風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:53:27
少なくともおしゃれではないやん?
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:53:54
陰キャにとってはな
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:54:15
なんとなくチー牛は脱出できる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:54:24
陽キャはとりあえずツーブロにしとけばイキれる
流行りや
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:54:51
寝癖がつかない
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:55:02
陰キャ、発見!w
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:55:24
おっさんの評判がよくなる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:55:30
そこそこの清潔感が手軽に出せる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:55:37
隠れツーブロックは捗る
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:55:39
日本人は横がフサフサになって見え映え悪くなるから回避できるで
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:55:56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:56:18
もうツーブロック以外の髪型がわからんのやが
普通はもみあげ長いの?
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:56:35
イッチはハゲやん
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:56:50
今風に見える
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:57:01
髪洗うのが楽になる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:57:17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:57:31
楽だしスタイリッシュに見える
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:57:31
横ジョリジョリして気持ちいい
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:57:32
とっくに流行り過ぎたやろ
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:06
イキれる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:18
センターパートにしたらハゲてみえる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:33
イキリジョジョ太郎のマネ?
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:34
不細工がゴリラ方向で格好良く見させるための選択し
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:55
髪型のバリエーションが広い
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:56
剃る範囲広すぎてカッパになるやつwww
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:58:56
生きてるメリットってなに?
早く死ねよ
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:59:27
トラブルに巻き込まれる
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 23:59:42
>>23 実際過半はこれやろ
イケメン野郎はもっさりでも絵になるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:00:06
手入れが楽で清潔感が出る
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:00:29
セルフカットだと坊主かツーブロックしか選択肢がないから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:00:31
ってもワイもう10年もツーブロやわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:00:59
夏ちょっと涼しい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:07
単純に髪伸びてもある程度放置出来るからツーブロやわ
後ろまでツーブロにする勇気はないけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:13
楽やから
ホントは坊主頭にしたいんやけど、仕事柄アカンねん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:14
デキる営業感が出る
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:19
楽やから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:23
ハゲ隠しやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:35
営業のテンプレや
営業職でオススメの髪型他に教えてくれや
ちな毛量は少しだけ少なめや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:36
ガチ陰キャやがツーブロックのメリット教えたろか?
髪が伸びてもサイドがあんまり膨らまないからまだ切らなくていいって気分になる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:38
カッパになってる奴は誰か言ってやれや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:48
この夏初めてやって最後笑い飯みたいなV字まで行ったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:54
ツーブロよりフェードのがええんやけど手入れメンドすぎる
金持ちの髪型や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:01:55
セットが楽
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:02:02
清潔感出るのと頭の形誤魔化せる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:02:03
スポーツ刈りでええやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:02:24
>>39 むしろ刈り上げの部分が伸びてくると切りたくなるンゴねぇ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:02:26
一応身なりに気使ってる感が出る
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:02:30
社会人になってからのオシャレな髪型って選択肢が少ないんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:02:44
もみあげだけチリ毛は他に選択肢がない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:03:14
引きこもり陰キャワイ、マンバン
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:03:18
マッシュしたいけど髪が足りない😭
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:03:33
リーマンは消去法でツーブロしか選択肢がほぼない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:03:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:03:52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:03:59
>>19 最近のまともな髪型でツーブロ入れてないのなんてないぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:04
オシャレなツーブロと、気色悪いツーブロの奴が居るよな
過半数がキショいから、基本的に女ウケ悪いらしい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:07
ソフモヒや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:14
ツーブロにして被せて隠してる
こういう人多いやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:19
>>46 刈り上げの部分は伸びてきてもツーブロックで隠されるから大して気にならんぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:20
朝髪濡らしてドライヤーで前に流すだけでマッシュになるから楽
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:33
散髪代の節約
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:04:52
横が膨らまないからセットが楽
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:11
もみあげあった方が小顔に見えるけどな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:12
ツーブロかどうかより前髪アップバングにするかどうかのが大きくない?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:35
>>56 胡散臭い営業マンツーブロパーマやししゃーない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:42
月イチで刈っとるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:49
夏は涼しい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:05:56
いやいや
清潔感はでるやろ
どんだけやねんチー牛ども
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:01
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:07
量産型になれる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:09
帽子被った時にもみあげが浮かない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:10
とりあえず体重が60kg台以下じゃないと似合わなそうだよな
顔デカがやるとキショいことこの上ない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:30
>>62 バリカン買ったらいいよ
思ってるより簡単で綺麗に維持できるから
ワイはもう3カ月美容院行ってない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:06:47
パーマかけたいンゴねぇ…
雑でもセットできて朝楽やろうし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:07:05
デブはやめとけ北の大将にしか見えん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:07:07
イキれる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:07:07
>>76 グラデーションついてるやつは流石に無理やろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:07:17
>>59 見た目は気にならんけど自分的に気になるんよ
スッキリさせたい的な
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:07:23
かなり短めのソフモヒやけどツーブロにする勇気はない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:07:27
大体のやつは被せてるやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:00
大体マッシュみたいなナヨっとした髪型でも基本ツーブロックやぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:05
スパッときれよ髪ぐらい
韓国人アイドルみたいな髪型したいの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:06
というか自分で切れるのがツーブロックしかない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:09
結局ツーブロ民はスキンフェードに憧れるけど勇気がないらしいな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:16
清潔
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:28
下手くそな床屋が勧めたがる手抜きヘアーやなw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:34
>>79 それツーブロックしてる奴がイキってるように見える感想だよね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:08:59
>>85 その韓国人みたいな髪型って9割がツーブロ隠してるタイプやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:07
ツーブロのことEXILEみたいな髪型の事だと思ってる奴いるよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:20
いつもの美容院と3mm部分のバリカンやってもらいに1000円カットに交互に行くことになったわ
なんか悪いから美容院行くけど3ヶ月とか半年に一度でもええかもしらん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:30
ワイいつもJYパークみたいな髪型や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:35
ガチなメリットはメガネかけた時の快適さや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:45
パイナップルみたいになっちゃった画像好き
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:50
ツーブロ七三てアカン?
