風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:01
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:14
家畜かな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:32
草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:35
一蘭
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:37
一蘭やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:52
給食もうカウンターから出すようにしろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:53
ほんまかわいそう
別にええやんか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:53
現実は小説よりも奇なり
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:01:59
これがにゅーノーマル
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:13
コロナ・ディストピアへようこそ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:16
こんなん絶対つまらんやろ
可哀想やわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:16
陰キャに優しい世界
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:20
これ授業中もこれやろ?
眼が悪くなるよな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:20
絶対意味ない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:26
よしのりの気持ちもわかるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:28
悲しいなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:41
普段の授業もこれけ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:49
なんでこんな異常なことすんの
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:52
なお帰り道のお喋りで感染するもよう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:53
言い訳最強ガード
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:55
死ぬ時まで徹底的に管理されるディストピア感ある
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:02:55
ボッチにとってはいいな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:05
さすがにくさ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:11
こんなんやっても1人出たら全員死亡なんやしどうでもええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:13
もう帰ったほうがええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:17
家畜で草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:24
給食、食っていいのか…?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:27
これもう約束のネバーランドやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:35
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:38
家畜やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:38
怖すぎるだろ令和時代
絶対語り継いでやるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:39
コロナ対策ってすべて言い訳のためにしてるよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:45
ガイジ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:03:58
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:00
クッソ意味なさそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:02
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:06
今のクソガキマジで可哀想やわ
人生で一番楽しい学生生活を潰されとるからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:11
可哀想やし先生の無駄な監視がなおさら
先生も席について飯食って皆で食ってる感くらい出そうや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:16
よく見たら給食もしょぼいしほんまかわいそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:21
おしゃべりも禁止
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:22
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:24
一蘭やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:33
やべえ時代だな
コロナの時に小学生じゃなくて本当によかった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:34
リモートでやれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:36
最近は義務教育から家畜扱いするんか
せめて子供のときくらい夢見させろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:37
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:38
中国っぽいな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:42
つまんなそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:50
一蘭って最先端やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:53
席替えの楽しみも無いな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:55
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:04:57
未来の教科書に使われそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:02
>>37そんな中でも楽しむのが子供よ。むしろ非現実感を楽しんどるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:05
友達とも遊べず恋愛なんて発生するわけもなく
こんな管理体制で思春期が終わるんだろうなぁ
どんな大人になるのか楽しみやね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:08
今の小学生たちってコミュ障率上がったりするんやろか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:12
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:12
仕切りあるなら机くっつけてもええんやないんか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:13
こんな対策してる学校でコロナ出て、一方ワイの高校ではワイワイ席合わせて弁当食ってコロナゼロ
草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:15
近未来SF物ぽい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:17
授業で先生だけリモートしてる写真が一番ディストピア感ある
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:18
>>37クソガキ言うてる時点でそんなん微塵もおもってないわろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:19
ボッチにとっては天国じゃん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:19
時間内に食べきれなかったら
天井から水が落ちてきそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:23
可哀想
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:25
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:25
政治家は酒飲みながら会食してるんやからガキの給食くらい普通に食わせたればええのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:26
工場作業員やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:41
正直落ち着く
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:42
ディストピア
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:43
ブロイラー世代
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:47
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:48
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:49
ガキの楽しさ奪われてるやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:51
小学生にぼっちなんていないやろ 飯の時間では
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:52
単発の災害とかと違ってもう不可逆で世界変わったよな
学校とかぼちぼち廃止していけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:54
さすがに草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:56
机離されてた奴にとっては最高やろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:58
ワイ教員
給食時間怒ってばっかり
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:05:59
>>56言うて塾の教室とかも普段からこんな感じやしへーきへーき
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:02
小学給食時いつも自分の班だけお通夜みたいな状態だったワイにとっては超羨ましくて草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:03
たのしそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:05
こんなのキツすぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:05
えぇ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:06
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:08
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:08
ひでえなこりゃ
まるで刑務所?みたいだぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:10
給食の内容もしょぼそう
どんどん食材高騰してるんやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:22
ほんまつまんない時代になったもんや
なんか工夫せなあかんな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:24
>>53この画像見てそう思ったの?
すげぇサイコパスだね君
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:25
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:26
マスコミはこういう馬鹿な学校ばっかりクローズアップするから他の学校も勘違いを起こす
本当はこんなことしてる学校少数派なのに
マスコミが害悪
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:28
>>29なんだっけこれ
俺が増える小説だった気がする
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:29
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:32
もうオンライン授業でええやんけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:37
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:53
>>74小学生の頃から幽☆遊☆白書の微笑みの爆弾の歌詞に心打たれてたで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:55
子供がここまでやってるのにな
感染者まじで恥ずかしい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:06:56
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:02
これ一蘭が技術提供してんのよ
ホームページに書いてあった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:06
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:11
>>56これイジメられてる子、友達おらん子にとっては神やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:18
コロナで仕方ないとはいえくそつまらなそうで可愛そう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:22
バラエティのアクリル板もやけど上ガバガバやと全く意味無いやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:23
机くっつける糞イベントないだけマシやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:27
ほんまにこんなことまで必要なんか?
死ぬのは老人だけなのに子供の発達奪ってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:29
ワイ小学生の頃から陰キャやから羨ましいわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:29
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:33
一蘭やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:33
>>85制限は少し多いけど行動に何の責任もなけりゃ将来への不安も無いし1番好き勝手出来る時期ちゃう?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:35
>>84早食い競争はコロナ禍でもできる最高の遊びやから結局死んでるぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:36
彼らが数年してゆとりみたいにコロナ世代だから知恵遅れみたいな感じで馬鹿にされるんやろな
かわいそ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:38
大人はなんだかんだ言い訳つけて好き勝手出来てるのが多数派なのに
こういう時学生は不便なもんやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:41
先生も給食費払って給食食べてるのしって気の毒になったよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:42
自習室やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:43
これすらできてない飲食や老人ホームがクラスター起こしてるんやから笑えん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:45
自分が小学生のころは4人で机くっつけて食べてたな…
たぶん今より食材も良かったと思われる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:51
パチ屋で子供すら自粛してるのに!!!!って叫んでた連中はどこ行ったんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:07:54
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:07
給食終わったら一緒に遊ぶんやろ
意味ないやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:11
こう言うのが来年も続くと確実にコロナ世代とか名称になりそうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:15
もしかしてコロナってワイに愉快をもたらしてくれた天使なんやないか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:18
>>97ここまでやってる学校ほとんどないぞ
そしてこういうことやってる学校ばかり感染者が出てノーガードの学校は無傷
全く効果なし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:20
今授業中はもちろん休み時間も登下校中も私語厳禁なんだってな
どこもコロナを口実にやりたい放題してるらしい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:24
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:28
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:31
>>109ワイが一番好き勝手出来たのは中学三年の三学期やな
ほぼ自由登校やった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:34
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:45
畜生扱いやん
社畜の教育にはぴったりやね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:53
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:54
やってるよアピール
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:54
実験場みたいでかっこいいな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:08:55
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:04
コミュ障養成学校かな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:08
マジでかわいそう
小学校が一番楽しいはずなのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:12
キッズにとっての1年ってめちゃくちゃ長いからな
もうガキはコロナ前の生活とか忘れてこれが標準になってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:14
コロナのせいで変なトラウマ植え付けられた子供とかでそうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:24
>>113なんでや
ワイもあの値段で給食食べられるなら食べたいわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:27
>>129大人が自粛しないのにガキがするわけないやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:27
食堂室有るのに何故か全然使わせてもらえなかったなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:36
コミュ障工場やな
コロナ世代とか誕生しそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:36
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:42
2021年感あるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:45
鬼ごっこも禁止されてそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:46
刑務所かな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:46
最高やんけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:48
やってる感出すために犠牲になる子供たち
ホンマ哀れやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:49
給食なんてみんなでバカやるための時間なのに...
