風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:24:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:25:06
要望どおり立てたぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:25:29
もっと伸びやすいスレタイにしろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:25:41
このスレタイは落ちる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:25:48
落ちるに決まってんじゃねえか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:26:05
島袋でええやろ
面白くはないけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:26:09
なんでそこやねん
仲間りょうにネームバリューねえよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:26:26
ライバル校か格上校のあたりに同級生か後輩が監督でいて、一郎を試合に出せ!…って思ったが、そうだよな自分の学校だよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:26:30
ベテランと若手がちょうどいいバランスで連載してるとええんやが今はワンピ以外ベテランがおらんもんな
松井が帰ってくるのはええことやね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:26:36
ロボ子のがすき
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:26:56
いそべ好きやったけどなぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:27:03
まあ今のジャンプホントに読む物無いから若君は助かる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:27:31
うーん高校生家族はなあ…
面白いときはフフッぐらいで面白くないときはピクリとも笑わんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:27:31
ギャグ漫画スレで磯部好きな奴が作者今なにしてんのやろうって言ってたな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:27:34
>>9 呪術とチェーンソー作者がタメで28歳なんやっけ
こういう若くて才能ある人が全然持ち込み来ないんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:27:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:28:00
今週のロボ子はおもしろかった
まだもうちょい食える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:28:11
岸影さん、SFもの(侍)を新連載してしまう
に今からスレタイ変えろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:28:11
ビルドキング、お前もう船降りろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:28:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:28:54
いそべ初めの方は面白かったけど途中から別人が描いてんのかってくらいつまんなくなったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:28:57
篠原はラブコメでもやるんかなぁ
丁度ポッカリ枠空いてるし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:02
仲間りょうってジャンプに2話掲載させられまくって破壊されたよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:22
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:23
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:32
仄見えるって系統はネウロとかムヒョとかのタイプやのにあかんのか
もう血盟おらんし打ち切り待ったなしやんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:33
ロボ子飽きてきた
そろそろ斉木レベルのギャグ欲しい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:49
麻生はよ帰ってこいよ
ギャグゴミしかないし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:29:51
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:30:04
もしかして今の看板って呪術ワンピースヒロアカの3作?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:30:18
高校生家族は家族設定持て余してる感がツラい
オッサンが普通に高校生してるのはおもしろいんだけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:30:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:30:37
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:30:46
高校生家族はもはやギャグマンガではないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:30:48
うすた京介はまじでなにしてんの
フードファイト物でこけたけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:05
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:13
呪術は読んでないからワカラン
個人的にはもうゲップが出るジャンル
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:24
まあこれだけの反応ならワイがアンケート入れなくても大丈夫やな きみら信じてるぞ
風吹けば
2021/01/25(月) 21:31:24
良くも悪くも今は目立つ場所が多すぎるからな
同人からでもTwitterやpixivからでも、大量のwebサイトからでも
ジャンプに持ち込んであーだーこーだしてる時間あるなら、手っ取り早く名を上げる方いっちゃうよなぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:36
ロボ子はパロネタないときついし
高校生家族は低空飛行や
安定して笑える漫画が欲しい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:36
高校生はもう終わっていい
仲間りょうって発想が基本出オチやし、これ以上あがらんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:37
流石にこのスレタイは伸びんやろ…
好きやけれど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:47
>>31 ヒロアカはちゃうやろと思ったけど他おらんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:31:51
父母が同級生ならまだあり得なくもないけど妹と猫はあかんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:01
松井の新連載終了の方が冨樫の連載再開より早いとは誰も予想していなかったのである…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:03
>>27 売上が(下位の中では)良いらしいから続くんやないか?
同じポジだった夜桜がこうして生きているわけやし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:04
なんJ民のいそべえで覚えてる話、
処す と野球回しかない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:12
高校生家族語るのはキツい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:18
太臓もて王サーガ全8巻
太く短く生きすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:21
>>26 今気付いたけど
タイトルBURN-UP Wのオマージュなんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:29
>>44 あとはブラクロと石だけでほかは新連載とかやしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:32:46
親父の話は面白いわ
母ちゃんはなんかキツい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:02
>>15 最近のGIGA(昔でいう赤マルジャンプ)はレベル高いで
来年再来年あたりガンガン出てきそうな気がするわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:04
>>32 母親が学校のグラウンドで自転車乗りの練習する回とか舞台を無理矢理学校にしただけだしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:21
ほんまに勢いなくて草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:22
ワンピース
逃げ上手
バーンザウィッチ
サムライ8
ハンターハンター(休載中)
build king
往年の名選手ばっか集めてる感じだな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:32
父親と息子だけでいいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:37
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:42
>>16 粗品やんけ
中国でも昔から囲碁って打たれてたんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:49
松井の新連載面白いの前に上手いって言う感想が浮かんできてm1でのかまいたちに対する志らくのコメントが理解できたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:49
>>54 電子版で買っとるし送っとるぞ
入れたん石とアンデラとロボ子やけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:33:58
マッシュル・アンデッド・ブラクロはもうもはやどうでもいいな
読む価値無し
夜桜?仄見える?とかはもうなんで連載してるのレベル
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:02
松井はネウロのサイ 暗殺の渚でシコってそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:09
