風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:30
見とるで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:33
ここやぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:35
見とるで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:38
もうおわりか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:41
spenや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:46
ペンはいらんかも
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:48
さんいち
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:56:58
【悲報】もう終わりそう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:01
spenはいらんわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:04
なんとこのSペン、アナルに収納もできるんだ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:07
正直最近林檎の発表よりGalaxyというか泥の発表の方が楽しいよな
林檎は泥の後追い発表しかないけど泥はワクワクする
今回のGalaxyはだだ漏れで面白み少ないけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:08
ねっみぃわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:08
なんか期待はずれ感あったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:08
今年は一応note出るらしいからスルーでいいかもな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:09
さんいち
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:13
ペンは便利だけどスマホで使えるのか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:13
ハリーポッターの杖みたいにsペンふるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:18
ペンしまえへんのやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:19
ヒエヒエやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:20
眠いンゴ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:23
ウォッチ安くして欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:24
買う人居らんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:29
Sペン収納できんのか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:35
たけーな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:36
uniの技術が使われてる
鼻が高いわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:37
ペンしまうとこあるん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:38
白あるやん!!!
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:39
それにしても短足に見えるなこのお兄さん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:42
1,199ドル?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:43
いらんからもっと安くせえ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:50
どうせ糞売れるんやろうなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:51
本体に収納出来ないSペンだといまいち価値がないな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:52
高すぎワロタ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:54
>>12 毎回おもらししてるぞ
今回はSDが確定してなかったからまだ見る価値あった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:55
たっか!
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:57:57
ゴミやな
買い替えるメリットなし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:00
たかいけど国内キャリアFeliCaつけてださないかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:11
10からどんどん糞になってくな
誰も買わんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:12
SDの話なくね?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:16
今きたけどtabの発表あった?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:28
メガネびいき始まるやん毛
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:30
ウルトラの色展開気になるけどauあんまり出さなそう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:40
貧民のためにも企業努力で400ドルにしてもらえんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:41
felica付きのsimフリー出たら買うわ
色選べたらなお良し
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:50
カメラがすごいよ
黒に自信があるよ
ディスプレイがあるよ
S-Pen使えるよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:50
512あんのか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:58:51
背面プラスチックなのがなぁ...
これからずっとなんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:00
うーん
インパクトないな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:01
カメラの話しかしてへんやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:02
Wi-Fi6E使えるようになるのいつなんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:06
sdは?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:09
Sペンいうほど使うか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:10
地味にwifi6Eじゃん
たぶんノーマルもだったけど見逃してたわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:16
あんまりサプライズなかったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:17
SDなかったらワイの1tbmicrosdどーなんねん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:21
しょーもな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:22
SD廃止で内蔵容量増やす形?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:36
s20でええか…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:39
チー牛が好きそうなデザインで草😅
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:43
ええんか…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:52
>>61 増えてたら良かったんやけどな
無印と+は256止まりや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 00:59:55
iPhoneにSDないの昔煽ってなかったか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:04
あと30分あるんけ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:14
Googleなんかいらん😠
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:16
背面デザインどうにかしてくれ...
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:19
とりあえずs20持ちのワイは勝ち組ということでええか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:20
これってCESのあわせなんかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:28
やっぱデカすぎるよなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:28
環境とカメラと5Gで30分稼ぐか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:35
>>67 マジかぁ
SD搭載は続けてほしかったなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:35
>>46 S7lite期待してたんやけどな
ないんか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:44
Google BAN from JAPAN
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:46
ultra思ったより安かったな
10万円切ったら買うか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:48
>>68 イヤホンジャックないのも充電器付いてないのも煽ってた模様
なお
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:49
いきなりOneDrive薦められてビビったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:51
Galaxy Dailyくん死亡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:51
リークされてたパンチホールを画面で隠す技術どーなんやろ
来年まで待ったほうがええんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:54
いろんなところと提携するのやめろや課金する先が分散する
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:57
Androidの不都合な真実
・カメラはスペック詐欺
ー画素数を上げてもセンサーのダイサイズが小さいままなので、ボヤボヤノイジーな仕上がり。なのにデータは巨大w
iphoneは画素数そのまま、ダイサイズを大きくし、ノイズレスはっきりした仕上がり。さらにlaidarスキャナーとdeep fusionで鮮やか高詳細。一眼顔負け。
光学ズームも「100倍ズームできますっ!」ってのが売りの泥ハイエンドは倍率4倍からボヤボヤ油絵w
一方iphoneは光学5倍ズーム。超綺麗☺
さらにdolby vision4k動画が撮れるから、みんな映画カメラマン!