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:51
コロナ世代ってゆとり以上の怪物生みそうやな
人格形成が未発達のまま社会に出てくる奴多そう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:09:53
ここまでする必要あるか?w
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:06
マスコミはもっと「普通」の学校に目を向けろ
印象操作するな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:07
陰キャには天国みたいな環境やん
浮いとるのがばれんで済むし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:10
咳くしゃみしたら、コロナ!!!コロナ!!!って言われていじめられる案件が小学校で多発してるらしいな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:10
よーやっとるわ
ワイなんか給食の時間から校庭で遊んでたわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:11
草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:12
登下校で意味なくなるだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:17
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:27
こんな学校ばかりならそりゃアクリル板業界は大儲けしますわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:28
味集中カウンター
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:31
これも子どもたちのためじゃなくて責任取りたくない大人のためなんだよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:36
>>146ほんとゴミだよな
この国
海外だったら反発あるけど従ってばっかりやからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:39
給食後の休み時間もはしゃげなかったらマジで地獄じゃん…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:40
高校時代に流行って欲しかった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:54
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:10:59
元から私語厳禁やぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:04
会話禁止にするだけでいいのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:04
こんなんじゃリコーダーも借りれんじゃん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:05
テープ式やから学校生活ズットこれやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:06
ていうか広い教室やな
ボンボンの学校かこれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:14
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:21
Twitterの陰キャは大絶賛
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:24
>>162そうしたらトイレで食べなくてもよかったのにね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:25
鳥谷もここで給食食ってパンつまらせてしね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:27
でもホンマ不可逆的に世界変えた気がするわ
たとえコロナ収まってお祭り騒ぎになったとしても街中マスクだらけはしばらく続きそうやし
テレワークもなんだかんだ成立することが分かってもうたから主流になるかもしれん
長引けば長引くほどこれがスタンダードになって子供たちは前の時代に戻ろうとしなくなるしな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:30
子供が感染したらその子の人生終わり
転校必須
解ってないのはお前ら
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:32
いつからこんなアホな国になったん?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:41
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:42
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:45
まあ ここまでやるのは現場側だってポーズだってわかってるよ
だって保護者がうるさいんだもん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:46
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:48
中学、高校なら勉強メインだからいいけど、小学校でこれはきつすぎる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:50
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:57
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:11:59
机くっつけて食べるの楽しかったね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:17
もし生徒から感染者が一人でも出たらその学校しばらく閉校なん?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:21
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:28
>>176かなり前からアホやったけど、コロナで表に出てきただけや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:31
コミュニケーション障害になったら人生詰むんだが
ヤバいやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:34
>>175それを言うこと自体が差別の雰囲気作ってることに気付こうや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:39
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:41
Twitterの陰キャに評価されてるから
否定してるのはなんJだけだよ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:45
>>148個人主義が進んで良くも悪くも欧米的になりそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:49
これ本当に意味あるのか後からでも検証してほしい
体育は普通にあるんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:53
子供は遊びの天才だしいろいろ制限された中でもなんかしら楽しみ方を見つけてるんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:12:54
もうさ
死んだらそのときやん
コロナにビビりすぎ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:03
>>186机6人でくっつけて向かい合って食べなかったの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:10
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:10
あと今もともと超過勤務が問題になってた部活動を
コロナを口実に規制しようとしている まあワイはその動きは大歓迎だが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:10
>>175そもそもそれもマスコミが植え付けた印象だろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:17
>>193あるやろ
なかったらすぐクラスター化するよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:18
先生も大声で喋れんし授業とか昼休みとか掃除時間とかどんな感じなんやろうな
子供に戻ってコロナ学校体験したい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:18
>>174マジでいつまでマスクしたらええんや
マスク外したら文句言われるやろうし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:23
楽しい給食の時間がただ無言で食べるだけとか悲惨すぎる😭
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:31
ストレスかかるやろな
えげつないいじめが流行ってたりするんやろか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:32
>>141喋りすらしない電車と飯食う給食を一緒にするって頭悪そう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:33
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:34
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:37
>>148というか社会への憎しみ持った奴が大量に発生しそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:40
こうなったのってやっぱ中国人がコウモリ食ったせいなの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:43
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:52
iya,Kkonnnannoitemokannsennsiteruyatuitaraoutdesyo
iminaikotohahissiniyaruyonakoitura
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:55
>>200ガイジかな?
こんなんやらなくても感染者0やぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:13:57
意味ないやろこれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:03
「コロナに感染させないため」じゃなくて「ここまでやってたんだから学校ではコロナに感染してませんって主張するため」にやってるような気がするんやが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:05
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:11
>>196ワイのところは人数少なかったからみんなでコの字に机合わせて食べてたよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:16
机向き合わせて食べるのほんまに嫌やったから羨ましい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:23
今の時代の子供やなくて良かったわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:25
陽キャは気にせずに遊ぶけど陰キャはきっしょい正義マンになって虐められてそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:29
日本ってこういう
これだけやってれば周りから文句言われへんやろ
ってためだけの好きやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:32
>>37工場や畑に動員された大日本帝国時代よりかはマシやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:35
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:39
幼稚園やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:41
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:46
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:47
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:47
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:47
コンビニとかもこれを機にどんどん接客機会減らそうや
レジ打ちがコミュ障にはハードル高いんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:50
>>212感染者1人でも混じったら終わりやぞ
特に免疫力弱い子供なんかどんどん感染する
無知はこれだから
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:50
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:51
>>216普段はこれやけどジジババ守るために子供を犠牲にしてるんやで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:52
>>200休み時間に鬼ごっこしたり体育でバスケやったらリスク変わらんのでは?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:56
シーンとした教室で不味い飯食いながら先生はおしゃべりする生徒を叱りつけて唾が飛ぶ
わざと非合理的にやってるんか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:57
机合わせるの嫌いやったしうらやましい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:14:59
未来の教科書に載りそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:00
政治家も見習え
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:13
>>141クラスター発生してても分からないだけじゃねーの?
経路不明ってなってるやつらは通勤電車で感染してんじゃないの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:17
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:19
こいつら子供の死者はゼロってわかってやってんのか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:20
アクリル板に付着したツバの数が多い方から順に1ヶ月に1人ずつ教室から消される
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:26
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:28
>>205こういう本気で満員電車が何も危険性ないと思ってる奴って義務教育受けたんかな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:28
意味の無い仕切りだよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:29
>>224なんJやってる奴らの人生が終わってるみたいな言い方やめろ😅
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:36
休み時間とかに濃厚接触しまくっとるのに給食の時間だけこんなに分ける必要ある?
単なる対策やってるアピールでしかないやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:36
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:40
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:42
>>231いやワイの弟の小学校ではこんなことしてなくても感染者0だから論破
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:44
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:46
>>207ここまで肩幅広いと飛行機で隣に座られたら嫌やわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:15:56
>>141いやいや禿げてる奴いるしコロナかかってるだろこれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:01
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:02
>>202ワイもマスク苦手やから苦痛や
天然痘みたいにスパッと根絶宣言できる日は多分来ないから、ある日を境に勝利したとか言ってお祭り騒ぎになることはない
じわじわ減りだしてどこが終わりかわからんまま収束するか時間かけて全人類感染してスペイン風邪みたいな終わり方するんちゃう
やめ時が分からんけどおそらくマスクやめる時代はもう来ない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:13
>>222上から下までやってるアピールだけで検証も対策もしないよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:22
食事に集中出来てええやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:30
ディストピアやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:34
近所の小学校のガキ共休み時間マスクせずに遊んでるけどな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:34
>>249もし感染したらマスゴミがイチャモンつけるからな
自分たちはちゃんとやってましたって言えることが大事になってまうんやろうな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:35
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:36
>>222これは普通に飛沫対策になってるけど
なんでもかんでもすぐ日本批判する癖やめたら?w
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:37
人狼みたいに毎週不要なクラスメイト選んで隔離したら楽しそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:38
1クラス何人かにもよるけどな
うちは40人×4クラスだったからたぶん多かったほうだろう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:39
ただのやってる感
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:40
>>240マスクして体育してるのか
ガッキも大変やなあ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:41
>>233高齢者が社会を支配してるから無敵なんだよなぁw
ガキは底辺階級だから一生嫌な思いして生きてねwってかw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:47
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:48
>>242こう言う対策してるからな
だからノーマスクのアルコールキチガイの若者と老害がいちばん多い
少しは分析しなよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:53
ペットショップでゲージにぶち込まれてる犬やんけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:16:59
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:08
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:18
>>216牛乳吹き出し被害が拡大するから禁止の方向で進んでる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:24
>>264でもそんな事しなくてもコロナ0なんだけどな
ただただ可哀想なだけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:25
ごみ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:35
>>252田舎はウィルスがたどりついてないからやろw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:38
さすがに体育や部活動はマスクしてやってるとこは少ないだろ
そこまでやると運動で息が苦しくなって倒れる児童生徒が続発したから
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:40
ジム行っとるけどマスク必須やで筋トレしながらマスクとか当初キチガイか?と思ったが
もう慣れたわ人間の適応力はすごいわね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:45
コロナ世代はコミュ障になる率高そうだな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:46
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:47
空気感染する以上、まったく無意味だろうな
無駄な労力割いて、頑張ってますアピールするの大好きだよね日本人
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:53
学校は友達とコミュニケーションを学ぶ場でもあるのに
子供の教育よりインフルでも死ぬジジババを守ることが大事なんやね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:17:53
コロナ防ぐために何でもやる
それを馬鹿にしたりする方が社会悪だよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:01
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:02
>>271こういう対策してる学校は少数派
マスコミが大げさに報道してるせいで変な印象付いてるだけな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:03
ネットではギャンギャンコロナコロナ騒いどるけど、世間見るとみんな腹括ってる印象あるわ
もうかかってもしゃあないみたいな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:05
>>280トレーニングにはええわね
肺活量上がりそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:06
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:06
10代以下からしたらガチでただの風邪やのに騒ぎすぎやろほんま
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:08
>>141マスクと手洗いが大事で
うがいはいらないてことでええの?
うがいは面倒やからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:10
>>214実際保健所では食事の場だけ調べて会食してた裏取れたら感染経路認定する作業やっとるらしいから学校が感染源の汚名着せられないためにはここまでするしかないっていう背景がある
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:12
>>263一枚目下からグイーンて上がってきた感あるよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:13
>>216コロナ前までほとんどこれやったんやないの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:13
>>268最初はキツイが慣れたら肺が強くなるし鬼滅みたいでカッコいいらしい
楽しんでるよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:15
一人で飯食うガキがいない優しい世界
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:26
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:27
フリーストール
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:35
ここジャパン?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:36
コロナ時代のいじめってどうやるんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:37
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:48
>>287ここまではな
でも机離すとか対策してない学校なんかないぞ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:54
>>216ワイ小学1年の頃に算数の授業でやってた時計の読み方がなぜかずっと分からなくて
みんながこうやって給食食べてる教室の端で先生と時計の勉強してたわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:18:59
>>278都内やが?
ちなみにワイの高校も「都立高校」
光が丘とかいうところも叩かれてたけどあれ偶然やろし誹謗中傷しかできないネット民はあほらしい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:00
>>276ガイジかな?
近所の高校10人感染者でたんだけどw
仮に対策0で一人出たらどーすんの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:00
>>285めちゃくちゃ批判されてるのにのうのうと全無視してレスしてるの草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:02
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:06
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:08
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:09
おかわりとか嫌いな物あげたり捨てたりするの出来ないんやろな
子供からしたら死活問題やろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:13
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:18
>>288ジジババのために経済死とかできるはずないからな
暇な主婦や老人が騒いどるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:27
>>293なんかあったらマスゴミが「給食のときに何も対策してませんでした」とか騒いで教育委員会とか校長とかを袋叩きにするからな
ほんまアイツら存在ゴミやわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:28
今更やがダイヤモンドプリンセス号の感染とか逆にどうやって増えたんや?