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:09
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:12
今週の呪術は毎週しっかり読んでたら面白いな
流し読み勢はよくわからんかも
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:17
血盟終わって草
ぶん投げすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:24
仲間りょうって何描いてた?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:39
イモウット割と好き
高校生家族はテニス回あたりから安定はし始めたと思ってる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:41
少年漫画で「少年漫画のような鮮烈な主人公」って相当な自信がないと書けない台詞よな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:34:56
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:11
今のジャンプのギャグマンガではロボ子が頭2つ抜けてるよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:13
高校生家族ええな
ロボコはツイッターの臭さがする
どっちもおもろいけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:20
今帰ってきたらハンターハンターでも覇権取れる言うやつ見かけるけど王位継承戦みたいな超スローテンポの心理戦ずっとやってたら読者側が持たんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:20
ちなみに新連載4つ目はデータ野球漫画らしいぞ
絶対なんJは揚げ足取りの大騒ぎするから覚えとけよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:24
>>71 ちなみに先生の次回作にご期待くださいがなかったで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:33
逃げ上手さっき読んできたけど面白そう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:43
今週の高校生家族の
監督→マネージャー→親父→監督のループは面白かったで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:35:52
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:09
キル子さんチャンスやれといっていたら+でチャンス貰ってた
左門くんもはよチャンスやれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:15
ギャグマンガってもう過去作品も含めて飽和状態だろ
一話とかで終わらすならともかく長期連載できるネタはない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:17
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:20
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:21
松井ってネウロから暗殺、暗殺から今回とかなり絵が変わってる気がする
長くやってる人なのに絵柄がそこまでわかりにくくなってるのが不思議だわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:23
>>82 今まで期待してなかったけど今週は笑ってしまった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:42
ロボ子面白いんだけどドラえもん系のお約束とかパロネタわからないと魅力減なとこはちょっとね
今週の膝はパワーあったけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:54
呪術がガチで面白くなってきた
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:36:55
>>79 ルーズベルト式長打率をわざと導入したら人気出るな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:13
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:13
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:20
>>90 夜桜もせやけどマッシュル初期ギャグ漫画やったのにもうバトル漫画化してついて行かれへん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:27
風吹けば
2021/01/25(月) 21:37:37
松井はまだショタコン具合はましだよな
武井はもうダメ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:41
親父が出てくる回は当たりよな
バレー回とか表計算ソフト扱う回とか
母親、妹、ペット回は総じて外れ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:46
>>63 確か発祥は中国でその後日本に来て流行ったのを中国韓国が後追いしたみたいな感じやったはず
ヒカ碁も作中で日中韓で交流戦みたいなんやってたよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:51
>>56 GIGA読むたびに
週刊で少年漫画やりたい人はやっぱりジャンプ目指すんやなと思う
ただそっから連載となるとまた違うんやろうなと思う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:37:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:05
岸本と松井って漫画家としての格はどっちが上なんや
どっちも完結した連載漫画は3つやけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:15
福島鉄平さん、ヤンジャンで魔法少女もの(少年)を連載してしまう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:24
ヒロアカ最新話まで追ってる奴に感想聞きたい
学園祭あたりから読んでないんやけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:25
地獄楽の作者が本誌来る可能性あるよな
週間でやれるかどうか知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:36
もういよいよ読むもんなくなってきたし解約しようかなと思ったら松井が帰ってきて暫く辞めれんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:44
ワイはゴメスすこやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:47
Wikipediaでネタバレ食らってきたけどあの胡散臭いやつそうそうに死にそうで笑うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:48
>>80 見返したらマジで書いてなくて草
アグラとモリキングは書いてあったのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:38:55
夜桜は腐女子がついてない劣化リボーン
まんまリボーンに出てた目隠したキャラもおるし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:10
ビルドキングいつ面白くなんの
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:15
松井くんはファッションショタコンなのか割とガチなのか気になる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:20
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:21
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:23
今週の高校生家族はおもしろかった、まぁ最後の輝きやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:28
>>107 今一番今後のどうなるかが読めんし楽しみやわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:30
>>104 世界観作るの岸本
マンが作るの上手いのは松井
方向性が違うもん比べる意味がない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:33
>>56 呪術高専(0巻)もあっちで描いていきなり本誌連載やったっけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:37
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:52
全然名前が出てないあやかしが一番だめやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:39:54
>>111 絶妙にかわいくないところが好き
なんならなんか怖い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:02
やっぱジャンプには太蔵とかいぬまるとかロボ子みたいな
他の連載陣のパロを全力でするギャグマンガが1つはあるべきやな
単行本で見ると面白さ半減するのは難しいところやが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:12
>>115 正直ニライカナイよりつまらんから打ち切りでええわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:20
>>106 同じショタ趣味でも松井と差開きすぎたな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:22
夜桜もったいことしてるわほんと
面白なってきたとこに修行パート…そこはもうテンポ良くいってくれや、鬼滅を見習うんや、設定なんて構わずテンポや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:40
>>124 この読み切り凄かったよな
おもろかったし絵もうまい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:46
小松が主人公のトリコ面白くなる要素ある?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:49
>>80 編集が内藤だと付かないらしいで
田中誠司とか他の打ち切り作品も付かなかった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:49
松井が鬼才扱いされとったけどそのポジション完全にチェンソー作者に奪われてもうだな…と感じた新連載
たのむからネウロ路線でやってくれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:40:53
>>70 たくさんウェブ漫画読むようになったせいで多方にキャラが展開する漫画は展開がわからなくなるわ
