風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:00
巨人 菅野 戸郷 サンチェス メルセデス 井納 平内 畠
阪神 西 秋山 青柳 チェン アルカンタラ 高橋遥
広島 大瀬良 森下 九里 遠藤 野村 ネブラ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:18
巨人阪神の一騎打ちか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:32
3番手に広島
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:49
広島は栗林森浦大道がどれだけやれるか楽しみや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:40
中日 大野雄大 柳 小笠原 福谷 笠原 梅津
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:44
久里が便利屋枠にいたから広島は強かった
ローテの主力にいるとな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:43
野村より栗林の方が期待できるレベルやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:48
九里が今年の好調維持できて大瀬良が復活して栗林がそこそこやれたらローテは広島が1番やろ
リリーフの差で負けるけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:16
菅野以外カスやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:17
広島は中継ぎがクソ過ぎてあかん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:45
阪神>巨人>>>>>広島
こうやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:55
阪神強いわ
先発だけなら12球団1やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:13
復帰と新人の割合多すぎてなんとも言えへんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:14
遠藤を頭数に入れてる時点で広島は大分差がある
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:27
先発は巨人阪神広島やな、強いのは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:30
なお打線
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:31
阪神は裏が無いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:34
巨人に田中入れろよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:53
>>15 んな事言ったら巨人サンチェスより下全部アウトやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:54
なんでドラ1社会人No.1投手の栗林がローテに入ってないんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:44
ハルトどうせ怪我するから期待できん
藤浪復活してくれるかルーキーの伊藤が使えないと先発足りないンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:52
阪神は齋藤ゆ見たいけど回ってくるの大分後になりそうだな
ドラ2の伊藤もおるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:05
>>22 劣化九里だし
敗戦ロングで投げれれば十分やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:16
阪神←全て計算できる投手陣
巨人←菅野戸郷サンチェスベンツの四人は計算できる
広島←全然だめ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:19
やっぱ阪神巨人と比べると、広島はちょい落ちるか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:19
藤浪は結局先発に戻るんかあいつ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:56
阪神はここに藤浪入るぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:02
>>15 打撃力セ・リーグ1か2位の巨人相手に登板試合の半分以上投げてて防御率3.87の遠藤がそこまで過小評価される理由がわからん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:09
チェンはどうなんやろな
年齢が気になるけどパ・リーグで普通にやれてたことを考えると余裕で活躍する気もする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:10
平内は先発無理よ
何試合か見たけどプロで長いイニングは無理
リリーフ適正はある
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:25
広島よく見たらまともなの九里森下だけじゃん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:35
広島って左腕が居ないな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:13
秋山は多分去年がキャリアハイやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:16
阪神未知数すぎるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:26
チェンとアルカンタラはどちらかが2軍かもしれない
その場合藤浪が先発に入るかも
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:34
平内コントロール悪くね 全然菅野と違うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:41
先発だけなら阪神やな
次いで巨人あたり広島は比べられるほど厚くない
結局ロハス当たらないと打線で巨人が勝るからチーム力じゃ巨人に分があるか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:48
投手力は阪神
野手陣は巨人
これは伝統の一戦になるぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:10
アルカンタラがちゃんと働けばネタじゃなく阪神ワンチャンありそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:15
阪神ゴミじゃん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:33
青柳は夏に弱いのなんとかしろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:44
広島入れる意味わからん
巨人と阪神だけでよくね?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:45
アルカンタラは正直微妙
変化球なくてストレートゴリ押ししかできないし
速球に弱い中日とかしか刺さらないだろう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:50
日本シリーズでパリーグにボロ負けする権利を争うのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:53
チェンってどうなん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:03
正直阪神は笑いを取りに来るから読めん
去年も鉄壁のリリーフの評判から小川とか谷川が大事な場面で投げてたし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:28
>>51 メッセンジャーになんか似てるから期待してる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:38
チェンアルカンタラは高いからローテ確定だろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:04
広島弱いなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:24
>>52 ここセリーグスレやで😅
パファンは他にスレ立てて楽しみや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:35
>>56 サンチェスは落ちる球があったし
アルカンタラはガチでストレートしかない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:42
阪神やばいわ
中継ぎで藤浪伊藤村上佐藤使えるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:50
菅野>>>西>大セラ
戸郷>森下>秋山
これが現実
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:59
チェンってまだ通用すんの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:11
完全体横浜のローテが1番強そう
今永 東 平良 大貫 ロメロ 濱口
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:16
今シーズンは阪神広島巨人の3強やろな
Aクラスは確定してるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:33
デイリーが最強ローテって書いてたけど、あながち間違ってないな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:41
アルカンタラの使える球種の少なさ考えると先発よりリリーフありじゃねって思う
リリーフならストレートゴリ押しでもある程度なんとかなるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:41
Dやが今年はウチが貰うで?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:44
横浜
大貫 平良 上茶谷 濱口 坂本 京山
ほいリーグ最強ローテ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:46
あんだけ助っ人補強した阪神が負けるわけない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:51
チェンは枠の問題でローテ入らんぞ
ロハスアルカンタラサンズスアレスは外せんから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:52
チェンは期待しない方がええやろ
絶対途中で消えるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:00
阪神投手陣は確かに鉄壁やけど
長いペナントは他チームも慣れて対策してくるから後半戦も抑えられるかが勝負の分かれ目や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:01
阪神の問題は守備や
そこさえしっかりするなら優勝待ったなし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:08
横浜って先発揃うんか?
