風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:51:37
何?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:51:46
山崎や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:51:56
ボウモア
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:52:26
ハーパーや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:52:51
フロム・ザ・バレル
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:52:55
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:53:01
ファンタオレンジ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:53:26
バーボンだけどメーカーズマーク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:53:28
バラファイ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:01
ジムビーム
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:06
ボウモア
余裕あるときはポートシャーロット
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:08
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:14
ハイニッカ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:19
好きなのはアードベッグ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:24
グレンフィディック
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:24
メーカーズマークすき
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:27
アードベッグガイジのワイ「アードベッグ」
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:48
角瓶
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:49
カティサーク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:49
PBのやっすいやつやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:54:52
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:55:31
トップバリュ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:55:33
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:55:43
普通トップバリューだよね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:11
ブラックニッカ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:12
フォアローゼズ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:26
>>19 カティサーク安いしロックより水割りのが美味しいから本当に便利や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:26
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:30
ジョニ黒
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:41
角
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:41
馬のやつ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:56:52
バレンタインファイネストや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:02
JD
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:09
ブラックニッカ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:17
オールド
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:17
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:20
>>23 ラフロイグもけっこう好きなんやがガイジかな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:25
ボウモア
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:36
アードベッグ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:45
サントリーの碧
のみやすい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:46
タラモアデュー飲んでるやついないんか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:47
ジョニー赤飲んどる奴おらん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:48
凛4リッター
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:53
西友のクッソ安いやう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:57:56
ワイルドターキー8
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:58:07
シーバスリーガルのミズナラまじでうまいから飲んでみて
風吹けば名無し(高松琴平電鉄)
2021/01/18(月) 13:58:12
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:58:27
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:58:28
>>37 ワイも次に好きなのラフロイグや
ヨード臭強い方がええんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:58:28
これはアードベッグ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:58:45
クライヌリッシュ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:58:46
限られた人しか買えないカークランドってブランドや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:59:11
ブラックニッカファイネスト
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:59:30
トリスクラシック
カナディアンクラブ
バラファイ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:59:41
ダルマ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 13:59:46
アーリータイムズや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:04
富士山麓
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:14
イチローズモルトもおすすめや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:25
ビッグピート
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:27
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:27
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:47
業務用5リットル
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:00:56
ここまでマッカランなし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:15
グレンモーレンジィ7
クライヌリッシュ2
マッカラン1
このペースで飲んでる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:21
貧乏人ワイン「ブラックニッカ」
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:32
瓶捨てるの面倒くさいから最近はブラックニッカの紙パック
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:34
トマーティンの25年や
コスパ最強やで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:43
陸定期
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:49
グレンリベット
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:50
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:01:53
ノブクリーク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:02:01
>>61 そうか?
そろそろ角の上のグレード試してみたいわ
風吹けば名無し(神奈川県)
2021/01/18(月) 14:02:18
ジャックダニエル
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:02:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:02:43
シーバスリーガルミズナラおいしい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:02:55
普段使いはデュワーズかファイネスト
週末とかちょっと贅沢したい時はボウモアカリラタリスカー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:04
安かった頃は知多たま~に飲んでたんやけどなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:12
ジャックよ
ストレート、ロック、ハイボール、水割りなんでもいける
ま四角の便もかっこええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:14
>>72 サントリーオールドまじで美味いからおすすめやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:18
ホワイトホースやで🐴
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:19
グレンリベット12
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:42
シーバスリーガルや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:49
ティチャーズや。スーパーで一瓶800円ちょっとだぞ?ビームより安いって昔はありえんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:03:54
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:00
VAT69
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:09
一番安いからバランタイン買ってる
底辺向けのやつや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:17
アードベッグコリーヴレッカン>アードベッグ>>アードベッグウーガーダール
ウーガーダールは微妙。全然アードベッグっぽくない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:23
白州
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:29
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:40
ワイルドターキー以外あるんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:40
価格で考えるとホワイトホースは良いね
最近金回りも良くなったからジョニ黒ダブルあたりに少し格上げしたけど笑
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:51
角瓶って癖あるのに初心者向けみたいな扱いされてるよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:04:52
カティサーク飲んでるのはワイぐらいやろな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:08
メーカーズマーク貰ったけど結構美味いな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:09
ホワイトホース
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:13
ヴァルベニーすこ
ラフロイグきらいじゃない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:22
ハイボールで飲む奴にはバラファイしかださん
自分はマッカランか山崎
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:40
アドベとボウモアや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:41
>>93 ドンキで800円で買えるし美味いよな
軽く煙いし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:45
この前シーバスの18年飲んだけの下手に高いジャニーズウイスキー買うよりええな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:50
ブラックニッカ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:50
竹鶴
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:53
ラムならロン・アブエロ12や。3000円台であの味はなかなか無い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:05:59
マッカラン15年
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:06:05
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:06:17
ジャックダニエルって知名度は無駄に高いけどあれ美味いん?