就活受けは別に悪くないやろうけど
女受けは悪いんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:09:53
癖っ毛ワイはアイロンしやすいからしとるけど
正直戻したいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:00
みんな何ミリなん?
ワイ3
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:21
チー牛のイメージするツーブロと一般的なツーブロは違うぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:27
髪にそんなこだわるような顔かおまえら痛みまくってるだろ不摂生だし風呂入らないから
チー牛はママに連れて行ってもらった床屋でしか髪切れないの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:28
被せてるツーブロックマジでダサいからやめろ
あれかっこいいと思ってるやつ目腐ってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:33
上司言うには横から白髪が目立ってくるらしいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:10:56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:07
ハゲには分からんだろうか毛量多いとツーブロ助かるのよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:10
マジレスすると横が膨らまないからスッキリ見える
上から髪で隠すからツーブロに見えないし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:14
ヘッドホンするとき快適やぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:41
頭洗うとき楽やで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:44
髭生やすと横は刈るとしっくりくるんや
それかR指定とかメタラーみたいなロン毛にするしかない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:51
画像見たらフェードのマンバンもええなこれ
今年の夏は決まりや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:11:52
>>108 友達にインテリヤクザみたいって言われた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:02
ベッカムヘアー知らんのか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:05
>>75 60kgって160cmくらいの適正体重やん
そこまでのホビットチビだったら逆にツーブロは似合わんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:05
ツーブロの運動部にいじめられたんかおまえら
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:06
毛量多いからサイド剃らんとブロッコリーみたいになる
割とマジで
ツーブロ以外になんか無いんか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:11
ツーブロマッシュでスパイラルかければチー牛でもそれなりになると思うで
マスクしたらほぼ顔見えなくなるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:33
ハゲがマシになる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:43
伸び始めるとクッソダサいから美容院行かざるをえない
コンスタントに越させるための美容院の戦略やで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:12:59
ツーブロは手入れ楽過ぎやわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:11
直毛ワイ、河童になる
ワックスすんのもうまくいかねぇしもう河童でええわってなっとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:25
>>75 顔デカイやつの救いだと思ってた
顔デカくてマッシュだったらヤベー奴じゃねぇか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:27
>>121 なんかええ感じの寝かすパーマかけたらええんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:30
>>126 それよく見かけるんだけど伸び始めるとダサくない髪型ってなくない?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:37
バリカンで自分でやろうとしたが結構難しい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:42
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:54
そろそろまた切りに行かないとな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:13:58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:03
>>126 フェードカットしてもらわない限り自分か床屋で十分
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:07
見た目は嫌いだから隠すけどメガネ掛けやすいから刈ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:12
もみあげが変になるからツーブロにしとる
他の対処法がないんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:18
ツーブロ歴15年やわ
もう一生これやろなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:24
ここまでj民のご自慢の髪型なし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:25
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:48
>>128 日本人の頭の形的に直毛のツーブロはカッパなりやすいからパーマ当てるかハードワックス使うしかない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:14:54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:01
ツーブロは直毛多毛マンなら取り敢えずいれといた方がいいぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:01
2週間でダメになるのが欠点
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:20
>>142 ツーブロやるならバリカンは持っといた方がええ
二週間に一回刈れ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:42
ワイはモヒカン風のツーブロや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:15:59
七三アップバングや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:16
ちなみに髪切るとき写真みせる?
ワイは6mmのツーブロ七三で
って言うだけなんやけど困るんかな
あんまこだわりはないから文句は言わん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:20
>>147 わいこんなんや
顔面は凄まじく違うけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:22
ツーブロって全体で見ると良いけど
刈り上げ部分をメインで見るとなんか笑える感じに見えてくる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:32
>>134 長い髪だけ上で束ねてサイドにバリカンあてるだけやん
後ろは確かに難しいけどな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:34
>>146 こんなんどころか普通のマッシュもツーブロやで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:36
ツーブロって短いとめっちゃパイナップルになるからクソやと思ってからやってない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:38
モテる、スッキリして清潔感ある、女受けいい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:16:59
結局女が一番好きな男の髪型って
普通の長めのストレートだけどな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:17:14
>>126 マッシュの襟足ダサい風潮は正にそれやと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:17:14
わいはセンターパートにしてる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:17:26
>>157 みせへん
ウチの頭の形もあるやろうしおまかせ
ひどいことになったことないなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:17:32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:17:55
ツーブロしないと横膨らむんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:01
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:14
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:19
>>169 少女漫画の表紙の男見ると女の理想の髪型が分かるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:22
髪洗うのが楽や
ツーブロックの立場上げたオシャレさんには感謝しかない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:22
ワイ片耳の形がおかしいからあんまり耳出したくないんやがどうしたらええんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:24
>>165 これ
どの国の映画やドラマでもイケメンポジは横浜流星みたいなの
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:40
むしろ今時ツーブロじゃない髪型の方がマイナーやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:43
ハゲは頭頂部のボリュームが少ないから横を短くしてバランスをとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:18:54
>>165 手入れちゃんとしないとキモくなるからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:08
>>167 ワイもK-POP風にセンターパートにツーブロやわ
女受けはええな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:08
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:15
>>131 >>145 髪延びてきたらナイトキャップで毎晩ペッタンコにしとるしパーマがええんかなぁやっぱ
髪延びるのも異様に早いからパーマ高く感じてまうわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:25
めっちゃ浮くからパーマしてる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:27
カリフラワーかブロッコリーみたいになるやつおるよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:32
長めのツーブロってどういえばええんやろ
普通にそのまんま言ったらしてくれるんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:46
時間なくて3ヶ月行ってないから
短くツーブロにしてもらうのちょっと気が引けるわ
切る量多いと多分うざいよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:19:56
おまえらさ、女子ソフト部バスケ部ですら
試合前に気合い入れるためにツーブロしとるぞ女子?
