風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:41:38
完璧やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:41:47
語ろう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:41:54
皆の好きなアニメはなんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:42:02
絞られたな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:42:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:42:39
バックアロウ……?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:42:47
俺だけ入れる~はなんも考えずに見とれるからすこ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:42:49
逆張りレス乞食か🤔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:17
ホモがスケボーするアニメ見てるのワーイだけ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:22
バックアロウなんで入れんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:37
そこに無職入れるのは可哀想
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:45
装甲娘見てないんやがどうや
ダン戦好きやったから面白そうなら見るわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:49
わいはバックアロウ好きやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:43:54
バックアロウはゴミだから入らないぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:44:04
クソアニメ四天王かな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:44:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:44:31
うんこ我慢してそうなのはなんか思ってたのと違うんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:44:44
明日は細胞BLACKで一時間やるから気をつけろよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:44:55
エクスアーム vs 異世界の門 の一騎打ちやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:45:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:45:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:45:55
あー汚いアニメがみたい
汚いアニメ無いんかマジで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:01
ワンダーエッグ・プライオリティ面白くなるんかな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:01
バックアロウ一話の半分だけ見たけどよくわからんかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:24
エクスアーム外すなレス乞食
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:37
ゲキドルってスタァライトみたいなのを期待してたんやけどもしかしてアイドル系萌えアニメなんこれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:37
蜘蛛はアカンのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:47
弱キャラ
回復術士
ゲキドル
装甲娘
やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:46:58
ワンダーエッグプライオリティは一番期待やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:47:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:47:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:47:33
エクスアーム!
異世界の門!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:47:42
エクスアーム異世界の門モルカーの覇権争いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:48:03
細胞BLACKとホリミヤやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:48:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:48:12
東海地方在住だから異世界の門が視聴できないのが残念でならん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:48:17
アイドリープライドは主人公を女にしとけば売れたやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:48:54
S
A
B
C ゆるキャン 呪術
D はたらく細胞 のんのん リゼロ 裏世界ピクニック 無職転生
E 弱キャラ 蜘蛛 五等分の花嫁 転スラ
F 回復術師 エクスアーム
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:24
神田沙也加の演技が思ったより違和感無くてびびった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:25
友崎くんは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:31
なんか今期スケベなやつ多くないか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:39
>>23 アプリ版と全く違うのだけ知ってたけど微妙なんか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:49:52
エクアームってCGがゴミなだけやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:07
ゆるキャン、のんのん、五等分やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:12
無職転生一話みたら思ったより良かったけどこっから上がるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:17
幼女社長すこ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:20
>>43 声優学校出身だから今のアイドル声優よりよっぽど上手いで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:23
バックアロウって1番つまらんって言われたり覇権って言われたり大変だな。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:30
普通スケートでしょ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:40
モルカー普通に面白かったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:47
アイプラってどうなん
クソアニメだったら見ようと思うんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:50:47
無職と隠しダンジョンの一騎打ちやね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:02
のんのん ゆるきゃん ウマ娘
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:03
ホモスケボー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:12
ワイの見るものは
呪術
ゆるキャン
びそく
のんのん
くらいやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:19
>>51 1話に出たキャラあと何話かしたら主人公以外みんな死ぬで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:24
ゲキドルはちょっと期待しとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:27
>>43 そらクソ映画のドラゴンヘッドとはいえ一応主演女優やったし・・・
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:49
はたらく細胞BLACKやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:51:58
無職はすでに無職要素ないの草はえる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:02
今期ってここ10年で一番不作ちゃう?
去年春より酷いわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:16
ワートリ面白いやで
今期から見ようとしたらワケわからんやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:29
>>59 面白いって程でもないけどクソって訳でもない
最近よくある無味無臭や、役者は可愛かったで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:48
数多いけど微妙にツマランのばっかりやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:57
>>70 続編が豊富だから去年春よりはマシ
新作はなろう好き以外には不作やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:52:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:00
ワールドトリガー!
進撃の巨人!
呪術開戦!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:16
無職って声デカイだけで大して話題になってないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:19
>>72 ガロプラ編って作中でも一番つまらなくない?
はよ二宮戦見たいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:35
びそく意外と良かったが15分欲しかった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:38
エクスアームはまずクソCGで草生えるけど主人公の設定がAKIRAの二番煎じっぽかったり原作の時点で作画以外結構チープやない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:51
ナナ、イレイナ、足立、アズズ
前期は一話の時点で存在感のあるヒロイン多かったのにな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:53:56
年々不作になるのはしゃーないと思ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:06
>>43 舞台だけやなくてアニメ吹き替えも前からやってるしな
アナ雪もやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:06
今季豊作すぎるだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:14
裏世界ピクニックは0年代ぽくて好き
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:40
>>56 エクスアームもある意味別カテゴリーなのでは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:54:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:17
五等分の花嫁
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:17
お前ら「ああ、ゆるキャン2ええなぁ~」
CM「ブロッコブロッコブロッコリーwwww」
お前ら「うおおおおお」「汚い」「かえして」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:32
>>92 もしかしたら異世界の門の方が別かもしれん
あれは常軌を逸している
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:39
>>69 中身クソキモいじょうたいしばらく続くから無職のキモデブ要素は残ってるぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:55:55
きっしょいなあ🥺
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:17
無職って作画と中身の声が違ったら見てないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:18
バックアロウ評判悪いけど
期待が高かったからやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:20
エクスアーム想像以上に酷くて草生えた 原作の絵あんなに綺麗なのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:23
モルカーってあれ何話あるんやろ
作るのにクソほど時間かかりそうやから量産できんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:37
ラムネは2話で切っちゃった
やっぱDQNって無理だは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:43
>>83 びそくみたいなので内輪向けを狙っていくんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:45
>>100 今知ったけどop見たら同人ゲームのop観てる気分になったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:47
ゴミアニメ四天王やんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:57
谷口監督好きって言ってるやつのあげる作品大抵ギアス以前になる説
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:56:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:05
ワンエグ!バックアロウ!エスケーエイト!
オリアニ最高や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:08
バッキャローのバックアロウだ!
こい!悪い奴!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:12
クソアニメの刃
神様になった日花江
エクスアーム鬼頭
エクゼロス松岡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:13
>>106 そう考えると見続けなくてもいいかと思えてくる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:14
今期は
無職転生
働く細胞black
ゆるキャン
のんのん
しょばすた
しか見るものねえや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:30
君らが大好きだった五頭分が空気なのはなんでなん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:49
>>121 バッカモーンにして、バックアモンにすれば波平好きが見たかもしれないのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:49
>>117 プラネテススクライドが出来良すぎるししゃーない
ワイはID-0もすこ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:57
無職転生なろうのくせして無駄に気合い入ってたよな
なんでや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:57:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:20
話題になってないけどワンダーエッグ好きやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:25
>>90 富田
大久保
堀江
鬼頭
配役がなんj民思考やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:40
エロゲーみたいな画面垂れ流してたのどれやっけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:49
>>127 ・完結済み
・作者がアニオリアンチなのでアニメでドンデン返しが期待できない
・エピソードカットされてる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:52
>>127 マジレスするとしょーもなかったから
本当に面白ければ推しが勝ちヒロインじゃなくても見る
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:58:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:00
お前らってクソアニメでも作画良かったら良作と勘違いするよな
無職転生とか魔女の旅々とか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:11
無職はなろう信者の期待値が高いだけやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:22
>>140 昔の紙芝居ノベルゲーみたいで良いじゃん(ハナホジー)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:32
>>141 ラムネ&40かと思ったらなんやこれは……
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:44
誰かワイのために異世界の門を違法アップロードしてくれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:53
ウンコ我慢あれアイドル物にする必要ある?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 13:59:54
>>148 魔女って作画良かったんか?
キャラデザ良いのは聞いてたけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:04
無職がなろうの最終兵器やっけ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:24
スケボーのとボクシングのが意外と面白い
天地創造がツッコミどころ多すぎてキツイ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:35
バックアロウ1話で判断するのはまだ早いやろ
谷口信者やから信じて最後まで見るわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:38
エクスアームズが今期一番の楽しみになってしまった
あんな見るだけで笑顔になれるアニメないぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:52
お前らエクスアーム観るよな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:58
ホモスケボーとホリミヤはおもろい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:00:59
ワートリなんだよなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:00
ウマ娘入れないとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:11
ニコニコは早くエクスアームを配信しろ😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:25
このスレでも全然意見まとまってなくて草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:31
>>166 スケートも見る?