満員電車でも感染しないのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:30
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:31
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:45
食事中マスクしないで会話するとコロナ陽性だと濃厚接触者で
2週間出停になるしな ここまでやるのもある意味当然とも
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:50
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:19:51
こんなんするならリモート授業でええやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:03
リモートでやって体育の時だけ登校させればいいだけなのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:03
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:08
班で机並べて給食食ってたなあ
今の子たち可愛そうだわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:11
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:16
>>288ワイも「ええ加減にせぇよ!!!」とかネットじゃ言ってるけど普通に生活してるわ
ってか普通にせな生きていかれへん
仕事も行かないとお金出ぇへん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:19
大人は集団で会食してるから理不尽やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:22
女子のアクリル板舐めてるやつ居そう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:24
>>305運が良かっただけちゃう
今まで死んだことないからこれからも死なないって暴論と言ってること一緒や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:31
>>316ウイルスさんが文字読めずに清潔ルート通ったからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:41
草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:45
>>316電車でも感染しとるんやろ
電車止めたくないから調べないだけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:49
近所の小学生はぎゃあぎゃあマスクなしで遊んでるで
ほんま学校の言い訳のためよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:50
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:20:58
最高としか思わなかった
俺の学生時代もこれが良かった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:00
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:02
全然楽しくなさそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:03
>>288年寄りしか死なんし掛かってもインフル程度のクソ弱ウイルスやってもう皆気付いてるし…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:04
なんかこういうラーメン屋あったよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:05
これちゃんと毎日除菌してやってんのか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:07
ID:3M7SfAG3Mちゃんは形だけだとしてもちゃんと対策しているところにイキリ散らすより自分たちの幸運に感謝すべき
コロナはオカルティックなものではないんやから対策するに越したことはないんやで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:11
中学生のときはだいたい給食の時間が苦痛だったわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:16
テスト中に〇〇もう終わった~?って聞いたみたいに会話すんのかな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:20
これ見て笑ってられるくらい日本にはまだ余裕があるんだな
欧州なんてこんなもんじゃないぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:23
いやほんま可哀想やなここまできたら
給食時間に好きな子と机くっつける幸せないやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:23
>>288言うてみんなマスクするのと大規模宴会しないこと以外はコロナ前と変わらんよな
逆説的やけど周りに感染者増えてきたのが理由やとワイは睨んでるわ
周りの感染者が軽症、無症状なら自分も大丈夫やし感染したらそのときのことやってなるからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:24
こいつら将来キスとか出来なくならんのかな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:28
この画像に同情する奴がなんでなんjおるんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:28
>>316バイキングとかイベント普通にやり続けた結果や
スタッフ経由で拡散した
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:29
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:33
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:35
草
こんなに危険やと思ってんならそもそも登校させないほうがええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:36
>>316もちろんゼロではないけどマスクしてると感染力は低くなるからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:37
いま太平洋戦争に例えて政府を批判したがるやつおるけど、確かにわかるな
東京が医療崩壊って絶対国防圏失って大空襲食らったみたいなもんやろ
それなのにまだ勝てる!なんてやたら自粛煽って子供にもこんなことさせて旧軍そのものやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:39
>>305自分のとこが出てないから対策は必要ないってガイジすぎて草
クラスター発生してる学校あるんだけどw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:40
さっきからちょくちょく闇披露してる奴らいて草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:42
パチ屋 一蘭
日本の学校って
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:44
子供は参政権がないからこういう時に真っ先に供物にされるのほんま可哀想やわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:46
>>327しんのすけ「それって大人の都合なんじゃないの~?」
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:49
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:51
まあワイも個人的な本音は自分の小中はこっちの方が良かったがな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:56
子供の感染者は少ないんじゃなくて発症してないから検査受けてないだけだと思うんだよなぁ
十代以下の感染者異様に少ないけど高校バレーもバスケも大会でクラスター起こしてるし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:21:59
>>329逆
とんでもなく運が悪い学校だけコロナになる
それこそ1の画像みたいな過剰な対策してても感染者は出るときは出るぞ
だったらやる必要ないやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:05
>>214この手のやり過ぎとも思えるのは第三者から善意で提供されて断れんパターンもあるらしいで
そういうとこは少し使ってあまりに不評やったら撤去するみたいやけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:07
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:10
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:11
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:13
頼むからこれを機に働き方改革進んでほしい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:15
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:24
どうせ休み時間は集まって喋りまくってるのに飯の時だけこんなんしても意味ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:32
>>222そうだね。じゃないと周りがうるさいからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:32
高齢者←貯金&年金で不自由ない暮らしです「若者は自粛しろ」
公務員←どんなに不景気でも給料変わりません解雇されません「若者は自粛しろ」
こんなん説得力無いわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:36
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:40
>>288かかっても仕方ないと思うのは結構なことだがかかっても仕方ないような行動をするのは論外や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:41
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:44
つーか人数少なくない?
少子化ヤバすぎんだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:45
アクリル板とか感染症に効くエビデンスあんのか?
あれこそやってる感の最たるものやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:52
こんな時代もあったねと
いつか笑って話せるさ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:55
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:55
でも机くっつけるのだるいよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:56
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:58
かわいそうとか言ってる奴何が可哀想なんだ??
最高の環境で飯が食えて羨ましい以外ないだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:22:59
政府「老人守るでー、子供若者は死んでね」
マスゴミ「感染者出たら教育委員会叩いたろ!校長謝罪させたろ!」
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:01
>>53五月ごろの平日の真昼間に公園で遊ぶ子供ら見たときはそう思ってたけどなぁ
流石に今はどうなんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:02
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:09
>>354日本が先進国なのはアメリカのお陰でしかないからね
日本人の根本的なところは変わってない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:11
>>288これだけ都会じゃ感染者が出ると 対策していれば会社学校第1号もやむなしという空気もすこしでてきたからな
いつぞやのコロナ八分情勢と比べるとだいぶマシ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:12
>>362感染しても自覚症状すら無いクソ雑魚にいつまで騒ぐんですかね…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:14
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:17
休み時間は唾攻撃ー言うてお互いぺっぺやってそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:19
こんなのやってんの日本だけちゃうの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:29
ようやっとる…
ようやっとるよ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:31
>>141くしゃみとか咳はともかくこんなとこで口呼吸もしないし数分おきに換気するしマスク率高けりゃ大丈夫やろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:34
正しく恐れろよ
休校しろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:35
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:35
流石に可哀想やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:37
あやちゃん、かおりちゃん、ちはるちゃん、さくらちゃん、りさちゃんのリコーダーにちんぽ擦りつけてたのはワイです
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:39
>>350名古屋みたいな予算多そうな所で何でこんな金無いんだろうな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:51
満員電車で感染してたらもう全員に感染し終わってるやろw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:53
未だに牛乳がデフォなのか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:23:56
これをやってる感扱いしてるやつ頭悪すぎやろ
全ての飲食店がこういうシステムになればかなり数減らせるぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:01
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:06
クチャラーじゃなけりゃ話させないだけでええんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:07
>>325少子化とコロナ合わさって偉い寂しい光景になってるな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:16
ガキはコロナかかったらコロナコロナ騒ぐクソガキが絶対いるからな
かかってそいつが弱いやつなら転校不可避や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:16
>>391海外なら過剰だろって声が多少なりとも出るけど日本は全く出ないからな、怖すぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:19
刑務所にいる犯罪者の方がいいもん食ってそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:22
>>354困るのはコロナは核とか落とさんから敗戦とかないってことやな
現状変えるなら政権トップが直接コロナで死ぬくらいしかない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:24
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:28
>>119あーそういえば昼休憩とか小学生は今なにやっとるんや校庭とかで遊べんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:31
>>363お前なんか勘違いしてるようだけど感染者を出さないために対策してるんじゃないぞw
出た場合に出来るだけ感染者数を抑えるためにやってるんだが
猿以下かお前
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:31
>>122末尾Mらしい知性のないレスやな
対策した方がコロナでる確率は確実に下がるぞ
わずかな例外を常に正しいかの様にとらえるあたり
願望だけで判断する負け犬人生しかおくれなさそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:36
チー牛って小学校が全盛期だからこういうスレ
ウキウキで伸ばすよね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:37
ディストピア感すごい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:38
早め学校きて、ムカつくやつの椅子の上に画鋲置くイタズラ流行ったよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:46
コロナ後にオープンしたイオンのフードコートには全席アクリル板がある
だから今後は学校でもアクリル板は普通になる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:50
>>362逆に言うとその程度の感染症にここまで騒ぐとか完全に集団ヒステリーやわ
医療が逼迫してるのも入院させられた老人が死なないからやしな
すぐ死ぬなら病床空くから逼迫しない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:56
満員電車感染しないニキもちろんネタだよな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:56
>>37なんJでも不思議に思うのは子どもたちは学校に通えなくて可哀想とかって意見がある一方で
社会人に対しては会社に通うなんて時代遅れやテレワークにしろやって意見がメインなんだよな
子供達に対してもテレ学習にしてあげろやとかはならんもんか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:24:57
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:13
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:15
>>354…戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。
そして最高意思決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けているときは特にそうだ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:16
>>216中学まで机合わせるスタイルやったわ
仲いいクラスやったし楽しかった思い出
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:20
>>398給食の場合 民間業者に委託される予算の問題プラスして原材料費の高騰
給食費未払いよりもこっちの方が大きい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:20
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:22
ぼっち飯する奴が出ない優しい世界
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:25
>>354精神性は大日本帝国から何も変わってないよ
長期化した組織は必ず旧軍化する
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:29
ワイは15年前からずっとコロナ対策してたんやなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:31
チャップリンの映画に出てきた自動給食マシーンの出番やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:33
>>363簡単な予想もできんの?