呪術は主人公、ふしぐろ、五寸釘女、五条、夏油、ブラザーしかわからん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:08
>>129 今週のロボコは強かったな、毎週読むならこの手のギャグ漫画は必要や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:15
>>95 編集部のミスでペンネームじゃなく本名を掲載してしまったんや
作者が問題にしなかったからええけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:22
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:25
>>131 目汁鼻汁で汚れたショタ想像しては毎日シコってそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:34
>>120 マジか
漫喫でも行って一気読みしようかな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:35
九十九登場からの今週の呪術
何をくっちゃべってんねん
そうじゃないだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:38
津美紀復活とか伏黒の脳が破壊されそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:47
ビルキンは絶望的に時代に合ってないわ
もう今の時代ブサイクガイジ主人公とかウケんのや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:41:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:11
>>100 現代ならわかるがなんとなく中国の将棋とか囲碁の昔の名人とかイメージがわかんわ
まあたんに中国歴史にわかやからやろうが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:14
>>145 メッセンジャーが必要だからこれでメロンパンの思惑通りや
なんで必要かは知らんが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:15
ちなみにあやかしトライアングルは終わる要素ないから叩き続けたお前らの負けやで
反省を活かしてビルドキングも様子見しとけよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:40
あやトラ×
ビルキン×
ニライカナイ×
本誌に戻ってきた期待のベテラン勢がこれか・・・
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:42:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:03
>>153 興味ない漫画は飛ばすだけだからどうでもいい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:08
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:09
>>152 メロンパンは戦争したいわけちゃうからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:25
松井は次は王道書いて当てたいって言って暗殺書いて実際に当てたのが素直に凄いと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:29
今週の親父と顧問とマネージャーのくだり今までで1番おもろかったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:32
ジャンプでうまくいった歴史物って花の慶次だけだろ?
無理無理無理
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:33
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:40
今週の呪術ブリーチやんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:41
マッシュルって序盤しか読んでないけどなろう系に似てないか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:43
あやかしトライアングルは~~っす!の口調の女の子がすこ
隣の八重歯は籾岡のポテンシャルは持ってなさそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:45
>>157 血盟に限ってだけ言えば次回作に期待できないからええやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:52
>>127 前の話でヒロインだかの女に見られながら全裸の男の主人公が女の身体になるシーンあったけどちんぽどう変化しとるんやろと見てて思った
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:43:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:06
ビルキンは題材選び失敗だろ
衣食住で意識したんだろうけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:07
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:14
>>157 内藤ほんま無能やな
クビになればいいのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:17
>>145 変態乳首がなんか仕掛けるまでの時間稼ぎやぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:32
>>166 明らかにソウルソサエティラストだけどまあ前からやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:32
ニライカナイ好きやけどバトル物に少しづつ変わってきてて悲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:34
>>167 俺ツエー系ではあるけどなろう系ではない気がする
ギャグはほんま寒いけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:42
>>138 タツキはファイアパンチの前科があるから天才とは思えんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:43
>>80 調べたらこの漫画担当内藤で草
これ合わせて新連載5つ打ち切りとか
マジでメディア部左遷して正解だったな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:47
ガチでワイしか注目してない漫画やん
いそべえ全巻持ってるのとかなんjでわいだけやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:56
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:44:58
今週の付録のシールに見覚えのない漫画のシールあったな
なんか1番上だったけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:05
呪術どんどんいろいろ取り返しつかなくなってるけど「なんとかなるでしょ」とか言って余裕ぶっこいてた戦犯はナナミンのお墓に向かってなんて釈明するの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:11
暗殺って今にするとなろう系だったんかな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:13
芥見の開き直りはあんますこじゃない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:19
>>155 新連載陣がそれを下回ってくるんだよなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:21
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:25
>>145 九十九能力披露→エスパーダ的な幹部の手助けで逃げられるみたいなムーブ期待してた
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:32
>>145 説明ばっかやったな
おもろかったからいいけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:35
しまぶーは食の時より住宅建築にそもそも興味ないと思うから厳しいと思う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:38
北条家とか努力!友情!勝利!からかけ離れてるイメージなんやが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:52
こち亀斉木磯兵衛時代返して…
今の日常系全部質低すぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:55
今のジャンプって冨樫、尾田、島袋、矢吹、稲垣、松井、田村、(篠原)がいるのか
豪華だな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:45:57
夜桜久々に読んだらほんとにバトル漫画になっとるやん!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:10
>>195 あとその手のデザインセンスが皆無だから厳しいね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:11
>>177 先週は歌姫の為の時間稼ぎ
今週はラルゥの為の時間稼ぎ
稼いでも意味なさそうな展開やわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:16
>>188 話ごちゃごちゃしすぎて単行本派と週刊誌派で評価分かれると思うわ
ワイはもうついて行けん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:22
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:26
呪術は世間では大人気なのにいまやってる所のお話がいまいちなのが
温度差感じるよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:54
>>199 20年前のジャンプファンに教えたらむちゃ喜びそうではある
なお
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:46:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:04
松井は読み切りはつまらんのばっかなのに連載は毎回面白いのはなんなんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:13
破壊神マグちゃん、マジで話題にならない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:21
打ち切りまで含めてジャンプで史実キャラが主人公の連載ってどれくらいまで遡るんやろ
明智光秀が爪みたいな武器使うヤツとかあった気がするけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:25
>>203 歌姫は今週ラストからの逃亡でワンチャンあるんちゃう?
