風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:07:33
尾田っち叩きスレ止まった隙に
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:07:50
ワイは赤鞘結構好きや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:08:15
場面転換多すぎて展開遅いってのは頷けるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:08:36
ワンピファンおらんのか😢
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:08:38
ヤマトはええキャラしてると思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:08:38
いくら何でも叩かれ過ぎやな
なんjだからしゃーないけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:08:55
正直スナッチのシーンアツいと思った
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:08:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:09:11
集英社は流石にアホやと思うけどな
もうそこは知らん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:09:13
>>6まぁJの叩きなんてラジオのノイズみたいなもんやし多少はね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:09:38
来週ゾロの見せ場あるらしいし期待や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:09:47
アプーは氷鬼のワクチンなんで飲まんの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:10:02
まだカイドウ倒してないんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:10:48
いつもは尾田氏ねとかなんJで言ってるけど実はワノクニ楽しく読んでる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:10:54
>>10まとめと拡散の連鎖で最早ノイズやないで
本田翼もワンピアンチって事にされとるしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:11:34
ルフィははよカイドウのとこ辿り着けや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:11:55
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:11:56
>>6ソフバンの威を借りて年俸数億ばっかりの巨人にマウント取るような奴らやからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:12:14
>>14だったらおまえのそういう書き込みで尾田くんが亡くなって先の話を読めなくなったらどうするんや?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:12:17
1000話でカイドウ激突は流石に
せめてギア5にしてくれ
どっちでもええけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:12:41
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:12:48
ルフィカス何で走ってるんや
ゴムで伸びてカイドウのとこいけや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:13:02
今回の件はどう足掻いても擁護できんしスルーに限る😞
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:13:10
>>5ポッと出で一味にあんな媚びるとか不自然過ぎん?ルフィ来なかったらおでん信者であることも公言しなかったやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:13:42
>>5キャラデザはええと思うけど未だに正体も目的も不明なのはちょっとね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:13:55
頼むからサンジは活躍してくれ
大看板倒すだけでええんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:13:55
つまらん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:14:05
カイドウとマムの子供説
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:14:16
スマイル能力者が気色悪くてただただ不快なんやが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:14:50
ローとロビンでカプ厨に餌やったとこからワイの中で終わった作品
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:14:55
全然語れてへんやんけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:01
なんでアプーは抗体を飲まないんだい?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:08
バスターコール
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:10
ワノクニ編好きやで
カンジュウロウのスパイ発覚して赤鞘窮地に追い込まれるからの麦わらたちの登場はマジでアツかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:20
>>29そこはよう分からんな
人造悪魔の実に頼ると悲惨な見た目になりますよって言いたいのかもしれんけどノリがギャグだから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:25
もうずっとつまらないのにこれから面白くなると思うか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:36
ヤマトはもっと序盤から存在ちらつかせないとダメじゃないか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:39
最近の一味集結は良かったわ
やっぱこれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:15:53
今はもう読んでないからビッグマムまでの話しようぜ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:16:14
>>27そらキモおじにはワンピはつまらんやろ
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:16:16
なんか全くワクワクしない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:16:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:16:50
進行が遅くて休載もするから語る程の事がない…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:16:53
>>36なるんちゃう
なぜならワンピースは章毎に面白さ全然違うから
上がるかもしれんし下がるかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:16:57
侍どもは終始クソ無能過ぎてマジでいらねえわ
おでんもろともつまらない原因
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:13
>>39ホールケーキ編
ウェディングケーキ!!ウェディングケーキ!!
ワノ国編
おしるこ〜!!おしる〜こ!!
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:26
>>36ルフィとカイドウが戦えばそらおもろいやろ
それをずっと待ってるようなもんやのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:28
正直尾田に全盛期のワンピを研究してほしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:30
てっきり新年一発目に1000話持ってくるのかと思いきや休載だしほんまに尾田っち大丈夫なのかね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:42
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:47
ルフィ「急げ急げ」
これマジでやめろ
ピンチの時に駆けつけるのが主人公やのに赤鞘はボコボコにされてるけどルフィは今3階に居ますとかそんな情報いらんねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:17:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:08
魚人島といいワノ国といい温めてたであろう島ほどアレなのはなんなんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:29
未だにヤマトでおでんageしてるのいい加減諦めればいいのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:29
ビックマム単体で強いのになんで弱体化させるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:38
>>40つまらんって言っただけで秒で必死漁るってどんだけ追い詰められてんねん…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:54
面白い部分は面白いけどどうでもいいシーンが多すぎるねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:18:58
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:19:00
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:19:08
ワノ国にマム要らん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:19:24
ヤマトも悪魔の実の能力者なんやろか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:19:30
ナミとかトナカイとかに戦わせるな
あいつらの戦闘みたい奴なんてこの世に一人もいないんやから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:19:57
来週の月曜ジャンプ発売日なんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:09
ワノ国がつまらなさすぎるのが悪い
ネタ要素も無いし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:17
>>52ドレスローザ編がちょっと長過ぎた以外はそれなりに楽しんどるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:21
>>49アナログで描いてるからしゃーないんとちゃう
東京オリンピックに合わせてのワノ国とかも意識してたやろうし当初の計画とはかなり違ってるんやろ
ヒロアカなんかはコロナでデジタル移行したけどこればっかりは作者によるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:33
知名度高いからしゃあないけどこういう普通に語ろうってスレでもアンチわらわら沸いてくるもんなあ
ワイはブリーチ破面までしか読んでなかったけどクインシー編とか叩いてるスレ開こうとすら思わんかったのにワンピアンチは異常やで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:34
>>57chmate やと取得済みスレからならすぐID探せるからな
そういうことや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:35
やべーぞあの攻撃のシーンはさすがに目を疑った
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:20:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:21:08
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:21:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:21:26
クソなところはクソで叩けばええやろ
アンチのせいにしてもクソはクソやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:21:29
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:21:45
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:21:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:22:02
>>69ファンがアンチになるパターンが多いからやろうなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:22:28
>>24マジレスするとルフィがおでんの日誌に書いてあったジョイボーイだと確信してるからやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:22:36
>>75漫画の展開がクソでもアンチがクソなのは変わらんぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:22:41
ウソップやナミに戦わせるくらいならロビンガチってくれた方が嬉しいわ
二年後ロビンふわっとしすぎ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:22:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:22:54
内容の批判は別にええぞ
でもバカみたいに同じ画像同じコピペペタペタして空島は良かった~イーストブルーは良かった~とかやってる連中はいい加減ワンピから離れろや思う
ワンピに囚われてるのお前らやんて
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:23:15
ワノ国面白いと思ってる奴存在しないやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:23:19
もうそろそろタイマンはルフィぐらいでええわ
それ以外は2vs2とかでいい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:23:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:23:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:23:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:23:57
>>79それがわからん
自分に合わないなと思ったらそこで読むのやめれば良いと思うんだけどな
いつまでも嫌いなものに執着してるのって無駄以外のなんやねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:03
ワノ国じゃゾロが活躍するって聞いたんだけど
まーたいつもみたく雑魚とわちゃわちゃしてる😢
お前ホントに2番手なのぉ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:04
>>8560点ぐらいやと思う
おもしれぇってほどでもないけどつまらんくもないわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:23
>>83重要なのはそこやなくて"同じスレ"見てたら即探せるってとこやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:30
>>79ファンがアンチになるってのもようわからんな
わいは飽きた漫画は無関心になるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:39
>>84言葉尻を捕えるようだが囚われてても別にええやろ
あれはあれで楽しんどるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:51
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:55
>>89本編以外の世界情勢とかロジャー白ひげの過去話とかは面白いんよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:24:56
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:22
バルトロメオ人気やけど不快でしかないわ
何がカッコいいんコイツ
多分フワちゃん嫌いなタイプはコイツも嫌い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:30
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:38
ワイは初めての漫画がワンピやからワンピのペースには慣れたらただ休載は気になるけど終わらせてくれるなら5年ぐらい大丈夫や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:48
>>95はじめの一歩なんかもアンチ多いけど
あれ殆ど元ファンやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:25:58
伏線回収開始言うてそっから一年近く放置しとるのはひどない?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:08
これから面白くなればええけど相変わらず爽快に敵をぶっ飛ばすわけでもなくタッタカタッタカ走ってるんよな
アニメとかでやったらまたタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカで30分終わるやつやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:08
ヒロアカ信者末尾aの必死ガイジ最近ガチで余裕無くなってやんwww
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:20
>>5210年以上おもんないと感じてるのに読み続けて文句言ってるとか脳に異常あるやろお爺ちゃん
周りの人間は結婚していってるで?いつまでそうしてるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:22
>>102単純にカッコいいから人気あるのとは違うタイプやと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:29
鬼滅ワンピのスレが日シリ中もずっと伸びてて草
どこから来たんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:33
おでんに候とか好きそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:26:46
>>86多数で一人をボコってもええのよ何がアカンってモブが一々噛んでくるのがテンポ悪いというか見難いというか
昔のワンピ思い出してくれたらわかるやろ
ワイが思うに紙面埋めすぎよりも1紙面にキャラ出しすぎやと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:07
ワノ国で良かったのなんかナミのミニ和服だけじゃん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:12
>>105はじめの一歩そもそも読もうってならんからな
ワイもワンピ今知ったら読む気ならんやろなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:29
討ち入りしてからあんま読んでないけどカイドウ倒してからの展望が見えんよな
パンクハザードからずっとカイドウという目標を目指してきたわけやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:37
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:40
>>114それは思うモブはいらんわもっと絵で見せてくれ
ワイはごちゃごちゃしてんの気にならんし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:45
無駄なセリフが多すぎるのやめてほしいわ
最悪誰が言ってんのかわからん事もある
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:27:53
サムライって平均して中将クラスなんやなぁと思ってた奴おる?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:05
>>11233-4無理そうでつまらんから見るのやめたわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:09
ごちゃごちゃしてるって言うか絵の線がヘロヘロなんよな今のワンピ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:10
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:10
ワノ国はゾロがかっこいい侍やカイドウと戦う話だと思ってたらなかなかその気配が見えんのがキツいんや
ホールケーキアイランドで最後までサンジがよくわからん立ち位置だったが、あれの再現か?