対策して感染するんだから対策してない君の学校に紛れ込んだらほぼ確実に感染するやんけ
まだ自分のところに来てないことに感謝しな
紛れもない幸運や
基本Jの学生自分語りは信用してへんがこの予測の甘さ的に君は確かに若そうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:38
>>379電車でクラスター起きても誰が一緒にいたとか特定できるわけないやん
無駄やから調査する人間もいちいち調べたりせんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:39
そういえばオンライン授業ってどうなったんだ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:40
>>419学校行かなくていいとか最高よな
可哀想な要素一ミリもない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:44
>>316客室に缶詰になった後は客室係経由とか言われてなかったっけ?
トイレや寝具の清掃とか掃除するし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:46
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:47
むしろ透けさせる必要あるか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:48
正直非日常感あって羨ましい
ワイのキッズの時に起きてほしかった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:50
今のクソガキは修学旅行受験終わったあとにするらしい笑
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:52
ワイが小学校の頃、5年生の途中まで放課後5時まで残って遊んでよかったんやけど
児童が殺される事件あってから集団下校に変わって廃止されたことを思い出した
数年に1度ぐらいしか起こらない超レアケース事件を防ぐポーズだけのために子供の楽しみ奪ったことは未だに腹立ってる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:54
>>383これほんま草
なお、老人が支配している国なので誰も止めれない模様
詰んでるわw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:25:55
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:07
>>99感染症対策機器総合メーカー一蘭はなんと昔はラーメン屋だったのです!
とか40年後語られてそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:07
>>120中学三年間マスクで過ごして友達の顔あんま分からんとかなりそうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:08
ワイのところは床に座って無言で食べてるけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:08
てか授業オンラインでやれや
塾もわざわざ通う意味あるんか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:16
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:20
>>255それとコロナの因果関係ないだろ
そもそもそれは病気じゃない遺伝だふざけんなばか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:22
>>350不遇世代と量が多かった世代の給食費って恐らく一緒なんやろなあ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:22
>>415椅子の背もたれ部分にアロンアルファで画鋲何個も貼りつけてたわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:25
>>216わいはこれやった
向かいの奴が吐くと正面で見えてしまうのが欠点や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:32
>>354言っとる意味がわからん
コロナにかからないことは子供にとってもメリットしかないんやが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:43
何でもやることなすこと
全て批判から否定から入る
そうすることでしか主張が出来ない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:44
インフルと同じで多分ずっとコロナが消滅する事無いやろうけどマジでいつまでこのノリ続けるんや
1年騒いで10代1人も死なんようなウイルスやしもういい加減ええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:47
牛乳飲んでるときに変な顔して笑わせたりできないんやろなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:48
陰キャ大歓喜やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:49
>>410校庭では普通に遊んどるぞ
昨日昼学校のそば通った時も大縄跳びの練習してた
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:50
一蘭で草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:51
テレビ「見てください!小学校ではこのような完璧なコロナ対策が行われています!!」「でもクラスターが発生しました!!!」
ワイアンドトット高校生「はえー(仲間で集まって弁当食ってても感染者0w)」
マスコミさあ……
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:52
>>445共働きばっかりなのに小学生家に置いとけねえだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:54
>>367いやうちの田舎の県でも発生してるんだけどw
お前は自分の周りの知識しかないのか?
なんのために対策するか→感染を広げないため
感染者を出さないためちゃうぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:55
>>354戦争は降伏すれば終わるけどコロナは終わらんからなあ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:57
>>419小学生は学校行ったら友達いて楽しいって思う子が大半だからやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:26:57
>>431電車でクラスターが起きたなら感染者数少なくない?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:01
こじらせたコミュ障が量産されそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:02
>>1こないだ行った二郎系が感染対策バチバチでこんなんやったわ
それこそ豚の餌場やんけと思った
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:07
電車なんかバリバリ感染源やけど動脈止めるわけにいかんからな
医師会以外だーれも非難しないの闇すぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:08
>>403子どもがそれを守れるならな
大人でも駄々こねてノーマスクでくっちゃべるアホがいるのに無理や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:08
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:11
今のガキは何が楽しいの?ワイらはおもちゃ全盛期で
全て体験してるからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:11
学校でなんかあったらすぐ学校と教育委員会を責めるマスゴミ
こいつらのせいで現場の職員も子供も大変な思いさせられるんやな
マスゴミは不祥事扱いにしたら濡れ手で粟で視聴率稼げるからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:15
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:19
ロックマンエグゼでこんな教室あったな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:28
コロナ禍の学生ホンマかわいそう
人生で1番楽しめるときなのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:32
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:37
ガキの頃マスクなんて給食当番の時しか付けたことなかったのに
今のガキは毎日付けて可哀想
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:39
テストもこれでやれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:40
>>453コロナ被害以上の経済破壊してるから今更クソ雑魚でしたなんて言えなくなってる気がするわ
草も生えない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:41
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:44
>>445文句は文科省に言え
オンラインやめてって言う連中だぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:51
でも机合わせで仲間はずれが生まれる悲劇は避けとる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:52
国からすれば小学校なんて社畜養成の意味でしかないんだからまあこれぐらい律したほうがいいよな
ただなんJ見てると完全に養成失敗したわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:55
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:27:56
>>462子供達って夏休み冬休み大好きだったような
ワイも好きだった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:00
小学生が全盛期だったチー牛なんJ民がイキイキしてるスレやな
勢いが違うわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:00
今の子供は不憫やなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:01
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:04
>>419我々が会社に行くのは「金のため」
児童生徒が教育を受けるために学校へ行くのは「権利のため」まあこれが模範解答?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:06
ワロタ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:13
学校嫌いだったから学生生活にコロナ渦直撃とか羨ましい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:17
こんなん意味ないのに
大人共が責任回避したくてやってる感出すためだけにこんなことさせられて
かわいそうに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:28
ホンマなんJのボリューム層の30代って勝ち組やね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:33
>>480意味わからんよな?
何で大学にまで認めん言うたんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:34
まぁ集団感染よりマシだろう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:38
全員陰キャになりそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:43
女子にワイだけ机微妙に離されてて辛かったからこっちのがマシやわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:43
当たり前が変わってしまったよな
昔の番組見てたら出演者めちゃくちゃ固まってぎゅうぎゅうだったりして一瞬ギョッとするそして今当たり前にある状況はまだ誕生して1年にも満たないものなんだなって気付く
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:51
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:55
>>471マスゴミはガチでゴミやな
こいつらのせいで無駄な争いが起きてる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:28:56
>>445お前学校が休校なっただけであんなに文句出たの忘れたんか?
むかしと違って今は一人で留守番させない親増えとるんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:07
人間形成に問題出るやろな
狂った世代になりそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:13
>>460じゃあそれはその高校がたまたまハズレくじ引いただけやん
「自分の周りでコロナ出たからみんな出てるんだあああ」ってか?
別に対策してても感染者出る時は出るのにそこまで必死になる必要ある?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:15
>>451それこそ否応なく総力戦体制に協力させる理屈やね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:16
東進みたいにオンライン授業でええやん
最近はiPadとか配布されてるんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:17
>>419学校は楽しいけど会社は楽しくないからやぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:23
>>316ダンスとか食事とかまだ対策が出来る前で連日連夜パーティー状態やったやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:31
>>453景気と同じで結局は気持ちの問題やからな
明日からコロナは風邪です!って宣言しても罹患した奴は病院駆け込んで治療を求めるわけで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:35
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:37
これに対して非日常感味わえるとか言ってる奴って平和ボケの極みやな。これからのガキは無駄に管理された上でコロナにかかる可能性がある毎日を日常にするんやで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:38
>>229おそらく 給食での号令の呼びかけ係じゃない?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:43
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:29:52
ワイが小学生のときは机くっつけて食ってたんやけどみんなワイのこと嫌ってたから1cmくらい離してくっつけたフリしてたのを思い出したんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:04
>>453全国民にワクチン接種させて落ち着いたらやないの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:12
コロナの件で老人もっと殺せ言うてるのがガチっぽいの怖いわ
これ結構な数いてるから本気でそう思ってる人が全体の数%くらいはいてるって事だろ
もうちょいモラルというかそういうのある国だと思ってたけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:12
こまでして登校する必要あんのか?
糞つまんなそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:14
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:19
気を使わなくて良さそうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:24
死ぬほど楽しくなさそうで草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:25
大人になって一蘭行ったら懐かしい気分になるんだろうな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:29
しかしコロナはいつ収まるんや
ワクチンできるまでこのままなんかな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:31
つまんなそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:36
隙ないのに自分語りしてるニキ多過ぎやろ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:38
20年後のなんJでは「コロナ世代とかいう無能社員しかいない暗黒世代」みたいなスレが大量に立ってそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:42
>>514気のせいやろ
1センチなんかわからんわからん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:48
>>494まあ普段から職業のために通う行為を身につけてないと、就職後にモンスター化する危険はあるから
曲解すれば理由は付けれるな
詭弁に近いけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:48
これだけ感染者増えるとむしろ感染してない方が村八分にされそうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:30:52
>>466ワイは笑わされて牛乳吹いた事あるで
当然周りは修羅場
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:00
そもそもワクチンまだ治験した方がええレベルなんやけどな
焦って進めて薬害とか洒落にならんし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:07
>>419官僚共はワイらを会社に行けなくて可哀想とでも思っとんのやろか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:09
コロナ舐めとったけど軽症でも三ヶ月後ぐらいに脱毛症になる人が多いって聞いて急に怖くなったわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:11
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:12
>>419ずっと進学校に通ってたらこんな感想になるのか?学校は託児所みたいなもんやで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:17
>>517直接言われたんか?そうでないなら病気やでそれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:19
>>523ワクチンできても感染は防げないから
永遠にこれだぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:20
>>363感染者出た=運が悪かったなら
感染者出ない=運が良かったも成り立つやろ
都内で私立じゃなくて都立に進学するくらいやから頭悪いんやろな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:26
>>453コロナ飽きるか慣れるかまでちゃうかな?
