風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:36:59
これほんまか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:37:18
体験者談を聞きたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:37:39
ほんまやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:37:45
ダルさはなくなるかも
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:37:48
サウナと水風呂の質による
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:37:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:37:55
水風呂入った後外気浴なんかできんやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:38:00
心臓止まりそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:38:34
死ぬからか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:38:38
サウナって10分じゃないとダメ?
いつも6‾8で出てしまう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:38:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:38:50
治るわけないやん
気持ちええだけや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:39:06
あがってから頭痛くなるんよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:39:38
サウナ10分はキツイ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:39:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:39:49
ワイこれで心臓止まった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:39:57
ととのってそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:03
サウナ好きって早死が多いイメージだわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:04
気持ちいいけど医者はやめろ言うてるな
臓器への負担が半端ないらしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:16
ファミ通の裏技みたいやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:18
迷信やで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:18
でも気持ちいいんだよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:24
気持ちよくなるだけで心臓痛めつけてるだけ定期
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:30
サウナと水風呂の繰り返しで自律神経リセットできるって聞いたけどほんまなんやろか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:46
医者「マジでやめろ」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:40:49
別に治らんがメリットを求めるなよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:01
手足だけならいいのか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:06
毎週しとるわ
そんで酒飲むのが最高や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:09
気持ちよくなるけど疲労感すごいんだよなあ
絶対体に良くないわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:10
>>10 無理せず自分に合った時間を見つけるんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:10
ある種のインターバルトレーニングみたいなもんかね
めちゃくちゃ心配に負担かける分心肺機能が向上するのかも
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:10
酒飲みは整うぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:11
でも負担大きいよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:11
外気浴は10~15分
サウナ入ってるのと同じくらいの時間がええぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:14
心臓ぐっちゃぐちゃ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:15
整うんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:19
10分やと整わん
15→10でいい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:19
自律神経ととのうからマジで効果あるで
毎日やってる中毒者はNG
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:20
整うとかいう大嘘
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:21
>>26 急激な温度変化に晒されたら逆に壊れそうな気がするけどな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:26
サウナ12→水風呂2分→外気10分でもうヘロヘロや
よく3回もループできるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:30
マジで死ぬからやめとけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:37
岩盤浴は最強だが、
サウナのがコロナに対する安心感あるから今はサウナで我慢や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:43
医者1「絶対やめろ」
医者2「是非やれ」
うーんこの
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:48
心臓終わりそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:50
賛否あるが医者は基本的にサウナ勧めてるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:50
>>30 冷え性だから気になる
結構試したけど効果を実感できなかったから温めるだけでやめてるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:41:58
年寄りが死ぬやつやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:04
ランニング後の歩いてる時と一緒やろあれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:05
サウナは脈拍が普段の2倍と120の少ない方になるまででええ
水風呂は呼気が喉を通るときにスーッとする感覚がでるまで(だいたい1分)
外気欲は涼しく感じるころまで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:10
何考えるんや?
サウナでじっとしてられへん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:22
>>7 そろそろ外気浴が辛い季節やな
寒いなら室内でもええやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:25
血管切れて死にそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:34
>>47 そらなんでもやりすぎはだめやろ
週一回程度でも体にいいレベルや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:44
最近スカイスパ人多すぎてアウフグース始まる10分前くらいからサウナ内で待機しなくちゃならんくて辛い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:50
健康になるわけやなくて頭バグらせて気持ちよくなるだけやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:54
朝起きて太陽の光あびて軽くストレッチするだけでええわ
サウナとか疲労感すごいし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:55
クチャラー死ね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:42:58
たぶんそれ脳がおかしくなってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:01
>>56 テレビあるで
夕方行くと相撲やってるから見ようや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:11
>>27 浴槽の深さとか温度とか
たまに10度とかそれ以下の水風呂あるけど
ああいうのは正直やり過ぎ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:14
まちがえた
クチュラー死ね クチャラーも死んでほしいけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:22
>>43 整うってたぶんプラスマイナスの両極端に振ることで中央値をゼロにするみたいなイメージだよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:25
水風呂入ると意識遠のくんやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:33
心臓「ドックンドックンドックン(休ませて...休ませて...)」
血管「うわー!心臓さん!」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:40
結局「ととのう」って何や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:41
今は太陽出てないと外気浴がきつい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:43
ホースをお湯に入れる
柔らかくなる
水につける
硬くなる
繰り返す
劣化進む
身体中の血管にダメージ与える
奴の気がしれん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:45
体に悪いに決まってるじゃんこんなの
死にたいのか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:52
そのうち血管プッツンしそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:43:52
>>69 甲子園みながらサウナすこ
イニングの間に水風呂や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:00
初春に東北縦断ツーリングいったけど
最初は5度で震えてたけど宿で毎日サウナ入ってたら最後は0度まで震えへんくなったから割と体温高める効果はガチである
低体温で免疫悩んどる奴は毎日行けば冬風邪引かんくなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:02
水風呂嫌いなんやけどやらんといかんの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:08
>>71 氷口に含んで入ってくる奴か?きったないよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:17
>>70 名古屋の有名なサウナに氷点下の水風呂あるよな、氷張ってるらしいで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:20
>>56 耐えられる人尊敬するわ
身体のためと多少思おうが無理
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:23
ワイは風呂でも整うから水風呂の後に風呂入る場合があるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:24
サウナって健康にいいのはマジだよな
健康診断前に2ヶ月くらい計5回程度行っただけなのに数値が改善した
食生活は悪化してたのに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:24
>>13 せっかく来たんだからと2回に分けて6セットやったら頭いたくなって
顔面パリパリに乾燥したから今は一日いても無理せず3セットまでにしてるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:25
ワイは頭空っぽにできるのが大きいわ
何も考えずにいられることってなかなかない
逆にサウナに入っても頭ぐるぐるまわってるときは相当やと思ってすぐやめて違うことする
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:29
これアスリートがやる奴やろ
一般人は普通に暖かいお湯に浸かるだけで十分
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:37
ワイ3回くらい水風呂でおしっこ漏らしたわ
うんこは流石に1回だけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:41
水風呂潜るガイジ死ね殺すぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:44
地獄への階段を整えてるのか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:47
脈拍130程度になるまで入って水風呂にはつからず外気浴
これが正しいサウナの使い方な
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:44:57
どっかの健康ランドでやったけどクーラー浴とか言うのが気持ちよかったな
冷蔵庫の中にいる気分になる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:01
サウナどんなに長く入っても水風呂無理やわ
水風呂が気持ちいいと感じれる人ホンマ羨ましい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:01
サウナ上がりに飲むビタミンマッチの旨さよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:04
>>75 サウナで自分の汗を体に塗りたくってんのか手で拭いてんのかしらんけど
クチュクチュ音立てるクソ野郎
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:07
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:07
アルピーの動画見たんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:21
たまに外気浴で座ってるときまりすぎて頭がグラグラしてぶっ倒れそうになる
ヤニクラみたいなもんで急激に血管が閉まったりしてるんだろうな
気持ちいいけど健康にはたぶん良くはないと思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:31
脳がキュッとなりそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:31
誰やっけ菅野やっけ大竹やっけ
プロ野球選手もやってるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:34
普通にお風呂に長湯するだけでええわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:37
うちのパッパは脳梗塞になったわ
水分は取りすぎるということはないで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:37
よく眠れそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:48
外気浴って真冬の北海道とかでもええんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:55
>>93 甲子園ならほぼ間違いなくやってるけどプロ野球は微妙やね
番組の変更はできないところが多いし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:56
>>104 水風呂入らんとただ熱中症っぽくなるだけで気持ち悪くないんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:57
これやりすぎると死ぬらしいな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:45:58
>>90 代わりに血管がやばいことになってるぞ
血管のダメージは数値化されないからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:04
血圧190あるがしてええか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:06
>>56 ワイは瞑想しとる
馬鹿になるからやりやすいで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:13
ワイの行くサウナ毎日独眼竜政宗が垂れ流されてる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:28
いうてサウナで体調良くなる科学的根拠無いんやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:35
水風呂とか怖すぎやろ
少しぬるめのシャワーで汗流すくらいが限界や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:36
>>93 サウナで相撲中継見るのすこ
白鵬戦はアンチ白鵬のジジイが五月蝿いときがあるが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:40
サウナの中
暇で無理やわ
テレビあってもそんな集中出来ないし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:51
>>122 次の夏行こうかな
でも夏場やと暑すぎへんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:53
>>126 流石に嘘やろ
ワイノジッジ200で救急車運ばれたで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:57
塩サウナでは塩を肌に刷り込みがちやけどそれをすると肌が傷つくから塩は肌に置くようにするのがオススメ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:46:59
>>122 ワイの行きつけ、ドラマを流す無能采配😢
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:01
医者「マジでやめろ」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:02
身体にコンプレックスあるから銭湯行けない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:11
コロナのせいでか水風呂塩素がきつくなってから行ってない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:12
サウナで12分入っとるけど暑さよりやることないのが苦痛や
テレビもしょーもないのしかやっとらんし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:16
外気浴→入浴→サウナやぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:19
家で風呂3分冷水シャワー1分繰り返すのも似たような効果あるか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:23
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:23
若者はサウナに来るな
来るなら一人で来いぺちゃくちゃ喋んな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:24
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:30
ワイの友達はサウナでうっかり寝て死んだから気を付けるんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:37
>>134 気持ちいいねんから良くなってるやろ
科学的根拠なんてなくても分かる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:37
サウナ民がよく使ってる"ととのう"って結局どういう意味なん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:45
日本シリーズとか逆にやばくなさそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:47
サウナでくちゅくちゅ音立てるやつもあれやし全身かきむしってるやつはかならずおる
爪の後で皮膚まっかにしとる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:50
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:52
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:53
>>119 結構おんねんジジイにおおい
たぶん、手で汗をふきとりつつ、「こんだけ汗かいたー」っていうので悦にひたってる
ほとんどは汗というよりあったかいところに冷たいジュース入ったコップおいたら外に水滴がつくあの現象なのに
結露っていうのかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:47:53
>>148 ひたすらエロい妄想しとるわ
1番時間潰せるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:02
スパ銭行きたいけどこのコロナ鍋で行くの怖いンゴねえ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:05
サウナもやけど水風呂マナー悪いと最悪やな
水出てる所で自分の髪とタオルバシャバシャ洗い出したおっさんに絶句したわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:06
サウナから水風呂に入るタイミングでかけ湯てするんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:07
>>142 塩サウナって何か効果あんのか?
