS好きすぎる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:13
結局特典ってどこで手にはいったん?作者?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:19
ワイなんて何もなくても七夕はHP毎年見に行っとるのに
もうクラファンでもええから見たいわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:32
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:33
>>588ああいうよく分からんホームページ作ったのも時代よな
今やとTwitterとかインスタになりそうやわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:33
初詣のところは読んだ
あとは明日から読む
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:34
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:42
棚見たら笹の葉ラプソディあったわ
たしかあれめっちゃ安くでなんか売ったんよな?すげー懐かしくなった
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:43
しょーしつ以降のキョンくんはガチ勢やしな…
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:47
ぶっちゃけスレイヤーズの新刊の方が売れるんちゃう?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:54:49
>>558映画作ってるあたりが一番ギスギスしてた気がするけどハルヒのストレスと各勢力の緊張もリンクしてるんかな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:09
SOS団ってキョンがいなくなったら速攻で崩壊しそう
団員みんなキョンのこと好きすぎるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:09
天蓋領域とかいう古泉に負ける雑魚
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:09
>>597カウンター回るサイトとか今あるんだろうか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:10
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:31
>>60200年代でリメイクアニメ失敗したゴミはすっこんでろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:32
>>571アメフトや
それがひとめぼれLOVER中々いいできの短編だよな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:47
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:52
>>608こいつまじ何したかったかわからんかったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:55:57
キョンが鶴屋さんに冷たくされるシーン嫌い
キョンが教室で涼宮ハルヒどこ行ったっていうシーンも苦手
でも消失大好き
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:02
てか作家って金じゃないような気もするんだが、承認欲求の塊みたいなもんだろ彼ら
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:03
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:04
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:09
これだけサボってると定期的に新刊出すラノベ作家が全員まともに見えてくる
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:09
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:11
新作の書き下ろしマジでおもろい
消失超えたわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:13
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:16
つーかまぁキョンがハルヒにちゅーしなかったら世界終わってたしな…始まりからしてハルヒよりキョンだわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:20
>>605驚愕で部室に乱入してきたところクッソカッコイイ
古泉意外と熱血キャラあってるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:28
>>146特典見つかってよかったな
今更やけどおめでとうや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:29
消失でキョンがこの時は救えなかったんやすまんなみたいな会話あったけどあの時間軸には行けたんか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:36
もう谷川はいい作品は書けないと思ってんのかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:39
キョンが年齢の割に異常に大人びてる事は作中でも小泉か佐々木かに言及されてたし
作者もあれがスタンダードでは書いてないやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:53
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:56:54
新刊はどういう話なん?
本編が進んだのかなんかの短編をまとめた奴なのか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:10
時の流れは残酷やね
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:13
>>608こいつわりと良いとこなしだよな
谷口や朝倉に邪魔されるわ古泉、長門に押されるわで
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:18
>>613「俺はハルヒに会いたかった」
やっぱ好きなんすねぇ!
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:20
>>622ガチギレやったもんな
あそこまで古泉が頼もしく見えたの初めてや
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:33
>>605そらまぁ一つのサークルにガッチガチの虚カス、珍カス、ハメカス、味噌カスらが集まってる中に一人だけちょっと野球好きな普通の人がいたらそいつばかり人気になるやろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:39
>>600ハルヒ再放送と見せかけて実は新作ですってやつの最初のエピソードで単体売りされてたな
商売上手
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:46
>>613谷口の「ハルヒって涼宮ハルヒのことか?」と「ジョン...スミス...」だけで見返す価値あるわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:46
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:57:52
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:00
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:01
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:06
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:07
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:08
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:11
キョンは奢ってばかりなのに金大丈夫なんかい
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:14
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:25
ブラックブレット新刊はまだですか
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:26
ハルヒスレないかと思ったらあって安心した
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:35
>>635その後のポニーテールにしてみないかって言われてポニーテールにするシーンもいいぞ
世界変わってもキョンは好きなんやなって
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:36
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:38
朝比奈みくるよりも朝倉未来になったわ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:44
>>632朝比奈大が本気古泉にタジタジだったのほんま草生えた
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:48
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:58:57
>>643まぁその辺もハルヒの能力で調整されてるんやろ多分
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:10
なんでハルヒってこんなにペース遅いの?
作者何やってたの?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:24
異世界人=消失のキョンでええのか?