・いつまでもカクカクモッサリ
ーAndroidはJAVA上でアプリが動いているのでスペックの割にカクカクもっさり。ベンチマークだけが優秀w
最新機種もアニメーションをヌルっと表示できても
ワンテンポ遅れるわ引っかかるわで大変。
iphoneはネイティブなので数年前の機種でもヌルサク
・メモリが使えなくて詰まってばかり
ーAndroidはVM毎のアプリの立ち上げなのでヒープの割当が少なすぎる。iphoneが数Gフルに使えるのに対し、Androidは数百メガwメガスペックw沢山メモリ積んでても、
使えるのはメガ単位wそりゃゲームもカクカクだわw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:58
これ、iPhone12のイベントよりヒエヒエやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:00:59
s22に期待やな
少なくともパンチなくならんと買い替える気せんわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:01
覇権だな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:02
今10プラスで次はfoldかなり気になってるけどクソ高いんよな
もうちょっと安くならんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:07
Googleは死ね消えろゴミ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:10
・ご自慢のmicro SDXCが低速すぎプゲラw
ウン万円するすげーお高いやつの90~100MBのシーケンシャルリードが速くて理論値275MB/Sくらい。
一般的なやつは50~90MB/Sくらい。
一方iphoneXSの内臓ストレージのシーケンシャルリードは1560MB/sもある。
iphone内臓ストレージのほうが普通のsdカードより15倍も速い。高級SDカードでさえもiphoneのほうが6倍も速い
・画面が割れたら即死亡
iphoneは画面が割れても反応するから次期機種までまてる。Androidは割れたら反応しなくなるので、即座に買い替え。常に最新機種。画面バキバキの泥使いは存在しない。
・マルチメディアが弱い
ーAPIが弱すぎる上、Java VMを噛んでいるので映像や音楽がまるでダメw
iphoneならcore audioのおかげで、
シンセサイザーや音楽制作、動画編集もヌルサクw
・ウィルスに弱い
ー危険なアプリだらけ。ウィルスアプリがなきゃダメだね。iphoneと比べて信用がなさすぎ。
・ガジェットとしての連携が弱い
ーアクセ、ガジェット、精算など、iphoneのほうが数段上。
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:12
カメラ入らんから安くして
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:19
もうスマホにワクワクする時代終わったわ
これからはEVにワクワクする時代やで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:33
イヤホンはどんな感じなんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:38
Note21ultraに期待するか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:49
代り映えしないしなんもワクワクしないな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:53
ROM128~が当たり前やしもうSDいらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:55
これかFeliCa対応したmi11回迷うな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:55
環境の話しだしたぞ!!!警戒しろ!、!
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:57
日本でFeliCa載せたSIMフリー版展開するなら買うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:01:57
noteは発表された?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:04
リンゴと同じことしてて草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:05
SAMSUNGもこれかよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:06
なんか湧いてきたなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:06
はいはい、環境環境
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:10
>>90 Zかっこいいけど高いしFeliCaないのつらい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:17
充電器廃棄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うんち
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:19
iphoneの馬鹿にしてたのに後追いしてんじゃねえよ😡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:19
いやTVに繋いでもカメラはスマホなんやからその位置じゃ一人だけ目線おかしな事になるぞw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:28
これ4月からの新価格に対応する機種かどうかわからんよな?
キャリアの新価格を受けるにはそれに対応する専用機種って話があるからな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:36
両側typeCとかいうゴミケーブル
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:36
>>66 マジか
まあ6E環境作って活かせる人なかなかおらんやろが
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:38
正直にコスト削減と言えばええやろ誰も文句は言わん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:44
来週あたりnote10プラス買うわ
まあよかったわこれで決心ついた
新しいの発表されてまた安くなってくれるだろう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:55
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:02:59
糞喰いトンスル死ね😡
改悪をドヤ顔で話すな😡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:00
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:06
その分安くなるんだよな?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:26
結局iPhoneの後追いするんよなー
せんでええところまで追いかけるなや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:30
アップルと変わらんやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:33
これなんの話なんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:46
>>98 キャリアは買った瞬間に20GBくらい埋まってるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:52
エコシステムはどーーーでもいい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:03:54
ワイのgalaxy watchが血圧測るってくれる日はいつですかね…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:09
ほんま充電器煽りとかそういうとこだけ余計なんよなサムスン
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:11
watch4の発表ないの?
watch3のデザインダサすぎてあかん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:25
新スマホが大幅ナーフ品で草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:30
>>111 家電量販店で1意見で聞いたらミドルクラスを中心に扱うんじゃないかと言ってたよ。ハイスペは普通プランで扱って少し経過したら格安プランに降りてくるんじゃないかなぁと話してた(あくまで噂話でね)
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:30
Ultraってクソダサブラックとクソダサシルバーのみ?
バイオレットあるなら欲しかったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:37
SamsungとXiaomiってiPhoneの付属品廃止煽ってなかった?
M字ハゲ煽ってパンチホールだすしイヤホンジャックなし煽って自分もなくすしなにしたいんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:54
>>131 あの時計ってどうなん?
リンゴみたいにSuicaとか使えるなら買うんやけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:55
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:55
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:04:58
自己規格はいらんからGoogleホームを標準にしてくれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:01
もう寝てええか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:01
アップルと変わらねえならFelica付きSIMフリーとギャラタブ国内展開しろや😡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:03
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:14
>>116 ワイは片方普通のusbのほうが使いやすい🤔
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:20
>>136 Xiaomiは付属してるぞ
Samsungはガイジやけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:25
>>131 GearS3のデザインで新しいの出してほしい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:28
S21
爆熱サムスン謹製SD888
MicroSDカード非対応
画面解像度はFHDにスペックダウン
背面はガラスから樹脂プラスチックにコストダウン
RAMはS20の12GBから8GBに減少
カメラスペックはS20から数%上がっただけ
なんやこれ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:30
ギャラクシータブはなんで日本で売ってくれないんやろな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:43
もう眠いからはよしゃべるのをやめろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:44
SD煽り
結局自分も無くなりました
充電器煽り
結局自分も(ry
Mハゲ煽り
インフィニティディスプレイからパンチホールというクソデザインに
なんやこいつ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:44
>>144 USB-Aコネクタとか今どき使うことないやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:45
こいつなんかすき
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:48
buds pro楽しみやな
価格も2.2万でAirPodsに対応しうる価格だしノイキャンがどれぐらいかだなあとは
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:49
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:51
S21/S21 Plusってインカメラ左上なの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:52
充電器ってもともと国内版にはないからどうでもええやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:05:52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:05
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:06
スナドラ888って発熱仕様か?
どのみちすぐは買わんから様子見や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:06
S9ちょいちょい挙動が怪しいとこあるけどまだバッテリー持つしこのままやな
ぶっちゃけそんなに高性能要らない事に気が付いた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:08
涙袋整形して間もないのかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:12
>>134ワイもそれを朝のワイドショーで見たで
採算取るためにするみたいやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:17
こいつ日本人顔だよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:22
安い機種出た?
高すぎてあかんわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:23
どうせウィンドウズフォンにかてねえんだよw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:27
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:31
>>136 GALAXYはガチでいいんやけどこういうガイジな事するから好きになれんのよなサムスン
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:34
写真や動画撮り溜めしちゃうからSD欲しかったなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:44
最近のGalaxyで良かったのTab S7シリーズだけやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:44
>>149 出しても売れんやろ
みんなiPad買うしガジェオタは海外通販で買うやろし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:06:48
>>144 充電のみならそうなる
給電とか映像出力したい人はc-cじゃないとできない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:05
>>154 タダでばらまいたときにメルカリで買うことにするわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:05
世界はGAFAを中心に動くんやね
みーんなGAFAのモノマネ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:08
キャワワ😍
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:08
ultraにはSDあるって話はどこいったんや…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:13
>>111 それセット販売をしないか、するとしても限定的になるってやつだろ
意図的なロックは規制されてるからできないぞ
自分で端末用意しろってこと
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:17
すまん、まだまだS10+でええか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:18
Android最後の希望だったGALAXY終わったらもう買うスマホないじゃん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:23
なにを見せられとるんや…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:24
去年S10買ったんやがいつまで持つやろか🙄
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G973C/10/LR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:29
スマートリモコン必要なくなるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:34
SONYもパナソニックと協力してこれやれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:37
>>148 もうスマホとしての進化の限界近くまで来たって事やろな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:41
>>175 Lenovoですら一応日本にも売ってくれるのにSamsungはほんまケチや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:57
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:07:58
S10でええやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:00
時代はtypecなんやな…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:01
なんの時間なんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:11
ドコモでS20安くなる?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:15
>>174 最近で一番よかった買い物だわ
めんどくさい輸入する価値はある
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:16
>>151 インフィニティなんでやめたんやろな
普通に良かったのに
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:20
s20が売れなかったからコストカットか
最初の5Gモデルで出鼻を挫かれた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:22
>>192 ハイエンドのタブレットは直販のみやん
なんなんあれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:31
>>197 ギャラクシーは色んな物と繋がるで!アピや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:37
>>186 それならGalaxy watchいらんやん
適当に時計つけて楽天ミニでも持っとくほうが良さそうやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:40
スマホの発表会って中身のないことを延々と水増ししてるだけだよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:46
>>163 そうそう
あと「安いプランなのに本体の値段高くね?」てライトユーザーから言われない為にも最初はミドルクラスかも?って話してたw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:47
Mi11 proが日本で出るまで待ったほうがええか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:50
s21Ultra $1199やから日本円で12.5万ぐらいや
くそ安くね?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:53
スマホで家電全部動かせるアピールや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:54
もう見んでええか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:08:55
>>203 それならファーウェイのHarmonyOSの方がOSレベルでIoTサポートしとるぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:06
>>154 新作あるんか
ノイキャンと外音がAirPodsプロなみなら買うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:20
なんか中華スマホ>>>>>>>>>>>Galaxy
になりつつあるな
さすがに危機感持ったほうがよさそう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:24
ちなみに日本でスマートホーム構築しようとすると法規がね
白物とか基本的にできん
パナの洗濯機がスマホで操作!みたいな売り出し方してるが予約ボタン押しとかないと動かせない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:27
>>209 深夜だけに色々なものに繋がれますアピールやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:27
見とらんけどサムスンも付属品無くすんか?
イヤホンジャックみたいな煽ったくせに追従するガイジムーブまたやるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:30
>>199 いくらで買えるんや?
タブレットほしいけどipadとどっち買うか迷ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:35
>>208 絶対的安くはないが20よりは安くなったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:42
はいはいIoTIoT
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:50
TOYOTAは😡
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:50
>>174 最近に2019年が含まれるならtab S5eがベストバイやわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:52
トヨタが入ってないやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:09:53
SD888はSD810の地獄を見せてくれるんか(´・ω・`) おん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:01
悲報日本車無し!w
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:06
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:07
充電器くらいつけろカス
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:12
なんの話か知らんけどヒュンダイとキアはどうしたんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:13
>>213 Qualcommチップやろうしアクティブノイキャンは及ばないと予想してるわ
パッシブノイキャンも含めた総合ノイキャン性能は同等くらいになるやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:15
FHD+ってまじかよ
ワイのS9より解像度低いんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:17
船越英一郎みたいなオッサン出てきたで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:18
>>218 SD廃止を見てもアイフォン追従の流れになるかもね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:20
simフリー連呼民は楽天で端末だけ買えよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:24
s21はええわ未だにパンチホールあるし
22ていつ頃出るん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:33
三木谷みたいなんが来たぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:40
>>219 米尼のセール時なら諸々込みの6万ちょいで輸入出来る
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:53
顔でかいなこいつ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:54
>>218 イヤホンジャック無しのスマホはnecが10.年前に既に出してるんだわ
つまり追従したのは林檎
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:55
ヒロシ・ラーカイマー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:10:59
日系?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:01
ヒーロシー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:01
ヒロシ!?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:03
ひろして
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:04
お、日本か?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:06
ひろしやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:06
なんやこのおっさん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:08
ヒロシです…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:11
ひろし!?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:13
S9から乗り換えようと思っとったのに時期悪そうやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:17
草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:18
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:19
>>235 S20やnote20 ultraすら出さないやん
もう無理やろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:22
自分をヒロシだと思い込んでる白人
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:29
Jか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:30
ひろしwwwww
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:42
ヒロシイケメンやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:43
>>239 サンガツ
輸入やったことないけど買ってみっかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:43
>>226 5nmでA14ほどでも無いし安定志向じゃね?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:46
>>148 なんかこれ見たらs20で良いような気がしてきたわ
ただOSのアップデート回数がなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:11:50
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:03
もしかして国内版全て128GBとかまさかそんなことないよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:03
ひろしかっこええなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:13
ひろし詐欺やろこんなの
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:19
なんやこの10円ハゲみたいな白髪
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:22
s20って普通にええんと思うんやが
小さいし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:27
技適なしスマホ使っててで総務省にしっかり届け出とるやつどれくらいおるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:29
正直昔ほどGalaxy一強体制じゃなくなったし、typeCになるなら別に林檎いってもいいんだけどなぁ
Lightningどころか次は有線廃止とか噂されとるから行く気が失せる
iPadもMACもtypeCなのになんでiPhoneだけハブられてるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:33
>>264 本当にぃ? 爆熱らしい噂を耳にしておるのだが(´・ω・`)
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:38
>>266 これ動画見ればわかるけど白系の明るい画面やとこれ以上にゴミやで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:54
888はまずい
嘘だと言ってくれえええ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:12:57
>>275 そもそも使った所で罰則無いのに届ける意味ある?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:16
解像度は別に気にならんわ
高くても電池持ち悪くなるだけやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:26
進化が少なすぎひんか?
