風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:05
@milly43055118
昔 母に言われたのは「時計やジュエリーは抜きにして着ている服装(靴は入る)の総額の10分の1の単価のレストラン 5分の1のホテルがあなたに相応な場所よ」
との事でいまだにちょっといいレストランに行く時はこれを目安にしちゃってます
12月18日 11:26
いいね:10,837
リツイート:1,582
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:28
割と正論じゃないの?これ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:36
今服着てないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:06:49
計算するのめんどいし服の値段覚えてへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:17
ワイの今日の格好全部で140万くらいなんやがサイゼリヤ行ったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:35
靴だけで10マン行くやろなんJラーは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:36
時計とかのアクセサリー入れていいかによるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:07:39
>>3 裸で行けるレストランなんて無いんだから正しいやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:02
全身ユニクロGU死んだやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:10
ワイ2000円のレストランな模様
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:12
服の値段なんか買った瞬間忘れる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:27
ジャケット 7万
ズボン 3万
tシャツ 1万
フリース 2万
靴 2万
時計 90万
ネックレス 20万
やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:43
ベッドで脱がして全裸の女に同じセリフ言ってやりてえよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:43
680円か
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:49
ラーメン食えるか怪しいわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:49
GoTo入れていいの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:52
資本主義の犬
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:55
牛丼やマクドで十分やわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:08:59
3500やったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:05
ワイは食べ物を犠牲に服を買うんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:28
300円切るんやがどこに行けば飯が食えるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:31
5000円やった
コートは入れてええかわからんから入れんかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:42
ワークマン男子ワイ、困惑
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:48
夏はレベル下がらない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:09:48
ジョンロブ履いてれば全裸でも中価格帯レストランいってええんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:11
カナダグース着てるからそれだけで1万3000円の飯は食えるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:23
(靴は入る)
じゃあ対象外は何なんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:25
500円か
サイゼリアならギリ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:27
ワイはギリ駄菓子屋さんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:36
靴だけで12万やけど1万円するレストランなんてここ数ヶ月行ってないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:44
夏は良いレストラン行けないねえ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:52
無理やワイには高すぎる
冬なんて10万のアウター着てたらそれだけで1万やんけ無理や無理や主食はスーパーの半額惣菜やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:10:55
どんだけ高い飯食う気やねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:13
下着がいちばん高価で悲しくなった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:22
くら寿司で一枚は食べれるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:30
500円で草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:30
300円のレストランってどこや
牛丼屋じゃあかんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:35
2000円くらいか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:40
>>26 夏は良いレストランよりも町中華で冷やし中華食べたいのでセーフ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:41
殺せよフェミニスト
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:45
入店しても注文できる商品なかったわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:51
ビジホも泊まれなくて草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:53
2300円でフィニッシュや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:11:54
このまんさん嫌なことでもあったのかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:09
と思ったけど夏でもサマージャケット着るか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:17
夏と冬で違いすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:18
ついに時計を抜かしてきたか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:36
正しいもなにも一人の人間の妄想だからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:41
冬はいいが夏は無理やな安いTシャツしか着ないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:42
今着てるものだと300円くらいなんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:50
こういうまんさんは
良いとこ連れてってやるからガチで高い服着てこいよ
って言ったら発狂すんだろうな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:12:55
今着とるやつなら
靴 2000円
ジーパン 5000円
アンダーシャツ 700円
シャツ1000円
(コート1万)
総額約9000円か
スゲーなワイマックくらいしかいかんで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:08
靴入れると単価めっちゃ上がるやろ
何考えてるんやこのババア
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:18
冬は総額爆上がり定期
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:30
ヒートテック10枚着るわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:35
ワイ餓死
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:40
じゃあ全国民が冬の方が適正なレストランのレベル上がるんだな(屁理屈)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:13:40
夏と冬で差が出るな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:02
靴を入れるってとこが女の発想だよな
コートには金を掛けるけど靴は安くていいという
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:03
夏どうすんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:21
親にホテルがうんたらとか下のことについてオープンに話す親は幼稚性が抜けてない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:23
>>61 ファーストフードお断りの為のテクニックや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:29
こんなんマッマに言われる家庭って事は相当裕福なんやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:30
時計入れていいの?なら結構いいところ行けるぜ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:14:34
靴入れてええんかい!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:03
いつも高校の時の学校指定のジャージ着てるんだけどどこなら入っていい?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:12
マック行くわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:37
なぜ時計アクセサリーはダメで靴はOKなんだ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:43
ワイは700円くらいのレストランやな
サイゼ最高や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:49
そんな高いとこ行きたくねえ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:53
コート13万フーディー4万シャツ3万パンツ6万スニーカー2万鞄23万のワイ、お昼は吉野家 夜ご飯はいまからドトール
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:55
無理やろ
1万の飯食うのに10万の服着て行くんか?と思ったけど結構無難なラインな気もしてきた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:58
>>56 ~けどって言い回しはけど(どうすればいいの?)とかもあるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:15:59
マザコンきっしょ
自分の行きたい所は自分で決めろよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:01
だいたい5000円くらいか
たしかに妥当やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:11
大体五千円くらいになるしわりと合ってるかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:13
松屋定期
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:19
夏と冬で行ける場所変わっちゃう定期
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:20
ごめんわかんないからお母さんに聞いてみる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:26
夏には安くなって冬には高くなるガイジ理論
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:55
冬と夏で全然ちゃうやろ
冬は15万やけど夏は1万
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:16:58
病人を黙らせろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:01
はぁ?
198円で何食えっていうんだよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:03
こういう事本気にするから貯蓄できないんやぞ女は
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:14
バッグは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:15
親をお手本と素直に思ってるかどうかが育ちの差やねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:20
そりゃTシャツ短パンでレストラン入らんけどホンマ適当やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:27
野宿しろってか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:31
>>78 時計やアクセだけ高くても他がダメならクソだからだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:41
>>65 冬は寒いから太るべきや
だから単価も上がるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:17:48
300円ぐらいか…牛丼も無理やな…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:11
>>78 ピンキリのピンがだいぶ広くて高いからやないか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:13
>靴は入る
靴がいくらするのか分かってるのか?
これ書いた奴こどおじだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:41
高すぎるとこ行くなって戒めだぞ
卑しいとそれに気づかない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:45
冬: 4000円の店
夏: 1500円の店
なお実際はファストフードな模様
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:48
マウントを取る文化って何の役に立ってるの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:50
20万円か
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:18:56
夏は入れる店が減ってしまう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:00
コート55
靴 10
鞄 15
ネックレス 120
ある程度はいけるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:07
>>95 ステテコとヨレヨレシャツで街歩いてるんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:08
靴を入れるってのがいかにも女やな
女は赤い靴ないもんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:23
厳冬期に登山してる奴らいいもん食えそうやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:23
うーん、0円!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:27
冬場はええけど夏場は200円で食えるとこないかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:29
まんこってほんとバカだな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:30
腕時計は含まれますか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:40
高級店夏儲からないやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:41
服の値段覚えてない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:42
ワイ将スーパーミーのパーカーで飯食いに行くことにする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:50
商店街で1000円の上下とかやからほか弁くらいしか食えないやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:51
年収250万くらいのくせに何言うとんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:51
まぁ牛丼食えるからええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:51
母「あ、そういえばさ、さっき〇〇ちゃんのお母さんから服貰ってきたから、あんた着なさい」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:54
700円かー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:19:59
冬はええ感じなんやが夏になると1/3以下の生活水準になるのが微妙なところやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:08
夏場牛丼しか食えんわ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:12
夏コンビニか牛丼屋しかいけないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:16
物の価値を金でしか図れねえバカほどブランド物に価値を見出だす
ロゴに何十万の価値があると本気で思ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:18
まんこが意思をもつな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:30
松屋行くンゴ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:32
ほなクソ高い靴だけ履いてればええんやな🤗
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:34
まんこが喋るな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:44
ほなワイはマクド行くから...
