風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:16:05
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:16:18
マーレの被害者やろ…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:16:27
ええんか…?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:16:27
せやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:16:43
そりゃそうやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:16:45
無垢の巨人は大概復権派のガイジみたいなやつやぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:17:09
今までで一番そう思う
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:17:33
こいつらお腹って減るの?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:17:43
ソニーとビーン
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:17:47
ジークのマッマがエレンのマッマ喰ったのは偶然でええんか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:17:48
殆どがエルウヨやぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:17:50
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:02
「犯罪者は島流しするで~」
↓
「アカンあの巨人たちが邪魔や…」
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:03
カールおじさんは何がしたかったのか全く理解できんわ
ジークみたいな思想があるわけでもないし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:09
反逆者とその家族共だぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:12
さっきも無垢巨人スレなかったか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:19
なんでこんなになんJで人気なのに鬼滅さんに負けてしまってるんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:28
書き込んで落ちた
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:32
なんとかの日記の巨人は無垢なんか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:34
そんなに語ることあるか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:38
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:40
復権派が島の人食うの好き
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:41
ジーク作戦って仮に成功しても頭おかしい奴が反乱なり起こすよな
あと最後の方は生活維持できないだろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:41
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:46
エレンが開戦! しちゃった時点じゃやっぱ地ならし完遂前提になっちゃうなどうしても
でも開戦! すること自体に納得行かないアルミン達はそら反抗するよ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:48
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:49
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:56
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:18:59
無垢の巨人発生の発端ってまだ分かってないよな?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:03
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:08
>>17 鬼滅が社会現象だから逆張りして昔の社会現象持ち上げてるやつはかなりおるやろ
例えばワイとか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:10
どこまで続くかやな
二連続くらいで伸びなかったら流石に絶滅するやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:15
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:24
どうやって終わるんやろなぁ進撃
ここまで来たらバッドエンドでもええわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:36
アッカーマンも巨人にはなれるんやっけ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:40
結局人を食う理由って説明されてないよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:49
>>23 そらただの自殺やしな
最後は苦しむに決まっとる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:53
エレンを後押しした人たち
リヴァイ: お前は本当の化け物だ
フロック: 悪魔
ライナー: やるべきことをやる、それしかないだろ?
ヒストリア: 人類なんか滅べばいい!私はエレンの味方!
ハンジ: 代案もないけどとにかく虐殺はダメだドン!
ミカサ: あなたは…家族…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:19:54
>>34 ワイ正直このままエレン倒すだけじゃ満足できへんわ…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:00
最終巻3パターンくらい出してもええぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:06
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:06
あとマリア、ローゼ、シーナに巨人の力が引き継がれたのは描写があったけど
そこからさらに9つに別れて、それぞれ能力を持った発端も描写ないよな?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:11
ユミルて言った無垢はなんでそっくりさん食ったんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:13
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:18
正直エレンが世界の真実知った時には全てが遅かったよな
森から誰も出られないからダイバー家こそ許し合う、和解し合う道模索すべきだったけどエレンからしたら地ならししかねえよ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:25
>>26 食ってるけど食ってないぞ
消化器官なかったはず
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:26
もうなんか語り尽くしたわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:27
>>36 知性持ちを食って人間に戻ろうとする本能じゃなかったっけ
だから消化しないのに食う
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:34
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:35
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:37
>>21 描写あったっけ?読み飛ばしてたかも分からん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:41
レクイエムってよく言われとるけどなんや?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:42
>>36 人間に戻るためやない?
継承欲とでも言うんやろか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:47
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:20:50
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:07
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:20
不戦の契りって結局砂場の奴隷ユミルを見て絶望してるってだけ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:22
>>55 知らん
考察とかしたことないからどっかで見た
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:33
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:34
>>10 「どこにいてもあなたを探しだすから!」のせいで奇行種化してグリシャの匂いに惹かれて家まで行ったんやろ
カルラよりはエレンの方に強く反応しそうやけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:38
偶に戦闘力高いのいるけどなんなん?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:44
>>37 その辺はマーレ側で保護したらええんちゃうか
監視も兼ねられるし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:46
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:21:58
エルゼイーターってなんて喋れたんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:03
>>48 それじゃエレン食ったのに脊椎液飲み忘れて人間に戻らなかった巨人くんが馬鹿みたいじゃん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:06
>>51 巨人化するときに一応巨人になってもあなたを探しに行く~みたいなとこ言うてた
あとベルトルトのことガン無視やったしエレンのお家に向かってたんやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:15
>>34 エンディングの予想つかんくて楽しみだわ
でももしアルミンがエレン殺して終わりとかやったら鬼のように叩く
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:24
無垢ってフリッツ王のせいで雑魚キャラ扱いされてるけど
それ以前は統率取れた王蟲みたいな存在だったはずだよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:36
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:38
>>64 そういやそうや
一時期そばかすが怪しいってなってたな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:42
>>44 エルディア人だけが注射されて巨人化する理由は?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:46
今まで何体ぐらい作られたんやろな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:53
>>65 アルミン噛み砕こうとしたら突然エレンが口の中に滑り込んできたから噛めんかったんやろ
しゃーない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:54
どんだけ進撃スレ立っとんねん
みたいなレスも何回もされたんやろな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:22:55
