風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:02
テストステロン(筋肉とストレス耐性を司るホルモン)がオキシトシンと相反するから
ストレスに強い代わりにあんまり幸せじゃなくなる
ついでに共感力も下がる
らしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:03
じゃあ女さんは常に幸せだけどちょっと辛いことがあるとへこたれるんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:13
イッヌを撫ぜたり、見つめ合うとドバドバ出るらしいぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:26
>>5 辛い死ぬって言うてる人が身近にいると共感してしもて辛い事が幸せになってしまう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:32
でも男のほうがはるかに優秀なんよなまんさんは楽天家でアホだから貯金もしないし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:04:41
女のがババアになってもワイワイ楽しそうにしてるしな
仕事とかうんこですわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:04:59
一般的に男性の場合このオキシトシンが大きく分泌されるのは射精後であり不応期(所謂賢者タイム)をもたらすプロラクチンという物質と同時に分泌されると言われている
つまり分泌量に個人差はもちろんあるにしても通常の射精過程では賢者により多幸は大きくそして短く減衰されてしまうのである
しかしながら実は女性の場合と同じような分泌現象が男性の場合にも起こりうるのだ
男性特有の器官である前立腺は裏側から一定の摩擦運動を受けるとその刺激によりドーパミンとオキシトシンが分泌される
運動刺激によりドーパミンで快感、オキシトシンで多幸感を覚えつつ女性の子宮が絶頂し収縮を起こすのと同様に男性の前立腺もまた絶頂し収縮を起こすことが可能なのである
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:05:59
>>10 はえー
だから例外なく自分は如何に不幸なシンデレラなのかを語るんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:06:07
正直脳内ホルモンとか隠し味程度でしょ
身体の中に詰まってる遺伝子が全てだよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:06:41
>>15 ありのと渡り動かしまくるオーガズムが気持ちいい理由がわかった気がする
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:07:21
>>21 不安遺伝子高いほうが変なノリで死なんし一長一短ちゃうか