風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:14
お前らなんでそんな金あるんや…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:22
金持ちしかおらんのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:31
羨ましいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:50
なんJで車マウントはあんま見ないけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:50
なんJ「最低でも300万ぐらいのは買うやろ」
ほんまに…?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:54
170万の車で上等やとは思うが
よりによってルーミーかよ……
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:56
子供産まれたとかか?おめでとう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:56
嘘やで
なぜなら自己顕示欲の塊j民が写真をあげることがほぼない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:57
ワイは171万や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:57:59
バイトなの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:01
オークション定期
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:09
金あるかは置いといて170万でルーミーはいらん
それなら中古でいい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:30
羨ましいわ
ワイなんて70万のミライース😭
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:34
株やろ
ワイ30万しかなかったのが2年で500万や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:39
ソ・ソ・ソリオ!ソソ・ソリオ!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:58:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:15
新車で軽自動車買うやつの気が知れんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:16
ワイは乗り出し55万
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:17
なんJ民は毎年150日は旅行してるよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:20
ソリオよりはええな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:20
滅茶苦茶売れてるのになんjではボロカスに叩かれてて草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:25
ワイは親の車
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:36
年齢や環境にもよるんやし気にすんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:41
170万の車ということじゃなくてルーミーという一番やってはいけないであろう選択肢を選んだのがね…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:44
子供産まれたしスライドドアがええけど定員は5人で十分やし軽はちょっとなって感じやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:48
ワイ20年片落ちのNSX380万で買ったけど燃費悪いしガタ来てるし早くも後悔
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:50
ワイは中古40万のアコードや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:50
>>18 どんな感性してたらルーミーをカッコいいと思えるのか不思議や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:53
200万以下の中古SUV買おうと思うんやが何がオススメや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:59:55
ワイはもう10年おんなじ車や
愛着わいて乗り換えれん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:09
入学祝いに祖父から買ってもらったプリウス
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:14
>>29 何でアカンのや??めちゃくちゃ売れてて好評やといわれたで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:15
ワイはワゴンRや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:22
>>17 それはよくわからん
よく家族や友達乗せるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:24
以下ジムニースレ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:31
人の車なんて気にせん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:36
お前らまじかよ
ワイなんて30万やぞ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:43
ルーミーはねーわw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:48
タフト欲しいンゴねぇ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:52
WAKEが欲しい今日この頃
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:00:59
維持費が年30万として10年で300万かかるんやで
170万の車でももっと価値は高いんや誇りをもて
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:05
ライズとかロッキーにしなかったん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:10
400万ぐらいやな
フォレスター
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:11
燃費悪いけどセルシオ欲しいわ
車なんか型落ち中古でええねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:16
なんJ民の最低ランクはドアが電動のムルシエラゴやしな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:17
オバちゃんならええんちゃう?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:32
トールは?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:38
ワイは中古のフィット2や
車に興味ないし普通に使えてるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:38
シエンタや
フリードと迷ったけどトヨタには勝てん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:40
>>41 軽の黄色ナンバーが何となくイヤやったのと、見た目が好み
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:41
マツダやスバル車が絶賛されてる板だから…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:47
かっこいいかかわいいかで聞かれたらかわいい車やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:50
ワイは400万の国産SUVやけど次は600万くらいの輸入SUVがええ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:54
普通車やのに軽に見える車って損やない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:56
90年代なんて今より手取り年収多いくらいなのに300万円の車はええ車やな、200万でもそこそこって感じやったで
今の車が高すぎるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:57
ルーミー電動パーキングブレーキあるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:01:58
NBOXの初期型やな。
ぶっちゃけずーっと乗ってるから壊れたら死ぬ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:02
ジムニーってリッター何キロやねん結局
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:04
すまんが170まんでもジムニーとかヤリスクロスとか買えるんやない?
なんでルーミーにしたんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:06
ルーミーってドアペラッペラやろ?
そんな棺桶乗るならパッソのほうがコスパ高い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:10
ワイのは今Cクラスセダンでその前はイプサムや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:12
ワイはロードスターか86で迷って86
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:15
>>62 マツダのどこが絶賛されとるんや
ちなマツダ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:16
ワイはF1乗っとるで
2億した
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:19
>>65 ハスラーとかたまに白ナンバーのやつおるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:21
>>52 このデザインのどの辺りが気に入ってんのか言ってくれや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:22
ノートって女が乗るイメージある?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:31
ほぼ同じのトール乗ってるけど正直
>>30の消去法とダイハツに知り合いいるからだからカッコいいはないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:33
>>62 いうほど絶賛されてるか?
マツダ3とかなんjで笑われてるイメージやったけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:39
>>35 金無いならSUVはやめといたほうが無難やけど、イグニスとかなら割と状態ええの買えるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:02:58
まじで凄い
駐車場と保険で2万3万いくやろ
その上ローンとかで買ってんのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:06
最初は安い中古しか無理や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:10
>>52 格好は良くないけど積めるしスライドドアやし便利な車や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:18
ビットコインでくっそ儲けたから車ほしいんだけど
20の大学生で乗っててもええ車って何?
予算は1000万出せる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:21
ルーミーのCMがケチ臭くて買う気が失せる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:27
中古のフィットシャトル乗ってるで
物積めてええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:29
>>89 そう思ったんやが正真正銘白ナンバーなんや
排気量多いモデルあるんやと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:29
シビックハッチバックの6MTが欲しいンゴ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:35
イッチこの前もスレ建てたやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:43
ワイちゃんの愛車は型落ちプリぽん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:45
独身でルーミーはほんま草wwwwww
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:45
ルーミーかっこよくないやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:03:57
家族持ちの嫁さんがなる車のイメージ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:00
ワイは15年落ち21万キロのムーヴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:05
こいつルーミーガイジやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:06
ちなみにSUVならCHRとかが形的に好みや🥰
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:10
>>85 開いてる途中のエレベーターの扉に手を当てるとか
せっかちにしか見えんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:17
>>103 まじかヴェラール中古600万でいける?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:25
ワイZ乗り
足車のサンバーをジムニーに変えたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:29
ワイ、rav4購入するかカローラクロスまでまつか悩み中
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:29
ルーミー買うならピクサスでええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:31
ていうかなんでみんなトヨタ買うんや?