洗い流すの面倒なので普通のサウナしか入らんのやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:12
>>154 高血圧ニキはガチで死ぬのでサウナはやめようや…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:13
血流が良くなるのは間違いないのに体に良い根拠がないってのが意味わからない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:16
>>156 みんな気持ち良いからやってんねんな
なら身体のためと思ってやる理由は一切無いな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:20
水やと心臓や血管やばいからぬるま湯や浴びないで外気で冷ますだけでもええで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:28
水風呂が無理
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:28
>>169 そりゃそうだろ
汗だくのまま入られたら気持ち悪い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:31
水風呂そんな入らんでええやろ
30秒でええ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:32
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:33
心臓に負担かけまくりやね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:38
ワイはサウナからの氷風呂で末期の癌が治ったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:44
>>107 あれやってるやつ音を立てることを楽しんでやってるぽいから
すげぇたちが悪い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:47
>>132 まじでくそ
ワイクチュラーおったらサウナでるもん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:47
>>150 進研ゼミの謎漫画でお湯と冷水を交互に浴びて疲労回復とか書いてあったの覚えてるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:49
暑さと血管のゴタゴタで頭ぼんやりして気持ちよくなってるだけやで
窒息プレイで気持ちよくなるMみたいなとんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:49
>>171 へーきへーき
ワイも200オーバーだけど死んでへんよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:49
サウナ入った後水風呂無しで身体パリパリになるくらいまで外気浴したあと露天風呂でじんわり温めるのがちょうどええわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:51
コロナも治りそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:52
サウナ出たあと即水風呂ドボンしたらジジイに汗流せと怒鳴られて草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:48:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:03
ワイサウナーやけどサウナなんて血管で遊んでるだけやからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:07
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:08
脳内麻薬出てるだけやから酒飲んでるのと変わらん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:09
これで右腕生え変わった時ホンマに驚いたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:10
水風呂とか絶対サウナで蓄えたおっさんの汗でいっぱいになってそうで
入るの戸惑う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:10
>>174 かけ水の代わりにシャワーでぬるま湯浴びてから水風呂入っとるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:10
ニキらの親はずっと不調なんだけど(^^;
サウナ()入ってる場合か?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:14
ショック療法かな?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:15
全部交感神経優位になるから自律神経ぶっ壊れメニューやんけ
ちゃんと休憩入れて体休めろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:19
やったらええやん。銭湯や温泉行く金もないんじゃそれ以前の問題やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:24
>>187 実際ウイルスは高温多湿に弱いのでサウナ及び浴室内は安全
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:24
水風呂入った後ズーとぼーっとするの好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:26
>>166 湿度高いしヘーキヘーキ
サウナはウイルスもすぐ死ぬ
休憩所はやめとけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:32
化粧水と乳液用意してある銭湯は有能
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:36
>>160 ほんまにな
ニュースはニュースで政治にプンスカしてるハゲいたりして不快やが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:37
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:45
>>134 「医者が教えるサウナの教科書」って本に科学的に効果が説明されてるんやけどワイは読んだけど忘れた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:45
ロウリュすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:53
丁度行きつけの銭湯サウナ行ってきたわ
バスタオル込み、外気浴ありで540円の高コスパ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:49:59
寒い時期にツーリング先で温泉入って暖まったあと走るとすげー気持ちよくなるんやけどそんな感じか
10分くらいしたら死にそうになるけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:01
水風呂の喉がスースーってよく言うけど。どんだけ入ってもスースーならんのやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:05
ととのうってなんだよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:09
サウナ後の水風呂冷た過ぎで無理なんやが
なんでできるやつおるんやこれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:10
ワイはサウナ長くても5分が限界のクソ雑魚や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:14
そんなことよりランニングよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:16
>>204 脱衣所とか休憩所とかめっちゃ怖いわ
ガチで温床やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:18
あと2セットじゃダメか?3セットいる?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:18
今さっき整って来たで☺
ビール美味いしダルさもないしっぱこれよ🍺
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:24
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:33
通ってるジムにサウナついてるから週3で行ってるわ
月1万で通い放題や!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:35
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:40
精神の不調は治るけど臓器には負担かかるから
その犠牲払っても精神直したいやつにしかオススメできない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:41
興味あるんやけど流石にコロナ怖すぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:42
>>217 サウナで限界までアチアチになると浸かりたくなるんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:48
その内死にそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:50
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:50
整ったー!!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:51
>>202 ワイのとこサウナ内では出来るだけ喋らないでとかいうガバガバコロナ対策やったけど大丈夫だったんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:50:53
ワイが一番好きな店の水風呂の温度
8度
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:00
水風呂の温度表記夏も冬も変わらないのに
冬は冷たく感じる不思議
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:08
ヒートショック不可避
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:09
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:09
ワイの地元コロナで次々スーパー銭湯つぶれて最後に残ったサウナいつもぎゅうぎゅうやわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:10
サウナ室で頭にタオル巻いてるやつがプロやから色々聞くとええで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:15
塩サウナはザリザリの感触に慣れて体がツルツルになったような気がするだけやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:17
外気浴てなに?
外の空気に素っ裸であたるってこと?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:19
>>220 すぐ通り抜けろ
多分いけるやろ
駄目なら血の池地獄で風呂入り放題や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:22
ワイ熊本民なんやがなんで湯ラックスってあんなサウナランキング上位とかなるれべるなんや??
施設多いのは認めるけど狭いしホモ多そうやし竹田のミカドの方が絶対いいやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:34
100度くらいあるといいよね
水風呂は冷たすぎなくていいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:40
>>168 入る前に汗流さない
頭までもぐる
他に利用者いるのにザブザブ波立てる
このへんほんとくそ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:41
ワイ、今日もまた週末恒例神戸サウナアンドスパ泊
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:47
>>69 お笑いや歌番組は相性いいよな CMの間に水風呂行けるから スポーツや映画はダメ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:48
>>171 分かったわ。スロットか栄冠ナインしか休日することないから今からサウナ行くわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:51:59
>>104 水風呂が冷たく感じるのは一回目だけやから一回目を気合いで肩まで1分入れば二回目からは至高やで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:01
まだサウナ流行ってない時に一回だけととのえたんやが
流行ってからまた行ったらととのえんかった
あれはなんやったんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:06
仕事で行けんと思うけど平日の昼間くらいがすいててええで
工場勤務のJ民やと月曜休み多いやろうからおすすめや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:09
ちんぽ小さいからタオルで隠してるのに覗いてくるやつしねよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:10
あらゆる不調は言い過ぎ
ワイの鬱は治らんかった
ただ寝付きが良くなるのは事実やとは思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:14
徐脈ワイ風呂に浸かった後違う種類の風呂に移動しようとすると100%立ちくらみで前見えなくなる
1度椅子に座ってるおっさんにダイブしたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:22
サウナは身体に悪い民ってダメージだ負担だってアバウトなことしか言わないな
どうやって測っとんねんw
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:24
>>181 ほんまそれよなあれいたら我慢しながらサウナ入るのほんとやだからでちゃうわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:26
サウナ回してる時って水分補給せぇへんの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:33
>>229 これがどうしてもわからんわ
冷た目のシャワー浴びるくらいならわかるが水風呂は無理
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:35
>>235 どこ?