なんだかんだみんなが好きなのはルフィ、ゾロ、サンジやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:14
死は人の完成のコマ好き
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:29
>>90面白かった昔のワンピースがいつか戻ってくるかもと思ってるんやろ
ましてや週刊誌に載ってるわけやし特別追いかけるつもりがなくても読めるからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:30
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:38
せっかくの良ボスキャラだったオロチを雑に始末するし
兵やら武器をいっぱい集めた意味もないし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:39
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:40
赤鞘みんないいキャラなのにカイドウだけと戦ってカイドウに負ける展開嫌い
幹部と戦ってれば活躍できたろうに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:47
最初に登場した時のカイドウを強く描きすぎやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:49
>>127分かる なんやかんやボスやなって分かった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:28:54
>>112昨日の朝からワンピ煽ってたら日付変わってて草生えるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:03
戦闘シーンいらないから世界情勢とワンピースだけやって
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:33
赤鞘っていうグループ名は覚えたけど所属メンバーの名前は全然記憶に残らん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:54
キャラ多すぎで作者も扱いきれてないというクソ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:55
>>127ワンピースじゃ珍しい考えのボスでかっこよかったな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:56
魚人島♀
パンクハザード☃
ドレスローザ
ゾウ
ホールケーキアイランド
ワノクニ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:56
>>112あの鬼滅スレは割とヤバいの多かったわ
まとめ民ならまだかわいげあるが、ライトな感じがなくて怖かった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:29:58
やっぱり赤鞘やられるんやなってここからルフィとゾロで倒すんかね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:18
こんなことなんJで言っても信じられんと思うけどクラスの男子みんなでワンピの話するぐらいには中高生も読んでるでワイがそうやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:31
赤鞘一人ひとりに物語上の存在意義が与えられるんやろうか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:34
>>111ワンピアンチも似たようなもんやろ
興味ない奴らはそもそもアンチにならん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:42
1000話記念に合わせようでいつもより酷い引き伸ばしになってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:47
麦わら一味ですら多くて扱いきれてない感あるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:53
>>140このバトルを丁寧に描いて欲しいのになんでほぼダイジェストで流すんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:57
>>125こいつは多分本当の息子を引き立てるためのヒールやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:30:57
>>138何年なっとんねん
伏線ってか?だから叩かれとんねん
意味も無いキャラ量産してちょっと触れたら伏線回収か?
才能枯れとんな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:02
ゾロは露払い役になってるしカイドウはルフィだけやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:07
>>127まあ自殺おじなのも説明がつくようになったし、ようやくキャラとしてわかってきた感じやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:09
正直ワンピースが叩かれてるのってアニメが原因だと思う
糞過ぎるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:15
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:15
>>14510スレ以上も伸びたらまともな人間はまず去ってるからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:23
矢で打たれたくらいじゃすぐ再生するのになんでマルコは焦ってたんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:31
>>146キッドくんも城中の金属集め回ってたし最悪の世代ロー抜きでカイドウ戦やろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:34
魚人島からパンクハザード編までは読み返したら意外と面白かった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:35
>>126敵も侍でゾロと凄まじい剣戟でーとか普通思うよな
それが人外みたいなキャラが次々と出てくるんやもんそりゃ呆れるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:40
赤鞘より元白ひげ一番隊隊長の活躍を描写すべきだよい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:42
>>141わいはもう気長に見る作品と割りきっとるからあんまり気にならんな
ベルセルクとかと同じ枠や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:48
>>148もうすでに全員過去回想と活躍は描いてるんやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:31:58
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:07
幾ら体調管理の為とは言え休みまくるのホンマ勘弁してほしいわ
只でさえ展開遅いのに休み多いと読者も飛ぶて
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:07
──BUSTERCALLプロジェクトに関わるみなさんは、そもそも何者なんですか…?
担当者A:それはお答えできないです。有志のファンがやってる非公式のプロジェクトだと思ってもらえれば十分です。
──では、具体的にどのようなプロジェクトなのでしょうか?
担当者A:簡単に説明すると「ONE PIECE カッコいいんだよプロジェクト」です。
まず僕らは大前提として『ONE PIECE』が大好きです。だからこそ『ONE PIECE』の“カッコいい”コンテンツに触れたい。グッズであればオシャレなアパレルやカッコいいフィギュアがほしい。クールなアニメを観て、最先端のゲームをプレイしたいと。
なのに、現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。Tシャツにしてもキャラクターの立ち絵がプリントされているだけ。アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのかと思っていました。
もちろん『ONE PIECE』にはいろいろな層の読者がいると思います。現状のグッズ展開でも満足な人もいると思う。そういう人たちの満足を邪魔するつもりはありません。僕たち世代の、ストリートやポップカルチャーが好きな人々にとって「カッコいい」ものがないんです。
であれば、「自分たちでカッコいいコンテンツをつくってしまえ」と考え立ち上げたのが、「BUSTERCALL」プロジェクトです。
──言ってしまえば、一種の二次創作ですよね。
担当者A:その通りです。ここで言っておきたいのは、『ONE PIECE』は原作者の尾田栄一郎先生が描いたものがすべてです。絶対的な存在であり一番最強で神なんです。
その上で、作者以外の人がつくったものは、言ってしまえばすべて二次創作であるとも思っています。『ONE PIECE』を取り巻く会社、例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどは、権利をお金で買って作品を使って独占的にコンテンツをつくっているだけ。僕らからすると、この会社たちがそもそも疑問な存在なんです。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:08
ワノ国って奇形とか話がつまらんだけじゃなく端から見てて特にゾロオタがキレてそう
サンジイヤーでサンジオタに媚びてやったからワノ国でゾロの活躍期待してる奴らはいたはず
特にホールケーキの長々おいかけっこはバレスレじゃ早くワノ国行けとブチ切れてた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:20
>>112アイツらキモすぎやろマジで嫌いになったわ
せめて明確な証拠でてきてから騒げばええのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:30
ワンパンされたんに流桜なんて覚えても勝てるとは思えんけどおでんの古傷刺激するんかな
ルフィが閻魔持って流桜でおでん!?ってなるかルフィとゾロ2人でおでん!?みたいにやって
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:31
──具体的になぜ“疑問”なんでしょうか?
担当者A:彼らが『ONE PIECE』を安売りしているように見えるからです。経年劣化だと思うんですけど、最初は彼らも『ONE PIECE』をより大きなものにしよう、多くの人に届けようと頑張っていたかもしれません。
でも、売れて大きくなってからは「これくらいでいいだろ」と驕りを持ってコンテンツをつくっているように見える。広がった読者層と多様化したニーズに対応しきれていない。
それでも、コピペみたいな量産モノをつくってもそれなりのお金が入るから、いつまで経っても改善されない。『ONE PIECE』に限らず、巨大コンテンツが陥りがちなところに陥っている。
だったら、極論ですが、尾田栄一郎先生が嫌だと思わなければ何をしてもいいだろうと。『ONE PIECE』をカッコいいと思っていて、何かつくりたい。でも、権利の関係上つくれない人や単純に「やれるわけない」と思って黙っている人はたくさんいるだろうから、その人たちと手を取り合って、非公式だけど公式の“二次創作”よりカッコいい“二次創作”がつくれることを証明したいんです。
──権利でガチガチに縛って、自由度を極端に狭めてしまった現状に危機感を持っていると。
担当者A:実は「BUSTERCALL」には、普段『ONE PIECE』のグッズ制作の仕事に関わる人間もいます。聞くところによると、グッズをつくるとき、使える素材がかなり限られているようです。
具体的には、ただ立っているアニメ版のルフィのイラスト……みたいな。そんなイラスト使ってグッズつくったところで、カッコいいものはできないですよね。担当者が「原作の絵は使えないんですか?」と聞いても「権利元が違うから無理」と断られる。
100歩譲って、アニメの絵でもいいからカッコいいバトルシーンの絵を使いたくても、それは「使える素材」の中に存在しない。
グッズ以外にも、アニメに出資しているのがエイベックスだから、他社アーティストが『ONE PIECE』好きで曲をつくりたいと思っても、かなり難しいと思います。
同じように、いくら「アメトーーク!」で「ONE PIECE芸人」をやりたいと思っても、アニメの放送局はフジテレビだから無理とか。そんなんじゃ一生カッコいい・面白いコンテンツプロモーションなんて生まれない。狭苦しいブランディングのせいで作品自体も死んでいく。これを食い止めなければならないと思っています。
なので今回のプロジェクトでは、そうした権利の枠に囚われないような人選、通常公式の企画では絶対に声のかからない人を多数起用しています。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:37
>>125知らんけどミスバッキンがロックス関係者だし、その辺りで繋がりが出てくるんやない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:39
今のワンピースって内容が面白くなさすぎて忖度で鬼滅の刃の初版395万にしないと勝てない漫画になっちゃってるよね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:41
>>157元々アニメのおかげで人気爆発したやろ
今は原作が糞過ぎるのにアニメをどう面白く作れってんだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:49
>>154そんなにイライラしながら漫画追うの疲れんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:52
>>141ドフラミンゴも空島で出てきてからドレスローザまで40巻ぐらい空いてるし
小出しにするのはええけど本格的に出てくるの遅すぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:32:54
──プロジェクトには、国内外問わず200名のアーティストが参加してますよね。選定基準について教えてください。
担当者B:僕らは国内アーテ ィストを選定していて、基準はまずシンプルにカッコいいかどうか、今回の「BUSTERCALL」というプロジェクトにマッチしているかどうか、あと誰もが知っているような著名な方はできるだけ避けるようにしました。
知名度で言うと野生爆弾のくっきーさんや格闘家の朝倉未来さんとかいますけど、ただ有名なだけじゃない一癖も二癖もある表現者だと感じていて「この方なら何か想像もつかない面白いレスポンスをしてくれるだろうな」と。
各界で著名な方は多々いますけど、今この時点で著名な方でなく、誰もが知らないような、まだまだこれから世の中に出ていくような方をジャンルレスにフックアップできたらと思い、かつ『ONE PIECE』の奥深さを作品でリマインドしてくれるような方々をセレクトしたつもりです。
海外アーティストは別スタッフが選定しているのですが、事前にコンタクトを取るアー ティストリストを共有し合って、ズレが出ないようにしています。
──アーティストのInstagramアカウントを見ると、フォロワーが数百人といった方々もいらっしゃったので、どうやって探し出したのか気になります。
担当者B:本や雑誌はもちろん、SNSなどから探していました。
担当者A:芸大の卒業制作からも探してたよね?