一話見たけど大して刺さらなかったからどうしようか迷ってるんだわ
あんま数見たくない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:32
無職転生の良いところはしっかり主人公の一生描ききった所やから、1話の時点で絶賛してるのはワイ含めて原作ファンしかおらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:43
無職は3話と4話が叩かれるかどうか心配しまくってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:01:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:01
>>169 はぇー
まあ作画よくてもあれはみないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:02
エクスアーム日曜の夜やっけ
仕事やからあんま夜ふかししたくないんやけどなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:13
>>161 イレイナの顔が割と安定してなかったりしてそこまで良いってわけでもなかった
1話と12話はやたら動いてたけどそれ以外はそこまで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:17
まんさん向けのアニメ見るとキモすぎて吐き気するけど
まんさんから見たらワイ達がキモく見えてるんだろうな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:27
バックアロウがさっさとクソアニメ化して欲しいわ
鉄血とか神様みたいな感じに
もう普通に面白いアニメとして期待してない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:28
>>179 スケートも一応見るけどワイら向けじゃない感はひしひしと感じるで
無理せんでええんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:28
友崎面白くなさすぎホリミヤがええわ
五島分は知らん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:37
ワンダーエッグとスケ八抑えりゃあとは好みやな
期待してなかったラムネとレビウスが存外悪くなかった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:47
無職ってまだ評価もできる段階でもない気するけど信者多過ぎんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:48
>>180 1話なんてドテンプレやしな
無職は最後まで読んで本気で生きたんだって感動を味わう作品
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:48
>>158 このランキングは完璧だね
間違いない
神
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:02:54
隠しダンジョンは検索汚染するから邪魔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:11
友崎くんは悪い意味でヤバかったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:17
回復術師コミカライズ読んだけどなかなかエッチでええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:30
ワンダーエッグとかいう褒めても貶しても荒れることが確定してるアニメ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:36
>>192 ホリミヤってもっと前にアニメ化したと思ってたわ
面白いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:39
>>195 信者は最後まで読んでるから信者なんや
2クールのアニメとか信者からすれば盛り上がりに欠けるところだし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:46
アイプラって略すとオワコン実写アイカツと被るからうんこ我慢のほうがええな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:03:57
>>186 実際3期はよくなかったやん
2話がピークや
シャッキーニ回以降は芳リーネ回除いてろくな回なかった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:09
>>191 せやな
二話まで見て継続したくならなかったらやめとくわ
時間は有限やし後から追い付きたかったら配信もあるもんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:22
バックアロウはキャラデも内容も20年前ぐらいのアニメのノリで困る
しかも糞つまんねーし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:25
レズアニメ少ないからホモアニメ見てるけどなかなかおもろいやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:36
ホリミヤ石浜OPで絶頂したけど今回も自分のクレジット一瞬だけしか出さなくて草
お前山本監督の時はデカデカと出しとったやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:41
普通に友崎君が覇権やろ
現状でも人気あるのにこれからどんどん面白くなってくよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:46
同じキモオタの妄想全開アニメなのにホリミヤが受け入れられて友崎くんが無理な理由とは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:47
>>211 はぁ
2期より遥かに良かったわ
ミーネ回もトュルーデ回も泣けたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:48
>>15 ワイも好きやで、進撃みたいな世界観やがなろうみたいな作品ばっかりの現状ウンザリしとるから期待しとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:04:49
>>187 キャラデザ恵まれてるだけで、作画いいとか言っちゃうやつ多いからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:03
八十亀ちゃんでほっこりしてる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:25
エクスアーム、回復術師、隠しダンジョンの3強やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:28
ワイはスケボーの演出にホモを感じるんやけど、スケートの脚本にホモを感じる人もおってはえ~ってなる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:30
>>117 リヴァイアス好きだけど嫌い
終盤精神力削られすぎるんじゃクソが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:33
無職は酷すぎてとても見てられないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:34
戸松が出てるラブコメの奴が意外と面白い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:36
>>196 ただ、ファン補正抜きにしても1話なかなか良かったと思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:38
>>180 コメント見たら完全にファンムービーな空気やったわ
なにがどの伏線だとかこれの意味がどうだとか言い合ってて
君の名はのときも思ったけど
取り敢えず金かかっててアニメーション良かったら割とどんなもんでも見ててそこそこ楽しめるものにはなるなって感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:39
>>221 魔女と違って無職はキャラデザそんな良いって程でも無いけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:46
>>201 実況の空気なら隠しダンジョン、細胞BLACK、怪病医ラムネがが神アニメになるだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:49
>>218 ホリミヤはあの空気がええな
弱キャラは見てないけど評判悪そうやな…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:05:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:06:11
エクスアームってなんだかんだ言って人気あるよな
やっぱ普通におもしれーのはつええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:06:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:06:21
無職作画しか良くなかったのにステマえぐいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:06:30
>>220 谷口×中島やし十中八九どっかで見たような展開にしかならんぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:06:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:06:49
異世界の門には公式サイトすらない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:13
>>231 塗抹と内山のコンビはちょっと前のアニメっぽくてええわ
ただ1話45分ぐっらいに感じたから切ったけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:20
今期バックアロウしか見とらん
なんかええのあるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:22
ホリミヤええかね?
平成中期に高校時代送ったおっさんには受けてるのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:23
バックアロウのネーミングの下りのセンスまんま池田大作の「マハーロー・・・バカヤローだ!!」「糸満会館なんて名前変えたほうがいいんじゃない?キンマンコだよ!」と同レベルやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:26
>>218 女作者の妄想とラノベ作家の妄想
どっちが耐えうるか、やろ
ホリミヤは面白い。実況が
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:32
テンスラ2期どうなん ファンが推すから1期見たけどクソつまらんかったわアニメの出来がゴミやったんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:36
ストパンって段々乳首出る回数減ってきてるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:37
チバテレ観れるけど、異世界の門は何曜日にやるの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:43
>>242 元陰キャの現陽キャなんかはめちゃくちゃハマってるな
Twitterでもこの辺の層に人気や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:47
無職はモノローグがCV杉田なのが名采配やな
あれもし外見通りのショタ声やったらウザくて23分も聞いてられへんと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:07:53
隠しダンジョンを実況とかコメントなしで見れる奴は相当なマイスターやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:02
>>242 ひねくれて無いチー牛はああいうの好きだと思うわ
なんj民みたいに捻くれたチー牛は嫌いそう
ワイは原作読んでるけだ嫌い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:02
ガイジA「無職は他のなろうとは違う」
ガイジB「無職の1話は導入」
ガイジC「無職は3話まで見るべき」
ガイジD「無職はアニメの範囲以降がおもしろい」
ガイジE「無職は最後まで見ないと面白さがわからない」
ワイは何を信じればええんや…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:04
弱キャラは可愛い女捕まえて泣き言いいまくってる主人公はずかしくて切った
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:21
エクスアームズと異世界の門が同期とかもうこれ令和の闇だろ・・・
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:23
>>248 悠木碧の独り言を2クールも楽しめる蜘蛛やろなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:24
なんかエクスアームみたいな見方できるのが一番楽しい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:29
異世界の門はよくRTAのbiimシステムで使われてるクソみたいなアニメ思い出すわ、専門学校の自主制作みたいなやつ
エクスアームはガンドレス
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:33
>>244 今どっかで見たような展開以外のアニメなんて見る機会あるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:48
S ゆるキャン△ ウマ
A のんのん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:49
>>235 必死漁りでマウントとりたいならちゃんとみてくれよ…
スレにおるから実況してたとは限らんのやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:08:59
>>260 アニメの範囲外が面白いはどの作品でもみんな言うよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:03
>>263 これでジビエ再放送あったら完璧やったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:04
>>244 最近やと中島はプロメア好きやし別に似たような展開でも満足するわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:08
>>258 あれえっちで女の子可愛いから単身で見れるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:10
弱キャラ友崎ってニコ生のアンケがカス過ぎて切ったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:22
隠しダンジョンは見てて頭悪くなるわ
実況もエッッッッッッッしかないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:28
今期一期ものの新作魅力なくて一個もみとらん
前期はナナ モリアーティ アクダマの無難に面白いところ見てたけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:41
アイドリープライドさん、うんこ我慢アイドルとしか呼ばれない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:47
>>260 ガイジは君やん
なんで自分の目で確かめないん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:55
隠しダンジョン見てると頭が悪くなってくる
良い意味で
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:09:58
>>260 無職転生めっちゃ話長いらしいからアニメの枠には収まらんのちゃう
内容知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:03
無職は一期で学園まで行くの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:07
>>282 アイドリープライドだと長いしアイプラだとアイカツの新作と被ってるからしゃあない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:10
>>278 ニコニコアンケごときで視聴するかそうでないかを判断するんか?