揃ったら強そうだけど
今永 平良 大貫 東 濱口 上茶谷
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:13
連続規定達成者
大野西青柳
なんか場違いな奴おるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:13
広島ファンだけど巨人が一番だな
やっぱり菅野がいると全然違うわ
あと広島はベイス中日以下
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:24
先発なら広島が一番か
中継ぎあれやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:32
チェンは去年のスタッツ見てるだけならヤバそうだけど去年は調整登板もないぶっつけでローテ回ったから今年キャンプから作ったらそこそこはやりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:33
菅野はモチベ低そう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:50
ロハスとアルカンタラは来日遅れるからチェンは開幕スタートダッシュがカギ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:51
何だかんだ巨人阪神中日広島はそれなりのローテは組める
あと二つは何だかよくわからん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:52
菅野がいなかったらマジでうんこだった
サンキューお帰りくん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:01
秋山→確変
青柳→禿
チェン→劣化
アルカンタラ→未知数
高橋遥→シーズン5勝未満
これのどこが強いの
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:36
小川スアレス高梨スニード
ここに高橋石川寺島金久保奥川木澤
これなら対抗できるだら
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:46
ロハスって全然だめでも来年までいるの確定なんだろ すげえ博打したな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:48
横浜は怪我してたのが全部帰ってくるならそこそこいいローテだろうけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:56
平内は抑えやろ
抑え失格したら先発やろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:02
広島のガチ先発ローテ
森下・大瀬良・九里・栗林・遠藤・床田
先発候補
野村・ネブラ・中村・岡田・薮田・森浦・大道
多分12球団最強やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:05
アルカンタラはまだ未知数やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:11
お前らほんまにセファンかテストや
ヤクルトの今年のローテ言ってみろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:15
>>89 阪神sageしたいなら末尾d捨ててから出直さんとまたいつものガイジかってスルーされるぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:19
イノーアとかクックをウキウキで取ってくるチームの外国人目利きはちょっと信用できませんよねぇ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:34
>>31 佐々岡に怒られて以降エース級という
叩かれまくったけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:35
広島は計算できる投手がいるのもだが試したいと思える先発投手の弾が多いのが一番強みだと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:40
アルカンタラは韓国ではフォークやったはず
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:46
巨人はデラロサをどういう使い方するかやろ
去年みたいな原原抑えやったらダメやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:47
てか菅野残った時点でセリーグもう優勝決まってるやん
何をどういう計算すればその他5球団が勝てんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:48
広島は去年の終盤は先発陣が安定してたから期待はできる
ダメなのは中継ぎよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:56
>>91 先発2枚に外人使ったらそいつらが登板しない日は必然的に3人助っ人制になるからやらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:56
アルカンタラそもそも来日できるん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:58
ハゲより岩貞ローテに入れた方がええやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:00
広島は野村岡田薮田が復活して森下大瀬良九里加えて最強ローテや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:10
平内右も左も投球も全然ちがうけど成績は高橋の1年目みたいになりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:12
広島は大瀬良戻るし先発はおる
なお中継ぎ
中崎今村一岡全員死んだのやべーわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:23
チェンとかもう無理やろ
劣化したおっさんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:30
巨人は便器しか見てねーよゴミども
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:49
カープは中継ぎで唯一使えるフランスアがコロナやからなあ
守護神スットコあるでこれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:56
中村入れてあげてや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:00
阪神投手よくても守備でやらかすからなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:20
ポジケロ湧きまくってるやん草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:36
>>113 そいつらの復活より栗林即戦力の方が期待値高いわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:36
広島衰退の原因ってなんやろな
3連覇時代から何が変わったんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:36
広島は塹江とかいうの去年出てきたやん、投げ過ぎで壊れそうだけど、あとは栗林リリーフとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:38
正直もうホークスしか見てないからこういうセ集合スレに巨人軍混ぜられるとイラッとしちゃうからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:49
交流戦あるなら巨人阪神が無双しそうやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:49
去年以上に巨人が独走しそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:52
巨人
菅野、戸郷、田中、平内、井納、サンチェス
今村、高橋、メルセデス、田口
味噌珍よ。怖いか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:03
青柳は丸と梶谷にボコボコにされそうやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:16
あの時の藤浪が帰ってきたら優勝狙えるな
いつまでグズグズしてんのやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:21
>>24 伊藤なんて先発で使えるのかね
良くも悪くも球の遅い榎田ってイメージやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:22