ツーブロにいじめられた部爆誕か?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:00
女のツーブロ、メンヘラだけ説
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:19
ある程度髪が寂しくてもかっこよく見える
その証拠にサッパリしたねってよく言われるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:20
おまえらどのくらいのペースで美容室通ってるん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:21
>>188 セットをこれぐらい上手くできたらええんやけどなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:25
もみあげないやつはどないしたらええんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:27
あの金正恩も髪型だけはいいよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:35
チョンみたいなマッシュルームよりマシ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:35
ツーブロのオールバックやってみたらヤクザみたいになってしもたわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:37
>>189 ツーブロってその名の通り長さのブロックを2つに分けるって意味やから具体的に画像とか見せないと何も伝わらん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:37
>>189 ツーブロいうたら被せるかどうか聞かれるから被せてるいうたらええ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:20:40
天パを誤魔化せる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:02
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:02
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:04
一昔前は
長めのストレートがイケメンの髪型だったが
今はなんでもありな気がする
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:07
天パで選択肢が少ない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:16
>>196 二ヶ月に一回がええんやけど気になって月一になってまうわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:23
わい「ツーブロで」
床屋さん「君の髪じゃ無理だよ」
わい「😡」
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:38
>>189 初めてツーブロにした時そんなオーダーしたら
あっちが色々聞いてくれて良い感じになったで
その辺はあっちの仕事の範囲内やろ
それであんま文句いうのは良くないけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:40
>>189 サイドかぶせぎみorかぶせて
って言うたらしてくれる
イメージあるならそれ見せたらいいとおもう
ただお前さんのアタマの形や顔のラインでイメージ通りにならないこともあるわね
でもええやんどうせ伸びるしチンコついてるなら気にすんな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:21:49
>>209 月1は相当はやいやろ
かなり短髪なんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:22:00
>>207 昔も長めのやつも内側にツーブロ入れてるやつ多かったやろ
技術のことで髪型の名前やないで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:22:18
いまだにベッカムヘアー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:22:31
>>165 それ女受け最強ファッションは白シャツだって言ってるようなもんだぞ
白シャツにしても無造作ヘアにしても、小手先が通用しないから素の顔面やスタイル直球勝負になるんや
大半の男がそれやっても誰にも好かれんモブが生まれるだけや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:22:34
短髪は男受けはいいよな😀
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:22:34
みんなありがとう
とりあえず耳出るぐらいでって言うのやめて被せられるぐらいでって言ってみるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:22:43
今はツーブロにスパイラルがイケメンの髪型
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:02
100年前からツーブロはサラリーマンの標準形や
従順で自己主張しなさそうなイメージがあるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:08
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:15
耳周りの毛がもさもさにならないってだけでメリットや
どうせ頭の毛でサイド見えんようにするし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:16
バリカン買ってきたで
セルフカットいけるやんツーブロック
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:24
ツーブロにしないともみあげのボリュームが半端ない
カットによっては襟足周りも
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:27
セットの仕方で割とどうとでもなる
最初は
>>146で少し伸びて来たら横だけ刈って
>>184 普通に下ろせば刈ってる部分すっきり見えなくもできるし万能やわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:30
>>214 「ツーブロ」「パスタ」「デニム」3大話が噛み合わないテーマだと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:30
髪の毛って生えかたによってどうにもならん時のない?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:35
髪の毛硬いからツーブロ伸び始めると上のレイヤーの髪の毛を持ち上げよるねん…
頭でっかく見えるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:46
>>216 結局みんなが流行の髪型にするならそれはそれでモブじゃね?
流行り追ってるモブと自我のあるモブ・・・なんか変わる?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:23:53
ツーブロはちゃらいみたいな固定観念あるけど下ろしてたら全然目立たんよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:00
マゲ復刻しろやほんま
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:02
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:04
もう流行りのピーク過ぎたのにまだやってるやつ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:14
ツーブロにしてたけど髪サラサラすぎてただの坊ちゃんなる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:33
10代なら前髪が目に掛かるくらいでも全然モテるけど20代後半とかになったらベリショ以外かなりきついで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:35
ウ、ウルフ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:35
>>216 ナチュラル大正義理論ってよっぽど自分に自信があるやつ以外には恐怖でしかないよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:39
>>233 社会人が全員キノコマッシュだったらお笑いやろ
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:24:42
なんでみんなワイみたいな髪型にしないのか意味わからんわ
全盛期堂本光一に憧れないんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:42
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:53
>>231 髷は髷でほぼ毎日剃らなあかんから大変や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:24:57
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:04
高校生の頃からかれこれ10年以上ツーブロやからモミアゲがある状態考えられへん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:06
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:10
ハゲが目立たない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:31
>>23 自分をよく見せるための努力を悪いことのように言うな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:35
>>242 つむじぐらいまでツーブロいっとるやんw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:25:57
なんか最近やたらパーマゴリ押ししてるよな
なんjでもパーマ原理教みたいなんチラホラ見かけるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:05
ツーブロは女受け最悪だけどそれ以上にモミアゲが女受け悪い
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:06
>>253 それすら放棄した不細工なんやからやめたれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:13
スラダンの宮城のことやろ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:14
2週間くらいで伸びて来るからアカンわ
あとツーブロに限らんが今の襟足短く刈る髪型も2週間で陰キャヘアー元通りやろ
一昔前の髪型のがセットは手間やが髪の維持は楽だったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:32
ワイの時代はツーブロにして上から髪かぶせるのが流行ってたわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:36
営業とかやないからパーマむりや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:40
モデルの髪型は結局モデルがイケメンだからイマイチ参考にならないんや😡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:41
そもそもツーブロックの定義ってなんや?俺も横と後ろを刈り上げて、上の方は長めなんやがツーブロックと言っていいんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:47
>>255 まあなんかデザイン感ある髪型って大体はパーマかけんといかんしな日本人の髪質やと
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:50
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:51
>>230 実際営業職のツーブロックは嫌がられてるやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:51
>>258 今さら気づいたけどあいつの髪型ってプルゴリと同じよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:54
髪型は似たようなの多いけど髪色は個性的な人増えたと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:56
耳周りスッキリして楽やで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:26:59
>>237 ワイ37歳でツーブロマッシュや
ちな先週告られて彼女できた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:06
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:06
>>242 横顔がかまいたちの小さい方にしか見えん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:10
ワイデコ広いんやがどんな髪型似合うか教えてや
ちな若干M字でキテる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:11
Gj f
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:13
戻すのに一年かかるで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:18
>>263 最初モデルの髪型見せるのに変な勇気必要だったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:19
胡散臭い奴に見えるらしい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:23
ツーブロックって名前ついてるけどもはやスタンダードやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:24
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:27:32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:37
>>256 どういう髪型でも最近じゃツーブロしてない人少なくね…
髪上げてるかどうかはともかく
