風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:29:10
中日の加藤宏幸球団代表は26日、契約更改交渉の初日を終え「今年については、査定を元に出した金額(年俸)をこれっぽっちも譲るつもりはない」と厳しい口調で話した。
初日は9選手が交渉の席に座り、木下拓が2時間以上に及ぶ長期交渉の末、サインを保留した。
加藤代表は保留となった理由について「金額です」ときっぱり。今季は新型コロナウイルスの影響でシーズンが143試合から120試合に減少。「査定の方法は去年までと一緒」ながら、球団の査定はポイントを加算するシステムのため、必然的に143試合に比べるとポイントは伸びない。
加えて、昨年までの契約更改では交渉の席で選手から打診があれば「納得すれば、(年俸を)上げていた。情状の部分はあった」としながらも「今年は経営が厳しい。情状の部分は入れられない」と厳しい懐事情も明かした。
木下拓についても提示した年俸を「額は変えない」と表明。「選手は満足する金額提示にならなかったかもしれないが」としながらもコロナ禍による経営事情などの理解を求めた。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:29:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:30:00
これまではBクラスだからとシブられ、今年はコロナを言い訳にしぶられるとか中日の選手も運悪すぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:30:16
Aクラスでもこれやから優勝しても難癖つける気満々やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:30:24
やっぱり金額でもめたのか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:30:41
まぁマジで金ないんだと思うよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:31:05
アルモンテを飼う余裕すらないんやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:31:12
いっつも揉めてんなこいつら
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:31:26
祖父江の契約更改が楽しみでしょうがない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:31:40
何年ぶりかのAクラスなのに渋いな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:31:40
>>7 さすがに半分しか働かん奴何年も置いとけんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:31:46
木下「もめてない。金額に不満があるわけではない(2時間交渉)」
ワイ「あっ…(察し) 木下オトナやな…」
代表「金額です(迫真)」
ワイ「ファーwwwwwwww」
代表「これっぽっちも譲るつもりはない(半ギレ)」「経営が厳しい(素)」
ワイ「フィーwwwwwwwwwwwwww」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:32:01
朴「でも、福留を獲るんですよんね」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:32:30
ようやくまともな捕手出てきたのに冷遇してええんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:32:39
今は他所のチームは若手メインだから拗れてないけどこれから主力が始まると同じようなケースが増えると思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:32:48
大野くんもう一度考え直さないか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:32:53
大野に奮発しすぎた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:05
>>10 準位が金になるんか?って話やん
今年なんかコロナで赤字やろうし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:12
大した補強もしないんやから500万くらいこっちに回せばいいのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:13
セリーグですらこうなってるわけやからパリーグはソフトバンク以外マジでやばそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:26
??「誠意は金額」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:27
実際2時間も何話すんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:38
こんなやる気ねえチームいるからセリーグよええんだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:43
ぶっちゃけ今年はどこもこうなるの待ったなし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:33:59
木下なんてそもそもが安いだろうし多少上乗せしても大した額にならんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:34:12
経営の問題をやる気で片付けるなよバカ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:34:20
新聞屋がコロナ何の関係あんねん
ナゴドの観客動員なんてもともとガラガラやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:34:32
落合博満みたいに年俸調停おこせ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:35:13
大野を巨人に渡した方が丸く収まるだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:35:25
実際減収なんだし球団側の言い分もわかるけどね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:35:43
高い使用料のナゴド爆破解体して
野ざらしで試合しろよもう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:35:50
大野を日ハムに返せばええやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:03
慶大不合格に大金プレゼントした分を最前線の選手から削り取る必要がある
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:11
なら身売りしろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:24
ほんまノータリンの昭和脳
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:28
5年目の今季は夏場以降、先発捕手に定着。自己最多88試合に出場し、打率・267、6本塁打とキャリアハイの成績を残した。
加えて盗塁阻止率は12球団トップの・455。
今季の推定年俸は1200万円。球団からの提示額は明かさなかった
これいくらが適正や?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:31
レゴランドでやれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:38
大野にやる気出すから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:41
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:45
大野はやっぱり出るべきやったな
残ったせいで他の選手はそのぶん貰えへんし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:36:46
はっきり言う方がええよ
そもそも120試合やしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:00
もうトヨタに売ってしまえ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:05
出来高乗せるくらいしたれや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:09
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:14
金は無限に湧いてくるものだと勘違いしてるこどおじおるな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:25
今年初の銭闘員か?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:47
素直でよろしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:48
身売りしろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:37:56
シーズン開始直後から定着できてたらな…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:01
レゴランドの年パス付けるかどうかで揉めてそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:16
ブラックやなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:17
まぁ中日だけの問題でもないやろ
今年はどこも似たようなもんやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:17
木下拓哉「あきれた」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:19
大野の上げ幅に比べたらたかが知れてるはずだが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:23
中日に入っちゃったんやからしゃーないよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:30
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:36
いまの状況で金出せる球団ってあるのか
親会社が補てんしろってのはなんか違う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:39
今までBクラスを理由に年俸ケチってたんだから今年くらい大盤振る舞いしてやれよ
どうせもう五年くらいはAクラスなれんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:38:51
無い袖は振れんのや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:39:06
やっぱ苦戦してるんだな経営
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:39:08
案の定フロント側から内幕バラしてるやん
もういっちょゴネたら具体的な金額も言いそうやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:39:26
投手二人首にドラフト高卒乱獲
もしかして小川くるーーー?(どうせ形だけだろうけど)
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:39:29
>>36 来年大台載せる可能性を考えると5500で
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:39:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:39:58
祖父江は7000万ぐらいになるんかね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:00
谷繁以降初めてのまともな捕手やからなあ。大事にしたれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:08
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:09
しねゴミ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:16
大野とか大島が残るのはチームが好きだからなんやろな
フロントとかどうでもよさそうや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:22
木下のコメントは割と大人な感じだったのに、こいつは去年の騒動がありながら言葉を選ぶということを知らんのか
もうちょい選手に配慮してやりゃいいのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:26
そらそうやろうけどわざわざ言わなくてええやろ
ってことをこの人は毎年言わなきゃ気が済まへんのか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:27
そら大野にあんだけだしといてそれでコロナやから金ない
から我慢しろって納得するわけないよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:30
虚カスは中日フロントクソブラックって煽りたいようだが残念ながら中日ファンには効かないで
中日ファンも中日フロントのことは大嫌いだからな 加勢でしかないぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:31
一応キャリアハイなんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:44
>>36 2400万やろ
来年同じような成績で規定乗ってれば5000万払ってやってもいい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:44
じゃあいいですって自由契約なったら大恥やん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:48
祖父江はBランクにしとかないと間違いなく出てくやろうな
取るところあるかは知らんが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:55
周平ですら1億超えんのやしめっちゃ渋ってるよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:40:56
加藤のせいで祖父江と木下出て行ったら笑うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:11
こんなん大野が吊し上げられてしまうやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:13
木下1000万ちょいやろ
倍増ならサインするだろうし2000万以下提示されたんかこれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:17
厳しい球団経営と言っても
平田と大野奨太の現状維持のニュース聞いたあとだと
なんかモヤモヤするな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:18
この代表の発言ほとんどイラつくんだけど仕様なの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:19
>>39 この時は冗談だったけど今となっては本音になる皮肉なもんやね
特に今回上がらなかった選手は口にしなくても同じこと思ってそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:24
言い方よ
選手をなんやと思っとるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:29
木下が取り繕ってくれたのを否定してて笑える
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:30
6チーム中3位ってたいして凄くないしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:35
ゴールデングラブの最有力候補やからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:45
藤井クビにしてくれませんかね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:48
加藤球団代表語録
・したら調査はするだろうね。年俸(推定3600万円)もあまり高くない選手だし(福田秀平について聞かれて)
・早くFAを取ってくださいというのがこちらの主張(祖父江に関して)
・来年いい成績を残してFA(宣言)したいという思いがあるようだ(大野雄大に関して)
・縛っておきたかった(大野雄大の単年契約に関して)
・(保留の原因は)金額。これっぽっちも譲るつもりはない(保留した木下に関して)
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:52
多分提示は倍の2400万か2500万ぐらいだな
それ以下ならガイジすぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:41:53
垣越育成やと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:10
威勢のええ事言っとるが去年まであった情状の部分が今年も有るんやろとしか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:12
代表の加藤も捕手の加藤もシンプルに死んで欲しい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:19
ほんとひどい
1人ビールかけしてほしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:19
テドロス並みの失言マンやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:24
ダルビッシュ参戦あるな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:24
いっぱい金がほしいならFAとって金満にいけよここは中日だぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:24
井領なんぞに上げる金あるなら木下に乗せとけよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:32
優勝したらマジ困りそうで草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:40
祖父江ってFAまであと何年?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:42
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:47
加藤翼以外の加藤全員しね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:48
なんか広島よりマシみたいな風潮あるけど広島は保留無いよな
何でだ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:49
>>92 めでたく来年祖父江出ていくだろうな
急に1.5億とか提示したらわからんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:42:55
今回だけ渋いならしかたないと思うけど毎度のことだからなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:03
こいついつも顰蟹かってんな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:18
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:18
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:21
遠藤下がって医療あがってる意味もわからん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:21
>>84 FA絡みの複数年なんだしそこに文句は言うのは違うかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:29
補強も福留と格安外人でお茶濁しして終わりやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:35
祖父江は来年あたりFAやっけ
銭闘楽しみでしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:35
祖父江って宣言したら取りに行くところあるやろか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:37
藤井と山井にも厳しい発言してあげて
この二人なら辞めたくなる発言しても許す
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:42
というか引退後のポスト欲しけりゃあんまり噛みつかないほうがいいと思うんだけどな
一般企業と違って、ある意味で評価者はフロントしかいないのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:44
木下は今年最低限2500万やろ
去年の加藤と違って貢献度も高いんだから1000万台は流石にガイジ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:47
なんでこんな金ないねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:48
>>98 捕手の加藤は頑張ってるんやし期待せずとも温かい目で見たれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:49
この球団に関してはガチで優勝するなの大号令出しそうだよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:57
藤井きれば捻出できるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:43:58
>>106 楽天って今12球団で一番経営ヤバいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:14
大野残留成功したし仲良しの祖父江も残るやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:15
こいついつまで球団社長なんや
余計な事しか言わんやんけ さっさと死ねやマジで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:17
言いたいことはわかるし理解できるけどわざわざこの立場の人間が言わんでも皆知っとるわ
言い方に棘があるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:19
思っててもこういう事口に出すと中日に入りたいと思うアマチュア選手いなくなるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:20
>>109 34の中継ぎをFAでとる球団あるかね 今年は出来過ぎ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:28
まぁ大野残留の為の資金借金するくらいやからな
でもこいつの言い方はマジでクソ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:34
FA取るまで上げる必要ないからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:37
来年からまたBクラス常連やね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:38
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:38
>>109 大野残留させたやんちゃんと
出て行くわけない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:45
加藤球団代表語録
・したら調査はするだろうね。年俸(推定3600万円)もあまり高くない選手だし(福田秀平について聞かれて)
・早くFAを取ってくださいというのがこちらの主張(祖父江に関して)
・来年いい成績を残してFA(宣言)したいという思いがあるようだ(大野雄大に関して)
・縛っておきたかった(大野雄大の単年契約に関して)
・(保留の原因は)金額。これっぽっちも譲るつもりはない(保留した木下に関して)
言わなくてもいいことしか言わない男🤮🤮🤮
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:53
>>126 選手本人はええけどそいつにゾッコンのアホコーチが居るのがね…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:54
>>120 加藤球団代表「正直今年限りで退いて欲しかった」とか言い出すぞこれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:56
大野にはあれだけ金出すくせにか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:44:59
初日に上げる気ないやつの更改するなよ
みんな保留するだろ その辺バカなんだわ
どんどん保留していけよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:00
>>130 祖父江は何から何まで愛知やし出てかんやろ
今年の成績的にかなり増えそうやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:05
コロナで金ないからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:06
ダルビッシュ呼んでこい
糞味噌フロントでは話にならん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:09
甦る銭闘
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:15
福留「誠意は言葉ではなく金額」
昔ワイ「銭ゲバやなあこいつ」
今ワイ「大事なことやったんやなあ」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:20
平田を解雇してその分タクをあげたれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:20
楽天 5000万円ポイーッ
木下 ワンワンワン
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:24
こいつ本当に言い方よ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:26
希望の球団選べないのに所属した球団によって稼ぎに凄い差があるなんて不公平過ぎない?