担当者B:行ったね。芸大や美大の図書館入って卒業生を片っ端から調べました。全体のバランスは意識しながら、映像、イラスト、造形、写真、ファッション、建築や食、科学などなど、様々なジャンルを取り入れようと意識しました。
断られた方ももちろんたくさんいますし、まだまだ世の中にはいろんな表現者がわんさかいて、そういう方にオファーできていないのは力不足だし悔しいなと思っています。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:01
和の国がイマイチ盛り上がってないのは内容よりも休載の多さのせいやと思うわ
何年も前から月1休載でテンポ悪かったのにコロナ以降月2休載とかガイジすぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:03
>>172ガチで妄想で盛り上がってるだけだからな
気持ち悪い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:08
>>152そいつらが負けてルフィ来てからが本番やからやろ
昔だったら、バン!の一枚絵で全員やられてる絵だけやったで、まだマシやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:18
ゾロ対狂四郎を普通に見たかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:41
>>177アニメのお陰で人気爆発ってそれこそ鬼滅みたいな作品のことやろ
ワンピはアニメ化前からずっと人気やったで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:43
──アーティストにはプロジェクトについてどのように説明されたんですか? 伝わりづらい部分もあると思いました。
担当者B:国内アーティストに関しては、基本1人ひとり直接お会いして、企画書を見せてお話しさせてもらいました。会えない方は電話やメールです。
アーティストさんの中には何名か『ONE PIECE』を読んでいない人もいて、「失礼に当たるから、お断りさせてください」という方もいれば、「読んではないですが興味深い企画なのでチャレンジさせてください」という人もいたり、「明日買って読みます(笑)」という方もいらっしゃいました。
完全に感覚ですが、基本は『ONE PIECE』を好きそうな方を選んだつもりではあります。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:44
漫画なんて次の展開が気になるから読むのに話がまったく進まんのはアカンわ
鬼ごっことかほっといてカイドウ戦メインで描いてれば絶対面白くなってた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:33:57
そもそも自分とかほとんど、アニメでみてるから絵は気にならないんだよなあ。たまに漫画で読むけど、無理だわ
わかりにくい。
その意味では、鬼滅信者の言い分もわからんではない。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:02
──イラスト、フィギュア、アニメ、サウンドなど多種多様なアートが並んでいて、中には「こんなのもアリなの…?」と思うような作品もありますよね。どのようにディレクションされているのかなと。
担当者B:作品のディレクションは一切していなくて、依頼内容としては「『ONE PIECE』 をモチーフに自由に作品を制作していただきたいです」とお伝えしているのみです。Instagramのレギュレーションにさえ引っ掛からなければ、それ以外はなんでも大丈夫ですと。
全アーティストさんにまったく同じオファーの仕方をしているので、逆にそれが良い意味でプレッシャーにもなり『ONE PIECE』という作品とまず向き合うことにつながり、そこからまた新しい形の表現が生まれたら、という気持ちはありました。
ご存知の通り、圧倒的に自由で真っ直ぐなゴム人間が主人公なので、それに負けないユーモアに溢れたカッコいいモノが見れたらと、作品が届くたびにワクワクしていました。
担当者A:一部の人からは「さすがにやり過ぎだろ」と意見をいただいたこともあったけど、誰が何つくろうがいいじゃないですか。いまはSNSで誰でも作品を投稿できる世の中だし、版権のルール内では生まれ得ない面白さやクオリティを感じるコンテンツが話題を集めやすいと思っています。
自由度がないと、そういうコンテンツはなかなか生まれないですよね。そんな想像以上のものをこのプロジェクトで見せていきたいと思ってます。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:08
>>150せやねー
1000話でルフィとカイドウを対峙させたいんやろけどそのためにのんびり展開にするのはいただけんわね
だいぶ評価下げてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:11
正直ワノクニの次のボスは人間サイズにしてほしい
別にカイドウみたいな奴が嫌ってわけでもないけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:12
>>125おまえ74巻までしか買って無いんじゃなかったんか?
74巻まで惰性で買って75巻からはウキウキで買ってたんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:25
ワノ国入ってからまともな斬り合いあったっけ
カマ蔵ゾロくらいちゃうの
ワイは刀vs刀が見たいんやが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:32
ワノ国編登場人物増えすぎて半分以上わからんわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:47
>>184言うて狂四郎は初期から味方感出してたから……
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:47
──3月には、日本で初めての展示会を開催予定でしたが中止を発表されました。どんなイベントになる予定だったのでしょうか?
担当者A:新型コロナウイルスの影響でやむを得ず延期の判断をしました。大変悔しい思いです。改めての開催時には、Instagramにアップされている作品をすべて展示する予定です。フィギュアなどの造形品は写真で見るより、実物を見たほうがパワーを感じられるはずなので。
また、アートの物販も予定してます。それを公式の人たちが買い上げて「公式として売るよ」と印を押してくれたら、僕らとしては一番ハッピーな形ですが……まあそんな度量はあるのかなという気もしています。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:48
>>191次もう黒ひげぐらいしかおらんと思うけどあいつ何mやったっけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:34:51
味方多すぎて敵も多くせざるをえなくなってぽっと出の敵ばかりになってしまったなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:03
──物販で稼いだお金は、「BUSTERCALL」の収益になる?
担当者A:イベント自体も入場無料ですし、物販で利益を出すつもりもありません。金儲けを自由にしていいとは決して思っていないです。原価以上に得たお金は集英社だったり東映アニメーションだったりバンダイだったりにお渡しして、最終的に尾田先生に還元できる形をつくります。
──プロジェクト全体としてかなり強気ですね。展示会の反応次第で、今後の展開も考えていくのでしょうか?
担当者A:次の展開は、すでに構想を練っています。また同じアーティストに協力を仰いで新作のアートをつくってもらうのか、逆に違うアーティストに頼むのか、そもそもアートとして進めていくのか……いろいろ展開の方法はあると思うので、「何かしら新しいことしてる」を見せ続けるプロジェクトでありたいですね。楽しみにして欲しいです。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:06
>>163お奉行を切腹ポーズから両断したところが個人的に予想してたかっこいいワノ国のピークや
回想はよかったがワノ国の面白さと呼べるかというと微妙や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:07
1000話は新年一発目と合わせる予定ちゃうの
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:09
ジャンプでワンピースはじまったとき、読む気が起きなかった。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:16
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:17
>>184狂四郎は小紫と繋がり見えたあたりから
もう味方っぽかったししゃーない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:21
>>192単行本のページを撮ってる画像を一生懸命探してるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:28
>>182数字は完全に忖度以外の何者でもなかったけどな
妄想と判断できたってことはあのスレに居たんやろ
何が妄想やと思ったか教えてくれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:35:36
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:01
>>175だからちょろっと触れて喜ぶワンピおじはガイジやって話やろ
無駄な引き伸ばし、意味不明で無駄に量産されるキャラ、本筋はバレがあったら変えるというブレブレ具合
そらアンチまみれになるわ鬼滅は関係ないぞ
尾田の才能が枯れただけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:22
ここまでじっくり仕込んでるしラストも歌舞伎ネタで決める事になってるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:25
まあ言うてワノ国終わったあとはBLEACHとか銀魂の最終章みたいな事にはならへんやろ
一級品の素材しか残ってへんのやからそれをどう料理するかや
それに失敗するとNARUTO戦争編みたいになってまうからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:37
ワンピースって面白い漫画やけど世界一って豪語するにはどうも見劣りするんよな
実際のところドラゴンボールほど人気ないしなんか空元気に見えるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:37
九人侍興味ないからさっさと倒されてルフィとやってくれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:40
ゾロさん…
いい加減アプー突破してくれませんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:42
ワイは1000話でロックスの回想開始やと睨んどるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:53
仲間で女のナミが泣いてるのにその辺の女のすけべな声にしか反応しなくなったサンジって騎士道完全に消えたよな
少し前まで女の涙の落ちる音聞けてたのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:57
傳ジロー
お菊
イゾウ
スーロン犬
スーロン猫
カッパ
こいつらはかっこいいと思う
いかんせん錦えもんが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:36:59
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:02
ワノ国面白いって言ってる奴に限って内容語らないんだがどういうことやねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:15
前は鬼滅棒でワンピを叩いてるって主張にも一理あると思ってたけど
むしろ今はワンピファンが原作の内容がつまらんって事実から目をそらすために都合良く鬼滅を利用しとるわ
このスレ鬼滅スレみたいにワンピの内容で話題が連鎖していって盛り上がるってことないやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:18
2年後から能力者の特別感無くなったわ
武装色使える奴ももっと少なくしたらええのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:31
>>198作者の書きたいものを書くって言うのは一見正しいことのように見えるけどやっぱ切るとこは切らないと間延びするし
しかも登場人物多すぎて読者が覚えきれないって弊害あるよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:43
>>181いうて尾田の漫画スタッフでコロナクラスター発生とかそれこそなんJお祭りやろ
まあ、そんなにアシ使うより背景の書き込み減らしてくれって思うところもあるが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:37:48
>>185毎週アニメやるってのはそれだけで宣伝になるんやアホみたいな引き伸ばし延々やっとるドラゴンボールだってずっとみとったやろ
問題はワンピースが長期連載すぎてアニメやってようが今さら新規が入ってこんことやかといってアニメをやめたらやめたで忘れられるねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:10
長い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:11
とっととカイドウ倒して早く新聞記者とかシャンクスのとこ見せてあそこはワクワクして楽しい
バトルとなかなか辿りつかない展開くそつまらんねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:14
>>222そらお前みたいに煽るの前提でスレ来るやつばっかやからやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:15
>>54トットランドが楽しめたのはガイジ過ぎ
ウソップの狙撃ぐらいしかええとこないやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:20
頼むから編集は機能してくれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:24
ジャックを早々に離脱させたのはええことやと思うで
復活しないよな・・・
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:30
ルフィ1人でこれからのネームドボスを倒せるかって聞かれたら無理なんよ
でも話的には倒さなきゃいけないからレイドバトルになりそうなのがね、あんだけ偉そうに「海賊王になる!四皇はぶっ飛ばす!」言っといて結局しそうなのがタイマンじゃなくてレイドバトル
ルフィの発言と実力が見合ってないんよ
ワイとしてはレイドバトルじゃなくてタイマンで四皇倒して欲しい
たぶん無理やけど…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:43
チョッパーが氷鬼に感染して必死にピンチを演出してるが微塵も危機感ない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:56
ワノ国の最初の方に出てきた天狗の面付けたキャラって結局なんだったの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:58
ほんと思い出の中でしかキャラが死なないからキャラが増える一方やわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:38:58
空島編もジャンプ連載時は叩かれてたけど単行本一気読みしてからみんな面白いって言い始めたんや
だからワノクニ編も同じようなことになるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:14
すまんトットランドってビックマム編のところか
小人の所かと思った
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:19
>>221お!ってなったけどサンジがなんかに気がついてまた脱線しそうだったね
ローにもスポット当てようとしてるしあっちはD関連で気になるけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:23
ワノ国編の異常な緊張感の無さ何なんやろな迫真な感じ全然せんやん遊んでるんかってくらいやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:35
>>212鬼滅にも共通するけど日本のテレビを使ったマーケティングで成功した作品やからな
日本のテレビなんて海外には関係無いしやっぱドラゴンボールとかNARUTOの方が強い
ワンピースも十分過ぎるくらい人気ではあるけどな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:40
>>236最近の戦闘は彼岸島感あるわ
モブうるさいし危機感全然感じられんし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:46
ごちゃごちゃしてるのはアニメのためやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:46
>>192並んでるの端から買うからな
服と一緒でいちいち見てない
ちなみに鬼滅はちゃんと意識して買ったな面白ろいから
ワンピはゴミやな
次の資源ゴミの日に捨てるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:48
>>232ドレスローザかなんかと勘違いしてないか?
