風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:57:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:57:52
おつ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:57:55
スレタイリマスターに直せや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:57:59
サンイチ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:00
う~ん、でかい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:02
サンキューソシャゲガチャガイジ共
君等のお布施のおかげやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:13
リマスターやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:14
あの糞ソシャゲに課金してるガイジ共に感謝や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:21
おっさん多すぎやろ
伸びすぎや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:22
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:32
あとは聖剣2のリメイクだな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:37
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:58:40
リメイクしてもスライムついてくるってマ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:09
老害サガファンはガチャガイジをバカにしてるけど
こいつらはサガスカすらも買わない連中だからね…😞
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:14
サガ2もアプリで出して
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:20
スレ伸びすぎやろやっぱ好きなんすねぇ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:25
リマスターやんけ
あほくさ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:27
ワイサガフロのヒューマンが全然楽しくなくていっつも2丁銃で適当に終わらせてしまうわ
やっぱメカモンスターの普通のRPGじゃない感が楽しいねんな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:29
>>1 よくみたらSSのセリフまんまベニ松小説やんけやったぜ
キャラクタほぼ全員登場するけどどこまで再現できるか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:31
サガ信「ソシャゲ課金するからロマサガ4作れ」
河津「うーん、尖ったサガの新作作りたい」
ロマサガ信者可哀想
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:31
ヒューズ編追加とか完全版やん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:37
あとはクロノクロスやね…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:42
リメイクっていうと詐欺感ある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:45
ワイの青春ゲームや 必ず手に入れる
風吹けば名無し 977ページ 92番
2020/11/28(土) 21:59:46
初プレイがリュート編で心折れたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:46
セリフ見るにヒューズ編アルティマニアそのまんまかこれ
ラストの大乱闘も再現してくれんの
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:49
そういえば小林智美の画集買っとったの思い出したわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 21:59:56
スターオーシャン3を現行ハードでできるようにしろよ
あれもソシャゲやってるんちゃうの
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:06
VITA?知らない子ですね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:12
ついでにミンサガも移植してくれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:17
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:25
steam版あるのかよ絶対買うわ
頼むから同時発売にしてくれよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:28
ヒューズ編の特徴は何になるんかね
小説通りなら他の主人公の話に介入できたりするんかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:32
>>34 数々の大炎上を経て無事プロデューサーが逃亡して死亡寸前
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:36
このゲーム面白い?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:37
ミンサガリマスターしたら定価でも買うわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:39
>>32 小説そのまんまやと全主人公と関わるんか
最後にやらなネタバレやんけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:41
おやつが41連携とかしてて意味不明すぎて草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:42
ロマンシングに比べたらフロンティアどっちも微妙やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:44
>>32 流石に未成年略取でオルロワージュを逮捕したりはせんやろ・・・
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:46
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:50
没案復活できるならLOM2くるわこれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:55
battle4の熱さは異常
済王の墓荒らしした時に初めて聴いて震えた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:58
リュート編はコミュ力高いって設定生かして全キャラ仲間に出来るとかやってほしかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:59
>>13 携帯機のvitaでやるのも楽しかったからswitchでやるぞ😏
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:00:59
ソシャゲもこれで新シナリオ配信できるしwin-winやん
ええループに入ってるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:01
ちゃんとキャラグラくっきりしてるのええな
どうせなら武器も槍とか斧とか種類増やせばいいのに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:04
この調子でミンサガもPCで出してや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:05
これは嬉しいね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:09
2をリマスターしろよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:09
スクエニ…お前は儲けたよ
だが間違った儲け方だった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:22
雪だるま倒して朱雀手に入れるイベントって
どうやったら気付くんだよ 普通にしてたら一生無理だろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:23
ロマサガ3のスマホ版てプレイし辛いんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:30
グラフィックきれいになったな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:36
サガスカはVITA版クソすぎて中古に流したがPC版クッソ快適でやり込んだぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:39
聖剣3リメイク
結構精子持っていかれたけど
サガフロは精子生み出されないから安心
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:41
>>21 むしろそれでいいわ 原作の雰囲気まんまでよかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:42
ヒューズ編にオルロワ出るんか
小説みたいにお祭り騒ぎになりそうやし、全キャラクリア後の方が良いかもな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:42
そういやサガスカって結局どうなん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:51
悔しいけどスマホ版出すの当然やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:55
>>32 あの通りにやると完全にモンド戦が茶番になるから…
それっぽく作り替えるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:01:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:02
生命科学研究所のBGMほんと好き
サガフロで一番好きまである
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:04
サガフロおもんないんだよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:06
ヒューズ編はマジで熱い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:07
ミンサガのグラでロマサガ2作ってくれや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:08
前スレ終わりかけできづいたわ
朗報やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:12
ただのリマスターやんけ
アーカイブスで買ったら速攻飽きたのを思い出したわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:13
ブルー編のラストに書き足し頼みますわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:14
「ブッ潰してやる!」
「マーグメルがなくなる時、僕もやっぱり泣くのかな」
「なんとかなるさ」
「ゆるさない、ゼッタイ」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:15
>>72 vita版以外はなかなかやり込もうと思えるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:22
レッド編だとそのまま付いてくるからヒューズ編でもそんな変わらなさそうやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:25
最強の連携「剣」はできるんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:25
>>1 小説通りオルロワージュ逮捕されそうになっとるやんけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:31
メタルブラック専用曲と誤解されがちやが別の戦闘でも流れてるんや
ただアルカイザー vs メタルアルカイザー戦のインパクトが強すぎてね🐥🔥
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:33
サガフロ2はストーリーのせいでシステムが割り食ってる上にそのシステムのせいでストーリーの把握が困難という噛み合ってなさが1番アカンわ
それをさらに悪化させたのがアンサガやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:37
T260編のクソダサロボットパーティすき
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:39
うれしいなぁ
まだまだ先やけどリマスターてええんよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:39
>>65 ロマサガ2をスマホでやったがあまり良いとは思わない
慣れればいいかもしれないが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:53
なんかロマ3より気合い入っとらん?
単純にリマスターとの相性がええんやろか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:02:56
2をリメイクしろやヴォケ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:01
最近vitaでやり直したばっかなのにクッソテンション上がるわ
でも恐らく世間一般ではレトロゲーのリマスターが出るくらいのインパクトなんかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:03
アニーは石3個取らんと仲間にならんのがな
ゲンさん見習って?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:06
ヒューズって要はひぐらしで言うところの大石みたいな動機なんやろ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:16
戦闘曲もやけどオウミとか地獄とかフィールドBGMもええわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:20
>>72 好きやけどかなり尖った作品なので非常に薦めづらくはある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:26
>>41 あんまそのままだとリュート編の上位互換になりそうよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:27
ギャラクシィ反射みたいなわけわかんない不具合実装してそう
風吹けば名無し 189ページ 62番
2020/11/28(土) 22:03:28
>>39 >>51 仲間集めるシステムもよく分からなかったし
ひたすらDSCに繋がるまでリセットしてたわ
グレードモンド鷲天みたいなお前だぞお前
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:31
PSゲームリマスターブーム来い
幻想水滸伝とかアークザラッドとか弾はいくらでもあるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:35
大好きなゲームやけどモンスターの育成だけはハマれんかったわ
だからクーン編好きなのにあんまり好きじゃなかった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:40
なんでみんな小説云々読んでるんや
ヒューズの話なんて知らんワイ蚊帳の外
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:42
サガよりはるかにビッグタイトルであるはずのFFのソシャゲが例外なく失敗してること考えるとRSはぶっちゃけ大成功なんだよな
アークとかも成功とは全く言えないし一昔前のゲームのソシャゲ化で2年やってもセールストップ狙えるって割とすごい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:44
おっさん向けやな
多分今の子らがやったらなんじゃこりゃって感じやと思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:45
レッドとブルー同時に使いたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:46
ブルー編の続き頼むで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:47
サガ風呂よりミンサガのリマスターの方が求められてると思う
屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/28(土) 22:03:47
オルロワージュは下級妖魔
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:51
>>91 兄弟と別データでギュス編ウィル編分けてバラバラに進めることにしてえらい目にあったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:52
>>72 steam版やったけどワイは結構楽しめた
Vita版はプレイ動画のロード時間見ただけでクソゲー認定出来そうなレベル
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:54
>>96 というかロマサガ3みたいな体たらくでは困る
あんな手抜きやめて欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:03:59
無印サガスカはうんこ
買うなら緋色の野望
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:04
ワイジ、ワカツの剣のカードのとり方は運任せ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:04
全シナリオのキャラが集結して
自由にパーティ組める最終シナリオとか欲しいが流石に贅沢やな
そもそも開発二部があるし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:05
アセルス編ってどれがトゥルーエンドなん?
