風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:16:22
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:16:32
安いぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:16:41
こんなに安いこと滅多にないぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:16:52
今の季節にいかがかな?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:16:56
どうや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:16:59
転売できるんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:04
500円やぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:07
菌を触媒ねしてそうやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:11
安くてビビるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:13
ゴミ定期
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:29
ゴミじゃん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:30
うーんこれは安い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:30
まず加湿器の必要性が分からん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:34
洗濯物が乾かへんから除湿器が欲しい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:35
自分も買わないくせに
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:36
電球かな?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:40
こんなに安いことあったっけ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:43
タダでも要らん
https://youtu.be/LHxeBd8QuIs
2021/01/18(月) 16:17:50
うんこ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:54
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:56
まーたゴミ配ってる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:17:59
ンゴンゴ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:04
超音波式はゴミや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:09
超音波式はスルーで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:12
ちっさすぎて草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:13
日本語説明書付きってわざわざアピールするようなことか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:24
買うンゴ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:29
濡れタオル以下の性能
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:32
ダイソーのやつでええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:37
なんか電球みたいなのついてない?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:42
超音波式
解散
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:43
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:44
スヌーピーかわいい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:49
購入履歴見せろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:57
うおおおおおおおおおおおお
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:58
ぬーべーの発明回でこんなんあったな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:18:58
ンゴンゴ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:04
みんな買うンゴ
転載禁止
2021/01/18(月) 16:19:05
買わなければ100%オフ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:06
これアリで5千円のやつやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:08
値段相応そう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:14
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:14
これ明るくなるの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:24
店長定期
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:26
それ爆発するやつやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:31
何属性や?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:49
電球はなんなんや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:49
あのcheergoがワンコインかよ
マジかよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:52
イヤホンケースかと思った
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:55
しかもスヌーピーいるやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:19:59
流石にいらんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:02
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:07
超音波式
はい解散
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:17
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:18
加湿器って掃除ちゃんと出来る奴やないと使うべきちゃうわ
濡れタオルで十分
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:19
令和最新版やん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:21
500円均一ショップにこれ売ってたら買うか?
よーく考えろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:23
加湿器って掃除を定期的にしなきゃいけないから安モン買うとバカを見るぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:38
350とかすぐなくなるやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:40
超音波式はアカンって聞いた
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:42
加熱式やないとアカンて何回言わせんねんバカタレ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:43
どうせ令和最強の加湿器だろ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:53
超音波式ってダメなんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:20:59
レジオネラ肺炎量産機
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:03
買ったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:05
電球にしか見えん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:07
スチーム式以外ヤバい定期
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:09
>>64 超音波式でも次亜塩素酸水で加湿してればええんやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:19
卓上式の加湿器ってどこで使うん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:20
令和3年式?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:32
超音波はすぐ赤カビ生える
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:32
こうゆうの買う奴って捨てる時のこと考えてんのかな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:33
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:41
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:21:44
テレワークブースとかなら使いやすそうだけどいらんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:00
これを買って一週間で使い捨てにすれば1ヶ月たったの2000円や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:06
なんやこれ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:11
超音波はないわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:13
非結核性抗酸菌症蔓延マシン
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:29
スレタイが嫌カスのネトウヨ丸出しw
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:30
絶対いらんやろ
でかいのひとつ買えばそれで済む話やんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:33
いかにも中華な名前つけるのやめたらええのにな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:39
これええで買わんやつは歯が抜ける
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:40
いらね
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:49
電球に霧ついたら破裂せんの?
