風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:25:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:25:12
サンイチ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:25:16
は?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:25:25
やたらワンダーエッグ推されてるけど評価できるほどまだ話進んでなくね?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:25:26
死ね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:25:28
まだやるん?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:26:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:26:15
Vtuber見るようになってからアニメ見なくなったわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:26:21
まだやるか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:26:35
監督 谷口
脚本 黒田
これで新作ガンダム作ってや
サンライズ関わってる人達やし、割と現実味あると思う
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:26:42
>>4 全部そうやわ
まだ面白いか結論つけるのは早い
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:26:51
ずっと見続けてた進撃の出来が悪くてもう何も見てないわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:05
>>4 作画と演出頑張りすぎてるからストーリー平凡だったらクッソ叩かれそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:21
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:27
ゆるキャンって犬子でてこない回は微妙だよな
しまりんいらんて
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:38
てかね
実況するしないは置いておくけどこんなスレ籠もってるんだったらアニメ見てたほうが有意義
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:39
装甲娘ってこれから面白くなりそうか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:42
ゲキドルでカメラの前でポロリするシーンあるけどみずのそら思い出したわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:50
隠しダンジョンって凄くね?
鬼頭明里、富田美憂、ナナしゃん、声優が豪華
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:55
おそ松さんって話題にすらならなくなったよな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:27:59
君に届け
野崎くん
怪物くん
ホリミヤ
が好きなワイにオススメの少女漫画アニメないか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:06
>>4 1話は良かったけど2話でちょっと不安になった
まあ面白い方であるのに変わりない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:11
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:14
動物制作するやつすこ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:27
バックアロウは面白そうだと思ったけれど仮想世界ゲーム世界オチっぽくてそこは食傷気味だと感じたわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:31
ワンダーエッグなんであんな作画ええんや
やっぱ脚本のネームバリューで金集まるんか
天下のソニーマネーなんか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:33
呪術廻戦なんか勢い落ちてないか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:47
>>16 アニメスレが実況民馬鹿にしてるのってほんまガイジやわ
百合豚やろうがクソアニメ愛好家やろうがちゃんとアニメ見てる時点でエアプで争いの道具にしてるだけのアニメスレ民より上やわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:28:51
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:04
ワンダーエッグ2話のババアのデザインキモすぎやろ😅
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:11
なでしこの声劣化しすぎやろ
もう声優変えろ😡
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:12
4色ポールペンの武器はセンスあるやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:12
ワールドトリガー
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:20
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:29
蜘蛛結構どうなるか楽しみなんやなけどあんま人気ないな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:32
>>25 外の世界のやつらのシミュレーションだと思ってるわ
ハンガーゲーム的な
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:32
>>17 全部そうやけど刺さるやつには刺さる
世界が終わりかけで醜い奴らと葛藤する奴らがいておもろい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:32
>>25 これで予想外の展開とか来たらガチで神アニメやな
まあ制作陣的になさそうやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:41
>>27 ここから1クールは面白くないでこの後の過去編と渋谷編は良いけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:49
ホモスケボーとショタ事変が楽しみや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:29:57
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:05
実況民の生活習慣はボロボロ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:05
モルカー
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:09
>>23 心にまんさん飼った方がストライクゾーン広がって楽しいで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:13
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:23
>>37 純粋に人選ぶアニメやからなぁ
視聴者の絶対数が少なそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:23
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:26
アイカツプラネット見てる奴おる?
アニメだから違和感の無いセリフを実写で喋らせたりと実写パートのクオリティが低いように感じる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:30
>>14 欲張りや
今までは原作より面白かったから見てたけど今期は原作の方が面白いからワイの中で見る意味無くなったんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:36
>>12 BGMさえ良かったら作画とか立体起動とか正直どうでもええ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:38
回復おもろいで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:30:52
>>28 エアプはあかんが エッッッッッッッッしか無い実況とかは、マジでちんこでしかアニメ見てないならエロ漫画でも読んでろとは思う
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:00
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:07
>>28 お前馬鹿?アニメ見てる上でアニメスレ来てるに決まってるじゃん
実況しながらアニメ見るとかいうガイジ行為やってる方がガイジだろ
アニメスレ民より実況民の方がガイジ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:25
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:35
ウマ娘◎
進撃の巨人○
回復術師黒なし○
俺だけが入れる隠しダンジョン○
のんのんびより○
無職転生△
ひぐらし△
転スラ△
びそくぜんしん△
ラスダン前△
ログホライズン△
ゆるキャン△
ワイが一話切りしなかったやつや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:36
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:37
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:37
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:38
漫画少し読んだけど読んでてサブイボたったわ
回復面白いって言ってるやつは普段何見てるのか本気で気になる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:39
op覇権はホリミヤビースターズ
ed覇権はバレー部怪物事変
で決定や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:43
毎回毎回何スレも立ててほんま気持ち悪いな死ねや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:46
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:47
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:57
実況民をバカにはしてないけど文字打ったり人の文見ててよく話が頭に入ってくるなと感心するわ
ワイはアニメ見る時は集中してないも見れんというか頭に入ってこない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:31:59
あんだけ必死に録画してたのにいつの間にかアニメって見なくなるよな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:08
ホモスケボーはおもろかったんやがホモスケートも見るべきなんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:09
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:10
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:15
>>54 男友達とあのスケやりてーなぁって下世話な話してる感覚なんやないか🙄
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:20
>>56 ここ実況板やぞ…
なんで嫌いなやつの巣窟に入って嫌い嫌い喚くんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:32
蜘蛛はなんか作者がやりたい部分と読者が求めてる部分が食い違ってるらしくて
アニメには作者がかなり深いところまで関わっているからコレジャナイ感が強めになったという話をマックでJKがしてた
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:41
ワイさんガンソードは序盤くっそつまらなくて切りそうになったからアロウは頑張って見るで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:32:50
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:07
弱キャラ友崎くんは悪い意味で化けそう?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:09
>>76 なろうって大概そうやと思う
見ててあっこれ多分作者のやりたかったこと違うなこれっての多いわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:16
なんでけんかしてるの😭
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:19
>>62 回復のアニメ面白いと言ってる奴は脳死でエロ楽しんでるだけやろ
文章で読むと気になるところ多すぎて楽しめないまであるしな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:19
>>4 そらそうよ
どう転ぶかは分からん
けど数話見ても期待値のデカさはダンチや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:26
ワンダーエッグはどうせ主人公かあの転校生レイプされるんやろ…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:30
のんのんびよりすごい見たことある感じで特におもろいとも思わんけど毎週何故かちゃんとみとるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:30
回復はアンチめっちゃおるから逆張り発動して嫌いじゃないで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:32
>>77 ワイもガンソードは序盤何してたか思い出せないわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:33
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:37
>>41 ここから1クールおもんないて終わりまで捨て回やん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:42
バックアロウは切ったわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:56
ゆるキャンはなんか普通に面白くなくなってきた
キャラが仲良くなりすぎて代わり映えしなくなってきた
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:56
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:57
ワンダーエッグはエチエチやからな
女の子の乳汁発射シーンとかもあるで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:33:58
ろくにアニメ見ないであれがクソだの言ってるここのやつも発達障害の実況民も両方ゴミだからw
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:11
ひぐらしの梨花ちゃまって内臓抉り出されてるだけじゃなくて手足も切断されとるんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:11
装甲娘はジバニャンの擬人化の子は出ないの?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:13
なんかアニメ実況してる奴のドキュメンタリーあったよな
ああいうのがエッッッとかやってるんやろな
誰か画像持ってない?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:16
ラスダンとかいう虚無よりは回復のがまだ楽しめる
まあ回復もすぐ飽きると思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:17
今期転生しすぎやろ
あいつらの枠制限しろや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:17
呪術はくっそ寒くて切ったし進撃はCGとキャラの顔の作画がゴミすぎて切るしもう見るもんないな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:20
>>87 ヴァンが腹減って死にそうになってただけや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:24
実況とかでバトってないでせめてアニメでバトろうや…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:39
>>4 脚本がドラマ畑の人だからどう転ぶか分からんね😔
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:43
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:46