ワイウイスキーはよう分からんけどあれは甘い香りがして嫌いではなかったで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:06:26
>>92 角をストレートやロックで飲むと驚く程癖があるわ、ハイボールやとあんま感じんのに
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:06:26
グレンリベットや
安いし飲みやすい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:06:34
グレンファークラス
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:06:47
フェイマスグラウスが好きやけど普段はコスパのいいクレイモアにしとる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:02
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:02
コスパ最高はグレンモーレンジだと思う
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:07
ブラックニッカ
サントリーレッド
お察しの通り底辺や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:11
サントリーのオールドを水割りが安定
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:15
>>93 クセないし安いし好きやで
異世界食堂に出てて試しに飲んでみたら美味かった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:24
オールドパー好き
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:30
4リットルのボトルと炭酸水箱買いコスパええわ
2ヶ月近く持つし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:36
ミズナラ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:41
ボウモア
最近寝る2時間前くらいにちびちびやるのが好きなんやがそん時にちょうどええツマミでおすすめない?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:41
>>106 バーボン系だから好みは分かれる
好きな人は好きって感じ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:48
ジョニ黒
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:56
酒詳しくないんやがウイスキー飲んでるやつってストレートで飲むんか?
前ロックで飲んだら喉焼けそうになった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:07:57
昔マッカランの18年を上司に奢ってもらったけど美味しかった
また飲みたい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:06
グレンリベット
でも高いからシーバスリーガル
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:11
ジャックダニエルは絵柄がカッコいいんよなあ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:18
カクテルにするなら何がええんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:28
ジムビームや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:40
ジョニ青めっちゃええにおいした
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:42
バラファイやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:08:54
毎日ハイボール飲んどる親にプレゼントしたいんやけどうまいウイスキーのおすすめある?
ワイ下戸やからわからん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:01
バーボンはセメダイン臭が苦手で飲めないけどジャックダニエルは好き
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:07
>>119 ハリホーグミ(コーラ)
マジで。アイラには合う。意外とカロリー高くて310Kcalくらいあるのが玉に瑕やけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:11
>>122 いいやつはストレートかトゥワイスアップ
しょーもないのはロックかハイボール
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:17
ジャックダニエルでウイスキーにハマって、こないだの酒スレで聞いたジムビーム飲んだらこれも美味かった
次は何にチャレンジするべきや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:19
>>123 18年欲しいけど酒にそこまで出せんから15年にしとる😥
うまいよな、バーボンが苦手になってきたわ😅
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:22
オクトモアやぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:23
>>122 ワイは最高でもロックやなあ
普段は1:1の水割り
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:34
まぁジャックダニエルやな
コーラ率が高い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:39
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:40
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:44
オクトモア美味かったなあ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:09:50
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:01
響
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:02
ここまてクラガンモアなし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:11
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:17
>>135 金があるなら自国のウイスキー 金ないならスコッチ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:17
ホワイトホースや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:19
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:20
4Lの角
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:23
何か美味しんぼで見たやつ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:23
>>135 ちょっと違う系統試してみたら?
スコッチとか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:26
>>122 高いのはストレート。安いのはハイボール用だな。
ロックはスッキリした味のバーボン位しか飲まん。ヘンリーマッケンナとか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:26
モンキーショルダー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:26
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:28
3000円以上だともう好みの問題だから他人のレビューとか関係ないよね
好みの系統を片端から飲んでいくしかない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:30
科学的に一番香りが高くなるのがロックって結論出てなかった?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:33
ウイスキー苦手なやつはサントリーのオールドを水割りで飲め
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:39
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:41
家飲みのアンダー3000ならシーバスミズナラ一択かスモーキー風味欲しけりゃジョニ黒やろ
山崎ですら12年とからなら味そのものはこれより落ちる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:44
>>147 金があってもスコッチやぞ
ジャパニーズはうんこや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:51
>>133 ほんまにー?ナッツとかじゃなくてグミとか考えたこともなかったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:10:54
山崎は近くの焼肉屋の飲み放題にあるからそこで飲むようにしてる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:00
日本のウイスキー薬みたいな味して苦手やわ
なんなんやろなあの味 ホワイトホースとかクレイモアがええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:01
ドンキでジャックダニエル700mlが1600円くらいで売ってたんやが安くないか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:02
シーバスリーガルミズナラ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:02
山崎の年代物親父に誕生日にあげたらその日のうちに空にしやがった
アル中になるんじゃねーぞ糞爺
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:17
>>136 ワイも買えんなぁと思ってるうちにバーのおじさんからラムに乗り換えてみてはと言われて今はダークラム飲んでる
ロンサカパ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:24
ブラックニッカクリア
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:26
地元のウイスキー愛飲しとるわ
戸河内ウイスキー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:28
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:28
北海道で厚岸飲んだの美味かった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:29
>バーボンはセメダイン臭が苦手
安物しか飲まずに、バーボンは~とか言われてもねw
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:35
>>122 ロックか酒と炭酸半々のハイボールやけどぶっちゃけ自由に飲むべき
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:35
グレンオチンポ クサチンカスク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:38
10年以上ラガヴーリン
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:56
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:11:59
>>168 わかる
ワイもブラックラムに心移りしとるわ、
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:01
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:19
ジョニ黒ばっか飲んでたら飲みやす過ぎて他のが苦手になったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:27
フロムザバレルだっけ?ビンも変わってて昔よく買ってたんやが最近見かけないのはもう販売終了したん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:28
>>157 ロックだと徐々に香りが変わるから1番って事にはならんと思うが...