まあアンケ関係なく弱キャラはつまんないと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:12
>>219 ミーネ回は挿入歌の演出古く感じたけどそのくらいやし別にええ
お姉ちゃん回は最悪や
なんでカールスラントのエースコンビが完全に翻弄されてたのに、あっさり1話ないで倒して完結させるだよ
そもそも、前回までお姉ちゃんがいじけたルッキーニ気にかけたり、シャーリー呼びするようになってたりして、3期ならではの成長を感じたのにまたリベリアン呼びになってるとか酷いわ
ちゃんと物語の流れ考えて作られたストーリーじゃなくて、こういう展開(お姉ちゃんランボー)に持ってきたいなって所から作られたストーリーって感じで不自然
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:12
スケボーとスケートがおもろいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:26
友崎この後どんどん陽キャになっていて原作最新刊だとメインヒロインの一人と付き合うからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:29
リゼロお通夜
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:39
>>256 これはあるわ
というより他の転生物もモノローグは前世の人にやってほしいわ
幼女戦記のターニャとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:41
弱キャラ友崎で化粧云々のところで
主人公が「お姉さんですか?」とか言い出した時に
こいつ何言ってんだ?と思ったのはワイだけじゃないはず
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:43
無職は先の展開知ってる信者の話から察するにリゼロみたいで濃い信者がニチャってる気がする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:44
>>260 自分を信じろ 途中でつまらんと思ったらファンがなんと言ってようがその後もつまらんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:56
うんこは何で1話に過去話ぶち込んで来たんや?
メインの女の子紹介してくれよ幽霊と会話出来ますとか寒いんだよガイジ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:10:59
>>260 たぶん7話ぐらいまではガチのプロローグや
ターニングポイント1ってとこ
そっから2クール目とかは普通に内容濃いと思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:00
>>279 いうほど見てて頭よくなるアニメってあるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:04
>>282 そのおかげでチェックしよってなったやつもおるやろしそこはセーフやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:24
>>290 自暴自棄になったかと思いきや体絞ってた演出とかよかったけどなぁ
最後にチョコレートをエーリカに渡したりしたとこわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:26
無職はアクション監督がプリキュアやパスメモで有名な人やから作画は期待できるで
中身は知らないです
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:30
>>234 魔法の作画によく合ってるし良くできたキャラデザだと思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:33
今季のダークホースは細胞BLACKに決定したな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:39
無職はほんまアンチと信者がハッキリしとるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:47
>>282 でも1話見てみると麻枝准が脚本書いたアニメみたいなんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:52
>>172 2話予約したわ
多分爆笑して話の内容が頭に入らんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:58
>>103 この前は酒飲んで二日酔いして迎え酒までしとるからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:11:59
>>260 答え出とるのにわざわざ聞く必要あるんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:01
>>260 1話がゴリゴリのなろうだった時点でもうAから破綻してるんだよなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:07
ワイスマブラガチ勢、弱キャラを見ざるおえなくなってしまう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:09
>>308 1話の時点だと作画アニメやからしゃあない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:10
ウマ娘やねガチで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:18
>>293 はっきり言って今期ワーストレベル
個人的に五等分の花嫁がわーすとだは
1話60分ぐらいにかんじたは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:22
幽霊の必要性ある?
アイプラ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:25
>>292 友崎くんはラノベ読んだけど1巻途中で無理になったわ
同じラブコメ枠なら千歳くんはラムネ瓶の中の方が好きや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:33
>>309 ストーリー構成がエロゲ出身じゃなかったか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:37
転スラがここまで成功したりゆうってなんやろな
フィギュアがデカデカと売ってて驚いたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:37
>>78 ヤバすぎて時間帯変更1時間スペシャルって…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:43
WIXOSSここから鬱アニメになったらおもろいけどないやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:44
>>260 ガイジはお前や
他人じゃなくで自分で見るもの決めろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:47
無職はアニメ1話見て原作見てきたけど良かったぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:48
単純に見ててきっついのがラストダンジョン
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:12:59
>>316 ワイもウマやと思うんだが認めたくないアンチが多いからなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:02
スケボーいい感じやないか?二人の絡みが少年漫画っぽくて好き
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:06
>>260 >ガイジA「無職は他のなろうとは違う」
>ガイジB「無職の1話は導入」
>ガイジC「無職は3話まで見るべき」
>ガイジD「無職はアニメの範囲以降がおもしろい」
>ガイジE「無職は最後まで見ないと面白さがわからない」
Aはただのガイジ、無職は俺TUEEEしないだけで変態主人公だから
Bは真実、作画は良かったけど導入は八男とは変わらない
Cは違う、2話まで見れば作風が見えてくるからそこまで見てダメだったら切、3,4話が一番鬼門のお話だからそこ超えられたら8話まで見ればいい
Dはダレてた学園編超えられたファンの意見、大多数のファンは前半より後半のが面白いという
Eは最後まで見たらテーマがわかる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:16
>>282 スレタイのアイプラってうんこ我慢のことやったんかよ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:16
>>319 つまらん上に作画も悪いとかどうするんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:17
>>296 すごくそれ感じるわ
聞いてもないことすごい教えたがる人ばかりよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:28
無職本気出しすぎやろ
今更感あるけどわざわざ会社作ったんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:38
エクスアームズは途中でCGが洗練されて普通に見れるようになったら切ってしまう
どうせなら最終回までクソCGを突き通してくれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:40
>>308 あれなんで一話の時点でアンチが大量発生してるかわからん
ただのよくあるなろうなのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:47
ひぐらしが一番盛り上がってる時点で
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:47
ウマ娘ってどこでうけてんの?
サイゲ界隈?