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:23:05
>>48 それじゃエレン丸呑みしたアイツが馬鹿みたいじゃん…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:23:14
人間食うのはただの空腹やないのか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:23:27
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:23:42
>>29 ユミルの子孫に巨人の脊髄液接種させるとああなるらしい
エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/01/21(木) 03:23:46
漫画がバットエンドor解釈次第エンド
アニメがハッピーエンド
これに全財産ベットします
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:23:55
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:23:57
>>54 この後の「名は…"進撃の巨人"」の方が盛り上がったやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:00
今やってるアニメFINALになってるけど分けたりせんかな?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:00
>>62 結局収容所やんけ…
あとジークが世界的に英雄になって
マーレはすぐ世界中からボロボロにされそう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:04
>>29 バクテリア回で起源は誤魔化された感ある
あれなら描かなくて良かった
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:05
>>75 pixiv大百科は根拠のない妄想レベルの考察多いぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:11
>>34 ハッピーエンドにするとしたら、島の外の連中を皆殺しにするしか無いし。
バットエンドかビターエンドが妥当かな?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:15
>>77 共食いしないしウマとか襲わないからな
ヒトと知性巨人だけ狙うんやからやっぱ知性獲得が本能やろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:15
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:17
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:19
エレンクルーガーがみかさとアルミンと呟いたのはもう回収されたん?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:24
>>64 コニーの母ちゃんも喋れたしバグやろか
それか強い意思があると少しだけ話せるのかも
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:37
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:24:42
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:25:26
>>79 そこの理由が知りたいんやけど、そこはファンタジーでそう決まってるって事なんか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:25:35
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:25:39
>>91 グリシャの記憶を受け継いだんちゃうか
セリフ的にエレンやなくてグリシャやし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:25:52
>>92 これも終盤に解明されるんやろな楽しみやわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:12
>>95 ユミルに寄生したムカデみたいな奴が元凶や
もちろんそいつはファンタジーな存在
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:12
>>75 権力中央の人間は違う血筋みたいな話は出てた
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:17
虐殺否定派はただの感情論で
結局どうにも出来ないのが分かってないよな
クソガキエレンより余程感情で動いとる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:25
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:26
>>84 まぁ色々問題はあるけどどっちかを皆殺しにするよりはマシなはずや
巨人失ったマーレがどうなるかは知らん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:27
むしろ獣以外の9つの巨人も喋れるんか?喋らんだけで
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:39
いっつもスルーされるけど巨大樹の森の地下ってハルケギニアうじゃうじゃいそうじゃない?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:50
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:51
ダンスしてるコマ好き
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:56
どう頑張って考えてもあと3回で回収されない謎が多すぎや
世界との契約で何故巨人になるのかも不明のまま終わりそう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:57
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:26:59
誰か始祖の巨人が9つの巨人に分かれた理由教えてくれ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:09
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:13
ジークの巨人が夜でも活動できるのってなんか説明あったっけ?
そういや地ならしの巨人も夜は活動停止するんやろか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:15
>>95 ご都合主義やぞ
巨人になるが前提にあって理由を後付けで考えてるから無茶苦茶や
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:19
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:21
>>104 進撃は喋るのに適してないって描かれとったな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:26
ピークちゃんもしゃべれる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:34
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:36
>>13 邪魔になるだけならまだしも調査兵団のレベリングになってるのが大問題なんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:37
マーレの畜生エンコ詰めてレイプしてから無垢にするとか楽しみすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:37
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:42
あのゲジゲジがなんなのか全く分かってないからな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:51
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:53
>>95 そうやね
謎のムカデみたいなやつに寄生された人間が最初の巨人なった
そこは完全にファンタジー
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:55
流石に王に受け継がれてきた記憶はちゃんと書くよな?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:57
ワイは人類を一人以下にするべきというエルヴィン派や
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:27:59
>>104 声帯はあるんやろな
エレンは吠えてたし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:01
アルミンが良い方法考えてくれるのを信じるわ
アルミン頑張ってくれ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:04
アニメも「開戦!」が終わったからしばらく盛り上がるとこないよな
「待っていたんだろ?ずっと…2000年前から…誰かを…」まで盛り上がるタイミング無さそう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:11
>>105 巨大樹の森も気になるわあそこだけ巨人関係ないファンタジーやし
伏線ないただの設定ならそれでええんやけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:22
>>117 それはマリア、ローゼ、シーナが食べたから3つに分かれたって下りやろ?
そこからさらになんで9つに分かれたんや?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:33
>>95 ユミルの血を継いでる時点で巨人になれる才能があるんやで
だから脊椎液無くても始祖が吠えればみんな巨人になる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:38
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:38
最新話でガビが光るムカデについて言及してたしあいつについて掘り下げあるかもな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:43
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:55
壁の外で子供にユミルと名乗らせるとかキチガイにも程があるな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:28:59
>>67 ワイの予想やとエレン倒した後に中からまた光るムカデが出てきてそこをガビカスが打ち抜いて巨人時代の終わりを迎えてエンドやと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:29:22
ミカサとアルミン達がエレン止めて世界の英雄に仕立てられるけど結局パラディ島は世界の危険分子だから全滅させるしかないって事で全員死亡エンドにするとかのリアルエンドでええやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:29:24
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:29:30
>>128 リヴァイが吹き飛ぶ辺りから盛り上がるやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:29:35
>>110 北欧神話の九つの世界がモチーフなだけちゃうの
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:29:45
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:30:02
ライナーが一言喋るだけで盛り上がるぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:30:14
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:30:16
つかアニって結晶に引きこもってた間は老化してないん?
アルミン勝ち組やろこんなん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:30:26
>>134 やんなぁ
あとそれぞれの能力の発端もまだ謎だよな?