ウチは品質がいいからとかワケわからんこと言われて未だに納得してないんやけど
ちなトヨタ社員
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:36
>>98 アルファロメオのジュリアクアドリフォリオ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:44
>>35 フォレスターやな
一番安く済みそうなのはエクストレイルだと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:44
ええやん
キモいスポーツカー乗ってるチー牛より好感持てるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:44
なんjに限らず周り皆アルファードとかハリアーとかレクサスとか5.600万はする車乗ってて純粋にすごいわ、金持ってるんやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:45
ワイ、付き合いで日産しか買えない呪いをかけられている
こだわりなんてないからやっすいノート乗ってたのに、
新型ノート値上がりしすぎや・・・
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:47
新型ノートはプロパイロット付けたら300万とかBセグにこの値段はアホでしょ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:47
ワイ独り身やし買うならセダンかなぁアウトドアもせんし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:47
維持費が一番安いSUV教えて
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:50
妹が親父におねだりしてルーミー買ってもらってて草生えたわ
たまに運転させてもらってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:52
ラングラー欲しいンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:04:59
なんJやってるタイプの人間で車に1000万かけるとかマジで女ウケ悪そう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:03
なんJの車スレはカタログ覚えたらもうオーナーなんだが?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:03
ルーミー買うならNBOXでええやんって思ったけどNBOXのほうが高いのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:04
ええやん
ワイは車に興味ないから安い方がいいと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:08
ワイなんて中古で10万のラパンやぞ
舐めんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:09
オレも高級車乗りたい(´・ω・`)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:20
12万キロのタントや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:29
>>117 まだ中古なさそうやから一年待った方がよさげ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:29
パッパがヴィッツからルーミーに変えてたけど長距離がしんどいって不満くらいやったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:35
ワイはじいちゃんが買ってくれたワゴンRスティングレー乗ってるで
めっちゃ笑顔で『これかっこいいだろ。大事に乗れよ~(*^^*)』って言ってたから大事に乗ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:35
ラフェスタ乗って7年経つけど流石に飽きてきた
ハリアーが欲しいけど高くて買えない
残クレで買ってもええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:40
ワイは200万でソリオバンディットやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:40
>>100 フィットシャトルとシャトルとフィールダーで悩んでるわ
キャンプ行ったり車中泊に良さそうや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:47
わい「新車買うやで。予算は200万や」
早々挫折して100万+することになった模様
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:53
J民はコスパの軽四か燃費のヤリスやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:54
ワイちゃんは一括で買えるレベルのスイスポ😘
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:57
ルーミーとシエンタってどう違うんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:05:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:03
元値は300万やで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:03
>>93 ハッチバックとかのコンパクトカーちゃう?SUVはタイヤとか結構高くつくで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:04
アクアでええ気がするが狭いか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:04
ミライース最高や
壊れてもパキスタン人に売ればええ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:08
運転に自信ないんだがコンパクトカーでアラウンドビューとかパノラミックついてるのならぶつけないんかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:08
中古でフォレスターとかしっかりしたSUV買った方が全然いいやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:10
ヴェゼルの低いグレードで充分やろ
名前もFGOのサーヴァントぽいしクラスはライダーでいけそうやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:11
家族増えるからミニバンほしいわ
お金がない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:12
自動運転一番進んでるのってなに?
テスラ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:18
長友って300超えてんよな 笑ってまうわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:23
>>127 かわいそうだな
次買う車なんて無いだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:26
ワイはフィットや
滅茶苦茶乗りやすいし運転心地も最高やで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:27
わいもルーミー興味あるわ
子供できて嫁も運転するからあんまり大きい車買えないし
スライドドアでそこまで大きくないやつって少ないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:29
今はセダン乗ってるけど
結婚したらこんなん乗れんやろな
まあ結婚出来ずにスポーツカーとか増車する未来もあり得るけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:30
街乗り専のSUV運転下手くそすぎ問題
自分の車幅すらわかっとらんやろあれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:32
>>127 ワイの家もおじさんが日産の関係者やから日産車ならかなりまけてもらって実質日産しか乗らないもんやけどあんまり欲しい車ないんよな…正直なとこ新型ノートはちょっと高すぎるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:33
サンガツ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:34
>>152 その3つだと最早あんま変わらんやろ
見た目1番好きなのにせえ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:42
4年落ちのヴェゼルHV120万で買ったで
二年目でまだ故障が無いからだけど新車価格が安い車買うよりは満足や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:49
>>62 スバル乗りだが絶賛はみたことないな
キモオタブルー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:57
ワイ「スイスポ買ったで!」なんj「チーッ牛👏チーッ牛」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:03
>>153 アルファードハリアーが上位とか金持ち多くね?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:06
Jって言うほどスイスポ乗りとかキモオタブルースバルとかおらんよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:09
タンクルーミートールは全てが中途半端
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:10
>>159 広さだいぶ違うぞ
特に後部座席がわかりやすかった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:12
ルーミーって軽より遅いってマジ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:17
ルーミーってダイハツトールのOEMか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:23
>>177 そもそも雪国でもないのにまち乗りでSUVって意味わからんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:23
車なんて何でもいいやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:32
プジョー乗ってたらどう思う?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:33
30万の軽乗ってるわ
勝つまでは贅沢しないんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:34
RAV4PHV欲しいけど納期が一年以上先とか流石に待てんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:34
ライズかロッキーやろ今なら
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:35
ワイは明日キックス納車されるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:43
ルーミーに限らずこの系統の車買うならNBOXとかボックスタイプの軽でええわ
普通車ならせめてアクアみたいな燃費ええやつか、シエンタくらいのサイズの車にするわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:44
>>176 ワイも現行Sの後期乗ってるわ
最近になってセダンええと思い始めてきた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:47
>>174 荷物増えるから逆に大きいのがいいって、ならんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:47
ハリアーは先代ハリアーからの乗り換えやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:48
大学生やけどカムリwsいつか乗ってみたいンゴね、就活頑張らな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:48
ワイは乗り出し57万!!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:50
ミニクーパー乗ってるワイって異端?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:02
ワイは三菱のデリカD2カスタム
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:13
ワイなんぞ40マンのアイシスやぞ
荷物たくさん乗るから満足や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:17
ワイアラレちゃんのCMに釣られてハスラー買ったで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:23
現行プリウス買ったけど女ウケまあまあええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:27
>>196 今のSUVはFFでオカマみたいな車ばっかやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:34
ルーミーとソリオならどっちが格好ええと思う?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:37
タントカスタム欲しいわ
3年後にええやつ無いかなぁ~
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:38
ワイはマツダ!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:38
プリウス30や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:47
中古の軽自動車なら何がおすすめや?
安いやつで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:49
ワイrav4アドベンチャー乗りやけど
悪路もそこそこ走れてかなり満足してるわ
強いて言えば走り出しのもっちゃり感さえなければ完璧や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:55
ワイン家フリードや。
あんまかっこよくないけどそんな大きくないわりによう荷物載るし使い勝手ええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:55
>>194 せや
時期があれやけど新型ターボやしな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:56
17クラウンアスリート欲しいンゴねぇ
安いのはええんやがその代わり低走行の個体少ないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:00
>>218 はえーホンダの技術力ってすごいんやなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:05
最近アバルト595よく見るようになったんやがなんかあったんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:06
ヤフオクとかジモティーで車買ったことあるやつおる?やっぱ外れなん?ボロくてもいいから安くて移動の足にほしいやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:13
新型ハリアーくそほど見るようになったけど
見慣れてくると微妙やな
なんかケツがデカくてずんぐりむっくりやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:13
ワイは35万でボルボ買うたで
10年落ちの10万キロや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:14
>>205 広さは欲しいけど嫁がペーパードライバー長いから
車長はそんなに長くしたくないんや。。。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:21
スバルはアメリカ人に好かれてるから、なんjに好かれなくてもええんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:24
>>198 意識高そうな小金持ちのババアが乗ってるイメージあるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:26
ルーミーとか買うならタントでええやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:30
レヴォーグええぞ~
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:33
エクリプスクロスPHV欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:42
>>187 どちらもベースならそこまで高くないやん
アルファードの方は最上級グレードになるとそこそこな値段にはなるけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:50
ヤリスクロスってどうなん?