海外じゃお通夜やし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:50
今期はなろうとアイドル系除いたら新作がようわからんラブコメとぱっとしないオリアニしかないからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:53
今のところ1番期待してるのはワンダーエッグ
先が見えないからどう転ぶか分からんが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:13:55
無職作るためににスタジオ立ち上げたんやろようやっとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:11
アイドリープライドは求めてたのと全然違って残念やった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:16
>>260 >他のなろうとは違う
これ「150km出てスライダーが持ち味の高卒ドラ1」ぐらい当てにならない文句
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:17
転スラは無職に食われそうだな
1期もなんで売れたのか分からんけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:24
>>218 割と枠の関係ありそう
細胞BLACKから癒し求めて
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:34
>>339 エクスアームは普通のアニメーションの出来だったら1話切りだったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:38
普通に無職やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:39
なろうのワースト争いほんま笑うわ
作画いい分無職がトップゴミかもなw、神様の例あるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:48
今期は不作やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:56
蜘蛛はED曲が死ぬ程不快だったので見るのやめました🤗
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:14:56
友崎1話実況民「陰キャきっしょ」「説教うぜぇ」「陰キャの自己啓発アニメ」
2話実況民「エッッッッッッッッッ」「ふとももぐうえっち」「あら^~」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:02
エクスアーム原作買った勢がちらほら出るのほんま草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:02
ダークホースのモルカーに
全部持っていかれたのが悔しかったのね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:09
ワートリ本気すぎるんだが1期は作り直してくれないのかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:11
次回は存在しない記憶出るか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:19
>>326 ウィクロスはもうちょっと作画力上げてほしいわ、あの絵やと視聴者なかなか付いてこれんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:23
>>329 やっぱ今期のなろう3兄弟で一番ええの回復だよな
残り2つはテンプレすぐる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:26
ワンダーエッグは一話でかなり強引に世界観見せて来て引きつけられたけど、話として面白かったかは微妙
2話次第かな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:28
>>348 幽霊ものやとは思わんかったけどそれで面白いともならんのよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:35
>>346 エフェクト手描きで保つか心配されとるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:36
>>322 あれアニメ化しそうだけど会話がどう見てもキモオタが想像したリア充の会話って感じだから友崎くんの二の舞になりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:45
>>359 2話に残ってるのは精鋭実況民だけなんだ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:46
無職のちからのいれようは映画化まであるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:48
黒タイツスレ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:49
隠しダンジョンとかいう冒険ものかと思いきやただのエロアニメ
まあある意味需要はありそうやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:15:51
エクスアームは呪術とチェーンソーの犠牲になったのだ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:02
バックアロウ
300億の主題歌
ギアス監督
グレンラガン脚本
覇権やね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:03
裏世界ピクニック空気やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:04
>>362 リゼロですら作画劣化しまくってるしビリビリパワーだと低予算アニメしか作れないっぽいからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:05
>>351 個人的には別にネタバレ嫌とかないから信者さんは好きに語ってええんやで
ただそういうことがあるねという体験の話をしてるだけで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:05
>>359 1話も2話も大して反応変わらなかったような
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:10
>>339 ああいうのって1話にとんでもないものを持ってきてネットで話題にさせようとする考えもなくはないからな
もしかしたら2話目以降はまともになるかも知れん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:15
>>304 自暴自棄もアカンは
新戦闘体調としての自覚云々以前に、お姉ちゃんはガチの方の妹おるやろ
クリスのために闘ってますくらいの雰囲気を出してたのに3期になって突然クリスの事忘れてるみたいでなんだかなぁって
宮藤が撤退進言したのも違和感
精神的な成長イベント特になかったやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:17
のんのんびよりええんやけど独特のテンポみたいなんがちょっと今回ずれてる気がする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:19
無職転生って人気あるんか
隠しダンジョン、ラスダン、達男みたいなノリで見とったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:20
>>365 それはあるな今までの闇カードバトルからアイドルっぽくするなら尚更
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:24
オカルティックナインみたいなテンポが良くて謎解きアニメみたいなのある?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:27
バッキャローはある意味圧倒的だよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:29
ワイ君、異世界の門が見れる千葉県民に嫉妬する
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:34
>>350 転スラはインフレバトル始まったら盛り上がるやろ
なのに盛り上がり前に閑話(総集編)とか引き延ばし多すぎや
制作アホやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:36
無職は主人公がクソな倫理観なの以外は面白い
つまりクソな倫理観がニチャりださない1期は面白い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:58
>>360 売れてきてるならよかったわ
これで売れんかったら踏んだり蹴ったりやもんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:16:59
黒いところのないウィクロスなんてウィクロスじゃないだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:01
1番レズしてるのはゲキドルかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:05
無職はなろうに慣れる前は脳みそ狂うかと思ったけど慣れれば見れるで
原作中盤からは目的はっきりするしな
それ以降のなろうが酷すぎてまともに見える部分もあるけどステータスオープンとかレベルとかはないからそこら辺嫌いな層もまだ見れると思うで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:08
>>363 ゴールデンカムイ1、2期も作り直されなかったから諦めろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:08
>>381 原作知らんけどワイ的には1,2話はかなり良かった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:15
ワートリ面白すぎる
あっという間に終わる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:19
>>359 2話ラスト実況民「えぇ…」「この女頭大丈夫か?」「壺とか買わされそう」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:23
5等分は前回のクソ作画から良くなったんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:23
>>383 ニチャってるっていい方は悪意あると思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:30
DJのやつはワイしか見てないんか?
女の子かわいいし曲もええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:42
>>379 あたかもエクスアームがMAPPA制作かのような印象操作をするのはNG
にしてもほんま集英社は少年ジャンプ以外のアニメ化くっそ適当やからな…😩
一回痛い目見てくれへんかな🤔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:44
隠しダン「女の子とエッチなことしてえ」←わかる
蜘蛛「ゲーム感覚で自分の能力伸ばしてえ」←まあわかる
ラスダン「謙虚なのに超実力者になって可愛がられてえ」←ちょっと気持ち悪いけど分かる
無職転生「30で引きこもりやから人生やりなおしてえ」←だいぶ気持ち悪いけど分かる
回復術士「虐められる前の世界に戻って虐めてきた奴らを先にいたぶりてえ」ニッチャアア←これ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:49
>>405 ワイもやで
きたいしとるけど全然名前挙がらんよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:17:51
>>389 そのノリで見ればええで
無職の序盤は他のなろうとは大して変わらん
ハマる人は原作14巻以降のストーリーだから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:00
>>397 この体当たりするシーンがちでやばかったなw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:11
>>331 ウマ娘って広告代理店電通でも博報堂でもなくサイゲが自社でやってんのやろ?
君の名はも鬼滅も広告代理店大手二社じゃなくて、無駄に叩かれたって話もなんJじゃ一部あったけど、
そういうことなのかなって気もしなくもない
ついでにかぐや様も
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:16
>>396 言うて無職がまともな倫理観持ってるはずもないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:23
>>403 結局序盤はいつものなろうだから今のところ見る必要ねぇんだよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:28
ラスボス前の村で育ったショタが云云かんぬん見てるやつワイだけか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:52
>>408 マジで変わらん
仮にも人気あった漫画なのにこの作画なのは可哀想
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:18:52
>>397 ここの格闘シーンアニメだと本当に酔っぱらいの喧嘩で死ぬほど草生えたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:02
>>340 アニメ見る奴はつまらんと思ったアニメではしゃぎ回る奴等が死ぬほど嫌いだからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:05
>>405 普通に物理攻撃で倒すのなんかシュール
ストーカーが元ネタって言われるの見越してか露骨なパロディ入れてきて草なんだ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:05
>>421 何と言う正論、ワイの敗けや
でもロキシーをメインヒロインにしなかったのだけは絶対許さへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:07
selectorをヘタに真似して失敗したのがlostorageで、
更にwixossシリーズとプリパラをヘタに真似してつまらんのが新wixossって感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:11
細胞悪くないけど30分は長ーわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:23
中華一番、誰も見てない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:24
>>408 作画は良くなったがキャラデザは前のがよかったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:25
エクスアーム見てるやつでストーリー語れるの少数やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:25
>>425 無事1話Aパート切りしたわ
まさになろうって感じやった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:34
エクスアーム作者は桂正和の弟子らしい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:35
>>422 すまんワイが間違ってた…😓
集英社は雑誌に限らず基本アニメ化適当や😅
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:35
>>425 ワイも見てるけどギャグひえひえですよ悪魔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:44
>>408 作画というかキャラデザからもう微妙な気がする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:44
>>411 それはLostorageの時点で消えとったやろ
まあ今のWIXOSSはあの頃と雰囲気違うし別モンになっとるのはその通りやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:46
スライムって今期どこまでやるんや?
魔王になるまで?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:47
>>395 転スラのアニメスタッフは原作の何がウケてるのか理解しないで作ってるからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:50
バックアロウはリュート側のキャラが弱そうなのがね
中華のほうはキャラ立ってるのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:52
ワンダーエッグだけで無双できる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:19:56
エクスアームってのは乳首出るんか
それだけ教えてくれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:00
>>422 封神はほんまレベルが違ったわ
墓から掘り起こした死体をレイプしてまた埋めたとか天才すぎるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:04
>>410 見てるで、盛り上がって来たのにこのまま1クールで終わるか延長かわからんからヤキモキしとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:05
バックアロウ今期で一番楽しみにしてるくらいにはおもろいけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:13
>>381 花守のメガネの声クソすぎひん?
百万太郎のメガネ思い出すわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:18
隠しダンジョンはもう見る気全くしなかったんやけどキャラがエッチで良いみたいなのちらほら見るな
ええんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:26
ウマ娘だぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:26
>>441 鬼滅、呪術を見て少しは考えを改めてくれんもんかな🤔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:29
転スラは魔王化までは面白いからええんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:31
ワートリ空気やな
すごい面白いのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:35
>>441 ワンピースとかにしても引き伸ばしてアニメやってんのがおかしいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:42
>>449 マンガは出てる
アニメは出ても光るんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:45
>>425 ギャグ&ショタアニメとしてはなかなか楽しめる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:50
>>423 なろうとかなろうじゃなくても序盤一話目からおもろいアニメなんてあるか?