appleのやり方がやっぱり賢いんやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:28
英語わからんから何を紹介してる時間なのかまったくわからん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:29
いまだに日本での4Gバンド全対応のSoCって存在しないのか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:38
>>287 YouTuberが言い訳するためにある
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:41
この動画見てると幻聴でずっとgalaxyの着信音聞こえる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:45
>>280 リファ機だとantutu連続で回してもベンチ落ちないからmiuiが原因との噂
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:47
なんで腕時計二つしてるんや
本田リスペクトか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:53
スナドラ888とA14ってどっちが性能高いの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:54
ヒロスィー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:13:58
サンキューヒロッシ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:03
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:10
ひろしよりこのおっさんのがひろし感あるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:13
>>289 アイフォンに対抗するために全力出し過ぎて今回は息切れ感すごいね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:19
>>282 それをなんとかわかりづらいようにGalaxy様の技術力で頑張ってほしい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:29
mate40proのほうが使いたいわ
honorに期待や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:34
>>107 なんだかんだFeliCa便利やしワイも手放せん
画面でかくなるのは単純に便利なんやけどなあ
流石にあの値段はなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:40
誰も発表みてなくて草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:14:43
イヤホンジャックあるS10が最後の栄光や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:05
ミアカリファ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:18
それにしても顔丸いな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:18
エセ三木谷に草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:21
s20+とかultra買うガイジっておるんか?
s20だけでええやろあれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:28
単純なスペック落ちてもいいから電力効率高くて割安なExynosにしてくれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:32
折り畳みは耐久性がまだ弱いのと高いのがね…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:34
リアルアナル!?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:34
イヤホンジャックとSDほんまになくなるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:36
>>300 スマホの電波じゃ捕まえようが無いから意味ないぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:39
いらん発表多すぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:41
>>306 ガラケー使ってた世代として憧れるんや
ウォッチにもFeliCaないし補完しょうがないなら安くして欲しいわな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:46
カメラはもういいしデカくすんのやめろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:52
終わった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:56
いらんのよなぁ土人の笑顔
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:57
終わるのか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:15:59
社会貢献する企業の鑑
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:01
おわりか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:01
後半マジでなんやったん?
時間稼ぎ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:01
イヤホンジャック民はLGでも買っとけ
音質もスマホにしてはええから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:01
韓国人って顔丸いやつ多くないか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:05
>>304 note 21がパンチホールじゃない完全埋め込みって噂あるよ
最近出た古い端末をリサイクルする新サービスの動画にインカメが無いnoteっぽい形のスマホが映ってる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:19
小さくしてほしいわ
でかすぎる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:19
なんやこのスタッフロール
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:27
2chMate 0.8.10.78 dev/Sony/SO-01L/10/DT
今月やっと支払い終わるから今すぐ変えたい、マジでゴミやこれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:31
なんやこの曲
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:31
謎の歌で草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:33
ゴミだったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:33
なんだこの音楽w
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:33
コンギョか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:33
なんやこの歌wwwww
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:35
中々中身のない発表会だったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:35
なんかへんてこな歌流れ始めた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:37
急に変な歌きた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:49
変な曲流すな
KPOPでええやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:49
草生える
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:49
非購入者「エッジディスプレイやめろおおおおおおお」
サムスン「はい、やめました」
ワイ「」
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:49
s21のデザインどんなん?
フロントカメラs10と同じ位置なら買うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:51
SD対応してなかったらどうしよう
お腹痛くなってきた
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:53
北朝鮮エッセンスすごい入ってる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:56
BTS出たん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:16:58
急に北朝鮮みたいなBGM流れてきたな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:02
Androidの王者そろそろ陥落やないかこれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:03
galaxy note20買うかs21ultra買うかやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:05
>>338 ファーウェイのNova5Tが安くていいぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:09
不快な言語で歌うな耳障りじゃ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:11
XPERIAはまだなん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:14
なんで海外ウケもまあまああるKpopとかじゃなくて韓国民謡なんだよwwww
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:14
頭おかしなるで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:20
ビビって評価欄隠しチャット欄封鎖する雑魚
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:23
諸悪の根源のcortex-X1積んでないdimensity2000に期待やね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:27
わざわざ家建てて草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:28
>>148 これまじなん?
普通に最新機種出て値下がりしたs20買った方がよくない?これ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:29
エッジやめたん?