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:42
>>264 ツーブロやで
意味は文字通りやブロック二つに分けてたらツーブロ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:52
>>237 社会人でツイストパーマとか許されるのアパレルくらいやしなあ
大体の髪型はできるの大学生まででアラサーになると短髪以外は人権ないわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:57
>>260 それはそもそも君がブスなせいちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:27:59
パーマ楽やけど安くやってくれたところが消えて終わりや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:18
>>247 イケメンだと様になるけどブス~フツメンだとボサボサなだけに見えそうやなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:33
>>264 トップに向けて徐々に長くなっていく線が繋がってるやつはグラデーションで明確に長さが違って段になってるのがツーブロや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:33
>>259 それはまあわかる
>>265 問題はこーいうやつよ
基本的には要らん方が多い
明らかにメンズ特化サロンの業績頭打ちしたからゴリ押ししてるだけやと思ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:38
横から見た繋がりが綺麗に見えるとかって担当してもらってる美容師が言ってたような
揉み上げいらないとも
まあ上から髪の毛被せるからがっつりツーブロの見た目とはちゃうけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:47
ツーブロじゃなくてもモミアゲは無いほうがいい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:48
>>264 それがツーブロやで
多分ツーブロを短髪の刈り上げとか金正恩みたいな刈り上げをイメージしとるんやろね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:28:56
乃木坂工事中の過去動画が見たいです助けてください
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:02
>>260 2週間に一回バリカンで横整えるだけやで
慣れれば風呂のついでに5分でできる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:05
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:08
>>290 こういう髪型のやつって大抵耳の後ろにホクロあるのなんでなん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:29
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:29:31
>>291 髪型もやけど基本的になんもしてないで
おっさん世代やから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:34
>>293 いうて実際柔らか直毛とかパーマ当てなどうにもならんで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:34
ハゲ隠しにできる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:38
>>288 ワイの床屋はカットパーマ顔剃で7000円や
床屋さんは安いって言ってるけど本当かどうかはわからん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:42
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:48
取り敢えずツーブロックにして他ショートにしとけばセットしなくてもまあまあいけるしインキャにはええよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:50
軟毛猫っ毛のやつどんな髪型しとる?パーマしかないんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:53
ワイがやったら顔のデカさと骨格的に北の偉い人にしかならん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:56
ツーブロックって1回それにしちゃうともう元に戻せない悪魔の髪型やん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:29:57
今の20代中盤って学生の頃アシメ流行ってたやろから10年以上もみあげ無いって人多そう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:00
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:08
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:12
ツーブロックは剛毛にはエエよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:13
>>286 いうてパーマなんて余程強くかけなきゃ水分多いワックスでもつけないとただのちょっとした癖毛やろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:20
イケメンはツーブロじゃないほうが格好いいと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:28
>>286 というか若い男の社会人で前髪あげないのって内勤や研究職くらいやしなあ
髪型うるさくないはずの公務員ですらみーんなデコ出しでジェルガチガチにしとるのはもはや制服の域や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:47
>>165 結局”顔”だけどな
インキャがやるとeSportsによくいる選手みたいになる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:50
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:54
髪が横にボワッとならんから最高や
陰キャこそツーブロにすべき
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:57
>>316 一番長い部分と繋げるカットにしたらええやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:30:59
髪のセットめっちゃラク
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:07
ツーブロはなんかおっさん臭いんだよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:10
女のスカスカ前髪はお前らどうなん?
ワイは嫌いなんやけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:11
>>287 今の方が断然意地が手間かかるって話やろ,自分でバリカン使えん奴なら珍しくもないわ
それも分からんとかアスペやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:27
>>318 彫りがある程度ある顔のやつはほんま似合うな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:30
>>323 ツーブロ勘違いしとるやろ
今もうツーブロにしてない奴おらんで芸能人とかイケメンは特に
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:31:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:40
>>334 あの熊手みたいな前髪は正直そんな好きじゃない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:41
>>293 そら髪型なんて究極的にはなんでもええしそれ言ったらパーマだろうがツーブロックだろうがなんも要らんやろ
オシャレな動きある髪型にしたいけど硬い直毛と微妙な頭の形のやつ多いからそこにパーマおすすめするだけちゃうん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:43
前髪鬱陶しいからずっと上げてたいけどなんとかならんかな
あんま短いのは似合わんし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:43
もみあげに癖あるからツーブロ一択や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:31:52
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:31:55
>>315 すげえおっさんやぞワイは
もう40やし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:02
短髪ツーブロックとかやからやから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:02
ツーブロ≠マッシュだと思ってる奴多すぎだろ
マッシュでもツーブロ入れたほうがすっきりするしやってる奴多い
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:07
小栗旬とか見てるとどんな髪型でも結局顔なんよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:14
ツーブロ=もみあげ刈り上げる だと思ってる人絶対30代以上やろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:15
天パのワイにとってはもみあげがワカメにならんしサイドが膨らまない神の髪型や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:18
スキンヘッドにしたいけど毎日剃る気力がない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:22
ツーブロックって名前が悪いわ
昔の山Pがツーブロックだなんてわからんし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:24
>>334 わいは重たいのが好きやからあかんわ
普通に禿げて見える
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:31
今の若モンの髪型見てると二昔前の漫画で見た様な髪型ばっかりやなーってなるわ
スラダンの宮城みたいな陽キャや小暮みたいな韓流風の奴
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:32
EXILEみたいなツーブロやってみたい
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:32:33
>>319 眉毛ばっかフューチャーせず素直にイケメンやなって言うとけ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:38
>>339 クソ田舎のコンビニバイトがファッション語るとかなんのギャグなんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:49
>>304 ならんならん
上向きに髪押さえて逆ぞりすれば生えてる部分までバリカンで攻めても長い方の髪は切れんねん
慣れればほんま鏡見ないで余裕で刈れる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:32:54
>>290 髪型は清潔感あってええけど小学生にしか見えんのは何でや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:07
横が膨らまない
これだけでやるメリットあるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:08
今でもファッション誌のモデルはツーブロじゃないやつが多い
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:08
前髪下ろしたいけど仕事中グラスシールドしなきゃいけないから上げないとどうにもならない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:09
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:09
ドフサ→膨らまないようにツーブロ
薄毛→サイドとのボリューム差をなくすためツーブロ
万能やぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:13
>>356 スラダンぐらいやん
あれ相当時代先取りしてたな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:14
>>351 刈り上げはするやろ
被せてるのも入ると思ってないだけで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:17
トムクルーズのバニラスカイのときの髪型が女受け最強やと思う
あれ実際女にモテモテって役柄やったし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:19
インキャとかおっさんもみんなやってるしオシャレな奴らの中ではもう廃れてきてる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:29
>>298 襟足ガタガタのきっしょいことなってるでそれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:31
>>334 流行ってるから違和感ないし今どき重めの前髪見るとうーんってなるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:33
普通に快適やからやろ
サイドだけで隠してるってやつめちゃくちゃいる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:47
ワイ片方刈り上げて片方だけ伸ばしてるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:53
ワイもみあげめっちゃ跳ねるからツーブロ最高だわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:53
>>298 セルフバリカン手入れ
横→3分、後ろ→1時間
むずかC
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:56
モテるって何なんやろな
たくさんいろんな女とエッチできることだけがメリットでええか?