今週出てきたのほぼほぼ特級クラスの呪霊だろうし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:30
呪術はそろそろ作者がぶっ壊れそうやぞ集英社
ワートリ作者みたいにしたら許さんからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:32
ワイはToLOVEる春菜好きだったから今のあやかしは好きやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:39
>>190 1話の1ページ目の段階で既にパクリ言われて
そこから段々パクリが酷くなっていったの草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:41
呪術おもしれえって言ってるやつの大半が設定把握してないし興味もないぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:47:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:00
>>212 語るとこがない
ニライカナイと似たような立ち位置
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:05
>>199 アラサーにとっちゃ黄金期みたいな布陣か
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:22
>>220 それでおもろいなら
ある意味理想的ちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:29
誰も知らんやろうけど来週の新連載の作者ちょっと前に電子版ジャンプ限定で短期連載してたんやで
主人公が事故にあって目覚めたら数ヵ月間の記憶失ってて、
その間に妹と幼馴染みの二人に告白したことになっててどっちが本当のこと言ってるんだ?
からの妹が本当の恋人でしたって糞みたいな展開やった作者やからな
期待出来んで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:35
磯部好きやった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:37
>>206 ネウロや暗殺の初期ではこの人SM好きなんやろなとしか思わんかったのに…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:39
篠原割と楽しみや
ちょうど最近スケダン最終巻読み返した所や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:47
>>212 ちょっと前までジャンプスレ立つたびにマグちゃん可愛いから残せとか言ってる熱心なファンおったやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:53
>>214 戦国ARMORSってまだ10年前なんか…
もう15年前くらいのイメージだったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:48:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:04
ハンタは継承者レースが前座でこの後
暗黒大陸編が始まるかと思うと待つ気力が無くなるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:13
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:20
>>212 本スレへのワイの書き込み毎週まとめられるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:28
>>201 湧かなくて良かったわ
2話目で長編後の日常回みたいなのやったのがヤバかった
あれはさすがに酷い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:30
この連載4連弾のあと3つの弾見て震えるんや
続きそうなのが一つもない…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:33
>>204 ほんまにごちゃごちゃしすぎや。単行本買ってしっかり読んでる人がうらやましい
面白そうな漫画だし登場人物とそれぞれのやりたいことが分かれば面白いはずなんだけどなぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:39
松井はショタコンじゃなけりゃ完璧人間っぽいのにショタコンなんだよな
勿体無いな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:39
>>221 調べたら腐女子に媚びすぎやろってなんj民が湧いてた漫画だったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:51
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:49:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:11
ニライカナイ父兄さんがひたすらかわいい
ただ問題は他つまらん上男もかっこよくないところや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:22
>>230 魔女物やるらしいけどなんか既にバーンザウィッチのオーラに負けてるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:24
>>227 あの作者か
まああんまり期待しないでおくわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:28
サカモトデイズ語られてるとこ見たことないんやけど
面白いん?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:28
>>231 チェンソーとマグ無理矢理絡めてるキッショイのいたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:30
地獄楽アニメ化すんだなあんなおもろないのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:40
この作者って真面目に描いたら絵上手いんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:40
篠原はレベルの高い合格点を超える漫画をオールウェイズ出してくれるから好き
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:52
仲間りょうは一話完結モノ書いたほうが面白そう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:50:57
>>240 ボーボボの元アシスタントでネウロ書いてた人間やぞ
まともな訳がないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:02
血盟は「知らん漫画の同人誌見せられてる」って評価がいちばんしっくり来たわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:03
今腐女子にも受けてるの呪術とヒロアカだけ
媚びすぎてもあかんのやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:03
>>234 冨樫の「クラピカと旅団、みんな死にます」の伏線回収やろ
回収しきれるか知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:04
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:05
>>212 ワイは好きなんやけど、パッキー臭するから打ち切られそうやね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:06
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:23
>>245 そこは格が違うししゃーない
中堅として安定した能力を発揮して欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:26
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:29
七海はもう役目全うしたからええやろマレーシアで休ませたれ
菜々子と美々子雑に殺しやがって芥見許さんからな😡
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:33
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:39
>>227 読み切りがあったってことはそれが面白いと読者に評価されたから連載になったんやろ
血盟と同じや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:39
割とガチでブラクロ読んでる人間おんのか
ここまで空気なアニメ化までされた作品ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:45
>>249 巻割り25万部も売れてれば
普通はアニメ化するしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:48
集英社~!やべェな今年のジャンプ!!
ONE PIECE(1997)
僕のヒーローアカデミア(2014)
ブラッククローバー(2015)
Dr.STONE (2017)
呪術廻戦(2018)
夜桜さんちの大作戦(2019)
アンデッドアンラック(2020)
マッシュル -MASHLE-(2020)
あやかしトライアングル(2020)
破壊神マグちゃん(2020)
灼熱のニライカナイ(2020)
僕とロボコ(2020)
仄見える少年(2020)
高校生家族(2020)
BUILD KING(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
アイテルシー(2021)
Witch Watch(2021)
クーロンズ・ボール・パレード(2021)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:52
弾切れしたらジャンプラからなんか持ってきてくれや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:51:58
>>247 ワイは好きやわ絵も読みやすいし
こういうのでいいんだよ感というか安心感ある
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:03
>>247 絵というか構図はマジで上手い
なんでギャグ漫画描いてるのかわからんレベル
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:04
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:08
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:13
>>247 バトル物になるまでの引き出しが少なすぎたなー
正直こった設定や能力あってもバトルやるだけなら他に幾らでもあるのよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:16
>>256 まともじゃないのはわかるが
ショタ趣味とか性の方向で尖ってたとはな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:20
>>267 ガッツリ役目果たしてたやろ
夏油の残党としてしっかり
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:22
>>271 つっても掲載順いつも高いし普通に中高生かもっと下には人気なんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:22
>>241 腐女子は与えられた「関係」に意味を見出さないからな
自分で「関係」を構築することが必要やねんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:24
>>271 ブラクロはなんJとターゲットが違うから
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:28
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:28
最初きつくて読んでないわ
授業参観とか嫌いなタイプやし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:29
>>245 センスだけで戦っていける人と比べたらアカンわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:34
三大語ることがない漫画
ブラクロ
マグちゃん
仄見え
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:42
>>277 知らない漫画の同人誌読むほどなんj民も暇じゃないんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:44
>>262 これって人数1000人ってことやなくて例えやんな?