人間エンド好きなんやけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:05
>>64 運良く当たってもあの雪だるまも無駄に強いしな
仲間にしてもそんな強くないのも悲しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:06
>>86 ワイももしかしたらそれで目覚めてたんかもしれんなあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:20
うおおおおおおおお
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:20
ただのリマスターか、
って思ったけど原作のグラはジャギつきすぎてたから結構見栄えよくなってるな
サガフロ2はリマスターする意味ないと思うけどこれ売れたら出るのかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:22
ー N O F U T U R E ー
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:22
サガシリーズ、魔界塔士sagaくらいしかやったことないけど
どれが面白いん?
戦闘が面白い奴教えてや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:23
>>96 ロマサガ2と3のリマスターってめちゃくちゃ手が込んでるらしいで
データ流用じゃなくて、作り直しだから
その割に評判悪いけどな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:27
注意するのは製作側のんほりだけやけどんほられそうなキャラおる?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:31
ジャンク漁り修正されても金ロンダして強化装甲とデュエルガン売ったらええか…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:32
>>110 あの頃のスクエア攻略本は売れてたからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:44
ブルー篇はルージュでクリアしたから次はちゃんとブルーでクリアするわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:45
>>41 魔界の君主に挑むルージュ(ブルー)とか涙ものの名場面
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:46
スクエニ「名作をリメイクや!」
ユーザー「なんやこの糞リメイク!?」
スクエニ「名作をリマスターや!」
ユーザー「なんやこの糞リマスター!?」
スクエニ「完全新作や!」
ユーザー「なんやこのクソゲー!?」
一時期こうだった時と比べたらかなりマシになっとるよなFF7リメイクとかめっちゃちゃんとしてたし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:52
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:04:56
20周分くらいして喪神無想を唯一覚えたのがアニーだったわアニーすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:00
サガフロとは関係ないけど殿下の声優ってまだ現役なの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:06
アルカイザー・ブルー・アセルス・T260(最強ボディ)・クーンで夢のPT組みたい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:10
リユニとかくサガファンとハチナイを救った神ソシャゲ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:14
>>31 俺も外見でリュート選んでよくわからなくなってやめた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:16
サンダーがリュートの事兄貴分として慕ってるのかずっと疑問なんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:17
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:17
ヒューズの盾のカード入手条件の山頂の花取りに行く理由が同僚の女の子にプレゼントするためだったのは草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:18
最近では研究進められて40なん連携みたいなんあるらしいな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:21
>>112 RSはアカツキが有能なんだろう
エンペラーズサガ系統はアレだし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:25
サガフロリマスターもありがたいけど河津には引退前にサガとかサガフロみたいな機械魔法入り乱れな新作をまた作って欲しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:26
>>138 流用できんからエフェクトとか目コピでやってたらしいな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:26
>>91 システムもうちょい何とかならんかったんかな
昔糞ゲー扱いされてたからやらんかったけど、最近やってみたら神ゲーやんこれ!ってなったわ
システムは糞やけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:32
伊藤賢治「戦闘曲作るの苦手です」←こいつが評価されてる理由
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:35
>>137 サガフロはテンポが速いからバトル面白いで
これのあとにサガフロ2やると遅すぎて気が狂う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:37
広野ー生放送はこういうのだぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:45
またグリランドリー狩りという苦行が始まるのか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:46
>>111 ありがとうや
ロマサガ2、3リマスターはちゃんと買ったしどちらも100時間以上プレイしとるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:47
アルフェニ→ダークフェニ→真アルフェニの流れ
ほんま美しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:05:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:02
おやつに配信して欲しいな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:06
>>145 この時期が長過ぎてユーザーは新作を即買しなくなった模様
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:08
リマスターやんけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:18
ブルー編のENDはぶつ切りじゃなくなるのか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:20
>>149 せっかくのリマスターだし自由にパーティー組める要素欲しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:31
>>159 わかるこの混沌とした世界観のサガ欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:32
パート2って前スレ完走したん?
すげえな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:32
リマスターってのはちょっとがっかり
聖剣はフルリメイクだったのに何が違うんだろう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:34
サガフロ2は今まで自由だったサガシリーズが変わったからな
当時は叩かれてもしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:34
ヒューズ編だけやれればええわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:35
>>112 ワイは開始1ヶ月でやっとれんってなったけど順調なようでなによりや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:35
イルドゥンは剣技使えるくらいしろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:36
製作はどこやねん
そこが重要やろ
リマスターでもFFCCってのがあるんやぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:41
>>154 サンダーは見た目は怖いやつだが、
本当に怖いやつだよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:45
ガイコツのヤツと戦う時がピーク
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:06:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:00
でもロボ編とブルー編とレッド編とアセルス編しかやらないよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:03
>>145 首切り屋とノムリッシュに支配されてたのがあかんかったんかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:13
ゴ~ン… ゴ~ン… ゴ~ン… ゴ~ン…
THE END
1997 SQUARE
は?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:14
無月散水のエフェクト目に悪すぎるから修正してほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:17
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:18
>>176 能力的には上級だけど、努力してるから下級みたいな話か?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:23
サガフロの連携は至高
エフェクトが重なって畳み掛ける感じがええんや
他のは順番に殴ってるだけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:24
>>175 あれはもうああいうもんとして受け入れられてるから下手に続編作っても叩かれそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:24
ジャンク稼ぎして生命なんたら研究所で修行するだけのゲームや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:27
2は相関図作ってくれたやつに感謝や
あんなもん分からんやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:29
>>140 でも相手が上級妖魔だと弱体化するんじゃなかったっけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:34
リージョンってどういう構造になってるんやろ
異次元空間に浮遊大陸みたいにぽつぽつ浮いてるんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:38
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:38
>>142 アルティマニア高かったからFF系のいくつかかったくらいでサガ系はなにももってないな
ロマサガ2のOSTとアレンジCDくらいや
開発ルーム今回もあるんかね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:38
なんかKBTITみたいなやついなかった味方で
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:43
ミンサガくらいの神リメイクできんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:47
モンド「脳が破壊された」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:47
6ロザリオインペール
4無拍子
5無月散水
1真アル・フェニックス
8コスミックレイヴ
3羅刹掌
9幻魔相破
7タイガーランページ
2跳弾
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:48
マジかあ!
ワイはブルー編にハマったわ
開発室もあるんかなあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:48
何年か前イトケンのツイキャスで本当に戦闘曲苦手なんですか?って質問したことあるわ
考えるの疲れるから苦手なんやと
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:49
ブルー編のラストはそのままにしてほしい
またフリーズかと思って慌てるやつを出すんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:51
ゲーム内のゲンさん「臭そうなおっさんやなあ」
小林絵のゲンさん「エッッッッッッ」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:52
>>176 下級だね
システム的にも設定的にも下級妖魔
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:07:55
連携5連の時脳汁でるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:06
発売予定が2021summerだから2021winterかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:08
>>198 逆に努力して上級の力を手に入れた下級じゃなかったっけ
バッティングも得意やし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:13
サガ世代ならアークザラッド世代でもあるだろうけどアークザラッドのソシャゲはついにモンスター仲間にできるようになったで!!!!
ちな当たり前のようにつまらんで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:14
お布施として買ったけどもサガスカはあの値段であの出来は流石にね・・・
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:18
ラスボス戦が主人公ごとにBGM違うのが凄かったわ
一番好きなのは汎用のバトル4やけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:22
生命科学研究所とかいう道場
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:24
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:26
>>176 確かそうやな
上級妖魔は努力しないとか設定ある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:29
>>181 むしろあの頃のサガフロほぼ変わらずに没部分やれるんやから神やん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:35
>>218 まぶしいエフェクト来るとテンションあがる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:38
>>208 ルーファスやな
なお女を敵の基地に送り込んで迎えに行かず、ヒューズと深い仲らしたあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:41
>>176 下級やけど努力で上級レベルの強さを持っとるだけやね
システム上も一応そういう扱いになってたはずや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:43
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:45
>>91 歴史順に読んでも意味分からないのにヒストリーチョイスのせいで更に訳わからなくなって草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:49
唐沢寿明でまたCMやってほしいわあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:50
流れでそのうちやると思うけど
サガフロ2って追加する要素なさそう
あとあの絵見たいなグラフィック解像度上げたらクソ安っぽくなりそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:51
倍速機能ついてるのか ええやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:53
サガフロのゲンさんとヴァルキリープロファイルのアリューゼは何回やってもパーティに入れたくなる強さとカッコ良さがある
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:54
ハイドビハイドビハイドビハイドビサミング
美しい!
こいつアホだろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:08:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:07
>>219 小説でもゲロ吐かれてたし麒麟かわいそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:16
>>203 設定ではそう
時の君だけは成り上がり者
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:16
爺はリメイクとリマスターの違いすらわからんのか
アホくさ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:17
集中射撃が連携に入った時の達成感
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:21
>>224 ドッカンとリユニやってるアカツキとか相当有能なほうやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:21
FFドラクエロマサガ
スクエニは演歌だけ出すレコード会社みたいやな
先細る日本を象徴するようや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:21
ニート主人公でいきなりラスボス突入して絶望するよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:22
また中途半端に墓荒らさせてもらうわすまんな済王
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:27
思い残すことはないぐらいハマったけど、また出来るのか。
当然買うぜ。トロフィー集めも面白いのことになるで。期間限定アイテムがクッソ多いからよ。
ブルージュで塔を連携させて、一気に決めてやるぜ。
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:28
ブルー編のラストも静止画辞めるかな?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:31
ロボ編のラスボス曲すこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:39
ブルー編のエンディングはそれこそヒューズ編で補完されるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:47
>>164 子供の頃にイトケン節が魂に刻まれたらしまいや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:50
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:54
>>219 ファンサービスみたいな感じやな
初見でヒューズ選んだら糞ゲー扱いされそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:09:55
>>204 エミリア編ってどんなんやっけ
女賞金稼ぎみたいなやつが最後ウェディングドレス着るやつやっけ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:04
乱れ雪月花を強化してくれ……
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:10
>>153 何故か3が3dsでできないっぽいから2やるわサンガツ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:13
ヒューズ編って裏解体新書の話まんまか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:20
サガオケのサガフロメドレー聴くしかない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:35
>>222 当時のままにしておっさん囲うのが最善なのにあのグラじゃ無理やわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:36
サガフロで1番人気のシナリオは吸血鬼のやつなんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:37
リメイク(リマスター)
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:39
無月で上げてロザリオで落とす
これがかっこよかった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:46
YouTubeのサガフロの動画みたら英語コメント多いから外国人も喜んどるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:48
>>252 敵の下級妖魔が味方の上級妖魔に対して弱体化するように、メサルティムも相手が上級妖魔だと弱体化せんかったっけ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:51
ロマサガ2,3の開発ピザ屋はやめてほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:55
>>265 アルテピアッツァはDQリメイク一時期めっちゃ有能やったよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:55
プロレス技の一人連携はじめて閃いたときイクかとおもった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:57
トカゲのジャンク屋で漁りまくるバグは残しといてくれや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:10:59
>>260 なんで最初からいるメイレンが育ってないのかなあ(すっとぼけ)
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:07
友達と集まってタイムアタック的なことやったことあるんやけど
マスターリング戦でWP尽きてもうだめかってときに羅刹掌と無月散水閃いてギリギリ勝ったってことがあったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:10
>>274 セリフはまんまやな
未プレイ者は最後にやらなアカンキャラや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:12
下級だけど努力しまくって時術を手に入れた時の君くんすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:13
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:17
>>271 エミリア編のストーリーをきちんと説明できるやつは
買った100万人のうち、1000人くらいしかいないと思う
それでええぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:21
T260G編エンディングはベタだけどめっちゃ好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:22
>>224 実際有能すぎるほどに有能だろアカツキ
言っちゃなんだがしょせんサガだからな
それをここまでの利益産み出すゲームにしたのはすごすぎる
企業としては無能要素が全くない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:22
ロマサガ3のリメイクが売れたんかね
サガフロ1より2の方が好きだけど、2のために買うか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:24
聖剣伝説はベタ移植もやってるから恵まれてるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:27
まあでもどうせやらんか
アーカイブスもちょっとやって放置しちゃうし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:27
ジェノサイドハート戦のコスミックレイヴかっこよすぎん?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:29
無駄に音質とか綺麗になってコレジャナイ感出るんやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:35
生命科学研究所とかいう修行施設
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:46
てことはイルドゥンハブられるのか‥
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:11:58
ワイのvitaは?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:04
サガフロの不満を言うなら武器種が少ないことくらいやな
槍とか斧とかあってもよかった
周回するとどうしても同じ技になっちゃうのだけ不満だったな
戦闘演出はサガシリーズでもホント好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:07
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:16
T260編のエンディングはマジで泣いたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:17
マルチポストで貼れんがリマスターの動画すげえ綺麗やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:20
連携中にQTEみたいなの入れてほしい
ぜったいに爽快感増すと思うんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:29
最近のスクエニ懐古路線やな
10年前にやってれば手放しに賞賛されてたムーブしとるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:30
スクエニ特有のクソださフォントいい加減にしろよ
社内で誰も何も言わないの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:31
>>299 文句言われつつもなんだかんだ続くからなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:36
ロマサガ3のリマスターは評判悪かったけど冷静に考えたらドットそのまま再現してくれただけで有能なのかもなぁ
FF5と6みたく余計な新規書き下ろしして超絶劣化しないだけマシなのかも
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:41
エミリア編のラストバトルは今やっても理解不能やな
上からくるぞ!じゃねーよw
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:48
>>240 本来はクリア後のヒストリーチョイスを
本編の仕様として組み込もうとしてたとかマジ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:49
ミンサガの奥義システムだいすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:50
おまえら麒麟と時の君どっち選ぶんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:51
今年一番の朗報や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:12:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:01
装備ドロップ率とかもうちょっとどうにかならんのかな
竜鱗の剣とか拾うのきつすぎんよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:03
>>312 そうやったかサンガツ
一応上級は精神攻撃無効のメリットもあるにはあるんよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:04
>>245 ヴァルキリープロファイルは最初の頃に集まるメンバーがめちゃくちゃ強いんだよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:07
>>307 ロマサガ2 ワイリンガ湖
ロマサガ3 ガラテアの洞窟
サガフロ 生科研
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:11
ロマサガ3バグほったらかしなんやろ
ちゃんとリマスターできるんか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:12
>>291 それは脳汁やばいな
つうか無月散水の格好良さよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:18
術がシリーズトップクラスに強かった気がする
当時は人間人間アンドメカでクリアしてたけど
モンスターと妖魔もちゃんと使えば強いんかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:19
キューブって結局なんやねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:21
>>325 知り合いの下級妖魔という事実
白薔薇ゾズマアセルス被ダメ1/4でクソザコ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:24
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:25
リメイクじゃなくてリマスターか…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:34
ピザ屋とかいうリメイクしか作れない介護施設
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:38
ええやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:45
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:46
最初に選んだのがアルセスだった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:50
>>329 殆どが時やろ
麒麟くん味方になったら雑魚過ぎ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:51
>>313 アンシリーコートがそもそも出現しないんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:51
>>339 レッドから揉みに行っとらんかったか???
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:13:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:01
レッド編のヒロインって誰や?
アニー?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:01
途中で1枚絵流れる演出好きだったなあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:04
>>315 逆にいうと絞りこんでる分シンプルかつ複雑でいい感じに仕上がってる 剣 武術 銃 魔法 機械技 モンスター技といいバランスで世界観にもあってるしな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:04
ロマサガ2「ピコーン!」
ロマサガ3「ディリリン!」
サガフロ1「ディロロロロロビコーン!」
サガフロ2「チーン」
アンサガ「フィン」
ミンサガ「ピン!」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:06
>>349 なんでやドラクエライバルズ開発してるやろ!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:18
>>324 ロマサガ2とかFF8も完全目コピであそこまでやれとるからなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:30
2丁銃跳弾で弾切れですね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:31
なんか勢いでサガスカーレットグレイス買ってしまった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:33
ヒューズ編あるってことは
エミリア編の発端の惨劇が明るみになるんじゃ…??
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:35
>>318 自分の作られた目的を探しに旅に出て、ラストで旅の最終目的を思い出すのほんとすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:46
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:50
アセルスと白薔薇の百合はほんま最高や
金獅子とかチョイ役で出てくる他の妖魔も味があってよかった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:52
チョコボのおマケデータは有能やったや
リマスターでも使いたいわ、使ったらトロフィー取れんとかそんなんでエエからよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:54
ずっと言われるてるけどロマサガ2をミンサガ並みのリメイクにしたら絶対売れる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:14:57
>>359 自分が大人になったのに、近所の綺麗なお姉さんが若いままって
いうのも今考えると萌えるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:00
動画見た感じSEも同じっぽくて安心したわ
サガフロの閃き音すきなんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:11
これは買うわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:21
>>176 上級は生まれながらに強いから、必死に魔法を鍛えてる時点で雑魚って扱いやからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:28
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:30
サガシリーズってサガフロ以降、サガフロみたいな派手路線とサガフロ2みたいな地道路線を交互にやるような感じになってるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:30
簡単簡単言われるけど
攻略見なかったら並のRPGはひれ伏す敵の強さだよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:39
>>380 売れないという判断だからリメイクしなかったんだよ
河津は当時やりたいと言ってたんだから
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:42
>>339 こんなん教育に悪いわヒューズじゃなくても補導するで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:48
うおおおおおおおおおおおおおお
ワイのナンバーワンゲームやないか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:48
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:48
DSC覚えさせるだけのクソゲーやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:48
カブはもともと赤薔薇姫だったららしいがどうなるんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:50
クッソ楽しみやわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:51
>>49 スクショ見てる限りしてるんだよなあ...