そんなもん嫁もらったら終わりやの思うけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:33:56
J民はマッシュはキノコヘアーのことだと思ってるしツーブロはプルゴリヘアーのことだと思ってるからな
どんだけ外見気使ってないかお察しや
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:33:59
>>359 いやいやでももっと攻めた髪型してるんやろなーとは思うやん
それがやれ短髪だやれツーブロだってほんましょーもない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:14
伸びたときにちょうど良い
てか別に上に被せるから見せへんし
がっつり見せる前提なん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:15
>>342 前段の話はそもそもそんな話はしてない
後段については基本的にアイロンの方が綺麗に動き出せるぞ
特に必要ないけどパーマ当てたいって人増えてんねん
カタログにパーマって書いてるけど実際にはパーマ当ててないことの方が多いぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:16
髪が伸びてくるともみあげがクルッとなるからやで
ツーブロックにするともちが良いから散髪に行く頻度が減る
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:19
>>354 ワイも野ブタの山Pみて中学からずーっとツーブロやわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:21
俳優とかはイケメン役するとき
役作りで結構髪伸ばしたりしてたよな
今は知らんが
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:23
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:25
>>334 あれ好きな男おるんかってレベルな気がするけどノイジーマイノリティなんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:29
>>338 ツーブロックはもう当たり前になりすぎて各々がイメージしてる「ツーブロ」に幅がありすぎるんだよな
フェードスタイルだけがツーブロだと思ってるやつもいるし上から被せて見えないのもツーブロとして話すやつもいるから絶対に噛み合わない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:34
前髪鬱陶しいからオン眉最強
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:35
職場のおっさんに襟足長い方がいいって言われたわ 今襟足長い若者なんかウルフのやつだけだよな?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:36
>>380 まあそんな髪で遊べる職種ってのは多くないしな
強いて言うなら日本が悪い
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:37
ツーブロックてどんな髪型やねん
ツーブロックは、髪型ではないやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:53
>>370 価値観アップデートしてないおっさんがなんか語ってて草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:34:58
ツーブロのマッシュ最高や
ブスが隠せる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:02
チー牛ランクが一下がる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:08
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:23
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:27
>>379 それで合ってるだろ
軽く入れるかの違いだけで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:32
わいも今度してみようと思うけどどうやって頼んだらええんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:48
髪型にメリットとかそういう発想をする時点でもう私はチー牛ですって自己紹介してるのと同じだなwwww
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:35:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:54
ワイハゲ、ツーブロできなくて泣く泣くオールバックに
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:56
>>399 こういう感じにしてくれればいいのに下手くそだから毎回カッパにされる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:57
セットに何を付ければええんや?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:35:59
>>396 目隠れるくらい毛量多いマッシュのやつほんと嫌い
イキってるくせにだいたいブスやし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:00
>>388 イメージ云々の問題じゃなく前者がただ無知なだけやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:02
あのさぁ…はちはり絶壁には必須なんだが?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:04
マッシュの次はセンターパートが量産型になってきたな
今年の夏にはフェードも量産になってきてることだろう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:06
>>388 日本人の髪の生え方だとサイドが跳ねやすいから
それを抑えようとすると多かれ少なかれツーブロック要素は絶対入ってくるんだよね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:06
>>372 ならんてw
ちな整えるのとは別に2ヶ月に一回は美容院は行くで?