ワイが体験した最低温度はユーランド鶴見の12度
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:37
水風呂無理やから入らんわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:53
ワイの行きつけサウナ早い時間刺青ガッツりの人多いんやけどやっぱ「察し‥‥」な人達なんかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:53
週2でジム帰りにサウナ通ってるわ
パイパンやけど周りの目は気にしない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:56
最近ビジネス系のYouTuberがサウナサウナ騒いでるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:52:59
>>251 羽衣壊されてひえってなったらイラつくわ
汗流さないのは糞
ただ潜るのだけは容認してやる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:00
大麻みたいなキマり方するよな
吸ったことないけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:04
サウナスレ立てようと思って開いたら丁度良いスレが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:05
外気浴の場所がようわからん
いったん更衣室戻るんか身体洗うイスなんかどこやねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:05
コロナでスパ船ぜんぜんいけてねーわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:12
>>258 カフェイン効かなくなるのと同じようなもん
水風呂の長さがポイントだな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:12
わいそれすると心臓がおかしくなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:12
>>266 ワイはするで
大抵冷水機置いてあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:14
>>260 それはばら撒かないように気をつけることやろ
自分の感染防ぐことにならんわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:17
水風呂とか入れないわ
サウナのあととか心臓止まっちゃう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:31
有名所は遊園地化してるよな
湯らっくすのアウフグース後の水風呂とかこの世地獄や
ミチミチに詰まった男共がみんな潜るからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:33
なんか肩痛くならん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:35
>>134 IF重要視しないなら論文あるにはあるで調べてみ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:35
目悪いからサウナのテレビ全く見えんくて意味がない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:35
スレ見てると結構個人差があるんやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:38
>>283 知らねーよ
そんなに気になるなら行くな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:39
テルマー湯とレスタばっか行ってるけど、新規開拓したいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:40
>>278 大抵露天風呂エリアに横になれる椅子みたいあるくね?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:42
ワイもパイパンや
リングもハメとるけどノンケや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:43
腰痛もいける?絶対無理やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:45
水風呂は最初くっそ寒いし無理やで
でも気合いで一気に浸かるんや
これは慣れやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:50
若い頃海外放浪してシーシャだのビンロウだの訳のわからん煙だのやったけど30超えてやったサウナ水風呂が一番トリップしてる
体にいいと言われてるけど絶対悪いと思うわ
中毒性パない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:54
水風呂苦手やから冷たいシャワーにしてる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:54
あったか風呂はないのかよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:56
死ぬ寸前までいくから気持ちええんやろなあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:53:57
ワイなんかしてないと落ち着かんタイプだからスマホいじりながら岩盤浴が一番好きや
ただ、スーパー銭湯行かなあかんからサウナの3倍近く金かかるんよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:01
>>285 本場のフィンランドが雪の中やってるしへーきへーき
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:09
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:13
首筋を水風呂につけると整いやすい気がする
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:16
>>267 gotoのおかげで一時利用より宿泊の方が安いとかいう訳わからんことなっとるわ
外出し放題やしめっちゃええで
それでもクアハウスよりは高いけどな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:32
>>269 知立のサウナイーグル
ロウリュウチャレンジも楽しいで
コロナで1年近く行ってないけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:36
>>283 早くきがえることやな。
吸い込むウイルスの量がすくなきゃリスクもさがる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:37
>>197 肘膝かかとに塩擦り込むとツルツルなるわね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:39
>>275 まあせやな頭までちゃんとかけ湯かけ水してるんなら許すわ潜るのは
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:39
正直人が増えると客層悪くなるから昨今のサウナブーム作った奴マジで〇んでほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:41
ワイは頭クラクラしたり心臓バクバクになるから合わんかったわ
死ぬかと思った
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:52
麻薬より気持ちいいってまじ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:54:53
>>268 外気欲のために我慢するんや
水風呂からでると真冬の外気浴でも寒さを感じなくなって無敵感を
味わえるぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:00
>>262 自律神経整うやで暗くなってくるとちゃんと眠くなるようになるんや
体内時計狂ってきたと思ったらマジでサウナはええで~
だから頻繁に行く必要はない、調子悪なったって思ったら行くくらいでええ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:01
>>305 一生来るなよガイジ
家に引きこもっとけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:02
>>246 あの170cmの天然水水風呂だけで行く価値あるからな
メディテーションサウナも素晴らしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:10
サウナ12分→水風呂3分→外気浴15分の30分ワンセットなんやがもっとええ入りかたあったら教えてくれ
あとサウナにGshock持ち込みたいんやが壊れる?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:10
サウナ5水風呂1 これをサンセットや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:11
健康とかどうでもよくて健康になれそうな気持ちが気持ちいい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:13
>>266 汗が出ても落ちないで張り付いたままか落ちなくなってるときはもう水分不足やからガッツリ飲むんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:14
水風呂入る前ってぬるいシャワーかけるん?
水風呂の水ぶっかけるん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:17
サウナ→水風呂→露天風呂で星空見つめるとガンギマリするぞ
ナチュラルな飛びかただから安心や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:21
外気浴中って目開けてた方がええんやろか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:23
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:24
>>246 湯らっくす行くのが夢やわ
マッドマックスボタン押したい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:28
サウナ水風呂やったあとめっちゃ眠くなるわ
結構体力使ってんのかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:32
整うとかいう表現苦手なんなけど分かる?
~しか勝たんみたいな気持ち悪さ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:33
>>313 それなら外気よくは無理や
あきらめも大事や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:34
ととのえたとかととのえんかったとか血管で遊ぶとか言ってアナルオナニーに近いものがあるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:38
サウナって痩せれる?
86kgからダイエット始めて今88kgなんやが😔
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:45
>>303 >>304 サンガツ
自律神経乱れまくって夜寝れないし常時吐き気あるような状態だからサウナいってみるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:52
これやったけど何も変わらなかった
水風呂もきつい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:55
>>310 サウナイーグルそんなええんか
近いけど行ったことなかったから今度行ってこよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:59
>>293 新宿か
ホモいっぱい居そうでちょっと見てみたいわ新宿サウナ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:55:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:02
サウナ行ったあとぐっすり眠れるわ
いつもは5時間も眠れないのに9時間眠れる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:02
身体がクソ薄っぺらいから銭湯とか行くの恥ずかしいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:06
腰痛が良くなるのかって聞いてんの
無理だろうがばーか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:08
>>246 アウフグース、水風呂やな
ここが抜きん出てるのプラスでホスピタリティも高い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:08
正直氷風呂無いところは見下しとる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:10
サウナルーティン決めた直後に寝るのがええねんな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:11
アラサー独身男が急にサウナ通い出す現象マジでなんやねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:13
おっさん「いつかわかるよ」
15年後ワイ「いつかわかるよ」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:15
サウナしきじとかいうぐうレジェンド
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:19
>>313 銭湯よりスパ銭の方がコスパええで
値段も変わらんし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:20
目悪すぎてサウナのテレビすら見えんわ
暇でしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:22
>>134 ヒートショックプロテイン
血圧が高い人のサウナはアカンぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:26
>>327 ぬるいので冷たさに慣らしたほうがいいよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:27
サウナと水風呂往復してると頭がぱーっとするんやがなんやあれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:29
整うって心地の良いヤニクラって感じだよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:32
TKO木本さんも好きなんよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:32
ワイはサウナ始めてからイケメンになったで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:34
コロおじは山籠りでもして自給自足してりゃいいじゃん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:36
すまんサ道から入ったニワカおる?
ちなワイや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:39
サウナなんて体にいいわけねーだろ
岩盤浴も意味ねーよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:50
サウナ10分は色々やってたらあっという間
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:52
>>328 わかるで
ワイがサイケやった時よりも多幸感強くて気持ちいい
ナチュラルハイを目指すワイにとってサウナはええわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:54
サウナでしこしこしてええ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:56
サウナはメガネかけて入れんのがな
いったん脱衣所においてこないといけない
フレーム変形しちゃうし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:56:57
都内で人が少ないところないんか?
他人と同じサウナや水風呂にいたくないんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:02
車使わなアカン所しか行ったことないからサウナ直後のビール味わったことないわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:04
石丸元章が言ってたけど、サウナ→水風呂は覚醒剤の薬効と同じらしいで。
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:12
>>293 そこら辺他にないんかな
ワイもしりたいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:12
>>337 サウナには殆どダイエット効果ないやろ
格闘家がやってるのはただの水抜きや
運動しよう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:14
>>354 サウナって言うほど暇か?