巨人化する人の過去の記憶や思いがそうさせてるとかやと思うけど、なんかそういう描写ってあったっけ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:30:39
設定細かいとこまで気になるやつもおるんやなワイはもうほぼ忘れたわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:30:55
>>130 多分赤子ガチャできれいに分かれたんやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:02
ついに無垢まで善人にされてて草
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:07
立場は真逆でエレンvs超大型雌型鎧の構図なの好き
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:07
外人って虐殺しようとしてるエレンにブチ切れてんの?それともやっちまえって感じなん?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:14
>>136 エレンを倒したタイミングで巨人の力が消えれば
パラディ島の人間達は悪魔から英雄になれるからなぁ
それならいけるな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:27
来週だけでもライナーへの応援と、
「頼む...静かに...」と「どうしてお前らは俺を死なせてくれないんだ!」で盛り上がる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:28
今エレンってムカデで首と胴体が繋がってるんよな
もう人には戻れないやろか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:37
ユミルの娘3人からどうやって9つの巨人に別れたとか王族と非王族の違いとかやってほしいけどあと3話だしな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:39
>>140 え~、それ北欧神話モチーフにしたからです、で読者納得せんやろ…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:39
>>130 モチーフにした神話にそういう9つの何かがあるからかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:40
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:44
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:31:57
巨人のモデルになったって明言されてるの和田アキ子と声優陣ぐらい?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:04
細かいとこでスピンオフたくさん書けそうやなね😁
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:21
>>150 やっちまえとお前まで悪魔になるなで7:3くらいちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:23
>>129 クソ強燃費ガス作れる岩石がパラディ島にだけあるってのも気になる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:29
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:37
>>152 ガビはともかくファルコはやかましく叫べるんかな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:51
みんなお気に入りの無垢おる?
ミケをかじってた奴が人気みたいやけど
ワイは個体やないけど106話に出てくる巨人たちのディスコダンスが大好き
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:32:57
>>160 そういやエレン達の前の時代のスピンオフあったよな
巨人から産まれた子がどうとかのやつ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:00
>>161 やっぱりやっちまえのほうが多いんやななんJもそんな割合やし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:03
>>160 作者本人は描かなそうやからなー
あんまりいらんかも
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:33
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:38
そして舞台は現代へ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:40
>>162 それはフリッツ王が巨人の力で作り出したってジークかキヨミかが説明しとったはず
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:42
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:44
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:51
>>150 海外の反応動画やと7割くらいがfoooooooooやっちまえええ!って感じやった
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:33:56
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:00
>>162 あれは巨人の硬質化の産物やったろ?氷爆石やっけ
フリッツ王が壁内で引きこもれる用に備蓄したんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:02
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:04
地ならし発動
止める→全世界の恨みを買ったパラディ島が滅ぼされてアウト
止めない→パラディ島内の内戦問題は解決してないからどのみちアウト
これもう詰んでるやんけ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:09
キコウシュになる理由ってなんや?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:13
進撃って地下の外伝みたいなあったな
本編と関係あるんか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:16
>>165 商会の親父が荷車で門通せんぼしてたときに突っ込んできたノリノリ奇行種や
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:23
なんでこんなに伸びてるんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:29
>>165 あいつら何十年も日が昇る度にああやって踊ってるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:52
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:34:59
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:00
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:00
>>179 なんJ民みたいなやつが巨人になっただけやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:05
ウォールマリア西区のスピンオフとかいうクッソ地味な小説
読んだ事ないわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:08
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:17
>>179 生前の強い「〇〇したかった」という思いやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:18
ハルキゲニア殺すエンドガチでありそう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:22
>>178 内戦って言うてもアルミンたちだけが暴れてただけやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:30
>>180 リヴァイ過去編のハナなら繋がってはいる
別に読んでなくても問題はない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:40
いや死んで無いけど
巨人化前の やな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:45
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:35:54
進撃読んでからハルキゲニアのデザイン無理になったわ
よくよく見たらキモすぎやろあれ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:36:07
>>156 メタ的にはそうなのかもしれんけど、物語内では理由付け必要ちゃうか?
例えば、ローゼ、マリア、シーナがさらにそれぞれ3人ずつ子供を産んで自らを食わせた、とかさ
何もないのはさすがに…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:36:16
>>186 この能力使えば普通に他国と渡り合えそうに思えるわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:36:33
進撃見始めの頃にうわっ巨人気持ち悪いなぁ…とか思ってたのが懐かしいわ
今もうマスコットやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:36:38
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:36:39
>>176 硬質化の産物は洞窟の光る石ちゃうんか?
氷爆石が巨人化由来って描写あった?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:36:46
>>190 エルディア人「死ぬ前に思い切りダンス踊りたかった…」
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:05
もしかしてあの寄生虫って呪いとかじゃなくてガチで増殖してるの?
脊髄液で分割されてとりつくと脊髄として形成されるみたいな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:11
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:15
リヴァイが自爆覚悟で爆薬点火
ハルキゲニアが出てくる
アルミンが踏んで終わり
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:18
>>174 冷静に考えたらエレンってやべーことやってるんやけど、所詮フィクションやし今まで見てきたエレン応援したくなっちゃうんだよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:21
>>197 3人に別れて能力増えたから更に3人子供産んで増やせみたいなことしたんちゃうか
更に3人と増やしていこうとしたからユミルが慌てて止めてそれ以上別れんようにしたんや
知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:44
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:37:50
>>192 ピクシス派とか地ならしの流れ弾で死んだ壁付近の住民とか大勢いて揉めてたやん
そもそも敵を滅ぼしても真の平和が訪れないのはエルディアの歴史を見れば明らかや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:03
もしかしてずっと続いてんのか?