みんなで梨花虐楽しもうや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:53
サンガツ
とりあえず挙げてもらったのチェックするわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:34:55
ゆるキャンとか全然分からんけど変なLINE?のやり取りすこ
酒屋のバイトが項垂れるとことか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:04
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:05
呪術廻戦
進撃の巨人
ワールドトリガー
ドクターストーン
五等分の花嫁
Re:ゼロから始める異世界生活
回復術士のやり直し
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:06
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:06
ガンソはOPED良かったけどバックアロウはそれがないからしんどいわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:11
>>92 でも元が実況板やから実況民の文化で雑談するに決まってるやん…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:12
>>28 発達障害そう
「面白いんだよなあ、皆で一緒に見てる感じがして」とか思ってそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:14
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:17
回復ってエロいよなって意見にすら発狂しだすの面白いわ
パクリとか知ったこっちゃないのにな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:19
ワールドトリガーは来週くらいから過去激重百合チーム回やから観ろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:19
>>102 おっけー
オーフェン2クール目みたかどうかでバトろうぜ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:23
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:29
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:34
のんのんゆるキャンだけやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:42
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:44
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:49
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:35:54
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:03
>>105 梨花ちゃまは雛見沢から出て行くという愚かな考えを改めたからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:06
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:11
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:14
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:15
あーあ壊れちゃった…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:19
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:21
>>113 オーフェン2期全然みんなと見れてないんだけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:22
>>115 ワナビ界隈の炎上はドロドロやから基本信用しない事にするのがええわ
まあ回復はクソやと思うけどパクりどうこうは眉唾や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:24
>>112 原住民からなんJ乗っ取ったJカスが言っても説得力ないんやだよね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:24
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:33
隠しダンジョンのOPが結構気に入ったわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:34
五等分の花嫁今一番ええ所やん
7つのさよなら編やん
お前らも好きだろここ?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:36
まーた手動地ならしかよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:42
>>76 言ってること間違ってるわ
蜘蛛はなろうで見ると苦戦しながらも敵倒してレベルアップって意外と緊張感あるし、サクサク読み進めて面白いんや
アニメだと敵倒してレベルアップっていう同じような話が何話も続くし、1週間に一度しか見れない
アニメ映えがしない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:43
クモは悠木だからまだみてるけど
このままだとつらい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:36:59
無職ははよエリスが見たいんやが
ロキシーはもう出番ないやろし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:01
末尾Mくん壊れちゃったじゃん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:02
実況民
「エッッッッッッッッッッ」
「これすき」
「悲報」
「ガイジ」
陰J民の鳴き声だから…
実況してるせいで内容頭に入ってないパッパラパーや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:03
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:03
地ならし終わって草
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:04
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:14
>>89 まんさんは五条伏黒真人東堂が喋って戦ってるだけで満足だから
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:16
五等分の花嫁面白えよな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:19
>>101 調味料かけまくってるのは、復讐終えるまで食べ物の味わからないから刺激で味わってるんだろうなぁ
って予想してたら全く違かったの思い出したわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:24
五等分の花嫁今一番ええ所やん
7つのさよなら編やん
お前らも好きだろここ?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:27
>>143 おう
じゃあオーフェン2期の内容で語ろうぜ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:33
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:38
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:40
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:43
>>137 ここら辺から一花闇落ちまでがピークだからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:44
ひぐらし2クール目が面白すぎてそれだけでお釣り出るわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:45
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:50
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:37:51
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:04
呪術海鮮はもうちょいスカッとできる展開がほしいね😔
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:08
苦戦がどうこう努力がどうこうって擁護する奴おるけど
もうなろう、異世界転生ってだけで糞って風潮が出来てるんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:09
このいつもの地ならし君なんとかしてくれんかな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:09
春アニメのほうが悲惨っぽい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:10
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:14
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:18
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:20
オルタンシア・サーガの金髪もっと可哀想な目に遭え
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:22
ドルフロアニメ化で今期どうでも良くなったわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:26
>>139 ステータスオープンとか馬鹿にされるけどアニメ媒体だとアホに見えるけど毎日更新してるなろうだと目に見えて成長するのクッキークリッカー的な楽しさあるからウケるのは分かるんだよな
まあアニメだと滑ってるけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:27
金ロー実況でも「今の何?」「意味わからん」とかほざいてるガイジ多いからな
実況しながらまともに話見れる訳無いからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:35
悠木碧なに言ってるか聞き取れないんやが
あいつふざけすぎじゃね?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:35
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:36
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:37
誰もオーフェンのこと話題にしてくれない😰
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:40
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:43
>>137 原作終わったしもうどうでもええわと思ったがいざ見てみると楽しめてるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:46
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:52
携帯変えてきて草
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:38:58
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:00
>>143 とはいっても次々と場面は変わっていくから短文や変換しやすい定型文が基本になるのは自然やろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:02
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:04
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:06
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
>>1 レジェンド配信モンスター永井博之が絶賛の
ゆるきゃんとのんのんびよりがあるよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:06
今度はdが発狂しだした
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:06
回復の女キャラってみんな黒乳首だよな
ええんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:07
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:13
>>4 まあストーリーあるもんは基本完結しないと正当な評価下せんし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:16
>>170 ドラえもんの映画すら理解できないやつ多くて荒れるぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:18
>>174 1期より面白い気がするなぁ
正直覚えてないなぁ
続き見るか悩むなぁ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:21
アニメスレってみんな実況民だと思ってたんやが違うんやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:23
次は末尾aか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:27
末尾Mも末尾dも壊れてて草
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:41
>>185 gif見とる限りピンクやけどちゃうんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:47
ハンジさんが時間稼ぎしてたけど力尽きて地ならし再開してるやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:47
何となく実況でキャッキャしてる層となろう好きって層被ってそうやな
このスレ見てても
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:51
>>174 原作好きだったけど声優に違和感あって見れてないんや
すまんな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:39:58
実況を擁護したいわけじゃないけどそんなん気に入らんなら見なきゃいいし見てないならそれでええやん
何で噛み付いてるのか意味不明やわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:17
オーフェン1期見たけどイマイチやったから2期まだ手出してないわ 話もあんま覚えとらんし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:26
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:27
>>190 なぜか実況民敵視してる層居てビビるんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:34
最近の実況スレなんかキモいわ新参だらけなんかな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:43
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:44
実況民って頭使ってない奴多いから少しでも世界設定凝るとついてこられなくなるよな
夏アニメのデカダンスとか、2話時点で作中の解説理解できずに謎のドヤ顔切った宣言してるやつ多くてビビったわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:48
>>195 えぇ…
むしろ実況民はなろうガチアンチやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:53
みんな実況ってどうやってるんや
パソコン見ながらテレビ見るのって難易度高くね?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:40:57
>>170 映画を初見で実況するのはどうかと思うけどいいやろ
それで理解できないってレスするのはガイジやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:09
実況板で実況民敵視という謎
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:15
>>198 1期より良いけどだからといって続き見るかはマジで悩む
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:27
なんでも実況Jに来て実況批判とか発達かよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:32
画面見つつブラインドで実況してるけどやっぱり内容抜けてるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:41
ワートリスケボーの流れ最高や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:42
無職1・2話見たけど、杉田の語りこれからも続くのか?