こんなんみんなSBか巨人行きたいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:27
中日の加藤球団代表は26日、垣越建伸 投手、竹内龍臣 投手に戦力外通告したと発表。球団は育成選手として、再契約の方針。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:35
まあいくら欲しがったかも分からんが
2500万くらいなら出したれやとは思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:35
【朗報】漢加藤、いっさいの交渉には応じない
>加えて、昨年までの契約更改では交渉の席で選手から打診があれば「納得すれば、(年俸を)上げていた。情状の部分はあった」としながらも「今年は経営が厳しい。情状の部分は入れられない」と厳しい懐事情も明かした。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:37
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:38
これぐらいの子にぽんと出せないチームが増えてきたなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:39
これっぽっちもw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:44
福留に大枚はたかなければええで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:46
中日の社長ってバカしかなれない縛りでもあるの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:48
ドラゴンズは中日新聞社役員の左遷先ってあながち嘘でもなさそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:45:55
フロント連中の給料下げて選手にやれや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:00
金ねンだわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:02
祖父江は大野と違って余計なこと言って神経逆撫でさせたから絶対残らんやろ
リリーフ手薄な巨人が飛びつくやろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:03
>>36 倍増の2400てとこやろ
規定打席や試合数の関係で多少前後はあるやろけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:04
平田と偽大野の給料を分配すればみんなハッピー
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:11
てか平田の複数年って変動制じゃなかったの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:13
代理人でダルビッシュ連れてこようや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:23
査定がブレブレだからあかんのやで
広島みたいに徹底的に査定資料見せて
その場で納得させないと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:24
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:28
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:30
>>146 てかなんで初日から主力やってるんや
普通若手の大した増減がないやつから始めるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:37
今年は揉めそうだな中日の契約更改
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:39
坂井「もしかして席開いてる?」(ガッツポ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:40
選手の言い分は切り捨て自分らはコロナ言い訳にしまくるのほんま草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:42
>>168 愛知高校→愛知大学→トヨタ自動車→中日ドラゴンズ
絶対残る
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:43
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:48
大抵の球団は揉めるやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:46:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:06
というか未だにゴネが通っとったのが1番衝撃やわ
そういうの止めたんちゃうんかったんかい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:07
これで怪我しなかった阿部と京田微増だったら笑うわ
何を評価してるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:12
>>39 実力あるやつは金持ちに拾われろってなマジで思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:12
>>174 別にブレちゃいない
規定到達と複数年結果残さないと上がらんのは一貫しとる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:13
中日新聞本体も厳しいんかな
朝日は大赤字みたいだが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:21
まあ調停やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:26
毎年毎年色んなこと言われながらも特に何事も起こらず終わっていくのが中日のストーブリーグ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:30
祖父江が言ってた通りで草
大野に吸われて他の年俸上がらんわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:31
木下いくらになるか見ものやな
普通の球団なら3000万以上出す
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:36
>>156 中日ファンでも中日に行きたいやついなくなるよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:43
3000万ぐらいならまあ妥当やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:51
ダルビッシュが選手兼任球団代表になれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:52
😱
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:47:58
Bクラスだからーって年俸抑えられてたのにいざAになったらコロナ渦ってついてないな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:00
木下で2000万超えんかったらどんだけ渋いんや
正直広島より極貧球団よな中日
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:06
>>186 自分で言ってんじゃん
怪我せず試合出て規定立つことや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:09
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:10
早くスガキヤドラゴンズにしろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:18
こういうのを見たら中日に限らず他球団含めて今年は上がりにくく下がりやすい査定になりそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:27
派閥がケチな方に変わった影響あるんかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:30
>>189 中日新聞自体はそんなに悪くなってないけど関連会社の不動産、テレビ局、広告代理店がコロナで減収やからちょっと厳しい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:39
中日の野手はレギュラーを続けないと年俸が上がらんね。阿部が規定到達して3000万円
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:43
コロナで厳しいなら大野は放出しろよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:47
補強も期待できないやんけ😡
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:49
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:51
予想は提示1800やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:48:55
財布の紐が固い名古屋人が悪い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:00
>>204 スガキヤも店舗閉鎖しまくっててヤバいんだよなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:02
仮にも規定乗った一軍捕手なんやろ?1億プレーヤーならまだしもそんな金も出せないのか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:04
>>152 外野は手薄すぎるしさすがに解雇はない
ただ減棒してほしかった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:05
昨日は虚カスがウザかったから強奪しまくってセリーグ弱体化させてるのお前らやのにセの他球団になすりつけるなって言ってたけど、これは経営にやる気なくてケチな球団も悪いわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:05
倍増なら文句言わんやろし倍増すら届いてなさそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:09
>>201 ケチなだけやで本気出す時は出せるけど出さんでいい時は本当に出さない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:10
藤井と山井切ったら年俸代抽出出来るやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:12
この時期に考えが甘い
ワイも頑張ったがボーナスは大幅減だったし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:19
規定乗ってないんじゃそもそもね
元が安いからそれなりにとは思うけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:25
てか流石に選手側もコロナで営業成績悪いのくらいは受け入れたれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:28
ドンキホーテドラゴンズでええか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:29
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:31
早くトヨタドラゴンズにしろよ
グランパスのことなら知らん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:33
大野こんな貰ってるもんな
中スポ 7450万
サンスポ、スポニチ 7500万
報知 8000万
ニッカン 1億
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:37
給料欲しけりゃFA取れってことだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:38
なんで金ないのに高橋に満額の契約金と年俸渡したんだ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:42
毎年一切譲らなかったらよくね?そうしたら誰もゴネないやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:43
ナゴドのチケット代平均3000円だとして
平時より毎試合15,000人客少ないと仮定したら
3,000×15,000×60=27億
チケットの収入だけで30億近く収入減ってるんだぜ?
グッズ代ドーム内の飲食代とか駐車場の収入もも全部含めたら下手したら球団の収入100億ぐらい減ってるぞ
これでも球団叩ける?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:57
>>189 今年も施設設備の支出とんでもないけど普通に黒字や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:49:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:01
まあしょうがねえよな、そういう時代やもん
わいもボーナス半額や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:04
>>205 まあ実際平常時より2割近く試合数減っとる訳やし年俸一律1割減スタートとかなっとらんだけ有情なのかもしれへん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:07
試合数はそこそこやけど打席数が269やからね
去年の加藤が245で550→1800
中日の提示は2000万ってところて
木下の要望が2500万ってところかね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:07
藤井を育成落ちさせればキノタクに3000万ぐらい出せるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:14
コロナ関係なしに客入ってなかったのに楽でいいね
こんな球団よく応援しようと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:15
そもそも中日って貧乏チームやしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:16
大島派閥はドケチっていつかレスみたけど相当やね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:17
金が無いって普通に言っちゃうんか…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:21
新聞社が規模を維持してるところは一つもない
大幅に縮小してるか小幅に衰退してるかのどちらかしかない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:28
ダルビッシュドラゴンズになれば解決
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:30
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:30
3000とか40000とか正気かお前ら
今日ほかのやつらの更改見てりゃそんな上げるわけないだろ
多分1800万だな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:30
経営が厳しいから上げない って理由なら毎年使えるやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:32
よくこんなくそみたいな成績一年残しただけでゴネようと思うな…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:34
>>36 広島の坂倉が
81試合 打率287 3本 26打点
で倍増の1800万なので
倍増くらいでは
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:42
木下微増
なお大野奨太は一億
そら不満やろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:46
>>189 イベント系が軒並みダメだしそら赤だろうな
本業の方は関係ないだろうけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:46
朝日はついに赤字が隠せなくなったけど
東京新聞、中日新聞の経営はどうなんだ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:47
金無いんやろ
コロナ&大野借金で
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:53
名古屋県民はタル募金せえや
あんかけスパ食ってる場合やないど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:50:55
>>218 セリーグのが儲かるけどそれって人口多いところに球団があるからやし昔からのファンがいて人気だけは盟主の巨人戦があるからやん
パリーグは不遇長くて自分たちで経営努力して頑張ってきてるけどセリーグってほんま経営努力する気ないし人口頼み巨人頼みで人口考えたらセリーグの収入少ないぐらい
巨人戦に頼ってるからあいつら強くなろうとせんしセパ格差にも危機感ないし利権失うのが嫌で交流戦も増やしたがらんしシャッフルなんてもっての外って感じでほんま伸びしろない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:00
前澤ドラゴンズでもええで
史上初の個人事業主球団や!