頭おかしいやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:05
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:09
ハルキゲニアって実在するけどなんでハルキゲニアなんやろか三葉虫とかみんな大好きアノマロカリスじゃあかんかったんか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:12
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:15
>>201 そうかもしれん
あんまり覚えてないけどファンタジーな化石燃料やし巨人化由来ちゃうの
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:17
フリッツ王が生殖能力まで奪わなかったのは何でなんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:18
>>197 有ったとしても多分もう2000年前のくだりが描かれることはないから闇の中やな
偶然9個に別れた以上の理由はないかもしらん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:20
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:26
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:28
>>1 >>64 【ジャップメスは世界一拝金主義】
よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
https://i.imgur.com/H7ZwkdS.png これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ
日本に住んでいた外国人の反応↓
「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」
https://i.imgur.com/pMJamw1.png https://i.imgur.com/UT05GHr.png
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:33
>>209 大丈夫や
エレンの始祖の力で内側のそういう人間の記憶改竄すれば平和や
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:35
>>198 いつでも世界取れるで
でも非ユミルの民にとって脅威である以上
戦いは避けて通れんからな
だから引きこもったんやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:36
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:42
>>1 >>25 フェミマンコの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
(
https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:53
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:38:53
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:01
大地の悪魔ウィルス説とかありそうやな
感染したら中枢神経で増殖してなんかの刺激で巨人化したり
まぁそしたら九つの巨人ガチャの仕組みがアレやけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:05
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:06
>>200 どうぶつの森の漫画って見たことないけどそんな売れてんの?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:06
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:07
>>210 昨日の午後は止まってた
夜になってから進みだして今や
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:08
顎の巨人が鳥人化する程形態変化した理由も謎やろ
獣の巨人がそうなるならまだしも
そんな事言ったら鳥になりたいと思えば誰でもなれることになる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:22
>>225 ただの馬鹿じゃなかったら子供4人に人類の未来をかけた作戦なんて任せんぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:22
悪い奴じゃない奴ばっかで草
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:41
復権派の書物もエレンに踏みつぶされてそうだし全ては闇の中やな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:57
トランプ信者が全員進撃の巨人読めば病気治るのに
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:58
>>201 ジークがアズマビトを懐柔して立体機動プレゼントする時に氷爆石も始祖の力の産物らしいって説明しとるな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:39:59
連載終わったら資料集みたいなの出して欲しい
歴代9つの巨人の設定とか気になる 特に獣
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:40:08
>>215 平和に幸せに暮らしたかったからちゃうんか
子供が出来なかったら幸せちゃうやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:40:23
ジークの腕の長さであの投擲の威力なら超大型巨人の投擲はもっとすごいんちゃうか?そこ武器にならんかったんか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:40:45
>>233 いうてこの中で悪くないと言い切れるのはサムエルくらいやぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:08
>>239 ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってやってる最中に全部砕け散るんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:13
>>233 誰が悪いでもない
世界が残酷なんだの精神やぞ
例外はザックレーみたいな本物のサイコだけやな…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:13
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:14
>>207 それは既に3人に食われて死んでるユミルが座標経由で止めさせたって事か?
余計に描写が必要な展開やなあ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:19
なんJのミケファン、ワイしかいない
リヴァイに次ぐNo.2っていう大層な肩書があるんやから、獣に殺されるのはしゃーないにしてももう少し死ぬまでに見せ場欲しかったわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:40
>>235 トランプ信者も片方が自分たちだと思って読むから治らないぞ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:48
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:50
>>239 あれはジークの投擲能力あってのものやろ
同様にアニも近接戦闘強いのは元々のアニの力やろ
ライナーは我慢強い☺
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:51
>>239 誰が投げてもかなりの脅威になると思う
超大型は石拾うのと振りかぶって投げるのが割と難しいそう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:55
アニメ勢だけど全部の巨人を一人で継承したらどうなんの
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:41:57
獣の巨人だけチートすぎるやろ
猿だけかと思ったら歴代が他の動物やから鳥になれた顎とかセコい
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:08
>>231 新年が巨人に反映されるんやぞ
戦鎚なんかは身バレ絶対しないために他の戦鎚とは違って顔にマスクつけてる感じになってるし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:10
>>232 立体起動とかいうトンデモ装置がなければ無垢の巨人一体に人類滅ぼされるレベルだからね
知性巨人4体いれば大丈夫だと思うやろ
にしても頭おかしい作戦だけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:16
>>248 ライナーは全てにバランス良く秀でている
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:19
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:20
>>216 んな事言ったらユミルの話は何で描かれてるねーん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:20
>>245 むしろナンバー2があんな悲惨な死に方するから獣の巨人の恐怖が引き立つんとちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:20
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:46
>>212 脊椎っぽい見た目
キモい
「幻覚のような」「夢のような」みたいな意味深な意味の名前
そもそも適当に触覚生やしたナメクジ描いたらハルキゲニアになったとか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:46
>>220 全てのエルディア人がエレンが一番嫌っていた巨人の力の「奴隷」になってしまうけどそれは大丈夫なんですかね…?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:42:52
>>256 あれ以上描かれることはもうないやろって話や
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:07
顎が鳥は意味わかんねえよなあ
せめてクチバシの巨人やったらなぁ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:13
>>257 なおミケを見た獣の巨人も若干引く程度にはビビってた模様
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:17
こんな時間まで続いてて草
ワイはスレ読みながら腹の足しになりそうなもんを漁ってる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:21
ジークが骨の中のどこにいるか分からないから超大型で全部吹っ飛ばすンゴとか言うてるけど超大型の爆発でも全然規模足りんやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:41
>>245 アッカーマン除いたら人類で一番強いのミケなのにな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:44
>>257 その恐怖感を際立たせるためにももっと活躍して欲しかったわ
ぶっちゃけ臭いフェチのオッサンぐらいの印象やろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:45
あの寄生虫にも意思はないだろうな
ただそこにあって巨人という呪いを生むファンタジーシステム
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:49
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:57
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:43:58
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:18
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:26
>>252 信念がそうさせてるって描写あったか?
展開的にはそうなのかもしれんけど、ちゃんと説明があった方がええんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:39
>>260 嫌いだけどそれとこれとは別として記憶奪うね…で終わりや
エレンは好き嫌いは挟まんやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:42
>>258 リヴァイ、ミカサ、巨人化出来るやつを除けば
調査兵団でキルレ2桁ありそうなの居なくね?