阪神地味にうんこやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:53
ぶっちゃけセの5球団って菅野以外の投手陣からも打ててないからな…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:08
チェンと高橋遥人中10で交互に回したらよくね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:19
藤浪岩貞馬場のドラ1がローテから漏れるとかこれもう優勝だろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:20
中日 糞雑魚打線
珍 お笑いゴミ球団
ベイス 弱体化ゴミ
ドープ ドーピング切れのカス
ヤク 最下位のゴミ
こんなんじゃ巨人独走やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:29
森下って野村みたいになりそう
ルーキーが黄金期で後は防御率3点台でイニング食わない凡P
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:38
なんか青柳過大評価されすぎじゃね?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:51
>>128 丸新井黒田緒方河田琢郎ついでにお薬野郎がいなくなったから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:51
巨人は直江横川も出てくる可能性あるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:53
>>128 シーズンMVPが二人とも抜けて中継ぎがぶっ壊れたからやろ
あと地味に田中の劣化もデカい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:58
阪神て西がエースってくらいであとゴミやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:02
チェンとアルカンタラがローテ入るってことは週4日は外国人3枚で戦うってことやぞ
不利なってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:04
>>147 野村は肩やってるしルーキーイヤーは違反球
同じではないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:04
阪神エグいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:10
ベイスが梶谷井納あげて菅野が残留したせいで田中マーが巨人に来ると勘違いした虚カスが増殖してる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:20
九里の経験値0の可能性あるよね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:36
巨人は平内より横川じゃないのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:49
藤浪ってまだ期待されてんのか
去年後半復活したとか言われてたけど消化試合で6回110球とかしてて草生えたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:52
九里って春先毎年あかんからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:02
でも中日には若手ピッチャーがたくさんいるから…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:04
阪神ファンの態度がデカいのは開幕前だけ
結局優勝出来ずに終わる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:08
森下が来季も続くとは思えん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:22
阪神優勝はKBO産2枚が当たり前提だし巨人アレルギー克服しないと難しい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:33
韓国人がアルカンタラ微妙って言ってるぞ
30 sky
1 month ago
韓国人野球ファンですが
アルカンタラは活躍できないと思います。
アルカンタラが活躍した斗山ベアーズの本拠地は
MLB30チーム球場と比べてもTOP5内に入るほど
外野が広い投手球場です。斗山は守備力も強いチームです。
アルカンタラ
2019年KT4.01
2020年斗山2.54
逆に斗山で活躍したタイロン・ウッズは他の球場だったら最低10個以上のホームランをより打ったと思います。(翻訳)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:36
犯珍は二遊間がゴミのままなら全然怖くないわな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:37
>>148 2年連続規定投球回乗ってるのはようやっとるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:38
>>158 九里はむしろ毎年着実に力付けてないか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:39
それを全て打ち崩すヤクルト打線
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:49
>>13 今の時点でどうやってタラレバ以外で語れんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:59
>>166 そもそも来日出来るかってレベルやし外人頼みはやばい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:08
阪神が良さそうに思える
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:12
広島は市岡今村中崎の復活が叶わなくても栗林大道森浦がある程度やればA狙えるくらいはやれそう
横浜の投手陣はどうなるか読めん
ヤクルトは最下位
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:13
広島は怪我明けガチャが多すぎて最強にも最低にもなりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:27
わいパファン
Deの先発は誰が投げれて誰が怪我してるのかわからない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:31
>>158 なこと言ったら戸郷とかも怪しいもんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:38
>>147 森下は確変終了でゴミ化待ったなしやな
一年だけ確変した小松みたいなもん
投げてる球がしょぼすぎる
運だけで抑えてて話にならん
去年がキャリアハイ確定
普通に野球知ってる奴はみんなそう言ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:11
森下が今年はできすぎって叩かれるのに戸郷を計算してるの草🎱
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:19
>>168 甲子園も広いしええやろ(ハナホジ-)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:30
だいたいの戦力総力図や
巨人>>>阪神>>>>>>>広島>中日横浜
こんな感じや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:31
>>128 3連覇時代は外人が全員活躍していた
後はリリーフだな。アドゥワみたいな無茶苦茶な使い方してたら焼け野原になるのは予想できるんだけど
まあ見事に焼け野原になったな
會沢菊池が抜けるとメッチャ弱くなるとは思ったけど、まさか會沢菊池がいるのにここまで弱くなるとはな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:34
>>158 2018 防御率4.26で8勝
2019 防御率3.51で8勝
2020 防御率2.96で8勝
これでリセットは流石にないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:39
大野、福谷、柳、勝野、ロド、
松葉、梅津、小笠原、山本、清水、笠原
中日ぶっちぎりでいいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:43
>>184 指標で行ったら戸郷のが運いいだけなのにな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:46
森下は今年沢村賞とるんちゃうか?