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:31
最近の終わった作品ほじくり返してくる風潮嫌い
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:40
阪中と仲良くなったり球技大会で活躍したり3学期以降の丸くなったハルヒはイマイチ魅力ないのも事実やろ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:42
SF界的には『玩具修理者/酔歩する男』の小林泰三が亡くなったことの方が大ニュースやからな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:43
こんだけ待たせておいて佐々木とか本筋進めないのどういうことやねん
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:45
もう永眠しろよ
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:46
一期edでクリスマスパーテーやってるところ書かれてるけど今考えたら意味わからんな
風吹けば名無し
2020/11/25(水) 23:59:47
>>614そらそうやけど
創作やってて一般的な承認欲求が満たされるのと金が満たされるのどっちが早いかって言ったら普通は承認欲求の方やからな
よっぽど巨大な承認欲求持ってない限り
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:06
>>653そら寝っ転がってても金がボンボン入るんだから働かんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:07
>>655最近のリメイク連発とハルヒは違うやろ…
ベルセルクみたいなもんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:18
読み終えたわ
本編全く進まんなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:22
>>634なんかそんなんやったな
1話収録でDVDが777円やっけ?記憶が曖昧や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:22
>>650古泉未来やと革命軍のリーダーとかしてそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:26
一番の謎は県立に鶴屋がいることやろ
キョンがいるアホ高校なのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:26
なんで表紙鶴屋さんなん?
石恵の髪コキに感化されたんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:26
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:28
金なんか腐るほどあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:29
ハルヒ読んでみようと思うんやが何巻までおもろい?そこまで読むわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:29
>>640マジか映像化楽しみやわ
来るのか知らんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:32
佐々木やる気無いからしゃーーーーない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:46
>>614でもそれならハルヒ書き続けるより他の書く方が満たされるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:47
>>634サンテレビの番組放送欄でネタバレされたんだよな
当時はハルヒの新作くるぞって盛り上がってて楽しかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:54
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:54
長門どこで好きになった?
ワイずっとハルヒ一筋やから分からんのや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:00:54
ワイが読み終わるまで待て😠
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:00
ハルヒが神様みたいな凄いやつだと思われてたけど実はすごいのはキョンだったっていう話で合ってる?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:02
短編集やろ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:12
完結させられない物を読むほど時間の無駄なことは無いからな
ハルヒに限った話じゃないけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:35
で、完結できそうなん?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:37
>>584まあハルヒにとっては居心地がいいだろうな
やりたい放題だし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:52
>>656夏休み前後ぐらいの行動はガチやべーのにSOS団みんな大好きハルヒが一番見てて楽しい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:54
>>658佐々木にやる気がないから
チーム佐々木とつるむ気ゼロやもん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:55
>>672映画になったら開始五分で終わる感じやな
キョン「今日いくわ」長門「おかのした」って感じ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:01:59
>>656退屈辺りのdqn時代よりは可愛げあるわ
本筋に絡めないから日常パートでしか主人公できないのは可哀想
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:02
今から9年後に鬼滅の公式スピンオフ出ても話題にならないのと同じことやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:05
>>691完結させたい、伏線回収したいと言う決意表明は見れた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:06
>>655令和にもう一回やったらそこそこ売れるのではという安直な声定期
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:07
そのうちそこらの書店で新品が100円で投げ売りされると思うと買いづらいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:08
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:10
金属片とかいう伏線はずっと匂わせられてるな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:28
>>681俺の宿題はまだ終わってねぇ!!で世界のループ止める男やぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:47
谷川流は学校を出よう!の方が面白いんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:50
新刊のあとがきでまだまだ続き書くって意気込んでるから完結早いやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:53
今放送されてたらpc部の恐喝のくだりでクッソ叩かれそうやな
今のアニ豚ってやたら倫理観に敏感だし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:02:59
佐々木はのいぢの絵が可愛いよな
見た目も性格もすこっこ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:04
これで半年後に次の続刊出たらガチでハルヒ始まると思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:05
>>683書き下ろしだけで初期の長編くらいの長さあったわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:09
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:17
思ったけど未来人が喧嘩売り過ぎなのが悪いんちゃう?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:17
>>674なんか他のシリーズも谷川はずっと書いてないよね?
名前は忘れたけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:20
エンドレスエイトで絆深めた後に溜息のクソみたいなハルヒになるってどうなってんのや
そりゃ長門も壊れるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:22
>>684ハルヒ長門よりは相対的に好きやろ
全く頼りにはならんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:30
>>708当時でも叩かれた溜息で死ぬほど炎上しそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:37
>>709のいぢ以外かいとったか?
ツガノはポイーで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:42
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:43
ほなまた。。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:43
もう誰もおぼえてないぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:45
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:48
>>705球界のアニメファンみんなブサイクなの悲しい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:54
>>708アニメと現実がごっちゃになっとるやつ最近多すぎやわ
頭大丈夫なんかあいつら
ただの絵にガイジガイジいうとるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:03:58