9対1でそこそこやってたミケは相当つえーだろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:42
そのジークがリヴァイがぷるぷるで怯えてると思うと爽快やな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:44
ミケといえばゲルガーとかナババって語られないよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:53
>>245 ミケはともかくアニメでナナバさんまでやたら凝った断末魔挙げさせてたのはなぁ
わかんなくもないけど過剰演出やと思う
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:53
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:44:57
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:06
脊髄なんかどうやって取るんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:06
>>203 ヒエッ…
脊髄に寄生して繁殖、よく分からん超パワーで離れても連絡取り合ってる社会性昆虫って考えると辻褄合うわ…
始祖とか知性巨人は女王蜂みたいなもので継承できたらそのまま役割も受け継ぐけど宿主と共に死んだら赤子に寄生してる別の虫が分化するみたいな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:16
ここギリ一昨日の夜くらいからやっとるやろ
そんなに語ることあるんか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:22
>>267 まあそれ言い出したらもっとライナーベルトルトと104期の交流描いて欲しかったとか色々出てくるし……
多少描写が物足りないくらいでもテンポが良くて無駄がないのが進撃のええとこちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:23
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:35
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:46
まだやってて草
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:53
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:56
>>278 ナナバの死に際だけ出来の悪い残酷系設定のアニメみたいになってたな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:45:58
始祖「操れます」
進撃「未来見れます」
鎧「硬いです」
超大型「でかいです」
車力「持久力あります」
戦鎚「便利です」
獣「投擲が強いです」
女型「…」
顎「…」
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:46:45
>>290 アゴは便利やし女型はいいケツしてるやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:46:52
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:46:54
>>165 グリシャの妹殺したマーレ人を食べたやつ
ポーズが可愛い
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:46:55
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:46:57
>>274 まぁ仮にそれが実現できても結局仲間内で殺し合い始めるのが人間の性だし、その森からいかに抜け出すかがこの作品のテーマなんちゃうかな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:46:59
>>272 吐き出された人はドロドロやったし胃はあるけど腸はないってことやないの
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:01
ナナバはバナナ好きだからナナバなんかなだとしたらエッチなんだ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:11
>>290 顎「どんな硬化も削れます、割れます。」
女型「長距離走れます。無垢巨人呼べます。いろんな能力得やすいです。」
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:18
>>290 投擲は獣やなくてジーク固有の能力やろ
雌型は汎用性アギトは素早さや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:25
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:37
>>290 顎「くるみ割り人形として敵に貢献できます」
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:38
>>290 ジークの前までは獣もデカイだけの無能扱いだったんやから結局使い手なんやなって
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:45
>>290 雌型って仲間呼べるじゃん
顎は脊椎の硬化すらも破壊できる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:48
>>285 まあ9つまで別れたところでそれ以上分かれなくなったって理解で十分やしな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:47:57
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:08
>>253 なんで肝心の無垢巨人対策を何も考えないのか
案の定顎食われるし超大型もダイナ巨人じゃなきゃ食われてたし
常時巨人化できる車力くらい連れてけや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:25
>>290 獣は本来オカピみたいに巨人としての戦闘能力は皆無みたいな奴やろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:26
>>270 あそこでエレンが消化されてたら、ヒゲ爺が進撃していたという事実
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:31
>>296 ユミルちゃんもウンコ作る器官は作りたくなかったんやろなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:32
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:41
女型もアニがたまたま優秀で色々飲まされてたから強く見えただけで
歴代の中には何も出来ないかわいいだけの奴とかいたんじゃないの
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:48
獣以外に投擲もっと有効活用しようや
二足歩行型の知性巨人全てが対空できたらめちゃ強いやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:50
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:48:50
この漫画一番のキチガイって地味にザックレーだよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:49:09
ミケは大量の巨人を一人で引き離して全部殺して逃げ切れそうやったし実力は間違いない
獣のせいで失敗に終わったが
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:49:11
>>308 まぁでもあの髭爺にすら楽園送りにされた過去があるわけやから
なにかしら話は進みそうやけどな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:49:37
>>296 そうなんか
ほなエレンがもたもたしてたらマジで主人公あいつになってたんやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:49:43
>>313 これはジークが村の住民使ってるんじゃない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:00
ライナーってなんでポルコのことガリアードって呼んでるんや???
おかげで最初ポルコとガリアードで二人おるんやと勘違いしてたわ
仲間やしマルセルもおるんやから名字で呼ぶなや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:01
流石にスレの内容もループしてんな
もう落としてええやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:05
>>315 ジークさえいなけりゃ普通に馬に乗って逃げれただろうしな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:06
>>306 怠慢やってる間にマーレが舐められてパラディ攻めなアカンって時期と継承が被ったんやないの
車力と獣は本国の防衛に使うってかいてた
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:11
ちなみに考察ニキはロッドレイス巨人がなんであんな感じになったのか分かるんか?
なんかいきなりデカくなって謎なんやけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:23
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:26
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:50:32
>>308 進撃はエレン固有能力やぞ
エレンやなかったら進撃やなくて逃走の巨人とかになってたかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:51:02
>>296 ヒストリアのパッパとか見ると一応内臓みたいのは入っとるんやけどな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:51:11
>>315 しかもあそこ2階建ての家1つとかいうかなり厳しい条件だったしな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:51:37
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:51:52
ミケさんはリヴァイに次ぐ実力者やし純粋な意味での人類最強やろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:51:53
>>323 超大型の脊髄液+王の血筋で無垢の巨人になったから暴走してああなったんとちゃうん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:51:58
ファルコって何で飛んだんだっけ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:02
獣の巨人って当たりだとライオンやクジラとか出たりするんかな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:07
お
こりゃいけそうだ
鰊は好みやないけど…
今気づいたけど鰊って諫と旁同じなんやね
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:12
>>326 そうなの?