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:38
バランタイン12年
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:38
ワイはOKストアでホワイトホースを700円代で買っとるぞ😤
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:50
炭酸と1対1で割るならクラガンモアがうまい
とりビーのかわりにオススメ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:50
角ってハイボール用だな
個人的にロックやストレートで飲むと美味しくない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:53
バランタインファイネスト
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:54
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:12:57
あかしの安いやつ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:00
>>163 15年前のレスなら信じられたけど、いま山崎飲み放題やってるとこなんてある?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:13
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:13
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:20
知多
ハーパー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:20
マッカラン
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:21
クライヌリッシュ14年うまいで
高いけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:31
>>178 甘くて美味しいよな
飲んでる間チョコレートめっちゃ減る
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:34
はちくま
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:35
富士山グラス欲しさに富士山嶺買ったけど普通に旨いやんこれ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:37
>>184 OKはグレンモーレンジ置かなくなったのが痛い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:38
>>181 昔と比べるとアホみたいに値上がりしとるで
イオンとか行ったらあると思う
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:38
碧どうなん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:40
ワイの安月給ではボウモア12年が限界や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:59
トリス
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:13:59
グレンリベットや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:06
ブルイックラディのポートシャーロット飲んどるで
どんなイメージ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:31
>>181 2000円台で買えた頃が懐かしいンゴねえ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:38
ストレートとかロックで飲むと次の日必ず下痢うん項ドバババなんやけどどうすりゃいいんだ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:44
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:47
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:50
>>191 言うて5万以上するウィスキーを一日で空けるのはいかんやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:53
>>181 あれうまいけど注ぐとき絶対こぼれるのきらい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:14:53
香りは好きなんやけど喉焼けるのが嫌で飲めないわ
喉焼けないウイスキーないの
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:01
ウイスキーハマりだしてからワイの臓器が焼けきってる感ヤバいんやが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:03
>>188 REDからなら角の業務用で充分やと思う
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:10
>>174 ほーんサンガツならオレンジジュースで割って飲むわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:27
響いつ復活すんねん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:33
一番安いトリス4リットル
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:35
>>205 ワイもだいすこや
意外とクラシックラディの軽さも好き
これとオクトモアの3兄弟は鉄板やね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:15:37
>>200 まじか、コスパ良かったのにそれならもう買わん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:11
シーバス
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:19
グレンドロナック最近すこ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:26
逆に凛とかオーシャンラッキーゴールドとか愛飲出来る人間は尊敬するわ。
ウイスキー好きでもあのクラスはきつい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:28
何でも飲むぞ!
今家にあるのは角やね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:36
ホワイトホース4L
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:38
関係ないけどうまいラム教えて
予算は5000ぐらいまでで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:40
ここの奴らやまやのウイスキーコーナーぶらぶらして楽しんでそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:16:49
オールドで充分やろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:08
黒ニッカの青いヤツ角の値段でそこそこうまくて好き
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:09
ラガヴーリン
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:16
結局最後は国産に行きつくな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:17
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:22
正直ストレートでのむんじゃなきゃブレンデッドのほうが旨い
通には絶対に認められんけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:48
>>211 息子から貰った山崎は格別うまかったんやろ😁
それから毎日がぶ飲みしとるならともかく、そうやないんなら喜んでくれたんやなって思っとき😊
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:51
普通トップバリュのクソ安ウイスキー飲むよね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:17:54
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:03
ちゃんと酒の事語れるウイスキースレはええね
夜の酒部なんか嫌儲みたいな底辺が明らかに作り話の女の話とか自慢風自虐垂れ流してて辟易する
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:09
>>229 いまちょうどオールドのんどるわ
年を取るとうまく感じる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:13
サントリー「ハァハァ…ジャパニーズウィスキーを世界に通用すると証明したぞ!」
???「なにしてくれとんじゃボケ」
???「値上げすんな死ねカス」
???「チョンパァ(購入)」
かわいそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:19
家飲みならブラックニッカで十分やろ
店で角ハイ飲むときの嬉しさを継続させるんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:36
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:41
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:43
ウイスキーとかバーボンって40度もあるんやな
市販で買えるレベルなら一番高いんちゃうかな
ワイなんか日本酒でもキツイから酒の適正ないんやなぁって
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:47
>>235 体壊さないように飲んでくれるのが一番なんやろうけどなぁ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:50
ワイは最近ホットコーヒーにバーボンぶちこんで飲んどるわ😁
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:54
ワイセブンでブラックニッカ買おうとしたらハリスホークと出会う
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:18:55
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:06
>>240 じゃあ国内の流通どうにかしろよあってもぼったくり価格やし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:07
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:08
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:09
くっさいくっさいボウモア
癖になる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:17
ウイスキー苦いしピリピリするしどうやって楽しむんや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:17
ティーチャーズ定期
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:18
ワイウイスキー初心者、ハイボールの良さがわからない
いや美味いは美味いんやけどレモンにならんか?