あとロキシーちゃん出番あるよな?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:45
>>201 実況だけは他の掲示板から来てる層は多いと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:41:56
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:02
板名見えないガイジワラワラで草
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:05
>>208 はえ~まぁとりあえず1話だけ見てみるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:05
>>197 いやそもそも実況民かふっかけてきたんや
アニメ見てる実況民の方が偉いって
実況民は集中しながらアニメ見てるガイジなのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:11
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:17
コマンドー レベル分かるようになってから実況しろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:19
この星の将来どうだい♪
壮大な未来は見えそうか~い♪
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:22
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:22
だれも録画だけでまだ見てないんだが進撃の巨人評判凄い良いらしいジャン
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:28
>>201 5ch自体あんまり知らん層増えてる気がする
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:29
イドもデカダンスも実況の評価高かったけどな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:33
>>205 テレビ見ながらスマホで実況や
ただじっくり見たいのは一人で見とるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:34
見るの苦痛な糞アニメは実況で面白くなることもあるからやるけど
本当に好きなアニメは実況スレいかないな
スマホ置いてちゃんと集中してみたいし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:40
お前らの言うスケボーってカナダ帰りのスノボー経験者が出てくるアニメであってる?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:42:56
>>210 なおイドは実況民に大絶賛されてた模様
理解してないみたいな難癖は無理ないですかね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:00
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:07
無職転生は原作全部読んでるけど俺つえーの元祖だからなあ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:07
>>213 ちょっとだけなら
それよりシルフィがない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:13
YOUTUBEで全テレビ番組配信してくれたら実況も楽になるのにな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:19
>>213 8話9話ぐらいにロキシー視点あると思う
それ以外は手紙のやり取りだけや
声ぐらい出るかもな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:21
>>197 ラノベ、なろう、きらら系嫌いのやつがわざわざ見て批判してる奴いる限り無理やろ
ちゃんと見て中身批判する奴ならいいけど、転生って設定の初歩的なものを批判してクソクソ言い始めるのは最初からみんなやって思う
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:22
ワートリ作画いいらしいな
1期の部分漫画で見てから2期見るわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:35
>>218 442 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 03:59:41.11 ID:+lDN2k5Ad
なんjの実況スレって「あら^~」と「エッッッ」とかそういう定型レスしかしないやつばかりやり普通のアニメ楽しめないんやろなぁって思うわ
そいつらネットキョロ充みたいでほんまに滑稽
エクスアーム話題にしとるのもそういう層やしいい加減滑ってるの自覚してほしいわ
こっからやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:35
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:41
>>205 スマホやでもちゃんと理解してみたいやつは実況してない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:48
無職は絵が綺麗で話丁寧だけどホント都合の良い俺つえーなんだよな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:52
ドクターストーン見ろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:43:57
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:02
ワールドトリガーは公式がワ民とか言ってるのがキツい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:10
>>238 ないよ
男しか出てこないだけでホモって言われるのは常識や清陰も見ろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:11
>>229 1話2話はしてなかったぞ
途中でてのひらクルーしただけやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:21
>>240 無職が俺TUEEEって読んだことないやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:30
なんj民「なろう嫌い!きらら嫌い!ラブコメ嫌い!鬼滅嫌い!百合嫌い!」←こいつ何見てるんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:31
>>67 ワイ逆にしてないと気が散ってアニメ見れんわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:33
お前ら何歳まで深夜アニメ見続ける気なんや🤔
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:34
五等分の花嫁片っ端からレイプした孕ませたい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:41
>>205 43インチのTV|メインのPCモニタ|サブモニタ
並びはこうなってて横目でTV見られる
それ以外にもチューナー付けてPCでTVも見られるし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:45
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:52
ワンダーエッグはピンドラ思い出すな雰囲気
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:44:55
はい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:00
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:05
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:08
映像見ながらコメントを書き込めてユーザー同士でそれを共有出来る
実況民にとってまさに夢のような動画サイトがあるから使え😡
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:09
>>247 全部見てたら嫌いもクソもないぞ
スレ見る時間もないが
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:09
>>241 ストーン好きやけどアニメやとギャグが寒いし長い時があるから微妙や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:10
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:23
>>246 読んでるから言ってるんだが
あれが俺つえーじゃなくてなんあんんだよ
他の極端な俺つえー見過ぎてお前ハードル下がってるだろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:26
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:29
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:32
>>247 百合大好きやろJ民は
まぁ円盤爆死スレまでがテンプレやが
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:34
>>235 ほんこれ
最近はちゃんと見てないのに叩き始めるにわかオタクが増えた
専スレとかノリが古いところだと、アンチスレの方が本スレより内容考察して批評してたりするのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:35
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:37
>>205 スマホでフリック入力するほうが意識取られてむずい気がする
パソコンやとタイプに意識使わんからアニメに集中しつつ書き込むだけ書き込んで飽きたときつまらんシーンとかCMでちらっと覗くくらいや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:50
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:56
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:56
>>249 ナスネの外付けハードディスクがぱんぱんになるまで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:57
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:45:59
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:00
>>245 一話とか富久田の自宅が数字で埋まってるとか富久田の世界は現実を完璧に模写してるとか全話見ないと理解できないシーン多いから仕方なくね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:12
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:19
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:23
というか定型文以外で実況してたら逆にアニメの内容入らんと思うで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:26
>>245 いやそこまで見てるんやから楽しんでたんやろ
どんなアニメでも文句言うやつはおるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:40
>>238 メインキャラに女の子がいないだけでホモビ扱いはしょうがないんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:43
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:46
>>261 お前の思う俺TUEEEの定義教えてくれ
無職は失敗したり、雑魚に無双もしないし、敵に苦戦するし、負ける
これが俺TUEEEならジャンプは俺TUEEEだろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:59
ワンダーエッグは1話で作画と演出良くて期待したんやが2話で凡作な気がしてきた
社会派っぽいけど扱ってるテーマ自体はありふれたものやしこの先どうなるか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:46:59
無職転生は他と違う擁護特に多いな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:01
なろう系のエロ要素本当にいらん
無職転生面白いのに唐突なエロ描写で引いた
隠しダンジョンのチューして糸引いたりする描写も本当無理
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:05
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:26
>>238 キャラがホモアニメのキャラっぽいからホモアニメ言われてるだけやからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:26
>>281 現実世界で無職で家族から見放されるような人間が異世界で一気に有能で行動力半端ない陽キャになる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:32
>>276 せやな
現実のスポーツ観戦とかでもホームラン入ったシーンで歓声あげずにグルメ番組みたいな解説反応するやつなんかおらんのと同じや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:49
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:47:56
>>280 あー漫画版しか見てない人か
お前の嫌いな俺TUEEEはそろそろ終わるから期待しとけ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:03
>>279 憂国のモリアーティもずっとホモ扱いされてたな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:03
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:11
最近great pretender見たら面白かったからあんな感じのまた見たい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:16
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:17
>>261 無職が俺TUEEEならほとんどの作品俺TUEEEになるぞ
あんな強敵に勝てない主人公いないわ
龍神水神死神北神北帝とか色々勝ててないやんけ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:37
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:40
>>287 それは別に俺つえーと関係ない話になってるぞ
単に叩きたいだけなのは伝わってくるけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:42
ウマ娘はアニメより漫画のがおもろいまであるであんま話題になってないけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:48:45
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:06
>>287 有能じゃないぞ
デッドエンドで1回
迷宮編で1回取り返しのつかない失敗してるやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:06
>>298 叩きたい?
無職転生読んでるくらいは好きなんだが
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:11
>>283 いや、なろうだぞ
ただ俺TUEEEしないだけで中身はなろう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:16
同じホモっぽいスポ根アニメのユーリオンアイスはホモアニメや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:19
>>296 後半ほぼ自分一人でちゃんと勝ててないな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:34
>>301 そら失敗ゼロはさすがにないやろどんな
スマホ太郎とかああいうネタもの以外は
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:34
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:40
「ワンダーエッグプライオリティ」は1クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと大戸アイは「どうかしている中学生」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:40
アニメほとんど見ないんやが進撃の巨人みたいなアニメ教えて🥺
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:40
なろうはもうなろうってだけで叩かれるから面倒臭いな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:42
>>284 隠しダンジョンは一話はガチで引いたけど2話からはまーたやってて草ぐらいには慣れたわ絵がカジュアル寄りだしな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:45
>>205 PCモニターデュアル派
TV+pcノートorタブ派
PS4+トルネのニコニコ実況派(ニコのFlash終了につき絶滅ワイ)
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:46
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:47
無職って今後特に努力せずワンパンみたいな展開やないの?