意外と正しいんかもなこれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:44
女のつけてる高い時計ってせいぜいカルティエかシャネルくらいよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:20:46
アツアツファミチキをストゼロで流し込むからへーきへーき
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:08
パンツとシャツ含んでええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:14
>>133 じゃあ何に価値があるん?
実際そのロゴで大金稼いでるやん
君のいう本物ってなんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:21
わりと有能な指標ちゃうかこれ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:24
まぁ確かに女の発想やな
靴が一番高くねぇか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:33
裸と靴十万でええんか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:35
服高くてもラーメンビジホで十分や…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:39
貧乏だけど5万とかのダウン盗んで着てるワイみたいなのもおるからそれは当てはまらん
そもそもなんで犯罪者抜きの前提なんですかね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:41
やっすいスウェットで叙々苑行ってもうたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:42
内容は別にそうでもないけど最後の「しちゃってます」がなんかムカつく
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:55
つーかそんなこと言われてもママが買ってくれたやつだからわからんて
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:21:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:01
夏場
Tシャツ7000
インナー1000
パンツ15000
スニーカー20000
こんなもんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:12
まんこ「それっぽいこと思いついたな…マッマやジッジに言われたことにしたろ!」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:12
まあ間違ってもないんちゃう
すげー高い焼肉行ってもそこそこの店と味の違い分からんし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:16
靴とコートとマフラーだけでだいたい食えるな冬は
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:33
靴まで入れて10万で1万のコースはちょっと浮くやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:34
余程の浪費家とかじゃなきゃ娘にこんなこと言わないよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:22:44
真夏に最大限高い店行くとしたらポロシャツスラックスローファーとかになるやろか
いや厳しいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:06
全身ユニクロで時計だけOMEGAのワイはどうすんだ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:16
男は服激安でも靴はちゃんとしたの買うって奴が多いやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:17
ウルトラライトダウン含めたユニクロ一式ならファミレス、夏場は松屋
終電逃したらネカフェかサウナ
相応過ぎるワイやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:24
そういや関係ないけど時々おる帽子にセロハンテープみたいなの貼ってるやつマジで何なんや
剥がしたら価値下がるとかいうけどアホにしか見えへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:33
二郎なんとか食えるわ
パンツ靴下も入れてええやろ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:37
年収の1/100ぐらいでいいんじゃね?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:57
>>161 このくらいならええやろ
結局のところ言うてる内容の信憑性が全てや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:23:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:08
お下がりだからタダやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:09
たまに怪人が現れるからなんjは面白い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:21
靴4万服2万
6000円のレストランなんてデートだけやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:21
嘘やろ
かつやにいる客とか全身で絶対5000円超えてないぞ
あいつらにとってかつやって高級店なんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:33
あそ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:36
女って服の値段をずっと覚えとるんか?
常に誰かにマウント取りたいから覚えとるん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:43
どうせこんなアカウントないんやろと思って調べたらマジであって草しかもバズったから宣伝とかいうTwitter特有のわけわからん文化してるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:52
松屋に入るには5000円の服着ないといかんとかハードル高えな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:58
>>182 服興味ないんや
白いワイシャツとジーパンばっか来てるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:24:59
カナグーとモンクレールってやたら叩かれるけど庶民にも手が届くからそこまで金持ってるアピールにはならん
居酒屋の客引きってだいたいこの2つかノースフェイスやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:00
>>173 リネンシャツ
ベルト
パンツ
ローファー
なんとかなるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:36
草
(ヽ´ん`)「クソみたいな人生大いに結構。熱々のファミチキをストゼロで流し込め」
82 :風吹けば名無し[]:2021/01/17(日) 08:54:05.90 ID:gm1xVWj90
>>69 他人に人生終わってんなって言われるの相当やばいぞ
そこまでおちたら潔く死ぬのがマナーだろ
ルールになければ何してもいいのかよ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:40
割とええ目安やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:41
>>175 ユニクロ無印良品で靴は大したの売ってないからな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:45
>>145 お前本当アホなのな
誰が大金稼ぐとか本物がどうだって話してんねん、日本語すらろくに扱えないアホがロゴに何十万出すんやな
証明しちゃってるやん草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:51
マジかよ98円で食えるレストランどこだよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:25:53
靴 15000円
パンツ 500円
靴下 500円
肌着 1000円
ズボン 4000円
インナー 2000円
アウター 3000円
ジャケット 15000円(冬だけ)
10分の1のレストランとなると、まあせやな・・・って感じやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:06
お下がりと貰いもんで回してるから服の値段ゼロ円や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:12
>>195 好きなブランドのやったら覚えてなくてもだいたいわかる
この生地でワンピならいくらぐらいとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:14
>>207 ワイ3000円のジャージに980円のサンダルで出かけるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:15
>>208 ルールあったウェディング何してもいいと思ってる強者
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:16
夏はTシャツ8マン パンツ7マン スニーカー13マンくらいやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:24
>>206 店で買ったら覚えてるけど通販で買ったら全然覚えとらん…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:26
夏は松屋も怪しいんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:36
靴に1万とかかけてるのは何が目的なんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:36
つまり全裸でスーパーの試食に行けばええんやな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:38
つまり飯屋行くときは食べログで値段平均見てその10倍の値段の服着ろって意味か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:38
母が
彼が
友達が
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:39
冬はスダレハゲ御用達のORIGAMIで毎日食えるけど夏は吉野家や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:42
吉野家くらいしか入れない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:57
自分で作ってる系男子は原価?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:26:59
>>213 病気の方?
教え欲しい言うてるやん
貶すのは誰でもできるんやで
答えてや。何に価値があるん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:02
時計ガイジがシュバってそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:11
言うほどこんな誇り高い事言うマッマおるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:17
レストランなんかあんま行かないな 焼肉か寿司
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:19
いや普段貧乏だろうがそれなりの場所に行くならそれなりの格好しなさいよって事やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:20
いうて服なんて全部あわせたらそこそこ行くやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:21
>>202 ファッションの一部じゃなくて時計そのものしか興味無いタイプか
レアスニ集めてる奴にもたまにおるけど髪とかボサボサだから盗品付けてるだけに見えるんだよな
風吹けば名無し(東京都)
2021/01/17(日) 18:27:24
>>151 普通に捕まるで、そういうレスだけで
ソースはワイ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:27
1.2万やけど松屋
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:28
靴だけやたら高い奴いるよな
皮肉とかじゃなくてすごいと思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:29
服の値段で値踏みとか意味ないからな
時計やろ
海外のハイブラは関税で高くなってるだけのやつがほとんどやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:32
ワイ250円困惑
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:33
たまの自分へのごほうびなんて高くていいの食った方がエエで
まあ結局使いすぎないようにって意味じゃ正しいけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:50
>>235 ワイのマッマは体験版のモンハンが難しすぎて挫折したって話してたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:52
あほくさ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:27:58
今のワイなら50円なんやが駄菓子屋でも行くか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:02
アウター6万くらいだけど足元はダンヒル(ニシベケミカル)千円や
居酒屋で十分だな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:03
全身GUならサイゼリヤ、牛丼屋、やよい軒
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:04
>>210 ユニクロUのスリッポンめっちゃ良かったわ
3足買ったから今でも履いてるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:08
ワイユニクロマン、コートなしで2万円やで
大体みんなこんなもんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:10
>>151 ワイも節約のために万引きしたいんだけど
服の万引きってバレずにできるもんなの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:13
どっか知らんババアの妄元にそんな真面目になんなや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:16
>>232 言語能力大丈夫か
話全く噛み合ってないけど君なんの話してるんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:17
>>224 ちょうど一万円前後の靴って本当に半端なのしかないから逆にいないと思うよ
2万円以上か4桁円が多いでしょ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:17
こいつら何回でも同じ話で盛り上がれるから凄いよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:18
私服1万ちょい→1,000円ちょい
仕事でスーツほか7万→7,000円
妥当か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:23
コイツラに自分でお金稼ぐって脳みそはないのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:28
裸やったらオーバーフローせんかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:34
>>250 インナーにちょっとええtシャツ着ればええんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:37
そんなん時計だけで3万円のレストランは行けちゃうんですが…?