小1の時学習机の電球にくしゃみしたらつばかかったかして破裂してからトラウマなんだ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:50
ワイの加湿器買って2ヶ月で水漏れするようになったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:22:57
メルカリで転売するンゴ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:01
爆発しそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:07
2018年1月、大分県の高齢者福祉施設でレジオネラ菌の集団感染で、90代の男性一人が死亡した。調査の結果、感染源は部屋の「超音波式加湿器」だった。
なぜ、「超音波式加湿器」だけが問題視されているかというと、それ以外の方式の加湿器は、たとえ貯水タンク内に雑菌が繁殖したとしても、その雑菌は“放出されない”。
それに対して、超音波式は、貯水タンク内やその下にあるミストを発生させる霧化部(振動子)がある水槽に繁殖した菌が室内に“そのまま放出されてしまう”からだ。
「腐敗した水を入れた霧吹きで、部屋全体にスプレーをしているようなもの」と考えれば、その怖さがわかるだろう。
ひえー
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:10
安いのは止めとけ、レジオネラになるからな。
ダイキンにしときーや。
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:11
うーんいらねw
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:16
全部買ったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:26
超音波式って水飛沫のやつだっけ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:33
>>68 水道水を霧吹きで噴射してるようなもんや
そんでその霧吹きのタンクが汚かったとしたらどうなるか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:33
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:38
なんやこれ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:46
903 名無しさん。 sage 2018/12/17(月) 17:59:57.38 985uqlZu
アマゾンのマーク嫌い
にやついた笑い方のマーク
何か「何も知らない無知共がホイホイうちから物を買ってて笑える」
とでも言わんばかりのデザインに見えてしまって気味が悪い
病院行けって言われそうだから一度も口に出したことは無いけど
小学生の時からずっとそう見えてた
自分だけなのかなぁ
http://imgur.com/rgWUgMD.jpg
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:47
超音波とかいうカビ噴霧器
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:54
煽り抜きに濡れタオルの方がええやろこれなら
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:56
ダイソーにも売ってるし要らんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:23:56
加湿器はダイニチ勧めるで。
タンクデカくてええぞ。
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:33
超音波式…あっ…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:35
超音波式はなあ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:38
アロマディフューザーも超音波式あかんのか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:47
象印の加湿器転売屋が買い占めて価格が3倍になってるのクソ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:52
1000個買った
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:55
普通加湿空気清浄機だよね
SHARPも買えんのか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:56
何がええんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:24:58
加熱式って電気代どのくらい上がる?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:05
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:14
スチーム式神話はなんなんや
象印のやつなんか転売対象になってるし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:19
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:27
冬暖房つけてたらガチで乾燥するから加湿器あった方がええんかなってたまに思う
漬物何時間か置いてたらカラッカラになってたし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:35
ダイソーにあるやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:43
モバブーでお馴染みのcheeroと似てる名前してんな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:25:46
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:06
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:14
そういえば昨日のたわし24個買えたやついるんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:22
なんで電球ついてるの
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:27
加湿器買うくらいなら観葉植物置けよ
バカなの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:36
>>115 1日5~7時間使用と考えて
超音波1ヶ月100円ちょっと
加熱式1ヶ月1000円以上
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:26:43
チー牛みたいなメーカー名
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:06
>>116 午前中スレ立ってたんや
Amazon送りだから発送確定
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:07
超音波やん要らんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:13
真空管みたいなのついてて草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:15
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:19
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:39
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:45
超音波の加湿器はホンマに役に立たんからやめた方がええで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:46
なんで電球ついてるん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:51
>>107 ワイの使ってるのタンク10lやけどそれよりでかいんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:52
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:55
1000円やんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:27:56
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:05
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:08
>>128 サンガツ
どうせ冬にしか使わんし買ってしまおうかな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:09
中華イヤホンは定期的に消し忘れたクーポンでアホみたいに安くなってるけど半分在庫処分目的でやってるやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:11
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:13
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:14
超音波式とかいうやべー肺炎量産マシーン
法律で規制しろよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:15
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:18
スチーム式以外は朝起きた時喉がいたくなってる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:19
ワイの家の加湿器炊飯ジャーみたいで可愛い😳
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:21
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:28
1000円に値上げして草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:46
ひかりTVで10円で売ってたやつやん
転載禁止
2021/01/18(月) 16:28:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:53
超音波アカンの?