暑さに耐えるので精一杯やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:16
サウナでスクワットしたら死ぬかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:17
前これやったら風邪ひいて1週間寝込んだで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:18
心臓発作で死にそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:31
サウナなんか体に負荷しかかからんやろ
絶対行くな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:32
>>350 それはええやろ、
むしろ大学生の団体、あいつらなんやねん。
他に行くとこないんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:35
水風呂で大人しくしてる時にザバーンと入ってくるおっさんをどうにかしてほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:36
>>10 肌に汗が浮き出るくらいがいいって聞いた
6分くらいで出始めるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:38
心臓「ファッ!?クゥーン…」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:57:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:00
>>322 ジジイとホモが水風呂に立ってて普通の客は満杯で入れんから桶でそこから汚水をすくって冷やすことしかできんのやぞ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:01
>>368 ふぁー
だから毎回レンズやフレームが変になってたんか
コンタクトにしよう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:04
交互浴が自律神経整えるのに強かったりするからサウナは割と理にかなってるんよな
ほんま咳しまくりじじいと密室のリスクさえ無ければやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:07
>>352 そりゃ整うわってなった
薬草サウナの温度頭おかしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:11
>>7 そう思ってたけど意外と気持ちいいんだよなあ
肌の輪郭がぼやける感覚
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:18
>>199 わい副交感神経が優位らしいけどそれなら意味あるんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:27
>>293,374
こり・こりでアカスリクソババアがニキ達を待ってるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:28
サウナとソープ行く時はコンタクト
それ以外はメガネ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:29
メガネ持ち込んだら歪んだンゴねぇ
メガネJ民はサウナ用メガネ使っとるけ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:35
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:38
>>362 スーパー銭湯の漫画コーナーで読んだわ
あれに出てくるサウナに行ってみたいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:40
サウナだけやったら体に悪いことないよな?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:43
>>364 サウナじゃなくて銭湯だったらスレタイ通りだけどそれじゃサウナじゃねーじゃん!
なにサウナの手柄にしようとしてんだよふざけんじゃねーよばーか!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:50
サウナ家に欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:51
>>7 身体がまだ熱くなってるうちに外気浴びるとええ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:51
>>394 コンタクトやとスッキリしに来てるのに目がつかれた感じせんか?実際目に悪いし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:58:57
目悪い民はFORゆてお風呂用メガネええで
クソださだけど三千円やし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:02
>>331 温泉に浸かるために黒革に行った方が絶対いいわ
サウナのために来るとか絶対ありえん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:06
サウナにテレビついてないと飽きるわ
それか漫画持ち込みたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:06
家でサウナって出来るんか?
コロナやし銭湯はキツイわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:11
>>403 ワイはサウナのためにコンタクトにしたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:12
外気浴は3回目しかやらん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:16
>>393 風呂上がって扇風機に当たるとかじゃダメなん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:21
水風呂入るとき心臓止まりそうで怖いンゴ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:24
>>393 町の銭湯じゃなく600~800円くらいのスパ銭なら大抵露天あるし外気浴に使える椅子みたいなんあるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:26
水風呂10分はいる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:27
しきじ行くと大抵くちびる周り軽い火傷してる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:41
>>369 駒込のロスコ
休憩椅子が置いてないのが難点だけど
サウナで寝っ転がれるのが良い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:42
水風呂は5分くらいやりたいんやが?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:43
>>400 それどうやってわかるんや?
ドーパミンとアセリコルチンやっけ?ワイも内向型やから副交感神経優位やと思うんやが自己診断やから明確な指標が欲しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:43
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:44
水風呂はキツイとかキツくないとかじゃなくて生命の危険が頭に浮かんで踏ん切りがつかん
ととのわせてみたい気持ちはあるんやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:47
ワイ毎日サウナに入りたいからスポーツジムと契約
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:47
海外サウナも好きや
ロシアとフィンランドにサウナ入り行ったで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 20:59:59
ウェルビーは栄派と今池派で二分されるよな
なお名古屋駅店
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:01
>>399 そういうのがあるのか
今度ドーミーイン行ったら見てみるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:07
水風呂入るときグラドルみたいになっちゃうわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:09
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:11
ワンデイコンタクトなんやがしたままサウナ入ってええんよな?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:12
ワイガリガリやからサウナ10分とか普通に死ぬわ
水風呂も1分でもキツい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:14
しきじでサウナ入りすぎると肌がまだらになる現象は何なんやろか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:16
水風呂とか無理やと思ってたけど一度耐えたら次からはいけるようになったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:19
頭クラックラの状態でビール飲むと死への道が整うで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:23
20代で子供作りたい奴はサウナなんて行くなよ
行っても週1くらいにしとけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:30
動脈瘤とか脳の血管が弾けそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:32
>>391 散歩がええで
今の季節汗もそんなかかないし
ワイは散歩で1ヶ月で71kg→57kgや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:34
テレビで相撲やってると、この取組が終わったら出ようとかいう話になる。
そういう時に限って、なかなか勝負つかないんだよな。
物言いなんかついた時には、テレビぶっ壊したくなるわ。
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:38
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:39
ワイの行きつけのスパ銭
サウナ燃えて閉鎖
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:44
>>350 健康診断の成績が落ちる+健康知識アピール
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:45
>>377 暇や
耐えるっていうほど辛くもないしぼーっとできんわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:46
サウナやった後めっちゃ頭すっきりするから好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:50
>>427 サウナ→水風呂→休憩してると風呂入る時間無くなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:51
>>406 サウナ→水風呂→休憩をしっかりやらな意味ないで
特に休憩が重要や、初めてのやつは休憩を甘く見すぎてやらんやつおるからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:54
男湯でメガネしてるのってやっぱ変に見えるやろか?メガネしてないと顔が見えんのや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:57
>>382 12分計とかの時計がないときついけどな
普段の脈拍の2倍か、120、どちらか低い方になるまで入るんや
普段50なら100まで、普段70なら120まで
10秒で20回打ったら120や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:00:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:06
>>347 あんまサウナ民の前で言いたくないんやがそれだけでそんな評価されるんか??
正直普通の温泉だと露天ありますレベルやろ
どんだけサウナ&水風呂て評価低いんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:06
薬草サウナあると興奮するわ
どこでもやってほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:09
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:15
水風呂入る前に頭から水被れる人尊敬するわ
水風呂は入れるけど入る前は普通に暖かいシャワーで汗流すわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:28
>>153 サウナ内ならウイルスはすぐ落ちるから気にしなくていいぞ
脱衣場で感染するパターンが多い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:33
テレビの大相撲中継率ほぼ100パーなのなんなん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:36
>>442 外気浴するにしても体拭くやろ?
水気切ってからじゃないとあかんらしいで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:37
>>463 蒸気ドアから漏れてるときはマジで入れんよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:38
>>446 うそやろ?1,2回のゲーセンだけじゃなくて??
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:41
今ゴルフ場のサウナ大概使えなくなってるのかなC
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:43
>>471 はぇ~スマートウォッチつけながら入れたらええけどぶっ壊れそうやねえ
自分で手首に手当てて測るん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:46
>>408 サウナを愛でたいって番組に1年ぐらい前に出たら
思いの外ハマってて笑える
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:50
潔癖で温泉はもとよりサウナほんま苦手やわ
汗吸いまくってる木に踏んだり座ったりするの嫌やない?
せっかく温泉街に住んどるんやし克服したいんやけどな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:52
サウナ始めてから風邪ひかなくなったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:01:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:04
>>479 辛いのは最初の一瞬だけやから思い切って水頭からかぶるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:12
自律神経が正常化されるからなサウナ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:14
>>490 Apple Watchつけて入ってるで
壊れない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:17
頸椎症なんやが、効くかな
首肩が死ぬほどつらい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:22
サウナはクレしんでも流してくれたら話ごとに出られてええのにバラエティとか流れててもおもんないしタイミング分からんしこまんねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:27
>>486 ふいても汗は出るだろ
汗でなくなってから外気浴したんじゃ意味ねーわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:28
ワイはもちろん流すけど
ジャバジャバ循環してる水風呂なら汗流さないやつ入ってきてもそんな気にならんわ
サウナ室内と外気欲スペースでぺちゃくちゃ喋るやつはマジで消えてほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:34
>>478 しかも通算2回目やし
いうて来月復活するみたいやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:34
>>484 客のホモ率高いから男の裸見せとるんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:35
サウナじゃなくて熱い風呂→水とかじゃだめなん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:38
>>58 むしろ本番やろ
外にでると自分から立ち上がる湯気が見えるのが気持ち良い季節やん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:44
>>499 マ?サウナ出た後温泉入る時もつけっぱなし?
アップルウォッチ有能やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:49
>>472 そっからもうちょい汗流した方がええんちゃう
ワイは8分くらい入ってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:02:58
外気浴そんな長くできんわ。サウナ7,8分水風呂1,2分外気浴1,2分やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:01
>>465 風呂場でもスマホいじるタイプか?