悩んでるんやけども
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:53
最近のマツダはレクサス越えた感あるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:55
>>235 納車おめでとう
ワイも欲しかったんやが納車と車検切れが間に合わなくて断念したわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:02
スイスポみたいな車推すなんJ民に自慢するだけ無駄や
乗降性や荷物や広さなんてものと無縁の孤独人間なんだから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:05
>>249 むかーし206安く売ってくれたから乗ったけど内装チャチくてびびった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:06
車レビューのYouTube見てると500万でも安く思えてくるからヤバい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:11
NVANええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:11
ワイはライズが欲しい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:15
ルーミーこれ普通車なんか
これならNとかハスラーとかクロスビーでよくないか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:16
スペーシア
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:21
ミニユーザーってめっちゃ増えたよなクラブマンですらそこそこ見かける
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:28
rav4のphvとか1日でも満充電にならんとかマジ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:33
>>247 実物見た奴はみんなカッコいいって言ってるし問題ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:34
>>242 ハリアー先代のがいいよな
顔は今のがかっこいいけどケツが微妙
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:35
最近のなんjは車スレよく建つな
ブームなんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:37
>>245 うちがそうなんやけど子ども一人ならルーミーでええけど
もういっぱいいっぱいやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:42
なんj民って車は何でもバカにするよな
その癖これ乗っとけば間違いないみたいなのは上げれない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:46
ライズ→ヤリスクロスの次ってなんかでたっけ?ライズとヤリクロの中間くらいの欲しいんだが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:51
>>187 アルファードはヤンキーが残クレで買うらしい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:53
VWのコンパクトカーめちゃくちゃ走ってるけどやっぱええんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:53
トヨタは営業力あるよな
ライズとロッキーの差同じ車なのに3倍くらいあるやろ
値引きはむしろダイハツの方が大きいのに
営業力だけで3倍の差がつくんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:00
マツダ3買おうと思っとるんやがええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:00
>>204 キャンプ行き始めてラゲッジスペース足りないという
もう意味わからない状況や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:06
先代フィットの1.3ガソリン乗っとるけど、
20km近く走るし加速もいいしで全く不満ないんやけど高い車ってもっとええんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:06
27歳の時に婚約者に裏切られて解消になって将来用に積み立ててた300万使ってスバルのXV買ったわ。
初めて買う車やったしそれまではそんなに遠出の運転しなかったけど、XV買ってから遠くまで行く機会増えた。
運転も好きになったし趣味も増えた。
いい買い物だったわ。スバル大好き。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:14
最近の車スレとかSUVマウントばっかやろ
子供おるからミニバンってやつまで馬鹿にするの多いし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:18
>>122 なんだかんだこうしてほしいツボを抑えてくる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:18
>>280 まあワイは好きやな
色が奇抜やから変な見え方したけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:23
>>286 じゃあリアルで乗ったら腫れ物か…
困ったな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:28
最近の軽高すぎ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:32
ヤリスクロス買いたい
なお一括で買えない模様
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:36
>>283 今は一人やけど二人目も考えとるから
もう少しデカイほうがええんかなー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:37
2年落ち2万キロのノートをコミコミ100万で買った
当たり?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:40
>>287 今度のカロクロがCHRと槍クロの間になるんやっけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:56
ルーミーターボ無しはクソだぞ
ターボでやっと普通くらい
人乗せるとか車中泊できるから用途あるならアリ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:11
>>292 セダンでキャンプは草
レンジローバースポーツも乗ってるけど案外荷物入らんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:13
>>287 それの中間はもう出ない
あとは上の車格になる
カローラクロスとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:15
ルーミーって…何でそんなゴミ車わざわざ買ったんだよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:18
ヴェゼルは今年新型でるんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:20
>>295 フィット狭すぎやろ
車内空間が軽より狭い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:22
ヤリスクロス肘置きがなくてじみに😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:23
居住性はともかくなんやかんやで軽よりBセグの方が荷物乗るやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:25
>>266 日本のに比べるとなんもついてないよね
前席は広くて好きだけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:28
>>312 結局カローラクロスでるんか
どっかの国限定だと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:28
ワイはエスティマ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:29
リアルな値段、ワイは中古の15万
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:31
ちょっと前は車なんか要らんとか言っとらんかったか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:32
ヤリスクロスええなと思って試乗したけど後部あかんな思ったより狭かったわ
ありゃ1人か2人で乗るもんやね…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:35
>>312 chrよりでかくてrav4より小さいぞカロクロ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:36
>>289 VWとかベンツBMのコンパクト乗ってるやつはアホやと思うわ
あれほどダサいものはないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:44
>>292 車の予算をキャンプ道具に回したらええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:45
新社会人におすすめの車ある?
軽以外で頼む
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:46
>>299 街乗りSUV買ってマウント取るやつって頭どうなっとんやろなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:07
CHR欲しいンゴねぇ!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:12
>>310 うちがもうすぐ2人目生まれるんやけど
ミニバン考えてるわ
フリードくらいにするかセレナくらいにするかは迷ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:14
同年代のトッモみんなsuv欲しがってるけど何がええのかわからん
あんなん運転してても楽しくないやろ
トラックみたいなもんだろあれ
25歳やけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:14
>>333 タイプ57やな
フランス車やし女ウケええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:16
>>319 こいつランクルベースやっけ?
くっそ頑丈そう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:20
プジョーとかルノーってどうなん?
中古だと低走行でも恐ろしい安値になっとるんやが
3008が欲しいンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:21
1000万の車(諸事情により写真は出せない)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:32
アルテオンシューティングブレイク欲しいンゴ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:33
>>316 前はワゴン乗ってたのになあ
おまけにphvのバッテリーのせいで
普通のやつよりトランク狭いし
買った時はキャンプにこんなにハマると思ってなかったんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:38
タクシーのシエンタよりはマシだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:39
>>331 まあ金持ちの奥様のお買い物用の車やから...
セカンドカーやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:39
因みに前に乗ってた車は珍しすぎて誰とも被らんかったわ
大宇マティスって車
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:45
何でJってスバルとマツダ馬鹿にするんや?
チー牛がどうのこうのよく分からん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:46
>>335 ゴルフ?フォルクスワーゲン乗ってる人優しい人多いからワイは好きやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:54
>>321 チャリンコも前輪外せば余裕で積める!広い!って思ってたんやけどあれで狭いんか・・・
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:02
ルーミーより日産ホーミーが欲しいかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:30
ワイ高級車乗れるほど収入は無いけど新型カローラセダン乗ってるけどめちゃくちゃ乗り心地良くて大満足やで。
さすがに軽にのる度胸は無いけど。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:44
>>344 ハイラックスや
どのみち頑丈なことには変わらんが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:49
>>372 ワイ今買おうか迷っとるんや
乗り心地とかどうや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:52
2WDと4WDて運転趣味じゃなきゃどっちでもよくない?FFでええやんて思うんやけどそんなに4WDってええんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:54
>>153 お前らヤリスのことスイスポとかめっちゃバカにしてたけど普通に売れてるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:54
ワイワゴンR民、週末は車中泊絡めながら外出先で飲んで釣りして豪遊
シート倒せるから足伸ばして快適に眠れるし最高や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:56
ワイは新車でバモス買ったで昔
明日フリード+の契約しに行こうとおもとるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:03
>>347 エンジンマウントとかがダメになりやすい新しいのは知らん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:10
>>258 ワイ納車して2ヶ月やけどマジでええクルマやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:21
>>347 キャプチャーとか2008の評判はええね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:22
>>345 巨大化するってことはフィットベースじゃなくなるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:34
>>357 ほんまこれなんやけど見栄でしかないもんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:39
ルーミーって名前がダサいわ
ルンペンみたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:39
>>372 実は新型カローラセダンもかなり気になっているんだよね、すごい取り回ししやすいって聞くけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:40
子供まだ1人しかおらんけどジッジ、バッバと一緒に遠出したりするからミニバンで落ち着いた
嫁のNBOXじゃ狭すぎるし4人しか乗れんから不便やわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:41
>>52 どうでもええが買ったなら自分で買った車の写真上げろや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:42
普通光岡だよね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:48
サーフの4Lのやつええな
安いし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:53
chr乗ってるって言ったら10レス以上ついて馬鹿にされたからなんj車スレきらい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:58
>>379 FR FF 4WD(フルタイム)MR乗ったことあるけどなんの違いも分からん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:06
>>375 中身日本車やから15万キロノントラブルや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:07
ルーミーは乗り心地悪過ぎや
同じ軽メーカーでもソリオの方がだいぶマシ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:15
>>389 グレードはどれにしたんや?