計算も出来んのやなぁまんさんって
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:46
>>243 supremeのボックスロゴフーディも海外なら17000円やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:48
>>229 スニーカー歩きやすくていいよ
見た目度外視すれば
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:57
まんさんまた他人使って自分の代弁させとるんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:28:58
牛丼並くらいしか食えねえわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:01
ホテルの金額設定ガバガバ定期
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:01
ワイ300円やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:04
これ飯代の10倍くらいの服装してけよ、やったら言うほどおかしくないと思うんやけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:05
靴入れたら値段行くやん普通
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:07
そんな高い所で飯食わんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:09
>>244 これに感心するような奴が詐欺に引っ掛かるんやろか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:11
時計とアクセサリー抜くって書いてるの読めてない人かなり多いな…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:13
>>259 君が逃げるからや
君のいう価値のあるのは何なん?答えてよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:15
そんなん高すぎていけねぇわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:20
>>266 時計やジュエリー抜けって読めないくせにまんさん叩きとか…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:32
>>268 supreme着てるおっさんには近づかないようにしてるわ
小汚いが上回る
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:37
ワイ服の値段覚えとらんからメガネの値段で考えてええ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:45
服の値段なんかいつまでも覚えてるわけないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:53
下着込?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:54
>>243 buymaさん使ってみたいけど結構怖い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:29:59
総額3000円ぐらいや
ちな5年以上着てる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:03
結構いい線言ってへん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:04
冬になったら高いとこ行けるようになるね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:04
冬場ちょっとゴージャスな飯になるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:09
飯高すぎやろ
ホテルの半分の値段の飯ってどんだけ食うねんデブか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:15
ワイファミチキしかくえんやんけ草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:19
>>284 メガネはジュエリー枠もしくは顔の一部やから駄目
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:19
靴が入るなら平日は普通の店行けるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:23
今使ってるアナルビーズが100万くらいする
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:28
5000円だと行ける場所マックくらいやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:30:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:04
有名になりたくてワザとこういうこと言うてるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:11
100円w
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:14
セカンドストリートで集めてるから210円くらいやん
マックか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:19
ワイのパラブーツ70kが定価だから、それで7000円妥当と言われると結構困る
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:25
夏と冬で差が違いすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:36
減価償却しよう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:55
>>206 正確には覚えてないけど店の価格帯からなんとなくはわかるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:31:55
それってあなたの感想ですよね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:00
日本人って服装とかに厳しすぎるイメージあるんやけどどうなん??
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:01
靴入るならわりといけるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:02
>>296 韓国で仕入れとか怖いこと書いてあるの多すぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:10
>>294 厳c
じゃあワイ下手するとなにも食えんやんけ…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:15
三百円とかどこで食えるんや…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:19
いちいちこの服はいくらだったとか覚えてるか?
俺今総額何円の服着てるとか意識した事ないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:22
>>280 逃げる…?お前の言語能力と全く関係ないんだが…?
金額=価値だと思ってる愚民に難しい話してもしゃーない上にそれ理解できる言語能力してへんやん君
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:23
レストランなら普通に年収1000分の1くらいが妥当ちゃう?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:34
>>296 やっぱりそうなんや
スマホケースとか怪しいと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:49
800円くらいになりそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:50
靴はいれたらあかんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:32:53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:13
>>316 ファオタが多いんだよな
ファオタなんてヒョロチビばっかやから意味ないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:15
200円で何食うんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:18
スーツ2万円の格安だから2000円か
妥当すぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:26
>>303 いや、明らかに高いやんか
ホテルが9800円なら飯に4900円やぞ?
全員でこの値段ならまだしも一人でこんだけ食うのは食いしん坊がすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:31
>>321 自分が普段買うとこからだいたい分かるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:45
480円とか牛丼の大盛りギリ食えねえじゃねえか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:47
ワテノーパンな上に靴下も履かんから全身1500円未満なんやけど単価150円のレストランってどこンゴ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:48
サイゼすら無理なんだが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:49
TPO考えろってことか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:52
しゃあ!かつや行けるど!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:33:58
まんさんって金持ちなんやなあ男必要ないやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:01
レストランってしょうもないのに2万とかいくからな
それなら鰻食うわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:07
自分を表現するアイテムとしてするファッションってきしょない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:07
多分1000円ぐらいかね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:16
冬はともかく夏場はファミレスさえ行けないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:21
大松「それは着ている服の価値であってお前の価値じゃない」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:21
>>321 服好きはそれなりの値段になるから覚えてる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:24
ジャケット 20万
ズボン 12万
tシャツ 2万
フリース 3万
靴 25万
時計 120万
ネックレス 20万
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:26
tomorrowlandのコート 70k
パラブーツ 70k
あとユニクロだけど本当にそれで14000円もする晩飯行ってええんか?
ほんまか?コート預けたら即死やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:30
夏のユニクロマンでも牛丼ギリギリ食えるぐらいやから絶妙なバランス調整されとるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:37
言うてお前らだって弁護士に相談しようってなったときに
そいつがみすぼらしい事務所でボロ車停めててダッサイ腕時計してたら任せたくないやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:38
女は整形費用は入る?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:42
>>116 最近、登山ショップで服買うこと多くなったわ
なんなら普段掃きの靴も登山ショップで買っとるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:49
>>316 アメリカは着てる服によって入れん店それなりにあるで
他の国は知らん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:50
>>336 そうなん?
わいは特に決まった店で買うわけや無いしわからんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:34:54
>>336 セールの投げ売り品しか買ってないんやろな
それか値段分からなくなるほど何年も同じ服着てるとか😱
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:00
東南アジア住みなんやが全部で3000円やった
流石にこっちでもレストランで300円は無いわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:07
上下合わせて10000もしないから1000円か
妥当やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:09
冬と夏で結構差がつくんやがそれやと
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:10
ユニクロディスってんの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:19
学歴低そうな親やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:23
ワイはかつやや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:25
多分全部足して1万くらい
背高いし問題ないだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:28
20000のウインドブレーカーで2000円のレストランは行けんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:29
奢られる値段がその相場ってこと?