なんか九十九が普通にそんなもんか的な答えしてたからほんまに1000人なんかと思ってしまった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:44
>>260 そこがええんや
後出しやなくてちゃんとヒント出してるのが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:55
>>243 選挙とゴンの治療はまあなんとか繋げたけど
旅団と継承者戦もうまく繋げられるのかなあ
さすがに大分興味が失せてきたが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:56
>>235 >>254 離婚調停人気やな
読み切り全部読んだことある訳じゃないからそれは面白いんかも
化け物がでてくるデパートの話とか他2作品くらい松井の読み切りは読んだけど全部つまらなかったから不思議だった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:52:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:10
>>262 目覚めたつみきが殺戮マシンになって伏黒闇堕ちしそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:20
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:23
>>227 あれかよ…
まるで期待できひんけどまだ最後まで読めたからなんとか面白くならないかな…無理か
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:26
>>247 絵はうまいんやけど話が結局坂本さんスゲー以外ないからな
その枠もマッシュルとかぶってるし
もうひと跳ねするにはなんかテコ入れが必要やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:26
アニメしかみてへんのやけど七海さんすこやったんやけど
しぬんか?😔
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:31
ブラッククローバーってうおおおおおなんやかんやで逆転!しかないからなんも話すことない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:32
もう連載陣弱すぎてハンター求め出してるやん…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:40
>>293 まあ例えやろな
多くの人間がメロンパンのせいでめちゃくちゃにされたんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:40
ほんとに読まれてないのはアニメ化してもなんか空気な石や
売り上げも微妙
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:53:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:04
ジャンプラで「フエルツマ」って読み切り結構面白かったんやけど
作者その後もなんもなくて泣く😢
まぁ連載向けの漫画ではなかったけど筆折っちゃったんかな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:06
吾峠「エッ!次回作はボクの好きなように書いていいんですか!?」
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:11
大石アッテーナでジャンプに復帰してくれんかな
体力的に無理か…
大石はリコピンみたいな変なのより人間のがおもろい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:13
離婚調停わりとすき
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:16
野球漫画楽しみやな
ワイが知らんだけかもしれないけど最近野球漫画減ってきてるし長期連載してほしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:20
松井は流石の巧さやったな
ただどう展開させるんかが全く想像つかん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:21
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:24
偽夏油が夏油の時に契約を止めた、呪術師以外との契約って言ってたのは呪霊とのこと?それとも普通の人間とのこと?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:26
というか虎杖さすがに高専戻ったら渋谷のアレで死刑確定やし千人の悪い虎杖を祓っていく展開になるんかね?
九十九恩赦は無理やろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:28
>>308 でも掲載順はずっと高いのはなんでや
アンケ人気はあんのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:38
>>296 担当編集が糞過ぎたのも影響あるな
冨樫でも編集の介入は大事なことがわかった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:47
ブラクロって終わりには近づいてんの?