こっちのほうが電気代安いから使ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:56
6千円の空気清浄機500円のほうが特価やったな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:28:59
メッセンジャーの黒田じゃない方が加湿器で死にかけとったな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:02
ワイ潔癖ガイジやからハイクラスの加湿器を各日本メーカーためしてみたけど
安物の超音波式は超音波式で小型の持ち運び用にあるとええで
顔にふわっと当たるようにしとけば喉を痛めないし顔もかさかさにならないから皮膚があれずにニキビやおでき、しわ予防になる
いまめっちゃ早口で言ってるで
超音波式バカにしたやつらかかってきぃや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:04
>>123 アマゾンのこのスクショ爆死仕様そろそろ直せよと思うがな
クレームとか来ないのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:04
オーイシカワマサヨシ!?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:04
特価スレ見てきたけどイヤホン罠って言われとらん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:04
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:07
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:12
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:15
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:15
>>123 オーイシマサヨシもじっただけだろ
爆釣れやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:31
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:38
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:38
しねゴミ共特価スレのリンクはるなこれ以上ゴミみたいなレスする奴増やすな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:46
大石川昌良
戦国武将の名前みたいでかっこいい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:54
大石川の死亡確認
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:54
加湿器とかダイソーで結構ええの買えるしなあ
性能なんて変わらん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:29:55
詐欺やろ
個人情報だけ取られるやつ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:02
>>123 こういう大喜利プライムデーの時腐るほど見たわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:12
スチーム式もカルキが固まって掃除めんどくせーんだが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:22
特価スレってなんなんや?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:25
超音波式と気化式って別物なん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:36
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:38
どこかと思ったら明誠やん
サクラばっかしてる糞中華セラーや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:40
超音波式あかんか?定期的に煮沸消毒しとるが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:43
特価スレ見に行ったけど何にも情報ないやんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:50
>>165 一時期使ってたけどつけてもつけてなくても何も変わらんかったで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:54
アマゾンスレって確実に普段なんJにこない一般人おるよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:30:57
卓上式って効果あるんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:06
加湿器は元々そんな高いもんちゃうぞ良い奴はそら値張るけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:11
買うか迷うわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:22
京都は珍しい名前が多いな
格差あるんやろなぁ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:28
ダイソーでいいわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:30
スチーム式加熱まで時間かかるわ
安もんやからかもしれんが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:36
1000になってるやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:37
精密機械脇に加湿器はワイ生理的に無理
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:45
超音波式
気化式
スチーム式
ハイブリッド
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:51
1000円になっとるやんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:31:51
6月は除湿機が必要になるんやろ
もしかしてシャープの空気清浄機買ったほうが一年中使えてお得?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:00
ライト剥き出しで草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:08
1000円じゃねーか嘘つき
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:12
コロナウイルス仕込んでてスイッチ入れたら撒き散らしそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:23
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:24
>>195 ハイブリットも2種類あるから
ややこしい
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:26
加湿器買ったらニキビ治るぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:30
掃除できないなら超音波式は買わないほうがええわ
毎日手入れするまめなやつじゃないと
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:36
>>185 どういう意味?
湿度上がらなかったの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:45
あの炊飯器みたいな加湿器ええんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:32:54
3Lぐらいの加湿器じゃないと部屋が加湿しきれん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:00
加湿器と除湿機一緒になったやつ欲しいけど馬鹿みたいに高くて躊躇する
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:09
1000に値上げ
転売できんやんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:30
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:33
かってええか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:33
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:38
音波やん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:42
加湿器ぃ?カビの餌になるだけなのにどういう需要あるや
欲しいのは除湿機。できれば温度上がらないやつ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:45
ストーブにやかん乗せてとくとええぞ
昔の人は頭ええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:52
>>210 一緒になったやつは結局どっちもハンパで後悔するからやめとけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:55
結局何式買えばええんや?
プラズマクラスターの空気清浄機の加湿機能使ってるけど古くてうるさいから夜寝れへん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:57
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:33:59
電球やん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:05
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:21
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:26
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:34
>>197 狭い部屋ならそれが正解や
広い部屋は所詮空気清浄機のおまけやから、しっかり加湿できないで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:37
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:40
>>210 ダイキンのあったなワイもいっとき悩んだけど機能ひとつイカれたらなんかバランスおかしくなるからバラ買いがええって結論になった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:47
>>213 猫ですらぱちぱちすんのに毛深い犬とか静電気ヤバそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:34:56
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:00
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:02
>>225 そんなかからんわ
最初からお湯入れたら?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:09
これタダポチやないけど安いで
https://www.am azon.co.jp/-/en/dp/B08741NGBD
コピーして改行部分直してな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:22
加湿器は掃除がめんどくさいからな
水も減らず湯気も出なくなったときとか重曹ぶちこんでも落ちないぐらいの塊がこびりついててヘラでそぎおとしたわ
自動手入れボタンとかついとるやつ欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:22
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:36
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:40
なんの電球や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:45
>>220 今のやと静音モードあるから全然気にならんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:46
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:35:49
加湿器なんか要らん
ストーブでやかんの湯沸かせば十分
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:02
塗るタオルでええのに
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:32
除湿機は夏がびっくりするほど快適になるし部屋干しも出来るようになるからな
持ってない奴は買った方がええ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:36
超音波式とかゴミで草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:40
>>220 今のシャープの奴めっちゃ静かやぞ
おまかせでずっとつけてても全く気にならない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:42
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:44
ちゃんとした温湿度計買うといいぞ
アナログのやつね
加湿器についてる湿度計はまだ制度悪い
まあ正しい湿度わかったからなんだって話とかやが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:47
スチームなら部屋も暖まるし安心安全
人体に影響があるものはケチっちゃダメ
なにか起こった時は病院代のほうが高くなる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:53
濡れタオル以下は草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:36:57
>>241 そもそも
ストーブなら加湿器いらんくね
エアコン使ってるやつだけやろ必要なの
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:11
>>237 これ買おうかな
車用なら結構使えるやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:14
加湿器と空気清浄機は別々ので買った方がエエで
だいたい加湿器の方が寿命短いし
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:20
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:38
加湿器ってダイソーでも売ってるよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:41
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:45
>>251 エアコン使わんでも常時30パーやにいるやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:37:59
掃除がめんどくさいってアホか?