修行とかするん?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:48
>>277 理解云々で叩くとか言う話してんじゃないの?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:54
>>291 異世界転生して師匠がもう教える事無い
この時点でもうウンザリしてる
この後苦戦とかどうでもいいわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:49:56
でもワイはデスマーチ好きだから
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:02
無職は転生した主人公の性格変わりすぎで草
前世クソゴミ屑だったのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:03
>>302 じゃあ、お前がフった俺つえーの話で返せばええのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:07
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:08
>>299 2話の良さは演技メインやったが話は漫画優位なんか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:17
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:22
>>4 話進んでないのに面白いし作画もええんやから問題ないやろ
そりゃ後から「序盤だけだったな」と言われる可能性はあるけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:25
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:26
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:30
実況も棲み分けしてほしいンゴ
他のアニメのスレに湧く変な奴らってVIPで猛虎弁使ったり専板で浮いとるようなガチのお客さんって感じやわ
現実でも自分の好きな話しかできない迷惑なコミュ障やろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:35
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:37
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:52
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:52
>>318 アニメを3期までは見尽くしてしまった…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:50:56
>>315 いや理解出来ずに叩く層が忍耐強く見るわけないやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:08
>>283 ほかと違うって言ってるレス見当たらないんだがどれのこと言ってるんや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:19
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:22
なろう特有の作品内でステータスとかスキルとかHPとかLPみたいな単語出すのほんま寒くて無理やわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:27
>>322 アニメとは違うウマ娘が主人公やけどおもろいわ
ヤンジャンに乗ってる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:30
意識低い系ワイ、Dr.stone進撃ゆるキャン転スラとどれと楽しくて満足
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:30
>>319 変態要素がクズ要素で中身代わってないぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:39
>>321 読んでてその理解力なら残念ながらお前がガイジや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:45
>>327 実況民基本的になんJしかおらんしな
出張するのはこういうスレにいる連中だからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:49
なんだかんだひぐらしだけ見てる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:51
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:51
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:56
>>340 読んだこと無い、嘘扱いしてくr方がガイジや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:51:58
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:14
>>336 起きてる間ゲームしかやってこなかった者の末路
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:19
>>344 みんなバラバラに飛ばされて家族捜ししてるとこか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:33
>>4 ストーリーなんか最初の数話でなんとも言えんやろ
でも今の所マイナス評価になるようなものではないわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:34
>>328,335
カバネリは見たわ 序盤とBGMがすごかった
バックアロウって奴見てみるサンガツ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:35
>>332 理解できた人間の話は元からしてるつもりないんやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:43
>>336 なろうじゃないけど呪術の領域展開でバフだの必中だの言い出してワロタわ
ゲーム感覚やん、と
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:46
前期はひぐらししか見てないからおすすめ教えて
先週は瀬戸の花嫁見返ししてた
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:47
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:51
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:55
エクスアームって一話だけ見た感じ普通に面白くないか?アクションも良かったし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:52:59
自分と見解違うと読んだこと無いって決めつけて話し進めてマウント取るのほんまうざい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:01
丸一日NHK教育実況出来たら楽しいやろうな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:03
信者のせいで嫌いになりそうなアニメに無職もランクインしそうやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:13
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:18
今期のなろうの多さやばいわ
そら鬼滅が人気でるわ
何がステータスオープンwだよ死ねゴミども
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:22
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:24
>>231 ラスボスも主人公がワンパンでぶっ殺すからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:25
>>360 別に叩いてないのにめっちゃ絡まれてるわ今まさに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:27
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:31
>>346 いじめなければ陽キャやったんかね前世デブっぽいけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:33
>>351 進撃好きならコードギアスもハマると思うで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:42
なろうアニメより石鹸枠かえして
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:45
>>316 師匠はそこまですごい人じゃないしなぁ
別に教えられる事なくなってもええやろ
3話から出てくる子なんかルディより治癒魔法有能やし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:47
無職転生の師匠ってもう出てこないんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:47
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:48
ほんと最近考えてる気のない全部一から教えてもらわないと気が済まないアンポンタン増えたよな
ひぐらしの考察厨とかくっさとか思うけどまだマシな気がしてきたわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:51
親の葬式出ないような奴が浮気咎めても滑稽なだけやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:53:53
>>363 まともやからな
まともなやつはなんJやっちゃあかんで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:01
>>349 人神編と言って魔大陸編想像するとか後半読んでないのバレバレやんけ…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:17
>>336 なろう信者「これは他のなろうとは違う!」
ワイ「ほーん、見てみるか」
「異世界転生!ステータスオープン!スキル!」
ワイ「」
こんなパターンばかり
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:21
>>368 めっちゃ有名やから見たいけどアマプラにない…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:25
>>373 そういう奴ら絶対過去ログ読まんわ
断言出来る
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:28
ガイジ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:28
>>357 しかもCGとか絵が楽しすぎる実況民の必修科目やで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:34
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:44
>>376 読んでるけどぶっちゃけ忘れてる
人神はワンパンで倒されて命助けて貰った奴やろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:57
>>352 いや理解してる殆どの人省くってなら何でもありやんそらごく一部の理解してない人は理解してないわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:54:58
>>319 パンツ盗むクズやし、今後の行動も一見善行に見えても、自分の下心に従った結果の打算的行動やぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:04
無職転生の師匠ってもう出てこないんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:05
【悲報】
https://i.imgur.com/hErPo8t.jpg 「蜘蛛ですが、なにか?」は2クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。
なぜなら、1話だけだと蜘蛛子は「どうかしている高校生」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:13
ワイもステータスオープンしたい
死んだらステータスと獲得したトロフィー確認できるらしいな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:15
アイマスの再放送見ろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:18
ゆるキャンときんモザ再放送とよりもい再放送しか見てない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:21
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:23
転生設定も強くなってリベンジ設定も嫌いじゃない
でもなぜそれ系のアニメはすべからくハーレム化してしまうのか
少年青年漫画のように男所帯のバトル物にした方が絶対に面白いのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:27
>>378 アマプラってそういうところ中途半端だよな
アニメに関してはdアニメがえて
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:28
>>378 前はあったんやけどなあ…
機会があったら見るべきやで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:32
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:41
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:46
>>21 ホリミヤはwebマンガ版も読め原作者のサイトで全話無料や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:55
>>29,36,41
東堂周辺の話はかなり人気あるやろ、花見戦も連載中真人以上に盛り上がってた覚えあるんだが
オチはイマイチだけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:55:56
>>386 7、8話で確実に出てくる
それまでは手紙のやり取りのみだから声の出演はあるかも
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:02
>>387 連続二クールって表現が生まれてるんだなぁ
分割2クールが出てきてからか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:02
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:04
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:07
>>375 はぇ~サンガツ
ゴーイングなんJ号降りるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:14
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:15
前期って豊作だったな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:16
>>383 人神編はオルステッドを倒しに行って土下座するところやぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:26
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:40
もっとヤンマガ作品でアニメ化するべきやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:44
ラスダンの金髪デカ女っていつ出てくるわや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:50
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:53
>>392 どうしても作者の願望が盛り込まれてしまうからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:56
ドルフロアニメ化に期待する
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:56:58
ラスダンのEDにおる金髪デカ女っていつ出てくるんや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:04
>>405 ドラマもアニメも基本的には秋と春が豪華になりがち
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:06
なろう読んだ事あるの自慢するのなんj位やな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:11
>>386 出てくるけど出番減るで
2クールあるからまたたくさん動くところは見れると思うけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:15
dアニランキング今見てみたら1~7位全部なろう系で草
こりゃ量産されるわけだわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:18
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:26
>>373 最近の漫画とかアニメの説明セリフが多くなるのはネットのせいかもな
すぐ自分の低い読解力や補完能力を棚に上げて矛盾をついて作者をバカにした気になる奴が目につくようになったと思うで
昔の作家はそのあたり気にせず自然な会話にしとる
ほんまは書かれてない部分を何十倍も詰めとるんやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:29
だ、ダーウィンズゲーム2期まだ?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:32
>>392 すべからく警察や
それはともかく転生リベンジモノの本場のなろうという風土がハーレムのほうがウケるからってだけやと思う
いろんなキャラ出してとにかく誰かが読者に刺されば勝ちやからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:41
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:42
というかなろう好きやなろう作者ってゲームオタク多いの?