今は冬で感染者増えてるけど春になったらまた収束に向かうやろうしその頃には人の意識は変わると思うわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:32
>>517老人を殺せなんては思わんが
寿命を3か月伸ばすために経済殺すのはあほらしい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:37
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:39
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:39
電車が安全なら危険な場所ってハッテン場ぐらいしかないだろw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:45
可哀想
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:51
>>523ワクチン&治療薬ができるまでやで
少なくとも4,5年は考えといたほうがええわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:52
>>523ワクチンなんかできるわけないやん
風邪と同じで種類が多すぎる
インフル並みの変異率ならできただろうけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:31:56
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:04
>>517子供のまま大きくなっただけのボンクラだらけの国でそういうこと言うなよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:08
>>453いくら老人いらないといっても自分のジッジやバッバの命を危険に晒すことはできんやろ自分のせいで殺してしまうかもしれないと考えたら対策するしかない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:14
>>517老人がモラル無く若者に接してきたツケだな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:14
昔は机を移動させて給食が食べれた時代があったのじゃよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:32
最初からコレならまだしも急にこれはウザいことこの上ないやろな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:35
>>526実際コロナ世代はそうなると思うわ
あまりにも環境が違いすぎるから自分で何かをできないやつはまず終わり
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:43
世知辛い世の中やなあ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:47
>>526実際コミュ障量産されるやろ
こんな環境で育ったらリモートあるとこ以外就きたがらんかもしれんし、意思疎通はゆとりより面倒臭くなる可能性はある
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:54
>>494知らんし意味もわからんわ
ちなワイ通信制高校卒で月の登校日は2回やった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:55
>>488子供達が持ってるのは学校に行く権利じゃなくて教育を受ける権利のような
家で受けさせてあげりゃいいだけとなりそうな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:32:58
>>538それは確かにそうやな
でも都内は私立より都立の傾向があるんやぞ
私立は都立落ちた時の為に併願優遇で受けるのが主流
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:02
>>530ワイは給食を教室まで運んでる時にミートボールが入ったバットをぶちまけてしまったことがある
それ以来不登校や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:05
>>517老人も若者無碍にしてるから似たようなもんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:07
やりすぎ定期
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:08
コロナ世代って言葉は間違いなく生まれるだろうな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:14
子供のうちにかかっておく病気に追加やね
おたふく風邪、水疱瘡、コロナや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:16
可哀想って意見が多いんだな
子供なんてどんな環境でも結局楽しむでしょ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:18
アメリカじゃ40万人死んでるのに未だにただの風邪って言い張れるのすげーな
引くに引けなくなってるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:18
>>517例えば高齢者は足腰弱いし判断力鈍いから自動車に轢き殺されるパターン多いけど
じゃあ高齢者守るために自動車の利用禁止しろってなるか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:33
右端のババアなに監視してんだよ
しねよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:44
>>555でもみんながみんなそうなったらむしろ社会的にはプラスやないか?
もう誰も無理せずに済む
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:46
結局今のガッキ達の学習の遅れってそのままになっとるんか?
コロナで学校閉鎖とかになって学習が追いつかんって騒いどったのに今何の報道もないな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:46
でも給食終わったら皆速攻で群れるんやからあんま意味なさそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:52
まさかマスクに興奮するようになるとは思わなんだ口元見えないと全員ある程度美人に見えていいね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:53
ワイは軽い潔癖症やから気軽に消毒しても普通な時代が来て嬉しいわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:33:53
>>501コロナになるより危険性低いやろ
なんかみんなほんまはコロナ対策したくないみたいやな
コロナ症状でなければノーダメージと誤解されとるけど
免疫反応しなければダメージあっても症状はでらんからな
東大医科研が猫で実験して
症状なしでもがっつりダメージは通るって発表してたし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:08
>>546全く同じじゃなくても応用効いたりせんの?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:18
ワイ脱毛症になったらスキンヘッドにしたいわ
シャンプーするたびに毛がごっそり抜けるとか怖すぎて耐えられん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:19
>>517今の30台以下の世代は氷河期世代に対する上の世代の無慈悲さを見ているので…
人によっては「ざまあみろ」とまでいうのもいた 大きな声では言えないがね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:21
>>562コロナ対策で来た頃には次の感染症が生まれそうやけどね
マスク社会は永遠に続くと思う
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:23
>>566実際禁止すべきやろ
人が一人でもしんでる物は使用禁止にせなあかん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:24
>>565アメリカは元々医療水準低いからインフルでも日本より遥かに死んでたしな
現にアメリカ人がコロナ気にしてないやつ多いやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:28
>>463喋らんからウイルスの蓄積度低くて無症状が大半なんやろ
そうはいっても経路不明が40~50%超なの考えたら公共交通機関しか考えられんわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:29
>>517なんJは底辺板なんやからそら多く感じるやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:32
>>562令和世代と呼ばれそうなのにコロナのが印象として強そうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:33
まぁ可哀想やなって思う
陰キャやクソみたいな大人になってる人でもこの頃くらいは楽しく給食食ってたやろ
その思い出すらないんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:34
昔は居残り給食あったってマ?
昼休み中に回収トラック来るしむしろ教師の方が片付けを急かしてたで
給食室がある学校限定の話なんか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:36
コロナ騒動は一体何年続くんやろ
スペイン風邪は3年だそうだけどもし3年もこれ続いたら今小学校低学年くらいの子は頭おかしくなりそうやね
これが常識になってまう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:38
>>564誰もが適応できるならな
実際は無能がおるからそいつらは救いようがなくなる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:43
おかわりってできるんかな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:48
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:34:57
飲食店もこんな感じにすれば20時制限いらんやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:05
>>202まぁ長くて数年やろ
スペイン風邪かてあんだけ海外でもマスク義務化されてたけど収束すれば途端にマスク文化無くなったし
一生つけるなんては言い過ぎや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:08
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:14
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:17
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:24
>>526コロナ世代の良い所スレ立って
無いんだなコレが
のレスで埋まりそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:25
老人が現役世代のこと何も考えず平気で年金受け取ってるの考慮したら
現役世代が老人のこと何も考えずコロナ禍でどう行動するか文句言われる筋合いはないな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:26
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:30
>>517人口がピラミッド型なら年寄りに優しくできるやろうが逆ピラミッドだと年寄り死ねってなるのは仕方なくないか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:43
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:44
>>565ほとんど陰謀論者と化してるわ
ただの風邪でこんだけ死ぬかよ
おまけにただの風邪と主張するわりに根拠が症状が風邪だからってことしか言わないしめちゃくちゃよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:46
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:46
足立区こんな状況だけどまだコロナに敗けを認めてウィズコロナしろって言いたいのか?
4206 1月10日 区内 20代 女性 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
4187 1月14日 区内 30代 男性 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
4150 1月13日 区内 20代 男性 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、味覚障害
4149 1月13日 区内 30代 男性 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
4055 1月12日 区内 30代 男性- 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
4035 1月11日 区内 20代 男性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
4009 1月12日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
4006 1月12日 区内 20代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状、全身倦怠
4001 1月12日 区内 20代 女性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3993 1月12日 区内 20代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
3987 1月11日 区内 30代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状
3856 1月9日 区内 20代 女性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3855 1月9日 区内 20代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3843 1月9日 区内 30代 女性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3808 1月8日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3803 1月8日 区内 20代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3797 1月7日 区内 30代 女性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3780 1月8日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状、下痢
3758 1月8日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、咽頭痛
3712 1月7日 区内 30代 男性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
3711 1月7日 区内 20代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
3640 1月7日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、味覚障害
3614 1月7日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3597 1月7日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3583 1月6日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3523 1月5日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3478 1月6日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、肺炎像
3382 1月4日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状、咽頭痛
3379 1月3日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、頭痛、嗅覚障害
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:49
>>202もうマスクは文化になるで?
マスクしてないアホはガイジ扱いされるんや😭
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:49
>>517死なないに越したことはないからもっと殺せとは言わないけどこういう人は何でとにかく高齢者が安全安心な社会しか認めないんや?
人口ピラミッドの歪みでこれから色々不可能なことが増えていくって学校で習わなかったんか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:50
>>591でも、日本人はそう言うとこ厳しいからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:51
>>573今より遥かにコロナが危険やと思われてたときですらブーイングの嵐やったんやぞ
今オンライン授業なんかやったら共働き家庭から前よ文句来るに決まってるやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:54
>>569時間減ってるから追いつくのは無理や
できるやつは少ない時間でも問題ないけどアホはこれまでより沈んでく
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:55
年寄りしか死なない老人しか死なないって
老人も年寄りも大して死んでねぇわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:35:59
>>549考え方の問題や
自分のせいじゃなくて新しいウイルスなんて出てきたらある程度死ぬわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:04
>>484それも友達と遊びまくれるからって理由やろ
コロナ禍でたいした遊びもできんしホンマかわいそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:05
>>574それをつくったのがファイザー
ほんとに95パーの新コロに効くならもっと話しが広まってるはずやし
世に出回らないのは友好的ではないって事やろね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:08
なお昼休みのサッカーや帰り道で濃厚接触する模様
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:14
>>568それがスタンダードになれば平和やな
ただおっさんとゆとりとの間で摩擦があったように、ワイらとコロナ世代とで多少の齟齬があるからその変革期は苦労すると思うわ
LINEで連絡もゆとり世代が役職に就き出した最近は許容されてきとるし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:14
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:25
ここまでして学校に押し込めなくても
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:39
>>553コミュニケーション能力を養う一番大切な時期なのにな
子供の時に人と接する事を避けてると悲惨な大人が出来上がる
ワイみたいに20過ぎても家族以外が相手だと挨拶すら出来ない社会不適合者の引きこもりが誕生や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:39
酷いけど老人に無駄に長生きされると若者はなーんも得しねぇからな
寿命と割り切ってくれないと
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:54
世代別コロナ影響ランキング
1位 受験生(高校3年生)
2位 大学1年生
3位 大学4年生
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:36:57
ワイの息子も中学生なのにスキー林間も修学旅行も中止なったぞ
老人無職子供部屋おじさんとか未来ない人間はどうでも良いけど未来ある子供世代だけはなんとかしてやれよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:00
>>600陰謀論者はそっちでは?