それくらい我慢しろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:03
でもコロナのせいで今サウナ閉まってるよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:08
サウナ行きだしてから彼女できたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:22
スチームサウナ好きはおるか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:29
外気浴って毎回挟んだ方がええんか
水風呂上がったら身体あっためて即サウナだったんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:38
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:38
>>492 踏むのはしゃーないけどケツはマットあるところもあるしタオル引きゃええ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:38
>>492 他人の汗で侵略されるな
自分の汗で侵略するんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:42
>>506 オッケーやで
自律神経を整えるんやてま
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:43
サウナとかキモい汗だくのおっさんばっかやろ
絶対行かない方がええわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:45
>>448 水風呂は呼気が喉を通る際にスーッと冷たい感覚になったらもうええ
ってよくいうけどワイもその感覚わかるときとわからんときとある
水風呂はだいたい1分でええかなって感じやワイは
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:51
整うとか良いように言っとるけど単に死にかけの状態になっとるだけやないんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:54
ワイ、サウナマナー奉行
サウナ入る前に体の水分を拭わない奴、
ドアをすぐ閉めない奴には舌打ちをして怒りを表明
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:58
コロナ治るんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:03:59
みんなロウリュウ好きか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:02
>>492 むかし潔癖気味やったけど最終的に洗い流せば全部OKって思えるようになった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:03
彡(>)(<)「頼む!朝サウナのチャンネルガチャ当たってくれ――」
TV「アンパンマン優しい君は♪行け♪みんなの夢守るため♪」
彡(^)(^)
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:05
>>330 ここめっちゃいいやろ
最近までサウナ無しの地獄やったらしいが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:12
気持ちええからサウナ通ってたら
肌あれ改善されたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:14
>>484 普通にバラエティ流してて
グラドルとか出てきて勃起して困ったことあるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:15
3セットは多すぎやろ
フラフラんなるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:19
カメラ塞ぐからスパ銭でスマホ使わせてほしい。
野球見ながら風呂入りたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:23
>>509 サウナでは小さいBluetoothイヤホンいれてApple Watchに入れた落語聴いとるで
風呂も全然オッケーや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:27
サ道すこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:38
>>530 お前みたいなジジイマジで死ねと思っている
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:39
>>514 緊急事態宣言解除後、閉めてるところの方が珍しいよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:40
イケメンが席立ったらそこに移動して座る奴www
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:51
サウナにある時計って針がものすごい速さで動くよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:04:56
サウナガイジそれ一時的に気持ちいいだけで心身の何も治ってないしむしろ体に悪いってことちゃんと認めろよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:03
>>376 筋トレやろ
デッドリフトとかやればいい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:05
>>542 スマホ唯一の弱点が熱や
サウナの温度は爆発するで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:15
しきじほんますこ
静岡住みたいンゴ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:16
共感性羞恥あるとテレビで東大生を女優声優に合わせるみたいな番組やってたときに早く出たくて堪らなくなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:17
わい潔癖症だったんやけどサウナ行くようになったからは水風呂飲めるぐらいには克服したわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:17
>>549 体の水分を拭えやクソガキ
室温下がるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:23
休日サウナか風俗行って居酒屋寄って帰るJ民多そう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:27
上段9分→水風呂2分→外気浴4分
上段10分→水風呂3分→外気浴5分×2
がワイのコースや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:28
ちなみに疲れてる時はサウナ躊躇するけど逆に乳酸が汗と共に出るって研究結果出てるらしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:32
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:34
サウナ我慢できん…
若い頃みたいに汗ダラダラでもう止まらんってくらい汗かきたいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:37
ワイの経験上適度に運動してごはんしっかり食べてちゃんと寝ればたいていの不調は解決するぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:37
やってる時は気持ちいいけど帰宅してからやたら疲れへん?
クマがすごいことになってる時ある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:41
これ死ぬやろ定期
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:48
小学生くらいの子がサウナ使わず水風呂入って
つめてー!とか言ってるの見るとワイも昔はなんでこんなもんあるんやと思ってたこと思い出すわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:53
>>546 強E
最近Apple Watch単体でSpotifyも聴けるようになったからガチで有能になったよね
ワイも持ち込んでみよかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:05:55
サウナ入った後の水風呂ってめっちゃ体に負担かけてそうで怖いけどええんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:02
>>530 そんなんいいから水風呂汗かいたままザバザバジジイと潜水ハゲジジイをぶん殴ってくれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:03
>>552 家では防水ケースつけて毎日入浴してるが壊れたことはないな
サウナは知らんが、
5分ぐらいならいけそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:09
>>532 そうか?たしかに食欲はなくなった気がするが
>>561 基本的にはそうやね
あとは間食やめたくらいかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:13
痩せるためにサウナで汗を流し結局ビールを飲む
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:15
冬はデッキチェアがすいてるからいい
夏はいつまでも焼いてるおっさんが邪魔だからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:16
>>567 パチンコで数万失うより
風俗→スパ銭→ビールにしたらQOL上がったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:18
>>566 ジジイさっさと火葬されろや
サウナよりよっぽど熱くて気に入るで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:23
ドア閉めないやついるよなあ品性うたがうわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:25
サウナで筋トレおじさんも嫌やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:35
サウナは暑さよりも知らない人たちと
黙ってじっと座ってるのに耐えられん
数分が限度や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:38
>>560 マジ?
車の中に置いといたら爆発すんじゃん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:40
ワイはテレビいらない民やけど数分でキリがつくスポーツが一番ありがたいな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:41
>>535 あれやばいな
死ぬかと思ったわ その後クソ良かった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:42
>>582 それはふつうに注意したら怒鳴り合いになって出禁よ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:54
北欧サウナやってみたいンゴ
あのさっむいさっむい雪の中の水風呂に飛び込むのクソ気持ちよさそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:54
ととのうっていうけどあれ急激な温度差で目眩でクラクラするだけやろ
毎回水風呂から上がったら目眩と吐き気が酷いんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:56
>>571 お尻とお尻でご挨拶してる感じで嬉しい
尻マット一回一回個人で取り替えるタイプのところはこれできんが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:58
>>56 サウナって普通に好みの男見つけてチンコ握ってもらうんちゃうの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:06:58
>>573 一番は気持ちいいからいくんやで
気分転換は大切や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:00
この整ったブームで金儲けしてる奴がこぞって胡散臭い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:02
水風呂に潜り込むガイジ何なん?
大体がジジイやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:03
シングルはガチでヤバい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:03
元々月一ぐらいで最近混んできたからいってないけどまた人減るかな?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:04
瞑想もめちゃくちゃええで
うまくいったときはサウナ後と同じ落ち着き感になる
心拍数も1割くらい下がるし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:07
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:09
>>583 そりゃ家の風呂なんてそんなに熱くないし
サウナ内は90度とかやぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:12
この前サウナで不意に勃起してしまい逃げるように出てきたわ
急に勃つなや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:16
>>567 休日前は早めに仕事上げて17時くらいからサウナ
体綺麗にして19時からソープ
21時から1人で軽く飲んでサウナに戻ってシャワー浴びてカプセルで寝る
早起きしてサウナ
朝飯食ってチェックアウトまで二度寝
これ最強
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:20
>>542 テレビあるとこもあるやろ
さすがになんJしながらは無理やが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:21
自宅でも熱い風呂に入りながら氷パックを頭につけたら同じ効果得られる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:23
>>582 ファっ!?水風呂ってどうやって入るんや?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:27
>>62 スカイスパこの前初めて行ったけど景色はええんやが人も多いせいかサウナは微妙やったな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:33
水風呂潜るマンマジで死ね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:35
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:36
>>584 お前の汚い体から噴出された湿度なんか要らんわ、拭え
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:37
pc張りつきで肩凝ってる奴にはマジで効果あるで
肩の血流悪くなってる部分が解れるのがリアルタイムで体感できるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:43
家系ラーメンでにんにくドカ盛り食った翌日に入ってすまんな✌😁
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:45
ワキガやがサウナ行って大丈夫か?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:46
座ってる足元と頭とでもだいぶ温度違うから、なるべく全身均一に熱するために
できれば横になる、まあほぼできんだろうなら体育座りで体の高低差をなくすようにしてる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:49
>>599 めまいならええが吐き気ならやらんほうがええで
どんな物にも個人差はある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:54
水風呂怖いのは最初だけやぞ
頭から水被るのも気持ち良いわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:55
水風呂無しで整える方法ないんか
冷たいから水風呂苦手すぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:56
水風呂は10秒で十分なんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:57
>>56 外気浴の為にってなったら辛さとかなくなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:07:58
サウナ入ったあと体流さずに水風呂直入りするオッサン見てから気持ち悪くなっちまった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:01
>>622 サウナで汗かいてる奴らにそれ言ってみろガイジ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:05
>>593 周りの人を絶対無視みたいな空気あるからコミュ障とかには居心地いい空間やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:24
緊急事態宣言でそうやしまた銭湯サウナ休業かね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:25
>>631 慣れるしかないんや
克服するしかないんや
案外簡単に克服できるんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:32
かるまるは評判がやたらと良かったけど
この前行ったらそうでもなかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:35
水風呂でケツ穴おっ広げて上下に浮き沈みしながら
水を出し入れするのマジでいいよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:35
>>637 連れ立って入ってぺちゃくちゃ喋ってるやつ見るとぶち殺したくなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:38
おまえらスーパー銭湯と行きまくってんの?