あんな漫画じゃ使わん様な設定当たり前にやってるけど
ラノベも友崎がゲームがどうとか言ってて寒かったしラノベとゲームオタクはセットなんか
というかこの手の層はゲームで無双したい欲が有るの?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:42
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:44
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:52
ラスダンのEDにおる金髪デカ女っていつ出てくるんや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:56
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:57:59
天地創造デザイン部よくね?
生命の神秘的な面を作為的に解釈するのが楽しい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:01
>>408 彼岸島サタノファニパラレルパラダイスの三傑が控えてるからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:02
>>400 分割2クールは結構前からあるやろう
俺が記憶してるのだとGATE自衛隊~がそうだった
あれもう5年くらい前か
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:21
のんのんびよりとゆるキャン△があるやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:23
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:30
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:32
友崎くんは失敗だよ
やりたいことが視聴者、読者と噛み合ってない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:33
>>396 読んだことあるのに、その程度の理解しかできないガイジなのはわかったから安心しな
擁護してやるとしたら、数年前に読んでてちゃんと覚えてないとかかな
ただ、その場合は覚えてないくせに批評してんじゃねえよ叩かれるが
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:39
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:40
最近ぎゃく
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:49
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:51
リゼロはなんで毎回あんなに枠キチキチに作ってるんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:54
無職転生って異世界ものの初期というか流行りの戦陣だよな
なんで今までアニメ化されなかったんだ
人気もずっとトップだったのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:58:56
すべからくマジだ
はずかぴ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:06
のんのんしか観とらんな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:07
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:08
ラスダンのEDにおる金髪デカ女っていつ出てくるんや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:11
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:12
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:12
>>434 いうて売れてるからアニメ化してるんやし受けてるやつには受けてるんちゃうか?
なんJ民は嫌いそうやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:15
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:19
ダーウィンズゲームの原作漫画は面白いが
アニメはいまいちやったな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:20
>>420 ダーウィンゲームじゃなあかど主人公小林裕介でヒロイン上田麗奈のアニメやるぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:21
>>430 今回は連続二クールに主題が置かれてるからそっちがいつから使われ始めてるか言わないと点数上げられないよ
なんJポイントはおあずけね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:27
アニメにするもんがないなら彼岸島アニメにしたらええのにな
原作ストック笑えるほどあるし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:29
>>432 あんなダイジェストをアニメ化とは言わんやろちゃんとやれや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:34
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:40
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:42
>>429 ぶっちゃけ真面目に作られた彼岸島は見たい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:44
>>435 取り敢えず嘘扱いしてたお前が間違ってた…と
ごめんなさいもいえないんやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:47
>>419 行間読めんどころか画面に書いてあることすら見てないことあるからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:49
続きもの以外でなんか見るもんある?
なろうばっかで辟易するわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:53
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:56
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 04:59:59
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:04
>>439 あれでも相当絞っとる
24に収めるためにはしゃーないね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:05
>>383 それは六章(6巻)で龍神オルステッドに殺されかけた話
人神編は15章(15巻)で龍神オルステッドを殺しに行って返り討ちにあう話
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:11
>>449 漫画は主人公チーム強すぎて読むのやめたんけどおもろいんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:11
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:12
>>287 主人公が陽キャで有能やと俺TUEEEなの?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:16
春はマンキンとシャドーハウスとヒロアカは見る
キービジュだけなら86ってやつが気になる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:17
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:28
はたらく細胞のBLACKが面白い
主役の演技がガンダムの主人公みたいになるのが好き
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:35
>>434 友崎くんチャレンジとかいうおぞましいタグ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:41
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:55
クソアニメ多すぎる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:55
ラスダンのEDにおる金髪デカ女っていつ出てくるんや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:57
百合難民の受け皿は裏世界だけか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:00:59
>>458 嘘と間違われるような適当なことしか言えなかったお前が悪い
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:03
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:08
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:08
蜘蛛2クールまじかよ
クソ嬉しい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:10
クソアニメ多すぎてつまらん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:15
はたらく細胞blackとかいう社畜に刺さるアニメ
誰も話題にしないのはそういうことなんやなって
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:16
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:21
今期信者がキモいアニメ集まり過ぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:22
ジビエ枠はなんなんや?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:24
クソアニメしかないやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:29
友崎くんって1話しか見てないけどあれからラブコメとかになるん?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:31
回復術士はなんか色々キツいわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:31
>>247 ワイは作者が盗作魔だとか特段の事情がなければ全部好きやで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:34
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:37
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:38
俺ガイルフォロワー作品増えすぎてラノベの学園ラブコメはアカンのよね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:40
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:49
>>471 普通の方は相変わらずやけどBLACKの方はまぁええな
天地創造はもっと改良して練り上げるアニメかと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:01:55
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:01
今更やけどボーボボ最後までアニメ化してくれ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:10
なろう物でも辺境の老騎士みたいなやたら渋いのはあるが
アニメ化されることはないんだろうな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:14
蜘蛛はあらゆることを台詞で説明するなら
いっそドラマCDにしたほうが
視聴者の想像力でハイスピードバトルを楽しめる気がするわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:25
弱キャラより細胞ブラックの方がイライラしてるやつ多いよな
みんなかわいそうに😢
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:32
>>476 ワイはほわんとシアンがキャッキャしとるの楽しんどるで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:34
>>492 俺ガイル系じゃなくても昔の学園ハーレム系は飽きられてると思うわ
たまに出てるけどエロゲの方がマシまであるしな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:37
>>483 言うの2回目だけどお前落ち着けよw
書き込む前に入力ミスしてないか確認しような
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:37
>>476 D4DJ見てないか?百合以外も面白いで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:48
売れる見込みのないつまらないラノベをアニメ化するより昔のアニメを最後までちゃんと作ってくれよ
昔のって言っても2000年以降のね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:50
蜘蛛2クールだったのかよ
やったぜ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:53
結論言えばアサルトリリィ見ていないのにコマーシャル流れると便乗してカキコするやつがなんj民が敵視するやつやろ
実際アサルトリリィの実況そこまで人おらんかったしな
こういう奴らがエッッッッッッッとかあら^~しかカキコできないやつの正体
実況民の自分に酔っとるだけの奴ら
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:02:59
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:03
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:04
>>502 間違われるもなにも読んでるよと自ら最初に言ったやろ?
それを信じずひたすら勝手に嘘扱いしてたのはお前やんけ
最初から理解力低いって指摘なら何も言わないけど嘘だ言うからうそじゃないと言ったまで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:04
回復はアニメとしては糞以下だけどポルノとしては名作やぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:09
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:13
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:14
ひぐらし面白いしもうちょっと売れてもいいのにな
普通に続編見たいわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:19
>>493 2021年夏アニメ「現実主義勇者の王国再建記」上田麗奈が“歌姫”役に決定!