じゃああの巨人は完全個人性なのか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:13
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:18
女型が色んな能力持てるっていうけど
巨人呼ぶのと水晶化以外に何かあるっけ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:23
>>319 ポルコが名前呼び嫌っとるからピークしか呼んでない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:31
>>323 ロッド・レイスがヒストリア巨人にしようとした時に私では駄目な理由があるみたいなこと言ってたし奇行種になる条件みたいなのがあるんかもな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:53
9つの巨人に分岐する前の初代始祖は進撃の能力含めて9つの全能力持ってたって考えてええんか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:54
進撃の能力が引き起こすタイムパラドックスってどうなっとるんや
座標が時空越えるって説明してるから鳥が先か卵が先かみたいなのはナンセンスかもしれんが
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:52:56
アッカーマンが強化人間ってくだりいまいちわかってないんやがあれはいつの出来事やったん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:00
>>318 村の住民と楽園送りになんか違いあるんかな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:01
>>313 これコニーの弟妹説あるな
完全妄想の部類やけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:10
>>304 ウソやろ謎に思ってるのはワイだけなんか?
①3→9の理由
②9つの巨人には知性があって、無垢には無い理由
③9つの巨人がそれぞれの能力を持つようになった理由
④巨人の能力に継承者間で能力差がある理由
⑤無垢巨人が人を食べる理由
この辺りは少なくとも解決したい
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:13
>>327 ユミルがジークお片付けした時も内蔵らしき物はあるな
見た目だけは整えとるんやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:13
>>335 個人性というかエレンが進撃脳やからそれが伝染して前の世代へ更に前の世代へと乗り移って行ったんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:20
ミケの索敵能力って地味に超人的だよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:21
蓋開けてみりゃ無垢の巨人って注射打たれてあんなにされた被害者やからな
エレンが外の人間駆逐してやるって暴走したのも分からんでもないよ🤔
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:28
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:35
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:53:45
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:54:05
>>60 アニメしか見てないけどグリシャの目の前で巨人化したのにグリシャを無視してなかったか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:54:12
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:54:24
>>345 5はワイも気になるが1から4は偶然、個体差で済む話やからな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:03
エルヴィン、リヴァイ、ケニー、キース、ミケ班、リヴァイ班、ハンジ班、エレン、ミカサ、アルミン、ブス顎、雷槍
こいつら揃ってりゃ獣、超大型、女型、鎧、車力の5体の知性巨人相手でも勝てたかも知れんよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:07
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:21
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:30
>>331 あれ超大型やったんか
ヒストリアに注射したらエレン含め全員爆発して死ぬやんけw
>>339 ほーん…若干謎に包まれとるんやな
これから明らかになったらええなぁ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:48
フリッツ王「エルディア人は罪深いから大人しく滅びよう」
ジーク「エルディア人の生殖能力を奪って安楽死しよう」
キヨミ様「地ならしが抑止力になる間に軍事力を向上させて対抗しよう」
ハンジ「特に案とかないけど虐殺行為はNO」
やっぱエレン案以外に生き残る術なかったやろこれ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:49
>>340 ユミルは超大型でも獣でも無かったし違うんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:50
>>336 そういやそうだったな
でも無垢巨人ってそんな数居ないはずなんだけどなぁ
オルオもクソ強いってことか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:56
>>306 車力は行ったとしても立体機動のおやつやろなあ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:56
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:55:58
戦鎚の水晶化ってアニのと同じなんやろか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:02
>>356 ナナバゲルガーもクソ優秀やわ
あいつら2人で無垢30体は倒してるやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:02
くるみ割りって今週か?ポルコの活躍が楽しみやね
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:02
フリーダとエレンが似てるのは伏線なんか?
それとも描き分けの問題なだけ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:45
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:46
番外編で日記持ってた喋る巨人
あいつ何で喋れたんだ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:50
>>364 先に巨人化していないエサになる人間を落としてた
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:51
>>339 若いうちに継承しないとリスク高くなるとかありそうやな
壁内組もマーレも若者のうちに継承させてるし
クサヴァーさんとかも意外と若いんやろな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:56:55
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:02
>>359 破壊の神と呼ばれるくらいやからロッドは超強い!ってことしか知らんかった説あるで
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:17
進撃終わったらおもろい漫画がまたなくなってまうなあ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:27
>>364 そりゃかくれんぼするのに始めた直後でみーつけたするアホはおらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:34
今日もやってるんか•••
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:50
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:55
今アニメで「あの日」と「進撃の巨人」みてきたけど
ほんま神回やな
こっから進撃が最高の漫画になった気がするわ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:57:59
>>373 あいつクリスタとその子供を犠牲にする事に反対やったやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:58:16
おまえら別冊マガジン買ってたのね
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:58:28
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:58:46
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:58:47
>>368 単純に絵が下手くそなだけやろ
クリスタ(ヒストリア)と女装アルミン兄妹言われてもほーんってなるレベルやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:01
>>360 キヨミ様案でええやん
パラディのとんでも資源があればヒィズルは覇権国家目指せるしそのヒィズル様が後ろ盾になってくれれば交渉もできるやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:07
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:08
>>369 そんな設定あったんか?