既に投げてる球は菅野大野より上
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:50
>>180 今永東が開幕無理で開幕投手が平良か大貫 時点で上茶谷ってレベル
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:37
広島は定期的にエース候補生えそうになるのに酷使で自分から潰してるイメージや
森下も潰されるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:53
戸郷は無双しそう
15-5 2.10 160回
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:05
ちな巨やけど戸郷が今年も通用するとはとても思えん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:15
阪神って去年から投手1番ええやろ確か
前評判1位なのは全くおかしくないわ
野手で巨人と差ついてるわけやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:15
>>191 逆に森下は運悪すぎて草生えるわ
運悪いというか守備がアレなんやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:23
>>188 リセットっていうか大卒で6年やったら単純に劣化始まってもおかしくないしな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:24
先発だけならトップは広島やな
リリーフが不安定すぎるし守備も酷いからそれ込みなら巨人が上やけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:31
助っ人は無事に来日できるのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:37
>>158 久里はむしろ微妙に一進一退しながら長くプロでやりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:38
せやけど戸郷ってまだ大学も卒業しとらん年齢やろ化け物やんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:48
>>192 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwewwwwwww
森下は今年絶対ゴミ
運だけで抑えてた典型
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:59
阪神の守備が酷いのって野手もそうだけどバッテリーエラーが多いんよな
藤浪青柳岩貞このへんみんな怪しい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:17
てかビシエドとかモヤは良いけど他の外国人なんで早めに来日しないの?
2週間隔離されるってわかってるし万が一陽性出る可能性もあるから1月中旬ぐらいには入っとかなアカンやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:18
チェンてオワコンでしょ
アルナンタラもどうせ外れだし終わり終わり
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:25
フランスアに陽性反応が出たし広島は終わりやね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:27
巨人に行った伊織君は投げれるんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:33
>>191 戸郷は炭谷というメジャーリーグ養成ギブスを?めてあれだから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:39
>>200 今年も春先フランスアいないの濃厚やから毎試合最後まで投げ切るか菊池保に任せるかのどっちかやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:51
もう来日してる外人
ビシエド
モヤ
クロン
スットコ
他にいる?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:57
大瀬良はもう終わっとるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:57
>>200 広島は投手指標めちゃくちゃ悪いわけじゃないからな
点取られる要因が一年で改善するかはなんともやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:03
広島は中継ぎが終わっとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:03
大山も確変終了で糞化確実
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:19
広島は中継ぎがな
とりあえず外国人当てないとお話にならん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:24
>>206 別に化け物ってレベルではないでしょ 頼れる中継ぎ陣がいたから全力で投げれた バテるのも早かったし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:24
菅野残留前提の補強だったから当然だけど巨人の先発弱いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:36
中日 大野、福谷、柳、ロドリゲス、勝野、梅津
いけるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:44
広島の中継ぎはまじでやばい
勝ちパすら怪しい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:56
レグナルトってなんでいきなり通用しなくなったのかね
それにしてもいきなり解雇してどこの球団も拾わないとかあり得ないと思うが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:03
ベイのも教えて
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:31
21年も投手タイトルは中日が総なめするやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:34
外国人は結局入国できるんかね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:38
中日は大野福谷柳勝野まではほぼ確かな
個人的には清水出てくるんちゃうか思うけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:39
大瀬良 森下 九里 野村 床田 遠藤 中村裕 高橋昂 ネブラスカス コルニエル
球界トップレベルは森下だけにしても普通に1番強いやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:39
>>220 本当に終わってるのは守備や。中継ぎは一人、二人確変が出て来ればなんとかなる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:42
>>230 見逃したらほぼボール球になるのがバレた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:53
中継ぎなんていつのまにか生えて、いつのまにか消えてる存在だからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:00
菅野みたいなチキン野郎は滅多打ちにせんとな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:03
>>230 いきなりってこともないでカーブ見切られてアカンかった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:06
阪神はチェンが怪しすぎる
去年の指標ボロボロやったからな
まあ少ないイニングだからワンチャン立て直すかもしれんけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:14
なんや知らんが中日上げしとる奴らはちょっと違う思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:22
阪神は毎年投手力だけならリーグでもトップクラスよ
問題は野手
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:47
>>206 戸郷は巨人だから騒がれへんけど化け物やな
すぐ球界を代表する投手になるわ
珍におったらチンカスが連日スレ立てまくりで糞ウザかったやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:52
>>236 クロン外れてまた松山一塁になったら去年と同じやね
クロンが当たりかどうかで決まる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:06
阪神が前と後ろ充実してんかな一番やっぱ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:13
先発ロマン型を期待しとるの多いかもしれんが藤浪は後ろでビュンビュン放る方が合ってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:18
カープファンなら中村裕太を入れる
大瀬良森下九里 ここまで確定