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:02
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:11
fa取るまでは本当にケチだな
これで流出ほぼないって逆にすごいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:11
Aクラスになったのに、Bクラスだった去年と査定が同じって、それがあかんのと違うんか?
年俸調停っていつから何年目から使えるとかあるんかな?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:19
>>250 倍増なら木下も納得すると思うからもっと低いんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:21
もうクビにしてもらえよ
捕手なんて高く買う球団たくさんあるだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:28
実際コロナで全然客入れられんかったんやし、今年に関しては厳しくてもしょうがない感じはする
ただ、中日は毎年厳しいから今年さらに厳しくってのが受け入れられにくそうやな
普段の査定に納得いってれば、選手側も今年は我慢しようってなるんやろうけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:30
>>253 中日も親会社の補填受けてないから親は関係ない
コロナで無観客試合やってたやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:31
木下は上げて欲しい
谷繁以来の正捕手なんだ
特別扱いでいい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:36
>>247 去年の加藤と今年の木下が同じ年俸なのは木下流石に怒っても良いわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:36
他球団の情報まだなんかね
中日関連の煽り多すぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:39
もしかして2000万ぐらいか?やばいやろそれなら
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:41
>>247 こんなスレでエア査定してるやつが毎年中日の査定見てる訳ないやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:49
藤井切って木下と祖父江上げてくれ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:54
ダルビッシュ助けて😭
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:55
成績よかったやつはどんどん要求しろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:51:57
久しぶりの正捕手なんやからもっと奮発したれや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:00
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:01
今年中日がAクラス行けたのは木下の影響も大きいだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:02
つーかGGとかB9発表前に契約更改なんやな
獲ったらどうすんねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:06
中日新聞って決算発表してるんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:12
銭闘して折り合わなかったら自由契約?ウェーバー公示?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:19
山井藤井はいらんわなゴミ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:21
前澤ダルビッシュドラゴンズでええかもう…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:22
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:22
倍増の2400万ぐらいが妥当やろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:28
>>259 溜めて溜めてFA年爆上げで選手の感覚麻痺させとるんやぞ
賢いかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:28
祖父江ってほんま安いな
Aクラスチームなら倍はもらってるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:29
大野に奮発っていう沢村賞の生え抜きに年俸ベース3億っていうほど奮発か?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:34
他で渋そうな球団どこがあるんやろか
ヤクルトはやばそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:35
>>246 なら根尾あたりと交渉すればいいのに…
と思ったけどフェニックスやったか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:38
我が社ももうすぐ管理職面談ですわ
一般社会と比べちゃいかんが2時間交渉は長いな・・・
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:38
実際どこの球団も今期は金ないやろ
資金面問題ないのはソフバンくらいちゃうか
楽天も今期は厳しいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:39
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:39
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:41
金ねンだわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:43
動員良かった球団は8割ぐらい収益落ちてそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:50
いい大人がこんな言い方しかできないのがやばい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:52:53
コロナに関係なく郭源治の中華料理屋まで逃げ出す羅刹の町
それが名古屋
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:00
誰もが予想出来たコロナ禍に乗じた中日のドケチ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:03
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:04
代打の切り札三ツ間も減俸だし
苦しいのかな(´・ω・`)
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:07
よくて倍増の2400万くらいだろ。阿部が規定到達で3000万だったからそれより何割か下回るはず
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:11
>>278 任意引退やろ
引退後も選手の保有権は球団に残る
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:12
これは福留さんとの対決が楽しみになるな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:14
>>276 それって査定に響くのかね
成績は変わらんし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:21
はやくリンナイドラゴンズにしろや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:21
>>233 そもそももう地方の新聞社如きが球団持てる時代じゃないわ
早く身売りしろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:22
>>12 これホンマ草
加藤って名字にろくな奴居らんわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:22
新聞社ってほんま経営厳しいからな
朝日なんて大赤字で社長首になったし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:22
>>156 ただしその2球団はそもそものチャンスが少ないからどちらが最終的に儲かるかは分からんぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:22
大野奨太に1億払ってるんやからな
そら渋ったら保留するわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:25
終盤客たくさん入れれるようになったのに中日だけガラガラだったろ不人気球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:25
前から思ってたけどFA権とるまで球団に保有権があるわけやから
それまで年俸上げてやらないといけない根拠ってあるんかな?
メジャーだとFA前に調停権が入るからそこで初めて上がるみたいな感じなんやろ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:25
>昨年までの契約更改では交渉の席で選手から打診があれば「納得すれば、(年俸を)上げていた。情状の部分はあった」
後からなら何でも言えるだろこのゴミ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:27
中日は保留が多すぎ広島は保留が少なすぎ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:31
>>276 なんとなく知らされてるんちゃう
B9大城GG梅野とか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:31
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:37
中日はFA年じゃないと高くならないし、単年の活躍じゃたいして上がらない
継続して活躍してFA取るまで頑張ればそれなりにはもらえるようになる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:37
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:41
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:45
実際中日新聞って売れとるん?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:46
>>297 井端や福留という例がありながら何学んだんやろここの選手は
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:52
この代表見せしめに年俸で揉めた選手解雇しそうやな
ガチでやりかねんわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:53:55
そもそも大野も安すぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:02
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:11
>>287 渋いどころか年寄りにも意味不明なほど奮発するで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:15
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:15
レゴランドラゴンズある?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:18
中日「何か福留思い出してきたわ・・・あいつ獲得せんとこ!」
こうなるんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:19
>>279 投票のタイトルはほぼ評価されないのでは
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:20
>>307 今時ニュースを紙で見る奴ほとんどいないしな
ネットで見れるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:29
そんなに金ないなら大野放出しろって話
日ハムもみたいな経営スタイルに切り替えろよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:30
>>12 選手の方が社会人としてできてるってどういうことやねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:34
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:36
中日さぁ、マジでやる気あんの?
2020総年俸ランキング
総合1位パ1位 鷹 65億2680万
総合2位セ1位 巨 45億3070万
総合3位セ2位 虎 34億0620万
総合4位セ3位 燕 32億2620万
総合5位パ2位 鷲 32億1160万
総合6位セ4位 鯉 31億0660万
総合7位セ5位 星 30億8130万
総合8位パ3位 獅 30億2770万
総合9位パ4位 公 28億8890万
総合10位パ5位 牛 28億5850万
総合11位セ6位 竜 24億7670万
総合12位パ6位 鴎 24億7590万
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:38
コロナを言い訳にするんじゃねーよかす
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:43
>>276 それは今年のインセンティブで査定とは別枠なんやない?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:43
逆に球団提示が3000万くらいで木下が5000万くらい要求してるってことはないんかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:43
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:45
身売りした方がええやろ、12球団で1番金ないだろうし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:45
>>174 試合数主義でfa取るまで活躍続けた奴は一気に上がるのパターンしかないからブレてないぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:50
>>18 周平も言ってたけど今まで順位盾に年俸抑えられてたんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:54
てかコロナないとき情状査定あるなら祖父江は嫌われとるってことやん草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:56
>>319 ずっとそういうルールでやっとるからしゃーない
保留してもサインするしかない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:56
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:59
これは調停からの放出ルートやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:54:59
>>301 その前に選手会の調停が入る
それを断ったら任意引退
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:02
2000万くらいが妥当やろ
それ以下の提示やったんk?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:03
>>323 そうか?