お前実際にコロナで苦しんで死んだやつとか見たことあんの?
どうせ老人効果で数字だけ高くなってるんよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:02
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:03
コロナ関係なしに終わっとったやろこの国
今までの問題を全部コロナに押し付けてる気がするわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:04
>>557本来の憲法文言からいうと貴方のいう通り
ただ4~5月のリモート教育で問題になったように自宅の通信環境とかややこしいこと多過ぎでそうもいってられなくなった 我が国は教育費予算は絶望的にないんだよ!
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:13
あちゃー
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:17
>>607ほんまに可哀想やな
学習塾とかも人数絞ったりしとるみたいやし満足に勉強できない環境化は流石に同乗や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:24
今のキッズは何が楽しくて生きとるんや
ワイら30代前半は全ての全盛期を体験しとるわけやが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:29
>>453むしろお前みたいに大したことないみたいなノリいつまで続けんの?
明らかに一番世界中混乱しとるだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:31
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:52
>>601関係あるやろ
馴染めないやつも人と絡むことで改善されることはある
そのチャンスが少なくなるってことはより適応できなくなる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:54
漫画喫茶のワイかな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:55
くっついて食わなきゃええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:37:56
>>558都内は都立より私立やろ
私立無償化の議論の時に私立の進学希望の方が多い言ってたで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:02
>>618受験生はほんま可哀想
あと高3だけやなくて国家試験の受験生とかも
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:10
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:12
>>453ワクチン普及進むか治療薬できるまでやろうか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:13
>>579適切な治療受けないと死ぬんやろ
ただの風邪ちゃうやん
医療崩壊して水準もたやすく落ちるやろしな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:17
テレ授業でええやろこんなん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:18
>>613確かに世代で違っちゃってると問題になるか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:20
>>5141cmとかくっついてるようなもんだろ
5cmくらい離されてから嫌われてるアピールしろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:22
ipadくらいタダで配ってやれよ
その代わり給食は持参でええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:23
>>37クソガキなんて、そういやそんな時もあったなぐらいやろ
部活の大会潰れた高校生とか就活直撃した大学生ならともかく
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:27
>>608感染して放置だと基礎疾患ない若者でも死ぬぞ
初期に喫茶店でオレコロおじに殺された20代店員忘れたのか?
そのおっさんも死んだし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:33
コロナの症状はもうだいたい分かったから後遺症について教えて欲しいわ
感染者の何%にどんな後遺症が出てどれぐらい続くんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:34
子供達も我慢してるってのに大人は何しとんねん…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:35
分散登校って時間割どうしとるんや
午前と午後に分けたら6コマが3コマになるんやし追い付かんよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:38
>>633その通りや
今年は大学付属関係なく私立圧倒的に多いみたいやで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:39
かわいそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:47
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:50
給食のとき先生が班に来てテンション上がる日ないとか悲しい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:54
>>628そりゃこれだけ騒げば大したことなくても混乱するわな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:38:57
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:06
給食で遮ったところで休み時間や登下校でぺちゃくちゃ喋るやろ
あほくさ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:08
良くも悪くも家で過ごす時間が増えるからできるやつはできるようになるしできないやつは全くできなくなる二極化が起きる可能性が高い
本人が賢くて早い段階で気付くか親ガチャ成功するかで人生変わる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:16
子供達は殆ど関係ないのに馬鹿じゃね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:19
>>630そんな言い出したら絡みやすい環境になることでイジメられる奴もいるだろw
本当アホなんだな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:19
どーせ喋ったり帰りに遊ぶのに意味ねえだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:29
>>635くしゃみする奴も周囲もマスク付けてるしノーガードで物食べる食事とは違うで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:30
最近ツムジ禿げてきたからコロナのせいにしとるわ
無症状でかかってもう完治してそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:31
>>616しかし無理に人と接しなさいとやっても結局は上手くいかんで悲惨な事にとなりそう
仕事にコミュニケーション能力を求めすぎでそれが無いと駄目みたいな風潮が消えりゃええのにね
話す人が苦手な人がいるという前提で付き合って行ければいいのに
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:31
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:47
>>644病院も保健所も役所も今そこまで追跡してる余裕ないから統計取ってないと思うわ
このへんが混乱の元ではあるんやけどマンパワーには限界あるからしゃあないわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:50
自粛しろってうるさいやつは本気で人命のために言ってるんだろうか
元の世界に戻りたくないから言ってるやつがほとんどなんじゃないの
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:50
>>641ワイの知り合いの子供は配られてるって言ってたで
ずっとYou Tube見てて勉強してねえって
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:39:52
老人これ笑うらしいな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:05
年寄りが年寄りがって言うけどどこに10代20代が年寄りにコロナうつすんだよ
電車とか飲食店なら年寄りが行かなきゃ解決やん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:07
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:09
>>645ほんまにな
子供がこんな環境で給食食ってんのに1人4万のフグを8人で会食しとるアホとか著名人読んでステーキ食いに行く無能とか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:10
>>644ワイが読んだ記事だと後遺症は若い世代に沢山出るらしい
女の方が多めだとか
後わりと抜け毛がヤバいらしいで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:11
>>453感染せずノーダメージと
コロナ感染したけど死ななかった
は全く別物
肺や血管にダメージ行くからコロナ感染者は
寿命10年以上は縮むで
心肺機能も落ちるからもう二度と昔のように走ることはできない
世界中の学者がヤバい言うとるのに
なんでおまえは大丈夫やと思とるんや
このアホ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:14
>>580花粉みたいなもんだと思ってるんや
経路不明はcocoaが普及すれば明確になるんやがなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:21
インフルエンザのほうがやばい!←徹底的に清潔にした結果インフル絶滅
ただの風邪!←ハゲる、味覚嗅覚が死ぬ、肺機能低下などの後遺症
コロナなんて大したことないおじさんどうすんのこれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:21
>>644型によって多少変わるから難しいんや
今でも禿げ化する型とそうじゃない型が流行ってるし
地域でも違うやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:22
インフルみたいに予防接種とか治療薬が浸透するまではかからないように動くしかないわな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:29
>>646月水金or火木のみ出席番号偶数奇数でわけて登校ってのが
某自治体では多かった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:32
>>572前歩いてる人がくしゃみとか咳したら数分待つとか道を変えるとかおかしいとか言われてたけど今なら理解されそうや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:37
対面や無いし会話控えればええやろ
やりすぎ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:40
>>660そんなん無理やわ
バブル団魂老害が死なない限り
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:42
>>653食事中はマスクしてないのが一番の問題なんだがこの1年何を見てたんや君は
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:51
>>634開催側はマスクして受けてください受験中もマスク外しては駄目ですと言って来るけど
正直90分の試験を1日4科目やるのに全てマスクつけてというのはきつかったわ
いう方は楽でええかもしれんが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:53
>>656人と絡む=いじめられるって意味がわからん
それこそ交流少ないからじゃないんか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:54
>>229手を合わせとるし単にいただきますの号令やろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:40:56
>>666老人は外出自粛して自己防衛しろとはあんまり言われないのが不思議やわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:03
>>618結局ワイの大学は3学期しか対面なかったな
前期はサークルもほぼ停止してたし大学を通じた人間関係作るの大変すぎたわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:06
>>663それ盾にしてるだけで結局自分のことしか考えてないやろな
まあ、人間そんなもん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:24
ロボットに家畜にされた人間みたいやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:34
>>402こんなんで笑ってしまったうえに、簿記やってるから「未払給食費」とかいう謎の勘定科目が浮かんで二重に笑ってしまった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:35
>>679知るか
おまえはずっとマスクだけ見てたんかメクラ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:39
>>654実際ベネッセ?だかがやった統計では
部活引退が早くなったせいで進学校では学力がかえって向上したという皮肉がある
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:41
>>679まぁ、そういうことやな
食事直後って油断してマスク付けないで喋るパターン多いやろしな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:42
>>670糖質の妄想コピペみたいなこと言ってんなお前
コロナはHIVとかいうコピペ荒らしと同レベの内容やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:42
>>672今は死ぬのは老人だけだからどうでもいい!っていう人でなし路線やぞ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:43
子供たちに模範を示せる大人でありたいわ、ほんと
そのくらいしか今の日本人の大人の価値ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:50
お前ら一切触れないけど自分の爺ちゃん婆ちゃんにもう2度と会えないって冷静に考えて悲しすぎるだろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:41:54
令和版の湊かなえの「告白」ならエイズじゃなくてコロナやったかもなぁ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:00
>>667言い訳出来たところで馬鹿にされるのは変わらんのやで
ハゲが圧倒的大多数になればまた別やろうけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:07
もう休校しろや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:18
>>676今はそれが普通やもんな
コロナ前やったらこっちが病人扱いやもんな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:20
刑務所よりひどい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:21
ワイ非リア『正直コロナ禍で苦しんでる人間が見れて飯が美味い、風俗行けないのが辛いだけ』
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:23
これがニューノーマルです🤣
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:25
>>683この国を牛耳ってるのは誰だろうね
それがわかれば自ずと答えが出てくる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:28
>>606コロナとは関係なしにクレーマーに弱い
日本の社会をなんとかせなあかんな
クレーマーの意見なんて聞く耳持つ必要ないねん
あいつらは人生うまく行ってない鬱憤晴らししたいだけや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:28
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:31
ワイの職場コロナの人出たけど誰にも感染しなかったけどやっぱタバコの煙充満してる空間だと感染しない説あるで!