中村遠藤野村
これだな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:21
中日はナゴドでだけ成績良い数字詐欺ばかりやからね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:22
>>231 大貫 上茶谷 平良 濱口 阪口
うーん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:24
先発は中日が抜けていいな中継ぎの福とあれがヤバそうだけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:28
疑うわけじゃないけど広島の外国人全員ドーピング検査してほしいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:37
まず広島、横浜、ヤクルトは論外
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:37
>>244 全然違うぞ
甲子園でマシに見えるだけで先発は凡
阪神の強みはリリーフだけや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:43
栗林が九里か野村並みに使えないと広島は
去年のドラフトで最下位決定やな
大卒社会人で即戦力じゃなかったらゴミ以下やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:01
広島は去年外人外しすぎたわ
まともに働いたの後半のフランスアだけやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:07
>>255 論外はリリーフ全員酷使してる中日なんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:17
>>230 レグナルト
3.4月 0.00 13.2回
5月 0.77 11.2回
6月 0.64 14回 ←ここでバティスタ検査
7月 11.42 8.2回
8月 9.81 3.2回
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:17
>>237 いやいや、そんな投手があれだけの期間プロで無双するはず無いでしょ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:37
復活のアドゥワに注目やな広島
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:44
大卒ドラ1をいきなり抑えだけはやめてほしい
結果的に抑えになったらそら仕方ないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:07
>>250 中村は指標的にはかなり運がええからな
それでも野村床田レベルはあるが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:15
>>258 去年秋に肩手術したから少なくとも開幕は無理やろなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:15
阪神の中継ぎは1人2人ダメになっても出てくるけどそろそろ弾が無くなるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:15
質量共に圧倒的な中日
質はあるが枚数いない阪神
質はいまいちだか数だけいる巨人
どっちもない他チーム
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:23
>>259 バティスタバレたからしゃーない
ほとぼり冷めたしまたやるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:34
青柳は143回 9勝9敗 3.30がほぼ確定してるから計算しやすい
あとはこいつが2番手あたりなのか5番手あたりで回せるかで違ってくる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:37
>>264 広島の新外国人のクロンはもう来日してるらしいで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:41
ちなカープフロントは今年は優勝する気皆無やで
外国人助っ人5枠あるのに
新助っ人全員当たりでも1枠あまるw
やる気ないなら辞めたら?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:56
床田って戸田枠にしか見えんわ
戸田まだ生き残ってるのも草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:03
>>268 サンキュー
日本代表クラスかと思ってました
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:13
一番良い中日入れないあたり闇を感じる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:16
青柳って過小評価されすぎやろ
2年連続規定の投手って千賀山本美馬大野西青柳しかおらんのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:49
>>174 まあ複数ないと落ちん
ぶっちぎりやったし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:53
スットコが覚醒して戦力になる可能性ってあるんかな
イノーアの大爆発の陰に隠れて終盤は空気やったけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:22:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:04
>>270 先発ローテに関しては中日も枚数足らんやろ
大野はズバ抜けてるとして
柳と福谷くらいや信頼できそうなの
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:07
これで巨人が優勝逃したらクッソ煽られるやろなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:14
またいつもの末尾dがバティスタ連呼始めたんか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:20
阪神は何故か田口今村桜井とかからもそんなに撃てないからな
あれはなんでや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:25
近本→成功
小深田→成功
栗林→
大社が期待通り即戦力で働けばスカウト有能度高いって事や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:30
阪神にはまだガンケルがおるからな
先発中継ぎ代打もこなせるユーティリティ外人や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:39
>>235 大瀬良はケガ明け、九里野村は年間ローテ張れるか不明、床田遠藤は年間投げきったことない
森下も2年目こ今年が勝負やしそこまで磐石ではないな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:47
広島森浦楽しみやな
先発で使ってくれよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:53
チェンて今どれくらいのレベルなん?オワコン?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:23:54
中日上げとる奴らは中日アンチか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:13
菅野残留
テームズ・スモーク獲得
横浜から梶谷伊納獲得
優勝逃す理由あるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:15
こう見ると先発ローテの質は高いなバファローズ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:23
広島は河田復帰が最大の補強やろうな
前みたいな攻撃するようなったら多少投手陣がクソでも補えるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:33
勝野は2桁近く勝つだろうな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:38
>>273 やっぱ10勝しても10敗する投手はってやつか
ローテ回せるだけでもええのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:42
>>2 これに藤浪が入るんじゃないかな阪神は巨人の投手打てないからな三点取られたら負け
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:46
青柳は左並べたらただのハゲや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:50
>>295 去年は調整無しのぶっつけ一軍登板やから評価しようがないんやないか
まだ35やし充分期待は出来ると思うが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:52
>>276 床田はストレートも平均はあるしコントロールも優秀だから戸田ではない
一級品の変化球を身につけたら多分大化けするで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:54
広島の新外国人って中継ぎ?