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:20
五等分結構おもしろい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:22
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:27
>>506 命ィ!ってなにがおもろいのか全く分からん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:38
>>499 来週は毛根が死滅していくし更にアンチ増えるな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:39
蜘蛛は地の文に当たる部分が全部語り手蜘蛛だからアニメになるとそら朗読会になるよねっていう
それ抜きにしてもアニメとして手抜きな気がするけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:46
>>501 なんかこのラノベハーレム枠が完全になろうになったよなワイは前者の方が好きやったから悲しいけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:48
>>476 裏世界はガチでつまらん
ゆるキャンとのんのん二択や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:03:58
>>501 同じようなもんしかないしな
NTRとかは好きやないけどそろそろライバルとか出したのヒットしないと流れ変わらんやろな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:01
>>504 昔の今アニメにしても売れんのじゃ
最後までするとしても、うしおととら、からくりサーカスみたいになるだけ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:06
>>516 なろうじゃんとか言われるのが目に見える
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:10
ひぐらしおもろいけど最新話は流石に悪趣味だったな
やけに長いし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:18
蜘蛛みたいなステータス()がでてくるのはもう無理
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:23
蜘蛛って漫画や原作みたいにスキルを獲得しました連呼ある?
あれテンポ悪いてかキモすぎてなげたんやが改善されてたりするんやろか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:24
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:25
>>490 ふもとっぱらのサーカスTC大量発生ほんと草
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:27
>>494 はたらく細胞無印と天地創造って何か似てるわ
設定面白いけど話おもんない感じとノリが
作者両方女らしいし通ずる物が有りそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:27
>>506 アサルトリリィ居なかったってのがまずエアプやんBSでも完走するくらいには伸びてたぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:30
>>513 無理やろ
あれ実は旧作ですら4000とかしか売れてないからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:36
よう実ってラノベ界やと結構ウケとるんやっけ
ワイ最初の優先席の下りでクッサって切ったんやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:40
>>439 原作が文字情報多くて相当ギチギチな作りだから
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:44
>>516 さすがにアニメ化した外伝よりかは気合入れてくれるやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:47
>>527 最近の異世界ものステータスが中空に出てくるのめっちゃ多いな
俺もあれやめてほしい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:47
五頭分一期とはまた違うベクトルで作画変やない?
ToLOVEるくらいの完成度頼むで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:55
友崎君ってこの先もヒロインは上から目線で終わるんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:04:57
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:05
d4dj12話のむにちゃん理解できんかったわ
これ来週盛り上がんのかよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:09
>>510 あれだけのことしてノクターン行きにならんのはいろいろ言われてること含め何かしらの力が動いてるとしか思えん
大した描写なくても消されるのあるのに謎過ぎる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:17
>>531 これは分かる
作者は知らんがノリの受け付けなさは一緒や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:19
>>526 ひぐらしは前々回と前回が多分ピークだったんだろうな
あとはオチをどうするか次第や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:22
アイドリープライドさん、ガチで空気
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:27
>>472 今見てきたがなんやこのタグ…原作者は本気でオタクを啓蒙したかったんやな
ワイには理解できない価値観やが
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:32
>>527 ガチでそれ
ツエーにしかならんしキツイはあれ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:36
異世界もの流行ってる代わりに本当ロボットアニメ絶滅してるな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:38
>>521 石鹸枠はまだ見れた
なろうはなぜか受け付けないわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:38
よう実は人気あるのに何故かアニメでこけてしまったんや
アニメも悪くはなかった気がするんやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:39
実況民なんて「草」とか「エッッッッッッッッッ」とか「そうはならんやろ」とか定型文書き込んでるだけのやつばっかやしな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:47
>>521 今は学園ハーレム出すとしても何か捻らないといけないしな
異能力ものは今受けないし、学園系が厳しくなってる
よう実とかはようやってる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:52
はたらく細胞クッソ面白いで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:56
>>534 原作だとモノローグで割と年相応な感じ出しとるけどアニメだとそこ省いてたからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:05:59
>>545 話題になることやったはずなのにド滑りしてて笑えますよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:07
>>545 ライブで動かないのがなぁ
設定は面白そう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:08
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:10
(ビースターズおもろいよ…)
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:20
ステータスオープンもそうだけど持ち物を異空間に保管できていつでも取り出せるとかの設定も最近多い
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:22
>>545 あれガチのシリアスに持ってけば名作になれるやろ知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:28
装甲悪鬼村正とかアニメ化したら大ヒットしそうなのになクラファンでもすればええのに
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:41
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:45
>>545 まだアイドル全員出たばっかやし、これからや…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:50
蜘蛛ってどんな話だっけ
蜘蛛は元蜘蛛で神になってエルフが悪役で竜がエネルギー奪ったことしか覚えてない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:51
idoly pride普通に好きなんやけどな
おまいら男プロデューサーばっか出てくるのが気に食わんとか言い出しそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:53
>>509 初っ端のレスで読んでるって書いてあるのに、土下座シーン伝わらないから嘘つきだと思われるんやで
実際その後の別の奴へのレスで終盤全く覚えてないの発覚してるし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:55
「冒険者ギルド」って言葉が出てくるのは大体つまらんと思ってる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:59
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:06:59
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:02
裏世界ピクニックってお前はトリコ?ってやりたいだけやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:06
うんこ我慢アイドルは結局漏らしたんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:07
>>371 出てくるけどパックスっていう他国の王子にNTRれてるで
ちなこいつも教え子や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:14
蜘蛛はゲームみたいな世界に神がしましたって設定だから単に転スラのパクリだろうけどステータスとか出すのはまあわかるわ
転スラは未だによくわからん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:16
友崎君は久しぶりに学園ラブコメ見られて楽しいのに陰キャラがどうのこうのってレスばかりなの笑える
主人公に攻略されていくヒロインを見るアニメやろ
なので妹はよ堕ちろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:34
>>558 マンガ大賞とっててアニメも高クオリティでop最強なのに
なんでこんなに空気なのか謎だわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:35
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:36
>>566 だから嘘つきだと思われてるからその後も嘘じゃ無くて読んでると逐次言ってるやろ
それを勝手に信じなかったのはお前
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:44
1話で交通事故で死んで現世に残るアイドルもいうて既視感あるしな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:44
なろう系は安っぽい話に合わせて演出とか作画も安っぽくしてくれないときついわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:45
なろうってまだ追放系はアニメ化してないよな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:45
>>565 男主人公かと思ったらめっちゃ女増えて辟易しとる
まぁ今後次第や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:46
よう実が好きなら暁の護衛とレミニセンスも楽しめると思う
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:46
>>497 漫画ちょっと読んだけど半分飯漫画で草生えた
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:51
ワイのおすすめは地味変やな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:07:57
定型分は日本の性分にあってるからしゃあない
LINEでスタンプが流行りゲームにまでスタンプで意思共有できるようになりまくってるのがその証拠
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:01
>>565 男殺すガイジがおるだけで大抵のやつは気にしてないと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:02
>>530 デカいテントの割には技量がない奴が多すぎて、テント飛びまくりでほんま酷かったわ
ワイの車あとちょっとで傷ついてたわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:04
アイドリープライド面白くなりそうな雰囲気はあるけどキャラが一気に増えすぎて覚えられんわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:13
蜘蛛の洞窟はテンポの悪いスライムやからな洞窟以降はただのイキりtueeeeやし
2クールはガイジ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:15
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:16
>>567 これだけで世界観練らずになろうのテンプレ借りてるだけなのわかるしな
まず冒険者って単語がなろう臭くて好きじゃない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:17
ここまでSK8なし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:21
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:22
呪術は今日の戦闘シーンとかも微妙すぎや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:27
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:32
アイドリープライドはいつしかのレクリの作中キャラリアル葬式よりマシ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:34
ラノベ系は学園ハーレムでも何でも良いけど主人公キモいのだけ何とかならんか
いつから陰キャ主人公ばっかりになったんだ
俺ガイル以降か?