年齢を考慮するのを忘れてるぞまんさん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:31
ていうか高い店いくなら、靴とコート、コート脱いだ時のニットorシャツは良いものじゃないと恥ずかしいだろ
パンツはユニクロのスラックスでもほとんどわからねぇけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:38
よく考えるというほどレストラン行かねーな
女連れのときでもカレー屋とかトンカツ屋とか入っちゃうわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:41
>>351 14000円とか酒入れたらすぐいくしええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:46
>>316 日本人は世界でも有数なファッションにお金かける国だからね
ヨーロッパの一般人はマジで服ローテとか着まわしとかしない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:48
500円くらいか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:53
ワイ、駄菓子屋で豪遊
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:35:55
サイゼリアすら行けへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:02
確かにユニクロのパーカー来て1人1万くらいの寿司屋いったら浮いてたな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:10
上下合わせて5,000円もせんけど靴のせいで跳ね上がるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:10
冬はコートで爆上がりするし夏はTシャツ+ジーパンとかでクソ安くなるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:12
全身ユニクロでめっちゃ高価なブリーフ履いてたらどうなるんだよ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:14
見栄張らなければいいだけじゃん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:17
>>26 賢い
というか冬はコートあるから全然金額違うよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:22
この女の価値、プライスレス
じゃなくて価値ゼロだろwwww
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:26
こんなん夏と服で行く店変わるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:30
そうや!
外出するときにブラジャー着ければワンチャンええもの食ってええってことか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:33
身に着けているものが自分の価値を決めるっていう価値観で生きてるってマジで虚無な人生やともうわ
逆に言えば価値の高いもの、服を絶えず買い続けないといけないっていう強迫観念がある
これこそ中身が無いからこそ消費文明に洗脳されたマネキンでしかない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:33
全身2万くらいの作業服の土方なんやが2000円のレストラン行ってええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:36
一般家庭出の女がハイブラで固めてたら警戒するよな
パパやお水やってるのかとか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:49
女物の服安いから男女で釣り合わんくなるよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:50
カスみたいな母親やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:51
>>374 フランスとかファッションブランド多いのにファッションに金かけないよね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:55
靴だけ馬鹿高いのはいとるから跳ね上がったわ
5000円とか豪遊できるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:36:59
総額1万の服着たら2千円のホテルに泊まるんか
草生える
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:33
ホテルマンとかサービス業の人は寒い所では靴を見て、暑い所では時計を見て客の値踏みするってな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:34
>>389 頭昭和かなふつうサブスクどこ使ってるんやろやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:35
>>353 ありがちな普通の事務所でフィットみたいな普通のコンパクトカーで無難なビジネス時計付けとけば問題ないわ
むしろ黄金の事務所でダイヤが散りばめられた時計付けてるより信用できる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:37
ワイ、はま寿司
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:43
夏と冬で行ける店変わってまう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:44
やっぱり俺はチキンライスがいいや精神やぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:47
野球選手がお金だけはかけた謎のファッションを見せているけど、あんな感じだろうな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:37:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:00
こういう親は普通に職業差別してそうで嫌だな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:05
面白い指標
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:06
ってか自分で稼いで連れていく視点が皆無なのがクソまんこだね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:09
600万だから6万か
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:09
>>387 まあだからとってユニクロしか買わないなんJ民にどれだけの価値があるんやって話だけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:09
>>396 1歳児をブランドで固めたら最強やんけ!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:29
なんや数学の問題か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:31
>>392 イギリス人も自国のブランドの靴なんか一足も買えないからな
中国人が自国のブランド買い漁って折れれば中国製のクラークスはいてるって自虐してるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:38
身の丈を知れって話だろうから言いたいこととしてはマトモなんだけど
洋服に対する価値観が変わりすぎてて今じゃもう伝わりにくいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:38
2~3千円の飲食店とかどこやねん
てか夏場軽装やけど単価下がるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:41
単価5百円ぐらいか…
サイゼでももっとあるやろ
どこかあるンゴ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:45
200円でどうしろと?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:48
500円くらいか…?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:38:51
オールユニクロや
それでも全部合わせたら一万は越えるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:05
Tしゃつ 500円
パーカー 2000円
パンツ 100円
ズボン 1000円
靴 1000円
4600円→460円…松屋もいけんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:11
>>396 25より若けりゃ25-年齢で×や
老けてたら25-年齢で÷や🤗
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:12
おまえの価値は身に着けてるものの値段なんかに左右されないぞ
もっと価値あるぞ
って教えてくれる人が周りにおらんのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:13
品位が服にかけた金で決まると思ってるのは浅いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:23
よっしゃサイゼ行けるやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:29
結構高くね?
靴だけで5000は行くやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:34
>>387 どうであれ好きに生きたらええんちゃう
他人の価値観いちいち気にしてたら疲れちゃうで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:40
靴は見られるね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:55
べつにええやろそれがこいつの価値観や
ワイこの理論やと外食いけんから従わんが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:39:59
>>50 サマージャケットってなんやと思って調べたら普通に長袖やんけ
クソ暑い中こんなん着るやつおるんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:04
外見に金かけられない奴wwwww
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:09
でも衣食住で金かけるべきは衣服って考える人は多いだろう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:11
吉野家行くには服を五千円くらいにしないといけないのか
無理や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:18
月収の5%の服と2%のレストランで充分やろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:19
時計がいいならスマホもええやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:20
>>419 クラークスええやん
ワイワラビー好きやで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:22
200円で草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:23
ホテルだのレストランだの
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:23
なんJ民「服や髪型でしか個性出せない奴www」
ワイ「じゃあなんJ民の個性って何や?」
なんJ民「え...」
ワイ「それで女にモテるんか?」
なんJ民「...」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:25
言うて中級レストラン(ランチで1人1万~)でもスーツの人もおるけどジーパンにポロシャツとかスウェットの人もおるけどな 今どきドレスコードが云々とか言うレストランにろくなとこないし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:33
ワイの服西松屋だからめっちゃ安い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:39
>>435 服はまじで興味ないしユニクロか100均とかなんや…靴はメルカリ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:45
スニーカーだけで5000円や
激安でも靴なんて1000円ぐらいやし、みんな100円は最低保証やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:48
ラーメン食いに行くときは上から下まで1万円くらいで揃えなきゃいけないのか
冬つらくない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:50
内面も外見も糞なワイ高みの見物
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:57
>>399 それって超がつく高級ホテルだけやで
今はほとんど失職してる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:40:59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:01
>>7 一行目から読めないやつの時計なんて影響しないから入れてもええで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:03
5000円未満ならセブンイレブンでおにぎり買うしか道はない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:09
>>443 実際日本も服に金かけれない奴増えてるで中国のがまだ金かけてる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:31
ワイユニクロ、餓死しちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:42
>>428 100円のパンツとか紙オムツでも履いてんのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:43
人から貰う服ばっかしか着ないから値段わからんわ
自分で買うのはデニムと靴だけやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:45
スニーカー5000円ってダンクも買えんやんけ😱
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:46
ライダースジャケットwww
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:47
ワイ古着屋マン1000円ぐらいしか食われへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:41:59
>>399 靴見るのは当然やろ
ドレスコードにNGデニム スニーカーとか当たり前やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:01
逆にめっちゃ高い服きてすき家もおかしいよな
正論やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:05
>>453 幼J民と見せかけた妊J民やな
中出しセックスしようや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:09