水割りのがウイスキーの味楽しめると思うんやがレベル上がったら考え方変わるんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:26
>>234 長らくシングルモルトしか飲んでなかったがジョニーウォーカーの青呑んだらブレンディッドも悪くないと思うようになった
安いブレンディッドは翌朝頭ガンガンするから呑まないが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:28
アードベッグて値段変わらんよな
マッカランとか倍になってるのに
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:33
>>245 次プレゼントする時はちびちび飲んでくれ言っとき😁
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:36
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:42
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:42
ジョニ黒
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:19:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:01
>>227 ロンアブエロ、ディプロマティコ、キャプテンモルガンプライベートストック、ディクタドールお勧め
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:01
ラガヴやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:17
>>250 カナディアンクラブ値段のわりにうまいよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:17
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:20
>>244 結構みんな割るから10%くらいにはなるぞ
ハイボールなら氷も入るしな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:22
トリスとブラックニッカならどっちが好き?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:25
マッカラン、白州、ボウモアすきすき
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:31
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:33
>>255 そらウイスキーの風味楽しむなら水割りやし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:33
コークハイ好きなんやけど安いウイスキーやったら何が合う?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:39
でも悪酔いはしないからええわ
缶チューハイってどんだけ質悪いアルコール使ってるのかって
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:40
カナディアン、アイリッシュはなんか物足りない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:50
近くにジャパンミートってスーパーあったら行ってみ
ウイスキー品揃え多くて激安すぎてちびるで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:53
ジャックダニエルのコーラ割り
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:54
いつもはフォアローゼズだったのだが、安物のトリスクラシックでも飲めないことないな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:20:58
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:00
カリラ ラフロイグ ボウモア ジョニ緑や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:02
>>257 モイ&ヘネシーディマジオ社の良心を信じろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:10
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:11
初心者は何を飲めばええんや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:15
ディンプル飲んでるのワイしかいない説
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:17
>>255 実際ほとんどのウイスキーは水割りのが美味いぞ
ショボショボ♡ウイスキーを誤魔化すための炭酸と氷や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:22
>>244 ウイスキーもジンもウオッカもテキーラもだいたい40度やからな
まぁでもウイスキーは安物をハイボールにして飲んだりテキーラ以外は作りやすいロングドリンクにして楽しむのもありかも?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:25
ジョニ黒すこ
見た目もすこ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:31
>>277 ワイはまだ飲んだことも見たこともないわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:32
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:40
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:42
ワイ酒屋がきたでー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:44
>>269 ニッカ
薄いせいかトリスより工業用感がマシ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:47
酔う目的やから家ではほぼお湯割りで
ストレート用の酒は数年前の正月が最後やな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:55
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:55
テップべリュウってやつ凄い美味しいぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:58
ここまでブッシュミルズなし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:59
マッカラン
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:21:59
ワイルドターキー8年
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:04
おすすめのロックグラス教えてくれや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:05
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:08
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:11
色んなウイスキーを飲んだけど
ブラックニッカが一番美味しいよね
辛口で喉がジンジンする感じが大好きさ
コンビニでも買える入手しやすさもグッド👍
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:12
うっま!コーラで割ったろ!
まっず…コーラで割るか…
なぜなのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:13
>>284 金に糸目をつけず基準点を最初に味わうならマッカラン12年
金ないならバランタイン12年
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:13
ワイルドターキー
ジャックダニエル
カナディアンクラブ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:14
>>256 結局高いのは遠慮するからアルコール摂取量少ないだけや
バラファイ一本よりジョニ青ワンショットのほうが高いんやし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:15
>>286 わかる、バーで飲む水割りはとても美味しい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:25
デュワーズ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:26
トワイスアップがうまいとか聞くけどいちいち常温の水用意するのがめんどいからいつもロックかストレートになってまうわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:28
竹鶴好きやったのに…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:44
さすが俺
このスレの誰とも被ってないわ
ブラントン ゴールド
ローワンズクリーク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:44
ティーチャーズ
ええことあった日だけカリラ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:50
ザ・ニッカうまい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:56
ブラントンって高くなったんやね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:22:57
ティーチャーズが安くて美味い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:05
どうせハイボールでしか飲まないからトリスでいい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:17
無糖紅茶割が飲みやすくてオススメ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:23
>>273 なんでも合うぞ
基本コーラは神の飲み物やからな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:24
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:41
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:46
電気ブランみたいにストレートで飲むとコクがあって甘いの教えろ😠
てか電気ブランでよくね?😠
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:53
角ハイが好きやなあ
みんなは炭酸水ウィルキンソン?伊賀の天然水炭酸?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:55
マッサンを見たワイ
白人との結婚を決意
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:56
バッファロートレースってどうなん?飲みやすいって聞いたんやが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:23:58
>>301 リーデルのやつがコスパ、使い勝手ともに良いと思う
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:10
>>308 呑む量は変わらんのよな
多分グレーンが体に合わんのやろ
バーボン嫌いやし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:15
>>285 ディンプルワイの最寄りの店で2000円切ってたから衝動買いしたけどうまかったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:16
>>284 最初にレッドとかホワイト飲むと
マッズ!ってなって遠回りするハメになるからオールドでええやろ
ドラッグストアにも置いてあるしな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:21
ブラックニッカて言うても種類多いからな
このスレでブラックニッカ言われてるのは
クリアのことでええんこ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:26
碧最近よく見るんやけど品薄終わって出てきた感じか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:29
好き
ハーパー ジャック ローゼズ
苦手
メーカーズマーク ターキー ジョニーウォーカー シーバス
おすすめある?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:29
マジでウイスキースレってそこら辺で買えるような銘柄しか上がらんよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:38
ウイスキー専門のバー行ったらマニアックすぎてやばかったわ、シングルカクスやらどこの醸造場やらまったく話についていけなかったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:40
>>306 今のマッカラン12年はマッカランという名の何かや