マジでわからん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:54:55
>>315 欠損リョナリョナは鬼滅でもやってたやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:05
>>249 桃花と菊花のエチエチ房中術さえやってくれればなんでもエエわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:08
>>322 今週最後にわらわら出てきた呪霊ちゃう?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:14
ヒロアカは来週あたりデクの母親がまた息子がこんなめに!と
わめきちらすかと思うとゲンナリするな
いい加減スカッとさせてくれよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:17
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:22
>>315 ガンガンの牛みたいに日常物で当てて欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:34
ワイ「骸区の人連載するんか!?チェンソーマン枠やろなぁ...楽しみや!!」
↓
サカモトデイズ
ワイ「」
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:35
>>328 そろそろラストちゃうかな
ラスボス一歩前くらいまでは来てると思う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:35
>>328 今回エルフが悪魔に変わっただけで展開が前と同じやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:38
石は序盤みたいなワクワクが無くなったからなあ
レベル99にしてしまったRPGみたいな感じ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:38
>>323 バーンザウィッチを抜いたんや
今のところ休止中やから
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:40
ニライカナイの本スレの進行具合血盟の半分で草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:50
ハンターハンターはもう忘れよう
休載しすぎてもう無理やわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:52
>>305 飛ばしてもあんま問題ないからたまにジャンプ自体読まないワイみたいなもんにはちょうどいい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:55:55
>>325 せや
アンケート特化型
まあだからコミックで読むとむちゃ展開早い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:13
>>204 ワイもしっかり読むことを放棄した
読んでも好みじゃないし…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:17
>>343 そもそもそのエルフの一件を仕込んだのも悪魔だし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:30
>>277 1アウトなのに次回作にご期待くださいが無いのマジでなんでや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:46
>>204 ワイも単行本で追えばええかなと思っとるわ
分からんもん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:51
いまこそムヒョとロージーの魔法律相談事務所を戻しなさい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:54
ブラクロはハイテンポで同じことをやるから受けた側面はあるしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:57
アンデッドはマジで誰も語らなくなったな
一話のオーラはスゴかったのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:56:59
>>227 そもそもキミを侵略したいだかの渚くん丸パクリデザインの主人公出してクソつまらないラブコメ描いて即打ち切られた奴なのの方が誰も覚えてないと思うで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:04
>>227 一話はおもろそうやったのに大失速でしたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:05
渋谷事変終わるけど新章でも虎杖逃亡はやらなそうやな
それどころじゃなさそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:09
安野雲先生に悲しい過去
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:09
キルコさんの作者の新作えっちですこ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:09
>>340 呪術は少年院行くまで打ち切りコースだったのによく3作品とも満場一致と言えたな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:10
>>333 そうやとしたら夏油の体になった時に契約を止めた的な話の繋がりがよくわからんかった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:12
なんで呪術は大ヒットしたのに青の祓魔師はあかんかったのや?😔
ストーリーそっくりやん😔
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:12
>>145 くっちゃべるのは全然ええんやが内容がちょくちょく飛躍しててちぐはぐに感じたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:16
火ノ丸とハイキュー終わってからジャンプで一回も泣いてないわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:23
話についていけないと言えばアンデラなんやがもう作者しか盛り上がってないやろ
誰も知らないキャラが裏切り者とか言い出してから怪しいと思ってたんだ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:32
>>138 話の作りとオチのレベルが天と地なんですが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:40
どう転んでも松井は今回でジャンプは卒業やろ?
青年誌とかに行ってからのほうが楽しみかもしれん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:41
今回死んだのはモリキンアグラ血盟だけ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:48
サカモトデイズ作者の後味悪い話作りキレイさっぱり無くしてアクションバトル漫画にしたの許されざるよ
吾峠行けたんだから編集はうまいこと出来たろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:51
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:57:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:02
アンデッドアンラックって面白い?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:02
松井の性癖で渚は女声優で成人しても中学生から一切体型が変わらなかったから今回の男の娘も期待出来るな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:05
アンデラのクソ下手くそな裏切り展開見ると愛染裏切りがすごく見えるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:07
>>319 グラゼニってまだやってるんか?
甘がき隊でだいぶ読むの苦しかったのに続きで専務の裏垢の話が絶望的な出来やったからコミックス売って読むの辞めたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:15
松井優征ってめちゃくちゃ絵うまいわけじゃないのにキャラが可愛く見えるのは、本人の性癖ゆえなんだろうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:15
>>340 池澤はこれ描かずにラブコメ描いてりゃなぁ…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:17
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:17
日本史よくわからんからあのブス女の子すぐ死ぬとは思わなかったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:24
ぬら孫の作者が+で描いてた髪結いの前日譚的なやつは結局連載せんのか
アレ普通に面白くて困惑したんやけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:27
>>357 全キャラが必要なことしか喋らんでテンポ早いのはなんか違うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:38
>>340 ノアズノーツ好きやったのに悲しい
池沢くん次回作待ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:38
>>368 作者だけ2週目以降の世界を生きてて
読者は今回が1週目って感じで置いていかれてる感じはする
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:50
スポーツもの0!
これどうにかしろ
フルドライブか卓上のアゲハもってきて
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:53
>>227 ん?君を侵略せよの人って聞いたけど違うんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:58:58
>>376 これも絵上手いだけで面白くはなかっただろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:07
>>340 これみると2.5次元ってやっぱ池沢君やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:14
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:14
>>366 脳が入れ替わったけど過去編のとこで夏油と話してた件の続きやからな
そこだけ読み返せばだいぶわかりやすくなる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:18
乙骨帰ってくるんか?🤔
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:20
>>391 プラスでプライド捨ててまぁまぁ人気出てるぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:24
>>384 池沢くんは教養無いくせになんでノアズみたいな漫画描こうと思ったのか意味不明
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:26
>>376 は?
サカモトってこれの作者だったの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:41
>>396 なんだかんだハイキューってレジェンドだったんやなって…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:43
今週のロボコのクレイモアパロディ笑ったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:43
>>368 アンデラもよーわからんなあ
てかワイは何目的で本誌買うてるのか分からんくなってきたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:48
夜桜は敵がなんかヌルいのよな
迫力がないというか
総力戦のワクワク感がまるでないのはシンプルに実力不足よな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:53
ごっちゃんですも今なら看板になれるかな?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 21:59:56
池沢春人(偏差値70、尾田の一番弟子、父親が弁護士、嫁がコスプレイヤー)
嫉妬か?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:02
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:12
>>382 コロナ編突入でもっとつまらなくなってるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:19
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:19
>>405 ホンマに女描く才能はそこそこあったのにね…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:22
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:32
今週の呪術おもろかったな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:36
アンデッドは今週読んでて単行本でちゃんと続けて読んでたら面白いかもなーって思った
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:37
>>408 結局中止なったし五輪に合わせた展開せんと高校3年間きっちりやって欲しかったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:44
ハイキューの後釜に用意したのが打ち切り集しかしない野球漫画って編集頭大丈夫か?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:47
>>364 縛りなんて危うい関係をやめて夏油の能力で強制隷属させたってことやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:51
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:00:58
>>405 むしろ進学校卒なのに教養ないから描きたくなったんだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:10
>>376 これボケジジイのフリして悪人切り捨ててく奴?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:10
お前らがゴミ糞に言ってたけど一気読みしたら普通に面白かったんだが 当てにならねえな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:15
>>382 もはや作者も適当だろあれ
元々出オチありきで長期連載ではぐだる人だし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:18
ジャンプもマイナースポーツ発掘して連載しようぜ
カバディがアニメ化されるんだからイケるやろ
スケボーとかスポーツクライミングとかスカッシュとかヘディスとか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:20
今更北条家での新連載って大先輩のゆうきまさみさんを挑発してないか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:23
>>423 でも最終章はあれで良かったからワイは満足や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:24
ノアズノーツはジャンプ向きじゃなかったのと作者に扱えない題材だった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:31
ガチゴリラのマッマ即ハボすぎひん?