近くの店が岩盤浴込みで2300円くらいだからそんなに頻繁には行く気になれんのやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:44
アウフグースタイムで調子こいて上段でスタンばってると
耳が焼け落ちるんじゃないかってぐらい熱い時がある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:50
最近サウナ入ってないわ
ジャグジーで汗だらだらだからこれと水風呂の往復やけどええよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:51
「ホモがいるんじゃないか」と異様に周り警戒しとるようなノンケたまにおるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:08:58
外気浴なんかどこで出来んの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:00
サウナハット被ってる奴0人説
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:01
何回入ってもととのえないんやが😡😡😡
もう20回くらい行ってるぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:03
冬の外気浴と露天風呂コンボ好き
極限まで寒さを感じた後に露天風呂に飛び込むんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:08
>>639 サウナとかコロナ死んどるやろのにあかんのかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:08
未だに水風呂で整えるとかやったことないわ
心臓止まりそうで怖い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:10
勘違いしてるやつ多いけどサウナと水風呂は交感神経、外気浴が副交感神経やからね
きっちり外気浴もするんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:11
クチュラーも嫌やけど短髪のおっさんが髪かくのやめてくれや
汗が飛び散ってんだよホモ野郎
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:12
なんでサウナジジイあんなモラルないんやろな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:14
>>639 銭湯はインフラだからしないんじゃね
あれないと家に風呂ない奴らが困るんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:21
>>640 とりあえず水シャワーとかして徐々に慣らすかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:23
>>635 拭ってから入らんと無駄にサウナパワー使うやろ
個人のわがままで公の費用を無駄にするなバカガキ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:26
>>599 整うって水風呂上がってゆっくりしてるタイミングやし水風呂上がったタイミングなら単に不調なだけでは?
その辺は個人で加減するしかないやろうけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:33
>>641 あそこは施設と設備がものすごくええな
水風呂が両極端なのはクソ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:39
>>650 身体が冷えない程度に水風呂浸かれ
30秒~1分くらい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:55
ワイはアップルウォッチつけたままサウナ入るで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:57
混んでるといつまで入れるかのサウナバトル始まるよな
大体ガリガリのジジイが勝つ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:09:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:01
>>649 安いなら買って被りたいわ
手ぬぐい被ってるけどちんこ丸出しでとくさんされないか不安😂
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:03
冷え性治る?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:03
>>644 岩盤浴は休憩スペースの充実度による
むしろ岩盤浴二の次で漫画の品揃えが気になる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:05
>>631 体を一気に冷やす方法があればそれでええけどもな
バケツに水たまってて紐引っ張ると冷たい水が一気に降り注ぐやつとかあるで
まあ水風呂が一番楽や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:07
とくさんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:10
>>643 でも自分が友人とかと一緒に行ったら喋ってしまう
一応声大きくならんようには気をつけとるつもりやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:10
>>644 高過ぎ
800円くらいで修一通えるとこ探せや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:23
大阪のおすすめのサウナどこや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:23
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:26
>>609 宇都宮の南大門
アウフグース17時まで!とか多すぎて普通に働いてるとなかなかできんけど、21時までやってたの嬉しかったなぁ
問題は都内住みやから行けんことだけやな…
探せばあるんだろうけどね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:30
外気浴めんどくさくて省略してんだけどやった方がええんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:33
>>652 外出すんな宣言やから不要不急の外出はあかんのやろな
ワイは家の風呂使わんから困るんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:33
>>644 地方やと4、500円からサウナ付きあるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:35
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:37
神奈川静岡あたりでオススメの場所ないか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:39
>>662 死ね老害
てめえのワガママで他人を不快な気分にさせてることを自覚しろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:49
小学生の時意味もわからず遊びでサウナ水風呂サウナ水風呂って繰り返してたんや
最後の水風呂からあがろうとしたまさにその時誇張でも何でもなく体がぐるぐる縦に回転して制御できんくなったんや
手を伸ばせば浴槽に届くはずやのにどんなに伸ばしても手は浴槽に当たらんかった
水風呂やから立てば普通に腰ぐらいの深さしかないはずやのに立つこともできん
ただひたすらぐるぐる回ってた
ほんまに死を覚悟した時にようやく浴槽に手が届いて命からがら水風呂から出れてその後気絶した
サウナ水風呂なんてするもんじゃないぞあれは人間の機能に著しくダメージを与える行為や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:55
>>680 友達と風呂屋行ってもなかでは別行動やわ
たまーに同じ風呂入ってて調子どう?みたいに会話するけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:10:58
ぶっちゃけ誰かが入退室した時の外から入ってくる涼しい風がすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:00
>>542 これ思ったけどスパ銭側で熱に強い端末貸し出したら儲かるんじゃねーの
便乗して自分の端末使うやついるだろうが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:10
>>671 うちの近くは緊急事態宣言のときも普通にやってたわ。
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:11
大阪市内でおすすめ教えてや
安いとこ
近所の銭湯ハッテン場の噂あって怖い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:14
>>665 ワイはどこ行っても見ないわ
しきじとかウェルビー栄とかの有名店行ってもおらん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:17
>>650 サウナすぐ出すぎなんや
自分の身体がカロリーメイトみたいになるまで入れ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:19
毎日2時間歩いてきて1時間サウナと風呂入って夜はグッスリよとか話してるじいさんおったけど
サウナとか帰り道で倒れんでくれよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:21
>>686 風呂は前のときも確かあいとったはずやが
サウナはダメやった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:21
ワイの行きつけのスパ銭サウナにタオル敷いてるんやが
あれきたねぇよな?
汗吸い取りまくりやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:22
サウナで玉の中の精子死ぬってま?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:23
たまに足首にロッカーキー巻いてるやついるけどあれ危険だよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:24
>>658 前回のときはワイの地域の銭湯は尽く閉まってしまったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:24
>>681 そんな安いスーパー銭湯あるんか
サウナ込み800円くらいの銭湯ならあるけど外気浴とかねーわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:28
>>652 風呂の中よりも脱衣所の床とかロッカーの中とかやと思うわ
ダイプリでも脱衣所の床でめちゃくちゃ繁殖してたらしいし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:34
サウナってんじゃないがRAKU SPAってめちゃ込みなんかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:39
サウナ我慢して入って水浴びて外で寝てる時のあの感覚独特だよな
ぐわんぐわんって頭が響いて時間の流れが認識出来なくなる
それが健康にいいんだよとか言われたけどあれ脳みそ死んでるだろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:40
ワイ、半年に一度はウェルビー栄店に宿泊するわ
ただただサウナ入って飯くってカプセルホテルで寝るためのだけに名古屋まで行く
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:45
サウナ→水風呂→浴槽やったら水面の波と同化してトランス状態に入りそうになったから怖くて風呂上がっちゃったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:52
これってほんまに整ってんの?疲れ取れてんのか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:11:58
西城悲劇の原因
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:05
10分サウナ入ると胸苦しくなってくるんやが
10代のころは行けたんやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:08
サウナって多汗症にならんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:19
>>697 100度とかどんなスマホもすぐ壊れるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:22
サウナ長時間粘っても頭が熱くなるばかりで体そんなでもなく、当然上がってから水風船なんか入れんのやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:22
水風呂は17度前後が理想よな?たまに冷たい水風呂の店あって
うーんこのってなるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:23
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:24
>>697 500円ぐらいなら借りたい
サウナは使用禁止でもええわ。
ぬるい風呂にだらだら入りたいねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:28
水風呂の温度が低い方が好きって人多いけどワイ18度ぐらいがええわ
16度は冷たすぎる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:29
身体痛めつけて整うとか言ってんの気持ち悪いな
首絞めセックス好きなまんさんと一緒やん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:33
>>718 疲れはたまっとるかもしれんが気持ちが良いからやっとるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:34
負担ないだろ
水圧無くて血流早くなるから健康に良いらしいぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:35
>>691 体の水分拭いてからサウナ入ってねって注意書きあるやろ
ゆとりはゆとりすぎて機能性文盲を患ってんのか?ああ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:41
>>697 90度とかに耐えれる端末なんてあるんやろか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:46
>>693 やから休憩せえや、ガキやったから休憩の重要性を知らんかったんやろ
むしろ休憩が本番やで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:47
え?
調うって立ちくらみみたいな感じなん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:51
クチュラーとかいう概念教えるのやめろよ
お前らが言うからたぶん今度行くとき気になりだすんやんけ
ホンマ自分の中でとどめとけやマナーガイジ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:52
彼女とサウナセックス最高や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:54
>>719 来週行くわ
いつも激混みらしいから入れんかもしれんけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:12:59
>>723 週末サウナ入りまくったら、週明けオフィスで汗だくや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:03
フィンランド流のサウナやってみたい
雪ぶっかけるやつ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:09
ぶっ倒れたおっさん見たことあるから無理はせんほうがええで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:20
>>709 スパ銭でも1300くらいやろ普通
館内着とか借りても2000以上はないわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:22
>>708 マジか
まあ番頭は爺ばっかやしな
自分が怖いのはしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:29
勃起力には効果あるんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:36
ガチで休憩を知らんかったわ
外気浴は最後だけやと思ってた
サウナ→水風呂→外気浴→湯船→サウナのサイクルがええんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:13:45
>>699 ワイもこれ教えて欲しいわ
近くの銭湯入れ墨だらけでマジ勘弁
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:01
テルマー湯は高くて行けない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:09
>>693 大人になった今思えば多分三半規管が完全におかしくなってたんやろな
それ以来ワイの中ではサウナは危険な物ってイメージや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:11
>>746 サウナで横になれるのが最高
毎時間ロウリュウあるし
あと水風呂が深いのがいい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:12
むしろ不調になりそうやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:12
>>755 湯船いらんで
外気浴中か後に水分補給やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:14
水風呂2分って長くね
1分でも寒すぎて身体にブツブツできるぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:19
>>715 ワイも2か月に1回栄と今池泊まってるわ
風俗もセットやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:20
>>745 やっぱなるよな
ただでさえ汗っかきやしサウナ好きやけどあんま行けんわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:32
岩盤浴ってええの?