ウイスキー界のロールスロイスというフレーズだけが独り歩きしてる
実際ウイスキー界のMAZDAくらいやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:50
>>322 一緒やで
ちなみにワイのパッパはREDじゃなくてそれのホワイト飲んでる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:24:54
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:01
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:02
コンビニで一番安いやつや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:10
>>334 そらそこら辺で買えん酒なんて出してもしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:12
響21
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:12
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:16
竹鶴
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:17
ワイは山崎と知多 オールドパーとメーカズマークやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:23
ウイスキー飲みながらチョコレート食うの好きなんやが他に合うつまみあるンゴ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:30
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:32
ブラックニッカめちゃめちゃ頭痛くなるんやが
飲み方が悪いんかな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:33
50mlくらいの飲み比べセットとかあつたら欲しいな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:39
アイラ系はなんとなく家で飲みたいとは思わないな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:56
>>320 そんなら業務用角瓶5Lでええか……。これにコーラと炭酸水箱買いすればワイなら3ヶ月は持ちそう。
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:25:57
>>323 電気ブランすこすこ😚
あれはブランデーなんかな?うまいわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:06
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:08
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:10
ああオールドパーもすこやわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:10
ワイ漢 "竹鶴"
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:18
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:26
メーカーズマークうまい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:35
いつもはシーバスミズナラやけど今はお歳暮でもらった山崎12年がある
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:37
富士山麓めっちゃ美味いんやけどこれが1000円以下で売ってた時期あるってまじ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:40
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:40
スモーキーなのはワイは大好きやけど
初心者にはやっぱ臭いんかの
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:44
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:51
割る用のコーラのオススメある?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:26:51
去年の駒ヶ岳買った奴おる?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:07
ワイジ今日も夜な夜なコンビニでミニボトルマラソンする模様
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:07
やっぱ山崎や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:10
飲んだことある人いなさそうやな あんま有名じゃないんかね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:11
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:14
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:21
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:25
ティーチャーズ、ジムビーム、タリスカー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:26
スーパーニッカ美味しいわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:37
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:27:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:03
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:04
イチローズモルトってあんま知名度無いよな
この手のスレで全然見かけん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:08
雑に飲むときはブラックニッカ
楽しむ時は山崎
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:09
ホワイトホースの4リットル全然減らならなくて草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:12
>>362 わかってくれるやつはやっぱおるよな😊
むしろウイスキー飲む時しか葉巻やらん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:15
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:16
>>350 ひとくちウイスキーみたいな名前で通販あったはずよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:30
さっきカリラを注文したわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:32
サントリーオールドが磐石過ぎる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:43
アルフォートつまみに飲むの最高や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:44
サントリーホワイト
この前初めて飲んだけど美味しくてハマった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:48
マッカラン12年を買って倉庫にでも6年置いとけば18年モノにグレードアップする?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:56
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:28:59
トリスハイボールにラガヴーリンスプーン1くらいフロートさせてる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:19
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:21
ジョロキア手に入ったからファイアーボール自作するわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:29
>>382 むしろニワカあぶり出しとして機能し始めてしまった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:32
>>392 しないやで
蒸留酒は樽から出したらその時点で年数はストップや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:32
居酒屋のハイボールもそんな好きじゃなかったけどサントリーオールドウィスキー飲んだらはまった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:34
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:42
ワイはトリスクラシックやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:29:44
イチローズモルトや
ちな秩父民
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:14
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:16
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:29
グレンファークラス
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:39
>>382 よく出回ってる奴は大した事ないしレアなボトルは本当に手に入らんからな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:53
>>382 そりゃ値段に味が合わないからな。台湾のカバランとかも評価高すぎ
ラムだと国産のナインリーブスとかもネタ飲みするのはいいけど、常飲はちょっと…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:54
ニッカのディープブレンドや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:30:55
イチローズモルトは「YouTuberの影響受けたのかな?」って感じが強くなってもうたな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:06
常飲してるのなら
ブラックニッカスペシャルとディープを交互に買う感じやな
あとジャックとメーカーズマークを交互
スコッチは特にこれってのはなくて飲みたいのをなんとなく買ってる
高いのは無理だから5000円以内で
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:07
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:08
ウイスキーよりブランデーの方が美味いと思うんやがサントリーのVOしか飲んだことないから次買うやつ決めてくれ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:08
日本酒は結構味変わるなあってのは分かるけど
ウイスキーはまーじで分からん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:13
ふつう自宅のサイロで密造するよね
風吹けば名無し(江戸・武蔵國)
2021/01/18(月) 14:31:53
ワイ成人の誕生日に親から山崎プレゼントしてもらったけど、もったいなくて開けられへんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:57
一時期アイラモルト調べると上からズラッとパズドラ関係のページが出てきてクソウザかった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:31:58
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:07
>>381 普段飲み何ってスレに来といてありきたりななんJ民つまんね俺かっけーって勘弁してくれや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:09
ワイルドターキー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:12
>>381 拘る奴は銀座とかでボトルキープして飲むやろしそんな奴はここでは語らんやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:14
煙臭くて安い奴教えて
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:31
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:31
ティーチャーズでたまーにアードベッグ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:35
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:36
ラム酒うまない?