見たくなきゃ勝手に見んとけよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:57
>>432 まぁあれだけ能力持ってたらヒロインの座は取れんやろ
2番目になれただけでもええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:20:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:01
>>458は集英社に対して改めてくれって意味や
言葉足らずやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:13
>>461 この一コマだけでももう動きがおかしい
見えない敵にスタンド攻撃でも受けてんのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:27
>>458 そもそもそれ以前にトンキングールの一期で気付いて欲しかった😢
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:31
転スラはコミック相当売れてたよね
コミカライズ基準で淡々とアニメ化すればええのにな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:32
俺だけ入れる隠しダンジョンと雑魚キャラ山崎くん?見たけど酷すぎんかコレ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:34
ワンダーエッグプライオリティってどういうアニメなんや?
1話ちらっと見たけどようわからん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:39
>>439 いや、異世界の方の親父がしでかしたのを見て見下してた癖に
それ以上の節操無しのクソ野郎なのがクソなんや
最初から素直に羨ましいからワイも!とか思ってる方が好感持てるわ
この辺以外は素直に面白いんやけどなー…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:45
>>467 キレてるやんこわ
無職転生ってこういう層多いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:48
無職転生はなろう系で初めて1話見て面白そうと思った
2話見てないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:52
>>451 次週予告ですでにむにちゃん回確定してて楽しみや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:53
ハッロハロー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:21:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:05
エクスアームはどうしてああなったんや…
戦闘描写が売りの漫画でもあったろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:15
ワンエグとスケボーの2強なんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:17
>>448 ワンエグはワイは好きじゃないけど人気出そう感はめっちゃあるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:21
五等分は大事な所カットしたり色々ヤバイわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:27
>>461 背中向いてる男の見えない打撃で白髪のやつが吹き飛ばされてるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:29
>>478 あの一話で解る奴が居ればそれはそれで凄い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:47
>>489 そういうのは割とあるからな
サクラ大戦も3dと2dおったし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:50
アイドリープライドはキャラが割と没個性なのもあかん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:22:55
>>448 まあ良いアニメなのは間違いないと思うわ
ワイは苦手やけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:05
>>483 イレイナちゃんお笑い芸人とラブホ行っちゃったんだよね😭
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:06
秋のアイドルアニメ見た後にうんこ我慢見るとちょっときついな
意識高い系の演出してるけど1話頑なに動かなかったしOPもカクカクしてた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:10
>>491 その2つと怪物事変もなかなか期待しとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:15
エクスアームは内部で何が起きてるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:17
>>439 そこで履くほどの倫理問題になった100万は名作っちゅうことやな🤔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:17
>>468 あれで倫理観壊れなかったら逆に人として壊れてるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:24
>>498 というか、マネと幽霊がメインで他がサブになりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:28
>>483 道行く人にアニメの円盤売り付けるイレイナのcm好き
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:33
Sのんのんびよりゆるキャン
AひぐらしD4DJウマ娘
B無職転生Drストーン五等分両細胞ホリミヤ隠しダンジョンネバラン
C弱キャラリゼロバッキャローラムネ怪物
D回復スライムラスダンプレイタ蜘蛛天地創造オルタンシア装甲娘おそ松ウィクロス
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:36
>>496 前期はええキャラ多かったわ
イレイナとかナナとかヒナとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:39
隠しダンジョンにナナしゃんとサイコキラー女が転生してるから見ろ😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:42
エクスアームは何がアレって
東京に本社のある中国人の会社とか言う訳の分からん所に丸投げしてる所なんよな
有名な会社がしくじったんじゃなくて初めから信用0の所に投げてるのがもう…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:48
呪術もなんかありがちな糞要素・対人戦やり始めて萎えてる
Dr.stone一期といい何故トーナメントやバトロワみたいな変な対人戦入れちゃうのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:23:57
>>503 今時それくらいやってない声優おらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:01
>>498 いうて最初のヒロインが死ぬのは割と攻めてるからええわ
様子見や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:01
俺だけ入れる隠しダンジョンこっそり鍛えて世界最強!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:07
無職転生のPV見たら吐き気を催したわ
現実世界でダメだった俺が魔法とかあるおもしろい世界で真っ当に頑張るってのが
現実世界を否定してありもしない架空の世界だからこそ頑張れる話なんて虚しいやろ
極めて何か現実に対する侮辱を感じたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:15
>>516 ジャンプなんてどれもその程度やろ
今更何を期待しとんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:18
友崎くんといい倫理観や価値観に問いかける作品多いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:22
びそくさあヨースターが会社作ったとか言ってキャッキャしてたのにもうグロスに丸投げしてるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:29
>>469 しかしただ魔法教えてやってただけの幼馴染みがメインに据えられるのはなぁ…
相手から矢印向いてた時も当人はすっぱり忘れてたし…一番状況的に納得できた筈の赤いのは言葉足らずのアホやし…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:31
>>467 面白いとかの前にいつものなろうアニメと同じことやってんだよ
展開一緒だし見る必要あるのかそれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:36
>>504 おちフルの方がずっとライブパート動いてたの草も生えない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:39
>>506 何がも何も実績の無い会社やからな
企画段階からおかしい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:46
>>521 健常者さぁ…ここはお前のいるべき場所じゃねンだわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:47
なんJの謎のステマに影響されてD4DJ見たけど普通に面白かったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:48
ウマ娘やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:53
>>482 ワイは見ろなんて言ってないのに見る必要ないとか絡んで来たから見たくなきゃ勝手にしろと言ってただけやんけ
お前がただの無職アンチなだけやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:24:55
無職は隠しダンジョンとかと違って結構ファンおるんやな
これから流し見せずちゃんと見るで
すでに1話は可愛い師匠出てきたことしか覚えてないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:02
黒子とハイキューはIG!
かぐやはA1!
鬼滅はufo!
呪術とチェンソーはMAPPA!
エクスアームは…中国人のよくわからん会社でええか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:05
実況かコメントないとアニメ見れなくなったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:12
>>223 今のニコニコで軽く再生数1万超えるのはポテンシャルやね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:15
オルタンシアサーガのopの声カッスカスで草生えたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:19
同じ谷口悟朗なのになぜスケートの方は流行らないのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:20
うんこ我慢娘は様子見やろ
1話でキャラ出さなかったから何とも言えない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:30
>>521 後々その点については触れられるからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:42
>>521 なんJでアニメの話しながら現実を侮辱するな言うてもしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:52
うんこ我慢1話の止め絵の演出叩いて、おちフルの低予算限界ダンスを褒めちぎるのはちょっと違うやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:53
>>467 むしろ大抵の作品って1話を一番面白く作るやろ
そうじゃないと切られるのわかってるやろし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:25:54
異世界の門が来クール以降じゃないと配信見れないの辛い
チバテレ見れる人が羨ましい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:01
隠しダンジョンみたいな頭空にして楽しめる作品沢山知りたいんやが何かオススメない?
こういうジャンル最近知った
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:04
>>532 おもしろいよな
パヒュームみたいなグループ好きや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:06
>>529 CLAMPの東京BABYLONっていう古い作品のアニメ化もなんか知らんとこがやるんよな
原作者の名前が出てへんのと早々にボークスのフィギュアからデザイン丸パクしてたのが分かって延期っていう凄いことになってたけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:11
>>544 そもそもアクティブレイドやリヴィジョンズは流行ったか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:20
ニコニコはジビエートもエクスアームも配信逃すとか何やってんの
運営仕事しろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:20
>>542 takaに憧れてそうな歌い方やなって思ったらtakaの弟で草生えたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:23
>>449 エッチなアニメ見たいなら回復術士ってやつオススメやで(ニチャァ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:24
>>545 主役はアイドルグループなのにそっちのけで一話やったからな
これ悪手だろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:32
エクスアームはアニメ化する前は売れてたんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:37
>>554 今期の新規アニメで面白いと思った1話は何かあったっけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:37
隠しダンジョンは放送があの時間帯じゃなかったらあやうくクソアニメになる所だったわ
あぶないあぶない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:48
ライブ中に出したらアイドル生活終わるナリ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:57
>>538 原作からして雰囲気とエロだけっぽいけど
それならアニメもエロでシコれるアニメにしてくれや…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:57
>>509 なんかそういう話っぽいよな
宣伝の仕方ミスったんちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:58
なんでここまで約束のネバーランドの話してる奴いねーんだよ
これ以外見てないしこれ以外面白いアニメねーだろ今
割とガチで今まで見たアニメでいちばん面白いし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:26:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:01
>>538 チェンソーはまともな所に任されることになって良かったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:07
>>526 見る必要があるのかどうかなんて知らんがな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:08
隠しダンジョンって幼馴染が可愛いから見てられるわ
リゼロとか転スラとかゴミだわやっぱ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:14
>>548 これは主人公が制御できてないだけだからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:17
>>559 アクティブレイドは個人的にはかなりのスマッシュヒットでしたが何か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:21
あやねるってメイン起用(最重要キャラ)されるとほぼ確実にハズレ作品なるな
アマガミみてえなやつ、麻枝作二作連続、新サクラ大戦、と近年だけでこんだけでかい企画(作品)外してるわ
あやねるのせいではないが何気に爆死声優でもあるやろこの人
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:23
>>521 言うてチート使ってなんでも上手くいくって話でもないで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:23
ワールドトリガーが今のところトップやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:23
>>525 それ言ったらロキシーも魔法教えてパンツ盗まれて外だした以外に序盤でなにかやってたか?