妹もエッチやし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:32
なんJ公認アンデッドアンラックひっそりと逝く
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:34
>>408 高校3年間とは言わんからせめて2年後だけでもええからやって欲しかった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:41
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:42
散々野球漫画死んできたしさすがに今回は何かしら対策してると信じたい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:45
しまぶーがおもんなくてまじでジャンプ読むものがなくなってきた
でも定期購読やめると過去の作品がきっきに読めなくなると思うと解約できん
ジャンプラってこういう作戦なんやなぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:52
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:55
池沢君は打ち切り漫画家の心理描写がずば抜けてたのが草だった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:56
トライダガーのひと?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:01:58
>>426 そういうことかサンガツ
呪霊操術に切り替えられたってことか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:01
>>405 そこをカバーするのが高学歴担当なはずなのになんでああなるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:03
>>382 やる気無くなってるが
売れてるからやめれない状態
モーニングはそういうの多い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:05
>>416 ヒエッ…
リアル路線の割に細部の詰めが甘いし何より途中で何を伝えたいのか作者も分かんなくなってるしひどいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:10
>>340 ノアズノーツがウーロンだかクーロンだかいうイケメンキャラ出したのがちょうど五条の領域展開と被ってとどめを刺されて打ち切りになったの覚えてるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:17
マッシュルってどんなテンションで読めばいいのか分からんわ
ギャグマンガ読む気持ちなのかシリアスなのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:19
>>155 ニカイラナイ>あやとら>>>ビルドキング
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:23
池沢くんは心を入れ換え生まれ変わって2.5次元書いてるから…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:23
>>340 ジガ殺す!ジガ死ね!
ってやってた主人公自身がジガと気付いたら取り敢えず自殺頑張ってたのを虎杖は見習って欲しい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:32
>>100 なんで中国韓国は後追いなのにジャップは勝てないの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:33
隔週でプラスかSQからなんか持ってくるのもええやん
富樫が許されるなら
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:40
>>432 せや
最後に依頼したチンピラぶっ殺すヤツ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:40
野球漫画といえばおお振りはどこまで進んだんやろなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:41
>>435 あの漫画でカバディの競技人口若干増えたからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:49
>>414 実際尾田のメインアシが誰一人デビューしてないのどうなっとんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:02:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:05
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:05
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:06
>>419 命令者ちゃんと五条悟…逆だったかも知れねエ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:11
怪獣8号受けてるしジガも今連載してたら案外ウケたかもしらん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:16
>>466 メガヒット漫画のアシの方が安定してそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:23
渋谷編もう終わるん?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:31
>>466 基本プロアシみたいなもんだろ尾田のところは
給料が安定してて
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:40
>>313 いまこんなんになってんのかよ
打ち切り漫画みたい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:42
今週ワンピ休載でなんだかんだ物足りないわ
最近面白くなってきたのもあるけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:46
ジャンプでマジで一瞬だけ盛り上がったヒロイン
命令者白、キル子さん、パコさん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:53
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:55
>>474 今週、メロンパンが逃亡した
あと数週やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:03:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:17
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:17
>>473 るろ剣もメガヒットやったけど、尾田くん含めて5、6人はジャンプデビューしとるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:21
>>466 これから漫画家なろうって奴があんな特殊な現場いかんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:29
やらかさなかったらアクタージュトップ取ってたよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:33
史実知らんけどほぼ聞いた事無いレベルの主人公って事はラストは大団円とは行かなそうやな
言うて暗殺教室も殺せんせーが死ぬの最初から分かってたしその辺上手く締められそうやけども
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:33
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:37
>>447 ジャンプラやなくて電子版やけどだとしたらめっちゃ画力あがってんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:42
田村はヒルダ邦枝みたいなキャラ描いてくれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:44
野球漫画は新連載の一番最後やし多分穴埋めレベルの駄作やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:48
>>479 あれくそつまんなかったのにまだ続いてるんか?