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:15:57
>>359 そういや好感度とか設定されてたんやっけ
それ系のイベント復活するのかな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:01
リマスター死ねよ
せめてリメイクだろ
糞グラ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:05
エンディングののくそださ3D一枚絵とかどうなるんやろ
アセルスとかエミリアのラストにあるやつ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:07
>>339 ロザリオインペールしながらぶつかってくるってマジ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:09
ロマサガRSで突然8って数字と謎の男のシルエットで考察されてて誰一人ヒューズって当てれてなかったな
最終的にロマサガ2の皇帝とか言い出してた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:13
そういえばサガスカまだ封開けてないわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:14
武具にモンスター憑依させてパワーアップするのはよかったが
結局ただの人間の方が強くなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:21
ロマサガよりこっちのリマスターの方が朗報だな
ロマサガのドットは今見てもきれいだけど、サガフロは今見てもグラ汚い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:22
>>362 ピコーン!のSEを初めて作った光田ってすごいよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:25
解体真書のゲンさん
サガフロ2アルティマニアのリッチ
今思えばこの2つのイラストはワイが目覚めるきっかけやったんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:26
>>378 エミリア編でトリニティに捕まっておっさんにやられまくってるぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:29
ワカツが好きだった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:44
アンリミテッドサガもリマスターしよう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:46
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:50
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:50
>>396 なんかパタリロ!に影響を受けてそうなアセルス編
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:53
>>390 エミリアはサクサク進みすぎてラスボスでどうにもならなくなったわ
戻れないし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:16:58
なんで頑なにパッケージで出さねえんだよ
海外では出すくせに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:06
>>339 こいつは別に剣の適正をもってないという事実
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:06
>>390 マップもみづらい
当時は1時間に1回は迷子になってた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:07
>>382 あれアセルスが妖魔なこと明かしたらレッド付いてきてくれるんやろうか気になるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:07
サガフロ2も期待できそうやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:10
ヒューズ編ラスボスってどうなるんだ
小説だとグレート主水だったけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:13
これは普通に嬉しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:14
隠しボスとかのやり込み要素追加してくれよ
地竜ですらヌルいやろあれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:16
>>396 設定最強はやっぱコイツなんかな
連携かましても死なないどころか逆に褒められる始末やし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:17
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:20
>>413 言うほどきれいにならないと思うで
グラ触ったら逆に違和感バリバリで嫌になりそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:26
ディスペアの赤外線の初見殺しやめろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:29
>>398 46バラ
とか金44とかだから
カブは9なんじゃないの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:37
>>390 いうて詰みないからな
難易度で言えばフロ2のが高い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:48
今の時代で開発2部も完全再現してくれるんかな?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:49
>>413 リメイクして変にかわるよりリマスターでよかったわ
ミンサガみたいなのは正直望み薄すぎるし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:53
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:55
>>390 育成し放題だからサブイベ丁寧にやればヌルゲーだけど
メインストーリーだけ進めるとラスボスが割と辛い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:56
>>413 ff7とサガフロはグラフィック汚すぎて、キツいからな
当時は最先端だが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:58
リマスターの旨味を知ったスクエニ
これから乱発くるで
低コストで回収できるし批判もされない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:17:59
やっぱクーロンやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:10
>>433 開発2部の仮面の巨人とか強くなかったか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:13
妖魔はアセルス時乃くんメサルティム以外が弱すぎる
腕力極限まで上げたタイガーランページもたかが知れてるし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:18
やっぱマップってみにくいよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:19
人数制限あるのに勝手に入ってくる赤カブとスライムもなんとかしてくれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:19
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:23
>>246 これな
みだれ雪月花でいけるやろ思ったらキレられた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:29
ヒューズの連携の時のポーズ首が折れてるとか言って笑ってた記憶
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:31
みゅみゅみゅみゅみゅみゅー←有能
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:32
>>398 作ったけど置く場所ないから白薔薇の代わりに置いたろ!の精神やぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:32
ゲンさん編もやってみたかったな
まあ主人公にならないところがゲンさんの良いところではあるんやけども
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:33
>>438 よう出来てるけどなんでメイリンなんやそこは零式やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:33
>>427 マ?
毎回研究所で無月覚えるまで燕返ししてたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:35
>>387 格上に致命傷負わされたら消滅するというのも半端に格がある連中からすれば向上心奪うわね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:36
>>390 まあ過去作に漏れずラスダンに閉じ込められるのは存在しとるしな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:37
ゲンさんとヒューズとナカジマ零式の思考データをウィルスにしてT260Gのラスボス自爆させるんやったか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:42
これは買うしかない
乱れ雪月花は全サガシリーズの中で一番カッコいいし
オーヴァドライブまた見たいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:42
>>437 vita版とマルチで出た奴
ロード時間が短縮されまくって別物になった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:44
>>443 ミンサガとかいう突然変異を期待してはいけない
あれもスルメゲーやし同じのを今作ろうと思ったら沼る
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:46
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:46
>>198 刃牙の花山みたいな奴らなんや妖魔は
生まれ持った力が強大やから努力して強くなるって考える奴を下にみとる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:46
>>447 ロマサガ3のリマスターなんて開発期間長すぎやんけ
言うほどおいしい商売には見えないわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:47
>>430 マップは水彩画取り込みで、キャラはこんな感じでいってほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:48
サガフロ2はサガフロじゃなければ評価高かった
サガフロのゴチャまぜの雰囲気が好きだった人からすればロマサガで出せよと言いたくなる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:49
術がよくわからなかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:50
>>447 おうフロントミッション4と5あくしろよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:50
最初にリュート選んでくそ時間かかったのは懐かしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:52
>>437 リマスター版がps4Switch林檎泥ででとる ロード改善して倍速と追加シナリオ付いてるやつ 今回のサガフロリマスターと同じような感じや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:18:57
アンサガリメイクまだですか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:01
妖魔は装備が限定され過ぎてなぁ…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:02
正直サガフロのバトル1がBGMで一番好きや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:03
裏解体真書また読みてぇなぁ 小説もだけど用語集とかおもしろかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:05
そういや赤カブって河津が勝手に配置したんやっけ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:08
クロノクロスはまだですか!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:08
>>437 サガスカ←ノーマル版VITAのみ
サガスカ緋色の野望←完全版PS4SwitchSteamiOSAndroid
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:09
クーン編の罠は誰もババアを使わないから引っかからないという風潮
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:18
>>456 おとり捜査とか言い張ってるけど捕まっただけの無能やぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:25
サガフロ2はリマスターで不満点解消すれば化けるであれ
グラもシナリオも曲も神やのにシステムがうんちすぎるんやて
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:34
酔いがまわる!!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:35
ラスボスで裏切るやつきらい😠
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:37
>>427 こマ?