ロキシーもダンジョンで主人公の事忘れてたし一緒やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:34
>>549 現実を見ろ
25,365 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
10,245 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*9,220 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,908 ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール)※シリーズ4巻
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*5,233 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*3,679 おそ松さん3期
*3,133 安達としまむら(2巻:2686枚)
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,724 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,559 アクダマドライブ
**,204 いわかける! -Sport Climbing Girls-
**,163 無能なナナ
**,*** まえせつ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:41
>>559 リヴィジョンズは主人公のイキリが突き抜けてるとこが好き
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:51
>>573 よほどでき悪くない限り2期はこういうスレで語らないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:27:59
>>544 制作期間がどのくらい被ってるのか被ってないのかは分からんけど
同クールにやるくらい同時期に2本も制作とかちょっと不安だわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:02
>>582 主観の話じゃない
それなら俺も好きやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:10
隣の吸血鬼さん的なアニメないの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:16
ドクターストーン2期おもろかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:20
>>565 1話がプロデューサーの悲しき過去で今週からアイドルたちの悲しき過去やるんやろ
そんなもんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:22
>>260 ガイジの言うことを信じずに自分の道を行け
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:34
ワートリ一期から作り直せよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:37
2話で弱キャラアンチが激減したやろ
ちょっと優しくされたらコロッといっちゃうチョロいオタクまみれなんやって
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:42
>>594 ゴールデンカムイも出来は今まででいちばん良かったけどこの手のスレではほぼ空気やったしな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:46
>>588 いわかけるってニッチな主題のアニメやったけど
やっぱ誰にも需要なかったか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:50
魔女の2期はよしてくれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:28:54
>>588 円盤売れなくても配信があるから…
まあナナの配信がどんなもんか知らんけど🤔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:00
>>260 つまりアニメなら最後までつまらんってことやんけ見ないでええぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:03
>>554 後から話題になって日本一のアニメになった鬼滅あるしどうでもええんちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:08
エクスアームだけの話ちゃうけど
乳首が出るアニメって何か昔から軽視されとる気がするわ
エロアニメやからとかで適当に作んなよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:15
>>588 なんJ民「無能なナナ爆死!!」キャッキャッ
ナナしゃん「爆死...!?」
ワイ「推定売上枚数:100,000枚」
ナナしゃん「なんだ...よかったぁ」ホッ
ワイ「フン...」
これが現実
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:19
>>615 女作者特有のスカッとジャパン要素以外は安定して面白いぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:24
惰性でのんのんびよりだけ観てる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:25
アクダマドライブって1話2話辺りってどんな評価やったん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:30
アイプラってアイカツプラネットじゃないんかい😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:32
>>588 ラブライブヒプマイごちうさって見事なまでの信者力ランキングだな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:45
>>615 おもろいけど覇権とまではいかんやろうな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:45
>>502 まぁあの世界の女はアクティブだからしゃーない所は確かにあるけどなぁ…
>>534 助け船出す際にも情けないだの俺はこうはなるまいとか偉そうに言っててあの様や
まぁ将来的には戦力アップだから結果オーライなんやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:48
やだやだワイちゃんはナナしゃんの2期が見たいの!あれで終わりとかやーやーなの!!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:49
>>588 ナナ死亡wwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:29:56
マジでスケボーは爽やか青春ホビーアニメやから見ないともったいないで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:02
>>630 めっちゃおもろいのきたやんって評価だった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:03
>>615 期待してみるとこんなもんかってなるやろけど面白いで、割としっかり作ってるし、あとOPがオサレ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:06
>>610 そもそも一期でアニメ勢概ね散ったからな
原作読んでる奴しか見てなかった
ほんま集英社は首括って欲しい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:09
>>627 疑問なんやがなんで実写やったんだ?
よく分からないんだが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:19
>>634 全部そうだろ
なんなら下からのほうが面白いし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:19
友崎はラブコメなのにキャラに個性がなさすぎるのがあかん
ていうかドラマにしろよ
女を主役にしてそいつにイケメンプロデュースさせればええのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:27
すみませんおちフル二期はまだですか🙄
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:28
エクスアームはグルーポン事件のおせちの画像見てるみたいな悲しさがあって嫌い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:29
アイプラってアイカツプラネット?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:47
>>644 そうやったんか
今期はそんな感じなんありそう?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:47
>>628 あの出来でこれは自社買い疑うレベルや...
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:51
ワールドトリガーだけ録画してるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:51
>>617 それはただ切っただけの人
アンチが「切った」言ったらアンチの立つ瀬がなくなるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:54
裏世界ははよ小桜が巻き込まれる回までやれや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:30:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:05
>>537 CGの上から手書きっていうクッソ手間かかったやり方してるからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:07
すまん 転スラってなんで人気なん? これ全然おもんないやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:11
>>630 ええオリアニ来たなって感じや
中盤少しダレるけど後半の巻き返し凄いから見ろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:11
>>630 世界観すごいし展開も早いから情報量の多さにテンション上がったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:14
>>588 シグルリ意外と売れてんやな、からその下のタイトルを見てビビる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:17
ナナしゃんは好きやけど原作で十分だわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:17
隠しダンジョンのほっちゃんすこ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:21
>>634 面白い→人気出る→信者コンテンツになる→円盤が売れる
しゃーない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:23
無職の制作陣が結構ガチで作ってて好感触
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:27
>>588 魔王城ようやっとると思うけど絶対に2期ないやろなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:28
>>657 ワンダーエッグプライオリティとか言うのがそんな感じやな
なんかちょっと幾原っぽい感じのアニメや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:37
>>615 ホリミヤは漫画のときから海外で人気あったっぽい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:37
鬼滅呪術とエクスアームどこで差がついたのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:42
>>656 円盤も原作も買わない言うほどビリビリ再生数も高くないとか海外ファンは無能か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:48
>>627 フレンズオンパレと脚本おもんないからなあ
もう大人向けではないわアイカツは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:54
>>349 シュアなバッティングが魅力の30代後半外人選手にレベルで宛にならんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:31:55
防具屋さん見てるのワイだけ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:02
>>647 とはいえ一期の出来でもヤンジャンアニメの中では恵まれている方なのでは?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:04
結局今期のなろうアニメで達男クマの壁超えそうなの隠しダンくらいで草
低くて厚い壁ですわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:06
>>40 のんのんやってるんか
しゃーない、我慢してみるか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:11
>>657 オリジナルで期待されてるのはエスケー8
ワンエグは面白いけどみんな警戒してる感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:12
>>668 てんすらの売れっぷりってほんまに謎よな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:14
土曜アニメがラムネ以外微妙すぎるわ
ホリミヤと友崎が被ってる上にどっちも無駄な所でリアリティ出しとるからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:18
>>670 見たけど普通に面白かったわ
2期いらんから各キャラの過去に焦点当てたスピンオフ見たいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:23
>>615 おもろいで
友崎見てるくらいならこっち見たほうがええよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:27
堀江由衣ってなんで仕事減らんのや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:28
>>687 舞花ちゃんのデザインぶっささりなんやが見たほうがええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:28
見てる時はそうでもなかったけど今になって魔王城のゆるさが寂しいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:28
無職転生ってパンツのやつか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:29
>>682 鬼滅→ユーフォ!