フランスアあと2枚生成できたら上位いけるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:56
西西 2.40
高橋 2.70
秋山 2.86
アル 3.20
青柳 3.35
チェ 3.50
阪神ローテはこんくらいの防御率残してくれんかね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:57
>>295 ロッテでは勝ちこそ無いけど試合は作れてた
ただ指標は良くないからバリバリ通用するとは思えへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:24:58
大瀬良ただのネズミ取っただけだからパフォーマンスに影響でるレベルではないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:04
外国人の来日はどうなるんやろな
特に新外国人がいつ来日できるか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:04
>>294 覇気がないよな森浦
つべに上がってる動画結構見たけど
覇気なさすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:05
阪神の巨人以外のお前らとは違うんですみたいな雰囲気うぜえな
16年優勝してないくせに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:08
藤浪球数嵩んで長いイニング投げられへんから中継ぎの方が向いてると思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:14
阪神は去年より巨人とのゲーム差を縮めて2位フィニッシュだと思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:18
>>283 順位確定してから先発して3回だか投げて疲れたって降板やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:19
井納がローテ入ってると弱く見える現象なんなんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:38
>>306 スペックは悪くないね戸田も怪我なきゃ活躍したかもね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:48
広島は投手より守備糞なのがな
田中は劣化して行く一方やろうしそろそろ守備大差なくても小園固定検討すべきやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:50
大野福谷勝野のトリプルエースを擁する中日、目立たない
あの辛口の里崎が優勝予想するレベルの強さだぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:53
>>275 コルニエルとかいう育成ドミニカンがいいらしいぞ
あと何故か残留したスコットがフロントの期待に答えて覚醒するかも
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:55
>>313 実際ちゃうし😅阪神今年は巨人と張り合えるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:25:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:01
>>285 そのクラスの投手巨人には菅野一人しかおらんが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:17
>>315 無駄にプライド高いよな
それを認めてる周りも悪いんやろうが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:27
>>310 使い方次第やな
大エースみたいな感じでやると痛い目見る
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:31
広島は田中に高橋こーやのウエスタン卒業勢に今年のルーキーに
去年よりはマシなピッチングスタッフなるやろ
佐々岡も前任の焼け野原からようやっと芽吹けるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:34
井納が巨人に入った途端打てんくなったらもう一周回って笑うわ
マジで巨人のユニフォームにアレルギーあるか疑うレベル
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:37
>>320 松山おらんようになっただけでも凄まじい戦力アップやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:46
大貫って今年も行けそうなん?
佐藤充を思い出す
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:46
>>294 森浦はチェンジアップとスライダーがプロに通用したら床田より活躍するかもしれんな
本人は中継ぎでも投げる気みたいやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:53
>>315 少なくとも藤浪よりは先発で通用してる岩貞を中継ぎ降格させて藤浪は本人が先発やりたいからってまた挑戦させるの甘いなあって思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:54
広島は井納打てんぞ
ベンツはボコボコ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:26:55
>>99 ガチで予想すると小川、高梨、高橋、石川、歳内、スアレス、名前忘れた新外国人あたりやろ
あと誰がいたか思い出せん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:02
今年はオリンピックあるし阪神有利やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:05
>>327 中継ぎ疲れるから嫌なだけやろ
深いところで舐めとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:06
2021のbクラスは中日横浜ヤクルト?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:08
>>300 ヘッドコーチじゃ三塁には立たないんやろ
また壊れた信号機廣瀬を見るのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:38
みんな、期待しとるんなら中村祐太の名前の漢字覚えたってな
裕太やなくて【祐太】な
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:27:57
>>295 MLBやと
2018は先発としてMLB菊池よりかは良くて
2019は中継ぎとしてMLB山口よりかは良い
ってくらいの微妙な成績
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:00
>>320 松山→クロンでどれだけマシになるかやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:07
去年投手warリーグ1位の横浜過小評価すぎへん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:13
いつ四死球で大崩するかわからんのに
おっかなびっくり任せないかんほど
阪神のピッチングスタッフぺらくないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:15
中日ファンは外国人の補強が雑すぎて死滅したぞ
ポジってるのはどこファンやねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:24
>>9 阪神には通じるそれが対戦成績に表れてるエラーもな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:24
実際阪神って巨人以外の他4球団ボコボコにしとるやん
それやのに他4球団が阪神弱いとか煽るのアホやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:26
クロンが当たれば2位
クロンがハズレばヤクルトの助っ人にとっては最下位
簡単だね!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:26
まぁそもそも巨人は打撃と守備がレベチだからね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:38
外人はキャンプ前に皆来日できそうなん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:41
>>347 クロンが30発打って一塁平均以上守れるなら松山は代打要因やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:28:43
佐々岡のせいで森下酷使されてた印象やけど実は規定ギリギリくらいやから言うほどよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:09
9月以降
中日 33勝23敗1分 .589
読売 32勝24敗5分 .571
阪神 31勝25敗4分 .554
広島 28勝26敗6分 .519
横浜 25勝30敗3分 .455
東京 17勝38敗5分 .309
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:15
>>298 あるとしたら中継ぎの使い減りやなあ
こればっかりは始まってみんとなんとも言えん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:17
>>347 クロンの守備もヤバいからな
まあ松山よりはマシやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:22
阪神は巨人と一騎打ちになったらやる気無くすからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:23
>>350 いうてもPに関しては1枚上手やと思うけどな
打つ方は知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:35
珍、犬なのでなし
味噌、髪打者で、ポジルしかない+投手は全てナゴド補正
菌、論外
ケロ、森下は確変なのでなし
ハメ、論外
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:38
広島はコルニエルを支配下にするタイミングが大事やわ
フランスアのコロナで色々読み難くなってもうたし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:48
>>347 そもそも素直に松山外してクロン入れる気がしない
クロンにサードやらせそうやし松山は外野もやる言ってるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:54
>>326 裏ローテも重要や
去年の先発防御率は巨人3.20、阪神3.38、中日3.57の順やったし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:29:57
ヤクルトのローテ教えたるで
当確 小川 スアレス 高梨
濃厚 サイスニード 高橋
候補 奥川 木澤 石川 歳内 吉田大 寺島 金久保 原樹理 山野 大西 久保
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:10
>>363 背が高くて的がデカイだけでも松山よりマシやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:17
平内はフォーム変えんと怪我するぞ
あんなテイクバックで速球投げ続けたら1年2年で腕壊すわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:21
>>358 20本打てなくても一塁守備が普通なら松山以上やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:23
>>365 投げる方もナゴド補正だけでカス。
ナゴド補正無ければ大野も凡ピッチャー
その証拠に菅野はナゴドではいまだに無失点
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:29
>>168 サンチェス とアルカンタラがにたタイプ言われてるけど
サンチェスの本拠地仁川はホームランの出やすい球場だったし球団のSKの内野守備はうんこだったからな
アルカンタラとは比較できんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:32
よし!今年も遠藤×秋山の対戦たくさんするぞ!😎
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:35
阪神って先発だけなら3番目くらいじゃね?