伸びてきたのも好きやし短い時も好きやから2ヶ月に一回が丁度ええわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:08
今の中高生って学校の髪型規則とか楽々クリア出来そうやな
何か今風の規則有るんかな
ツーブロ禁止の学校のニュース一時期話題になってたけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:09
ワイバーバーに嵌ってしまう
かっこええけど今持ってる服に全然合わん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:11
癖っ毛嫌いやったけどデコ出しに慣れたら味が出てきて好きになったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:18
チー牛とか眼鏡してるかどうかがすべてやぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:21
刈りすぎなかったら誰でも似合うんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:24
>>406 それパーマかけてもらった方がええんちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:24
>>400 マジでいて草
こんなんばっか何やろなw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:25
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:25
>>324 ワイの公務員の兄は目にかかるぐらい長いぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:27
センターパート?とかいうのはブスがやったらキツくねえか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:38
伸ばしてマンバンやるとオサレやで
この季節寒いけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:40
>>399 ワイもこんぐらいの長さがいいんやけどな
なかなか上手くいかんね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:36:59
別にするつもりなかったけど美容師が勝手に耳回りに軽く入れてて涼しいからまあええかと思ってそのままや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:01
社会人なら無難だから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:05
>>382 そらアイロン毎日使う手間厭わんならええけど実際めんどいやんけ
時短って日常において相当アドやし
それでパーマじゃいかんのか
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:37:06
若いんだからもっと楽しめよ
ワイやって大学生のときは金髪とかやってたのに
ほんまチー牛ってそういうとこで遊べないよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:15
>>426 おろせばマフラーがわりになるで
マンバン最強や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:16
>>377 上向きに強く髪押さえてれば攻めても長い方は切れんから強気で行け
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:20
>>387 一回流行ったらもう否定するのはなんかアカンみたい空気なるからな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:21
ツーブロックてか再度刈り上げると他のスタイルに移りにくくなるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:31
ワイは横のボリュームすごいから隠しでもなんでもツーブロ入れな収まらんわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:31
耳の上が被ってきたなぁ…せやバリカンで刈ったろ! ← ここまでは余裕
ついでに襟足も自分でやったろ! ← 絶対失敗するのに毎回やっちゃうんだよね…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:49
>>404 おもろいけどそれじゃ仕事できないんやしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:57
清潔感目当てにしとるけど3ヶ月ぐらい切らんから最後の方意味なくなっとる気がする
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:37:59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:07
清潔感ある
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:08
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:15
バーバーカットすき
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:15
顔が良くないとどんな髪型でもアカンな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:16
髪の量が多いねん べつにイキりたいわけではないからほとんど刈り上げは隠してるけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:16
いま男のハイライト増えてるよねある程度ほっといてもいいし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:18
もう金髪もダサいからな
時代はミルクティー色
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:36
>>438 髪型のスレやのにそういう要らん茶々入れるなや
友達いないやろ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:47
>>428 この丸ごと握れそうなもみあげリアルで見たら絶対イラつく
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:49
髪上げるってどゆこと?
ワックスでガチガチにするんか?
そんなやつあんまおらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:38:52
後ろは彼女にやってもらえばええと思うで
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:38:59
>>443 若いのが仕事が仕事がってほんま。。。
老害かよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:04
90年代初頭より
2000年代初頭の髪型のが今の10代に馬鹿にされるってマジ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:08
>>440 横刈り上げてる他のスタイルにするだけやん
隠しツーブロックもあるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:11
ここ5年くらい美容師やファッション誌はしきりにウルフ復活させようとしてるけど全く流行らんよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:15
ワイは丸坊主や
住職の子やからしゃーなし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:35
>>428 ワイもみあけと聞いたらネカフェAVのアレが思い浮かぶわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:36
丸刈り3ミリヒゲボーボーの小太り 近所の子供にお化け認定を受ける
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:41
>>456 上げるの自体はドライヤーとスプレーでどうにでもなる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:49
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:39:55
中肉中背の丸顔小デブはどんな髪型がええんや?
フジモン目指すしかないんやろか😭
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:00
インナーカラー入れたことあるやつおる?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:01
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:03
近所の寿司屋の板さんがツーブロックだった
挨拶されて誰だかわからなかった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:09
髪が多いのも結構困るよな
すぐ重くなるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:15
>>462 いや流行ってるだろ
ウルフとセンターパートは2021の流行りだぞ
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:40:15
>>463 坊主でいいけどせめて二本くらいラインいれるとかしろよエグザイルみたいに
若者が真面目な髪型ばっかしてどうすんねんほんま
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:17
>>456 髪濡れてるときにドライヤーで上向きに乾かすんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:21
>>458 どんだけこの社会に老害おんねん
分かってるやろうけど異端者は坂本先生や
自分が異端で優越感あるならそのままの社会でええやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:30
ツーブロをフェードみたいなのと勘違いしてるチー牛多すぎ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:36
73分けすき
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:46
>>425 目パッチリ鼻高い背高い清潔感は必須やね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:47
ツーブロとかマジで女ウケ悪いからな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:50
作り込んだ束感→ヅラ被りチー牛
ナチュラルマッシュ→チー牛(並)
詰んでるやん😡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:40:56
すっきりしてみえる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:19
ツーブロは小学生までや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:21
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:22
社会人こそツーブロにすべきやろ
散髪代浮くで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:23
>>460 流行りは回ってるから90年代はもうダサくなりつつある
20代後半くらいの奴らはまだ引きずってるけどな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:29
>>477 丸坊主ってつるっぱげって意味なんやが
どうしたら線入れられるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:30
>>486 へ?スキンフェードみたいなの想像してる?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:34
陰キャのワイにはアンパイな髪型でありがたいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:41
バーバー系は筒香になるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:42
>>462 カタログのイケメンですらクソダサいからな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:44
剛毛ワイツーブロックは無理と言われる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:45
クッソ楽
1ヶ月に1回でカットしとけば基本ブローのみでセット可能
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:47
最近は高校生もみんな背伸びしたくてやってるからガキ臭い髪型ってイメージ定着しつつあるよな
ポール・スミスとかPORTERとか4℃みたいな感じ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:50
>>462 ツーブロやマッシュはなんだかんだ楽なんよ
センターパートもタオルドライちゃんとやればいいだけやし
かつてのウルフは維持が面倒くさいし襟足もウザいからちょっとウルフ要素入ったマッシュとかじゃないと流行らん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:57
このスレのやつ全員しねよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:58
>>487 眼鏡かけなければチー牛とか言われないぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:41:59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:00
髪質的にツーブロにしたら梵天みたいになってしまうんや...
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:04
顔が~顔が~とか言ってる奴眉毛整えるだのアイテープするだの涙袋作るだのしてんのか?
結局努力やぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:05
ワイキノコみたいな髪型してんやがツーブロのが女受けいいの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:10
若者の間ではヒカキンみたいなキノコカットが流行ってるらしいな
おっさんはツーブロ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:10
最近ミディアムパーマにセンターパートやわ
セットにワックスとかいらんしめちゃくちゃ楽でええ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:15
すっきりするやん
上の毛長めに残せばチラッとしか見えんしウケいいで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:17
正直ガキっぽく見えるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:21
髪乾かすの楽やからええわ
普段の外出時は帽子やし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:22
センターパート名乗りながら6:4くらいにしてるの多くない?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:23
>>476 イケメンのセンターパートくっっっそかっこいいのに
もっさり顔がやると昭和になる悲しみ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:36
ハゲには関係ねーが乾かしやすい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:40
>>507 は?