トットランドはビッグマム編やぞ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:39:51
おでんに思い入れもねえし魅力的なキャラでもないからおでん信者の動向に興味無さすぎる
尾田からしたら温めてたキャラなのかもしれんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:00
>>230ホンマに漫画の内容が面白くて盛り上がってるなら煽りなんて無視してスレ進行するやろ
そもそもワイのレスが煽りに見える時点であれやけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:00
>>242あっこでサンジ離脱して幹部の誰かとバトル始まったらそれは本筋や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:06
>>235ギア5とギア6残ってるから余裕やろ
覚醒で島ごとゴムに出来るし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:07
ワンピおじとかいう語呂の悪さキモい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:38
一味がこれから先死ぬことは絶対ないから緊張感のかけらもないわな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:45
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:47
忖度スレいくつまで伸びた?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:51
1話の中で場面飛びすぎなんよ
んで戻ってきたと思ったらもうやられてますーとか酷いよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:55
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:56
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:40:58
>>212まあ何が一番かは結局個人の感想でしかないしな
世界一なんてもんはあって無いようなもんやし
ワンピースが一番と思うやつもおれば
ドラゴンボールが一番のやつもおるし
鬼滅が一番にやつもおるし
そういうもんよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:00
>>237ワイの負けや
ビックマム編から読むの辞めたからもううろ覚えやねん許せ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:04
>>214アプー弱くないんだけどミホークのもとで修行してアプーぐらいの格を一蹴できないのほんまキツいわ
世界一の剣豪とかいうんなら四皇一人ぐらい落とさないといけんぐらいやっと思ってるのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:06
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:07
パンクハザードで脱落した
群像劇あんまし向いてねえべや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:07
ワンピースって冗談抜きでルフィ以外の麦わらの一味出ない方が面白いな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:10
>>251まんま鬼滅じゃん
話の内容じゃなくて売上の話題ばっかじゃねぇか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:10
1000話に向けての引き伸ばしなら1000話は面白くなるんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:12
サンジの2年後のキャラデザホント終わってるわ
まじでダサいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:14
>>125こいつは超カッコいいキャラってSBSで尾田が言ってた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:20
これ多分、ワノ国の幕間で世界情勢をチラ見せしたから
読者はそっちのほうが気になっちゃった系だよな
ビビがどうなったかとか、サボになにがあったかとか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:21
だって戦いが始まるかと思えばメインの戦闘員みんな走ってるだけやん今
よく分からん脇役がボスと戦っとるけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:24
>>232自分の感覚以外は認めないって奴はそもそも感想言い合うの向いてないで
内心で「へえあそこ楽しめたんや」くらいに抑えとくのが普通やぞ?煽りでしかコミュニケーション取れないならしゃあないけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:31
>>222まぁ肝心の本編がずっとゴミやからな
鬼滅無かったら空気よ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:32
>>252はよルフィ見して欲しいの1番だけどサンジも戦闘の見せ場まっっっっったくないからあったらあったでいいか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:35
>>244どうせメインキャラは誰も死なんしなんか勝つんやろって結果見え見えだからじゃね?尾田は男塾よんでこい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:45
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:52
アラバスタや空島みたいな印象的なラストシーンをワノ国でも作ってくれる気がせんわ
和ベースの世界を描くこと自体に満足してそう
ドレスローザは結構好きやったわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:53
ここはワンピファンの方が多いスレで合ってるか?
最近読んでないけど君らの目から見てもワノクニってそんなに面白くないんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:54
わーわーわーギャーーー!というのがここ最近は毎週入ってると思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:41:59
>>248次の日捨てるって事は今日80巻を買ったんか?棚にあるのはワンピースちゃうんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:15
おでんのことみんなが好きな設定がついていけないわ
ただのおっさんに感情移入できない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:20
>>264鳥かごはおまえは斬れなアカンやろとは思った
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:26
なんかひたすら走り回ってるイメージしかないわ
ちょっと戦ってもまた走り回ってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:31
>>283なんJにまともなワンピファンがもう残ってるわけないだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:33
ササキって何の実やろな
アンキロサウルスかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:34
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:34
何があってもみんな五体満足で次の島やもんな
ペロスペローなんか片腕吹き飛ばされとるのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:38
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:45
尾田ってアクションしか描いたことないのにどうしてあんなに尊大なんだろ
SFもサスペンスもラブロマンスもホラーも描いてあらゆる漫画の原型を作った手塚治虫の足元にも及ばない
瞬間最大風速は鬼滅に負けてるし
長期連載記録ならこち亀なりゴルゴなりがあるし
お金は持ってるだろうけどそれすら遊戯王ドラゴボセラムンがあるし
何一つずば抜けてはいないのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:48
>>268ほんまに鬼滅のスレ見てるんか?
ふつうに内容で盛り上がってるわ
というかサム8スレでももうちょい内容で会話のキャッチボール続くわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:42:51
なんでバギーみたいに逃げや避け特化の能力も無いアプーがあんなに持ち堪えてるの?
あそこにいるぜんいんの格が落ちるからマジでやめてくれんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:02
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:19
キャラ死ななさ過ぎってよく言われるけど麦わらの一味は1人も欠けんでほしいわ
ワンピはそう言う漫画だと読んでるからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:20
>>269面白くなるなら1000話以降ちゃうか?
今1000話に調整する為にペース配分犠牲にしてやってるんやから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:23
フランキーとか真面目にやると一味の中で上位クラスで強いけどそれだとダメだからで持て余してる感凄い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:25
結局失敗させるのに討ち入り準備だけで何か月もかけてたんだからな
バカバカし過ぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:26
>>283全然面白くないよ
カスすぎて吐き気がする
早くワノクニ終わって欲しいってのが大多数の意見や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:32
白ひげの息子があんなカスでしかも七武海とか涙出るわ
めちゃくちゃ白ひげ好きなのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:34
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:38
ワンピアンチがめっちゃ内容詳しいの笑えるよな
多分ワイより読んどるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:41
>>297普通にめちゃくちゃ強いからや
最悪の世代やからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:42
キラーといるとキッドがウキウキしてるのはすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:43:55
>>292うんこみたいなキモアニメは大好きなのに?w
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:00
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:03
>>296それは君みたいな煽りが湧いてないからでは?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:04
10年以上基本面白くないし面白いところは世界情勢がわかる数話だけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:21
マルコ弱すぎだよな
すぐ負けるし中島がSB投手陣相手にイキってるみたい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:22
>>310末尾変えて必死漁ることしかできねえのかダセえなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:26
>>308最悪の世代なのにゾロとドレークは雑魚かよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:32
>>294叩きコピペでレス貰いたいなら拡張子ぐらいつけろや末尾p
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:36
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:40
>>297遠距離攻撃できるしモブは相手にならんやろ
ゾロとドレークよりアプーが強いだけや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:40
>>222別につまらんとは思わんが鬼滅みたいな語って盛り上がるような作品ではないかな
あとワンピファンが都合よく利用してるってのはない
ちょくちょく反論してるの見るし普通に叩かれてるだけやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:41
>>299わかる
ローとかならまだ納得できるけど特に東の海からのゾロ~サンジ辺り殺したら読むのやめるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:45
8年くらい前からきんえもんはおるのに全く愛着湧かないのなんでやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:48
>>283鬼ヶ島襲撃しとる今はおもろいで
おもろいけどセリフが変
あとモブうるさすぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:49
尾田信者は必死ペタしか出来ない無能w
ざっこw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:44:59
>>281ギア4もクソダサだし中だるみし過ぎだしでもう読むわけねーじゃんあんなクソ漫画
強いてワノ国編終わってからまた読み始めるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:07
ドレスローザで感動するやつがおるのが怖いわ
台詞回しもキャラもアラバスタの完全劣化やし
オモチャの設定いらんやろあれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:09
歌舞伎とか時代劇好きっていう設定必要だったか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:12
>>297バギーの扱いについてはあれで良いとワイは思ってるで
アプー言うのはビッグマムから後は読んでないんで最悪の世代で出てきた所しか知らんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:13
面白い面白くない以前に場面転換多すぎて読み辛い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:26
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:28
>>222お前鬼滅叩きスレでは「鬼滅スレって中身語ってないよな」って言ってそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:44
>>283微妙
まだ最クソというほどではないけどうまく畳めないんじゃないかという不安がずっとある
グダったまま終わりだと本当にひどい評価になる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:57
歌舞伎表現が全然面白さに繋がって無い
むしろ寒い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:45:59
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:03
ワンピースの面白さ自体が鬼滅に負けるとは決して
思わんが 兎にも角にもワンピースはテンポが悪すぎる
この一点に関しては鬼滅に33-4以上の酷さで負けとる
叩いとる奴らはここを改善してくれって思っとる奴も
結構おるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:04
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:11
すぅ~
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:16
こっからワンピが盛り返すビジョンが見えへん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:28
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:32
鬼滅とか抜きにワンピースの個性が丸々消えてってるような気がするわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:32
ワノ国はずっと構想してたらしいからまだうまく畳んでくれるんじゃないかって期待できるよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:37
例の本田翼の発言って編集されてるんやんな?