中継ぎ入れて1位争いできるようになるけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:30:49
横浜とかいうファンすら今季ローテを言えない謎の球団
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:17
>>355 セなら頭ひとつ抜けてるな
原監督は適材適所の起用もうまいし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:21
>>12 このチームは打線三点取られたら負けだからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:41
アルカンタラはとにかく変化球浮いとるからそこ直せないとやばそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:44
>>310 去年の投球が酷かったからあんまり期待してないんだわ
今もう空振りが全くとれないから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:47
巨人菅野おらんかったらかなりしんどかったやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:31:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:01
横浜って即戦力大卒ドラ1取って活躍するけどすぐ消えるのがアカンな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:06
>>385 日程あれやったから去年はほんまいつメンやったな…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:12
けろは来年日本一になれなかったら解散。
珍は再来年解散。
これでおk?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:13
>>209 大貫 平良 ロメロ 上茶谷 濱口 京山
今永と東が帰ってきたら上茶谷濱口京山の誰かが消える
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:28
藤浪復活した風潮何なん
短いイニングで誤魔化せただけにしか思えんのやが
それでもボロ出る時あったし一応後ろでタイトル取った澤村みたいの劣化版みたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:29
>>8 そんなタラレバ言い出すとどこでもリーグ1なれるやろ(笑)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:31
中村恭平が先発復帰って情報出た時に
こいつ今年先発やってたじゃんと思ったらそれは中村祐太でややこしいよ広島
あと最初はヤクルトの村中恭兵とごっちゃになったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:33
>>371 この惨状じゃ木澤は余程酷くない限りローテ当確やろもう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:32:39
>>355 守備はともかく打撃は突出してないどころか広島に負けてるやろ
野手能力全体として見たらトップやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:12
ベンツはスペらなければ二桁勝てる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:15
阪神は投手力が去年よりアップして大山が去年の成績を維持して二遊間の守備が最低限レベルになって巨人に勝ち越したらようやく優勝争いできるレベル
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:23
巨人阪神のAクラス、ヤクルトのBクラスは確定やと思う
中日横浜広島はどこがAクラスに入るか全然読めんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:27
>>396 これでも中村姓はひとり減らしたんやで…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:28
わからん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:29
外国人入国できないのは巨人有利だよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:29
見飽きた話題の繰り返しばっかだなほんと
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:30
大瀬良投げれんの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:37
今永←肩手術
東←トミー
井納←流出
横浜どうすんの?
エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/01/17(日) 17:33:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:48
>>390 消えたけど帰ってこないとは言い切れんぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:33:58
ワイは才木の勇姿が忘れられん
あの綺麗に伸びるストレートがまた見たいんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:05
来年は伊織ちゃんが出てくると思うと楽しみやわ
一年寝かせる必要があるとはいえ競合確定レベルがドラ2で取れるって最高やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:08
普通に阪神優勝あるくね?