>>371 そしたらなんでエレンの家の方に向かったんや?壁壊れた時他の人たくさんおったのに
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:27
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:28
>>381 ワイはマガポケ派や
無料でポイント貯められるし更新と同時に読めるから最高
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:32
最新話見るにあのムカデ殺して巨人化能力が消えるみたいな展開になるんか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:33
>>355 ①が偶然なのはさすがにちょっと受け付けられない
3→9→81みたいに増えてかずに、9で止まったのも謎やし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 03:59:55
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:04
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:11
>>376 グリシャを見つけに行くみたいなこと言ってたのってかくれんぼでの意味合いとはちゃうやろ…
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:12
>>384 ベルベルトスルーしたしあそこは理由書かれてない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:18
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:18
>>370 コニーの母ちゃんと一緒やろ
稀にそういう奴もいるってだけや
ブスユミルと一緒に島に楽園送りにされたユミルを崇めてた熱心な信徒やったからそばかす見て喋っただけや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:30
進撃ってあんま良質なエロ漫画ないよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:32
>>385 その案はヒストリアとその子供たちを犠牲にする案やからエレンが嫌だってさ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:37
巨人は鳥に負けるんでしょ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:47
>>388 あの時に硬質化の知識あったらなあ
逸材を失ったな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:00:51
>>368 アニメ見返してたらグリシャの記憶のフリーダがエレンに見えたわ
漫画の記憶ツアーだと普通にフリーダだったけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:01:09
>>373 タイバー家にヘイト移された後は世界中から狙われてる超ハードモードやぞ
地ならし始まる時点で世界艦隊がパラディ島囲んでるのがもうヤバい
軍事力頑張って向上させてもどうにかなるレベルちゃう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:01:22
>>355 ⑤はどっかの考察サイトとかに、初代王がユミルの3人の子供にユミルの身体を食べさせた時の強い記憶が継承されてる説が載ってるんやけど
あくまでもそれは考察であって答えじゃないからな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:01:27
>>360 キヨミ様案は成功率低いし、抑止力としての地鳴らしのためにヒストリアにめっちゃ子供産ませなきゃいけないからダメやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:01:37
>>313 無垢 の巨人やからなじゃれあってるんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:01:58
ユミル(ブ)の「壁外はそんなに悪いとこじゃない」っていうの
今考えたら壁の外ならマーレとか壁外人類のことちゃうんかと思ったけど
それやと過去に色々あったユミルがそんな世界に誘おうとしてるのはなんか変やないか?
そこさえ目をつぶれば良い奴らにも繋がらへん
もしかして本気で島内の壁外のことやったんか?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:01
やっぱジーク案で血を絶やす代わりに保護してくれって頼むのが1番マシちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:07
>>334 「束(たば)+八印(わける)」
たばねたものをよりわけることを示す
選ぶ
ユミルに鰊は好みじゃないって言わせたのは意味があったのかもしれへんな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:26
>>352 コニーのお母さんがパラディ島唯一の巨人という事実
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:30
アニは完全な不意打ち仕掛けてきてたのにある程度対応できてたリヴァイ班はマジで優秀なんだよなぁ
雷槍持って活躍するリヴァイ班も見たかったわ
なんならレベリオ襲撃で民間人殺して心を痛めるペトラも見たかった
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:30
>>399 にしても味方してくれてるヒィズル国まで滅ぼすのはゲェジやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:38
>>404 かつて人殺しの兵器として使われてた過去があってその時から命令が更新されて無いんじゃないかとかワイは考えてる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:02:56
>>405 言っちゃあれだが現実で言えば北朝鮮路線だよね
言うほど発展できるか?って感じ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:03:11
>>410 何十年も掛けて進み続けた変な巨人もまだ生きてるんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:03:14
>>290 ジークのせいで獣が過大評価されまくってるの草
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:03:15
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:03:33
>>412 そこらへんはノリと勢いで潰してるよな
あと外の世界滅ぼしたいって願望も含まれてそう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:03:45
仮に立体起動装置ぐらいの機動力と瞬発力の装置が合ったとしても作中のレベルで飛び回るには少なくともオリンピック選手以上の身体能力が必要ってなんかの記事で見たわ
そのへんの雑魚兵士でもフィジカルモンスターなんやなって
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:04:03
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:04:17
>>412 中古で買ったゲームのセーブデータ削除して一からゲーム始めるやろ?
エレンのはそういうのやで
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:04:28
>>352 こう見えてそこらの大人よりも総合的に強い筈だけど曇らせたいよね
ガビカスはそういうところが可愛い
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:04:45
このスレの一個上のスレ反出生主義のスレで草生える
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:04:54
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:04:56
終わりやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:05:08
>>407 ユミルって元々マーレのエルディア人収容区出身やなかったっけ?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:05:19
>>414 パラディが発展してる間にも他の国は発展するからなぁ
あとこの段階ではミサイルとか核とか想像すら出来ないからこんな案が出たんやろな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:05:32
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:05:38
>>412 ヒィズルも落ち目だからパラディ島利用したいだけで
本質的にはユミルの民と分かり合えないからなぁ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:05:47
ふぁっもう4時やんけ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:05:54
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:06:04
>>407 そんな外にはマーレ人がいて云々って話してる余裕無かったやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:06:19
>>407 特にヒストリアなんかクルーガーが言ってたように死ぬまで子を産まされ続けるだけやしなあ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:06:27
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:06:37
獣回想のクジラ型巨人の番外編書いて欲しい
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:06:53
地ならしするにしてもまずマーレだけ滅ぼしてヒィズルとパラディでエルディア帝国再建でもよかったやろ
なんで世界滅亡とかとち狂った話になるのか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:14
>>429 ワインこぼしたエルティアのクソガキ庇ってたやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:32