いつもやるか聞かれるけど断ってるんやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:43
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:45
脳ミソバグらせてるだけなんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:47
>>744 去年のお盆に行ったときはマジで入場制限があったぞ
朝8時から9時くらいに着くと入りやすい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:48
天使の羽衣(笑)
だからなんやねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:14:54
心筋梗塞定期
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:01
サウナハットは必須やろ
髪の毛乾燥で死ぬで
もう死んでるやつは気にしないんだろうけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:03
>>755 急激に温度上げ下げするとヒートショックみたいな問題出てくるからな、落ち着かせる意味合いでの休憩は必要
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:07
>>763 最初の20秒超えたら水風呂気持ち良くて出れんくなるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:10
>>765 マジで?むしろサウナ入ると脇汗とかしばらくかきづらくなるわ
つーかそのために行ってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:12
>>757 高いけど近くはそこしかないからいくしかない
サウナだけなら後はカプセルホテルとか普通の銭湯ならあるかもだけど気分がね…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:15
>>755 サウナ→水風呂→外気浴→水分補給→サウナ
でループして最後の締めに湯船だわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:18
>>768 どれもホモは間違いなく紛れ込んでそうなメンツやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:35
東京のスパ戦ホンマ高いわ
2000円普通にする
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:35
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:38
>>746 いわゆる凍った水風呂がある超有名店やん
いっかい行ってみたいわぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:43
夏ならええよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:47
>>765 ワイは新陳代謝上がるからええと思ってる
なるべく薄着で過ごせばへーきや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:48
ゴルフ打ちっぱなし2時間→スパ銭サウナ→飯の流れが好き
>>750 肉体的に疲れても精神的には気持ちええ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:52
>>767 めっちゃ気持ちいい
夜勤明けで岩盤浴入ってねると最高や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:52
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:54
>>735 言っとくが俺はちゃんと汗ふいてる
それでも汗出てくることはあるし扉だって仕様によってはちゃんと閉まらないところもある
イチイチそういうのに目くじら立てて舌打ちするその精神が幼稚、老害そのもの
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:15:59
>>778 新宿区役所前の方がワイは好き
人少ないしセルフロウリュできるし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:01
>>755 サイクルは自分で探すものや
ワイは
風呂→サウナ7分→水風呂30秒→サウナ→水風呂→サウナ→外気浴
がローテーションや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:03
湯船→水風呂→湯船→水風呂がすげー好きだわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:07
水風呂締めがええんか
湯船締めがええんか未だにわからん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:07
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:12
>>490 すまんbb2cがワイへの安価なんにもマークしてくれないから気づかんかった
手首に指あててはかるで、10秒間 ワイが行くところはだいたい12分計があるからそれで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:21
最近ガチでブームなんか?
若いの多い気がする
学生グループみたいなのは集団行動するなや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:22
栃木県在住ワイにおすすめのサウナ教えろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:25
隣座ってきたやつがわいが仮想敵だったんか知らんが明らかにこっち意識してて余裕なくなってきて一人言でブツブツ言い出したのは笑えた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:41
かるまると舞浜ユーラシアがホームやが二ヶ月に一回くらいウェルビーも行ってまうわ
ロウリュ気持ちええんじゃ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:48
メガネが壊れるからイケない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:57
まだ1回もサウナヘブンはなったことないが、睡眠薬でも決めて水風呂入れば飛べるんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:58
>>802 サウナ特集とかあるし流行ってきてると思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:16:59
>>752 マジ?
そこそこの繁華街が最寄りだから高いんかな
ちょっと遠征してみるわサンガツ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:03
ワイのループは外気浴とサウナの間にぬるめの風呂が入るわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:06
埼玉の草加の竜泉寺の湯は700円ぐらいで入れるけどめちゃ込みや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:15
割とマジやぞ
自律神経が正常化されるし、何よりあの爽快感がやばい
夜もぐっすり眠れていいことだらけや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:17
>>765 ワイの場合自律神経イカれたのが原因の突発的な発汗やったからむしろ治ったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:17
サウナ上がりに何飲んでる?アルコール以外で
最近はオロポが流行っとるようやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:17
こないだサウナから出たら立ち眩みがして気づいたら目の前に床があって人だかりができてたわ
一分くらい気失ってたみたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:21
>>667 10秒単位で時間調節したけど無理やったぞ😡
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:32
ロウリュからのシングル水風呂よ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:34
楽スパ鶴見でのんびりするのが好きやったのになあ。
ファッキューコロナ
ファッキューチャイナ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:35
サウナって死にそうで死んだ話あんま聞かないよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:36
>>801 サンガツやで
セルフ脈チェックも良さげやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:42
サウナハットじゃないけど頭にタオルしてる人も少ないよな
しないと頭ばっかり暑くなってアカンわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:47
ほんま最高
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:49
ほとんどサウナ関係ないけどラクーアまた行きたい
ちょっと高いけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:54
>>702 90℃のドライサウナやとしたらそれ何分や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:57
これやったら関節痛治るんけ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:17:59
サウナ水風呂って精神的には気持ちいいけど体には負荷かけるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:02
水風呂のクオリティで全て決まる、水風呂も掛け流しタイプが至高
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:07
サウナは何処も混んでるよな
湯船はスカスカなのにサウナ行くと密とかよくあるパターンや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:12
春日部健康ランドって評判ええけどどうなん?
今度有給使って1日滞在したいんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:15
サウナ後の水風呂は知っていたが、整えるってワードを初めて知った
整えるっていうか体がぶっ壊れる感じ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:16
入浴施設行って奥に湯船浸からんとサウナばっか入ってるやつw
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:20
今から北欧行くけど誰かおらんか?
なんJ民とサウナ入りたいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:32
>>813 あそこ早朝営業やっててええよな
平日に休み取って朝7時ぐらいから行くと600円台で入れるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:40
>>790 疲れてぐっすり眠れて朝すっきりみたいな感じか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:18:54
>>828 生命維持装置を誤作動させる行為やからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:03
ワイがやったら一発で風邪引くやろな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:04
>>833 ええよ
草加、厚木、座間のグループ全部安定しとる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:08
確かにすげー良く寝れる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:11
サウナと水風呂で自律神経治るってまじ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:13
>>793 いーな、普段びっちょんこでサウナ入ってる自分の姿おもいだしてカッとなってるだけやろ、クソガキ
異常に反応するその姿、ワイが君の心の秘孔を押しまくったことを如実に証明してるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:14
>>759 すまん
サウナエアプだからよく違いがわからんわ
サウナ玄人の中では銭湯にも色々細かい名称があるんやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:14
サウナで流してほしい番組
M-1とかひたすら流してほしいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:17
草加って竜泉寺ともういっこあったよな 草加健康センターみたいな名前のところ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:19
明日は厚木東名健康センターって所に行ってみるつもりや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:22
なんか普通に麻薬的なの出るらしいな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:25
サウナ水風呂で血管の栓とか取れてる感じしない?血流上げてから血管収縮させて健康になってる感半端ないわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:26
>>830-831
混んでるけど風呂自体もでかいからまあわいは許容範囲
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:26
>>835 ワイも最近はサウナがメインになってしまった
前は圧倒的に湯船だったのに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:32
>>803 仮眠とかメインやしな
高いとこはそうやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:34
原田泰造と一緒にサウナ行ったら楽しそう
ガチで優しい人らしいし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:38
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:48
今の激混みサウナの状況が嫌でもうジムのサウナしか使わなくなった
一番ゆったり出来るサウナだわ
通ってるとこはジムのサウナの割には結構温度湿度も洗練されてる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:19:52
>>816 水
その後蕎麦食うから塩分はそっちでとる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:00
サウナ苦手な奴はスチームサウナがらあるとこ探すとええで
普通のサウナより室温低めやけど熱い水蒸気で湿度高いから汗が噴き出る
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:05
温泉は各地に特徴あるけどサウナって対して違いないよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:10
ロウリュどこもやってなくね?サウナやってるなら始めて欲c
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:10
>>858 ええぞ
サウナホモと話したことないからむしろ楽しみかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:16
サウナ脳気持ち悪いからいい加減科学的に幻想を暴いてほしいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:19
丸一日銭湯で過ごしてみたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:21
おしっこロウリュ楽しすぎ草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:27
よく考えたらBluetoothイヤホン持って入れば
スマホから音楽でもなんでも聴き放題やん
これでサウナの退屈を我慢できるかもしれん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:27
サウナに入ったあと水風呂に入ってほんまに大丈夫なんか?