朝クエン酸ぶちこんで夕方帰宅したら綺麗になってるだろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:38:01
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:38:05
加熱式加湿器って要は湯沸かし器なんやな
エアプやからなんか違うの想像してた
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:38:12
SHARPの加湿機能付き空気清浄機持ってるけど大きいモデルの癖性能が足りん
水無くなると異臭を放つので湿度計と部屋干し最強
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:38:17
>>237 バッテリーのcheeroかと思ったらcheergoで草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:38:26
霧吹きという荒業もあるぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:38:45
>>232 これ電気バカ食いする以外完璧なやつなんよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:01
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:14
こういう怪しいもの買うと店長にされる流れほんま草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:16
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:22
みんなこういう特価どこから見つけてくるんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:25
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:34
前に無料で買って売ったわ
水漏れて洪水になるらしいけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:41
>>123 保存したから今から特定作業入るわ
震えて眠れよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:53
令和最新版じゃないやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:39:53
湿度上げたいならたらいに水張って和紙を入れとけばエエんやないか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:07
加湿機も空気清浄機もコロナのせいで値段爆上げしてて草も生えない
8万くらいしたダイキンの空気清浄機壊れたから買い換えようと思っても全部品切れとかやし価格の怪しいとこしかない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:26
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:29
韓国製の毒出すやつ?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:34
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:38
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:45
加湿器って結構電力食う?色んな何回かブレーカー落ちたんやが
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:40:47
ワイはスチーム機能付きのカーボンヒーターやわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:10
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:10
>>276 チャイナでもHEPAフィルターなら大丈夫だろと思って買ってる
1年使ったら捨てる
臭くならんし国内メーカーより良い
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:15
中華のゴミとか下手すりゃ逆に不健康になるのによく買うな
身体に関わる奴は国産メーカー買った方がええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:30
爆発しそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:43
>>281 ヒーターついてるから結構食う
超音波式と風当ててるだけのやつは食わない
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:44
値上げしてるやん
ゴミやな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:41:56
少し前に中華製のポータブル加湿器買ってみたけどガチでひどかったぞ
七色に光るから寝る時に使えない
ナイトモードがあるけど光の明滅が止まるだけでやっぱり光る
時々電源が切れる 原因は付属のUSBケーブル不良
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:03
ワイは抱っこひもと時計とキャリーバック未だに開けてもないで
売るのも面倒やし邪魔やし買わなきゃ良かった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:27
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:28
なんで電球ついとるんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:29
あっ店長!
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:37
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:41
てかこんな小さい加湿器何分動くんや・・・
すぐ水なくなるやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:46
👶🏾🤟🏾
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:42:52
中華製ってなぜか無駄に光るの多いよな
加湿機にLED7色ライトとかいらんねん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:43:17
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:43:42
超音波は絶対買うな
メンテが面倒で死ぬぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:43:44
販売者の住所Googleマップで見てみ
乗っ取り疑うわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:43:44
無料のあめがけアーモンド美味かったで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:43:48
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:43:53
KKUYI ゲーミングマウス RGB 光学式 usb有線 1000‾6400DPI調節
¥1,880
5%OFFクーポン+各50%OFFコードで¥846
UVWG-RTJCVT-DBJSCP
UVDW-UYLM7K-P3FNC5
UVXW-2GCCJH-EY8MCD
UVV2-M64L8P-6AN3C2
UVVQ-ZXEDSQ-LBFECG
https://i.imgur.com/QrrWb6d.jpg
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:01
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:07
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:14
加湿器買うやつってアホなん?