なんかケミカルな味ではまる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:38
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:38
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:40
厚岸買いにコンキリエまで買いに行ったけど
200mlで5500もするからやめた
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:42
>>361 昔は安い白ラベルと高い黒ラベルのと2つあったんや
今は安いほうが終わって高い方だけ残った
で、代わりにだしたのが陸やな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:47
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:47
普段はデュワ白
バーボンが好きなので、エライジャ・クレイグもよく飲む
ちょっといい気分になりたい時には、ローワンズ・クリーク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:49
スモーキーで口当たりが柔らかいの好き
オススメある?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:49
パッパにカティサークあげたら気に入っとったで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:53
ヘネシー飲んどるで
ブランデーでスマンヤデーw
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:32:56
Aoとかどうなんやろうな
これ買うくらいならジョニ黒2本とかなっちゃうから未だに試せてないが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:01
ウィスキーを飲んでる大人チー牛かわいい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:06
ニッカのナイトクルーズ再販して欲しいンゴ
一本残してるがもったいなくて開けれん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:15
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:21
風吹けば名無し(江戸・武蔵國)
2021/01/18(月) 14:33:24
ブラックニッカスペシャル飲んでみたいな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:28
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:31
>>435 350mlがリリースされるみたいだから安価で試せるんやない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:33
>>357 17年の未開封があるねんけど、開けるタイミングに迷う
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:40
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:43
この時期安いウイスキーをホットレモンティー割りでのみたい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:52
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:33:57
燻製チーズをジャックダニエルで飲んだあとタバコ吸うとヤバいわ
口な中がモファモファになってきもちいい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:05
ブラックニッカ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:06
フロムザバレルや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:21
>>435 混ぜれば混ぜるだけ味がボケてくウイスキーで5大全部ミックスはもうお察し
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:23
嗜好品ケチるのは意味わからんしマッカラン常飲しとる
ハイボールならジョニ黒でええけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:30
>>438 カードシリーズがエゲツない値段でオークションされた時に所々で取り上げられたからやない?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:33
白州かマッカラン
飲みやすい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:34
クレイモアや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:44
>>415 同じ銘柄だろうとそういう一瓶はその人にとってはな
ええ頃合いに親と一緒に飲んだらええよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:52
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:54
あー酒飲みたいよーうわーーーーん
やだーーーーーもうやだーーーーー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:56
ジムビームハイボールでへべれけンゴ🤩
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:34:59
>>326 言われる通り飲みやすいがコクを感じると思う
風味が複雑で余韻が非常に長い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:04
>>418 拘りがないだけやん
それか単純に知らないか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:05
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:06
>>425 やまやでどっかのカーチャンが電話で
「バカルディってのとコーラ買ってけばいいのね?色々あるけどどれ?どれでもいいのね?」
って選んだのよりにもよってモヒートで草生えた
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:31
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:42
>>436 せやでサザエさんの話で高いウイスキーの瓶に安ウイスキー入れたらみんなウマいウマいって安ウイスキーを褒めてたのあるやろそれやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:47
キルケラン
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:50
>>415 ワイは仕事とかでメンタルやられた時1人で飲むわ、そういう酒は😊
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:35:52
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:00
昔は色々買ってたけど高いの買っても2~3日でなくなるからPET容器のクソデカ安ウイスキーなんだけどマジで残念な大人だよな…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:12
サントリー「今年はウイスキー増産するで~」
ワイ「うおおおおおお💪💪💪💪💪」
サントリー「Ao、知多、メーカーズマークをな!」
ワイ「はぁ…😨😨😨😨😨」
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:20
高いウィスキー飲んだことないけどやっぱ違うの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:25
>>464 シーバスとかは普通だけどグレンモーレンジ3000以下なら魅力的だな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:27
とりあえずシーバスミズナラとマッカラン12が常用酒
実家帰る時に適当なアイラモルト買って余したら親父に押し付けてるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:28
ボウモア15年ダーケスト
コスパええわ
風吹けば名無し(江戸・武蔵國)
2021/01/18(月) 14:36:31
>>468 そういうのええな
良いことあったときに飲もうと思ってたけど、しんどい時に飲もうと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:38
>>422 このカバラン日本のメーカーオリジナル品やから普通のとは系統違うんや
フルーティーな味がして美味いぞ
牛乳で割っても美味い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:43
2000円以下のウイスキーなんて飲まないって思ってたけど
ブラックニッカめっちゃうまかった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:44
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:44
ハイボールにおすすめのスコッチウイスキーって何かある?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:50
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:53
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:36:57
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:04
>>469 マルスウイスキーはコレからもっと人気になると思うわ既に人気あるけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:17
マッカラン25年はめっちゃ美味かったな
もう二度と飲めないと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:20
>>467 これ安すぎて笑う
味なんかどうでもええ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:25
一人暮し民は1本どれくらいで空けてるの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:33
竹鶴12年復活しないかなあ
そろそろブームで増産したやつ12くらい経たないの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:34
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:34
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:36
ホワイトホース
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:38
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:45
ベンゾ酒やってるから全然薬効かねんだわ!ねんだわ!ねんだわ!