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:35
>>663数ヶ月だけきっちり補償ありで経済止めれば日本のレベルならそのあと景気回復できるから言ってるんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:45
これ肩幅広い人はぶつかって食べにくいやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:45
そもそも生命至上主義すぎるわ、孫が遊べないの見て高齢者共は幸せなんか?
わかりやすい正義に靡いた責任逃れでしかない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:49
今の子供たちはほんま不憫やな
あだ名禁止とか下らない事決められたり
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:42:58
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:10
PCR検査(唾液摂取型)がメジャーにならない理由ってマジでなんなん?
なんかみんなわざわざ苦しい思いしてまで鼻綿棒選んでるよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:11
>>684このまま数年同じことの繰り返しになったら学生はほんま気の毒やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:25
でもコロナのおかげで本性見えた人とかも周りにいて良い意味でも悪い意味でも縁がキレるきっかけになった人おるよな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:28
>>685そうだよな
なんなら非日常を楽しんでるやつもいたと思うわ初期は
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:35
ガチキッズわいてるやん…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:37
コロナ大したことないおじさんって無症状の割合高く見積もりすぎやろ
2割ぐらいらしいで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:39
ワイのジジババはもういない
両方ともワイらの事を忘れてる
せやから実質的にコロナなんて関係ないんや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:43:44
ワイ小学校教員やけどコロナのせいでみんな前向いて黙って飯食ってるわ
友達となんの話も出来ないのかわいそうや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:20
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:26
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:29
自粛しろと言われてるのに何で週休1日なんだ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:30
>>692罵倒はどうでもいいから理屈で反論してくれ
理屈で反論できんなら黙ってろ
大事なのは事実
おまえの甘えた願望を聞きたいわけではない
末尾Mは経済的だけでなく知能も学歴も貧しいのしかおらんなあw
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:38
今席くっつけられんのか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:42
>>709何でもかんでも生かしてきたツケやな
払うのはこれからの世代だけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:45
>>711私立でもないと空調ついてないだろうしクソ寒そう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:47
うちみたいな田舎だと一クラスも少ないし全員前向いてるけどワイワイやってるようやで
コロナでもコロナじゃなくても大自然転がりまわってるから遊びは一緒や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:49
これなら突然パンを一気食いとかしなさそうやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:49
>>714コロナは風邪論者のノーマスクの会社の先輩と少し距離起きたいわ…
でも仕事上必要な付き合いだと言う地獄
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:53
>>711知人の自治体ではそれも検討されたが
体育館じゃ暖房冷房設備の問題が致命的でその案は却下になった あと体育館の床が机椅子で傷つく対策が意外と手間で
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:44:57
>>717重症のハードル高すぎるよな
ともだちもインフルよりきつい目にあったのに軽症扱いされたし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:03
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:14
>>717まあ、若者はガチで死なんからな
おじさんの年齢にもよると思うが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:18
>>716なんJしてる小学生とか本気で人生損しとるわ
ワイが親なら殺しとる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:21
検索したら台湾やないけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:33
>>723じゃあそれこそお前の主張は事実ちゃうやん
願望も含まれてそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:43
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:45:45
>>685飲食店が旅行した京産大生に対して何で自粛出来ないんやってブチ切れてたけど
自分たちが自粛対象になったら何で自粛しないとアカンのやとなるような感じやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:04
>>684一人で引っ越してきて周りに友達おらん大学生とかかわいそうやわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:06
これには自粛警察もニッコリ👮
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:08
>>714これが数少ないプラス
いわゆるCOFOがしやすくなった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:11
>>707そんな英断なかなかできんて
本当にコロナ以外で死ぬやつが出る
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:12
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:14
コロナはただの風邪とかもう古いよコロナはただの甘え
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:16
>>733Mで裕福な人間なんか極小数やしあってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:20
ちょっと話は変わるけど透明でもこういう箱に入るのは集中できるからええんよな
飯屋の仕切りも残してほしいわ正直
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:21
修学旅行とかのガチ限定イベント潰れた子たちは可哀想やわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:22
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:37
>>734でも後遺症出たら死ぬより辛いやろ
禿げるとか
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:40
>>713陰キャは死ぬやろな
ワイも陰キャやけどTwitterアカウント作って死ぬ気で頑張って何とか2人友達できたからな行動してなかったらと思うとゾッとする
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:44
とんでもない時代になったな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:47
今隣の女の子に机くっつけられたら慣れて無さすぎてドキドキして死んじゃいそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:58
>>37ヤフコメとかTwitterとか見てると可哀想なのは子供だけじゃない大人だって可哀想だろって言われまくってるの草生えるわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:46:59
>>714縁を切るとまではいかんけどつき合い方再考するきっかけになったわ
ノーガードの奴とかコロナ関係なくあまり一緒にはいたくないし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:03
ワイの周りもコロナキッカケなのか今までずっとやってた趣味のスポーツチーム辞めた人とか結構おるわ
こんな中やっていいのかとかいつ再開するのかとかでチーム内で割と揉めたみたいやね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:04
ワインの大学は来年度は対面前提になるようや
1年丸ごとオンラインだった1年生は可哀想やね
ワイは楽やから今のままがええけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:20
おまえらみたいな発達障害が暴れないで落ち着いて食べれるからええやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:23
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:25
>>719ちゃんとルール守るんか。居酒屋で酔って大声で喚く猿どもとは違うな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:32
>>694煽るような感じになってすまんがまずなんJを止めるところからスタートやなという感想を持ってしまった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:32
>>729ノーマスクは流石にキチガイやな
コロナが風邪やと思ったとしても周囲の目を気にしてマスクするもんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:35
ワイはこっちの法がすき
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:42
>>747飯屋の仕切りはガチやな
回転寿司の一人席とかクッソ狭いから隣気になってしゃあないしな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:47
現金も汚いからな
指舐めてお札触る爺婆居るしな
ワイは基本pay払いや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:48
草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:48
>>504君学歴は?
飲酒運転とかもしてそうやな
飲酒運転しても俺は事故起こさずセーフだったから
飲酒運転の取り締まりは必要ないとかいうてそう
君ほど頭悪いの滅多におらんでwww
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:47:58
お前らって意外とまともなんやなTwitterとかだと文化祭 体育祭 修学旅行嫌いだったからか今の子ら羨ましいって言ってるやつ多いから陰キャはそういうもんなんやなって思ってたわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:00
家族持ちは家でも感染リスクあるからなぁ
いうて家でマスクして会話するわけじゃないし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:02
若者にとって自粛は悪みたいな言説が氾濫してるけどワイはそうは思わん
短い期間で感染を収束させることが社会保障費の削減に繋がるし経済的な打撃も小さい
数年後に就職迫ってる人間からしたらこのまま氷河期に突入とか考えたくないからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:07
>>7571年生はスタートダッシュ遅れてサークル周りは悲惨やな
年下の子と同じ扱いや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:08
>>725平均健康寿命と平均寿命の乖離が問題視されてたけど、マッチポンプやあんなん
延命せんかったら乖離のしようがないし、健康保険食い物にして金稼ぎたいだけやろ
医療崩壊なんか自業自得や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:11
>>750そんなんめちゃくちゃ低い確率だろ
外でないなんて無理なんだからいつかなるとしたらそう言う人間も出てくるのはしょうがないよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:15
キッズ1「部活だりーよなーww」 キャッキャ
キッズ2「次の部活バックれる?w」キャッキャ
教師「部活の大会は無くなったぞ」
キッズ「😨」
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:23
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:24
せめて会社でもしゃべる時くらいはマスクしろよ
それすらやらないのはさすがにお付き合いは…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:27
>>350最後の一枚はカレー焼きそばあるからマシやがほかが酷いな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:33
>>751何も行動しなかった陰キャのワイは無事に友達ゼロやぞ ここ半年以上同年代と雑談とかしてない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:37
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:40
肺炎で入院したことあるけど肺炎はまじ辛いし後遺症残るから若者を守るためにも今は我慢するしかない
早くワクチン打って日常に戻られるとええな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:40
>>733でも事実やからなあ
携帯代すらまともに払えんから末尾Mなんやし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:48:50
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:07
う~
ざまあ!
う~
カモンっ!(嬉しすぎて発狂)
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:09
>>768修学旅行嫌とか言ってるやつはほなどこで同級生のおちんちんとお尻見るんや?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:14
一食1000円しそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:22
>>710言うて昔の子供だって漫画読むの禁止とかカップラーメン食うの禁止とかテレビゲーム禁止とかあったし
案外昔の子ほうが不憫って気もする
今の子はそれなりに親がエンタメに理解持ってる気がするわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:23
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:34
マスクしてねぇのかよ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:39
老害の国日本
美しく国だった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:42
>>778ワイも地元の中学の同級生と数えられる回数だけだわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:45
バリケードつけるなら班にしろや無能
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:47
>>750一時的に禿げてもまた生えてくるならええけどな
いつまで禿げ続けるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:49
陰キャが増えるというより元々の陰キャの陰キャレベルが高まりそうやな
強制的に人と交流させられる機会がなくなると本気で終わる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:50
>>768個人的にはそういうイベントは嫌いだし やる側としても意味が無いと思うこともあるが
楽しんでいる人間を迫害する程なんj民もクズではないだろそりゃ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:58
老害の国日本
美しい国だった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:49:59
>>768陰キャにとっても普通に楽しいイベントやからな
ツイッターとかで言ってるのもほとんどがネタやと思うで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:00
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:05
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:13
>>768ルールを守ることが唯一のマウント方法だからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:20
>>780スポーツにも支障でそうやしな
そうするとやきう界が衰退してまう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:40
>>786色んな視点で考えたらたしかにそうやな
昔は体罰とか当たり前で校則もガチガチやったからな
今でも私立はクソ校則残ってるところ多いけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:50
Pスイッチ押したら足場になりそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:52
>>719一昔前は食事中に会話をするのはみっともない事という価値観やったからそれに戻ったと思えば…
いつから食事中に会話するのはOKになったんやろな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:53
ディストピアで草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:50:59
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:00
そもそも後遺症とか言うけど、罹らなければどんなに退屈な生活でもそれでええんか?