濡れたタオル干せばええやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:14
加湿器に中華は草
ちゃんとしたの買えよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:17
やっす
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:27
usb充電とかいうゴミ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:28
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:33
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:44:50
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:45:12
>>1みたいな数百円のゴミ加湿器より五千円のこっちでええわ加湿したいなら2万の奴とそんな変わらん
何か色々機能がほしいやつは高いの買えばええ
https://www.ama zon.co.jp/-/en/dp/B086PTWHVB
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:45:30
>>313 三菱のハイブリッド買ったけどごみやった....
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:45:39
この前バケツにタオルの嫌儲加湿機の画像で爆笑したわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:45:40
超音波式は小便入れると部屋に粒子化した小便を撒き散らすことが出来るぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:45:41
>>299 国内メーカー買ってもメイドインチャイナだから大丈夫やろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:45:44
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:46:17
謎のメーカーでアホみたいにレビュー数ある商品邪魔くさいから除外する方法ないのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:46:46
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:46:46
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:46:47
うーん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:11
>>319 カビはえるぐらい湿度あるなら加湿器いらんやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:13
近所のダイソーは加湿器全部売り切れてた
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:42
まーた自己開示したのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:43
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:43
今アマ見てきたけどアマは確かに上がってるな
秋に15,000くらいだったやつが22,000とかまだ良心的な方や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:55
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:47:57
>>315 ワイはダイニチや
あれなら加湿できるエアコンかファンヒーター使った方がマシな気がするで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:10
取り敢えず100個買うかな
これでメルカリで転売すれば大儲け出来るわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:26
加湿器って家で使うか?🤔洗濯物干してるから乾いてると思うこと少ないわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:38
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:46
その電球はなんの役に立つんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:51
超音波式は毒ばら撒くぞとか言うやつおるけどそこまで加湿器の掃除さぼるようなやつの部屋なんて元々バイ菌まみれやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:54
横の電球なんやねん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:56
自然蒸発式で十分だよな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:58
>>307 湿度計かってみ
まったく意味ないぞそれ
洗濯物全部室内にエアコンの真下に干したらかなり湿度上がるけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:48:59
>>297 手持ちのケーブルに換えてみたら普通に動いて草も生えなかったわ
しかも端子は今更のMicroUSB typeBや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:49:10
スヌーピー?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:49:18
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:49:19
>>314 5000円と2万の奴そんな性能差ないのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:49:27
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:49:28
ロゴ、スヌーピーパクってて草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:49:30
1000円やし超音波式やんけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:50:08
タオル夜に干して寝ると朝にはカピカピで草
そりゃ肌に悪いわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:50:19
洗濯物部屋干しでええやろ
すぐ乾くから服も部屋干し特有の匂いしないし加湿もできるしで一石二鳥や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:50:27
イラネ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:50:31
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:51:26
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:51:39
爆発しそう
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:52:35
気化式のやつってやたら高いけど、そんな性能ええんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:52:35
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:52:37
アイリスの加熱式寝るとき使ってるけどええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:52:45
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:52:46
1000円に上がった
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:52:57
>>123 左京区!?!?
同じ地区やん!!!
すぐ遊びに行けるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:53:03
ワイも加湿器探しとるんやが部屋狭いし場所取らない小さめのやつないか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:53:27
すぐカビ生えるからやめといたほうがええで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:00
>>355 わざわざスクショしてUPする程のもんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:00
>>342 高いのは多機能(タイマーとか湿度維持とか)で容量デカいから給水回数が少なくてパワーあるから広い部屋もイケるだけや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:09
お金出してゴミ買いたないで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:10
>>355 ちゃんと加湿フィルターも洗うんやぞ
あと水入ってるところも周一以上で洗うんやぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:28
めちゃめちゃ乾燥するならともかくそうでなければ百均で十分
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:36
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:37
先月の電気代2万やった
今月は多分もっとやろうな…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:54:38
年末の3桁PCって届いたん?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:01
買うか迷うわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:06
マジかよ電気着くのかよスゴすぎ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:06
ホコリ対策したいんやが、シャープのプラズマクラスターでええんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:42
>>366 これが問題なんよ
高性能なやつほど電気代えらい食う
ワイんちのSHARPのは湿度30%くらいを維持する程度やけど電気代は月3000円程度で済む
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:49
よく考えたら部屋にシャープの奴置いてあったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:55:51
>>228 ボストンダイナミクスのやつのが1000倍マシ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:23
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:26
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:31
シャープのカビまくる空気清浄加湿機あるからええわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:36
次亜塩素酸水を使ってみたいけど高いんだよなあ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:47
>>370 ダイキンも買って比べたんやが空気清浄機に関してはシャープのほうがよくまめに働いててええわストリーマはあんま働かん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:49
>>371 なんでそんな湿度低いの?