刃物の扱いに長けてるみたいな設定やなかった?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:44
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:50
この勢いでアンサガもリメイクしてや
ちゃんと作ったら絶対ええ出来になるはずや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:53
>>472 ギュス編だけを作り込んでたら大分評価額違ったやろな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:55
スクラップ無限に拾えるのは修正するなよ😡
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:58
裏解体新書にあったTA記録とかも今の目で見たらがばがばなんやろうな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:59
コウモリの毛皮狩りとか言う地味な行為に罠仕掛ける当時のスタッフ許さねえからなあ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:19:59
>>460 ベアクラッシュだけ適正があるとかなんかそんな感じらしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:00
>>484 生田が初見プレイでなんじゃこりゃってなって怒られたとか言うてたな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:02
んほぉ~
高性能スマホ買わなあかんな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:05
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:06
タイムリープとかいうバランス崩壊術削除しろや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:07
>>488 最初からいる仲間を使わないのはおかしいよなあ!?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:09
サガフロ2はとにかくテンポ改善するだけでだいぶ評価上がるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:14
ワイブルー一人旅縛り、トキノクンのオーヴァドライヴめちゃデレ引くまで80回ほど粘り成功する
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:20
>>439 ビーッビーッ シュバーン
R & R
メ カ ド ビ ー 百 式
R & R
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:24
>>492 みんなのトラウマやろな
ただボス戦BGMは本当にすこすぎる😤
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:27
>>466 ミンサガはサガシリーズ最大の予算とスタッフ数で作られた奇跡の産物やからな
もう最初で最後やろあんな豪華なサガは
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:32
リマスターなんやな
金のギル稼ぎできそうやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:32
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:35
>>365 8のリマスターとか気の遠くなるような作業やな
セルフィのパンツもリマスターされてて草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:41
no future好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:46
>>490 根本レベルの物が多いのにどうしろと
正しいシナリオ時系列表とか、技合成表とか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:49
>>450 序~中盤の白薔薇の実用性は異常だから…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:50
テキストが短いながらもすごく印象に残る
全然臭くないんだよな
河津ってなんだかんだ天才やわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:53
無限漁り出来なくなってるんやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:53
>>490 サガフロ2もアンサガもとっつきにくいだけで土台はいいんだよなぁ
リメイクしたらめちゃくちゃ良くなるし、もっと大衆にもウケると思うんやけどなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:57
デュープリズムリマスターも期待していい?🧐
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:20:59
>>459 ワイはメイレン入れる
T260編くらいしか使いようないしな…
ステータス低いしクーン編はアレだし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:00
>>490 いうてあれ弄るのキツくないか
操作キャラ変わるの避けられんし能力継承とかも難しいんじゃ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:01
おやつの動画みるまでサガフロの連携のシステム何も知らずにプレイしてたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:03
子供の頃にロマサガ2がクリア出来なくて今からやろうと思ってるんやがええか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:04
ゼノギアスのリマスターはどこ・・?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:12
適性持たないヤツでも低確率で閃きして欲しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:15
>>465 サンガツ
続編とかじゃなくて完全版みたいな感じか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:15
リマスターやなくてリメイクなら歓迎や
リマスターはつまらん
まあクロノトリガーみたいに変な要素付け加えられても困るが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:17
>>488 むしろクーン編だけ使うやろ
んでクーンのラスボスは強いという
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:17
アンサガとかマジでただのクソゲーなんだよなぁ
そんなもんリメイクする暇あるならサガ1リメイクしろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:22
>>447 3Dリメイクやソシャゲ化を経て、ようやくスクエニとユーザーの心が通じ合ったんやな…😭
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:23
>>490 ストーリーと雰囲気は最高なのに戦闘システムがつまらなすぎる
デュエルとかあんな作りかけの状態でリリースするなや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:24
>>390 雑魚が理不尽に強いのはサガの宿命だからね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:25
>>504 そう考えると赤カブいなくてもいいよな…
そもそもアイツは何をしでかして閉じ込められてたんや…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:27
>>472 サガじゃなかったらだと思うで
自由度がないって叩かれとったし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:31
おーええやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:42
ヒューズって誰や
誰も触れないけど新キャラよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:46
>>522 サガシリーズの魅力って河津テキストが占める割合大きいよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:49
サガフロ2も期待しとるで
久々にあのつまらんタイマンやりたいんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:52
ジャンク屋バグはできなくなってそうやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:21:54
>>528 なんとなくこれが繋がりやすいとかいう認識はあったな
あと裏解体新書にも一応つながる技みたいなの乗ってた気がする
モンスターの変身条件は結構詳しく書いてたな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:03
>>525 リメイク続編クラファンあったら20万まで出せるわ
設定キャラ世界観BGM全部すき
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:04
好きなゲームだけどシナリオというかストーリーが薄いって感じ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:05
>>511 ワイが近所のゲーム屋からウキウキで帰って初めて選んだのもブルーやった
最初にたまたま出向いた生命科学研究所に行って瞬殺され
次にたまたま選んだヨークランドの草むらでトカゲに食い殺された
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:15
>>475 それより6thあくしろよ
MIDASの後どうなるのか描けや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:20
>>499 ギュス編おもろかったな
糞難シミュゲーに当時1週間かけたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:22
>>542 主人公の一人を殺人犯と決めつけて牢屋にぶち込んだ無能
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:25
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:25
>>512 クソみたいな見た目から繰り出されるイタイイタイレールガン
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:26
今やってもすぐ飽きるやろ
ロマサガ3のリマスターで思い知ったし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:27
>>490 サガフロ2はそもそもデュエルシステムが本来全然違うものだったらしいからな
完成させるの無理やろうけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:31
おやつのエッグ初期状態撃破は頭おかしいと思ったけどあの人まだそんなことやってるの?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:33
サガフロ2は浜渦がFF7で忙しいからそうそうないやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:37
サガフロって難しいとは言うけど、誰でもクリアは出来るんだよな
プレイ時間も短いし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:50
vitaTV引っ張り出してアーカイブ始めたけどシステムデータなんか必要ない!が懐かしすぎて草生えた
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:52
ミンサガみたいにロマサガ2、3作り直してくれや
特に3なんてミンサガシステムめちゃくちゃ合いそうやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:55
>>542 未プレイか?
盾のカード取りに行くとき仲間なるやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:58
ヒューズ編のラスボス曲って新曲?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:22:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:04
自宅に火がついていた時にあげる叫び声
ウォー
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:09
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:11
リマスターは懐古おっさんが金使ってくれるからバンバンやれやってください
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:14
>>547 そうそう同じ技使ってると毎回繋がるから色々試してたな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:20
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:20
サガフロは適正なくても閃ける
が適正あるとめーーーちゃくちゃ閃く
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:22
>>557 4発くらい打ってくるのやめてくださいよ
殺すぞむかつくんじゃ!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:24
ヅラセンサー発動
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:26
>>562 ロマサガリマスターで楽してリマスターしてたで
なおオクトラが目をつけられた模様
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:27
>>325 普通にラスボスはエミリアの彼氏でいいじゃんねえ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:28
>>549 キャラのストーリーは薄いわな
結局どの主人公ではじめても共通イベントやらんと仲間が強化できん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:28
ラスレムの続編をだな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:29
>>555 なお、盾のカード取りに行ったらもう忘れてる模様
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:29
PSのガビガビでバチバチ派手な戦闘エフェクトがリメイクしたらしょぼく感じそうで心配や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:30
>>556 せやったっけ?閃かないイメージやったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:42
>>560 アルティマニアでどんな組み合わせでも技が生み出されるようなシステムにしたかったけど
全然間に合わなかったから特定の組み合わせだけで技が出る残骸だけ残ったとか小泉が言ってたが
そんな状態で良く世に出せたと思うわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:45
>>550 どっちも適正+2段階上のモンスターが出るマップやからしゃーない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:49
キッズワイ「リュート編なんやこれ・・・・・・」
おじワイ「リュート編なんやこれ」
なぜなのか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:50
地竜「グエー死んだンゴ😖今回のドロップアイテムは…」
ワイ「スプリガン頼むぞ…!」
地竜「大魔人装甲でした😝」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:55
オクトパストラベラーのグラで、ロマサガ3作ってくれたらな
オクトパストラベラーは中身が全然サガではない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:57
グリフォン作ってテンションバク上げや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:58
ペニー松山協力って事はまんまか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:23:59
>>576 ソシャゲに若者が金出してその金でリマスター作っておっさんが買ってのループや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:06
これいずれミンサガリマスターsteam移植もありえるか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:12
レッド編の冒頭、シュウザーにボコられてる時
視点変わったらアルカールが遠くで待機してるの見えるので草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:14
これシステムデータの星座と血液型何の意味があったっけ
裏解体新書も引っ張り出すか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:15
>>563 浜渦あんま曲さえ書いてなくない?
ゲームはやってないがオーケストラアレンジCD買おうかとおもったら
浜渦曲1曲しか入ってなくてやめたわ😡
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:15
>>537 トルネコかなんかに入ってた体験版から何も変わっとらんかったのは驚きや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:16
ヒューズの裏解体新書っぽいシナリオになりそうか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:17
>>562 今は楽してオクトパストラベラーやってるぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:28
魔物だけ育成めんどすぎんか
ロボとか凄いわかりやすいのに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:31
ええやん!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:37
ブルー編は補完したら逆に糞になるやろ
あれでええんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:38
>>519 オーヴァドライブと停滞のルーンで十分活躍できるってそれ一番言われてるから
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:40
おやつって懐古ゲー大好きなんやと思ってたけどFF7Rハードまで2周しとったし最新ゲーもするんやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:45
>>594 デュラハンまで上げれば良い能力になるなあ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:46
>>390 HPの高さによってラスボスのHPも倍々になる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:24:58
>>574 そこもだけど直後の戦闘でアルカールが後ろに控えてるの笑う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:00
>>605 FF7リメイクで仕事したばっかやん
20曲くらい浜渦の曲あったぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:03
いまのあんたがいちばんみにくいぜ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:07
T260G
ゲン
特殊工作車
ナカジマ零式
レオナルド
いつもパーティがこうなるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:08
レッド編の序盤でコットン仲間にしてスフィンクスにして無双するのすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:21
>>610 序盤でグランドヒット覚えてトリケプスになっておけば主力や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:22
>>586 エミリアの時だけドールにするとかすればええのに
そしたらエミリア編で女キャラコンプとかできそう(零入らないから無理やけど)
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:22
>>610 覚える技の位置=ボディパーツとかいうイカれ要素
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:23
>>610 頭!しっぽ!腕!胴体!