心臓止まったりしないんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:33
>>846 休憩をせえっちゅうねん
サウナと水風呂行き来してるだけじゃ疲れるだけやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:33
長嶋茂雄もサウナ後のヒートショックで半身不随になったから
ガチでこれからの季節はやっちゃいかん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:34
テルマーにコーヒー牛乳無くなってブチ切れだわ
牛乳もええけどコーヒー牛乳がええんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:37
なんか後でダルくなりそうなんだけど、ほんまそんな調子よくなるん?
またワイを騙そうとしてない?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:37
テルマー湯よう有名人おるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:39
サウナ→水風呂→外気浴が一番健康的なの感じるんやけどそこから酒飲むからアカンのよな‥‥
目的がどうやって美味いビールやから一生到達出来なさそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:50
>>799 ワイは内湯→サウナ3セット→炭酸風呂(なければ内湯)が基本や
これが正しいかどうかは知らん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:51
水風呂2分入ってから外気浴とか今の時期死ぬだろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:20:55
家で温浴と水シャワー交互に何度かするとほんとよく眠れる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:02
普通の風呂5分→サウナ10分→水風呂20分を4セットやな
水風呂10分超えるあたりから視界がグルングルン回り始めて最後は意識飛びそうになるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:03
オロポとかいうふざけた飲み物
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:03
>>813 名古屋の竜泉寺はレジオネラ菌でて営業停止食らったで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:03
>>816 瓶の自販機置いてたらコーヒー牛乳かフルーツのやつ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:11
温泉とかサウナてうつにも効果あるんか?
効果あるとしたらどれくらい継続的にやらんといかんのやろう?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:13
整えるってロボトミー手術みたいなもんやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:16
今度勃起させてみようと思うんやけど店員にバレる?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:18
>>881 基本は車で行くから酒とか飲めんわ
羨ましい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:23
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:24
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:35
>>860 ワイは山奥まで攻めて入ってる
狙うのは有名な温泉の近所
意外と人おらんもんやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:35
>>873 胸まで浸かると🧠クラクラして呼吸が深く吸えなくなってこれヤバ❤ってなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:39
話は変わるけどハッテンサウナってほんまにあるんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:44
熱いお湯から上がったら急に目が見えなくなったことあるからやめとけ
マジで危ない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:47
ワイ素で脈拍100あるんやがサウナ行って大丈夫かな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:49
サウナからの家系ラーメンがやめられん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:51
>>864 ワイ風呂トイレ一体民、ご家庭でできなくて泣く
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:52
多少身体にダメージあっても精神的にリフレッシュできるからええやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:54
有名どころ使ったことないけど有名どころってそんな混んどるんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:21:58
>>873 かけ湯というかかけ水というか一回やってから入るからそう簡単には止まらんと思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:01
河口湖だからアクセスゴミやが桜庵ってとこマジでおすすめ
サウナ施設行きまくったワイが言うんだから間違いない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:03
>>828 体って負担かけてなんぼやからな
運動が体にいい理由も負担からの適応やし
サウナも負担かけるからこそ心臓血管系の病気のリスクを大きく下げる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:04
心臓が破裂するらしいやん怖いわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:11
サウナって何処も小さいよな
サウナと外気浴スペースが広い銭湯ないんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:13
割とサウナ我慢できる奴って人間じゃないと思う
ワイはいつも(死ぬ!死んじゃう!)ってなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:14
ほんまにフルーツ牛乳がこの世から無くなっていってて悲しい
サウナ上がりにコーヒー牛乳は違うんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:16
>>868 阿佐ヶ谷住みやから上野まで40分くらいやわ
スレ落ちてから出たいから23時前くらいに着くで
とくさんか?ってきいてくれや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:26
>>862 湿度高いサウナは快適でいいよな
ワイも1度スチームサウナ使ったけど気持ちよかった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:34
>>894 まぁまぁ
でも最初からそれに近いMATCHっていうのが大塚製薬から出てるからわざわざ日本買わなくてもって気はする
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:35
温泉地のサウナって水風呂少ないイメージ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:38
>>893 帰って飲まんのか
帰りの車とか幸せタイムやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:40
血管壊れる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:43
風呂から上がったあと
立ったままだと平気だけど
一度座ると立ちくらみで死にそうになったりするのあれなんなんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:46
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:48
>>848 やたら休憩室に漫画やらが置いてあって一日居座れるのが健康ランドかな。
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:22:57
>>894 ポカリとオロナミンCやからうまいで、キンキンに冷えてるしな
ワイは三ツ矢サイダー飲んじゃうけども
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:09
>>917 流石に全員には聞けんわ…
特徴は?
ワイはスポーツ刈りみたいな短髪や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:18
>>915 あ!?コーヒー牛乳やぞ
たまに飲むフルーツ牛乳も美味いけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:27
芸能人ってどこにサウナにいるんや?
ちんぽ見られたくないやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:30
>>900 大番会館っていう有名なのがある
サウナ巡りにハマってた時危うく入るとこだった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:32
>>153 本当これ最近ニワカが増えて困る水滴拭き取らずに整うだなんだくっちゃべってうるせー
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:23:57
ワイは日帰り温泉だと静岡の柚木の郷って所が一番お気に入りや
出張の度に必ず言ってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:00
サウナで無茶するより普通に風呂ゆっくり入ってるほうが健康的やと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:14
銭湯に氷点下コーラおいてほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:15
>>873 間違いなく体には良くないぞ
整うとか言うてる奴の半分以上は流行りに乗っかって知ったかぶりしとるだけや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:18
常連特有のルールとかあってなかなか行きにくいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:19
水風呂ドッボーンする勇気が出ないチキンワイにアドバイスくれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:25
>>932 入りたくはないけどどんな流れでやってるのかは気になるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:38
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:43
水風呂浸かってたら口から冷気が出てるの実感出来る
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:50
ワイ
サウナ6‾8分→水風呂1分→室内のベンチで5‾10分
これを3回ほど繰り返して無敵になる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:50
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:52
サウナ5分
→水風呂
→サウナ12分
→水風呂
→炭酸泉or露天風呂
→外気浴
このローテーションでめちゃくちゃ脳汁出る
サウナ→直で外気浴は汗が冷えて寒い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:52
お前らマジでサウナが原因でやる脳梗塞シャレにならんで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:24:59
8-1-10
が黄金配分やぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:00
サウナで寝る奴倒れてるのか判断できないからやめろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:01
>>929 中肉中背ジャルジャル後藤に似てる言われるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:04
藤森の動画良かったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:05
サウナに眼鏡かけて入るのなんかやだ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:06
>>927 あー、そう言われると完全に健康ランドだわ
休憩コーナーの漫画の充実っぷりは凄かった
勉強になったでサンガツ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:28
>>942 爪先つけたあと思い切って沈む以外ないんちゃうかね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:39
昨日仕事帰りにやったけどさ
家帰ったあと久々に九時間くらい寝たわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:40
サウナでキメた後のビール最高やわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:47
今日ウェルビー栄行った
サウナでしゃべるバカは規制できないか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:51
風呂上がって冷たいシャワー浴びるだけでフラフラするのにサウナなんか入ったら倒れるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:52
外気浴の時どの姿勢が1番ええんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:25:53
船堀のまねきの湯も好きや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:15
水風呂の後の休憩中が一番気持ちいいよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:30
行くべきサウナは選びきれないが笹塚のマルシンスパだけは行くなと自信を持って言える
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:31
>>967 ワイは成宮くん引退した後の流出写真の右端のイケメンみたいなポーズしてるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:37
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:40
過去5回チャレンジしたが一度も整った事がない
なんでだ
10分、1分、10分のインターバルでやってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:43
まあ高血圧のJ民は入ったらあかんで
基本的に健康な奴の趣味やからな、マジで自律神経狂ってどうしようもないなら病院やで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:52
北海道にサウナ開きたいンゴ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:53
丘の湯とかいうGP御用達のスーパー銭湯
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:26:55
本当に体にいいんやろか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:14
>>967 リクライニングシート的なもので寝っ転がるの好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:14
>>964 ビールとサウナを交互にやると秀樹になるんで気いつけや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:17
上野で北欧行くより
鶯谷のサウナセンター行った方がいいと思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:19
最後だからいうけど、マナー悪い奴に舌打ちしてるのはワイの嘘や
イキリたかっただけでなんもできんのがワイや
ただ湯船で小便するテロをたまにやる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:32
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:41
常連客のマナーの悪さは異常や
家か何かだと思ってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:48
サウナ入ってたい
ビール早くのみたいの葛藤
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:52
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:27:57
>>975 時間は目安
ああもう無理だ、ってなってから2分くらい入ってから水風呂行くと整うぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:28:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:28:14
電気風呂もええで
賛否別れるやろうけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:28:16
血圧が11070くらいの超健康児だけどすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:28:30
セクハラって言われたって君も好きじゃん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:28:32
エロス