ワイ一番下のやつで乗り出し200切るくらいでいきたいと思っとるんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:25
ジャポネーゼの10万キロ信仰すごいからな
中古探すならその辺がええよな
そんくらいで壊れるわけないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:45
ワイお父さん、ソリオを買う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:53
>>398 子供できたら困るよな、ワイも5人乗りでチャイルドシートつけてるから親は乗せられへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:53
>>397 ええで。
前は日産ジュークに乗ってたけどジュークより全然小回り利くし普通に街乗りするには凄いええで。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:54
サーキットならFFとFR違い分かるで
アクセルオンのタイミングが露骨に違う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:06
>>408 ソリオステアリングふわふわ過ぎて気持ち悪くなったわ
現行もどうせクソなんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:06
ワイもルーミーとフィットで迷ってたけど結局フィットにしたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:10
中古の型落ちミニバン買うのが一番現実的
キャンプとか釣りに使えるし子供出来て車汚しても落ち込まないで済む
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:26
cx5も色んなバージョン出してるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:27
>>410 これほんまそうやと思うわ
何年前からの話をいつまでしたんねんって感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:28
>>403 あれカッコええと思うんやけどそんなダメなんか。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:49
みんな売る前提で買うのね
乗りつぶしたいから不思議だ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:51
>>198 プジョーは初期費用安いから金ないならええと思う
昔多かったギアトラブルもアイシン製になってからほぼ聞かんしな
ただ車検は相変わらずバカ高いから車検してくれるええとこ知り合いならええんちゃうかね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:19
>>409 ハイブリッドのWxbで乗り出し350万位や。
でも試乗車でsグレードも乗ったけど正直乗り心地やとsグレードの方が上やから乗り心地重視ならグレード下げでsグレードがオススメやで。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:24
デカイ車乗ってる癖に車体感覚分からんでトロトロ運転してる奴がこの前おって腹立ったわ
周りに迷惑かけてまで見栄張るな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:33
ワア「クロスビー買ったで!」
敵1「ミニのパクリ」
敵2「ハスラーと違いがわからん」
敵3「タンクが小さい」
敵4「CMダンスダンスが意味不明」
ワア「あああああ!!!」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:33
>>347 ギアがアイシン製になる前のやつはやめとけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:34
作業用の車両なら1000万超えはふつうよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:35
>>416 ええなワイ運転下手くそやから小回り聞くのはすごい助かるわ!カムリやなくてカローラに変えようかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:40
数年前になんJでCX-3が異様なくらい持ち上げられてたけどあれもメーカーがやってたのかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:45
FFやFRベースの四駆って
前後の配分偏ってるから全然四駆の恩恵無いイメージなんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:47
ヤリスの見た目はチョロQみたいで可愛い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:51
BMW3シリーズかクラウンかレクサスESでクッソ迷ってるんやが、お前らならどれにする
ちな26手取り30万
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:53
>>430 下取り考えてプロテクションフィルム貼るし
ボディ色も考えないとあかん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:53
実際一人暮らしなら軽でええんやろ?なんかオススメなのあるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:54
>>403 黄とか緑の派手なカラーのやつならしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:57
週末ドライバーなら毎回借りた方が安いんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:01
>>425 あれはジュークみたいに好き嫌いハッキリ別れる車やからなあ
とりあえず目立つ車だよね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:03
>>342 ワイも同じ理論で25の時アテンザ買って猛反発されたけどいまだに気に入って乗っとるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:05
男ならスポーツカー乗れよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:07
>>353 もう最低1000万からだもんなぁ
遠いところに行きすぎて憧れでも無くなったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:08
SUVもトヨタが制覇しそうだよな
ヤリスクロスとかコスパお化けやろあれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:08
>>427 今の流行りって雪国で役立ちそうにないなんちゃってばっかやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:09
クロスビーはスズキの中じゃ割高すぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:17
いまミニやけどいつかはGTRにしたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:17
ディフェンダー90みたいな日本車ないんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:22
>>429 ワーゲンバスをマネしたやつとかあるけどめちゃくちゃダサいと思うわ
ワイは貧乏人で本物は金なくて買えませんって言いながら走っとるようなもんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:25
カローラツーリング欲しいンゴねえ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:25
ワイ人生初車で中古アクアを買い感動
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:26
日産の車ってバックする時アラームみたいのが鳴ってクソダサいんやが消せないんか?
将来スカイラインに乗りたいんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:27
ワオ、ヤリスクロス納車してウキウキ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:29
>>415 最初は小さい子供1人なら軽で余裕っしょって思ってたけど、ベビーカーとか折り畳んでもスペースとか大きい買い物すること考えると無理やったわ…
チャイルドシートやと下手したら大人より場所取るからいろんなとこ行く人間には軽四フル稼働はキツいと思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:36
>>433 ハイブリッドより普通のガソリン車欲しいからそっちにするわ
乗り出しええのは朗報や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:43
>>446 維持費気にしないならBMW
まあESでええやろ 新車?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:45
>>347 走り楽しみたいならメガーヌとかはええと思う
プジョーは器用貧乏やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:45
280万のクラウンアスリート買おうと思ってるんやがどうやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:55
スズキの車ってなんであんなに内装安っぽいん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:56
ワイスイスポ、スズキのため最底辺からの見物
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:06
>>464 イタリアの旧車ってすぐ壊れそうやけどどうなんやろ
見た目は好きなんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:11
日産のパオ欲しいんよなぁ
100万も出して買ってええんかなあんなポンコツ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:11
カローラスポーツもいいンゴね
2.0LHVがラインナップされてほしいわな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:15
でも最近のトヨタ車ってイマイチ魅力感じないというか…
ホンダでハイエースみたいな箱出してくれたら即買うのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:21
>>446 3シリーズ一択やな
走りも質感もBMWの方が上
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:21
ヤリス売れてるけど良さが分からん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:25
200マンくらいで可愛い乗用車ないんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:26
ホリエモンも言ってるけど人生の負債の多くを占めるものって何かわかるか?
車と家なんだよな
車の減価償却って6年で終わるんだぞ
いくら高価な車買ったとしても6年で資産ゼロになる
これって非常にコスパが悪いと思わないのか?
車買うのであればその分投資に回したほうがリターンデカイぞ
車なんて固定費かかるしイニシャルコスト高いしでいいことは何もない
これに金かけるのはアホやろ
今の時代はシェアリングエコノミーなんやから自分の車を持つこと自体大きなリスクになる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:36
>>440 コスパ的にはカローラの方が圧倒的に上やと思うで。
でもカリムは確かにかっこええからお金あるんならカリム進めるわ。
運転技術なんて運転してたら身につくしな。
要は慣れやで。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:42
>>442 cx5があるのにcx3をなんJ民が推すとは思えんが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:43
ルーミーの何がよくて買った?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:50
>>452 フィットも顔可愛い感じになったし、あーゆーガンダム顔っていうのか、カッコいい系の顔って一般受けせんのかなあ。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:53
>>485 え、お前これの見た目好きなんか…
日産やぞ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:00
>>462 古い車は安全装備ないやんけ!