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:46
ラムってどんな味なんや?
ラムレーズンみたいなん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:48
>>435 ハイボールにすると美味い
ただあの値段で買う価値は一切無い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:37:52
知多が出て以来ハイボールは知多で作ってるんやけど同じようなのでおすすめある?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:02
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:02
カフェオレウイスキーも結構美味しいよね匂いがコーヒーとあうんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:06
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:17
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:18
やきう場にスキットルに入れたウィスキーと凍らせた水のペットボトルを持って行ってちびちびやるのが至高
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:19
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:27
マルスは信州ってのが不味すぎたけど他の美味いのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:35
ジャックダニエルの一強やな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:38
角ハイ😁👍
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:47
コークハイやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:38:47
>>497 キリンが富士ってシングルグレーン打しとる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:02
>>480 自分で試すしかないぞ
煙いの好きとか甘いの好きとか全然違うし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:02
ジョニ黒シーバスリーガルマッカラン
延々このループ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:03
ジェムソン飲んでるのワイだけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:10
バーボンってなんや?
バーボンハウスか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:12
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:20
ウイスキーって何でこんなにはまっちゃうんやろな
買う→味見→買うのガイジムーブのせいで金ないわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:26
僕は、ラフロイグちゃん!!!
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:31
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:32
>>453 なんやただのバチャ豚の戯言みたいなもんか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:34
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:36
トリスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:54
>>511 ワイもや
2500くらいで一番うまいとおもう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:58
このスレドヤ顔知識ひけらかし民多すぎてキツイわ😅
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:39:59
ブラックニッカ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:40:21
たまには1000円代くらいのも手を出そうと思うんやけど、vat69とかbellとかってどうなんや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:40:34
ブラックニッカディープブレンドやわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:40:36
ベルはうまいで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:40:38
>>497 グレーン好きならバーボンためしてみたらどうや
メーカーズマークとかジャックダニエルとか小瓶あるやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:40:55
>>512 ウイスキーの一種やで
簡単に言うと、
主にイギリスのスコットランドで作られとるのが大麦を原料としたスコッチウイスキー
アメリカで主に作られとるトウモロコシを原料にしたのがバーボンウイスキーや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:04
>>514 ワイはグラスに一時期ハマってもうたわ😅
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:07
グレンドロナック12年
甘くておいしい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:08
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:08
ハイランドクイーンが比較的安くて飲みやすいで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:38
>>523 その二つはわからんけど1000円代ならオールドクロウはまあまあよかった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:40
アバフェルディもなかなかうまいで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:45
ジャックダニエルでいいよね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:50
ワイはブランデー派
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:41:58
old
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:42:05
>>499 男は黙って牛乳割りウイスキーやで
ちな砂糖たっぷり入れるんやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:42:10
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:42:23
>>529 これ最近すこ
以前のマッカラン12年に近くない?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:42:54
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:43:44
>>519 なんでやトリスクラシックは不味いけどトリスエクストラはそこそこ旨いんやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:43:48
そらティーチャーズよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:43:48
近所に品揃えのいい店ないから
ポピュラーなの以外はもっぱら通販やな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:02
角鷹
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:04
山崎50年のオークション価格やばすぎひん?
テンバイヤーの餌食になるくらいなら公式でオークションすればええのに
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:10
>>420 銀座のバーで拘ってるボトルをキープさせてくれる店なんてあるか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:27
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:28
リカマンのウイスキークジ買ったJ民おる?