吉見の最高額より上出したんやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:04
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:07
>>253 中日は名古屋財界の広告を掌握できてるから広告料だけでなんとかなる
あとここ数年名古屋再開発でビルが建ちまくってて
そのほとんどのビルに筆頭出資社としてめっちゃ金使って不動産に手を入れてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:11
>>335 鴎も今年は厳冬って明言してるからまあね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:13
>>320 発行部数ならピークの2011年からずっと下がり続けてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:15
祖父江も保留しそうな雰囲気やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:18
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:22
金額が分からんのにようまあ騒げるなと思うけどな
保留しにくくなるから騒ぐなや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:25
企業のシーチケ購入も今回のコロナでだいぶ減るんじゃないの
来年コロナ去っても中日の経営ヤバそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:29
じゃあナガシマドラゴンズで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:35
福留「中日、不合格!w」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:37
木下ってめっちゃ頑張ってなかった?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:38
>>335 コロナ関係なく渋くて草
与田が可哀想やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:43
もしかして小川獲りにいけないの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:44
周平で2000万やし
800万UPくらいやろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:45
こんな感じで選手がゴネたときって
提示引くほど低いパターン多い気がする
2000万もなかったんやないの
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:46
>>36 普通に考えて2000万でも文句言えないレベルじゃねこれ
たいしたことないじゃん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:47
こんな球団の応援とか嫌になってきったわ
おはDやめてええか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:50
>>335 複数年連続Bクラスだし妥当
阪神は外様だとしてヤクルトの金払い一体何に払ってるんだ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:56
あんな本社ビル作って金ありませんじゃ納得しないよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:55:58
>>354 まあ利益12球団でも下の方なんだけどね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:06
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:10
>>359 祖父江はダルが契約実況するから楽しみや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:12
>>319 調停って第三者の意見で決まるんやからそれで納得せんかったら自業自得やろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:12
>>360 あるんや
機能してないのは知ってたけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:15
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:17
ガツンと言ったように見えるが過去にあったなぁなぁの部分はどうせ今年もあるんやろね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:21
もう新聞屋には球団経営は無理だろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:23
年俸調停見せて
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:27
倍増以上で3000万
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:28
木下がいくらを保留したかで状況かわるからなんともね
ただ、今年も例年と同じく査定しろとか考えてるならアホの極みだわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:29
>>311 じゃあ選手も球団からクビされるまで働かずタダ飯食うだけでいいことになるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:36
2500か3000かで揉めてるのかと思ったけどひょっとしてこれ倍増すら行ってないパターン?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:37
中日球団を叩く前に中日を儲けさせてやれよ
金がない球団なんだから文句言ってもないものはないんだよ
ファンは叩くくせに今年も大して球場に行かなかったじゃないか、そりゃおかしいでしょうよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:39
ダルビッシュの援護まだ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:48
>>368 補強ポイントそこじゃないし小川に2億使うなら他に使って欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:49
大野(糞)に1億出すならこいつに半分でもやれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:55
先発出場74試合(全120試合中)
打席数269(規定に102足りず)
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:56
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:57
契約でゴネた選手ってホントコーチとかに呼ばれないよなw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:57
考えてみたら新聞屋やから、コロナさっ引いても斜陽も斜陽なんよな
野球以外のときは競輪場とかにせんと儲からんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:58
推定年俸で安すぎるってめっちゃ擁護されてたのに
いざ年俸調停まで行って年俸公開されたら案外高くて
微妙な空気になった選手いたよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:56:58
>>354 既に不動産が本業で、その金で好き勝手なアジ記事ばらまいてる状況やね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:01
球界全体見たら捕手の価値は高いんだから多めにあげるべきだけどな
単純に他の選手と打撃成績で比較はできない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:06
>>377 その前に木下の契約更改で燃料投下すると思わなんだ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:08
これで来年Bクラスになったらまた評価してもらえないんやろ
球団無敵すぎて草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:10
大野のせいやろ
余計なことしないで出ていけや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:16
中日ってナゴドは自社で持ってんの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:17
口開けば失礼なことしか言わんよなこいつ
口縫い合わせとけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:18
木下拓の金額をどうこうって言ってる時点で小川が来る確率は0に近いな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:20
木下「(保留は悪い印象与えるし揉めてない事を強調したろ)金額ちゃうで」
漢加藤「木下は金額で揉めてる!一切譲らん!」
草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:21
Aクラス入ってもこれだもんなぁ
ほんとにDeNAより金持ちなんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:25
>>372 毎年こうなのに何を今更
さっさとファンやめろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:26
FA年の短縮本気で考えないといけない時代かも
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:26
>>372 どうせお前はそう言いつつドラHOT実況してるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:27
木下拓(捕) 88試合 .267 7本 32打点 阻止率1位
これで1200万→1800万はちょっと可哀想
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:28
>>387 コロナだからって言い方からして恐らくね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:29
少しでも納得いかないならガンガン保留しろや
自分だけじゃなくて他の選手も助かるんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:31
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:32
あと高卒1年で竹内育成落ちとかできるなら石川翔でもやっとけよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:34
今年はなぁ…きついよなぁ、球団もでっかく赤字やろし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:41
まあ今年はまじで苦しいんやろうけど
今まで渋ってたのもあってケチくせぇとしか思われないっていうね
日ごろの行いは大事やでほんま
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:41
実力がある選手はソフトバンクに指名されるのが勝ち組やなホンマに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:42
でも梅野とかもめちゃめちゃ安いでしょ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:42
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:43
祖父江の出て行けも冗談じゃなかったんやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:44
>>397 基本調停なると値段下がるで
今全体的に高騰しとる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:46
銭闘ほんますきやからもっとやれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:47
これで中日新聞で記者やってたって信じられんわ
メディア対応カスすぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:54
>>387 普通に2000万とかだろ
中日なら1800万あたりの可能性まである
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:57:58
>>388 視聴率はええからテレビ局から金もらってくれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:01
>>372 なんとかAクラスになったタイミングでやめるとかドMすぎるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:04
散々順位を言い訳にしておいていざAクラス入ったらこれだもんな
選手はブチギレてええぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:09
>>388 今年球場なんて行っとるやつの方がおかしいわ
誰にも咎められんってどうな環境やねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:14
球団経営出来てないだろもうこれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:15
>>375 中日みたいな球団が球団再編成全力で拒否る癌なんやろうな
そりゃ素直に巨人にボコられる犬やりますわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:26
近い立ち位置の坂倉
81試合 .287(209-60) 3本 26打点 OPS.758
900→1800
木下
88試合 .267(251-67) 6本 32打点 OPS.705
1200→??(保留)
守備は圧倒的に木下
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:28
金額は変えないだけならいいけどこれっぽっちもって言う必要あるか?なんか軽くキレてるやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:31
>>372 ちょっと保留しただけで辞めるならさっさと辞めたほうがいいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:31
補強するから年俸上げられませんならわかるけどコロナで上げられませんとか情けないなほんと
てか助っ人情報全く出ないけどアルモンテの穴埋められるんだろうな?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:32
金無いのはファンが来ない金落とさないせいだけどな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:41
>>401 YouTuberふぁりぢゅがウキウキしてそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:45
中日こういうとこやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:45
>>407 なんやあいつ!嘘こいてんちゃうぞ!とか思ってそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:48
Aクラスなのに~って言ってるやついるが、CSもなかったしAクラスかどうかなんて関係ないやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:54
ヤクルトって実は金あるよなw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:58:58
周平が500万の攻防で負けたからな
球団はガチで譲る気ないんやろな
「来年は優勝しないとあげないよ」って言われたみたいやしハードゲームすぎるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:05
経営が厳しいは草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:08
>>390 年間通して投げられる先発投手ってバリバリの補強ポイントやんけ
ルーキーの高橋を小笠原みたいに早期一軍投入するリスクを犯さんで良くなるかも知れんし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:16
>>435 珍カスここぞとばかりに噛み付いてるやんw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:16
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:18
中日以外の更新見てからやないとなんとも言えんやろ
ここ数日中日関連の煽りばっかりやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:22
>>435 言うほど犬やろか?
巨人
vs阪神 16勝8敗
vsヤク 15勝6敗
vs広島 12勝9敗
vs中日 12勝10敗2分
vs横浜 12勝12敗
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:31
まぁ今年のAクラスは参考記録みたいなもんやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:34
ちな過去の中日捕手の契約更改
杉山(2016) .260(269-70) 3本 27打点 OPS.697 1500万→2580万
松井(2017) .221(208-46) 2本 17打点 OPS.597 1350万→2000万
加藤(2019) .228(224-51) 0本 13打点 OPS.543 *550万→1800万
木下(2020) .267(251-67) 6本 32打点 OPS.705 1200万→??
杉山の例を見るなら例年なら倍増は出してると思う
多分中日提示は2000万くらいで木下の希望が2400万やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:39
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:41
広島もさげまくってるな
当たり前だが下がるやつから更改してるからだが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:42
>>444 球団が今までBクラスを理由に年俸を下げてたんだから、Aクラスになったら上げろってのはまぁそうやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:44
>>433 だから仕方がないって話よ
選手が可哀想なのはもちろんだし、納得できないのも分かるが、今年は我慢するしかない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:45
今年は仕方ないやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:51
>>412 倍増以上は上げるよな普通
チームも8年ぶりにAクラスやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:51
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:56
>>445 海外でどのくらい売れてるか考えたら超優良企業だから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:57
梅野は2018年にようやく独り立ちして
2600万円から5000万円になった
ゴネようとしたけど最下位やからってことで
シャットアウトされたとか言うてたな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:58
>>408 金を持ってるかどうかと金を出すかどうかはまた別問題やしな
親会社だの資金力だけで言えばヤクルトなんか金満球団やのにあのざまやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 20:59:59
優勝しても日本一じゃないからって言い訳しそう
ソフトバンク倒すしかないじゃん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:00
球団「嫌なら優勝してみろよwwww」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:03
>>454 半珍が邪魔してるだけで中日横浜はようやっとる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:07
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:10
2000‾2500は流石に出してるからこの発言だろ?
現状維持とか100万だけあげてやるよとかなら中日が相当やべーが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:11
身売りしたら?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:12
また今年も加藤代表が無双する季節がやってきたな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:17
揉めた時って選手がメディアに不満漏らすことはよくあるけど、選手は漏らしてないのに球団が漏らすのが中日らしいよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:17
>>435 終盤のクソザコ巨人と一切戦っとらんのにほぼ五分やぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:20
>>441 「負担の高い捕手で初めて1年間レギュラー張り続けて1200万から倍増しないのはおかしい」とか言ってそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:22
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:22
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:22
>>449 単純に高えわ
それでいて人的とられるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:23
ずっとBクラス言い訳に渋ってきたからな
ナゴドで客が入るような野球部やらんとあかん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:24
>>449 そりゃ要らんとは言ってないけど優先順位は低いだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:27
どこも厳しいよマジで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:30
>>436 まぁ倍増が落とし所だよなぁ
木下は2000万以下やろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:30
これでアリエルの年俸めっちゃ上がったら木下ブチギレやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:31
でもコロナは仕方ないだろ
球団潰れたら元も子もないぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:34
>>387 そんなに上がるわけないやろ
短縮シーズンやしフルで出てるわけでもないし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:40
>>466 いや2017年とか1割台だぞ
やっぱ中日ってクソだわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:41
>>386 そら選手はええやろ
そうなっても自己責任やん
でも球団側からしてみれば上げようが上げまいが保有権はずっとあるんやから
なんで年俸を上げる必要があるのか、根拠が特にない気がしてな
どんなに選手がゴネても、保有権を握られてる以上結局はサインせんといかんわけやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:43
優勝しないと年俸上げないとかいうなら補強気合い入れろよガイジ球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:45
中日の契約更改に毎年粘着してる奴一杯いるよな
毎年出て行くとか言われまくってる印象
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:46
頑張ってAクラスになったのに年俸下げられるとか酷いよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:48
>>407 去年から思ってたけど本社ってドラゴンズの代表を歳だけ取って切りにくい無能を押し付ける枠として使ってない?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:55
加藤代表「祖父江は年俸あげて欲しかったら早くFA取ってください」
加藤代表「複数年断られたから大野はFAやろなあ」
加藤代表「福田秀平は安いから取りたい」
加藤代表「今年コロナで金ないし年俸上げられへん」←new!