>>451 J民「ワイは東大卒や」「年収3000万や」「身長190cmある」「ちな人殺したことある」
なかなか個性あるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:23
ワアはサイゼくらいしか行けないやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:25
今のユニクロは結構いいわ
ジャケットも適当に扱えるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:28
ワイユニクロガイジ、牛丼屋がぴったり
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:36
冬と夏でめちゃめちゃ単価変わって草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:38
吉野家もいかれへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:42
ワイのおばあちゃん手作りのセーターはいくらなんや...?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:45
夏なんて下手したら200円やからね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:45
ただユニクロマンが牛丼屋とかラーメン屋って考えるとその点は妥当か?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:48
>>465 ダイソーとか100円でトランクス置いとるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:42:55
投資家とかは悩む時間がもったいないからユニクロでええわってスタンスよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:00
中古と拾い物やから190円くらいやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:01
これバカにしとる奴は損すんで
最低限のドレスコードは理解しておいた方が世の中うまく渡れる
礼を知らざれば以て立つ無きなり、や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:01
正直5000以上使いたくない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:08
季節で入れる店変わるんかアホくさ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:12
おにぎり
2021/01/17(日) 18:43:14
>>26 良いとこで食べたいならシャツ一枚に幾ら使えばええんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:14
なんで時計は駄目なんや?どうせ自分ルールやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:21
顔と身長で決まるから良い服着てもな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:28
あと勤め先の社長からもらったもんが多い アウターとズボン
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:29
くつ20k
コート120k
パーカー20k
Tシャツ8k
パンツ40k
くつした1k
(ネックレス30k とけい1.1M)
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:29
>>445 シャツ500円
ジャンパー1500円
ズボン1500円
靴下300円
パンツ500円
ブラ500円
サンダル200円
これで500円分食えるで
案外余裕や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:30
百円くらいか😰😰😰😰
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:31
>>480 おばあちゃん込みなら3700 円ってとこやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:35
ワイ0円で草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:37
【急募】1500円で泊まれるホテル
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:39
>>399 キャバやクラブや風俗もやぞ
あとカードの色もちゃんとみとるぞキャバやクラブは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:51
基本1000円ぐらいしか食えん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:55
>>482 ユニクロもダウンだけで五千円くらいするし一万越してしまうだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:55
これ男が言ってたらここまで伸びないよな
なんでなんやろな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:57
月収の何分の1って計算の方が簡単かつ懐事情に合うのでは?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:57
>>467 平積みされてるなんかよくわからんスニーカーは買えるのでセーフ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:43:58
時計いれてもええならっていう文盲J民多いんなんでやねん
しこしこレスバしとるんなら文字読めるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:07
>>485 中国人の富裕層1億人くらいやからそこだけにみれば間違いないかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:10
>>428 Tシャツパーカーで出歩けんやろ寒くて
もうちょい上がるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:26
>>448 それはそれとしてアウトドアならトリッカーズ、ドレスならジョンロブとかクロケットジョーンズはきたいってことだと思ってる
たぶんイタリア人もアルマーニなんか縁が遠いんだろうな
日本だと何に該当するんだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:43
ミックスグリル食べてカプセルホテルに泊まるのか
ええやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:49
【急募】550円で泊まれるホテル
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:54
>>489 SNSの書き込みみたいなの本気にするほうがあれや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:44:58
>>463 古着屋とかメルカリは原価で計算したらあかんのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:00
>>512 これと同じぐらいってなると月収の50分の1くらいやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:04
>>499 ジョブズがどうか知らんけど靴下5足同じのにするのめちゃ楽やったで
テレワークでぶら下がったまんまになってるけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:06
しょーもない固定観念植え付けてくる親をもって不幸やな
どんな生き方しようが娘の自由やのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:06
>>518 今時期つかってるダウンコートは2つあるけど両方もらいもんやから値段わからんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:08
>>511 さすが女性は分かってる!wしたいだけだから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:09
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:19
ホテルのレストランならスーツかジャケットでええやろ
それ以外ならユニクロしか着ない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:25
冬と夏で単価変わってくるやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:27
サイゼやな!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:28
いい服着てやっすいとこでしか飯食えんでもダサいし、安い服でいい飯食べてもダサいな
バランスや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:31
コンビニおにぎり3個で終了やわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:32
>>508 不動産に使ってるイメージあるわね
あと時計
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:41
結局収入の話になるのにな
そこは避けたいんやろね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:43
ユニクロマンワイ、800円~1000円ぐらい
こう見たらそうかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:58
>>507 色なんか?
発行元の方がええと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:45:58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:03
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:12
親に服買ってもらってる子供部屋おじさん、レスできないwwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:15
>>531 だいたいでええんちゃう
ダウンならまあ安くても1~2万はするやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:23
>>521 まあ確かにドレスシューズでクラークスは微妙やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:24
千円やけど高いわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:25
>>522 靴はサイズさえなんとかなればメルカリ便利やで
ワイは28の靴ならよほど極端に細いとかなければ履けるからメルカリですませちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:31
好きなとこ行って好きなもん食えや
分相応とかいちいち他人の目気にして生きてるの哀れやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:35
靴900
ズボン2000
上900円
3800円だから380円か
妥当だな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:40
レストランと単に飯食うところをごっちゃにしてる奴は文脈読み取れてないぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:42
>>510 三種のチーズ牛丼(特盛)に温玉付きやと千円弱やし…
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:44
ワイも西成レベルやよろしくな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:46
冬はアウターと靴だけにお金かけろって教えてもらったで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:51
また非モテのキモオタが女叩きしてんのかよ
ほんと気持ち悪いな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:46:56
なんでまんこってやたら服の金気にするん
そんなにセンスないんか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:01
>>552 おなじメーカーのならサイズ感変わらんしな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:03
日本人のブランド信仰やばいよな
ヴィトンとか日本で一番売れてるんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:07
総額やと寒くなると贅沢できる謎の目安やんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:12
>>510 ワイワークマンマン
12000円くらい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:12
いや、日本が豊だった時代の親世代のアドバイス聞いてたら結婚も出来ねーだろ。
マルイのローン組んで、ブランドの服買って海外旅行してた世代と同じようにはいかんわ。今は遊びにローン組むような余裕かませる時代でナシ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:13
>>527 このスレの趣旨というかもとの意味合いでいうと自分が使った金額で考えるもんなんちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:15
夏と冬でだいぶ違うやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:21
スーツの値段で換算してもええか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:23
2万の店に入るのに20万とかマジなのですか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:29
コート300000円
Tシャツ2000円
パンツ2000円
下着1000円
靴15000円
冬は豪遊していいってことか?🙄
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:29
>>442 湿度が低ければありだけど日本じゃキツイわな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:36
コート着てたら少なくとも30000は超えるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:39
>>526 あくまでも金額は目安
重要なのは身体的文化資本としてのドレスコードや
これを知ってると知らぬとでは人生がガラリと変わる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:40
こういうスレで正論初めてや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:41
ユニクロで一式揃えると
ハイブリッドダウン 14000
カシミヤセーター 6000
ヒートテック 800
暖パン 2000
下着類 500
靴 3000
2.6万ぐらいかかるけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:41
悲報、ワイは牛丼の並も食えない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:50
これ考え方逆じゃね?