変身回数やHPにも要素があるンゴwwwww
わかるかあんなもん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:27
沼地でひたすらリュート育成や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:34
花火の君神速3段突きでクソデカ椅子事くるっくるなの草生えるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:35
>>390 ある意味攻略見ないでロマンシングできる程よい難易度やと思ってる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:36
スマホあるってことはUnityか…
クソもっさりうんこになるぞ
ソースはFFCCと真3リマスター
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:42
ロマサガリマスターとかエフェクト少し直してたけど
こっちも見直されるんだろうか
今の時代にあの超風使ったら
ポケモンフラッシュで問題になるんじゃね?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:43
未実装シナリオ追加ってもろに解析で出て有志に動画再現もされとったイベントやね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:43
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:51
>>622 DEF下げ効果用
DEF下げは強酸でしか出来ない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:25:56
>>595 スプリガンスーツって何パーなんやろな
ハイペリオンはそこそこ落とすイメージあるけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:02
レッド編は戦闘以外でゲームオーバーなるから怖い
飛行船通路で吹き飛ばされたりメタルとの鬼ごっこで捕まったり
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:10
ロマサガ3好きだけどやったことないって人は絶対やるべき作品やわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:20
さっさとスクラップに行くやで~
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:23
>>447 サガフロみたいにめっちゃカットされシリーズって他あるっけ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:24
なんかLPで購入するのが強かった気がする
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:29
リメイクじゃなくてリマスターじゃねえかガイジ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:33
>>435 彡(^)(^)「battle♯4かけたろ」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:36
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:36
スターオーシャンはアナムネシスヒットさせたのにやり方ミスってあんな事になったからか
サガシリーズはロマサガRSがヒットしてからの歩みがしっかりしてて好感持てるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:37
>>644 あれアイテム欲張ると途端にキツくなるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:49
>>441 レッド編の敵の乗り物爆発する奴は何も知らんと詰むやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:54
>>610 モンスターの育成はシステム分かるとめちゃくそ楽しいで
HP上げるのが苦行やけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:55
>>610 最強モンスター作成とかいう苦行に手を染めなければオーケーや
一度デュラハンになってから、デュラハンになるために必要だった技を消してくとかどんだけ時間かかるねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:57
サガフロ2はシナリオとか面白いんだけど
サガフロ1のテンポと連携求めてたから超絶クソがっかりしたんだよなあ当時
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:26:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:02
多分8周以上してるけど竜燐の剣ドロップで取れたん一回だけやわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:02
聖剣3リメイクみたいな感じなら全部1から作ってもらうのもアリだった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:05
>>645 ある意味サガシリーズ入門に一番ええかもな
一番クセが無い普通のRPGっぽいサガやし
サガフロはサガシリーズとしてはヌルゲーだけどシステムの癖は強い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:10
>>652 時止め中に倒すとほんま不気味な感じになるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:14
>>605 それちゃんと7枚組のやつか?結構書いとるで
あと編曲でも参加しまくっとるぞ
作曲者で植松になっとるが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:21
>>644 メタル鬼ごっこ成功しても機体爆破するから
毎回失敗と思って半べそかきながらルート構築したわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:22
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:22
>>530 出たら買ったるからモノローグの補完か正当な続編出してクレメンス
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:24
>>640 あれノーヒントで技見つけんの辛い、辛くない?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:29
>>652 これほんまびっくりする
そろそろ倒せそうかなってところでthe endやからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:38
>>641 なるほど
これつくるの何時間かかるんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:51
リマスターの大トリはゼノギアスやろな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:52
「ぶっ潰してやる」とかいうCMが印象に残ってるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:52
>>649 多段切り覚えないのでNG
最終兵器内ならプログラムあるんやっけか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:55
>>647 むしろカットされてないサガなんてロマサガ2だけやぞ
河津本人が言ってるが自分でやりたいことやりきったと言えるのはロマサガ2くらいなんやと
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:56
モンスターのHPって頑張って育てた理論値最大いくつやっけ
999届かなかったよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:27:58
モンスターリスト作って変身したやつメモったりしてたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:00
>>663 魔物がね
ロボとか妖魔はわかりやすいんやけどね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:04
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:06
絵
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:07
エミリアのラスボスは一体何なんや?🤔
仮面のアイツとかはまあ分かるがラスボスだけ何で旧に出てくるのか分からん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:13
>>652 ヌサカーンの小手でトドメ刺したからワイの君主は小手の中おるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:18
鉄パイプでロープを切断する剣豪
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:19
>>652 みんなオーヴァドライヴ中に倒すよな
不気味に鐘の音だけが鳴り響くという
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:24
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:25
あの鬼ごっこ同じ場所通ったらだめとかわからんわ普通
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:28
毎回ゴザレスの店でLP搾り取られて三軍送りになるニートの気持ちにもなってみろよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:30
>>649 こいつクーロンの下で重器売ってる奴だっけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:35
ロマサガシリーズと違ってラスボスと大筋のストーリー違うってのが当時衝撃的だったわ
一周はその分短かったが、これには本当に感動した
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:37
ヒューズと研究所以外に追加無いんか?
それだと買うか迷うぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:42
クーンとかいうケモショタ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:44
>>652 当時兄貴がブルー編やってて隣で見てたんやけどホンマ二人で「は?」ってなったのは覚えとる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:54
サガフロ2ってどんなカット要素あるんやっけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:28:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:02
>>673 アレはグラフィックをかなり直さないとキツイやろ
サガフロより更に誤魔化しきかんで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:05
エミリアの衣装DLCになりそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:06
>>652 ブルージュに付いてった仲間が一番可哀想
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:16
面白いんだけどバグ技の金策修正されたら面倒になるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:17
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:18
>>675 そうや
ラスダンで剣闘マスタリー覚えてタイガーランページでええんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:20
>>682 ミカゲの石切場でグリフォンのシンボル誘導してアイテム袋取るやつが地味に楽しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:22
絵が今見ても格好いいのがええな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:23
>>678 主人公の因縁の相手との戦いに使う曲なんやろ
セアトはアセルスを最初から追い回してたし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:37
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:40
美しい連携だったな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:42
>>673 そうだゼノギアス
リメイクされたらめっちゃ感動するわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:42
多段多段多段
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:46
>>684 冗談抜きで知り合いの下級妖魔にしか襲撃依頼出来なかったんやで
それ以外ありえん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:48
>>673 ゼノギアスは完全リメイクじゃないと許されんやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:51
>>698 グールの塔はイベント有ったかもしれんなあ、詳しくはわからんけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:53
>>708 あんな必死こいて手に入れても中身がショボいのもサガらしい嫌がらせ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:29:57
>>694 金しか無かったネルソンでワンチャンあるで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:08
そう言えばエミリアの衣装によって閃きタイプが変わるみたいな要素あったけど全く機能しとらんかったな
そこも直してくれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:10
>>577 切り返しやenergyチェーンは繋がりやすい
逆に奥義とかは繋がりにくいとかいう認識だった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:13
ゼノギアス丁寧に紙芝居リマスターでよかったんやがなしたら笑うわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:17
アセルスのエンディング変化とかキッズやったから知らなかったンゴ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:22
>>704 一応地獄の君主倒せば脱出できる設定やった気がするで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:26
生命科学研究所の没イベントも全部入れろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:32
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:33
>>710 なんかちょっと上司にパワハラされて
原因になったアセルスにムカついてたくらいやん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:39
ゼノギアスリメイクはノベルディスクもどうにかせえへんといかんから大変やろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:39
過去の栄光ばかりすがりついてるよな、このメーカー
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:42
2もクレメンス
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:44
ラストバトルはT-260Gが1番やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:49
サガ2はくそでかい噴水みたいなのが動いた時綺麗で好きやった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:52
オルロワージュ←分かる
首領←分かる
ジェノサイドハート←せやな
マスターリンク←分からなくはない
グレートモンド←うん…
地獄の君主←😞
ディーヴァ←は?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:56
リユニ始めてたらなんかエグいくらいもらったわ
これリセマラいる?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:58
>>707 装備枠が少ないから筋力99にするのが地味にめんどいんだよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:59
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:30:59
なんJ民ならDSCの条件即言えるよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:01
>>723 予測変換で変なの入った
丁寧に紙芝居リマスターしたら笑うわやった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:04
>>694 キングダムの工房とか炎の洞窟抜けて裸になるやつとか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:12
ゼノギアスは戦闘がけっこうだるいからなあ
リマスターするにしてもシステム根本から修正してほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:17
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:18
来週発売のダビスタやり込むから、その他のゲームは全然やらんと思う
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:19
連携のデバッグでフリーズ起きまくって調整しまくった話すき
頭河津
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:22
>>682 サガフロ2は地味にレアドロあるのがクソ
ヴァレリアハートとか見たことねえわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:30
なおザガ2…は…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:42
暗殺者ヨハンとサルゴン掘り下げて😠
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:43
>>728 まあ、そこなんよな
メタルブラックとセアトじゃキャラのカッコよさと主人公との因縁が違いすぎるんよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:44