ちょっぴり正直者なだけやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:00:56
だいたい大野奨太が悪い
あれ見てたらそりゃ3000万くらいくれや
ってなるやろしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:05
これで福留3000万とかで雇ったらお笑いやなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:13
>>480 取られて困るの誰?
プロテクト以上にマシなの誰もいないけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:13
今年プロ野球の契約更改が厳しくなるのに文句言ってる人は航空会社とか大赤字の会社にもボーナス去年までと同じ水準保証せえって言ってるのと同じやからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:21
別に聖捕手ちゃうやろ
来年スタメン維持できたら聖捕手だろうけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:24
どこも厳しいのは事実だろうけどそれを堂々と言い張るのはこのゴミ代表ぐらいだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:26
>>496 だからこそ早くFA権取るべきなんだよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:28
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:28
>>356 11年から下がり続けるとかまるで中日ドラゴンズだな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:30
例年だったら周平1億近く行ってたんやろか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:31
球場に行けないならグッズとか買ってやれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:32
>>453 せやなあとにかくコロナで例年通りの計算は意味がないと思われるからな
大盤振る舞いする球団があったら選手間で一気に人気出るかもな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:33
親会社の規模に比例して球団に金が落ちてくるなら
ハムあたりはもっと投資量あって当たり前だしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:34
なんでずっと黒字経営なのに金ないんだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:35
>>470 邪魔なのか?
阪神が五分なら優勝阪神だけど
影響でるの巨阪だけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:36
トヨタしかないやろもう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:41
>>496 なんの役にも立ってないのに年功序列で給料高いジジイおるやろ もうあの枠や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:42
補強の金あるんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:45
加藤「正捕手は加藤こそふさわしいと思っている」
いっそこれくらい言ってほしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:46
お荷物球団は身売りすべき時が来たな誰も中間にはこだわりないで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:50
もし中日新聞が撤退したらどんな企業なら救済可能なんや?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:51
中日とトヨタは仲悪いの?中部財界みたいなので資金援助とかできんの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:51
>>456 これは木下も3000万は欲しいとこだな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:53
Bクラス時代
「Bクラスじゃ上げられない」
久しぶりのAクラス
「今年はコロナだから。あと言っとくけど来年は優勝しないとあげないよ」
無敵やん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:55
>>499 中日ファン露骨に無職かまだ社会出てない奴多いからしょうがない
無知なんだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:56
ほんとクズだな
さっさと経営権手放せや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:01:59
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:02
>>499 中日以外の契約状況が出てないのに煽りまくってるからな
今年は他球団も経営厳しくなってるって情報出まくってるのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:02
>>454 勝ち負けやなく巨人の犬なんや
巨人との試合なくなるような事になったら困るからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:06
>>453 と言うか金額もよく分かってないのに騒いでるからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:09
贔屓の代表がこういう奴じゃなくて本当に良かった
表向きすら取り繕えないのはマジで無能だと思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:20
>>499 ボーナスじゃなくて年俸の話やぞ
そいつらも年俸は保証されとるが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:21
折り合い付かなくて交渉まとまらず自由契約で他球団へ行くってダメなん?
ダメなら球団側有利過ぎやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:25
試合数が少ない、コロナで渋いのはまぁしゃあないな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:25
選手からしたらコロナで減収とか自分関係ないし知らんわって感じなんやろか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:26
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:27
もうトヨタに譲れよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:27
またこいつか
身売りはよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:27
ガッツポ坂井といい球団代表はヤベー奴縛りでもやっとるんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:33
>>495 言っとること自体は間違っとらんからなお悪い
いい大人なんやから少しくらいは歯に衣着せえや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:37
トヨタは社会人持ってるしプロ球団には興味ないやろ
今更宣伝するものもないし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:38
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:44
>>505 1億にはこだわりある球団だから9000万で留めておくぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:44
>>524 数字出したらわけのわからないこと言い出して草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:46
これって退団して好きなチームいけんの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:47
>>525 去年の祖父江も金額から何から違ってたみたいやしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:49
やっぱ優勝したくないんやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:49
かわいそうやけど消去法正捕手やしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:52
こいつっていつも余計なこと言ってない?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:54
巨人
vs阪神 16勝8敗
vsヤク 15勝6敗
vs広島 12勝9敗
vs中日 12勝10敗
vs横浜 12勝12敗
阪神
vs中日 14勝10敗
vs横浜 12勝9敗
vs広島 13勝8敗
vsヤク 13勝10敗
vs巨人 8勝16敗
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:02:57
複数年とは言え平田と大野奨太の契約更改最初にやったのがマズかったな
そら選手は戦闘モードに火が付くわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:00
経営が立ちいかないのは経営者の責任なんやから選手ないし労働者は金よこせと堂々と言えばええんや
そこで会社に黙って従うから日本の労働者は舐められとんねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:03
>>517 トヨタのスポーツ事業は基本的に中途半端だからなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:03
>>499 試合数少ない上にトータルで観客3割くらいしか入っとらんもんなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:04
>>436 倍増からちょっとオマケして2500万要求でも普通やろ
2000万以下なら銭闘必至
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:12
>>523 中日はいつも契約更改早いからやり玉にあげられがちやね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:20
大野奨太クソすぎんか?
キノタクと年俸交換しろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:20
>>505 間違いなく行かない
3年やらな1億超えない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:22
大野奨太 年俸1億(3年契約2年目) 2020年1軍出場なし
このゴミから搾り取ればええやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:23
>>527 さすがに年俸とサラリーマンの給与体系同列にするのは無理があるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:24
福留ってたいして働かずに
メジャーから大金せしめておいて
まだ金欲しいんかw
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:32
まともな捕手出てきたみんな言うけど今年ですら打席的に半分くらいしか出てないんやで、一人前とはほど遠いことは忘れたらあかん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:34
>>489 だからサインはするけどやる気も出ずチーム全体のモチベも低い状態じゃあ意味ないとちゃう?
評判悪くしたらこの球団行くなら大学行くって言うやつも出てくるだろう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:37
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:39
単発わらわらで草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:41
加藤「呆 れ た」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:44
どこも苦しいんやから中日だけの問題じゃない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:45
いくら掲示してるのかわからんしなんともやね
額出さないとファンも味方につかんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:47
優勝争いしてナゴドを一杯にしないと
爆上げとかないから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:50
優勝したら中日とんでもないことになりそう
みんな銭闘しかけてくるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:03:50
誰でもいいから年俸調停やってくれんかな
久しぶりに見たいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:01
大野が3億なんだから
お前にそんな出せるわけ無いだろと言われたら
他の選手は辛いな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:03
>>555 いやキャンプ実況とか明らかに他所より伸びるしそこは否定出来んやろ
多いよ確実に
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:06
>>36 4000だろ
球団もそれで本人だけ6000くらいふっかけてそう
情状あれば4500~5000くらいは出すかもしれんが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:07
>>516 いいぞ頑張れドラゴンズ コメダドラゴンズ~♪
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:07
さっさと解散しろゴミクズ球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:08
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:09
今年の木下は本当に頼りになったけどまだ今年だけやからな
去年までは加藤に捕手奪われとるレベルやったし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:15
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:21
>>436 最低24要求の20か22やな
間違いない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:24
いや戦力外と同じになるんかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:27
>>559 3年契約の3年目だと思ったら
実は4年契約の3年目だったぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:32
藤井死ね!!!
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:32
>>539 意味わかるやろ
散々記事とかでも書かれとるやん
稼げる試合組みたいからセのチームは巨人と試合がしたいし交流戦増やすのも反対ばかりって
巨人に媚びる犬や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:44
もう球団の年俸上限決めないと
無理では
企業の体力に差が出過ぎた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:45
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:47
親会社が補てんしたれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:56
周平で2000万増やろ
木下は1000万増提示されてりゃええほうやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:04:59
だけど年俸交渉なんて普通のサラリーマンじゃ出来ないんだから野球選手ってすごいよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:02
流石に2400万切ってたらゴネていい
厳冬とはいえケチっていいレベルを超えてる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:03
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:08
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:09
中日が上手い(コスい)のは周平もキノタクもGG発表前に更改してるところ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:09
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:16
なお、優勝のための補強は無し
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:17
>>541 中スポだけ祖父江の推定年俸500万高かったけどそれが間違ってたみたいやな
てか誤差500万やからどちらにしろ安いけど推定より安くてダルブチ切れやから今年はダルが祖父江契約更新実況やるし楽しみや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:17
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:19
ネタかと思ったらガチで言ってて草
ほんま一言多いな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:21
今年はどこも大幅には上げんやろ
余裕あってもあまり上げすぎると他の分野にも印象悪いやん
みんな苦労してるのに野球界だけ年俸アップとかって
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:22
変なFA取ってずっと苦しめられるのは弱いチームあるある
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:25
>>496 こればかりはそういう契約なんだから仕方ない
そういう契約が結べる選手になれよとしか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:27
中日行ったらこうなるってこと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:36
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:37
平田の年俸高杉
なんでこんなに払った?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:38
コロナ言い訳にしてるけど
ぶっちゃけ来年も治まってなさそうやけどどうすんやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:39
保留し続けたらどうなるん?
今までおらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:42
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:43
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:52
>>573 そもそも文句言ってるの中日ファンじゃないだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:52
コロナで年俸上げられないならはっきりそう言うのが正解なのでは
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:05:56
実は○年契約でした~残念!←中日こういうの多くね???