ワイもオリジンとかトヨタクラシックとか買えるなら買いたいけど
古いシトロエンバンとかワーゲンとかいう棺桶買うつもりはないわ
>>432 これで40前のオッサンが毎日会社に通勤するぞ!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:02
日産の車乗ってるやつおらんのか?
ブレーキの時なるブザー消せないんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:03
>>458 たしかに
そんなやつらはSUVモドキやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:05
>>250 これってプログレベースよな
トヨペットクラウンってアメ車を意識したデザインやったからプログレベースやと小さすぎると思うんやけどなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:12
>>188 普通に生活してたらスイスポ乗りたいとはならん
いい車なんだけどなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:14
>>456 諦めてR33で妥協しよう
こっちも500万近くるするけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:17
ルーミー買えるならヤリスとかのコンパクトカーでもよくないでござるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:26
>>331 35万のボロ車乗ってる奴がこれ言ってるの笑える
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:26
>>483 安っぽいんじゃなくてスズキの車は安いんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:29
>>504 グリルの3角がアルファロメオに見えたわ😩
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:31
ソリオ買ったけどめちゃくちゃ満足や
乗りやすい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:34
ワイもトゥインゴ買ったンゴwwwってスレ立てたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:36
>>476 カングー欲しいならカングーの顔に似てる元のN-VANの顔のままでええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:36
新型ノートオーテック仕様
契約したでー
納車まで毎日ウキウキや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:39
>>478 割と燃費は気にする方
だからクラウンハイブリッドに正直1番惹かれてる
神社がええけど、キレイなら別に中古でもええ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:41
>>506 ノート e-powerやけど消せはせんはずやわ
セレナでも同じ音やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:48
>>483 軽メーカーやから価格安い車で利益上げるには見える部分までコストカットするしかない
ダイハツも同じ様な感じや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:50
車とかリスクと負債の塊だろ
持たない乗らないタクシーか他人に乗っけて貰うんが勝ち組やで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:51
>>495 金貯めたところで老後なんて悲惨なんやし今を楽しむ方が重要だわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:54
燃費神で運転しやすい
アクアマジでおすすめ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:59
ワイC-HR民高みの見物
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:04
コロナで車も見直されてるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:10
>>430 いま新車の半分以上が残価設定ローン
半額で新車乗れます!や
ワイは一括目指せ20年20万キロや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:11
ソリオにしろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:15
その予算ならライズとかちゃうの普通
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:20
>>475 ハイブリッドよりガソリンの方がアクセル踏み込んだときのレスポンスは良かったで。
ガソリンハイブリッドどっちがええかは正直個人の好みやから一回両方試乗してみるのをお勧めするわ。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:20
>>511 フィガロの良さはわからんのんよなぁワイは
パオ欲しいから買おうかと思っとるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:21
なんJってすげえローン嫌悪してそうなイメージ
今年思い切って7年ローンしようかと思ってるワイとかクソほどバカにされるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:21
>>391 フィットベースのは別に出るってさ
ヴェゼルは使い勝手の良さと圧倒的コスパがウリだったのにデカくして値段上げてどうすんだよ、、、
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:21
>>419 フルオプションでこの距離って絶対何かやったやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:22
>>517 日産設計でアルファロメオ製造の奇妙な車や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:33
ハイブリッドとそうでないの両方出してる車種の価格差って
絶対燃費で元取れないよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:37
独身ならコンパクトカー買えや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:37
調べれば調べるほどルーミーがソリオに勝ってる要素なさすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:40
>>341 やっぱりミニバンにしといた方がええんかなー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:43
cx3かcx30で悩んでるんやが
リアシート考えたらcx30やろか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:43
独身はコスパとか考えず好きな車買えばいいんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:47
>>516 ええか?
中古で160万のやつが近所の車屋に売ってんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:49
>>522 3シリもプラグインのハイブリッドあるで
トランククッソ狭いけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:55
ワイbB
乗りやすいんじゃ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:57
ドライブレコーダーの話をしろ😠
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:57
GRヤリスがほしい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:06
>>517 ワイも80~90年代アルファのグリルデザインに見えた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:10
ワイスイフトrst、無事カタログ落ち
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:13
結局よく見る車がだいたいコスパいんだわ
後はカタログ見て試乗して好きなやつ選ぶんやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:15
300万ちょいの車買ったけど貯金もうない
金なさ過ぎてガソリン代もまともに払えないから乗れない
でも見てるだけでも楽しい😍
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:16
ハイブリッドシステムはトヨタ一択
電気自動車は日産一択
ホンダさん……
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:17
レクサスのセダン不人気って聞くけどGSやISカッコいいんやん
スピンドルグリルとかいうの
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:23
今のCX5めちゃくちゃコスパええよな
ナビがクソ遅いという最大の欠点も治ったし
ヤリスクロスよりちょっと高いくらいや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:24
風吹けば名無し(茸)
2021/01/17(日) 18:23:24
ルーミー170万円って新車で買えるか?
一番安いグレートで170万円位だし諸費用と値引きでいけるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:27
>>499 どこに内定頂けるかでも大きく変わってはくるとは思うけど最初のうちは金ないだろうし少しでも安い方がええからカローラにするわ、運転頑張るわ!ありがとやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:29
>>490 マ?YouTube見てたら静粛性はBMW微妙みたいなの聞いたんやが
ワイは走りの楽しさと言うよりかは、どちらかというと上品な乗り心地の車が好きなんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:30
>>552 広さの好みは試乗するしかないぞ
ちなみに思ってる以上にcx3は狭いと感じると思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:32
ここまで自分の車の写真載せてる人0人🤗
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:33
ワイは練炭自殺に使われた中古のジムニーに乗ってるでそんなに走ってないのに30万やった🥰
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:35
ジムニーシエラかミニクーパー欲しいンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:36
>>346 汚ねーな
これ後続車も泥まみれするやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:37
ライズってなんか良くないって言われたけど何が良くないか忘れたわ
欠点ある?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:39
>>419 走行距離31kmって納車してからカーセンサーの店まで一直線か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:41
カムリwsのワイ、高みの見物
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:49
>>505 安全装備なんかなくても安全運転すればええだけやろ
50年前みんながみんな事故してたわけちゃうし
安全装置ついとるとかいう傲りが事故を引き起こすねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:50
>>470 せやな、ワイもミニバンにすりゃ良かったわ。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:52
>>445 前の型x3ってどうなん?
価格下がってて欲しくなるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:55
>>420 ルーミーもハンドル軽すぎやろ
おもちゃみたいでビックリしたで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:16
引きこもってなんjでレスバしてるだけの人生やったら別に車要らんと思うけど、外に出る趣味あるとマジで地方転勤して車持ったらQOL爆上げしたわ。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:22
>>545 マツコネがうんちやし視野狭いし小回りまったく効かんけどそういうとこにも愛着あるわ
好きな車選んだがええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:22
>>517 アルファロメオの車やで?
でも、デザインは日産なんや…
品質はアルファロメオやから何故か両者の悪いところを集めた車や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:23
>>419 フルオプって事はチャイルドシート5個ついてるんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:26
ナンバープレートが白い軽自動車
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:29
>>555 燃費と税金は泣け
他の維持費はしらん
が、ええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:31
平均的なんj民の年収っていくらなんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:35
>>538 でもその価格で買えるお家は車で言う軽自動車クラスやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:37
>>587 注意力散漫やから自分で自分が心配なんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:38
次はPOTENZA履かせたい🥺
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:39
>>581 電動パーキングブレーキが無い
ペラい
ダイハツ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:41
>>442 あれ持ち上げられてたの発売前やで
対ヴェゼルで一年前から宣伝してたのに
デミオにデカいタイヤ履かせただけの雑な作りと煤溜まり糞ディーゼル発覚で萎んだ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:47
なんj民の癖にリア充とかしねよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:50
>>541 買うのは自分やからな
納得してローン組んだなら誰も文句は言えんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:52
ジムニー人気なんやからパジェロミニやキャミィも復活すればいいのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:52
>>556 3シリって排気量2リッターやろ?