と思わせておいて結局巨人に負けるのが様式美
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:16
>>399 外人枠使って5回とか6回が限界ってどうなんあいつ
安いから許されてるんやろうけど打つ方2人がそこそこなら二軍幽閉やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:18
今年は森下と菅野の投げ合いみたいよな
正直大瀬良には少し重荷やった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:19
最下位は補強無しの中日か横浜?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:23
>>400 去年のままでも巨人に勝ち越すだけで優勝争いやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:26
>>28 ホールドやったり藤川からアドバイスして貰って性格も変わりつつあるよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:28
大瀬良は間に合うで
栗林もえらい気合い入れて体作ってきてる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:34:41
>>398 吉川
梶谷
坂本
岡本
新助っ人
新助っ人
丸
大城
打順は適当だがどう考えても巨人の方が上だわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:17
阪神ってオールスターの時点で2位に10ゲーム差くらいつけて圧倒的首位とかでようやく優勝争いしてるくらいの感覚だよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:22
>>413 現状巨人は5,6回までもつやつが少ないからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:30
勝野森下遠藤はもう見飽きたわ
大野も前半結構当たった気がする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:48
2年連続筒香→井納梶谷と流出してる横浜は大ピンチやな
このままやとベイス時代に逆戻りやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:50
チェンはソフトバンク相手に2先発して
0勝2敗 防御率2.57 奪三振5 投球回14 完投1やから
やっぱ有象無象の投手とはレベル違う気はする
日本戻ってきてからQS率100%やし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:58
広島見とると高橋由伸時代の巨人思い出すわ
いくらパッと見の選手層がよくて戦力的にはAクラスでも
運用する指揮官がうんこやったら試合落としまくってAクラスには届かんで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:35:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:06
>>406 もうブルペンで立ち投げまでは戻しとる
本人が「あとは慎重に練習の強度上げるだけ」みたいなコメントしとるから、今のところ順調みたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:07
>>411 フォーム改造するって言ってるから化け物になるかスクラップになるか楽しみや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:19
アルカンタラとロハスが来日できない状況で
ボーア引いてチェンプラスしたような戦力の阪神が
井納と梶谷が純増した巨人の戦力にどうやって勝てる要素あるのか謎すぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:23
オリンピック中止なら稼ぎ時の7月~8月試合ないんやがどうするんやろね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:27
今年は5球団でローテの表裏ちゃんと作って巨人相手には全部表を当ててほしい
それでも独走するだろうけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:31
平内とかローテ入らんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:39
今年の阪神は一勝すればいいってところで巨人に3タテ喰らいそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:36:40
村上活躍してほしい
あんなに猛虎魂見せられたら好きになってまう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:37:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:37:14
秋山は来年5勝出来たら御の字や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:37:33
アルカンタラとかネヴァラウスカスとかは結局間に合うんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:37:36
>>415 ちょっと陰りが見えてきたとはいえ菅野はマエケンと潰し合い出来るレベルやからなぁ
やっぱモノが違うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:37:47
冷静に考えて歳内がローテにいるとかやばいだろ
サンチェス秋山九里とかヤクルトならエースやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:37:53
>>416 普通にヤクルト
サンタナよりオスーナ山田の内野2枚が鍵握っとるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:00
>>427 ヘッドコーチ交代したからワンチャン…ワンチャン…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:01
>>434 巨人の自前外人助っ人は当たらないからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:05
打つ方で言うたら巨人広島どっちも外人枠ほぼ無しみたいな状況やったな
外人が遅れるなら梶谷はホンマとって良かったな巨人は
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:10
まず監督の器で原に矢野や佐々岡が勝てるビジョンが見えんわ
与田も三浦も高津も揃ってアホやし
原を終盤苦しめたのラミレスだけやで
まあ今年も巨人やろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:13
>>426 そもそも試合でマトモに投げて無かったやつが
来日して数週間ぶっつけでその成績やからな
加齢を加味してもローテ守るくらいは投げるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:18
今年の巨人はやばすぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:35
>>427 言うほど広島の選手層いいか?
スッカスカやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:39
>>378 遠藤と大瀬良ボコって喜んでたら
森下にボッコボコにされるだけのシーズンやったな去年は
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:47
巨人も阪神も自主隔離期間があるのに既存の外国人がいつまで経っても来日しないのはいかんでしょ
サボりと見られても仕方がないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:56
つうかマジでオリンピックどうするんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:38:57
>>420 控えのレベルが広島の方が上やろ
助っ人二枚とも当たり前提みたいな打順やしそれ
エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/01/17(日) 17:38:59
今年は巨人優勝やろからCSないとモチベが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:01
完全体横浜が1番強そう
絶対揃わないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:10
10月以降
広島 19勝11敗4分 .633
中日 20勝12敗0分 .645
阪神 18勝13敗3分 .581
横浜 14勝16敗1分 .467
読売 13勝18敗4分 .419
東京 08勝22敗4分 .258
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:11
秋山のこと確変みたいに言ってるけど、怪我手術あけだったから一昨年あんな成績だったのに理解してないやつ多いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:17
>>371 いうて石川小川スアレスは他球団でも余裕でローテやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:28
>>81 一年間ローテーション守って先発するのは大変なんだな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:31
>>451 西と潰し合いであんま勝ち星は伸びてなかったイメージ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:32
藤浪って来季やれそうなん
結局終盤先発に戻ったんか?
経験値リセットされそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:47
>>447 終盤は高津以外全員に虐められてたやんけw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:39:57
外人が来日できない時点で阪神は最下位独走確定やろ
ヤクルトは大型補強してるし広島はなんやかんやで地力ある
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:40:02
>>454 広島は唯一の新助っ人クロンがハズレだったらシーズン終了なんだがw
あと控えは広島が上ってなんだよ
代打枠のことか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:40:04
>>447 苦しめたというか巨人が勝手に死んでたようにしか見えなかったんですが…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:40:15
巨人は補強が外れでもトレードに動くやろ
去年の高梨はえぐかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:40:21
チェンはいけるやろ
パリーグであんだけやれてたらセリーグなら防御率更に0.5は下がりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:40:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:40:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:05
あかん
優勝してまう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:28
>>464 序盤先発でうんこやったのが中継ぎで結果オーライやっただけやからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:31
珍さんのチェンへの期待がすさまじいな
巨人キラーガルシア取った時のポジりっぷりに近い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:32
>>463 なぜか大山だけは森下打てたから
ロースコアで先発に勝ち負け付かない試合が多かったような記憶
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:37
>>472 育成と戦力外の見極めに移るのが早かっただけや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:41:41