その店に入るには単価の10倍の金額の服装が妥当って
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:52
>>549 たぶん片方は2マンくらいでもう片方はもうちょいするやろなとは思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:55
ワイ、一回の食事が80円で済む
自炊なんかやってられんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:56
全身貰い物なので0円
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:57
>>552 なるほどなあ
勝手なイメージやけど靴とか下着をメルカリとかで買うっていう発想がなかったけど履き潰してないのとかあるの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:47:59
>>552 知らんおっさんが履いた靴買うんか?
気持ち悪ない?
古着屋ならちゃんとクリーニングしてるやろから安心やけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:00
>>545 ワイはAMEXのブラックカードの固定のお客さんいたから色の話しかせんかった
説明不足やすまん
別のお客さんはイオンカードで上限10万のおっさんとかいた
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:07
靴3000 下着1000 パンツ2000 シャツ3000 ジャケット3000 まあ普通
問題は女装用のワンピやドレスの方が高いってことだ 女性用の靴はサイズが全体的に小さいから安いんだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:16
ほんと女って馬鹿なんだなぁ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:32
>>569 そうやな
今の大学生くらいの奴が親世代の感覚を真に受けちゃうと勘違い野郎が出来上がる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:33
え?こんなのがバズってんの?
「高級店ならドレスコード、大衆店なら普段着、TPOに合った服装でね」
この一言で済む話やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:34
夏場は薄着でろくなもの食えへん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:42
言うほど2000円で泊まれるホテルあるか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:43
丁シャツ 500
シャツ1000
ずぼん 3000
ぱんつ 300
コート 10000
ブラジャー 5000
くつ 1000
くつ下300
冬はだいたい2000円ぐらいのお店
春夏秋は1100円ぐらいのお店
無理矢理ブラジャー着けんかったら600円
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:48:57
>>568 ワークマンそういや15年くらい行ってねーわ
マンサンには逆に人気らしいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:01
>>586 2500円くらいはいけるで
やったやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:09
夏だと牛丼すら食ったらあかんのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:11
かつ家行けるから無問題やな
ホテルなんて3000円しないビジホで十分やし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:12
冬と夏で2-3万円は変わってくるんやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:20
大体休もんの服でも平気な奴はそんな店行かない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:21
上下しまむらのスウェットで吉野家行ったらあかんのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:22
>>595 そんなん当たり前すぎてだれも話題にしないじゃん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:23
>>550 クラークスのレザースニーカーとかワラビーはお手頃で使いやすくてワイもすき
そういえばユニクロがチャッカブーツ出してたけどはいたことねぇや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:37
>>589,590
汚れ具合は写真みればだいたいわかるし、知らんおっさんが10回はいた汚れ具合なんて
ワイが20回はいたらそっちのほうが汚くなるし、べつにええかな 一応届いたら使う前に消毒くらいはするし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:49:49
>>600 ダウン重ね着したら4000円は行けるやろ
ちょっといい居酒屋で飲めるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:00
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:12
うちの嫁は洋服ブランド貴金属の類に興味なし
リサイクルショップで掘り出し物みつけて喜んで着てる
外食もたまにくら寿司行くので十分
美容院も半年に一回
ママ友付き合いも面倒だから一切やらん
精神的には超安定しとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:20
こういう価値観の人とはあまり相容れないわ
腕時計は年収の何割とか、結婚指輪は給料何ヶ月分とか
たまにいるけど、常に参考書がないと生きていけない悲しい人なんだなって
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:23
登山用の服とかめっちゃ高いけどええんか・・・?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:27
>>608 あんまここで言うなや
チー牛御用達の靴になるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:31
>>595 暇つぶしにレスしとるんやから一言で済ませたら暇潰せへんやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:35
セール品で50%オフの商品は割引前か割引後のどちらで見るんや?
ワイの服はだいたいセール品や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:37
お前らもブラジャーとか女物を身に付ければ総額稼げるで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:51
コート入れていいなら割といける
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:50:58
ユニクロ安いと思ってるやつ多くね?
GUと違って良い物はそれなりの値段するぞ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:04
1/3が適正な家賃
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:07
>>620 ノースフェイスなんかはファッションブランドでも通用させる雰囲気あるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:07
女は下着が高いけど服が安いからなあ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:08
靴のおかげでラーメン大盛りにトッピングくらいは出来る
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:09
ミラノ風ドリア2つ食えるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:12
今の季節はともかく夏場とか3万行けば良い方やわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:12
牛丼くいにいくの難しくね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:17
>>621 なんJオフ会やったら全員靴おそろいやったらおもろいやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:18
>>579 指摘が正しいかどうかは別として
某大学校の学長が但馬の田舎地域でこの言葉持ち出して煽るのはワイは嫌いだ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:29
マックくらいしかいけないぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:30
>>618 で、あんまり何回もはいたようなの出品してるひとは少ないで
1回だけはいたけど合わなかったのでとかそんな感じの人が多い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:35
ニューバランスのスニーカーが一番高いわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:37
ワイの服は定価やったら100万やでー
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:44
>>613 特に日本でってことや
その例でハイブラの購入額のことを言ってるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:51:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:04
ワイ30代半ば、何を着ていいか分からず休日もビジネスカジュアル
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:12
ワイシュプリーマー、とんでもない金額になる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:14
>>604 500円とか布団すら無くて雑魚寝させられるんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:22
>>619 自分がその物差しで測られてきたからやと思うで
無条件に愛してくれる親や恋人、友達が周りにいたらこんな価値観にならん
逆説的にいうとこの人は周りから身に着けているものでしか評価されてないと感じるような環境、人間関係で育った可能性がある
悲しい事や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:28
>>641 何着たらそんな額になるんだ
毛皮とか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:31
元ツイも無しに伸びすぎて草生える
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:31
チャーハン大盛600円やから6000コーデかい
しまむら君のワイにはきついで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:32
>>608 カジュアルシューズ使いやすくて良いよな
チャッカブーツもそうやけど最近ユニクロは定番ブランドのアイニックな商品のパチモン作ってて草生えるわ
こないだはバブアーのパチモン見かけたしバラクータのパチモンも今度出るらしい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:32
なか卯にいきます
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:32
サイゼ行くのに1万円分の服装来て行かないといけないの!?
高須
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:33
>>642 インスタのせいなのであって日本人のせいにされても困る
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:34
>>630 もうチー牛どころかハゲや白髪のオッサンが着回してるからファッションブランドとしては末期に近づいてるぞ
エドウィンみたいな感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:36
総額10000ぐらいだからネカフェぐらいかな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:44
>>628 嫁が欲しがらんのや
誕生日とクリスマスくらいお互いに何かほしいもん買おうかって言うけど
お互いにほしいもんないからだいたい買わずに終わるくらいやし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:52:51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:00
>>642 みんなが持っとるものか限定品に弱いイメージあるわ
日本人に限るんかは知らん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:09
夏はいける場所減っちゃうね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:14
全身ユニクロマンワイ、逝く
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:16
>>637 東京生まれ東京育ち都内大卒の東京在住のワイが言うんだから間違いないで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:16
これはその通りちゃう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:20
靴合わせて1万以下の服装とかどうやるんや?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:30
>>615 色よりも発行元やんけ草
言葉足らず以前の問題やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:36
>>661 みんなが持ってるものをほしがるくせに「それみんな持ってるよね」っていうと不機嫌になるやつ
嫌い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:36
ディッキーズにバンズのスニーカーワイ即死や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:38
靴だけで牛丼屋行けるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:45
>>655 インスタ以前からハイブラ信仰はあったやろ
特にバブル期以降
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:53:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:05
八百円やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:07
>>658 化粧品とかは若いときにある程度金かけとかないとかわいそうなことになるからちゃんと買ってやれ
食べもんもたまにはいいの食べたないと貧乏舌になるぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:09
>>656 シュプノースやらハイクノースやらグッチノースやら
コラボアイテムで差を付けろ👊
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:28
女性ほどこうした価値観に陥りやすい傾向がある気がする
それはルッキズムが関係してるやろうな
女性のほうが見た目で扱い変えられる機会多いから
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:34
うんちしたい
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:40
たぶんワイの足が悪いんやけど
何履いてもひどい靴擦れに悩まされてたのがオーダーメイドで解決して以来、靴はずっとそこでしか買ってないんよ
そういう場合は計算に含めていいんか
仕方無しに高いだけなんやけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:41
ぶっちゃけユニクロってコスパ高くないよな?