良く見えるチー牛にランクアップしただけやぞ😡
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:42:44
>>480 若者の老害化は恐ろしいで
将来老害になるんやから
もっと自由を楽しみなさいよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:42:53
横ハゲごまかせる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:01
>>490 ワイがティンダーの子と会う時だけ二重にするから痛感してるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:03
丸刈り女子はみんなパンクよな そこに痺れる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:05
ツーブロックってなんかホモっぽく見えない?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:10
いつでもコボちゃんのモノマネができるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:13
パーマなんかもそうだけどなんか勘違いされてるよな
パーマかけてもセットしなきゃ普通だし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:17
かぶせツーブロはわかるけど
段差がっつりのツーブロって見ないな最近
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:20
もう5,6年ツーブロックや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:24
デコ狭いやつのセンターパートダッサいよな
ワイは広くてよかったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:24
>>458 そりゃ青森のコンビニバイトなら将来も仕事も何も考えなくていいだろうな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:26
オールバックで済ます
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:27
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:30
ツーブロって一つの髪型じゃないよね
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:43:32
>>495 ツルッパゲならしゃーないわ
花山薫みたいなんでもええかと思ったが
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:35
>>521 デコ出してカッコいいのが真のイケメンだから
マッシュは甘え
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:43:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:07
>>486 こういうツーブロが何かも分かってない奴が女受け語るのがJクオリティや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:08
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:15
>>477 ライン入れるのがエグザイルって何年前に生きてるんや雑魚本は
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:21
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:23
バームばっかつかっとる
90秒でセット終わるわワックス面倒くさいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:27
>>528 2ブロックって染めるとチンピラっぽさ増すから黒以外選択肢ないよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:36
眼鏡のとき気分ええ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:43
>>524 髪型で自由を楽しむって聞こえはいいけど同時にそれ以上に色々なものを捨てることになるからな
持ってるものが多いほどそんな小手先の自由なんて追い求められんのや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:45
流行に乗るのもいいんやけど
韓国の男はガチで全員同じような髪型にしててびっくりするわ
やっぱり個性のある髪も大事やわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:46
モヒカンの上が大きいだけみたいなのはただのイキリ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:49
ハチ張ってるやつが横刈り上げてもスマートにはならないんだよね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:44:53
ツーブロって言ったって今時髪で上から隠してるタイプやろ
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:44:58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:00
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:02
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:05
モヒカンありリーゼントあり挑発あり黒人までありな超新塾大好き
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:05
>>538 ただの技術の一つみたいな感じやろ
シャギーと同じみたいな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:10
>>521 本当のイケメンは髪上げてもサマになる
なんちゃって雑魚は前髪命
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:12
髪型語るスレなのにほとんど自分の髪見せてるやつおらんやん
完全に見た目お察しやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:14
面倒すぎて丸坊主検討してるわ
テレワークで基本会わんしやってる人おるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:16
カタログみせんといまいちキレイに切らないんだよな近所のやつ
毎回適当に見せとるけどその時だけは上手いんだわ
毎回見せるのめんどくせーよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:22
少なくとも月1で髪切らないと維持できなくないか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:23
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:29
メガネかけたいから髪型はそれに合わせとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:31
昔は皆ウルフやったけどな
そん時は外人のツーブロック見てクソだせーって思ってた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:45:56
>>561 女ウケ民は自分の顔も知らずにこんな髪型にしてるとか滑稽だよね
裸の王様やろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:01
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:03
>>561 少なくともリーマンには無理な髪型
大学生ならええんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:06
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:46:09
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:10
後ろ刈り上げはお坊ちゃまっぽくて嫌だわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:20
マスクするとき邪魔にならんからええわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:23
そら呼び方が悪いんちゃうの
ツーブロの何々とかじゃなくて全部ツーブロて読んだらそら齟齬なんかなんぼでも起きるやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:25
>>555 APEXのクリプトとか2ブロックやし
もう韓国人イコール2ブロックなんやろな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:27
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:35
R指定とか見取り図加賀屋みたいなロン毛に一回してみたい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:41
薄毛には悪いが髪伸びるのが早いのと毛量のせいで月一弱で髪切らなあかん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:46
ワイは七三ツーブロが一番好きやからこれのままや
イケメンだったらセンターパートにしたかった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:49
やっぱり月1とかやないとあかんのか
なんか面倒くさくて3ヶ月に1回やで…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:52
>>579 リーマンでもジェルで固めればいけるんちゃう?
普通にボサボサのリーマンもおるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:52
>>573 ウルフもいま見かけないな
いまおもうとダサいよな
ちな30こえたおっさん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:46:58
絶壁のやつは親を憎むんやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:06
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:23
ワイが行ってる1200円の散髪屋でもやってくれるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:24
>>570 自分のしたい髪型とかないの?