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:00
いうてコロナ無くても客入り変わらんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:02
大野雌取ろうって言い出したの誰なんやクソ無能やん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:06
大野雌の中日来るまでの通算成績見てビビったわ
大して実績すらないやんけ なんやあいつ
何がウリやったんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:07
金払わん方も悪いが捕手不振になるくらい裏切った加藤MM桂杉山おまけで大野奨が悪い
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:09
落合が高卒ルーキーの減俸してから中日の契約更改はとりあえず叩いとけ的な空気がなんJに定着したからな
妥当な額だとしてもこの時期は叩かれるよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:09
>>594 もう記者の方から完全にターゲットにされてると思う
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:10
こんな中残る大野って聖人だわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:17
来年最下位~♪
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:19
チェンはどこに行くんやろうか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:22
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:23
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:25
当たり前やろ
コロナで上がるほうが珍しいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:27
まあ苦しいのはしゃーないってのはみんなわかるやろ
それを赤裸々に言っちゃうのが良くない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:33
テラスつけない理由も野手の給料上げたくないからだろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:33
球団代表変わっても変わらんわな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:35
とにかく加藤の一言が余計や
去年散々叩かれたのにまた同じようなことしやがって
経営キツイから上がりにくいなんてわかりきってたことなのにあんな棘のある言葉でわざわざ言わんでもええわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:36
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:36
ダルビッシュが動画のネタにして中日叩いてそれに怒った中日スポーツが木下の年俸やら暴露して球団は悪くないとフォローして木下だけ損しそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:38
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:38
>>456 こんなもんやと思うわ
例年なら倍増くらいはいくけどコロナ禍やで泣いてくれって感じ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:41
2017契約更改アンケート結果 (5段階評価のうち、上位2つ「ほぼ満足」「満足」の合計)
1 年俸金額に満足か?
中日 32.82% (6位) 横浜 14.29% (11位)
2 球団スタッフを含めた球団人件費は十分か?
中日 23.44% (2位) 横浜 10.71% (8位)
3 球団の説明は理解できているか?
中日 29.69% (2位) 横浜 3.57% (12位)
4 球団の説明はわかりやすいか?
中日 10.94% (8位) 横浜 5.36% (12位)
5 査定方法は理解できているか?
中日 17.19% (5位) 横浜 5.36% (12位)
6 プレーは評価されているか?
中日 23.44% (6位) 横浜 1.79% (12位)
7 言い分は聞いてもらえるか?
中日 29.69% (3位) 横浜 8.93% (12位)
8 サインしなければならないプレッシャーがあるか? 「あまり感じたことはない」「全然感じたことがない」
中日 57.81% (3位) 横浜 25.00% (12位)
9 球団の姿勢、交渉方法に満足か?
中日 40.63% (5位) 横浜 8.93% (12位)
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:42
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:46
こんなんじゃライアンに不合格出されるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:47
.278(18-5) 1 2 1000万→1000万
.192(78-15) 0 4 1000万→1200万
.120(25-3) 1 2 1200万→1000万
.227(88-20) 2 8 1000万→1200万
.267(251-67) 6 32 1200万→
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:50
金ない企業はどんどん身売りしたらええねん
このご時世貧乏会社が球団経営しちゃあかんわ
選手は球団選べないんやから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:54
>>628 denaとか楽天みたいな胡散臭いところが取るから
知名度と信頼得たいし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:54
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:06:55
親に出して貰えんのか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:03
>>598 これほんまこすいはあ
福祖父江は確定しちゃってるから後回しかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:07
>>599 正直周平のWARで億あげないのはかわいそうだと思った
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:10
でも加藤の「文句あるならFAとってどうぞ」って最強の煽りじゃね?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:11
身売りしてくれ
本社から来る奴ガイジしかおらん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:15
レギュラー捕手に3000万出せないなら球団売却しちまえよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:17
>>617 GGは早めに連絡あるって荒木バラしてるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:19
野球で莫大な収益あるから一般人じゃ考えられない高額な金を払えるのに収益無くなったら貰える金減るの当たり前やん
ただでさえ緊急時で大野の残留資金親会社に借りてるのに野球選手だけは全員特別扱いするのはおかしいやろ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:20
2500くらいが妥当ちゃうか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:22
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:31
すげーよな
悪意ある切り取りと思ったら、毎回そのまま言ってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:32
>>599 ぶっちゃけこれでもFAしないんだろうな
だから球団がつけ上がる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:33
不人気球団~♪
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:36
>>642 久保もDeは経営分かってないって文句言ってたししゃあない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:36
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:42
周平もやけど今年にかけてるやろ中日の選手
来年またBに戻るかもしれんし貰える時に貰っておかんと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:46
>>624 減俸どころか限度額いっぱいの25%カットやからな
しかも2軍では先発でかなり投げてる高卒1年目に
未だに濱田飼ってるの落合のせいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:48
>>644 持参金所持で来てくれないとこれ以上は養えないんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:51
>>621 人的補償で岩瀬獲られかけるしなあ
川崎に次ぐ失敗FAやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:58
立浪監督になったら俸上がるんちゃう?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:07:59
え、他やけどキノタク3000万もないの!?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:01
トヨタはプロ参入しない方が野球界に取ってはプラスや
アマチュアを大事にせんと結局は先細りやねん
アマチュアを潰しまくったJリーグ見てたら分かるやろ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:02
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:04
ドラフトで指名された球団によって大幅に生涯年収変わるの酷だよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:09
>>599 最後は日本一ならないと年俸あげないと言えばええな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:09
FA引き止めで金使ってもうたから他の選手冷遇してチーム愛ダウン
まるでワイのペナントやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:15
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:15
>>661 つけあがるも何も納得して残留してるんだから誰も損してないやん
不満が積もり積もってるなら普通に出ていくやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:18
金ない金ない言うけど
お前ら巨人の強奪野球がイヤだから生え抜き中心の中日ファンになったんだろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:21
>>646 野球というコンテンツが強いので雑魚親ほど手放したがらない模様
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:22
トヨタに勤めてたほうが全然良かったまであるな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:23
2000万~あたりが妥当やないか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:24
>>659 代表の方は平田
捕手の方は大野雌あたりを刺していただけるとありがたいわね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:24
ワイ「うーん、どうせ金額やけど濁すのは大人の対応やな」
??「金額です」
ワイ「」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:25
>>599 やっとAクラス入ったで!
球団「コロナやから無理!」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:26
やっぱこうやってセ球団の個々の記事見ると巨人がぶっちぎるのも納得のゴミ具合なんだよなぁ各球団とも
セリーグ全体が腐ってる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:27
ホンマにクソやなこの球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:28
中日ルーキーの竹内育成にしたな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:32
三木谷が喚いた時には他球団は一蹴してたけどやっぱりどこも懐苦しいんやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:34
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:38
この代表はタッツが監督になってもベラベラ余計なこと言えるのか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:40
平田に1.8億も出しとるから
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:42
>>638 スポーツ選手のモチベーションの中でやっちゃいけないことの一つが金のためってメンタルのコーチの人が言っとったな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:47
監獄から出たいならFAしないと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:48
>>563 本来そうならんように、ルールやら規則やらが制定されてなきゃならんような気がしてなぁ
いや別に今までそんな問題起きてないし全然いいんやけど、ふと思って気になってな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:53
>>645 倍増くらいが妥当かね?
ちょっと打数が少ない気がする
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:56
藤井と山井切ってその年俸から補填すればいいのに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:56
>>618 本人にこの言葉そのまま言うのだってどうなん?って感じなのに木下は言葉濁しとるのに球団がこんなに発表するのは無いわ
ケチとか正しいとか以前に社会人としてどうなんって思うわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:08:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:00
加藤ってなんでこんなべらべら喋るんだろう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:03
大野をちょっと下げればええやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:03
>>642 説明がわかりにくいのに理解できているって選手側が相当気を使ってるやろこれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:10
>>621 木俣達彦さん
「武山なんかいつまでも使って何がしたいの?」
「大野なんか取ってどうするのよ」
「中日で私に逆らえるキャッチャーなんかいない」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:14
とりあえず成績とか年俸みないで中日だから煽ろうって奴沢山いそう
5000万とか6000万は流石に的外れすぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:16
木下くれよ
あのパンチ力は魅力的
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:18
一軍最低年俸1500万
スタメン最低年俸3000万
レギュラー最低年俸5000万
このぐらいは払えないと恥ずかしいでしかし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:21
今年はどこも我慢しないとあかんわこのご時世だからなあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:24
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:29
サラリーキャップはともかく
給料情報は開示しないと
球団格差の温床にならんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:29
>>663 一応擦り合わせはしてるみたいだけどまだ少しは蟠りあるだろうな
井納や梶谷が出そうなのはこの頃の割食ってるのもあるかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:30
大野 1億
加藤 1800万
木下 1200万
アリエル 1000万
郡司 900万
桂 760万
石橋 720万
加藤以下だからキレてるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:37
値上げ値上げわめくのはええけど、心証悪くなる覚悟はできとるんやろな?
わいは怒るぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:42
今年も、ドラゴンズは好きだけど中日は嫌いに拍車がかかりそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:47
>>622 当時はMMよりはマシと言う意見しか無かった気がする
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:48
大野がこれだけ良かったのは木下と組んだからって本人思ってたりするんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:09:52
>>709 こういうのは明らかな他ファンの煽りだからスルーしやすいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:03
愛知で買えそうな企業無いんか?
トヨタは社会人持ちだから買わないとして他企業で
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:04
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:05
垣越がひっそりと育成落ちしてた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:06
言っても周平はコロナ禍においてはわりと妥当やない?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:06
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:07
ガララーガなのにコロナで厳しいで押し通すつもり
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:20
でもFAで出ていかないの不思議だよな
祖父江も普通に残留しそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:22
>>716 加藤を500万にすればワンチャン現状維持もあり得る⁉︎
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:25
あと木下は大社で来年30や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:26
>>709 フルで働いた梅野ぐらいの成績で5000万とかやろ?