「普通」だと思うんだけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:41
>>671 それは今の中国もそうだから景気が良かったんですねーで終わりの話
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:44
体型ぴったりやった親戚の遺品のスーツ大量に頂いて普段着にしとるから
0円と考えない場合ワイには払えない額のレストランになってまうわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:45
彡(^)(^) 「コート30万のワイは高級レストラン行くやでw」
彡(゚)(゚) 「席ここけ?邪魔するで」(コートヌギー)
(´・ω・`) 「コートの中が1万円のお兄ちゃんは出ていってよ!」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:54:54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:04
>>675 興味ないわ
すまんな
コラボアイテムに金かけるやつ見下してるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:14
>>664 ワイ間違ってるとは一言も言ってないぞ
あくまでも身体的文化資本を煽りの様に使うことが嫌いだといってるだけだすまんな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:16
家賃は給料の1/3とかもやけどアホくせえ
適正かどうかくらい自分で考えろよ
いちいちそんな物差しがないと決められんのか
人によって金使うとこなんて違うやろ
ほんま脳みそ止まってるやつ多すぎるわ世の中
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:18
中華御用達ブランドはなんか小汚いよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:24
2000円しか食えへん ファミレスやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:31
>>676 特に好きでもないやつなら面倒なのはお互い同じでは?と思うが何が違うんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:38
>>278 こいつはロレックス勧めてるし良心的やぞ言ってる事も的を射てるし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:39
>>681 普通だけど冬物はモッサリしててスタイルがよくない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:44
ワイの鍛え上げられた筋肉は、何円分の価値や?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:55:49
>>681 最近の若い子、特に女性はユニクロすら高いって言うわね
GUとしまむらとZOZOの激安の値段が基準
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:01
500円!?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:04
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:05
何も着てないんやけどどこ行けばええの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:23
>>675 ワイSupreme好きやけどシュプノースはにわか感強いからおすすめしない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:36
風吹けば名無し(茸)
2021/01/17(日) 18:56:36
1500円って高っか!?牛丼でええわ!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:37
>>687 美味しいものしってこそなんでも美味しいならわかるけど、食べたことないってのはさすがに人生損するとおもう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:51
>>674 嫁は特にケアしなくても若くみられるから気にしてないみたいや
貧乏舌は正直どうでもいい
ご飯なんて食べられればいいし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:53
着てる服の総額って男の方が高くならん?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:56
710なら巨人日本一
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:56:58
殆ど毎食
来てる服の値段以上の飯食ってるけどいかんのか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:01
>>244 セレブとかがこういうマウント合戦に疲れてApple Watchつけ出したの草
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:12
>>679 実際この人らはどういうところでお金稼いどるんやろか
そういえば阿佐ヶ谷姉妹みたいな感じで実の姉妹やないんよな?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:12
NIKE履いてりゃ1000円くらい分は食えるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:12
すき家で食ってるケンコバが神ってこと?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:19
>>620 山小屋の飯高いからバランスは取れとるな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:20
冬コートあるから値段大分あがるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:22
何気に貰い物ばっかり着てると結構な値段になってたわw
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:35
服 おかんに買ってもらった島村の2000円くらいのセット
靴下 トップバリュの3足900円
なんやが300円で食べれるレストランってある?
無いならわいの勝ちやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:40
ワイの冬の装備
メルカリで買ったノースフェイスのマウンテンパーカー 7000円
GUの上下スウェットセット 1500円
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:49
時計や洋服は3桁万の世界普通だけど、靴はジョンロブでも15万円なので一周回って他の道よりゴールが近い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:57:57
>>7 とんでもないガイジやな
死んだ方が世のためやぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:05
300円
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:07
サイゼリヤやな!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:08
ワイ、牛丼も食えん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:17
>>714 体験こそ人生を豊かにするって考えるなら食べたことないものがおおいってのは機会損失してるだろ
金なくて食べられないなら仕方ないけど
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:20
ワイはどうのつるぎとぬののふくやから300Gくらいや!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:26
>>675 アークテリクスとかで勘弁してくれや・・・
ワイがアウトドアメーカーで行けるか・・・?って思えるのはアークテリクスとTNFぐらいや・・・
マムートとミレー辺りはおじいちゃん感が出てしまう・・・
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:28
ワイ4万のコート着てるから4000円やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:40
>>702 ワイはバンダナ好っきやで😁
紙ヌプシの雑魚が裸足で逃げ出すわ💪
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:53
>>387 誰もそんな話してないのにそんな風に思う時点で自分が一番気にしてるやん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:58:53
850円🥺
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:00
釈迦の言葉を知れ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:04
アップルウォッチとかいう無意味な時計争いを終わらせた英雄
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:05
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:15
まあもうスレで散々出ていると思うが その場所に行こうと思ったときに
ふさわしい格好の値段の基準であって普段からそういうもの着ろとはいってないだろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:23
アークテリクスはええよな
ノースフェイスってもはやおっさんとかチー牛でも着てるブランドやし
アークテリクスはオシャレな人しか着てない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:26
全身ワークマンでも1000円超えてまうやん飯にそんな金使わん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:27
>>682 根本的に好きじゃなきゃかわんやろ
そのブランド好きが日本人には多いって話してるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:36
これtpo的に考えたらいい線いっとるな
4万の飯食うなら40万位の服装していけってのは理解できる
ジャケット20万靴20万でちょうどいく
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:39
【急募】300円で何か食べれるレストラン
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:39
>>732 それは個人の考え方次第やろ
ワイはジャズ聞いたり美術館いったりするの好きやし
興味ない人は損しとると思うけど
ムリに他人に勧める気なんてないで
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:46
それじゃあワイはどこのレストランにもホテルにもふさわしくないじゃん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:54
バカサヨはほんまド低脳やな
ゴキブリ未満の知能しかない殺処分すべき劣等ガイジ猿
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:57
全身で1万くらいやからガストとかサイゼがお似合いやわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:58
なんかこういう法則系必死で編み出してるよな
なんなんコレ流行ってんの?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 18:59:59
今日は普通の牛タン定食食べたけどデパートの中だったから、背伸びして行儀よく食べたで
食べてるときスマホいじらなかったワイ偉い
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:00
スーツ着たサラリーマンの昼飯とか大変だな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:03
乳首に一万円のピアスをつけて水増ししよ
入れ墨は20万くらいか?