クソやん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:35
まだKPOPの方がいい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:50
やめろこの着信音
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:17:58
そもそもプロセスルール微細化が鈍化してんのに反比例して性能上げすぎなんだよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:03
>>148 なあ、マジでこれ信じていいか?
s20買うぞ?大丈夫だよな?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:03
微妙やったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:04
やっぱSamsungって国策企業なんやね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:05
ん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:08
可変リフレッシュレートってウルトラだけなんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:09
エッジは?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:18
dimensityってゲーム性能どうなん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:22
Buds proだけ欲しくなった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:27
エッジはゴミやからいらん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:37
どんだけブラック推すんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:42
s20やねんけど変えた方が良いん?これ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:43
スマホの解像度ってそんないるか?
4KとHDのスマホ両方あるけどよく見れば違うけどパッと見は大差ねえぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:57
でもプラスチックじゃんw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:18:58
ツヤ消し素材あんま好きじゃない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:02
デフォルトの着信音嫌いなんやけどええのないか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:05
note10かうわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:06
マジでアメリカはファーウェイ許して
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:19
マイナーアップグレード言われても仕方ないな
それどころか何故か劣化してるし…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:21
>>385 S20なら別に処理性能に不満ないやろ?
指紋認証くらいしか体感変わらないんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:24
プラスチックって‥エントリーモデルかよw
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:35
>>383 カメラ真ん中やめろや…
S10のカメラがかわいいンゴ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:37
ワイ、S7edge低見の見物
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:44
なあなあなあなあなあなあなあ
マジでs20今から買ってええんか?
後悔しない?誰か教えてくれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:19:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:01
>>380 IQOO Z1の動画見る限りかなりよさげ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:02
カメラバンプカーボンはダサすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:02
Note21ultraは頼むでマジで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:03
まあ今回の新型は目新しい要素皆無だったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:04
>>392 GoogleはもうどうでもいいからTSMCだけは許可して欲しいわ
3nmのKirin9020設計だけしてるらしいから
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:09
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:12
エッジあるモデルはないんけ?
エッジは絶対必要や
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:28
5Gのn77とn78の違いってなんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:36
>>394 不満は無いねんけど新しいもん好きやねんなあ
ちな処理能力は全く困ってない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:44
SD888はガチで熱くなるぞ😥
バッテリー持ち考えてもほんとやめて
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:46
もう終わったと思ったから消したのにまだやってたんかい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:47
あ、廉価版のゴミだ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:52
外人のウルトラの発音気になる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:20:56
ゴミ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:07
カメラいらんくてコスパ気にする人はExynos1080のを買った方ええやろな
A52になるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:08
s10+欲しいのに全然売ってないんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:10
フラットスクリーンになった以外目立った進歩がないなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:22
>>419 ワイもエッジ好きから残念や
ultra高いねん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:34
安っぽい色やなあ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:37
S10で不満ないわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:39
日本発売は3月かな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:40
もしかしてs20で買い替えたワイって"勝ち組"か?😎
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-51A/10/LR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:43
カーボン()のウルトラよりより5gの方が高級感あるの草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:50
>>427 楽天とかやと7万前後じゃなかったかな?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:21:56
爪切れ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:03
>>427 楽天バラマキの時期に5万くらいで買ったで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:06
ファーウェイも死んでGALAXYも死んだらどうすんのよ
pixelはバッテリーうんちらしいしXperiaか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:36
型落ち端末もあんま相場下落しなくなったよなあ
おのれ総務省
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:40
>>427 新品の楽天だと7万
白ロムだと6万前後やな
ケータイサポート後の端末だからそんなに安くなってなった
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:22:45
ファーウェイGMS復活しねえかなぁGalaxyゴミにになっちゃってるやん頼むよバイデンさん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:04
終わった?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:05
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:07
SD865が再評価されてるの面白いわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:07
s10の完成度が高すぎるせいで最近出るスマホ全然魅力的にみえんわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:10
GALAXYnote 10のデザインでええのに
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:11
てかgalaxyって偶数が当たりなんやっけ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:20
ラインって韓国なんやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:25
終わった…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:34
S9やけど変えるか迷うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:36
ほなS22まで、また・・・
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:37
今年はs20+でいきます😤
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:42
どんどん重量増やす風潮なんとかしろよ
なんで時代と逆行してんねん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:43
s10eはガチの名機やったなぁ
多分ワイのせいやけど焼き付いたから売ったけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:23:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:00
時間返して…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:04
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:07
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:07
エッジディスプレイみたいに曲がってる必要はないけどエッジパネルはランチャーとしてクソ便利やわ
というかサムスンの標準ホームアプリやメモアプリみたいなプリインストールアプリにも特に不満ないしワイは思ったよりサムチョン信者なんかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:11
エッジはゴミだからいらないから次のnote ultraこそフラットにして欲しいんだけどどうせエッジなんだろうなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:15
背面プラは誰得なんだよ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:20
ワイはまだしばらくS9で頑張るわ
処理速度的には全然大丈夫やし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:29
>>459 そもそもSamsung製の時点で察するものがある
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:38
これでNote20 Ultraって安くなる?
欲しいんやが
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:44
ヒエヒエ発表会だったわ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:48
とてつもない地雷作って草
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:52
FoldシリーズにFeliCaがつく日はくるんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:53
>>462 メルカリとかじゃなくてイオシスに売ったからさすがにちゃんと明記するやろ...