ワイんち何もしなくても30パー切る事ないけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:56
>>370 ホコリならHEPAフィルター付いた空気清浄機選べばええやろ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:56:58
>>228 やめて下さい
もういい加減に限界です…
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:02
電気ケトルの蓋開けて5分10分放置するだけでかなり加湿できるぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:03
お湯沸かすだけで湿度上がるのに、加湿器なんて買うバカおるん?w
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:06
>>380 インバーターエアコンつけとるとめっちゃ乾燥するからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:15
>>377 空気出るところ臭くなったから部品ぜんとっかえしたわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:25
加湿器とか必要か?
石油ストーブ使ってると湿度には困らんわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:30
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:37
何故わざわざカビを増やすのか
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:38
>>321 このひかりtvshoppingてなんでこんなにやすくできんの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:49
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:55
空気清浄機は屁に反応して可愛い😍
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:56
これと同じのダイソーで安く売ってるぞ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:57:58
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:58:25
前の家はびしょびしょやったけど引越し先はからっからや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:58:32
>>384 寝てる時には暖房消すから朝起きるとのどがイガイガするんや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:58:38
>>394 今は35%くらい
深夜えらい寒くなるとエアコンが頑張って乾燥するから30%くらいになる
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:58:57
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:59:00
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 16:59:21
>>373 在宅や。まあ会社からちょびっと補助もらえるけどな。
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:00:08
加熱式以外ゴミ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:00:34
なんで日本人こんな超音波式好きなんや
毎日手入れせんとカビ拡散するし機械壊れやすいしなんもええことないやろ
気化式にせえや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:00:54
超音波式って細菌撒き散らして危ないぞ
象印の加熱式にしとけ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:01:09
ゴミゴミのゴミ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:01:19
>>396 口にテープ貼って寝るんやで
毎年喉から風邪引いてたけど引かなくなったわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:01:44
タダならなぁ
500円とかイランで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:01:57
ゴミやん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:01:58
>>405 マスクは少しええらしいなどうせ途中で外れてるから使わんけど
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:02:19
ワイ加熱式付き空機清浄機使ってるわ
衛生面ならこれが多分無難や
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:02:28
>>396 ワイもそれで加湿器買ったわ
毎年そこから扁桃腺腫れて熱だしてたわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:02:48
最近コンバースの公式が悪くないデザインのスニーカーを半額で売ってたのを見て「アマゾンの大幅値下げは変な業者の糞製品だから気をつけろ」という認識が崩壊した
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:02:49
ワイはダイキンの除湿も加湿もできるやつ使ってるわ
古いけど性能には満足してるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:03:20
ちっさすぎて不便すぎるわこんなん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:03:21
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:04:28
うちガスヒーターだから湿気多くて敵わん
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:04:43
>>414 四枚目の新聞見せたいだけやんけ詳細はよ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:04:58
>>415 今は換気が大事な時やからむいろええかも知れん
窓二ヶ所開けとくんやで
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:05:06
加湿器欲しいけどタンクに水入れるの面倒すぎるわ
無印で売ってるアロマの奴みたいに直接水入れられる奴ないんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:05:51
USBも差せる電源タップでええのないかな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:06:03
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:06:05
爆破不可避
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:06:06
>>418 バルミューダのやつ上から入れれるはずや
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:06:11
>>418 アイリスオーヤマで良ければあるで
アイリスオーヤマだけどな
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:06:13
倍の値段になってて草
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:07:05
レジオネラ症になるぞ
汚いというか危険
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:08:37
サンガツ
ものぐさすぎてプラズマクラスターの奴置物にしてるからマジで助かるわ
とりあえず挙げてもらった奴調べるわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:10:05
超音波やばいの?
スチーム式じゃなきゃいかんのか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:10:06
まだ超音波式とかいうゴミ使ってんの?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:10:37
超音波式はゴミ
床ベチャベチャになって10回使わずにリサイクルショップに売ったわ
象印のスチーム加湿器最高だわ
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:11:19
>>409 わあ使いっぱなしで1年くらい掃除してへんねんけど、やばいんか?
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:11:51
風吹けば名無し
2021/01/18(月) 17:12:08
令和最新モデルじゃないと