本田翼は配信のアーカイブ残さんから元動画見られへんねんな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:42
飛行機飛ばして恥ずかしいねぇw
尾田信はさw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:44
>>328アニメのコラソンの下りでうるっときたワイが馬鹿みたいじゃん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:44
まず言うほどこれ時代劇かっていう
恐竜のイメージの方が強いわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:45
>>342腐ってもワンピやし終盤行けば盛り上がるやろ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:48
面白くない
作者が売り上げマウント取るゴミ
信者が攻撃的
ええとこないやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:49
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:49
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:52
赤鞘 vs カイドウ
ドン!!
までは滅茶苦茶面白かったやん
今はマジで糞やないか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:58
展開遅い
休載多い
熱い展開もない
これでヘイトためるなと言う方がおかしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:46:59
>>328感動はせんけど、仲間がたくさん増えてくところはまあ悪くなかった
ドフラが異常に固くて鳥籠が強すぎたのがダメ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:03
実際集英社周りのガイジムーブ見てると尾田もファンも可哀想だと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:03
>>321ゾロはようやく活躍しそうやけどサンジはもうキャラ的に死んでるわ
二年後以降ええとこなんもない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:03
>>315キモいアニメ大好きなチー牛がワンピ叩いてる方がダサいのでは?w
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:11
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:12
>>338どうせ飛行機飛ばしながら必死ペタペタするいつもの末尾aやろ
とりあえずワンピ擁護したくて空回ってるから痛々しいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:12
悲しいけど最終フォームは歌舞伎形態やで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:15
話しの進みが遅い
絵が劣化している
説明台詞がうるさい
刃牙かな?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:19
>>286あれは結局ただの強くて人情があるおっさんの話やからな
君主としての魅力とはまた違う感じの
ワノクニは時代劇とは言うがどっちかって言うとヤクザもんの話や
そういう人間に引き立てられたろくでなしが
最後の恩に報いるって話
そういう話が好きかどうかで気に入るかは差がでるかもな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:21
歌舞伎みたいな奴が裏切る辺りまではそれなりに読めた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:24
>>339長すぎるなほんまに
50巻ぐらいでまとめてほしかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:30
ワンピースとか好きそうw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:30
>>345最序盤から構想してたであろう魚人島でアレやったからなあ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:36
>>299昔からそうだけど致死量のダメージ受けてるだろうにピンピンしてるのがいけない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:40
早く一味やキッドローの活躍見たいのにどうでもいいスマイルのモブ出し過ぎ
登場キャラ多くしすぎて話のテンポも悪すぎる
こんなんが過去一なのか、おだっち…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:42
またサンジがブラックマリア相手にガイジになるやん
飯もろくに作らねぇし降りろよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:48
>>340当たり前やんなんたって尾田本人の公認やぞ
これを否定するやつはワンピを否定するのと同じや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:48
>>364作者がだんだん子供向けにできなくなってるのもまんまそれやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:53
>>323ルフィたちに助けてもらうばかりでなんも活躍で返してないからな
泣くほど辛いことあったのにナミの乳に気を取られるし集合場所勘違いしたのがいい方向に転んで有能!みたいなのもね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:47:59
おでんに早漏といいスナ~ッチといい台詞センスは確実に劣化したと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:07
このまま1000話とかどうするんやろな絶対おもんないやろ今の展開のままやと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:08
>>340フィギュアのことは知らんが漫画は漫画だけで判断するものだとは思ってるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:15
もう解散や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:18
忖度して発行部数絞ったのはガチなんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:19
ずっと構想してこのテンポの悪さとおもんなさはやばいやろ
考えずに作ったら目も当てられへんぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:19
箇条書きで書いた設定をそのまま漫画に起こしてるかのような熱の無さなんだよなぁ何か
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:21
尾田くん、もうかれこれ10年くらいつまらないよ
こんなマンガ面白がるほど、日本の漫画は廃れたのか?目さませw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:32
>>371変なとこから生えてる!!!三連続のくだりマジでいらんわ。。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:36
末尾a飛行機ビュンビュンで草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:37
キンえもんのフクフクの実は完全に死に設定になっとるな
とりあえず出しましたって感じ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:37
>>348コラソンはよかったな
コラソンとローみたいな不器用な関係描くのうまいと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:43
>>328キュロスまわりは結構好き
あとは子分盃のあたりの爽快感やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:45
>>348コラソンの所は普通に良かったやろ
期間考えれば数撃ちゃ当たるやが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:47
ワンピ信者のジジイww
飛行機飛ばしてどうした?ww
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:54
>>360キモアニメ好きがワンピの話したらあかんのか?
ワイの必死張らずに君もワンピの話しようや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:48:55
ワノ国編の設定やキャラクターは個人的には好きやけど子供に受けるとは思わん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:19
るひーキッドローが出揃った時はやーっと面白くなるかと安堵してたらまたクソに逆戻りで草枯れたわ
コミックスはもう買わんかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:19
おいおい出てこいよ末尾aのワンピジジイw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:21
>>387悪魔の実がその場その場の舞台装置と化してるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:26
鬼滅ガイジ沸いてきたから解散やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:27
ワンピは陽キャに人気やったからチー牛から叩かれとるんやろな
声優使わないジブリも鬼滅使って異様に叩いとったしvとか豚アニメ見とるやつらなんやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:27
なんやかんやゾロとかルフィの戦闘になったら面白いから好き
カタクリ戦みたいなのもう一回くれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:29
ずっとつまんねえわマジで
こんなゴミが看板気取ってるから下が育たんねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:30
最近のワンピを面白いと思って読める奴ほんますごいと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:42
サンジはほんまもういらんやろ
あいつおったら話ややこしくなるだけで邪魔やわ弱いし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:42
>>371糞みたいなスマイル出せば出すほどこれ取引の必要あった?ってなるの気づかんのかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:44
>>372まーたクソつまらん展開やな...
魚人島の鼻血からすべり倒してるの気付かんのか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:44
ルフィがワイの倫理観とだんだんズレ始めてるわ
まったく共感できない行動がガイジ扱いされる原因やと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:54
>>392ワイはそれより最新話のタイトル焔の方がキツいと思うんやが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:57
>>383わかる
描きたいことを端から描き連ねて渋滞起こしてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:58
>>340ダサい
どうでもいい
尾田が関与してても、そっちの才能はなかったんやって思うだけで漫画には関係ないと思ってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:49:58
>>348あそこは良かったしキュロスとスカーレットの過去話も悪くはなかったで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:03
>>328オモチャが舞台装置過ぎる、能力者としてはバランス崩壊レベルで強すぎる
鳥かごが強すぎる
ドフラミンゴの敵が揃いも揃って魅力ない
コロシアムの戦士たちはキャベンディッシュとバリバリはキャラ立ってたし良いけど他ほんとキツかったわ
コロシアム戦士とドフラミンゴファミリー幹部の戦いとか話数稼ぎにしか感じられんかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:09
>>328それ言うたら最近はずっと国を取り戻すの手伝うって話ばっかりやん
殆どがアラバスタの劣化になるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:13
ワンピについて語ろうぜってスレで何で鬼滅がどうとか出してくるねん
よう考えろやここはワンピについて語るスレや語れんなら黙れや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:19
少し前まではアラバスタまでって言われとったのが今ウォーターセブンが絶賛されてる辺り再評価の時期がだんだんズレてってるやろ
今のもそのうち再評価されそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:22
討ち入りに入ってからが話進まんってアホなのかよ
何グダグダとやってんのか
飛び六方とか無駄なの作らんでええわ
なんでクイーンとかのが因縁先に作ってそいつらより弱いやつを因縁も何もなく出してんねん
出すなら出すでサクッと倒してしまえや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:24
メインの戦闘とかに入るまでが長いわ
ホールケーキアイランドですら初めに4将星当ててサンジとの戦いがあってでなんとか茶会まで繋げたのに
それ以外は別に良いわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:24
ゴムゴムの火縄銃とかサンジの悪魔風脚みたいな悪魔の実無しで体から発火してる連中はなんなん?
それじゃわざわざ悪魔の実食べて炎出してる奴がバカみたいじゃん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:34
>>398一度も書き込んでないのに解散なん?
ID変えてるん?きっしょw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:36
>>381395万ってどう考えても足りない上にキリの悪い数字の意図が見いだせんのや
外伝100部するキャパはあるみたいやしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:44
魚人島にしろワノ国にしろやりたいことを無理やりワンピース内で実現させました感が凄いんよね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:47
>>365かといってどうせ最後はルフィが倒すからなぁ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:49
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:50
>>401マジレスするとそれは違う
鬼滅もちゃんと出てきてるわけやし下が自分達で育たなあかんよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:51
さすがにネームド多すぎてわけわからん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:53
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:55
なんか空虚なんよな
人気漫画と人気漫画で対立さすの
本気でやり合ってない感が苦手っていうか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:50:56
べべん!