なろう主人公しかりキモいと見る気失せるんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:40
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:40
俺ダン普通にこういうのでいいんだよ感あるけどこう思うのワイだけか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:41
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:48
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:55
アイドリープライドって男主人公なんか
見るか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:55
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:58
オーバーロードがなけりゃ転スラは生まれなかったろうな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:58
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:08:59
>>581 オーディション来てたあの二人だけで良かった感は正直あるよな
まあキャラの掘り下げはこれからやけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:02
ラノベもう少し増やしてほしいわ
なんやかんやで基本楽しめるしな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:05
アイドリーはそんなに金かけてないんやろなって感じがする
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:08
>>577 読んでると言いつつちゃんと内容知らないのは読んでるって言わねえよ
読むの意味辞書でひいてこい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:17
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:20
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:26
ひぐらしは赤坂の梨花ちゃん殺し→さとこの梨花ちゃん殺し と来たからもうやる事なくね?
この2人以上に梨花ちゃん殺して衝撃ある奴いないやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:29
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:47
>>595 これラブコメじゃなくてただのギャグ漫画じゃん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:51
MFの学園ハーレム系はめっきり減ったな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:09:54
なろうの残弾がこれなんだけど化けそうなやつある?
なろうアニメ化作品一覧(20/12/11現在)
企画進行中
スライム倒して300年(GAノベル)、チート薬師(ブレイブ)、
現実主義勇者の王国再建記(オバラ)、賢者の弟子を名乗る賢者(GC)、4番目の許婚候補(EB)、
聖女の魔力は万能です(カドカワ)、月が導く異世界道中(アルファポリス)、
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました(スニーカー)、
精霊幻想記(HJ文庫)、異世界迷宮でハーレムを(hero)
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:01
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:01
>>610 見苦しすぎ
嘘言われる度に読んでると言ってるのを勝手に信じず嘘扱いしてたのはお前
で、実際はお前がどう理解力低いと思おうが俺は読んでた
そのことはお前も理解して認めた
事実はこれだけ
事実だけ並べればお前の嘘扱いは的外れでした
お前がいくら言い訳しても事実はこれだけ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:05
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:11
>>595 これは百合豚が群がっててキモかったな
ほんま害悪や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:12
>>606 完璧アイドル以外の属性がない幽霊の掘り下げすらまだや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:31
(ビースターズおもろいよ…)
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:40
>>603 金髪巨乳の幼馴染とのイチャイチャは普通に脳が癒されるわ
無職は主人公がキモすぎて見てて苦痛やったわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:10:51
>>595 毎週来週の話どうしよう感にじみ出てるのに無理やろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:14
ビースターズは作中に漂うフェミ思想が苦手や
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:27
>>617 ワイは月が導く好き
だけど作風が古臭過ぎて人気出ないやろな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:33
アクダマみたいなええ感じのオリジナルないんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:37
無職は主人公めっちゃリアルやったな
あんなんオタク同族嫌悪しちゃうやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:41
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:44
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:49
学園ハーレムはつまらんし廃れて当然やろ
そもそもラブコメなのに最初から女全員主人公に惚れてるとか面白い要素ないやん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:11:55
>>625 まぁそれ並べてもな
俺ダンぐらいの全振りもたまにはほしい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:08
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:13
今期一番楽しんでるのよりもい再放送や
未視聴だったから見てるけどなかなかおもろい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:20
蜘蛛の原作人気あるって聞いてアニメ見たらクッッッッッソつまらんくて悲しかった
悠木碧のキンキン声だけ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:21
あー羽生がいたか!!
てか羽生が梨花ちゃん殺したらヤバすぎやろw
収拾つかなくねw
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:22
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:36
>>619 事実は内容もろくに覚えてないカスが、ちゃんと読んでないの指摘されて、誤字しまくりながら顔真っ赤にしてレスしてる
これだけやで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:12:55
友崎みたいなラブコメで主人公見るやつ頭悪いやろ あれはどう見てもヒロインを見るアニメやん
今回なら泉さんと菊池さんを見ろや
ヒロイン可愛いのに損しとるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:13:12
ハルヒ生涯で見てこなかったワイがこの前ラノベ1巻見たンゴ
ハルヒがガイジすぎる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:13:13
再放送枠やけど刻刻めっちゃ面白いわ
なんでこれ知名度低いんやワイ知らんかったわこれ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:13:22
>>617 スライム倒して300年は来期やな
なんjではアリアハンガイジとか言われてたけど
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:13:37
学園ラブコメ好きやけど誰と誰が付き合うのか!だけをずっとやられるのはきついわ
ていうかちゃんとラブコメならコメディしてほしい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:13:42
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:13:52
>>640 だから俺が内容覚えてようがいまいがカスだろうが論点そこちゃうねんな
事実はお前の読んでない、嘘扱いは間違ってました
お前がいくら言い訳しても事実はこれだけや
なんでこれ認められないんや
そこは事実なんだから意地張るとこちゃうやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:02
学園ハーレムブームも今のなろうとなんら変わらんからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:03
>>617 心の仲間はつまらないの確定
精霊幻想記は主人公の復讐に対する持論とそれをやり遂げる所が好きだけど多分そこまで行かない
他は読んでないから知らね
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:08
大して出番なさそうなロキシーが1番話題になってるのが今期のヤバさをよく表してる
前期なら10傑にも入らんやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:16
>>633 ワイは好きでした💢
なんか色んな女に好かれてる爽やかイケメン見てると見てるワイまでそいつのこと好きになってくるけど学園ハーレム男ってそれなんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:16
(ビースターズおもろいよ…)
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:34
>>597 「俺様が最強じゃ!かっかっか!」「んなもん関係ねぇ!この世界は俺様を中心に回ってるじゃ!かっかっか!」みたいな奴が常識はずれな破天荒なしたり言ったりして事件を解決する
こういうのがええんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:37
>>642 ハルヒはクソガイジだぞ
嫉妬して年上の朝比奈さんを理不尽にイジメるし
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:45
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:14:58
>>643 リアタイでそのクールトップやと思ったわ
間のとり方が良いしシンプルに面白いわオチ以外
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:02
>>617 仲間のパーティーから外されるって展開ワイは嫌いや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:04
>>650 むしろ前期のやつらロキシー1人で殺せるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:19
>>647 自分の落ち度で嘘つき扱いされてるのにそれで発狂するとかガイジやろ
嘘つき扱いされたくないなら、二度と知ったかぶりすんじゃねえよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:20
>>641 好き嫌いに頭良いとか悪いとか無くない?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:35
ショーバイロックの話もしろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:38
よりもい好きならアイプラ見たほうがええんやない
どうやら彼はワイには合わん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:47
>>659 いくらワイのこと攻撃してもお前が読んでない扱いしてたのは間違ってました
これはわかってるやろ?なんでここ意地張るねん
自分でも俺が読んでるのはもう認めてるのに
何を怒ってるのかわからん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:15:51
>>653 ひねくれ陰やない普通の主人公じゃいかんのか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:00
王道ストーリーで作画がいいロボアニメ←これだけで天下取れるのにやらない理由って何?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:18
>>661 3期だから視聴者のハードル高いんやろうな
面白いのに見てるやつが少ねえわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:18
>>641 五等分でも思ったけどヒロイン萌え目的で見るならラブコメの意味ないやん
おとなしくきららでも見てろや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:21
>>646 男しか出てこないけど
作画いいし青春感あってええぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:22
>>559 それは主人公の固有能力の一つみたいなもんやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:25
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:25
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:33
>>521 おにあい
俺修羅
庶民サンプル
脳コメ
とかほんまに良かったわ毎クールほしい
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:44
なろう最終兵器の即死チートアニメ化はよ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:48
>>597 ワイは嫌いやないけどなぁラノベ主人公
なろう主人公みたいに無駄に自信あってイキってるよりは振り回されてる方が好感湧く
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:54
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:54
>>613 カレー教師とヨボヨボ婆さんのお魎が梨花ちゃま殺したら割とインパクトあると思う
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:16:54
>>661 ましゅましゅ良すぎて温度差はあるがこっちのSB69も好き
語ることはないが…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:05
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:20
友崎くんはキャラの掛け合いがつまらん
作者が書きたいストーリーが進行してるだけで、見ている人を楽しませようとしてないみたいな感じ
HACHIMANだったらここでギャグいれて楽しませるだろって思うけど、友崎くんにはそれがない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:21
>>669 それは作品によってやな
のんびり農家とかも保管庫あったな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:27
続編ってあんま話題にならんのやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:29
>>661 久しぶりに流星ドリームラインきけたからうれc
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:39
>>663 すまんな、ワイが間違ってたで
お前は読んでないじゃなくて、読んだ気になってたけど、文字を読めてなかっただけだったんやな
馬鹿にしてすまんかったな
これで満足か?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:41
モルカー流行ったのしょばすたのせいやと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:50
>>666 ユーチューブで1期と2期無料配信もやってたのに😭
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:52
アニメ化できる原作枯渇してるってほんまなん?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:17:59
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:06
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:11
>>683 それでええで
最初からそう言えばなんもいわんのに
嘘じゃないってだけわかればええねん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:16
僕だけがいない街とか氷菓とかの真面目な空気感の推理モノアニメ知ってたら教えてください
コナンと金田一と浦沢直樹のモンスターは観ました
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:17
>>661 君のラプソディーしか知らんけどあの曲良すぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:25
無職転生→インポになるまで
蜘蛛→洞窟出るまで
転スラ→魔王になった後のお祭らへん
こんなもん?