毎回出遅れて買えないんやが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:34
ブラックニッカスペシャル
ちまちま飲むようにフロム・ザ・バレルや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:35
カリラ買ったで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:44:42
トップバリュ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:01
>>528 グラスやったらトリスクラシックのおまけのグラスなら集めとったで
ちな2種類あってんで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:02
ベル飲んでみたい
近くのスーパーで1200円だから試してみるか
1000円台で飲んでないのはこいつだけなんよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:03
最近宮城峡普通にファミマに売っててビビったわ
田舎やとほんま見ないのに
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:04
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:06
ウィスキーはフルーツとか甘いものに合うな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:09
ブランデー カミュXO
ラム ロンサカパ23 キャプテンモルガンPS
テキーラ ポルフィディオアネホ
ウィスキーじゃないけどこのへんの定番はやっぱうまいわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:16
アルコール度数15%以上は無理や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:17
ハイボールならホワイトホースが一番好きや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:20
公式見てきたら駒ヶ岳生産終了しててワロタで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:24
山崎を出してるとこのウィスキーやで
風吹けば名無し(江戸・武蔵國)
2021/01/18(月) 14:45:28
車とかもそうやけど投資目的になるのは何だか悲しいよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:32
結局角なわけよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:40
角の4Lって取っ手が貫通してなくて掴みにくいんよな
その点5Lなら取っ手が貫通してて掴みやすい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:54
知多民おる?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:45:56
>>532 バーボン飲んだことないけど試してみるわ
風吹けば名無し(江戸・武蔵國)
2021/01/18(月) 14:46:14
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:35
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:37
ハイランドパーク
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:37
フォアローゼス
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:48
カナディアンクラブのサイダー割り
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:51
いろいろ飲んで自分にあうやつ探すしかないんかね
濃いのもええな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:53
>>564 酔っ払ったら注ぎづらくしてくれる親切設計や
5Lはアル中向けや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:46:56
マルスやとツインアルプスも比較的手頃やし最近ようみかけるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:04
強いて言えばボンボンかな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:07
角とか地味に高いわりにそんなうまく無い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:09
ホワイトホース
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:12
角しか選択肢あらへん
白角なくなって悲C
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:14
スペシャルなんて1300円くらいなんだから買ってみればよかろう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:15
グレンフィディック最安値アマゾンだわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:25
ジョニーウォーカースイング
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:25
シーバス死ね
ワイの愛飲してたストラスアイラ終売さすなカスが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:25
業務用角瓶
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:33
ホワイトホース好き
瓶のデザインも好き
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:40
>>500-501
>>509 >>516 さんきゅ
タリスカーとかティーチャーズとか知らんやったわ
甘めが好きなんやけどな
最近セブンに売ってるスコッチウイスキーハイボールがクソうまくて自分で作ってみたくなったんだわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:41
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:47:52
ジェムソン飲んでる奴少ないん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:02
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:06
色々飲んだけど常飲するならデュワーズ白のハイボールがワイには一番やったわ
ちょっとええやつをストレートで飲むのはたまにでええ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:14
缶のハイボールだとウィルキンソンのが好き
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:19
アベラワーアブーナやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:20
なんJ公認ジョニ黒は良かった
金があればアードベッグだけ飲み続けたいが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:25
>>582 🦌さんは下手したら店舗のほうが安売りしてる可能性すらある
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:43
>>490 これうまいの?
ちかくのいなげやに腐るほどあってジャケット買いしようか悩んだんやけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:43
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:47
ここまでスブリングバンク15年なし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:48
ワイ初心者、ラフロイグを勧められ無事死亡
癖強すぎひん?磯っぽいというかスモーキーというか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:51
響 30年
たまに店で飲む一杯が至福や😳
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:52
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:48:59
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:06
角5Lはコスパまじでええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:14
ウイスキー飲んでみたいけどつまみに何合わせればいいのかわからん
酒に甘いチョコレートとかどうしても抵抗感じるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:23
溜め込んだワイの富士山麓ちゃんがもうじき空っぽになってしまう
かなしい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:28
>>595 まじか
わいのオーケーストアですら3500円や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:37
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:44
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:46
>>597 その価格帯だと他のお気に入り買っちゃいそうで悩むやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:54
>>599 初心者にそんなもん勧めたやつがおかしい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:49:55
知多
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:02
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:03
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:05
角瓶
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:05
>>587 セブンのなんかバルクやから適当にブレンデッド探したらええんちゃう?
安いのはホンマに好み別れるから自分で試すしかないぞ
アルコール刺してくるのとかあるし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:10
静岡県産緑茶よな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:12
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:24
葉巻に自信ニキおらん?
吸ってみたいんやがキューバ産ならなんでもええんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:25
>>602 コストコて穴場よな
フロムザバレルがめっちゃ入荷してる時あるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:26
お前らウォッカの話もしろ
ギンギンに冷やしたペルツォフカ放り込むと解脱できるぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:26
>>605 今の富士山麓ってどうなん?
終売してからなんか高いの見かけるようになったが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:32
>>609 まあ冒険して失敗してみるのも楽しいやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:34
>>464 モーレンジィとファークラス安すぎだろ…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:35
響のジャパニーズハーモニーが終売なるときに大量に買ったんやけどついに残り一本なってもうた
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:36
スプリングバンクは値段落ちたんけ?前くそ高くなってたやんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:47
>>588 なるほどなあ
バーたまに行くのもええな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:56
>>613 ハイボールとかにしたら飲めるけどこれラフロイグである意味無いやんってなってそのまま寝てるで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:57
>>599 辛いほうやな
同じタイプならラフロイグのほうが飲みやすいわ
初心者なら無難にグレンリベットに行くべきや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:50:59
>>599 初心者に銘柄指定ですすめるやつは漏れなく糞やから相手にするな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:00
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:13
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:24
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:35
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:43
>>604 ワイはスルメとかみりん干しとかで呑めるし……
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:44
ほなまた…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:49
>>623 ウォッカは置いとくと無意識に常飲しだすからヤバい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:56
>>596 旨いで
このまま口つけて飲むのがええんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:56
>>636 無くはないと思うで
スーパーで見かけるし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 14:51:58