わいは前髪上げてデキル営業マンスタイルやけどそれは自分の意志でそうしてるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:28
てか前髪上げろやお前ら
前髪おろしてる成人の男は日本と韓国位しかいないだろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:29
スキンフェードは維持が面倒臭すぎる
ワイは髪伸びるの早いから2週で剃らないとまず野暮ったくなる
あんなんやってられんわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:39
襟元ボリュームのある服が着れる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:40
ワイはスキンフェード坊主や😌
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:40
女の子やと波瑠みたいな髪型すこ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:47
>>593 いや格好ええやろ
なお素材はベッカムとする
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:49
お前ら何mmや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:51
清潔感
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:47:59
センターパートええぞ大人っぽくて楽やし最高や
肌汚いやつとデコが狭すぎるやつにはお勧めせんけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:37
マスクのヒモでもみあげがグシャグシャにならない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:43
ツーブロはメガネがスッとかけられるし、もみあげの長さ気にせんでええからほんまええ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:47
センター分けって松田翔太レベルのイケメンやないとキモいだけやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:47
>>599 時間経つとすぐ下りてくるからそれはそれで面倒なんよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:49
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:52
坊主の次に楽だからやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:58
>>599 そら黒人はチリチリで垂れてこーへんし
白人はカールして横に流れるし東アジア特有て言われてもしゃーないわね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:48:59
ツーブロが流行りとか言うけどクローズの最初の映画の時からずっと続いとるんやからもはや流行りでもなんでもない定番やろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:01
ツーブロックとか言って何も刈り上げが見えない奴って何なんや
どこがブロックなのかわからん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:03
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:05
マッシュヘアは全滅してええぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:05
>>599 後退仕掛けとるから怖い
なんか斜めに抜けとるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:08
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:49:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:15
ワイ美容師でおまかせを頼むもツーブロックにされて無事死亡
変わりたかったから勇気だして美容室行ったのに全然パッとしなくて悲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:18
注文が楽
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:21
なんやこのスレの伸び
お前らホントは髪の毛あるんか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:22
>>614 それofそれ
センターパートはイケメン専用や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:26
>>614 ワイはそもそも生え際が七三やからやりたくてもできん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:28
ワイもマッシュはやめるわ流石にキツくなってきた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:34
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:49:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:51
ツーブロで刈り上げの部分全部被せて
七三分けにしてるけど女ウケ普通にええぞ髪も早く乾くし
ただ刈り上げの部分見せてたときはおばさん受けが最悪だった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:52
>>609 トランプとか正恩とかわーくにとかみんなトップは個性的よな
型にはまらず型を創るというか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:49:58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:15
ワイツーブロ、低みの見物
少なくとも陰キャの名前もついてない髪型よりはええで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:18
ツーブロガイジイライラでワロタ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:29
コロナで家でなくなって思い切って坊主にしたけど快適すぎてもう戻れそうにない
お前ら坊主はいいぞ
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:50:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:46
セルフでやりはじめたらめんどくさくなってどんどん刈り上げ部分が短くなっていく
同じようなやつおらん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:55
おまえらって髪切りに行くときちゃんと写真とか用意する?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:50:56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:01
美容室のねーちゃんに隠れツーブロックにしてもらったけどめっちゃええわ
セットしやすいしスッキリしてるし最高
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:06
>>642 絶対こいつら翌日再現できんやろ
コンタクトにするとも思えん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:07
>>642 ワックスのスポンサーなれるやろこの美容師
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:09
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:13
>>573 ウルフは似合う人は今やっても格好いい
小栗旬や速水もこみちや
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:51:14
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:18
プルゴリにしてみるか 歯がネックやけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:27
ツーブロが許される仕事ってだけで察する
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:46
>>648 それだけ眉毛アカンってことや
一回眉毛サロンにいけ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:47
>>634 清潔感でるし女受けええよね
吉沢亮とか平成山田みたいな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:54
>>642 やっぱメガネってめちゃくちゃブサイクアイテムだわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:55
>>645 ツーブロのことプルゴリヘアーだと思ってそう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:51:59
>>634 センターパートって顔デカいとたぶん悲劇やな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:03
ワイは伸びるの早いのと髪がモサクなるの耐えられんから3週~月1で必ず切るんやけど
これを美容師に話したら「男は大半2ヶ月に一回だからワイくんは髪の意識高くて良いことだね」とか言われたんやが
意識とかオシャレとかそういう問題じゃなく単純に2ヶ月も伸ばしたらウザくてウザくてたまらんくならんか?
ワイはシャンプーするのでさえ髪伸びるともうウザいのに
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:14
大学生の頃七三の分け目に剃り込み入れてら完全に分け目ついて草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:19
センターパートなら平行眉にしとくとより受けええぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:20
>>652 切って貰うときこんな感じや
でもワイチー牛は3ヶ月は放置するで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:24
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:52:36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:44
中邑真輔みたいのはなんていうんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:46
ツーブロ見ると短パンでスネ毛見せてるやつを見たときと同じ気持ちになる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:48
ツーブロ→長さが違うこと、刈り上げするとは限らない
マッシュ→前髪サイド襟足まで全ての長さが揃っていること、全員キノコとは限らない
こんなん言葉がおかしいやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:51
>>660 寧ろツーブロが許されてない仕事ってなんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:53
>>625 眉毛が弧を描いてるのはどうにもならんの?
⌒ ⌒
👁 👁
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:52:59
>>642 数百の失敗チー牛の屍の上にこいつらがおるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:00
>>642 髪濡らして一番ダサくしてメガネかけさせて撮ってるのがコスいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:02
>>672 こういうのでもツーブロだったりするのよね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:02
毛束作るのが上手くできないから諦めてツーブロ七三やわ
楽チンだし悪くはないやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:03
ワイ美容師アシスタント
オッサンは全員短髪にしとけと思う
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:04
ツーブロってもはや髪型というよりひとつのテクニックみたいな感じなってるからなあ
え?これもツーブロ?みたいなのが多杉内
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:06
>>652 結局男も女もナチュラル至上主義なんやね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:08
>>660 イキリツーブロックにせんでもカリアゲ風隠れツーブロックあるで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:08
>>672 ガッツリ額隠す髪型が似合わんやつってなんやねん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:10
>>660 ツーブロもろくに知らないようなチー牛が許される貴社よりはマシでは?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:17
>>675 カット後に髪整えてもらうと格好いいけど自分でやるのは多くて一回になるよな
シャンプー面倒になるし😅
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:31
バンク重めのツーブロマッシュもアリやろな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:42
>>625 目デカく見せようとしてデコにシワできてんねん
だから眉毛も変にみえとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:48
>>691 顎の形と鼻筋のせいで似合わんやつ多いで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:52
そもそも黒髪マッシュでクソ女寄ってくるから
わざわざセンターパートする意味ないわ
嫉妬やん草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:53:57
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/15(金) 00:53:58
若者「中学校高校でツーブロダメなのなんで?別によくね?」
そっから全員ずっとツーブロなのほんまアホちゃうか