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:10
とりあえず敵が多いねん
ナンバーズとか真打ちとかいらんやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:10
>>415ワノクニ再評価される頃にはワンピ終わってるやろ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:10
>>393アニメアイコンの癖にイキってるガイジを馬鹿にするのと同じやで
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:11
キュロスそのうちレベッカ襲いそう
母親マンマやんけ、髪の分け方ちょっと違うだけやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:16
>>387最近潜入の時にちょっと活躍したし
ワノクニの衣装の用意もきんえもんの力で補った部分もあるし
意外と使われてるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:16
パンクハザードからずっとシリアスに続けてきたスマイル関連の話が蓋を開けたらギャグキャラ量産のクソ仕様のゴミだったの草も生えない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:24
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:25
ドレスローザは単行本で読んですら闘技場組とカマホモやジジイが戦ってるところで辟易するのに週間連載追ってたら印象最悪やろ
おまけにドフラ戦も一回中断でそこから長々と押せー押せーみたいな馬鹿な展開続くし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:25
>>414ワンピアンチはスレタイも読めないガイジか煽りでしかコミュニケーション取れないガイジやから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:28
>>427ほんまもんの基地外はワノ国の住人だぞ
酷い掌返し
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:49
>>413そのワンパターンなのどうにかならんかなって思ってるわ
アラバスタどころかアーロンパークワポルの頃からそうや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:51
サンジはニヒルに飯だけ特化しときゃいいのに女好き設定が足引っ張っとるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:51
比べるのは鬼滅に失礼だわ
もはや逆立ちしても勝てん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:51:55
ずっと引っ張ってたおでんが言うほど魅力感じなかったのにカイドウはじめみんな評価してるからもやもやするんだよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:01
サンジってギャグみたいな敵としか戦ってないよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:04
>>432こいつしか攻撃できなくて草
これしか言えないの?w
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:08
>>432ワイ以外もワンピクソって言ってるで?
そいつらには粘着せんでええんか?
ワイに構ってる間に君の好きなワンピが叩かれてるで
ほらはやく戦えよwそれとも飛行機飛ばしてワイのここすきレスしか貼る事できんのかw?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:09
>>440人間味がないわ
辛い目にあってるだけのモブに興味ない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:13
>>395海は海賊だ!のシーンはワイも間に合ったなと思ったわ
なんかヤマトが出たあとからテンポ悪くなってグダった
ヤマトが悪いというより場面転換が増えた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:16
>>440あれ自分で書いてて違和感ないんやろうかね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:19
今一番問題なのがマルコもカイドウも雑魚っぽいこと
全然かっこよくねー
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:22
>>435ギャグキャラというか完全に噛ませばかりでまるで脅威を感じないのが致命的やわ
一人くらいは強キャラいてほしかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:34
>>381信者からは妄想扱いされるけど明らかにおかしい数字だわな
忖度じゃなきゃ逆に何って感じ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:41
アンチでもなく普通に読んでる身としては温めてた割に和の国が面白くない
あと四皇2人おるのに盛り上がらへん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:45
>>446まだ日変わったばっかでお得意の必死晒しがこいつくらいにしか使えんのやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:52
>>424地味に再評価路線入りそうになってる
というより「何も」のシーンがなんJ民と重なってネタになった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:55
>>432ほらはやくそれ以外のこと言えや
オラオラおせえぞ飛行機プルプルして飛ばしてんのかw
おいおいwwwwだっせえなガイジがwe
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:52:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:05
>>392明らかに初版足りてないのに発売前に重版してるのが証拠だろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:09
でもワイは麦わら傘下のみなさん好きやで…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:15
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:16
いつからこんなに絵がゴチャゴチャしてきたんや?
もう少しさっぱりさせたほうが読みやすいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:17
尾田がどんなシーン描きたいかはなんとなく伝わるんだけどいかんせんセリフと演出が間に合ってないなと思うことが増えた
てかそればっかや最近
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:21
41歳の頃が1番マシやったな
ホモネタで盛り上がるしかないコンテンツやわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:23
鬼滅はほんま面白いからな
息子と話しててもキラキラ話してるし
ワンピはおもんないから嫌って言われたし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:25
なんJワンピスレめっちゃ人気やったのにいつからこうなったんや
他の漫画スレも建った瞬間鬼滅にマウントとられて荒れるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:27
>>423そこまでの道を作った上で
本人たちもルフィに託してでも何でもって感じやし
そこはそんなに気にならんかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:27
>>432まだ飛行機飛ばしてる途中か?さっさとレスしろや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:31
お前ら別にワンピも鬼滅も大して好きじゃないんだろ?
だったらもうやり合うのやめよう?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:32
ゴミみたいなレスバしてて草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:34
>>431まだ四皇大将一人もぶっ飛ばしてないんやけど...
ほんまに終わるんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:46
上の階に行くためだけに3ヶ月近くかかってる模様
昔のルヒィなら天井抜いてゴムで飛んでたのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:51
>>452あいつらはアニメでこいつらで10分以上引き伸ばしてねっていう尾田っちの優しさで生まれたキャラやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:53
サムライの話にするなら、敵も悪大名とかにすればいいのよ
あのデブとかウイルスとか、ボスが龍とか、ムダな設定が多すぎてブレブレ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:59
>>441引き出しがないんかもな
空島もエニエスロビーも街を取り戻すに入るし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:59
昔はなんやかんやで日本一の漫画名乗るだけの面白さはあったけど2年後移行は真面目につまらない
築き上げた世界の真相が明らかになるエピソードは面白いけどそれ以外は同時に連載中の他のジャンプ漫画の方が面白い、今だと呪術チェンソーの方が楽しみ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:53:59
>>452確かに
カイドウがせっせこ作ってた軍団が蓋を開けてみれば全然脅威じゃないの意味不明だな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:00
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:00
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:02
尾田くんって漫画が下手なんだよな だから描き込みに逃げる
いらない機能盛りだくさんの日本製電化製品みたい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:02
サムライにミンク族
8億や10憶の大海賊をクソみたいな扱いしてプッシュしたいのがアレじゃなあ
どうせ最終決戦に待たせたでござるーとか言って出てくんだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:03
魚人島やドレスローザの再評価はワノ国と比べてって意味だと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:09
>>432ワイに構ってる間に他の奴らに叩かれてるで~www
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:25
尾田がおかしくなったの冨樫への対抗意識説ない?
やたら描き込む(冨樫は白い)
寝ないで働く(冨樫は働かない)
男尊女卑(冨樫はフェミ寄り)
冨樫は編集部内にも熱心なファンがいたらしい(ガンツの作者がTwitterで言ってた)しムクムクしとったんやないかと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:25
>>450おでんを責めるのは正しい判断だわ
掌返しなんてしないでそのままバカ殿扱いでよかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:32
正直ワンピのファンに煽りのスルースキルがないのは分かるわ ネットなんてそんなもんなんやから内々のコミュニティで引きこもって楽しむのが漫画やろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:35
なんJでワンピがまともに語れると思うなよ
死ね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:35
カイドウがビッグマム以上に魅力ないし弱そう
ポンポン出さずに無口にしといた方がよかったやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:39
>>432はやく飛行機飛ばしててワイのここすきレスまたはれや
オラオラおせえぞwwww
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:44
サンジー!やべえな今の攻撃からルフィと合流しなおした経緯覚えてないわ
キング撒けたんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:49
>>423むしろルフィが倒すならマシ
倒せませーんをやりかねないやろ今の尾田なら
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:54
>>432ガイジは会話に一切参加せんと必死あさりまくってるお前やろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:54
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:57
最近のワンピースと刃牙はほんと似てる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:54:59
>>471大将は死んだら世界の治安がやばいから
最終回後も生き残りそうだけどな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:02
大量にキャラ出すのにキャラ付けはしっかりしてる師匠って天才だわ
テンポは糞だったけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:05
>>456ホーディはバトル漫画のキャラとしては題材が面白かった
恨みを持ってるのに自分は何もされてないってのが新しいよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:15
>>440最近の世相を見てると案外人間ってあんなもんやと思うわ
BMLとかコロナでのヒステリーとか
まあ漫画的な誇張自体は当然あるけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:16
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:23
>>46441歳は鳥籠ゴミ設定やったし
ギア4レオバズーカで倒した後復活したのほんまだるかったわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:28
>>435人工悪魔の実による能力者軍団とかやべーって思ってたのに蓋を開けてみればクソザコの集まりやな
むしろきびだんごで洗脳される分弱くなってるかも
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:28
>447
>457
>468
>483
>791
あーあ壊れちゃったよw
同じレスに5回もレスしちゃうレベルで発狂してるワンピアンチのキモおじさんが大好きなアニメがこちら!w
↓
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:29
>>471逆に今から四皇大将一人ずつ倒してきます!ってなったらどんだけ話間延びすんねん
今の尾田くんならやりかねんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:38
昔から大喜利とかやってワンピスレ潰してたのに語りたい連中の方がおかしいやろ
どこから来てんカスども
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:41
ワンピースは実在するからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:42
>>492キング「殺してやったぜ」
サンジ「スーツのおかげで助かったw」
これで通ってるのヤバイよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:49
ロジャーの回想だけは好評だったようにもう皆ワンピースの正体にしか興味ないねん
長く続きすぎた
四皇もかませでラスボスはどうせイムかティーチやから寄り道の話を何年もやるべきやない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:55:59
>>466むしろ他の漫画スレは最近鬼滅に引っ張られて盛り上がってるイメージやわ
チャンピオンスレが完走したとこ始めてみてワイは感動したで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:02
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:04
雑魚のサムライを金棒でガンガンやってるラスボスにルフィが挑みますとか言われても
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:06
壊れてるのはワンピジジイで草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:08
>>469ワンピースが嫌いな奴が集まってるんじゃなくて叩きたい奴らが集まってるだけやからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:08
必死貼られてここまで発狂できるのってワンピアンチくらいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:09
>>499実力がなさすぎたのが悪いわな
いくら2年後一味のかませ担当としても水中でゾロに負けるはさすがに弱すぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:11
>>452強いやつみんな純正悪魔の実やからな
飛び六方ドレーク以外全員SMILEでもよかったんやないか、能力はかっこいいままでと思ってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:18
>>507それはワンピ叩きじゃなくてアフィ叩きでしょ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:18
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:21
>>505ガイジに絡まれて怖いんかーw
そんな覚悟で適当に必死貼っただけで論破したきになってんじゃねえぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:23
>>415再評価とはいうけどどんどんひどくなって相対的にマシ扱いされてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:25
モモノスケは物語上どういう役割を果たすんかな?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:28
>>488Twitterで過剰反応する連中には呆れるわ
あいつらわざわざ自分で自分を貶めてどうするつもりなんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:50
>>510ほんとそれな
全ての謎が解けたら最終シーンは惰性だわ
進撃と一緒
だから早く結末がしりてぇ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:52
>>505ここすきしか貼れないねえwww
レスアンカーも間違ってるし
お手手プルプルかなwwwwww?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:56:58
キャラ増やしすぎなんじゃカス漫画
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:02
>>510推理小説でトリック部分だけ読まれてる状態やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:03
>>517まあでもあいつは弱いのもキャラのうちやないか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:16
>>499オトヒメとタイガーがもろにキング牧師とマルコムXだったり
WCIは完全にギャング映画だったり今回の時代劇だったり
2年後は尾田くんの趣味が出すぎ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:24
最近読んでないけどモモノスケがカイドウの過去の姿っていうワイの予想は当たったか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:27
>>519だから?論点そこちゃうやろアホはレスすんな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:29
ワノクニ編みたいな長いシリーズってワンピ完結までにあと何個くらい残ってるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:32
>>525あいつ重要キャラやったとしても今のところ全然人気ないよな
これから挽回するんやろうけど出来るのかが心配や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:39
>>488単にファンの絶対数が多いからやろ
ガイジも多くなる
なんJ見てればよう分かるやろ
ワンピファンもワンピアンチもみんなガイジや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:43
>>218分かる
和の国失敗やって言われてる最大の理由は、キンエモンとモモノスケの魅力の無さやわ…
普通に硬派な侍で良かったのに
あとヤマトをもっと早く出してればなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:45
学生時代ワンピ好きのヤンキー達にいじめられてたんやからそら嫌いになるわな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:49
>>488マジで知恵遅れみたいなのがおるのは確かやな
このスレにも単発のがちらほら出てくるけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:50
ワンピース博士に質問なんだけどローがホーキンス見逃したのってなんで?