>>433 まさか王家の血を引き継いでるとは思わなかったんやろうしそもそも王家の血の重要性すら知らんかったやろうな
連れていく先が地獄やったわけやしギリギリや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:45
誰かワイの悩み解決して♂
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:47
進撃って定期的に死亡ポイントくるよな
リヴァイ班とかナナバみたいな実力派兵士が仮に生き延びても獣の投石で全滅しそうだし
そう考えるとフロックの運良すぎやな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:48
>>436 漫画読んでないやろマーレのせいで他の国からも敵対されとるんや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:58
九つの巨人の中やと鎧が断トツで糞やろ
硬質化(笑)だけとか進撃や女型みたいな万能型の完全劣化タイプよ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:07:59
>>352 お前にレンガで頭かち割られたオッサンに死んで詫びろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:08:14
>>413 確かにそれはあるかもしれんな
ただ何にせよ答えの描写が欲しいところや
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:08:39
>>435 でも多分17m級のクジラっぽいだけの獣になるだけちゃうか
いくらなんでも元の動物の大きさに準じて大きさが変わることは無いやろ
めちゃくちゃ早く泳げる巨人になる可能性はあるけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:08:46
大体マーレが悪い説になるよな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:08:51
>>438 どこまでかは知らんがユミルはヒストリアの生まれた家のことは知ってるで
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:08:56
>>443 飛行船に乗り込んでくるレベルの敵の兵士相手に油断して警備してたオッサンが悪いからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:08:58
>>436 一応マーレが一番エルディア人の扱いがマシな国なんやぞ
それ以外の国なんていつ殺しにくるかわかったもんじゃないやろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:15
>>442 アニメ見た限り戦鎚が一番強そうに見える
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:18
ジークのおかげで評価爆上がりの獣
ライナーのせいで評価爆下がりの鎧
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:25
>>442 結晶化とかいう完全上位互換があるの可哀想
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:25
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:43
>>427 アルミン達の案は他国が軍事開発する度に地ならしして軍事施設潰すんやろ
本当にただの脅しだけで何年も持ちこたえられる訳ないし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:44
>>437 キヨミが良い奴なのはそう思う
どこの国にもユミルの民に理解のある奴は居るはずや
でもそれじゃどうにもならん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:09:56
>>441 そんなのは知っとるがマーレ滅ぼして講話しないなら同じようにするぞって言われてもまだ反抗する国とかおるわけないし世界同盟の中心国マーレが滅んだ時点で対抗できる国なんかないで
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:10:28
まあエレンは今までエレンの為にどれだけ死んだかってのを本人がわかっとるからな
なんとかできる力があるなら選んでしまうのもしょうがない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:10:49
フリーダに濃厚汗だく無責任中出しアクメ決めたい
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:10:59
言うて雷槍とか近代兵器なかったら鎧は強い方やろ
100年前は無双してたんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:11:05
>>454 そうなると始祖の力使えるようになったマーレでしかないな
歴史は繰り返すだろうなぁ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:11:06
>>452 そーいや、アニのあのクリスタルみたいな能力は戦鎚の能力か?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:11:07
>>457 仲間を信じたらどうなるかはリヴァイ班を皆殺しにしたアニに教えてもらってるしな
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:11:08
昔ワイ「うなじだけの硬質化でも強かったなアニの女型
全身硬質化の鎧とか最強やん勝てるわけないやろ」
今ワイ「鎧の巨人が最弱」
なぜなのか
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:11:13
話してみたら案外いいやつなんだよ!
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:11:28
>>448 ガビのタチが悪いところは人の善意に漬け込んで油断させて殺すところや
ファイナルシーズンの1話でも便衣兵で攻撃したろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:12:33
>>461 そうやろな
くるみ割りじゃないと砕けないとか硬すぎる
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:12:33
始祖>>>>>>超大型>車力>戦鎚>獣>雌型>鎧>進撃>顎
こんな感じじゃね
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:12:46
アニメのパラディ島の発音違和感あるの俺だけか?
パラD島言うてるんだが
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:13:02
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:13:40
>>463 アニVSエレンって実際エレン全敗で
エレンVSライナーはエレン全勝やし仕方ない
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:13:40
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:10
>>469 強制的に頭イェーガーになる進撃よりはましちゃう
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:15
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:17
女型って色んな能力を吸収できるのが強みなんよな?でもエレンの進撃の巨人も能力吸収できんのはなんでなん?
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:24
まだやってんのかこいつら
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:25
勢い落ちたな
終わりだ お前らは自由だ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:33
>>103 記憶操作でもなんでもできるんだから始祖がいる限り反乱者なんて怖くないだろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:48
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:56
>>345 ①はマリアローゼシーナにそれぞれ3人産ませてまた食わせた説
⑤はユミルの民の心臓を捧げることで道を通り巨人を作る材料にするため説
とかあってはえ~ってなった
こうやって考察してたほうが楽しいしはっきり描かんで良かったやろ
ワイも気になるけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:14:57
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:15:06
>>467 車力は戦鎚には勝てないやろ
というより戦鎚に勝てるの始祖以外やと顎だけやけど
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:15:07
戦鎚さん繋がってるコード見えてたらバレバレやん
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:15:31
>>473 まあ王家の血なら孕袋とは言え優遇されるだろうし
ユミルが一緒に遊んでたヤツらはそんなに悪いやつじゃないっぽいし
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:15:39
>>468 伸ばし棒入れると字面が悪くなるから入れないだけで発音はそんなもんだろ
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:15:44
>>460 まぁ根本的にそんな都合良くホイホイ地ならし使えるかが問題の作戦やけどな
そもそも地ならし発動した時点でどう頑張っても民間人は巻き込まれるからどの道虐殺反対って言ってるアルミン達の思想に反してる作戦でもある
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:15:51
>>480 アニメ勢だから忘れてたけどエレンの中に2つの巨人の力あったな、たしかに
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:16:21
風吹けば名無し
2021/01/21(木) 04:16:52
>>38 アルミンのが一番でかいわな
地鳴らしの理由のひとつに外の世界にがっかりしたっていう子供臭い理由があるのはおもろい