呪術→マッパ!
エクスアーム→ビジュアルフライト…?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:33
>>588 シグルリは売れすぎやしナナとアクダマはわかるけど少なすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:36
結局ゆるキャン△とウマ娘とストーンとひぐらしだけ見てれば良いってのがね
ここんとこ新作ほんと不作ばっかり
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:42
>>587 引きこもりの気持ちは分からんが外に連れ出してくれるって相当な恩なんやないの、ずっと覚えてたみたいやし後から経験活かしてるしな
忘れてたというか顔が一致しなかっただけやろパウロに似てるのは気付いてたし…シルフィの件は完全失念やんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:46
無職転生って一昔前の最低系SSと同じノリだからくそキモイんだよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:50
>>40 こういう辛口に見えてそれでも相対的にはなんjと同調した並びなの情けねえ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:50
うんこ我慢1話の盛り上がりに欠けるノリや動かないライブパート見ると虹やおちフルの面白さを再確認できる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:52
なんでなんjでは約束のネバーランド語られないん?
クソつまらんアニメばっか持ち上げてさ
進撃の巨人
2巻まで読んだけどいかにも中学生が好きそうなただグロいだけの中身なし漫画って感じ
無職転生
最初の死ぬシーンがグロくて切った
ゆるキャン
中身なし。女が喋ってるだけのアニメ
ゴミばっか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:32:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:01
>>696 ラムネもう切ろうぜ
似たような怪物事変にかけよう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:04
>>615 細胞BLACK→ホリミヤ
の実況アワーや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:16
>>668 高校生の頃に読んだ漫画は面白かったわ
ぶっちゃけワイらは転生アニメのテンプレ知ってるから臭いって思っとるだけでアニメ見始めてすぐの子なら普通に面白がるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:24
>>260 ワイジ「無職はアニメ化の範囲までがピーク」
実際魔法大学編は繋ぎの章やからつまらんしそれ以降も2、3回しかおもろない
一番おもろいのはずっと時間経って主人公達が書物に記されるのなんやけどアニメ化じゃカタルシス得られないやろし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:31
>>691 シリアスモノの中ではな…
作画が怪しくてまだ演出が慣れてなかっただけで確かに良くあるアニメではあった
でもアニメからのファンはつかなかった…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:31
>>668 脳死キッズが多いんやろな
鬼滅なんかもおもしろいおもしろい言ってる人種だし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:31
>>699 10年前と比べたらだいぶ減ってるで
ただし最近ちょっと盛り返して出番増えてるくらいで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:33
>>616 配信は買いきりで差なんてないで
再生数が売上なんて妄想
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:44
>>713 ネバランとか今後の内容知ってりゃ見る価値ないゴミやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:47
ホモ枠はスケートは切った
スケボーはいける
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:55
ナナしゃんも最初の2話くらいはいまいちだったから今期もまだわからんで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:33:55
無職って現実世界のことについてやるん?
異世界で楽しくわきゃわきゃなら見ないけど
現実世界のゲスいやつが出てくるなら見たい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:08
ナナしゃんは円盤爆死するとこまでネタになって逆に良かったわ😇
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:09
>>696 レビウス2話良かったやん
期待できそうやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:17
>>713 流石に進撃嫌いならもう少年漫画読めないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:18
>>548 あぁ、亜人の失敗作みたいなイメージか
エロ創作かと思った
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:20
蜘蛛とかいう語られもしないゴミ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:20
ナナしゃん売上まで無能になる事無いだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:22
>>713 ネバランは脱獄編ならともかくそれ以降は語るものがないやろ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:25
ワールドウィッチーズ発進します好き
スピンオフの正答やろアレ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:25
>>715 怪物原作読んでるけど期待されても困る感じやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:31
>>721 同じなろうでもキッズにはリゼロの方が受けてるんだよなぁ…
転スラは頭がキッズなおっさん向けや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:31
このスレ内にナナの円盤買った選ばれし163人がいるか気になる
ちなみにワイは買ってません
代わりに原作は買ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:34
>>715 怪物事変も最高やったわ
あれ見てたらショタコンの気持ちがわかりそうになる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:38
ホモスケボーただのホモアニメかと思ったらおもろいやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:46
>>727 現実世界ってつまり前世ってことか?
前世なら2話で触れる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:47
>>713 約ネバのグロ見れて無職転生は切ったのか・・・
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:49
蜘蛛は微妙なアニメ化の評価になりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:51
ホモだと思ってスケートのやつ0話切りしてしまったわ
プレイタの傷とかいう誰も語られない最高のゴミホモアニメなんか見てる場合じゃなかった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:51
>>691 キャスティングだけは1期から神がかってたな
動物CGは…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:34:54
細胞ブラックってなんだよ
細胞2期もやってるんだから素直にそっちの話しろよブラックの方は見てねえんだよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:00
>>707 シルフィは男装&白髪&特殊なメガネしてたやん
そらわからんよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:02
今期のナナしゃん枠はホリミヤのクソピンクツインテやな
あのコラ画像持ってる奴おる?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:02
金元寿子最近よく見るけど産休終わったから完全復活したんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:09
>>734 1期見たら既視感凄いし展開しないし退屈すぎて2期はスルー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:10
>>729 レビウスは今期で唯一原作買う気になったアニメやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:14
るーすぼーいはまだエロゲのシナリオ書いてるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:16
>>721 建前「ストーリーが面白い」
本音「しのぶさんのおっぱいすごくおちんちんに響く...」
これやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:18
>>736 え…一話はかなり良かったから期待してるんやけど…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:21
>>729 あれも結構面白かったな
CGもかっこよかったし女の子も可愛かったわ
フェイトアポクリファのキャラに似てたけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:33
アイプラは男主人公から逃げなかったアニメ(同類ではウマ娘、プリコネ)だから好感が持てるけど如何せん内容がつまらないのよねー
男主人公がいるはずのソシャゲアニメで男主人公から逃げたアニメは大体失敗するから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:39
>>738 おっさんで転びスライム見てる奴見た事ないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:45
>>529 実績無いってだけなら無職の会社一緒やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:48
再放送よりもい1話2話が漂わせる名作感>今期他作品
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:49
cgアニメってコスト少なくクオリティ高めれる手法やなかったんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:50
>>715 似たようなって言うけど怪物事変はショタコンアニメやろ
こう言うアニメを待ってたんだよ🤗
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:53
>>747 ブラックの方が面白いやん
ワイはブラックしか見てないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:53
>>741 これ
結構爽やかやったわ最新話のショタ犯す
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:35:57
>>730 巨人が出ました
↓
主人公が巨人に変身して無双
これだけの漫画やんストーリーも何もありゃしない
ウルトラマンでよくね??
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:11
アイプラは若い声優共を売りたいはずなのに神田沙也加前面に押し出してアホかと思うわ
そもそもオタクに神田は需要ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:12
>>750 せやで
最近エロ演技もしてくれるし最高や🤗
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:18
>>744 漫画は読んだけどあれもひたすらレベル上げしてるだけやからな…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:22
なんJのお兄ちゃんたちは毎クール何作くらい完走するの?
ちなみに僕は30作は完走するよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:23
>>755 ストーリーなんてまるで無いようなもんだしな
何一つ面白い展開が無い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:28
>>720 それでも腐女子食い付いたのは大きいんちゃうかな
結局は出来に文句言う原作ファンより金を出す新規よ、その新規のおかげで使える金も変わってくるやろし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:29
>>754 会社貰って作品作ってたんやが未完成品売り付けて追放されたやで
流れ着いたのが漫画原作や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:30
>>741 主人公も転校生も結構ええキャラしてると思うけど女の子も出してほしいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:31
酒飲みながら働く細胞BLACK見てたら罪悪感半端なかったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:34
>>747 なんでよりによってつまらない方優先するんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:34
>>713 漫画原作語りたいならジャンプスレに帰れよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:42
ワンダーエッグは様子見って感じか?