お医者さんだから不殺主義なの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:58
このクソ漫画に内容なんて無いだろ笑
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:57:59
>>500人間こんなもんなのは確かだけど漫画でそれをやられると…って感じ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:01
マンガもごちゃごちゃだけど、登場人物もごちゃごちゃ
頭悪いんだろうなぁ~と思ったら、尾田っち東海大だったwアホなんだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:09
昔のワンピの巻数の表紙は分かるのに最近のは全部同じに見える
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:10
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:13
>>490そう魅力がないんやカイドウもビッグマムも
2年後前の敵キャラってもっと魅力あったよなワイ自信が楽しんでたってのもあるやろうけど最近のキャラデザは流石に擁護できんわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:17
>>537エルバフもあるからな
御伽噺系統は全部やるつもりだから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:19
>>523まぁガチでそんたくやと思うで
数字も露骨にキリが悪すぎるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:20
>>528この必死貼るだけで顔もIDも真っ赤にできるとか楽な仕事やでw
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:24
スマイルは不完全てのは一貫してるしあんなもんだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:29
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:34
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:41
敵の幹部の数は数人にして一味とその話のゲストが協力して倒すだけでええやろ
モブの戦闘はいらん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:44
ひとつだけ苦しい擁護をすればルフィがロケットで屋上に行かないのは屋上付近には空飛べるスマイルがたくさんあるんや 実際一回ルフィとゾロが止められてるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:45
とりあえずフィニッシュ決められないレッドホークのために赤犬は倒さんとな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:51
>>488魚人島からワンピ追ってるやつでももうおっちゃんやぞ
高齢者にスルースキルを求めるのがまず間違ってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:52
>>520女の感性に一切寄せません美形は描きませんみたいな態度のことや
言葉選びが適当ですまん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:55
俺は錦えもん結構好きやけど
タイムスリップ組とそれ以外で実力差絶対あるはずやのに赤鞘のリーダー面しとるのが腑に落ちん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:58
>>537仮に和の国でカイドウとマムを片付けたとしても黒髭と海軍世界政府とシャンクスがまだ残っとるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:58:58
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:03
>>548邦画ブロッコリーみたいなんばっかりやしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:19
ID:1mUeg3660
こいつ傍から見たらガイジ同士ガイガイし合ってるだけっての分かってなさそうで悲しい
無視すればいいのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:20
>>553お前も飛行機飛ばしてなかったら真っ赤だぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:22
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:39
>>553ワイはID赤いけど君は今お顔が真っ赤なんやろなぁ
まっワイもガイジやけど君には負けるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:39
温めてた企画ほどよく滑るってよくある話やん
やっぱり漫画は久保先生のようにライブ感で書くのがええわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:47
>>544ローの行動原理はようわからんところあるからなあ
戦争でもルフィ助けとるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:48
キャラ増やしすぎはわかる
敵も味方も増やしすぎて「麦わらの一味vs敵海賊団」感薄れたの悲しいわ
それぞれがタイマンないしは2対2とかで戦う描写を丁寧に描写してたころが懐かしいわ今の尾田くんには描けんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:49
>>546天竜人みたいなもっと醜悪なやつら出してるし、出しちゃあかん要素ないやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:53
>>544カイドウ好きで傘下に入ったわけじゃないし別に逃げられればいいと思ったんじゃない?
占い次第では仲間になるかもしれんし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:54
>>505まーた飛行機ビュンビュンで草生えるわ
少しは同一IDでレスしろよ🤣
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:57
ワンピは単行本が溜まった頃にたまに読んでたけどバスターコールだの鬼滅初版絞りだのでなんか萎えたな
終わってもええよ...
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 00:59:59
作画よくしたのにストーリー全く進ませてもらえないアニメ会社がかわいそうだわ
しかもレベル低いとか集英社に言われるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:18
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:19
ワノ国嫌いじゃないんだけどおでんの描写がたんなるクズだから乗り切れない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:19
赤鞘がカイドウ倒すなら倒すでええわ
ルフィと意味深な刀もらったゾロは何してんねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:24
>>569結局今までのエピソードのモブ雑魚兵隊どもと変わらんからな……
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:25
>>556最初から普通にワノ国を治めるべき血統やん
そもそも敵に捕らえられちゃアカン
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:31
>>571ライブ感ありすぎて考察スレの考察の方が面白いと言う矛盾
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:32
【急募】ホーキンスさんがここから株を上げる方法
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:37
必死ペタペタ末尾a一郎は何者なんや
ワイニートやけど平日日中に尾田叩きスレ覗いたら大体暴れてるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:38
まーたおだっちに嫉妬しとるチー牛いるんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:38
>>567ワイがこいつの相手してるだけで
イッチ含めてワンピ語りやすくなってるやろ?
ええことやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:41
スマイル能力者で強いやつって今までおったっけ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:41
そういやエルバフもあったな
四皇の後にエルバフはどう盛り上げるつもりなんや…?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:47
ワンピアンチおじさんとかいいながら発狂してるワンピおじいて草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:00:58
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:03
アニメは原作の1話分しか進まないって聞いて草生えたわ
ただでさえ原作のテンポ悪いのに見てて地獄やろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:05
単行本にした時の事を考えて書いてなさそうなくらいゴチャゴチャしてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:07
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:12
今のテンポ的にワノクニは単行本で一気に読みたい感あるな
単行本一気読みと連載追うので割と差が出そうな気がするここは
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:14
>>548なーんか無駄にキャラ入れたがるんよな
95巻とか懸賞金の四皇+ルフィだけでよかったのにチョッパーとブルックおったり
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:14
こんな感じやろか
マルコvsキング
サンジvsクイーン
ルフィ、ロー、ゾロ、キッド、キラー、ドレーク、アプー、ホーキンスvsカイドウ、マム
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:21
>>569尾田センセが集団戦かけないんだよな
なのになぜ挑戦したのか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:22
>>587あいつだけ最悪の世代でいいとこなくて可哀想
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:28
SBSのさなだっちネタがウザい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:28
色んな場面はしょりすぎじゃない?
アニメやと補完されてるみたいやけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:30
>>569もものすけもSMILEなんだから変なとこから竜が生えてるべき
ちんちんが龍だったり
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:33
>>594今回はビッグマム見送ってエルバフで決着ちゃうの
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:41
>>258赤鞘ってなんだったの?