>>715 分岐によってはただの人間のジョーカーとどういう集まりなんですかね…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:54
>>737 は?とBGMの格好良さが入り混じって変な気持ちになったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:31:57
アセルスの妖魔エンドトラウマになってるやつwwwwwwww
サガフロ何十周もクリアしたけど妖魔エンドだけは2度とやりたくないンゴ…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:05
ゼノギアスリメイクなんてアベンジャーズ並みの大赤字発生やわ
もういい加減諦めろや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:06
ゼノギアスかあ
無駄にバベルの難易度上げてきそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:09
>>741 スライディングスープレックスジャイアントスイングバベルクランブル
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:12
あるやん 有能
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:31
>>744 ブラッシュアップされたクロノクロスが面白いかと言われるとそうでもないから根本的に微妙やね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:36
>>750 どうせつかわんやと
邪龍ウロボロスの方が欲しいわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:38
ヒューズ編が裏解体新書まんまだとアセルス編のボスとかエミリア編のボスがただのギャグキャラになる気がするのと
イルドゥンだけ出れないやんけ、、、
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:39
ヒーローのストーリーが好きでレッドでやり始めて変身しまくってたら変身したら成長しないことに途中まで気が付かずに詰んで辞めたわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:40
>>752 ワイはシルマール先生掘り下げて欲しいわ
実質クヴェルと言える物を造り上げたガチのマジの天才やで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:42
>>731 今の若い子に存在すら知られないまま消え去るよりええやろリメイク上等や
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:43
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:43
>>737 別にジョーカーラスボスでよくない
シュウザーみたくしとけば良かったのでは
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:45
モンスターに全能力吸収させてHP最大にするのめんどくさいンゴ
しかもどれを吸収したかメモっとかんとアカン
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:46
>>754 遺跡旅行してたジョーカーくんがたまたま出会って意気投合した
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:47
ほとんど当時のまんまってことか
さすがにPS1のグラは厳しいしミンサガみたいなリメイクの方がよかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:54
>>698 ヨハンのイベントはかなり書き直されてるとかはあるけど没はあんま無いみたいやな
ああでもハンノヴァの街をどう作ったか市民に評価してもらえるテキストは没になってたっけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:32:59
>>737 首領もっと下やろ
中学生みたいな英語使いやがって
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:06
>>752 サルゴンとエレノアのイベントもっと増やしてくれや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:06
ゼノギアスリメイクとか先生に修正入りそうや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:07
>>757 リメイクならあのエンドでもそのあとヒューズに逮捕されて終わりやからセーフ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:08
ゼノシリーズはゼノブレイドがロボットSF要素薄められて人気出たから厄介やわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:14
かわづ掛けとかいう絶対連携名で遊ばせるために採用された技好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:15
メタルブラックの改造早すぎへん?墜落して基地乗り込んで奥にたどり着いたころにはもうメタルアルカイザーて
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:22
リマスターか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:26
割とロマサガRSヒットの流れに乗ってサガシリーズ全部リマスターするかもなこれ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:37
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:41
戦闘BGM5つあるんだっけ
それに7ルート分のラスボスのBGMが加わるとか中々多いな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:43
唐沢寿明のぶっ潰してやる!はかっこよかった
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:50
ゼノは出すとしてもSwitch独占になるしドラクエレベルならともかく独占じゃ商売にならんわな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:50
首領はラスボスっちゃラスボスやけどイベントボス感あるからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:53
アセルス編だけ濃いよな
膣の臭いはするウテナ感もある
好きだけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:33:58
>>787 かわづチンチンクラッシュという誰もがやる連携
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:10
ファッ!?!?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:16
ゼノギアスリメイク待ってるぞ
リマスターでもいいからあくしろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:29
もう音楽しか覚えてないわ
ストーリー薄いし20年前のゲームやし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:30
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:32
>>776 マジでそれのママやったらディーヴァ君めっちゃ陽キャやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:32
でもアセルスってプレイヤーキャラクターやなかったら普通に妖魔エンドになってそうだよな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:32
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:40
>>797 アセルス編が好評だったせいでシナリオが調子に乗った悲しい過去
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:41
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:42
ゼノギアスとかモノリスにコアメンバー8人残ってるけどスクエニ主導で作れるんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:42
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:43
ちょうどロマサガ3やってるんや自信ニキ教えて
諸王の都って主人公ハリード以外でも行ける?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:46
ワイの不思議なデータディスクのセーブデータが火を吹くんやろなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:47
ま、色々言われるけどサガフロ2の曲も名曲ぞろいですよ
同じメロディー使い回してるのも、芸術的で素敵です
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:49
>>796 攻略本にまでメタルアルカイザーの方が強いとか言われちゃう首領かわいそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:51
>>775 イグニスストリームとかどうやって吸収するねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:52
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:55
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:34:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:00
ゼノギアスはリマスターじゃなくガチの3Dリメイクが望まれる
いっそ任天堂と協力してモノリスソフト開発でもいい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:03
>>789 ブルー「お前の名前が気に食わん」
レッド「😠」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:05
>>698 アルティマニアとか設定集買ったけど没ストーリーはほぼない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:10
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:12
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:12
>>804 ボロに帰還します
T260Gのコアが女性型ってのがいいよね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:16
まさかの裏解体新書のKOFパロ実装ある?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:23
ワイらが課金したからやで
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:28
主人公あれだけいてどのシナリオも魅力あるのが凄いよなぁ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:37
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:37
>>782 システムデータレベルによるんやろうけど済王が一番強くなるんちゃうの
草薙の剣とミニオンストライクの分HP増えるやろし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:38
カーネイジのSEが変わっててプチ炎上しそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:39
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:43
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:44
>>825 望まれてるのは紙芝居パートのゲーム化だぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:46
>>804 T260Gのエンディングええよな
最後セリフないのも良い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:46
>>797 これでもめちゃくちゃ薄まったという事実
全裸ダイブファシナトゥール脱出
ヌサカーン訪問
フルド訪問
生命科学訪問
全部没にしたからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:50
サガフロ2のテーテテレッテテーレレー みたいな戦闘BGMすこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:50
>>820 赤い鳥みたいなスライムから吸収がんばる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:51
>>804 T260G編はEDのBGMが良すぎんよ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:53
来年の夏か
まだまだ先やん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:58
なんでサガファンはラスレムをいっつも仲間外れにするんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:35:59
カーネイジの演出すこ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:06
ワイラストレムナント結局やってないからラストレムナントもリメイクしてクレメンス
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:06
エンディングのレオナルド冷静すぎやろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:10
ロボとゲンさんのエロ画像ください
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:23
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:24
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:27
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:36
>>820 イグニスって結構初期吸収扱いになってなかったっけ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:42
>>741 スライディング
ジャイアントスイング
バベルクランブル
スープレックス
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:43
T260ほんま好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:55
はえ~自信ニキら3月
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:55
>>652 ブルー編の人口双子装置入ったときの会話好きだわ
ブルーのままならそう…(無関心)で終わりそうなとこやのに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:36:59
>>804 最後命令思い出して再起動するのホントすき
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:03
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:04
【悲報】フロ2のリメイク、ワイしか待ってない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:07
>>843 全羅ダイブはさすがに実装されんやろなあ
生命科学はあるみたいやがあとはヌサカーン周りくらいか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:08
ヌサカーンは絶対いかがわしいBL小説に影響を受けてると思う
菊池秀行かもしれない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:10
>>804 ゲンさんがぶっ叩いて本当の任務思い出させるのすき
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:14
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:19
ライブアライブみたいな最終編みたいなんは無いんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:21
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:23
サガフロ2はゲームとしての没イベントは殆どないけど
そもそもゲームに入れるつもり無かった設定や話が多すぎるからなあ
河津はそういう行間を楽しめってスタンスらしいがアルティマニアとか設定資料集読まないと分からなさすぎるで
アルティマニア読むまでグスタフがなんでファイアブランド継承してるのかさっぱり分かんなかったもん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:28
>>804 ゲンさんが殴ったときにタイムの顔出るの泣ける
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:28
メタルアルカイザー「ダークフェニックスみせたろか」
アルカイザー「みせて」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:30
>>837 済王スタートやと吸収できない技とかなかったっけか
クーンの初期だか初期形態が地味にレアやったような
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:36
デンジャラス
スープレックス
コンボ
略してDSC
素晴らしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:47
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:54
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:55
新要素なくてもやるわ
もうストーリーなんかほとんど覚えてへんし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:37:59
ブルーが最強な印象
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:01
嬉しすぎて死ぬ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:02
マジックキングダムの謎の屋敷もわからんかった
なんか石にしてくるボス居るし
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:05
>>781 I am the Real Master of BlackCross.