煽れりゃなんでもええんやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:27
とっとと身売りしろよ
阪急の子会社になる前の阪神そのままの企業体質だな
企業存続の為には球団経営が必須なんだが球団経営の為の金が無いというジレンマ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:30
>>700 スタメン定着遅かったからな
試行錯誤してるウチにピースが嵌まったって感じやったし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:33
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:33
何で木下がそんなに貰えると思ってるんや
今年120試合だから規定打席は372打席で木下は251やで
全然試合出てないやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:39
新聞屋の経営状況がこの先良くなるわけないしほんまに暗黒球団や
中日に未来なんかないしこの後30年は優勝出来ないだろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:41
まーた祖父江の給料が抑えられてしまうのか
ダルビッシュも激怒ですわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:50
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:54
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:54
野球のスタメンクラスで年収はたかが2000万って夢なすぎやろ
こっから税金とか引かれるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:55
Twitterめちゃくちゃ身売りしろってコメントあって草
残当
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:10:57
>>726 悲しい
リハビリマンになってたみたいだからしゃーないとはいえ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:03
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:04
さっき味噌カスが別のスレで査定は適正って暴れてたぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:09
>>727 あと500万は譲っても良かったと思うけど規定3回目やし30%アップはようやっとると思うで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:11
ただこのバカが言ってたように中日はFA権取ったら急にゲロ甘査定するからな
アメとムチがデカ過ぎる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:12
>>724 知らない
デンソーとかコメダとか有名企業が今更持ったところで意味がない
誰も知らんようなところが名乗りを上げる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:14
>>681 ソフバンとか西武あたり見てると生え抜き中心でもお金かかるんよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:18
せこいな中日Aクラス入ったんやろ奮発したれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:18
>>715 まあその頃は多分TBSの残党選手もクソでDeもクソってやばい時期だっただろうし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:21
>>743 怒る前にいい加減祖父江に直接会ってくれよ…
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:23
逆に中日が巨人なみに金満になって
梶谷ソト小川増田乱獲したらゲンナリするだろ?
そういうことだよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:26
前回年俸で問題になった祖父江はどうなるんやろな
祖父江 54試合 2勝0敗 防御率1.79 28ホールド(2位) 30HP(1位) 2セーブ
3500万→?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:26
平田なんかに億出してるくせに
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:26
まあ本命正捕手は石橋や石川弟やし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:26
>>645 2500くらいが妥当やけどコロナ考慮して2000やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:27
神様あざーす
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:28
>>745 国語テストガチ0点の男だから妥当ではある
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:29
>>724 別に愛知の企業にこだわる必要ないんだけどな
むしろ本社東京でええから全国区の企業に買収して欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:32
>>731 中日は規定打席や全試合出場とかを大きく評価するイメージはある
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:46
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:52
>>747 主戦1年目88試合のベース1200万やからどう考えても上がらん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:53
今年はどこも揉めまくるんやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:54
7割コロナで3割大野のせいだろ?
おおの来年怪我でもして投げられないとかなったら針の筵だろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:11:58
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:18
とりあえず識者でもあるダルビッシュさんの意見を聞いてみてはどうだろう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:23
>>107社長の加藤シンプルに選手見下したるからな
選手の加藤は見下されてもしゃーなし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:26
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:28
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:32
読売は金持ちで中日が金欠なのはなんで?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:32
LISAで稼いだんやろお金出してやれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:32
>>727 妥当だと思う
あれで文句言われるのはちょっと不憫
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:33
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:34
>>768 全試合出ないと上がり難いし、勝ち試合で打たなきゃ評価ガタ落ちだから
負け試合の成績は1/2
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:35
>>718 勝つ人のメンタルって本出してる人が会社の研修でいっとった
Daigoみたいなパチモンとは違うって言ってたいい先生やわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:36
なんJ民の言う通り上げてたら
コロナで半分位の球団が破綻してたろうしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:37
>>761 倍増にプラスして8000~9000くらいやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:41
Bクラスから6年ぶりにAクラスになったんだからそれだけである程度のプラス査定ちゃうの?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:52
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:54
>>621 ロメロ残留もだな
谷元金銭もカスだし補強が裏目に出過ぎだわ
森繁のときの外国人補強もおかしいしそれで生え抜きが削られるのはそら不満出まくる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:58
>>768 せやろな 木下はまあ不満やろうが抑えられてもまだわかるわ
京田阿部福祖父江が抑えられてたらもう応援やめるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:12:58
>>762 あのBクラスの暗黒時期に平田居なくなってたらそれこそチーム終わってたわ
過去の複数年の金額に今更どうこう言うのはおかしい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:03
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:06
コロナのせい~♪
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:07
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:10
今年のセリーグのAクラスになんの価値が?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:11
きびしいな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:12
三木谷「コロナ禍で試合もないんやし厳冬や減額みんなですべーよ」
11球団オーナー「バカかてめーは?勝手に自分らでやっとけ!」
11球団オーナー「厳冬更改!10数人クビ切り!!コロナ禍やぞ!理解求む!!!」
ミッキー嫌いなだけで言われた通りのことしてて草なんだけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:13
コロナ禍でもいつも通り景気のいいストーブリーグ展開しようとしてる巨人って何なんやろな
年俸も通常通りの査定って噂もあるし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:14
さすがに2500以下は可哀想やと思うけどな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:17
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:18
強くなれば自然と客増えるのになんで補強しないんやろな
落合の時とは時代が違うし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:18
>>786 平田と大野召すからちゃんと削ればいけるいける
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:25
プロやからお金の要求するのも当然なんやけど、なんかこういう選手ってわいは嫌いになってまうんよな
そういうの見せんなよって思っちゃう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:26
中国共産党が勝って「中国ドラゴンズ」にするか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:27
>>724 トヨタグループ抜いたらスズケンとブラザーくらいか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:31
>>772 いやはっきり分かれるよ
野球にどれだけ投資する気概があるかってことがね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:34
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:42
そのうち新人の契約金撤廃しそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:44
ふぁりぢゅが↓
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:45
大島オーナー「やっぱあの人に交渉役頼むしかないか…」
???「お前の守備では俺なら使わない」
電撃復帰あるで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:52
周平も9000万くらいだしたれよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:57
開幕前に話し合っておくべきやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:13:59
>>699 まぁ野球界隈は閉鎖的で独占性があり
しかも参入した企業大体採算取れないとかの理由で資本家優遇のルールでやってきたと思う
まぁ日本のサッカーとかも海外と比べれば大分閉鎖的だけどね、それでも野球(というかNPB)よりはましな感じ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:02
ワイちなヤク高みの見物
お金ないところは大変やね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:03
>>789 選手会長がAなんぞ無意味と言ってしまったし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:09
>>785 草
あんなのと一緒にされたらたまらんやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:10
コロナを言い訳にしとるけどコロナじゃなくても上げてないやろっていう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:11
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:13
>>814 でも代わりに取ったの友永と医療じゃんお前
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:14
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:20
活躍しても1000万2000万で使われるって
最悪そこら辺のサラリーマンより今後の生活不安なレベルだよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:31
コイツら金ない金ないアピール哀れすぎるけどほんまに金ないんか
財務諸表出せよインチキ球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:35
今回は選手が悪いわ
野球でお金もらえるだけ有難いと思わないと
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:35
ありえん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:39
>>789 コロナで金ないんだしそんなん関係ないわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:44
たいして出てない平田なんか25%ぐらいカットせーや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:47
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:53
こうなったらスズキドラゴンズや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:59
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:14:59
>>724 森村財閥とかマキタなら余裕だろ
岡谷とかコーワもいけるだら
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:08
ケチはその世界でも嫌われるよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:08
「金額です」とかいう火の玉ストレート
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:11
実際あの感じだと140試合あったらbだったよな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:17
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:27
中日はせっかくいい球場持ってんのにもったいないわもっと上手なマーケティングできるはず
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:30
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:32
>>771 年俸って気にした事なかったけど野球選手ってほんま思ったよりぜんぜん儲からんのやな
でも生活は豪勢やしやっぱ胡散臭い上に脱税犯罪臭いタニマチ文化が未だ根強すぎるんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:37
>>830 変動制複数年でかつ年俸下がらない契約なんでごめんなさいね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:41
こういうのってじゃあ経営が潤った時に還元するかって話しよな
しかも中日は今まで還元してきてないからこの理論は破綻しとるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:43
祖父江ってもう34歳になるのかよ
8歳ぐらいと思ってた
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:44
>>806 マスコミがそういう歴史作っちゃってるからな
冷静に考えたら自分の年収をメディアに向かって発表するなんてガイジやで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:45
一応中日は試合給がええらしい
猛打賞やヒーローやサヨナラなんかで結構貰えるらしい
なんかの番組で聞いただけで今も良いかは分からんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:47
>>495 >加藤代表「福田秀平は安いから取りたい」
高い上にショボいんだよなぁ…
ババやった
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:55
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:56
>>837 大野と勝ちパターンに頼り過ぎだったし落ちてたやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:15:57
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:07
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:12
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:13
木下のホームランで何試合か勝ったやん数字より印象ええんやが
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:17
祖父江楽しみやなぁ
はよ叩きたいわ中日
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:17
>>807 京田は打撃成績のわりには順調に年俸伸びとるよね
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:18
LISAと大野で儲けたやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:18
>>841 飯なんて億貰ってる先輩について行けばタダやし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:18
他球団なら倍増は間違いなくいってるのにかわいそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:19
流石に無観客試合とか数ヶ月やってたんやし今年年俸上がりにくいのは残当
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:22
いうて数百万くらいなんとかしたれよ
藤井とか山井から削れば出せるやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:24
>>839 オリはガンガン稼いどるぞ球場で
今年は日本シリーズでウハウハや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:27
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:31
カゴメドラゴンズ
日本ガイシドラゴンズ
デンソードラゴンズ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:33
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:42
>>821 コロナだから値上げ交渉に応じない、試合数減ったから査定は減っただからコロナだから下げたとは言ってないし
正しい査定をしましたやぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:43