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:24:54
>>449 ワイもそれや
アプデすれば機能も増えていくし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:25:24
>>458 これほんま最高やったわ
また輸入したいくらい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:25:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:25:44
budsproだけかおうかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:25:44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:25:48
Mi11 pro待つわ…あとひと月だけやし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:25:58
>>466 ワイはバッテリーが駄目になってきたわ
あとOSのアプデ来ないのもつらい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:16
S20買おうかなバンド的に海外版なら香港辺りがええんか?ちなau民
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:19
>>463 サムスン純正やとS Health好きやわ
ランニングのメニューとか丁度いいし重宝しとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:26
>>451 基本的に奇数はマイナーチェンジな傾向はあるな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:28
>>476 s8s9s10はスマホとして完成しとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:32
>>466 ワイはもうストレージがキツキツや
バッテリーももたんくなってきとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:35
S10がこれでいいんだよって感じで良く出来てたよな
電池持ちくらいヤロ不満点は
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:40
s20feの話全然聞かんけど買った人は満足してるんやろか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:44
s10+使っとるけどほんま神Androidの完成形やろこれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:26:48
平面にしたのだけは評価するけど変わりばえせんなぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:00
2chMate 0.8.10.77/samsung/SCV45/10/LR
情強ですまんな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:12
Galaxy tabを毎回毎回amazon USAで購入してるけどいい加減日本でも売って欲しいわね
でも注文から1週間以内に届いてビビったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:32
やっぱGalaxyは一般庶民は買えないわね、S10が中古38,000円の新品7万とかお高い
Realme 7 5Gを2万円で買います゚(゚´ω`゚)゚。ピー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:37
>>485 S8のベゼルレス
S9の指紋位置変更とブラッシュアップ
S10の先進的デザインと機能全部乗せ
完璧や😎
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:27:53
今回は他に浮気します…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:28:15
>>490 なんでそのスマホ評判高いの?
ガチで人気あるやつだよねそのスマホ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:28:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:28:18
Androidは貧乏人って言ったやつ誰だよ
iPhoneみたいにバッテリー変えれないから実質2年で変えなきゃあかんのやぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:28:26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:28:28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:28:41
まだs8で頑張ってるやつおる?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:10
>>490 こういうのでいいんだよ
2chMate 0.8.10.62/samsung/SC-04L/10/DR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:10
SDカードどこ…どこ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:19
>>494 ワイもそいつでrealmeデビューするわ
あれディスプレイが液晶なのは賛否両論かもしれんが他は高水準なんだよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:23
>>499 iPhoneにはない全てが詰め込まれてるから
Androidスマホの魅力全てがS10にある
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:25
2chMate 0.8.10.77/samsung/SCV41/10/DT
買い換えるか迷うわ
背面デザインは好きやがエッジなくなるのは痛い
プロセカ高画質3DMVでプレイするとフィーバー中若干重いんよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:30
フラットディスプレイになったんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:29:51
とりあえずs9でいいけど今後もダメっぽかったらどこに移ればええんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:30:08
エッジパネルないと生きていけない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:30:29
SDカードは差せるの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:30:31
s10+からs21Ultraの買い替えはありか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:30:57
個人的にはfold3がSペン対応するらしいから一番期待してるな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:30:58
>>504 s8+や
ゲームやらんから不満ないわ
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-03J/9/LR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:31:15
>>514 Galaxy note20 ultraがギリギリやなS21は無理やわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:31:46
888が本当に地雷なのかどうかだけは気になる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:31:48
なんJのリークよりは良さそうやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:31:52
sペンとか勝ちで何に使うの
スマホでお絵描きするわけでもないし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:31:54
背面樹脂ってところがガチでポイント
今まで以上に熱持つ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:31:55
ワイS10民、イヤホンジャックが無いせいで買い替えに迷う
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:11
s22が素晴らしいものになることを祈るしかないな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:33
120hzはゲームせんでもヌルヌル気持ちいいからそれ基準に次の新機種選ぶんやで
まぁ流石に今年出るやつはみんな120hzやろが
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:42
Galaxy harajukuておっさん一人で行ってもええんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:44
>>494 たか
わいのファーウェイp30liteは1万円やたがめちゃくちゃ満足しとる
今は980円らしいが😭
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:45
Galaxyの新型出たら旧機種露骨に価格落ちるから楽しみやわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:46
インフィニティディスプレイに戻します
イヤホンジャック付けます
充電器同梱します
マイクロSD付けます
背面プラスチックやめます
これだけで天下取れるというのに…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:55
LGってどうなん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:32:58
ジャック復活ってありえないよな?マジで次の買い替えどうしよう
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:06
>>525 言うほどなくても困らないやろ
ないよりはある方がいいけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:07
無印は170gないのか、軽いな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:08
>>504 ワイかなサブ機やけど
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-03J/9/DT
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:22
イヤホンついてくるのはええな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:32
つい先週s10を買ったワイが来たぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:33
>>511 見返したらケッコーおったわそんで気づいたんやが今のGalaxy虹彩認証無いんやな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:38
林檎と同じにするなら林檎選ぶわって奴の方が多いやろ
ブランド的に
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:46
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:52
>>525 無線イヤホンついてるみたいやからええやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:33:52
軽い機種出してくれや
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G9700/10/LT
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:34:19
フィルムかえたいけど原宿は遠いので心斎橋らへんにgalaxyショップ出してくれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:34:25
s10の出来が良すぎるのがいかんわ
全てs10基準で見てしまうわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:34:35
>>541 外から見てもそんな感じでなかなか入りづらいんよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:34:51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:34:52
>>541 あいつらなにもんなんやろな
iphone1択って感じの陽キャ感あるのに
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:05
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:09
>>528 流石に若い男女が行くような店ではないから大丈夫だろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:16
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G970F/10/DT
まだしばらくs10e使い続けるしかないみたいやね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:16
ワイがS8とか使ってて買い替えるとしたらS21じゃなくて中華スマホにするわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:16
SDの有無どこにも書いてないな
はーうんち
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:36
HP更新されたな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:38
F905iで富士通信者になるもARROWS F-05Dで裏切られ、
XperiaZでSONY信者になるもXperia XZで裏切られ、
GalaxyS10でサムスン信者になるも今回S21でまた裏切られる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:46
ワイs9+やけど買い替えてええか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:35:54
エッジ廃止のせいで画面自体は狭くなったように感じるな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:01
s20たまにカバーはずしたら薄すぎてビビる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:02
>>528 コミケの帰りに行ったけど場違い感ヤバかったで
ワイは厚顔無恥やから大丈夫やったけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:13
>>528 前に液晶割れの修理で行ったけど別に生きづらくなかったで
appleストアよりは簡単に入れるよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:15
ぶっちゃけchmateがあるなら林檎でもええわ
もうadguardもあるし
でもiPadでチンクル使ってるからわかるけどチンクルじゃmateの代替にはならんから泥を使うしかない
かと言ってGalaxy以外の泥はあんま面白くない
でもS21は…のループ入っとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:29
>>503 Wi-Fiのを760ドルくらいやったかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:36:52
ワイこの前s20買ったばっかなんやけど負け組っぽい?