そこが1番ネックやねん
2.5リッターあれば多分BM即決やったんやけどな
2リッターでもしょぼくないの?そこが1番聞きたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:56
>>538 旧車なんの興味もないからこんな高いんやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:59
なんJ民てスポーツカー毛嫌いするよな
なんでなん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:00
>>442 一番立ち位置わからんやつやん
あれ買うならデミオでええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:01
元値500万円の中古車やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:01
ワイガイジ、年収500超えてるのにローン通らなくて中古キャッシュで買う以外選択肢がない…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:04
いつかマスタング乗りたいんやがやっぱ維持費とかすごいんやろか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:10
ルーミーのオラついてる感じが好きじゃない
150~180マンくらいだからな...高いよな
どの層に売れてるかよくわからん車ではある
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:10
ヤリスクロス民おらんの?乗り心地どう?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:15
積載全振りのコンパクト普通車ってどれや?
軽ならN-VANやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:15
1000万の車乗ってるなんj民1%もいないよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:26
車の値段って頭おかしいよな
その辺の汚いおばさんが乗ってるN-BOXですらプレステ5が40台変える値段やし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:34
新卒でコペン買ったけど何とかなっとるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:38
24歳年収600万
嫁と子供2人おるんやけど車なに買ったらええんや
今はレクサスRX乗ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:47
電パ自動運転をやたら評価してる奴って運転楽しくないんやろな
電車乗った方がええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:50
>>615 今の車を排気量で決めるのはナンセンスや
一回試乗して決めろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:52
今GRヤリス買って25年後に1000万で売ったらコスパ最強ちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:53
>>552 cx30乗ってるけどリアはそこそこ広くていいよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:01
>>627 燃費よくて初めての足にはもってこいやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:05
ちゅうかイッチがコレと思って買ったもんをバカにする必要は無いよな
ワイは応援するで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:05
>>570 そもそもヤリスクロスと車格が違うから価格が高いのは仕方ない
競合車はハリアーやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:06
>>462 実車なんかパーツ無いしすぐぶっ壊れるし
乗りたいのはそのクルマじゃなくてそのデザインの中身最新車両や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:07
>>514 いや、ああいう外車はデカくて存在感あるからええんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:11
見た目で中古のデミオ買ったんやがのマツコネ想像以上に糞や
次はカローラスポーツにするで😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:12
アウディ乗りたいんやが維持費どんなもんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:17
>>623 FFと4WDでリヤサス違うけど4WDはええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:18
マツダで車検出したら部品取り付け忘れたンゴwwwとか言われたわ
死ねよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:19
>>508 日本車の感覚で乗ってたら故障で泣きを見るな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:23
300万のXV買って次はもっと小さくて安いのでエエかなと思うんやが
これからはハイブリッドが主流になって値段は上がる一方なんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:23
ルーミーってそんな安く買えるんか ワイも欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:25
>>539 詳しくサンキュー
今年の夏に今の車車検やからそれまでに決めるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:25
>>615 わい5シリのhv乗ってるけど全然早いで
3シリのhvはそれより速いし
まあ今の直6ターボ並みの馬力は無いけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:29
ドライブイン成人式のニュースで二十歳のくせにいい車乗ってるやつ結構いたよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:30
>>542 迷走してるンゴね……
ホンダってだいたい3代目で失敗するのに2代目で失敗しそうや……
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:33
そもそも運転したくない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:40
ラシーン復刻せーへんかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:46
>>626 今のカローラも悪くないで
ただ、好きな車に乗れ、これだけや
乗れる車やないで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:47
俺も昔は持ってたんだけど、FX失敗して売り払ったよ
よく旅行に行ってた妻とも別れた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:48
車の値段が上がり過ぎてるのは安全装備もあるけど使いもしないナビなんかつけてるからやと思うで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:50
ワイは新車価格250万(中古で100万)やで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:52
ワイいつも中古の60万くらいの10年落ちを6年間のってを繰り返してるけど新車買うのとどっちが安上がりなんやろなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:53
中古のBMWええで
安いし見栄張れるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:56
>>430 分かるわ
残価設定ローンで乗り換えていくと自分の車じゃない気がしてね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:56
>>599 まるでバブル期の日本車みたいな思いきりの企画やな
デザインアルファで中身日本車とかやと最高なんやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:59
>>633 書くと長くなるから端折ると親がワイ名義の借金放置してた
高校の奨学金らしいけど奨学金使ってたことすら知らんかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:00
>>558 タイヤとステアリングにはコアなファンがおる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:02
ワイ今年から社会人だけどミニクロスオーバー乗りたいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:09
>>610 なるほどていうか電動パーキングているんかな?オプションだとしたら普通つけるもんなんかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:12
みんなが軽買ってくれなワイのしごとなくかるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:19
基本中古で良いよな
新車の半分以上安いとかマジでお得すぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:22
>>538 数年前はもっと安く買えたし最早これ投資の域やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:31
>>661 純正サイドマーカーずるいぞ
USDMかと思って気になっちゃうからやめろ😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:53
>>609 正直他のタイヤでもええんちゃうかって思うけどどうせ戻したくなると思って渋々履き続けとるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:06
>>631 ステップワゴン ワクワクゲートで家族みんなニッコリや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:08
中古でコスパいいハイブリッド車教えてくれ
軽以外なんでもええ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:10
>>647 A3乗りだけどちゃんと保証入ってりゃ国産車の2倍までは行かんレベルや
風吹けば名無し 転載ダメ
2021/01/17(日) 18:28:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:19
170万でルーミー買えるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:26
中古でも程度のいいやつなら200マンで十分買えるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:27
>>639 トランク意外に広いから何とかなっとるで、スノボーは乗らんけどだいたい乗るわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:30
ワイは5万の原付
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:31
cx5まじでかっこよくね?
欠点がマツダ車ってことくらいだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:34
>>682 一度電動パーキングブレーキ車に乗ると二度と無しには戻れない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:39
ルーミー人気やな
ワイはタントや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:45
悩むなぁ
ヤリスクロス4wdのガソリンのGグレードにしようかと思うが行ったろかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:47
>>541 むしろ車スレはローンで自分の好きなのに乗ってる印象あるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:49
フィットくんの見た目すこ
買ってもええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:49
>>621 ワイもカマロ乗りたいけどそこで躊躇ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:56
>>635 そうディーゼルやし200万でお釣り来るわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:03
トールカスタムワイ、低みの見物
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:04
新車は自動運転レベル5出たら考えるよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:15
カローラのMTどうや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:18
>>692 FFやとリアサスはトーションビームやけど4WDやとダブルウィッシュボーンになるんやったかな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:19
>>711 まじかーそれなら欲しいな
ただライズにはないのかサンガツ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:22
タンク買ってもええか?🥺
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:28
>>512 33も良いんだけどケツが好みじゃなさすぎてちょっと…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:32
ダイハツが3ヶ月くらいの突貫工事で作った車やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:36
願望やぞ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:40
>>379 雪国なら4WDせめてFF
FRは自殺行為やな
雪降らない地域で運転興味ないならFFの燃費いい車でええんやないの
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:41
200万くらいのワゴン車欲しいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:42
ワイは乗り替えるとき毎回廃車や
一回廃車にしたのに5月に請求書きたけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:43
>>661 ハッチバックのほうかな?