>>846 吉見引退試合には8歳とか10歳とか沢山出てたしな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:45
>>817 以前は赤字で当たり前やったもんなぁ
今はかなり改善されてきたみたいやけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:46
木下は社会人出身なだけあって大人のコメントなのに代表がこれってやばいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:48
ドラフトで入団拒否されそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:52
>>848 今年の終盤で木下は結構荒稼ぎしてそうやな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:53
スズキ「鈴木翔太と野村と鈴木博をドラ1で」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:16:57
>>825 ほんまこれやからタニマチみたいなパパ活とかギャラ飲み愛人に近い犯罪臭いのが当たり前にまかり通ってるんやないか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:02
>>846 高松渡くんがだいたいそれくらいの精神年齢
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:05
他のチームも似たようなことになるだろ
今年は全部やばい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:08
順位あがっても集客につながらないし球団にメリットなかったな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:17
今年コロナで中日新聞売れたやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:19
京田は去年の時点で周平より貰ってたし、まぁ今年も全試合出場してるから周平よりは年俸高そう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:19
>>495 無能すぎ
中日ファンは監督選手よりこいつを叩いた方がいい
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:26
>>848 貰えないぞ
全て見直して廃止したりした
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:33
業績良い時にどんぶり勘定になるわけちゃうのに経営悪くなったら人件費削りますとかほんま都合ええ企業やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:33
身売りしろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:35
Bクラス→「Aクラスにならないと上げられないよ」
Aクラス→「今年コロナだよね?分かってゴネてるのお前?あと来年は当然優勝しないと上げないから。さっさと判子押せよ。
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:36
>>856 京田「ヒロインなんて更改には何の価値もない」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:46
大野残量に金かけすぎて他が回らんようになったんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:51
赤味噌さんもやんわりと苦言
あくまでもやんわりとだけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:55
びんぼっちゃま球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:17:57
>>821 チケット代を単純な掛け算で考えても相当なマイナスになるのわかるやん
何でそういう考えになるんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:04
>>466 翌年も成績残して「倍増が最低ライン」って言うて倍の1億になったよな確か
梅野も来年FAやから2億いきそうやなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:07
>>879 そうでもないんだよね
他所はコロナで減点しないとこ多いし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:07
>>495 経営陣でなければなにかの症状や言われるわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:09
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:09
>>756 本気で優勝を目指す時点でどうやっても金はかかるからな
金をかけずに優勝する方法なんて無いし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:11
>>806 木下「揉めたわけじゃない、金額もおかしくない、こんなに上がるのは初めてなので一度家で考えたいです。」
かとう「揉めた!金額譲るつもりはない!優勝しろ!」
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:16
>>860 毎回先輩と食うとかそれこそ地獄やろ
キャバとかで女で派手に遊んでるイメージあるやん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:25
>>858 あの守備でフルスタメンは掛け値無しにようやっとる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:35
無観客試合と入場制限試合しかなかったしホンマどこも財政厳しいんやろな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:42
>>883 名前が出る度に死ぬほど叩かれてるけどやめる気配がないんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:43
>>895 んなわけ無い
既にDeNAも中々やっとるがな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:49
ガタガタ言うとるとタッツ監督になったらコストカットするぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:53
お前ら仮に中日が金満になって巨人みたいな強奪しまくったら
それでも応援できるの?
お前らはなんで中日応援しはじめたの?巨人の金満強奪がイヤだからやろ?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:18:57
いるよこういう人って
やらない理由ばっかり探そうとする人
「コロナだから~」「Bクラスだったから~」「試合数が例年より少ないから~」って
人の上に立つタイプじゃない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:02
>>901 野球選手とかそれで頑張ってるようなもんやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:07
払う選手おらんのに渋る意味分からんわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:07
ちなみに毎年攻守で足を引っ張り借金量産してる戸柱は実力的にはチーム3~4番手にも関わらず成績ゴミでも試合にだけは出てるので
3800万→3300万→3200万で今年4000万以上確実で5000万超えすらある
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:08
どこも同じって言うけど「今年はコロナで厳しいので査定は渋チンです」なんて言ってるチームあるか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:08
>>852 名古屋駅から電車一本で行けるし地下鉄もあるから別に悪いとは思わんけど
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:09
セリーグが発展しない理由がよくわかるな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:09
>>870 試合数の減少とコロナだからは完全に同義
144試合査定でも金額なんて大して変わってねーわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:10
>>901 坂本とか昨日の夜にはもうお姉ちゃんのオッパイ揉んでそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:14
>>873 新聞記者が社会人だと言う風潮はええんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:16
>>706 数字がずらっと並んでるからぱっと見わかりにくいけど
よく読めばわかるとかちゃうか
中日みたいなコスい球団やと特にその辺気をつけて確認せな変な所削られる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:20
年俸下げたいなら最下位なっとけうんこ球団
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:21
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:25
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:28
この中日の球団代表いつも大っぴらに言いすぎやないか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:28
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:35
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:40
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:43
広島も低迷時代は身売りしろって声も多かったけど
優勝したら広島の誇り、素晴らしいオーナーって持ち上げられたから
中日も頑張って優勝すればええんや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:51
>>914 名古屋人は東山線と名城線の栄より南が主な行動範囲だからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:53
>>893 赤字だから活躍した選手に出せないじゃないんだよ
赤字だからダメだった選手をきっちり減額して活躍した選手に回せって言ってんだ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:55
海外資本の参入を認めたらええのに
国内で知名度上げるなら持ってこいやろ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:19:58
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:01
>>912 あそこも試合数重視や
成績クソなリリーフが跳ね上がるし出ないと倉本みたいに急激に下がる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:05
キノタクのことよくしらんからもっともらってると思ってたわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:14
>>864 1人特別扱いしたらみんな特別扱いしないといけなくなる
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:15
ナゴドでキャッチャーでここまで打ってるんだから本当たくさん上げてもいいやろ
ヒーローインタビューも話題になったし
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:16
文句言ってんじゃねえよ
正捕手大野にするぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:17
木下とか他球団なら1億もらっててもおかしくない選手だわ
中日ファン減るわこんなん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:19
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:24
タッツ監督が更改にも参加や
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:26
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:30
>>914 徒歩15分かかるのを電車一本で行けるというのもな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:31
コロナで収益落ちることは前もって分かってたんだからせめて開幕前に話し合いしとけよ
MLBもそうしてたやん
今頃になってワーワー喚くとかバカなんか
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:41
実際にコロナの影響はデカイし金が無いのは事実やと思うけど
それはそれとしてカスの言い方が悪すぎる これで悪目立ちするの何度目や思ってんねん
いい加減止めろや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:41
加藤定期
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:42
何でこんなスレが完走するねん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:42
中日だけガラガラ不人気球団~♪
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:48
銭闘はもっとやれ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:48
>>907 本職の人がオブザーバーとして選手の両隣に座って肩組んできたり印鑑持ってきたよな?とか恫喝してくる監督はNG
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:49
この球団毎年ケチケチしとるな
そんな不人気球団なんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:50
>>895 まとまに他球団の情報出てないのによくいえる名
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:53
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:54
>>912 横浜は1軍の出場試合数めちゃくちゃ評価するからな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:59
岡田とか下がるんかな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:20:59
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:03
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:03
言うて京田は2500万増くらいやろ
キリのええとこで9000万やな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:04
木下は去年までは藤波に死球当てられまくってるイメージしかなかったけどめっちゃいい選手になったな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:06
>>908 別に地元だから中日応援してるだけであって仮に親会社が変わって金満になって優勝出来たらめちゃくちゃ嬉しいよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:06
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:16
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:19
>>944 制限なんてねーよ
クビになりたいならどうぞご勝手にって制度があるだけでな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:32
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:36
>>946 これはほんま思う
なんのための選手会やねんみっともないわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:38
>>953 こんな話他の球団でもゴロゴロあるやろ
一番最初にやるから目立つだけや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:41
くっそ儲けてるんやからコロナでの一年の年収減ぐらい誤差やろ思っとったがこれならごねるのわかるわ
てか金クソほど持っとるベテランが積極的に返金したれや思っちゃう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:42
>>949 この時期だけはソフトバンクでも勝てない名門球団やぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:44
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:46
中日毎年ストーブリーグ話題部門でぶっちぎるの辞めてくれや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:21:48
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:00
>>931 1億以上で減額するのいないし他の選手は20%より多くの減額したら出て行かれる可能性もあるんやで
中日の選手は最初から全然貰ってない選手が多いから20%カットしたところでたいした額にはならない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:01
>>962 🎱みたいに金満強奪と叩かれるなるけどそれでもええんか?
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:03
>>174 その代わりお前らのとこ逃げまくりやんけ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:13
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:16
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:24
散々Bクラスがーで下げて来たからこの球団は信用がないんだろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:25
中日に入ったらこうなるって分かってるやん
いい加減選手も入団拒否しろよ
入る球団違うだけで下手したら生涯年俸3倍変わるぞ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:29
中日ってほんまドケチやなあ
そら出ていくわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:31
萎える話してんな
中日さんかあ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:41
>>934 倉本は7300→6400→5000万で限度額超えてないだろ
クビ切られてもおかしくない立場だったのに甘いわ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:44
>>952 忘れたと言わせないように選手全員分の三文判用意してそう
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:51
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:51
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:53
>>964 その前も松坂でお得煽りしてたら1億出してやっぱり叩かれてたな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:54
実際コロナで満額払ってさらに来期もゆるゆるに金出すわとはいかんだろうな
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:22:57
スレ終わりかけに、煽りカスワラワラで草
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:01
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:05
>>966 収益が減ってるんだからどーしようもないやろ
年俸上がるだけ特別扱いされてる方やで
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:05
>>975 だから制限じゃないんやって
制限と言ってるだけで現実は有耶無耶になってる欠陥制度でしかない
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:05
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:10
次スレはよ
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:15
勝ちパとかスタメンには比較的甘いわな
祖父江は今まで中々勝ちパになれんかったから今年は倍は上げてほしいレベルや
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:19
京田も出ていくわこんなん
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:20
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:24
風吹けば名無し
2020/11/26(木) 21:23:25
1000なら加藤翼以外の加藤が死ぬ