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-51A/11/LR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:13
>>544 たまに西宮ガーデンズで出店やっとったけどな
コロナで無理やろな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:30
UltraもSD無いの確定
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:45
指紋センサーとSDは触れてなかったな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:46
>>566 勝ち組や
s21ゴミすぎてワイはこれからs20買う
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:37:49
サイトの踊ってるクロンボうぜー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:05
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:18
スナドラ888がアカンならどこもアカンしなあ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:19
>>544 グランフロントでイベントやってたときよく行ったわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:20
シャオミピクセルペリアに期待しないといけないという地獄
ファーウェイ生き帰れ生き帰れ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:36
s10フリーカーはバッテリー劣化どうするんや
3300mAhやろ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:50
おまえら本体買う時どこなんや?
初期不良怖くて保証付けたいわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:38:58
Xiaomiさんかoppoさんが良いのを日本で出してくれ…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:39:15
【急募】ワイの1TBのmicroSDの使い道
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:39:21
結局フルディスプレイの最適解はnubia Xタイプやと思うわ
なんでか全然流行らんかったけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:39:25
Note9からNote20Ultraに替えて後悔しとる
どっちもケースなしで運用してたけど替えてから落としまくりや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:39:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:39:44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:39:58
あと数年はs10でいくからええけどそれまでにはまたs10みたいなのだしてくれや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:40:02
S21Ultraは買いじゃないか?
13万なら結構安いし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:40:24
使ってる奴見たことないnote 10 lite使いのワイ低みの見物
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-N770F/10/DR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:40:33
>>534 最近テレワークでめっちゃ電話するから必要や
ワイヤレスイヤホンだとマイク遠いらしくて結局有線のイヤホン使っとる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:40:38
ワイS3αからの熱烈Galaxyユーザー、今後も信者を続けるべきかちと悩む
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:40:51
ワイS7edge
買い換えたすぎる
何年使っとんねんこれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:40:57
>>574 ホーム戻るだけでPIPとかできるんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:41:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:41:37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:41:45
exynos2100も対して発熱かわらんか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:41:55
>>579 ワイはキャリア版買うわ
リフレッシュ品と交換してくれるし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:41:59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:13
>>590 budsとwatchとTab買い足して本物の信者目指せや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:16
SDカードスロット廃止痛いけどエッジ廃止でプラマイゼロちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:18
One OSのアプリごとに音量変えられる機能他社もパクってくれ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:21
>>587 日常生活であの厚さはワイでは無理やわ
あとくっそ重い
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:27
>>504 2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-02J/9/DR
バッテリーもまだまだ全然問題ないなー
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:43
Xperia千載一遇のチャンスやな
ジャック、SDそのままにするだけで移動したるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:56
>>601 厚さも重さも5000mAhバッテリーのせいやと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:42:57
折り畳みの後継出た?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:01
iphone7民のワイスマホが限界なのにもう何に変えればいいかわからん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:34
イヤホンもトータル時間は+より短くなってるな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:36
値段って8万ぐらいか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:39
ペリアへの移動はなぜか拒否反応出るわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:48
ワイs20plus、勝利を確信
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:43:51
Galaxy本体が糞化してもone uiが優秀だからなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:44:03
>>604 GalaxyよりUIが神なAndroidは無いからしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:44:43
M11がFelica対応とかさっき見たしそれ待とうかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:44:46
ゲームやらんしmate、ようつべ、SNSしかやらんから充電が減りにくければどうでもええんやが
なんかおすすめある?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:44:59
やっぱりA71を輸入して大画面サブスマホにするしかないな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:07
S20って全然値下がりせえへんよな
歴代やったら10月には余裕で買えたのに
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:10
>>598 gearS2とwatch3はあるしワイの10+ちゃんは東京オリンピック特別バージョンちゃんやぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:10
one ui>>pixel>>>>>>>>中華ゴミクソrom
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:12
みんなOne UI使ってんだな
ランチャーとか速攻で変えてたから使ったことない
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:18
>>612 この中でスタンダードなモデルであるGalaxy S21の発売価格は99万9900ウォン(約94,686円)であるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:23
>>603 Xperia5iiはええぞ
でもGalaxyから移動したら無い物多すぎてなれるまで不満ものすごく貯まる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:40
>>619 技適なくてもええならM51
あったほうがええならredmi note 9s
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:45:58
今回発表されたの全部背面ツヤ消しなんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:04
s20もなんやかんやかなり人気よな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:13
>>621 端末サポがなくなったからな
S10シリーズも値崩れ起こさへんし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:16
>>621 そもそも端末サポートのバラマキが消えたから白ロム大して値崩れしなくなったやろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:36
ワイにGalaxyの便利な用法おしえて
Xperiaから乗り換えたばっかだからそっちにない機能とかあればききたい
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:38
>628
>>629 サンガツ
それちょっと調べるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:47
Xperiaはここで高く出してきてやっぱGalaxyだわってなりそうなんだよなあ
売上的にもそうせなキツイんやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:53
>>624 ワイのMIUIディスってんのか?