あれってオリジナル?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:36:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:05
蜘蛛はなんか転スラと同じで見ててイライラするわ、無職とは違う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:10
1話視聴した中でアイプラだけ切る候補に入ったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:13
ホモスケボーってなんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:17
>>759 男主人公って難しいからなぁ
ウマ娘とかアイマスみたいな年上のお兄さん(おじさん)ポジションならええけど油断するとただのハーレム物になるから難しいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:17
>>761 無職転生作る為に新たに会社立ち上げるぞ!!
ってのと
今までテレビアニメ以外のCGしかやった事無かったけどちょっくらアニメ作ってみっか
は別だろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:25
>>767 ツイッターでリプって普通に考えてやばくね?
連絡手段がツイッターしかないんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:26
野島伸司でハズレなんてないやろ
サンデーの子役のやつすらおもろかったわ
というかあれアクタージュの元みたいなやつやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:27
>>759 ハチナイは男の存在消したアニメの方が話の評判いいぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:29
ワンエグは作画はエエよな
映画やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:31
無職転生原作しか知らんけどあれ序盤主人公キモいしおもんなくね
面白くなってくるのって女の子と2人で冒険してから親父と再開してくらいじゃないっけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:35
>>588 シグルリと神様買ってるガイジが2000人もおるのか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:36
>>773 このスレは全部見てる奴しかいないはずだが?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:36
装甲娘がせっかくのクソ3Dなのに更にクソなエクスアームに全部持っていかれた感じある
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:45
>>767 クレジット入ってないのはたまにあるけど消せは初めて見た
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:46
ワンダーエッグだな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:46
>>780 見てる人に初めて出会ったわ
おまえらお粗末とか働く細胞とか五等分とかステマ人気に乗せられて持ち上げてたんだからちゃんと責任持って2期も見ろよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:48
異世界の門を違法でもいいから試聴できるサイトないんか
現地民しか見れないのずるい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:57
>>90 これ気になってたけどハーレムものなんか😖
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:37:59
>>692 くまクマ熊ベアーと達悪どっちも好きやったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:02
>>687 アニメで可愛けりゃそれで良かったんや
だのに…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:04
アイプラになんか既視感覚えたけどシンフォギアや
有名な奴起用して一話で退場させたとことか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:08
>>761 日本のアニメ会社なんて分裂してるだけだから
無職なとこはホワイトフォックスの子供みたいなもん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:10
>>801 アニメではそこが一番の盛り上がりやろうね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:12
>>760 逆にキッズで見てる奴は見た事はあるのか…
もしネットで見かけたんだとしたら多分そいつおっさんやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:12
>>787 サンガツ
オリジナルかならまだ評価出来んな作画は悪くないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:20
>>785 まどマギみたいに3話ぐらいから急展開するんかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:21
のんのんが何故かつまんなかったわ
待ち遠しいレベルだったのに見始めてキャラの一声前に強烈なつまんなさが襲ってきた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:24
蜘蛛はダメだな
1話2話で似た話やってるし悠木碧好きなやつ専用アニメや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:32
>>767 名前出すななんて言われてるの初めて見たわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:34
スケボーのやつ海外サイトの評価も7.84だし
ガチでおもしろそうなんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:45
>>797 ツイッターにしても普通DMやろうし嫌がらせやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:38:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:06
裏世界は金髪のエッチシーンだけ期待してる
メガネが微妙なので百合は期待できない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:11
>>825 蜘蛛好きだけど、やってること同じだから単調になってるしな
なろうはやっぱりアニメ向きじゃないなって思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:19
細胞ブラック面白いって聞くけど1期があんま面白くなかったから見てねえわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:23
>>827 おもろいぞ
女がいないエアギアみたいな感じや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:23
>>777 カムイの腐女子って言うほどアニメからか?🤔
腐女子には詳しくないが言うほどアニメ話題ではなかったやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:26
怪物事変すこ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:29
>>801 つまらんな
ヒロイン可愛いなと思ったけどすぐ退場すると聞いて見る気失せた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:29
ワイ七星が元の世界に戻るとこくらいまでしか読んでないけど最後主人公どうなるん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:31
>>804 あれがクソって何か違うアニメでも見とるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:31
>>773 ワイも初動30本で13本まで切ったはw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:37
>>563 現世でできるだけいいことするとなろう主人公になれるで!って宗教やからな
まあ深みが全然違うけども
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:43
>>834 作画良かった球ヨミは?
すでに忘れられたよね
女がやきゃうなんてするもんやない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:44
無職は声優のキャスティングがしっかりしててすき
名前だけで選んでる感がない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:44
>>748 再開時に分からなかった点の話じゃなくて
探しに行くよりチンポ回復優先して和解した親父の意見忘れてるやんか…
行方不明扱いじゃなくなったからまぁいっか!→偶然再会してやっぱ好きや!はちょっとなぁ…しかもシルフィとしてじゃないやんアレ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:44
>>521 その気持ちは大事やで
架空の世界も現実の世界も大切にするんやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:45
>>825 悠木碧好きだけど原作の蜘蛛から苦手やから見とらんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:54
SB69さん、話題に上がらない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:57
異世界の門やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:39:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:00
友崎君めっちゃおもしろかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:14
>>521 アニメなんて現実逃避するために作られたもんやしええやろ
アニメで永遠に現実叩きつけられたら見んわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:29
>>713 ネバランという脱出編以降クソゴミの漫画を語るのは容量の無駄やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:30
>>855 ネット上やろ?
世の中には幼稚な大人ってのも居るんやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:31
>>827 爽やか青春スポーツホビーアニメや
スケボーのことも結構詳しく説明してくれる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:31
>>841 退場って言っても死ぬわけちゃうしあとでまた出てきたはずよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:32
弱キャラどう?爆死してる?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:36
>>846 メジャーセカンド面白かったぞ
正月の一挙も全部見たわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:47
>>850 悠木碧が無理だわ変声期のガキの声みたいな不快感がある
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:54
ハイキューもどきってどうなん?
暗いハイキューってレス見たんやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:54
>>836 全然関係ないぞ
作者も制作会社も舞台の身体も違うし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:54
今期最糞は
回復術士
ラスダン
スライムでええか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:54
ゆるキャンってくっそつまらんのやけどあれが面白いんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:40:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:02
>>823 信者でもなんでも金だす人が一番偉いんだよなぁ
ワイもあれ買うのガイジやと思うけど馬鹿にしたらいかんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:03
>>847 ギースがクリカンなら最高だけどないやろうなって思ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:21
ガイジ「無職は違う」
なろう見てるやつの~は違うは一ミリも合ってたことないわ、脳みそ麻痺してるんちゃう?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:22
>>864 ネバラン2期見たらなんか緩めのメイドインアビスみたいになってたな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:30
>>873 エクスアームと異世界の門の頂上決戦やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:33
>>873 ラスダンは糞やけど最糞ってほどではないぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:34
>>865 おまえの推測なんていらんで?転びスライムが脳死キッズの大好物なのはみんな知っとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:35
ゆるキャンやのんのんは始まるまでがピークや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:35
>>878 これはあるわね
ただ知り合いがそこらに金出そうとしてたら止めるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:36
>>873 回復術士は紳士枠だから不況込みで3000は売れるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:45
>>823 麻枝信者はともかくリゼロ信者は下手に売れるとまたリゼロの更新減るから買わないのが正解ちゃうんか🤔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:45
作画のいい球詠見たいなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:49
>>870 まあそこら辺は好みやからしゃーない、ワイも有名どころでいえば宮野真守ダメやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:50
BLACKおもろいけどホリミヤ以降実況するの罪悪感生まれるから複雑だわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:53
ゆるキャンは現実がキャンプどころじゃなくなったのがめっちゃ痛手だわ
季節感は合ってるのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:54
>>871 今中学編が終わってメインの高校に上がるとこやな
出だしの話はユーフォの最初やる気なかった久美子の話をさらに暗くした感じだった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:57
>>773 学生ならそのくらい余裕やろうけど働いてるときついわね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:58
裏ピクのメガネ見た目も性格も声もよくないのなんとかならんかったのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 14:41:58
>>868 八幡がいない俺ガイル感がある
ラブコメなのに見た目以外現実にいそうな子しかおらんのはあかんと思うわ
もっと頭おかしいお嬢様とか幼馴染みたいなコッテコテのアニメって感じのキャラが恋しくなる