あとはタンクトップだな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:07
>>734 Patagonia厨のワイ、悲しい
定番色で合わせるとドレスコード必要な場所以外ならどこでも行けそうな感じが好きやのに
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:10
>>740 まあアップルウォッチはアレでシリーズとか他のスマートウォッチに対してとかで争いまくってるけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:10
>>705 そうは言うてもユニクロより安いメンズ服なんてほとんどないからねぇ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:12
>>742 レストラン行くんならそのレストランの単価の10倍の服着ていけよみすぼらしいってこと?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:15
300円やん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:16
全裸にABCマートの庶民向けの靴だけでも
1000円くらいのランチ食えるけどええんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:30
アクセは別にしてるのに靴は入れるガバガバ基準
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:42
>>752 レストランは雰囲気も大切やからな
客もその雰囲気作るのに貢献してるんや
頑張って成長しようや😆
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:55
>>743 エルメスいうてもそんな高くないけどな
しかも今ならソロループの方がイケてるで
ソロループエルメスが出たら本番やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:00:57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:07
チキンクリスプ5個も食えんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:13
靴はけば全裸でどこでも行けそう
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:14
>>747 だから気のせいだよって
日本人だけ同調圧力強いとかコロナ前に思ってたタイプ?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:17
全身ユニクロでもまともな飯食えんやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:20
>>5 カツラは計算に入れなくていいから、サイゼリヤは妥当や
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:21
スーツ着てる時とか1万くらい使えるけど
一人当たり1万のメシとか食べたことねえな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:23
冬場は良い店にいけということやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:26
>>751 食って本質的なもんだろ?
趣味とはちがうとはおもう
イベントでご馳走食べるのは古今東西あるんだし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:30
ユニクロのパーカー
ユニクロの下着
ユニクロのジーパン
ユニクロのダウン
ゲルカヤノ
どう?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:34
底辺ユニクロワイ、妥当
登山帰りはちょっとええ飯食べて買えるし合ってる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:41
>>754 ワイも全身3000円くらいやから同じくガストあたりがお似合いだわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:43
>>752 実際合ってないと奥の席に行かされるわね
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:01:57
すまんレストランの単価って何?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:02
結構合ってるかもしらんなその考え靴と鞄入れんかったら大体3万くらいって考えたらそうやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:11
>>760 スマートウォッチという分野が時計戦争を終わらせてくれたんやな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:12
300円やった
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:18
>>768 あれ?ダブルとシングル選べたよねエルメスバンド
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:28
>>777 本質的って言うなら性欲もそうやろ?
風俗が好きやったりオナニーグッズのこだわってることと大差ないんやない?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:41
ユニクロで暮らしてるワイは良い焼肉食いに行けんのか
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:44
>>761 それはメンズと女性服は値段の相場が違うせいや
流動してる物量が違うから
女性の普段着の相場からしたらユニクロは別に安くないという話だと思う
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:46
もう10年ぐらい同じ服着てるから減価償却済みで0円だわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:47
考えれば考えるほど
ブラやタイツウエストニッパーやボディースーツ好きな人はコルセットなど 下着で値段が増やせる女性向けの基準のような気が
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:48
1500円も使えんわ。夕飯に1500円って高すぎやろ。
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:02:56
言うほど一万円の服来てラーメン屋行くか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:02
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:06
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:07
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:08
ちょうどええ時間だし800円でお好み焼き食べてくるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:13
>>759 パタゴニアも割とおしゃれなイメージ作ってるブランドって感じだわ
マリンスポーツからマウンテンパーカーまで幅広くって感じでエコにもこだわってますって感じやね
許す!
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:27
服なんて基本見栄はるもんやろ
なんで食いもんまで見栄はらなあかんねん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:34
3大少し気を使ってるチー牛が着てそうなブランド・メーカー
レイジブルー
ノースフェイス
あと一つは?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:35
ブランド信仰というかプライドが高い気がするわ
そのプライド埋めるために自己研鑽じゃなくて物で埋める感じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:39
ごひゃくえん
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:50
>>23 マクドナルドでハンバーガー×2、ドリンク小や
或いはハンバーガー×3と水
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:03:53
サイゼ行こっと
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:01
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:03
駄菓子屋しかいけねえや!w
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:15
コートと靴で貧乏人でも相当行くやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:18
靴だけ高いから5000円辺りやな、妥当
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:18
ワイのお気に入りのユニクロのパーカーとスキニーが合わせて税抜き6000いかんぐらいやからガストすら行けないやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:24
これ外国人笑うらしいな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:25
>>789 それはなんともいえない
求めるものがちがいすぎる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:29
ナイロンパーカー4万円
フリース2万円
ロンT 6千円
ボトムス1万円
スニーカー2万円
普通にマックとか行く恰好やろ…
1万円の飯食いに行く服装ではない
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:36
>>795 上下や下着とか全部含めたらラーメン食えるやろ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:04:49
てことは夏場は行けるレストランのランク下がるってことか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:03
>>796 そんなんオーナーに確かめな分からんやんけ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:03
>>804 モンクレールとかワッペンないと誰も買わないからな
ユニクロのダウンにモンクレールのワッペンつけたやつでええわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:14
ジョブス「服にお金と時間使うとか馬鹿じゃねえの。そんなんだからお前らいつまで経っても貧乏なんだよ」
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:17
>>786 選べるで
でも15万以内に収まるレベルや
セットでバンド2種買っても30万せん
ロレックス一本以内に収まる
でも今ソロループ以外は微妙やけどな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:17
日本人て貧乏なのにブランド大好きよな
ブランド買うから貧乏なのかもやが
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:25
2食我慢したらホテル泊まれるってことか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:31
>>821 そうやで
ステーキ食いたいときは着込むんや
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:38
ふさわしい服装が分からんとか正直世間知らなすぎるだよな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:42
服とか買った瞬間から値打ち下がるのに目安にしていいんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:42
>>734 ワイもアークテリクス着てるやで
beta arだから75000円したわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:47
>>816 だから、個人の考え方次第やろって話や
少なくともワイは食欲とか性欲を元にした楽しみや趣味のレベルは低いと思ってるけど
それを他人に押し付けたりはせんわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:49
売春婦の値段は靴の値段と同じ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:05:50
これ10万円のブランド物の女性下着身につけたら
一万円のレストランに行ってえーんか?
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:08
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:08
>>826 見栄っ張りで自己顕示欲が強いからなあ
匿名のTwitterは魔境になっとる
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:20
>>820 オムライスとデザートも余裕で食えるやん
今から行ってくるわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:28
>>825 問題は本体の寿命よなアップルウォッチ
三年に一回とか買ってたら機械式の買えちゃうし
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:29
部屋着だから三千円のジャージ上下と千円のTシャツと五百円のパンツ
4千5百円だから450円やな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:31
いま
コート 20000円
ニット 5000円
T-shirt 2000円
ヒートテック 1000円
パンツ 1000円
ジーンズ 10000円
靴下 300円
スニーカー 10000円
なんやけど
5000円のレストランなんてワイには
高くて行く気せえへんぞ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:37
>>836 そんな下着をプレゼントしてくれる
パトロンに連れて行ってもらえるってことだろそれは
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:37
大衆のそれなりに高い焼肉屋とかなかなかハードル高いな
それなりの服着てかなアカンけどすげー臭いつく
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:52
1万のホテルは自分の金で泊まった事ないわ
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:54
エアジョーダンにユニクロのワイ、なんだかんだ3万くらいに落ち着く
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:54
>>836 10分の1なんやからそうやろ
当たり前のこと聞くな
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 19:06:59