タスクキル弱いしショートカット多い神OSやぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:46:56
なんでどこのスマホもイヤホンジャック廃止してるんや?腹立つんやが
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:03
>>611 言うても携帯電話にRAM12GBは多すぎたくらいやし解像度も300dpi以上はあんま変わらんって言われてるしなあ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:26
>>528 スマホ調子悪いから行ったけどなんも解決しなかったで
フィルムは貼ってくれたけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:36
これはXperia 1 IIIが楽しみやね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:38
galaxyははよsimフリー版発売してくれや
発売されたらiPhoneから乗り換えるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:39
>>636 M51はGalaxy M51な
インドとかで売ってるやつや
技適はないぞ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:40
>>634 なんだかんだエッジ
エッジディスプレイ自体は好き嫌い分かれるけどエッジを利用したランチャー機能は便利
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:54
もうoneplusかxiaomiでええわ
ゲームよくするから充電改善してくれへんと困るんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:47:58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:48:16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:48:17
スマホで120hzってそんな変わるか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:48:32
>>638 ワイも使ってたけど
なんかゴチャゴチャしてたからpixelのカスタムrom入れたわ
まあガワだけランチャーで変えたら悪くはなかったかもしれん
2chMate 0.8.10.77/Xiaomi/Mi 9T Pro/11/GR
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:48:37
Redmi note 9sくんも当時はインパクトあったけど今ではそんなにやない?
※BandやOS等は気にしないものとする
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:48:45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:48:54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:49:17
>>651 変わるで
スマホなんて常に画面動いてるようなもんやし
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:49:21
>>653 技適取って国内発売したスマホとしては今でも存在感あるぞ
おサイフ使わない人間も結構おるんや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:49:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:50:07
>>655 それこそ調べた方が詳しく載ってるぞ
かんたんに言うと技適マークってのを取らないと電波法違反になる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:50:24
>>641 フィルムそろそろ替えたかったんや
それだけ行ってみようかな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:50:38
保証ないと買いたくないンゴ
結局キャリアの動き次第やわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:50:49
>>660 フィルムの在庫あるか電話したほうがええで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:50:55
>>655 技適無しのスマホ使うと法律上ではアウトでもバレないからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:51:01
えっウルトラにもsdないの?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:51:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:51:37
>>661 FeliCaと補償は有能よな、他は要らんからやめてほしいけど
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:51:47
中古のS10買うのコスパええとおもう?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:51:58
プラで分厚いだけで購買意欲減ってんのにsdないならまじゴミじゃねーか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:06
SDカードが必要ってことがなんでお偉いさんにはわからんのや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:07
イヤホンジャックといいSDスロットといいなんで廉価版にはついとるのにハイエンドには無いんやろ
機能削るなよ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:08
>>652 ワイと同じやつやんけ
ワイはMIUI使ってから素のandroidに戻れんなったけどまあ個人差なんやね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:18
>>658 スマホの画面をテレビとかモニターに映す機能
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:35
>>665 S9とかS10はフィルム無いことがあるらしい
ソースは専スレ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:36
pixelってどうなん?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:39
動画みてなかったけどコメント見るにnoteやなくてもペンついてくるんか?
note10やけどそろそろ買い換えようかしら
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:52:56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:03
エッジ無いのかよー…
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:08
技適って別になくても問題ないんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:14
Sペン対応してるのに別売りなんかい
そんなに高くないからええけどさぁ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:17
>>674 4はうんち
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4/11/DT
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:20
>>655 日本で中国の電波流すと日本の電波が邪魔されたりするんや
それを防ぐ目的なんやけど海外のスマホ使って掴むのは日本の電波だからなんの問題もない
のに違法のままになってる時代遅れの法律やで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:25
日本でもSamsung pay使わしてほしいわ
非接触決済非対応の機械相手でも非接触で使える謎技術凄いもん
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:26
>>674 Galaxyに負けないぐらい中古暴落してるからおすすめやで!
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:28
>>667 今何使ってるかにもよるけどいいんじゃね
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:35
ultraは8K推してんのにmicroSD入んなかったら産廃だろ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:41
>>661 保証とか今民間保険であるぞ
ワイ200円で画面破損保証Max5万円入ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:47
>>667 値段によるけど6万とか出すなら楽天のnote10+をおすすめする
基本的にはS10シリーズは新品のほうがええと思うで
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:49
sonyはさっさとxperia 5 iiのsimフリー出せ
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:53:57
Xiaomiを次の機種にかんがえてたんやけどスナドラ888がアチアチらしく候補から外れたんや
こっちはどうなるんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:01
カメラとかいうクソどうでもいい機能にコスト割くのやめろや
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:17
通販限定カラー以外ほとんどリーク通りやった
情報管理ガバガバすぎる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:18
ペリアはいつ新作なんや?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:54:49
デザイン的にS20しかないわ
S10も21もカメラがキモすぎる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:55:12
Snapdragonの命名規則地味にゴミだよな
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:55:21
>>682 すげえ詳しくサンガツ
とりあえず怖いからちゃんとしたやつにするか
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:55:25
>>682 戦後にNHKとかしかない時の違法ラジオを取り締まる法律だからな
令和最新版イヤホンも違法になるガバガバっぷり
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:56:04
>>701 中国で縁起いいから888ってほんまなんか?
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:56:09
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:56:09
Redmi Note 9Sええな
充電バカもつやん
安いしパッパにもねだれる
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:56:40
s8ワイ
まだ普通に使える
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 01:56:58
S7edgeのこのクソ携帯とおさらばできる