You shall die!!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:06
ボロのめっちゃ高い武器って実際買えるんか?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:10
>>427 横文字系の適性無かったか?
ロザリオとかライジングとか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:11
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:12
ヒューズ編もええけどゲンさん編入れろや
最後は新ワカツの殿様になってるゲンさんEDや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:29
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:30
ゲンさんほんま好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:31
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:33
いいからロマサガ3リマスターのリマスター作れ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:36
>>873 開発2部で各主人公が別シナリオのラスボスと戦えるけど、逆は無理やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:39
抵抗できない弱い者を
いじめるなど、恥ずべきことです。
ギュスターヴ、見なさい!
木々が花を咲かせるのは術の力ですか?
鳥が空を飛べるのは、術が使えるからですか?
術が使えなくても、あなたは人間なの。
人間なのよ、ギュスターヴ!
ワイ「ソフィーママぁ😭😭😭」
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:44
クーン編指輪物語リスペクトなんやな
確かにヴァジュイールとか森の奥方の趣あるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:46
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:52
>>894 ほんまやな
ワカツ周りで掘り下げれておもろそうや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:57
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:38:58
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:01
>>893 最初のクーンの友達からとらんといけんやつやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:02
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:03
>>888 固定敵エティンを妖魔の剣に吸収するための施設と化してるな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:03
どうせ敵のボスがうねうねするだけの劣化版出されるぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:06
>>894 リュート編とかぶっちゃうからな
ロボの相棒なのがええわゲンさんは
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:07
アセルス編書いたやつラジカル・ドリーマーズかいてんのか
てかクロノクロスもこんな感じで補完してほしいわ
アルフ周りで解釈の違い出そうだけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:08
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:09
しょうじきエミリア編なくして
ゲンさんが実は女で祖国復興シナリオいれてほしい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:10
サガフロ1&2リマスターにしろや
スクエニの小金稼ぎほんまひどい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:15
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:15
>>788 Dr.クラインが一晩でやってくれました
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:18
ロマサガにしてくれや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:20
rsやってないニワカいそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:29
T260G
「はい。ゲン様は皆さんを連れて脱出して下さい。コアが機能を停止した場合の事態は予測不能です。」
ゲン
「お前な、いい加減にしろよ。HQの時もそうだったが、ここで帰れって言われて、ほいほい帰る奴はいないんだ。少しは学習しろ! さあ、さっさと終わらせて一杯やるぞ。」
ここほんとすき
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:31
お前は強いけど間違った強さだっただっけ
好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:39
ゼノギアスはプロデューサー、イベントプランナー、モーション、ビジュアルが残ってるモノリス以外作れないぞ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:39
小此木烈人だな。死ね。父親の後を追わせてやる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:41
ゲーム買うならアマゾンのセールがおすすめやで
ちなアマゾンで11月27日から5日間の今世紀最大のビッグセールが始まるで~
もう始まってるで~
あとこのアマゾン特価情報サイトもおすすめや
ここを使えばアマゾンの商品が安く買えたり無料で買えたりするで
http://blog.livedoor.jp/nameless_6699/ それをメルカリで売ればお金にもなるで
もちろんアマゾンのセールの時も通常時も活用してな~
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:44
>>889 やってた時は連打してたからよく読んでなかったけど、冷静にみるとおかしいよな
そもそも部下全部日本語なのになんで首領だけ英語やねん
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:44
サガフロとか倍速でも今やれんやろ
ルーラあるブルー編以外やる気なくなるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:52
首領って誰が作ったんや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:52
クーン、リュートとか他の主人公でも簡単に仲間になるから主人公感あんまあらへんな
ブルー、アセルス、レッドは仲間にほぼならんけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:52
>>892 洋風剣技と和風剣技とか言う設定があるとか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:54
>>892 洋風剣技と和風剣技とか言う設定があるとか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:56
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:57
エミリアのテーマが名前選択時にしか流れなくて残念や
あれ名曲やのに
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:39:59
>>912 今からアレの整合取りに行くと逆にアンチ生まれるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:00
リージョンバスターがやばすぎて他のシナリオのボスが霞む
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:01
は?まじ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:04
>>852 今出てるやつは快適でええぞ
成長システムがサガシリーズよりもだいぶ複雑やから最強キャラ育てるのは苦行やけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:06
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:09
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:13
>>797 アセルス編の小林?とかいうマンさんが腐寄りの人間だった気がする
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:14
>>912 ラジカルドリーマーズのメインは加藤やろ
生田も何個かシナリオ書いたらしいけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:18
遊びでRX3編入れて欲しい
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:29
ロマサガ2と3のリマスターを見れば期待はできない
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:38
崩壊マジックキングダムのBGMが最高
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:38
>>900 感動しました、アニマ教徒は皆殺しにします
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:40
マ?
嬉しすぎるんやが
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:42
ゲンさん主人公も追加しろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:42
>>920 ブルーの時もこんな感じでついてきてそう
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:52
ブルーを銃使いにして極限まで集中あげてた奴はワイだけやないはずや
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:40:57
>>889 ダメージ受けてるときに目が❌になってるの可愛い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:00
>>933 ソードダンサーの衣装の時のイベントでも流れる
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:01
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:02
うおおおおおおおおおおおお
塔十字塔十字塔!!!
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:02
>>940 自分たちの見た夢をモチーフに考えたとか攻略本でいっててちょっとキモいな‥って思った記憶
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:09
>>907 友達からサミング教わって旅立ちとかロックやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:21
>>926 フィールドのダッシュ速度爆速で倍速じゃ逆に全部の敵と戦うわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:34
ロマサガ1.3とちがってラスボスがキャラ毎にちがうのが馴染めんかったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:38
リマスターではブルー以外もルーンとかカード取った後ワープさせて欲しいんだ😃
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:45
>>935 一番強いの地獄の君主ちゃう?
それ以上にブルージュが壊れ性能過ぎるけど
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:41:51
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:02
>>946 ぽつんとマップで佇んでる不死属系シンボルがシュールなんだよなアレ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:04
アプリ?
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:09
てか生田ってナナシスのシナリオ関わってるのか草
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:13
レッドって元ネタは仮面ライダーv3だったんだな
これも後年知ったわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:14
>>940 小林さんは原画ネキやろ
BUCK-TICKが好きな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:16
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:26
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:36
>>957 これの上に剽窃の疑いやからもうアレやね
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:37
>>966 リージョンぶっ壊せるから地獄もぶっ壊れるんちゃう?
そう考えるとリングがどこまでやれるか次第やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:42
ブルージュの時
一人称が俺と僕で混ざる細かな演出好き
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:49
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:42:51
結婚式の写真がスッと出てきた時は色々飛ばしすぎやろと当時モヤモヤしたわ
なお更にモヤモヤする唐突にセピア調になってENDになる打ち切り感あるEDもあった模様
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:00
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:07
スレがまた完走するのか
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:18
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:24
やっぱサガフロは人気やな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:33
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:35
偽りの女神め…
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:37
おじさんホイホイすぎるわ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:40
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:48
名作は語られるものやからな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:57
メタルアルカイザーが回復してやろうするのすこ
ルビカンテから続く強者の伝統
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:43:59
RPG全盛期の評判いいゲームとか大好物やろ年齢層的に
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:02
サガフロ世代多いんやな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:19
マリーチを妖魔に吸収させろ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:23
アンサガやとこうはいかんのやろな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:32
地獄にいるドラゴンをT260編によこせ
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:34
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:39
資質取りでリージョンに飲み込まれた時に戦うスライムと
花火の君の所で戦う無限スライムは辛い
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:41
次スレはサガフロ3発売でええな
風吹けば名無し
2020/11/28(土) 22:44:45
>>991 倒した後も回復してくれるしな
あれがより一層首領のイベントボス感を加速させる