2クールずっと洞窟の中なら蜘蛛マジできついな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:28
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:28
ラノベ男主人公では物語シリーズのアララギくんが一番好きなんだが
ネット民にアンケートを取るといつも好きと嫌いで真っ二つに割れる
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:34
実況中のCMで見る面白そうなラノベやとバベルと異修羅とスパイ教室のイメージなんやけど
アニメ化のレベルまではまだまだなんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:38
>>561 鬼滅みたいな勧善懲悪物が流行りの今初っぱなから罪のない男子学生の首チョンパするあれが受けるとは思えんわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:45
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:52
ラノベでもエロゲでもなろうでもラブコメ漫画でもハーレムものって総じてゴミやろ
ウザい主人公がなぜか都合よく女に好かれまくるとかいうキモオタが好きそうな展開
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:54
>>686 ラノベは売れてる作品ガチでなくなってる
集英社はまだ出てるけど講談社は今ゴミしかないで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:18:58
>>685 サンリオアニメだから女児向けと勘違いして見てない人も多そう
逆にジュエルペットとか見てた連中はショウバイロック見てそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:00
転スラはもはやスライム要素関係ないよな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:04
しつけえよゴミ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:14
>>686 ウェブ漫画もあるし質は落ちるがまだまだあるぞ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:18
>>677 シアンがなんでこっちにいるのとか考察しろ😠
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:18
>>686 適当に作って爆死して原作ないって騒いでるのほんまガイジ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:19
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:31
>>685 そういう情報って悲しいことにファンにしか届かんのよね
アニメスレで布教しておくしかない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:41
異世界もののコミカライズはまだまだ量産されてる
量産されてるからゴミみたいなのもいっぱいある
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:43
>>599 クールに一つぐらいはあってもいいかなって感じやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:45
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:51
ラノベも不作らしいが才能はどこに流れてるんや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:19:56
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:05
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:05
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:07
>>689 そこに対する拘り強すぎじゃね
知的障害あったりする?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:08
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:09
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:11
天空侵犯楽しみにしとったのになんでネトフリやねん
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:16
異世界もの最近オッサン主人公が急に増えてきた気がする
おっさんが先生するとか
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:19
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:21
今期と今季ってどっちが正しいの?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:21
>>664 陰がダメみたいやし次は無駄に根拠のない自信に満ち溢れてる奴が自信を無茶苦茶気味なやり方で形にする破天荒系を次に観れば丁度良くなるやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:22
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:29
>>697 ユースティアアニメ化してくれよな~頼むよ~
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:33
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:36
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:37
>>691 EDの尻尾の動きも可愛いから見るんやぞ😍
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:41
ショー倍ロックはなんかすごい飽きたって意見よく見るわワイも1期は楽しかったけど3期見る気起きない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:20:54
サンリオのアニメは一気見しても面白くないやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:01
>>682 流石ロージアちゃんを打ちのめした曲だけありますわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:22
>>729 2期はきつかったけどましゅましゅと絡むからな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:23
実際八幡なら友崎くんもうちょいおもろい気がする
主人公に魅力がないと言うか「友崎 似てる」でヒットするのが「俺」じゃなく「俺ガイル」ばっかなのがあれやわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:31
>>715 勝手に嘘扱いしてきたからうそじゃないよと言ってるこっちが悪者になるんか…
そもそもお前が嘘扱い素直に最初に撤回してれば長引かなかったやろ
いつまでもグチグチ言い訳するから長くなっただけやろ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:33
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:35
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:42
>>690 推理モノじゃないけどマスターキートン好きそう
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:51
>>712 最近は少年誌でもこの系統増えてきてクソやわ
マガジンなんて五等分の二番煎じみたいなハーレム漫画しかない
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:21:53
>>681 続編ですらないのにこういう場でほぼ話題に出ることのないオーフェンdisかな?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:01
隠しダンジョンは作画がちょうどええわ ガチなエロっていうよりおふざけのエロで見やすさがある
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:02
言うほど俺ガイルと似てるか?友崎って
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:05
自分のミスを認められず相手を障害扱いって
最初の嘘扱いのスタンスからなんも成長しとらんな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:22
>>707 わいも他のアニメでやってたの知らんかったなることあるしなんかそういう情報まとまったとこがあればええんやけどなあ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:36
>>711 なろうがラノベより売れるようになってからラノベ書いてた層がなろうに移行してプロも同じく移行してるらしいって話はあったな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:42
ましゅま好きはrainy girlとかも聴いてくれや
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:49
>>733 八幡も色々アレやけど視聴者を引きつける魅力は本物やからな
友崎くんが厨房に人気になれるかって話やな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:51
>>734 お前はちゃんと覚えてないのに知ったかぶりしてごめんないってレスしてきてくれた人達に謝らないんか?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:22:58
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:03
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:19
なろうばっかより仙狐さんみたいなの掘り出したり今更ホリミヤ引っ張り出してる方がネタ切れ感じるわ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:28
29とJKってアニメ化されるかな?
ワイが今追っとる数少ないラノベやが
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:32
>>667 攻略されていく姿を見るのだが
どこを見るのかがアニメ視聴に於いては重要やと思うのやが…
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:34
>>741 似てない
好きじゃない相手を彼女にするために別の女で喋る練習しましょうはひっくり返る
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:39
お前ら2人くらいNGしとるやろ
ワイにはわかるで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:23:45
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:02
怪物事変とバックアロウが好み
なろう系は無職と蜘蛛がいい感じ
隠しダンジョンと回復術師も継続
ラスダンは正直厳しいが巻き返しに期待
転スラ、リゼロ、のんのん、進撃、呪術、ダイ大は安定の面白さ
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:06
>>700 まちかどまぞくからミュークルに引きずり込んでそっからサンリオアニメに引きずりこむルートを構築しよう(提案)
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:06
>>747 知ったかぶりって程突っ込んだ内容の話したか?
2レス俺つえーの走りだよなって2号ほど書いただけやろ?
たったこれだけで烈火の如く怒ってくるのが怖いんだが
信者攻撃的すぎない?
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:10
>>744 なろうじゃないけど
プロが普通になろう風のラノベ書くようになってるな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:13
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:21
>>755 どっちが折れるんかなぁと思いつつ微笑ましく見とるで
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:23
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:23
ワンダーエッグは後半の展開次第で覇権あるな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:23
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:31
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:40
>>761 間違ったこと言ったんやからごめんなさい言えば終わる話やん君が
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:24:55
>>757 回復見れるメンタルあれば何でも見れそうやな
風吹けば名無し
2021/01/23(土) 05:25:19
>>762 ぶっちゃけエアプに構うのは時間の無駄って気づけば良いのにって思うわ