引きこもり生活で本当に”生きてる”っていえるんか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:04
>>768無理やりお化け屋敷のお化け役やらされたり余り物班に入れられて寺に行ったり競技サボって遊戯王してたりだったけどそれでも今思えば楽しかったわ
そんなもん
それ言うとる奴は現役で学生なんじゃね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:07
>>618流石に大学4年のが1年よりキツイやろ 決まってた内定消されるとかマジであったら卒倒するわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:15
>>737東大医科研が猫で症状出なくてもダメージは受けるとデータ出しとるで
肺へのダメージが寿命縮むのは肺炎患った人の予後のデータからわかる
願望は無いでおまえと違って
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:18
一蘭の練習やろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:18
>>768ワイにとって中高の運動会は命やったから
後輩が不憫でならん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:28
>>768体育祭は嫌いやったが陰キャ友達はおったからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:59
Su
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:59
>>781アハモの件で、高い通信料はショップ代諸々を無駄に負担させられてただけってバレたのに未だにこんなバカがおるんやな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:51:59
コロナ禍で育った子供が大人なったら悟り世代どころじゃなくなりそうだな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:05
ワイも体育祭は嫌いやったから体育祭は廃止でええわ
組体操死ね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:09
>>786そもそも寄り道禁止とかも徹底されとったみたいやからな
迂闊に寄り道したらしたでカツアゲに遭ったりしたみたいやし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:09
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:20
>>806てか、どんなに対策してもなる時はなるでしょ
まあ、好きなようにしたら良いけどそれを他人に強要しようとするのはよくわからない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:30
>>809そうなんか
それは知らんかったわ
でもそれちゃんと有名な話なんか?
>>787レベルの話だったら笑うけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:32
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:34
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:52:44
ワイの好きなものが格闘技と地下アイドルとアニメだからなコロナの影響モロに受ける趣味ばかりでそろそろムカついてきたわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:14
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:15
>>141なんかテカリ具合がゴキブリみたいやな
サラリーマンってきもちわりい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:22
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:23
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:29
>>818なんやこれ…
海外かと思ったら日本なんか…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:33
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:41
自民の政治家もこんくらいやれ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:43
>>807わかる
修学旅行でぼっち同士より集められてお互いほとんど喋らず自由行動してたけど今となってはまあまあ楽しかった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:46
>>3502018年千葉市→2019年名古屋市→2020年横浜市に引越したが、千葉市が一番美味いって
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:46
>>14学校「万全の対策はした。これ以上は無理」
教師「教育委員会のガイドライン通りにやった」
アクリル業者「お金儲かった」
子供「学校行けって言われたから行った」
親「仕事あるから学校があると助かる」
祖父母「孫が学校にしっかり通ってて嬉しい」
誰が損してるんや?(´・ω・`?)
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:57
>>826コミケ無くなったやん…自粛期間中はdアニメストアばっか見てたけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:53:57
一蘭で草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:07
仕事してるのに遊びは駄目なんてそんなこと言ってられっかみたいなこと言ってるやつのせいでだらだら長引くんやけどな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:16
>>787他人のレスとわいはまったく関係ないぞ
そいつがワイと同じやと言い張るのはおまえの願望やと
先ほども指摘したけど?
関係ないレス持ち出してワイが間違っとると言い張るとか
おまえのほうがよっぽど糖質やろ
ほんまに脳味噌ポンコツでワロタwwwww
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:28
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:36
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:37
ぼっち席に遂に時代が追いついた
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:38
>>141無症状感染とかそれっぽい症状あっても隠したりとかそれなりにありそう
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:38
>>823アニメ製作ってコロナの影響でかいのかね
見てるだけだとあんまり前と変わらない気がする
アニメ映画は絶対あるだろうけど
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:54:54
>>786オッヤ「家でゲームしてないで外出て行け」
ジジイ「ゲートボールしてるからガキは引っ込んでろ」
遊具もないしベンチで寂しくDSって前見たな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:03
ディストピアじゃん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:07
喋ってて食べるの遅い奴いるし実際これが一番ええやん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:08
>>834そういうガチの方か
製作会社がコロナで放送延期とかかと思ったわ
でもそういえばエバーは延期か
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:15
あの机くっつけて班で飯食わすとかとんだ悪習だからな
これを機に無くそうや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:16
>>838中学のオタク友達と交流する数少ないイベントだから必要。ってか普通にワイコミケ好きやし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:17
>>837いやこれは比較対象として載せただけな
お前の主張もこの怪しいコピペと同じなのではないかと
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:21
>>833本当に意味があるのか検討されてなければ
ブルシットジョブでしかない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:22
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:27
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:41
>>768しかし成人式中止に関しては一番多かったアンケ回答は中止でも別に良いわなんだよね
メディア見てると中止にはなって欲しくないっていう勢力が一番多い印象受けたが
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:43
でも休み時間は普通に会話しとるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:55:44
>>839もうそいつおらんやろ
何歳になっても小学生時代の教師の愚痴言ってんなや
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:01
なんかのニュースにあったけど今は子供が一番質問するのが
「なんでニュース番組の人はマスクしないでいいの?」らしいよな
子供からしたら確かにわけわからんって思うかもしれんね
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:01
>>109確かに一番何も考えずにただ遊び回ってた時期やな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:03
大人「お酒おいちー(キャッキャッ)」
子供「友達とも会話せず、直帰する」
なんやこれ…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:15
ランチルームやなくて教室で食べるのか
それこそ不衛生な気がしないでもない
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:19
>>853ぶっちゃけ式自体はどうでもいいだろみんなが楽しみにしてるのってその後の飲み会だろ?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:28
>>836このまま行くと中学校丸々コロナ禍で過ごしましたみたいな学生が出てくるわな
それは流石に不憫やわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:29
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:31
>>817カツアゲなんてかわいいもんで犯されたり攫われたりが日常茶飯事の無法地帯やからな
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:33
子供達は本当によう頑張っとる
寒いのに窓開けて換気してたり一年間友達と遊ぶの我慢したり色々頑張っとる
大人は恥ずかしい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:34
おい!クソガキニキ!
ワイは旅行行くで!
てめえらは我慢セエや!
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:37
この世代マジで可哀相
まともに友達付き合いもできないやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:44
>>855そいつがおらんくなっても後からどんどん来るんやで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:56:55
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:57:08
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:57:09
ワクチンって結局いつ配布されるんや?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:57:26
ってか元々高頻度で会ってる同士を引き離す意味ないやろ
学校とか職場とか
無駄パーティション無駄換気多すぎだわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:57:28
3.11直後の学校で味わう非日常感が楽しかったの思い出した
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:57:36
ワイも卒業式が卒業生だけになってショックやった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:57:54
>>853そりゃ業者や良い絵がとれるマスゴミ関係者は中止になってほしくないだろ
特にええとこの学校の人は成人で開かれる同窓会の方がコネづくりで大事だし 正味自治体の成人式は…
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:01
>>858こんなのこれからの令和の子供たちは性根ひん曲がるで
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:04
>>871それは君が無駄だと思い込んでるだけの話や
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:08
>>814まともに払えんから末尾Mなのとキャリアの値段高いのどうかんけいあるの?
値段同じならキャリア使うやろ
本当はキャリアつかいたいのに金がないから
格安使ってるってことやん
格安使いは論理的思考まったくできないんやな
自分が相当頭悪いの自覚した方がいいよ?w
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:20
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:21
>>853地域によって違うんやろうけど
どうしても参加したいって人は少数派な方がしっくりくるわ
皆行くなら行くかくらいのノリやったし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:23
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:41
一蘭かな?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:58:50
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:59:08
>>877いうてキャリアいらんやろ
昼休みに通信速度早い以外のメリット特になし
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:59:16
>>37ガキならこれが当たり前として育つから問題ねえだろ
これまでの生活基盤をぶっ壊される大人の方がキツい
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:59:28
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 00:59:39
>>878スレ違いやが何でこんな老害がなんJいるんだ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:02
感染力強い言うけどガチでやばい感染力なら満員電車乗ってるやつ全員コロナやろ
大したことないわ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:03
車にマスクあるんで乗ってからつけようと家出たら挨拶されたわ
ほんで挨拶返ししてしまった
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:04
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:17
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:19
>>878逆定期逆定期
ドコモソフバンがカケホーダイ強制なのが問題
ドコモのカケホーダイ&パケあえるとかいうカケホーダイ強制のクソプランだった時代の再来を望むのか?
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:22
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:22
>>707数カ月きっちり補償ありで経済止めるって東京だけで数十兆円かかりそうやなw
ぼくのかんがえたさいきょうたいさくができるなら最初からやってんねん
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:25
むしろリモート授業を普及させろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:40
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:41
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:00:59
>>849同じではないかと?
同じならどう同じなんや?
そこが願望やろ
ほんまに指摘されてもわからんのか!
このレベルでバカなのに
バカの自覚ぜんぜん無いのすごいな
君勉強ぜんぜんできなかったでしょ
長い間引きこもってて自分がバカだって事も忘れちゃったのかな?wwwww
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:01:15
>>876じゃあ学級閉鎖は何やねんって話になるやろ
単位はそこちゃうやん
学校閉鎖ちゃうんかと
職場ならフロアやなくてその下位層も含めないとへんやろ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:01:30
ガチガイジコロおじ湧いてて草
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:01:30
ディストピアやんけ
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:01:31
>>893それやらずにgotoとかアベノマスクやってんだから世話ねえわ
金の使い方が間違ってる
風吹けば名無し
2021/01/16(土) 01:01:36