出す必要あったかあいつら?無駄に尺取っただけじゃん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:42
>>553尾田a一郎くん、ワンピファンからも嫌われてるぞ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:47
>>594エルバフは最後にモノローグで出るだけだと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:47
おでんに候普通に好き
カイドウはおでんに固執してる以外魅力ないと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:53
>>597一話分進むだけドラゴボアニメよりマシやぞ
中身は……ナオキです
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:55
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:01:55
キングダムに並ぶ途中から糞漫画スよね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:00
>>563まぁ奥さん焼き殺されても心が折れなかった奴やし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:03
>>571その代わり調子悪いと行き当たりばったりのターン制バトルになるんや…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:04
ワノ国編にビッグマム登場させたのはなんか意味があることなんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:06
マルコ来てもまるで盛り上がらないの草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:19
>>603戦争が良くも悪くもそれなりにウケたから
集団戦が描けないとは思ってないんちゃう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:19
>>571ブリーチはセリフとかが持ち上げられてるだけでストーリーは微妙では
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:23
とりあえず逆張り奇形キャラやめろ
白ひげの息子とかほんまにいい加減にしろ
誰が得するんやあんなもん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:34
キャラ増やすのはまだええねん
全く減らんのが問題なんや
しかも死なんからどんどん次に持ち越しされて色んな関係性や因縁で話が膨れ上がる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:36
ベガパンクも出てきてないぞ
ウィーブルもロックスもまだ手付かず
ドラゴンの過去編もロックスもくまもまだまだまだまだ先
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:39
>>608ワイもつまらんと思うで君と仲間でよかったで
OP好きやからOPにここすきって書きにいったんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:39
プリンちゃんワノ国にこないんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:45
そして誰もワンピのないようは語れないと
だって面白くないし話の整合も取れないしな
口を開けば伏線だのいつか明かされるはもう通じないわな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:51
なんかルフィ達ずっと走ってるよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:52
>>608画像探してレス遅れてるの草
ワンピアンチ云々の前に信者の株下げてるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:52
>>608飛行機飛ばして必死漁ってる暇があるならワンピの話しようや😁
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:55
>>623一回切り上げてコナンみたいに最初からリメイクすればよくね?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:56
マルコ何しにきたのかよくわからないわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:02:58
>>594やったとしてもマムに壊滅させられとる過去描いちゃったし新生巨人海賊団はもう傘下やしスケールダウン間違いなしやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:03
>>620よそ見してる時に中将が手錠かければ勝てるレベルだから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:04
班分けて同時進行させる方式いい加減やめろよ
あれやってる編全部面白くないわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:14
引き算を覚えて欲しい
昔の読みやすかった絵に戻ればまだ白骨できる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:14
誰がなんと言おうとカイドウの自殺願望設定だけはほんまにいらんかった
アレのせいでとんでもない小物に見える
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:18
>>546ワンピは昔から大なり小なりそういう描写好きやしな
尾田は世界史の革命関係の話好きっぽいし
扇動や象徴的出来事からの流され安さとかも
その辺の影響受けてるんじゃないかと勝手に思ってるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:23
>>562ああそういうことか
でも冨樫がフェミ寄りってあんま思えんけどな
そこは冨樫も尾田も同レベくらいちゃう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:29
頂上戦争ではモブ対モブで済ませてただろうところを
ワノクニではいちいちコマ割いてキャラ紹介してるのが悪手すぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:32
今週のナミのボコられながらもルフィが海賊王になるの譲らないくだり
どっかで見たな前もこんなのあったっけ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:41
>>626コンパクトに詰め込んでも150ぐらいかかりそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:41
>>607あのスマイルはシーザーじゃなくてベガパンクが作ったやつだからまたちゃうんやないかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:42
>>629つまらない理由をみんな考察してるじゃん
見えないの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:42
最近尾田っちがハンコックが大変になるとか頂上戦争以上の戦いがあるって言ってたような気がするけどいつなん?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:44
>>634いきなりマムに殺されかけてるし何やねんあいつ
そりゃ黒ひげに惨敗するわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:51
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:51
クソ雑魚サンジですら数秒で倒せるモブなんか相手してねえで覇王色使えやそういうとこやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:53
>>582刀はもう忘れてるまであるんとちゃうか
マジで何もねえし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:03:54
マムがペロスペロー見捨てて逃亡したのはなんなん?
あの人暴走状態じゃなきゃ幹部見捨てる様なことしないよな?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:03
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:06
お前ら残念やけど飛行機ビュンビュンガイジに何人も夢中な時点でお前らの負けやで...
ワンピファンはガイジだと思ったらワンピアンチもここまでガイジだとは
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:13
振り返ればカイドウがルフィワンパンのとことかカイドウマム同盟とかいつも通りくらいには見所は割とある気もする
侍が絡むところかね?ロジャーの過去もあったがおでん自身の話はイマイチやったなおでんの死のインパクトが薄かった
ヤスイエ?が銃でその前に死んだからなのか?
討ち入り入ってからもやっぱ侍たちがイマイチだわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:15
ゾロの目はいつ開くの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:15
>>627無理すんなw
健常者はまずキモアニメのOPすら見ないんやでw
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:18
2週くらいで敵の兵士倒してみんなでカイドウと戦ったら何かダメなの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:28
>>594ロキは出そうやからちょっとは出るやろうけど
あってもゾウくらいの長さやと思うわ
倒すべき敵がいるわけでもないし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:36
悪い意味で尾田は作品やキャラに愛着がありすぎるんよな
これからも一味は絶対に死なんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:50
ブラックなんちゃらとは戦うの結局?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:53
長いことワンピ追いかけてるがそろそろ超描き込みやめて欲しいわ
ワノクニのために線?も太くしてるか知らんが
余計ぐちゃぐちゃに見えて仕方ない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:04:53
>>623というか織田本人からアニオリ禁止されてるからな
悪魔の実のアイディアを消費されるのが嫌らしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:01
SMILEのデザイン奇形っぽくて怖いのワイだけか?
ギャグで薄められてるけど人工物の副作用みたいでやだ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:03
マジで忖度あるんだなってびっくりしたわ
だってワンピースの全盛期ですら初版405万部でオリコン年間330万部だぞ?
仮に加算されてないコンビニ分を足しても350万くらいのはず
鬼滅は最新刊が既に400万超えてる上に年間だと450万部くらいになりそうな状況
それで395万っていう中途半端な数字はマジで引くわ
400万部どころか500万部が適正だろ
初版なんだから本来は重版せずに売り切れる巻数にするべきなのに何で発売前に重版決まってんだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:06
>>660結局それに逃げてて草
ここすきしか武器ないんかw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:14
>>655ワンピスレで何も語らずマウントとりたいだけのお前よりはマシや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:16
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:20
>>214次週のバレ来てるけどゾロはちょっと本気出したら二刀でアプー瞬殺
アプーはルフィをノックアウトしてるしキラーの不意打ちにも普通に堪えてピンピンしてたから
ゾロはちょっと強すぎるくらいやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:24
ヤマトとかどうせ裏切るやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:25
赤鞘の代表者の侍をもっと魅力的にしてそいつが刀ももらってカイドウ倒してほしかったなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:27
>>665あれは実は味方パターンやろ
モモノスケに優しくしたりなんか意味深に歌ってたし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:27
一味殺せとか言ってる奴は鬼滅の刃から悪い影響受けすぎや
キャラなんて別に殺す必要ないんやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:29
後5年で終わる発言はぶっちゃけ去年の夏くらいからしてるからな
終わるわけないのは分かるよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:37
>>646あれだけペガパンク製なんか
そういやペガパンクも名前だけで本編絡んでこんな
次の世界情勢パートで七武海戦関係でみれるやろか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:38
残ってる敵になりそうなのは
シャンクス、黒髭、ウィーブル、ベガパンク、赤犬、緑牛、五老星、イムとかか
多分あと四、五編ぐらいはあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:38
>>645コンパクトに詰め込むのが下手な上に休載もりもりやから
最終回見えないエンドも全然ありうる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:39
>>667カマカマとヒソヒソはだめーじなさそうやけどな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:50
>>668あえて描いてる部分もありそう
スマイル食って失敗したら笑い続けたり
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:53
>>22ワンピースってみんなマラソンランナーなんやろ?
どのシリーズでもいつも走ってるし
船乗ってるより走ってる時間のが長いでしょ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:53
飛行機びゅんびゅんのやつワンピース叩かれてイライラするのはわかるけどそれで他のアニメを叩いてたら意味ないやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:55
>>670キモアニメ見ながら尾田叩きしてそうw
どんだけ効いてんねんw
【BS日テレ】おちこぼれフルーツタルト→【BSテレ東】魔王城でおやすみ★1
228 :風吹けば名無し[]:2020/11/26(木) 00:02:09.15 ID:1mUeg3660
ここすき
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:56
いつから50倍面白くなるんやろ
1000話から?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:05:59
逆張り拗らせすぎやねん
豚のためにペローナプリンちゃん船にのせとけや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:02
>>668まさしく人工物の副作用ではあるし
異形さにはそういうものとしての意図もあると思うで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:03
ネームドキャラ全員に見せ場作ろうとして逆に一人あたりの印象が薄くなってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:11
>>671わざわざ反応してくれてありがとな
案外図星だったか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:17
ロビンが仲間になるとこまでは面白いと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:18
>>340ac部こんなんやってたんか
ポプテにも噛んでたし
不運や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:19
尾田っちお気に入りのナミがボコられるの結構衝撃やった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:22
ゾロそろそろ活躍してくれや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:24
id変えまくって必死ばっか晒してるやつはヒロアカスレでも貼ってるやつと同一人物やろ
滑ってるからやめた方がええで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:28
アフィリエイトの流れが無くなったから普通に語れるの草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:28
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:28
>>673ようやく来たか
強すぎるぐらいがちょうどええやろ
パワーアップイベントもうほぼないんやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:29
>>660武器一個しかないから同じの貼り続けてるの草
一回ぐらい飛行機飛ばすの辞めようや😢
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:31
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:36
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:36
>>682映画のほうが消費してそうやな
アメアメとかトロトロとか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:37
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:43
>>682そもそも覚えとる奴おらんやろ
グランドライン入る前のアニオリなんて
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:43
長い
良業物大業物たくさん出てくるもんだと思ってたのに全然や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:43
ワンピのキャラ全部分かるマニアとかいるんかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:49
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:53
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:06:55
確かにノーランドだって誤解から色々やってたけど掌返し?みたいなことしてたけど
ワノ国は何が悪いのかな描写不足なんかな
おでんが自業自得なのか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:06
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:07
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:12
>>686キモアニメの画像貼ったらみんな君の味方すると思って
画像貼ったんやろうけど
誰からも味方してもらえずかわいそう
でもワイだけは君の味方や
このスレ落ちるまで語り合おう!
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:31
>>671末尾a一郎は複数回線持ちや
多分あえて飛行機飛ばして他IDで擁護する作戦(笑)なんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:31
スナッチってチェストに代わる新しい言葉を流行らせようとしてるのが丸見え
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:36
>>712そもそも国がまずいことなったのもおでんのせいやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:38
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:43
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:47
セリフのあと間がないと見にくいだけのただの文字の羅列なんよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:47
緊急ってなんや?
どしたん?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 01:07:58
>>690キリンのやつとかをわざわざ大きく書いたあとすぐワンパンは無駄やと思った怪獣軍団感はもう十分出てるから幹部たちがより凄い怪獣感出せるように頑張って欲しい