ええなあ
イギリスの工場閉まるからもう新車手に入らなくなるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:48
軽のディーゼル出せや
軽トラでもいいからよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:49
>>725 別にこういうのってでかいシールみたいなもんやから剥がせるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:50
>>682 電動パーキングブレーキは楽やで
解除も自動やし
ATでも停車時はサイドブレーキ引いた方が良いんやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:53
インプレッサ欲しいンゴね
割と安いのに運転支援豊富やし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:53
>>682 ブレーキん踏んで停止すればアクセル踏むまで止まってくれる機能が楽
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:54
ポルシェタイカン買うンゴ
ちな私文3年
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:54
>>725 外面なんて金さえ出せば簡単に書き換えられるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:04
こどおじ多そうだし金だけはあるって奴は多そう
そんでそういう奴ほど見栄のために高い車に乗ろうとする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:10
自分が気に入ってるならそれでいいだろ
車なんてそんなもんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:11
>>703 痛車って最終的にどうなるんや?剥がして別のキャラの痛車にするんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:13
>>715 ワイそれ乗ってるで
おススメできる
郊外だと20km/hいく
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:14
セダンだのSUVだのがどんな車を指してるのかまじでわからん
なんで見ただけでわかるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:15
三菱はエンブレム隠せば売れそうな車いっぱいあるのに大分損してるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:19
J民って学歴マウントは盛んなのに職歴マウントとか年収マウントはほぼ見かけないよな
いかに勉強しか出来ないコミュ障チー牛板なのかがわかる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:32
>>706 この時期助手席にもシートヒーターほしいンゴねえ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:33
>>477 215ええやん近所ってのもポイント高いなんかあったら買ったところにもっていくのが一番や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:33
>>631 3世代乗せるんならマジでステップワゴン良さげやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:33
フェラーリって今は点検とかオイル交換とかブレーキフルードも無料なんよな
タイヤとかは流石に有料やけど、保証さえあれば思ったよりかなり安く乗れるみたいやな売るときも高いし
まあ、わいはかえんのやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:41
>>701 ガチでヴェゼル
あとフィット3
リコール出まくりの初期型はアレだけどそれ以降はマジでいいで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:42
ルーミーは良いよ
ばあちゃんを乗せてあげるのに介助しやすい座席倒せばかなり物も乗せれるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:43
ワイの初愛車はフィットや
荷物結構乗るしええ感じや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:44
>>495 車運転するために生きてんのにコスパもクソもないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:48
カローラフィールダーとかええと思うんやけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:54
>>758 職歴はあんまりないけど年収マウントは頻繁にやっとるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:58
>>739 後期ハッチバックや
MTはもうないらしいぞ
CVTならまだないこともない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:07
車の色を有彩色にするアホってなんなんや
リセールバリュー考えないとかホンマに考えられん
色で数十万損するんやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:14
3気筒ターボか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:19
>>621 今はダウンサイジングで排気量抑えられてるし余裕っしょ
昔みたいに5リッターオーバーとかやと税金関係がどエラいことになりそうやけど
アメ車は本当カッコいいんやけどなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:23
ロッキーはグレード関係なく安全装備マシマシやな
代理店少ないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:25
マツダ3 の20st契約したんやがもしかして評判そんなよくないんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:26
>>665 家の近くのコンビニなんだがでかいよな
ちな国分寺
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:38
普通レクサス乗るよね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:40
ジムニー欲しいんやがどうなん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:45
アクア乗りたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:54
>>673 何で安いんや?他社と比べてブランド価値落ちぶれたんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:55
>>756 セダンはトランクが隔離されている
SUVは車高が高い
こんな感じで覚えておけばええ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:07
>>748 同乗した人にそれよく言われるんやけど何がいいのかようわからん
そんなに出ないのに😅
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:21
ガッキとルーミー試乗したらよかったわ
あーいうのよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:38
>>783 好きなのに乗れるだけマシだよ
大事にせい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:54
ホンダはメリケンに先行販売して数年おま国するのをやめろ😡
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:56
三大チー牛が乗ってる車「WRXSTI」「シビックタイプR」「GT-R」
ほかは?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:56
三大チー牛が乗ってる車「WRXSTI」「シビックタイプR」「GT-R」
ほかは?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:04
>>791 ディーラー閉まってるお盆にパンクしてオートバックスもってったらこれしかなかったんや
もう履き替えるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:05
>>779 ただアホ排気量じゃないアメ車乗るならアメ車じゃなくて良くない?とも思っちゃうんよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:15
>>792 本社がやたら厳しいノルマ課したせいで値引きしまくったり登録しただけの車両が大量に出たから中古も安くなった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:20
14シルビア5台乗り継いでるわ
昔はドリフト大会とか出撮ったけど
今のはほぼノーマルや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:31
>>801 国内絶対売らないマンの日産の悪口やめーや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:48
30プリウスええよ
玉数多いから色やオプション選び放題
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:48
530eマジで不満に思うのはトランク容量だけなんよな
でもワゴンは日本にはphvの設定ないし
ルールキャリアつけてやろうかなマジで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:06
>>792 車詳しくないからわからんがBMWとかボルボは割と状態よくてもリセールかなり下がるんやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:10
EK9欲しいンゴねぇ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:12
BMW中古やけに安いなと思ったけどそういうことなんやね
ワイもBMW中古乗ってるよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:15
>>797 買ってるのは昔の古いシビックに乗ってたおっさんが中心やからな
MT初心者ワイはCVTや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:20
>>694 クソダサいカーチューンから出てくんなよ👏😉
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:25
>>755 行ったるわ。決意した
これから細部詰める
39な
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:28
ヴェゼル欲しいんやが乗り心地と価格帯どんなもんや?
高い方なん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:30
>>808 わかる
あのエンジン掛けた直後のドロドロ音を聞きたい
カマロZ28とかマジで憧れるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:40
やっぱりプジョー壊れるから乗らん方がええんか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:40
ファッションスレと車スレってあれもダメ♂これもダメ♀って否定しか無いイメージ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:51
>>818 フォレスターは上司が乗ってるからかぶるの嫌なんよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:56
国産メーカーで電気自動車一番進んでるのは日産やし
自動運転一番進んでるのは日産なのに
なぜかJやと日産バカにされとるのがようわからん
イーパワーもいい感じやしプロパイなんか自動で車線変更するとかすごすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:58
>>783 ワイなんて2月にマツダ3の15Sから20Sに乗り換えになるで
どっちもMTやけど1500ccはパワー不足やったわ・・・
売れてないからか下取り凄い事になって出費も抑えられる事になったから思い切って買い替えた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:08
車好きなのにちょっとした整備とかにはひとつも興味無い人っておるんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:14
アコードよくない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:14
>>761 今乗っとる車の車検切れまで売れないのを祈ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:34
>>829 なお街乗り10km/hより悪くなることあるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:36
日産はやっっちゃってるからネタにされるんやね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:43
見た目気にしないならフィルダーハイブリットが最強や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:44
>>834 まともなクルマ好きなら人のクルマにはケチ付けんで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:47
日産すこってる奴は宗教にハマる才能あるよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:50
アクアデミオフィットあたりに乗ってる車好きとかもおるんかね?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:52
>>841 車好きを名乗るAT免許は大体そんなもんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:54
クラウンやマークXを買って高速道路を安全運転したい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:02
500キロ積めるピックアップカーないか?
トラックはNGなんやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:05
>>459 割高なの知ってたけど黒カーキの見た目が好みで買ったわ
バイクもそうやけど結局見た目が好みやないとあかんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:08
シャコタンとネガキャンするやつホンマに知能低そう
マジでろくでもないゴミしか乗ってないんだろうなって感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:10
>>830 サスが固いってのはよく言われる
同価格帯のSUVと比較すると装備と広さは1ランク上
LEDヘッドライトと電子パーキングが初期から標準だし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:15
>>792 保守性が悪いから売れない
修理とか部品交換に時間かかるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:20
>>836 上司被り嫌よなカローラフィールダー諦めたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:28
>>852 まともなクルマ好きこの世に存在しない設やめろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:28
>>740 後期になると前のダミーはなくなるからな
パンパー変えるしかない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:44
ラングラー欲しいンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:47
中古のハイブリッド車買ってもええんやろか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:51
>>831 維持費的にもLTRSほぼ一択なんやがSS欲しくなってまうわ
なお排気量税10万超の模様
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:53
車買ってわかったけど愛着が半端ないわ
レンタカーとかシェアではわからない感覚
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:15
>>621 いつかチャレンジャー欲しいと思いつつ正規ディーラーすらない現状で諦めムードやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:18
車買うならnワゴンほしいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:18
俺のNONEがかっこいい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:21
俺のMR2なんか全部込みで8万やぞ
高速で3回エンストしたけど生きてるぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:31
>>840 かっこいいな、やっぱりドイツ車好きやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:32
新古車で69万のミライースかおうと思っているけどどうや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:38
>>794 スピードメーターどころかレッドゾーンも盛られてるからな
最初全開にしたときこの勢いでこれ以上回らんの?ってなった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:40
車なんて走ればいい全然170万の車でいい
…ただルーミーはダメだ
ソリオの方がいいって言われちゃうから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:46
400R乗ってるやつおらんのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:55
昔の車好きやからキャデラック乗りたいンゴねえ
税金半端なさそうやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:56
>>875 プリウスがあれだけ出回ってんのに電池交換必須なんて話が出てこない時点で大丈夫
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:57
金持ちや学歴高いやつの声が大きいだけ
そこ勘違いしてる視野が狭い底辺が俺もワンチャン狙うぞって思って馬鹿なことをする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:57
ルーミー買うなら中古のボクシー200万で買えば良くない
ディーラー保証やしハイブリッドやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:58
>>877 毎年10万越えか…
恐ろしいなぁ
ちょっと見栄では乗れんねw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:05
>>878 わかる
車乗るとき「今日もよろしく」とか声かけちゃうわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:05
レヴォーグかカローラツーリングかはたまたcx8買うかめっちゃ悩んどる
レヴォーグかカローラツーリングやと子供二人おったらキツい?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:08
昼の休憩に寝転がれるオススメ軽って何ンゴ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:19
嫁がヤリスクロスめっちゃ欲しがってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:32
旧帝国立文系卒
超氷河期世代
職業 実家警備員
親父の車が車検越せなくなって買い替えで40歳にて最初で最後になるだろう新車買った
親父が運転引退して買い物や病院に乗せてってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:35
フォレスタースポーツほしい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:37
実家のCX5のバンパー擦ったから親父が知り合いの板金屋に持っていったら
最近のマツダはあんまりやったことないから直らんかもみたいな事を言われたらしいんやけど
なんや今どきの車の塗装ってややこしいみたいやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:51
>>869 せやからここだけ変えようと思ってる
センシングついてるから社外品は嫌やしな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:01
150万の86や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:07
>>903 わかる
ワイなんかもう自分の元に来てくれてありがとうとか思うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:13
>>886 サンガツ!
ワイもドイツ車好きや!いつか新車で買いたいンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:17
ワイアルト買おうとしたら今年新型出るみたいなので楽しみにしてる部
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:24
>>838 検討してた中古の15sも前のオーナーが20に乗り換えてた言うてたしやっぱり物足りなさあるんやな
思い切って20にして良かった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:25
>>587 お前みたいなガイジがイキッて事故るんやな
イキッて死ぬなら一人で死ぬんやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:32
こどおじワイはパッパの車を使いまくっとるわ 大学生やしセーフよな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:55
カマロって窓小さくて視認性悪いんやろ
あんなん運転するの怖くないんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:56
ハスラーかわいくて乗ってるけど乗ってるやつだいたいババアやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:02
なんJオークション
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:04
>>98 今20の大学生でビットコインでそれだけで儲けるって種なんぼからやったんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:05
人の車にケチ付ける奴は自分の車種以外を見るだけでストレス溜まるんやろ?
凄い生き辛そう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:06
車って駐車場代保険税金だけで月2万弱するよね…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:07
ルーミーよりN BOXのがよくないか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:09
>>783 お前が愛してやればそれでええやろがい!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:11
わいゴルフ7.5乗り高みの見物
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:16
コスパ最強なのはカローラフィールダーのハイブリッドな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:17
>>874 ワイはかっこええと思って乗ってるで😊
趣味は人それぞれや!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:23
早く自動運転か自動運転タクシー来ないかね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:40
俺くらいになるとヴァイロンっての乗ってるからww🙄
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:52
家族で3人乗せるので1500ccって非力なんか?
今まで軽乗りやったから感覚わからんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:59
170ってうちのムーブより安いじゃん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:02
イッチ金持ちやな!ワイは中古のノート買ったで!全部コミコミで100万や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:02
>>932 糞ガキよ
これからはコロナ氷河期だぞ
おめでとう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:06
>>940 自分の車種みて自分のより新しいとかグレード比較するぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:11
てか大学生で自力で車買った奴ほんますごいと思うわ、パッパやジッジに買ってもらった奴はないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:24
>>951 サンガツ この前擦っちゃって大目玉食らったわ😢
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:36
>>892 Googleカーとすれ違った半年後にストリートビューに反映された
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:50
まぁでもルーミーも悪くはない…か
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:58
CX5とかフォレスターがトヨタから出てたら大絶賛&ベストセラー待ったなし
それくらいトヨタブランドは強いし、トヨタはオプションで金積ませるくらい殿様商売や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:02
>>906 トラックと普通自動車併用してるんやけど最近近所に路上に止めてるくそ車多くなってきて消防救急の世話になる時辛そうやから一つにまとめたいんよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:03
ワイも今は消えたタンクや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:10
中古車ってどこでどう探して買えばいいの?
今知人から買った10年落ちフィット乗ってる
新車欲しいけど勿体ない感が勝つ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:15
お前らってほんとフィット好きだなw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:15
お前らってほんとフィット好きだなw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:18
絶対に壊れない燃費がいい旧車欲しいンゴねぇ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:21
>>954 初代エアウェーブとか1.5で7人乗りや
3人とか余裕余裕
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:32
>>962 ワイも運転して1週間目でお隣さんの壁に擦ったからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:34
ここに自分の車貼っとるやつ
見かけたら前に出て超ノロノロ運転したるから覚悟しとけよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:52
ルーミー買うなら軽でええかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:54
>>940 当たり前やろ自分の車が世界一好きやから乗っ取るんやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:03
>>899 ほんま維持費さえ何とかなるなら買うんやがなぁ...
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:14
リセールの為に自分の気に入ってるわけでもない色の車に乗るのはイヤやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:16
>>970 まあでも500kgピックアップできる普通車はちょっと思いつかんで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:17
>>977 いすゞの旧車は壊れても部品が大体出るからオススメや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:22