NARUTOパワーってすごいな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:50
>>458 ペンノってるのが笑えるわ
まあええことやと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:56
ジガは絵は悪くなかったから頑張って再起して欲しい
単行本も買ったし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:04:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:14
>>452 キリスト教徒が〝ロンギヌスの槍〟って名前の武器使ってて笑ったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:15
ワンピースの広告は毎週載ってるし本編休載やったの全く気づかんかったわ
1000話だ何だもったいつけた割に全然話進まないし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:20
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:22
>>485 これジャンプラになんか載せてたやつか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:22
>>466 尾田に限らず岸本久保もやがジャンプを長らく支えてきた奴等のアシスタントが軒並み微妙なのなんでやろな
フォロワーの方がヒット飛ばしてるし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:23
>>488 呪術がよく分からんワイにとってアクタージュは必要やったんやなって
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:25
>>474 呪術やっと面白くなってきたな
釘崎が死んだところで流れ変わったかと思いきやまた独りよがりのオナニーになってたから今週はとても良かった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:37
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:37
>>452 高校生レベルの知識あればおかしいなって作者のミスを素通りさせるから冗談抜きで中卒レベルやと思えばええ
+になると「やむおえない」とかそのまま通すからもっと酷くなる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:51
ニライカナイ1巻買ったで
マリーも全巻買ったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:56
アンデッドアンラックすこ🤗
買え😡
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:05:59
>>501 嫁がレイヤーやからな
嫁にエロいコス着させてそれ元に書いてウキウキよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:04
>>493 読んどったはずなのにどれも全然覚えてねえわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:04
>>488 今の連載陣から考えると間違いなくエースにはなれてた
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:06
>>499 NARUTOはもはや岸本本人も出来ないだろう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:07
>>493 歪のアマルガム懐かしい
なんか知らんけど読んでたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:17
>>381 愛染裏切りってわりと裏切り展開としてはトップクラスやないか?
死んだと思われてたところから再登場してメガネ外して名言連発とか
ジャンプ以外でもわりとフォロワーっぽいのおるやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:18
>>485 週刊バス江から週刊推しの子に無事成長したからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:22
ヒロアカは爆豪の妹が願いを叶えてくれる代わりに代償がでかいって能力持ってて、その能力でデクを助ける展開になりそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:33
>>365 あれはなんかいろいろと良くも悪くもDグレと被ってる印象があった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:38
>>510 久保先生のアシスタントに至っては名前すら誰も知らんよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:39
>>516 不可視見せ場の欠片も無く死んで草
初登場の時は可哀想なキャラ感あったのになぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:06:49
血盟で誰も死んだ人間の方に触れないのヤバいわ
普通にあのクソガキ処刑エンドでよかったやろもやもやするわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:01
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:09
ブリーチ20巻の藍染裏切りを読むとガチでレジェンド漫画だと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:19
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:27
>>490 史実的にはラストどうなったかはあやふやって感じだからいいラスト考えれるかもしれん
でも敵が足利尊氏だからどう足掻いても勝ちにはならん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:29
>>475 こち亀のアシもデビューしてへんしな
そらアシだけで年収数千万貰えるんならわざわざデビューせんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:47
>>528 まあ不可視とか不明出た時点で下位互換やし
いらないからな
まあおいしい役貰えたしええやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:49
磯兵衛は初回がクッソおもろかったけど
それ以降微妙なヒットたまに飛ばしてた感ある
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:50
>>490 歴史から名が消えてるから普通に隠居エンドかもしれんぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:56
>>522 死んでるのも衝撃だし死んだふり(厳密には違うが)だったのもまあまあビックリではあった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:07:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:00
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:00
>>527 久保先生の唯一の女性アシの藍本松はようやくアニメ化したぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:14
加茂としのり(仮)って準一級をひたすらうずまきし続ければ一人で複数の術式使い放題とか強くね?
呪霊操術チートやんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:33
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:33
>>499 今週のジャンプのボルトの広告で13巻発売中ってなってた
もうナルトでいうと木葉落としあたりやんけと思った
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:37
>>523 メッさん加入でようやくルビー編始まるんかな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:41
>>512 多分ライヴ感が下手なんやろ
「各章の導入と結末はある程度決めてるけどそこに至るまで過程は毎週ライヴ感で考えてる」って言ってるから章の結末である今週は面白かった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:46
>>533 「生き延びたら勝ち」って定義しとるんやし隠遁して尊氏より長生きして勝つかもしらん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:49
松井ってどんだけ売れても未だにネウロの話題になるのが凄いな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:08:59
草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:06
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:16
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:20
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:38
>>531 あの巻ほんと神巻だわ
愛染日番谷の花火から愛染裏切りで目が見えないやつは~で東仙も裏切り者だとわかる
ブリーチの名言大体あの缶にある
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:45
岸本にはカジくんとハンズのやつがおるな
でも岸本は割とアシスタントゴリ押ししてるほうやで
コミックスでページ上げてるし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:46
>>551 なんJやとネウロのが暗殺より評価高かったりするしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:09:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:00
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:07
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:09
>>551 デビューなのにネウロのインパクトが凄すぎる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:09
>>548 え、今週の結末なん?
結局最強は解放できずになーなーで終わるのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:16
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:23
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:32
なんかタマゴから手足生えた生き物が美術部やってる読切描いてなかったか?あれわけわからんくて好き
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:37
誰も高校生家族の話してなくて悲しい
今週はちょっと良かったぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:41
>>560 まあテンポ早いのが売りの漫画やからしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:42
>>551 あの作風はジャンプじゃ他におらんからな
かなりアクが強いのにみんな良いキャラしてるし面白かったし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:43
>>560 アンデラの良い所とも悪い所とも言えるのが打ち切り直前かと思うほどの駆け足展開や
受け入れるか諦めろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:46
>>540 これを編集スパイスでマリーになるのがほんま糞やわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:10:59
>>559 20巻はオチの付け方も綺麗すぎるからな
あれは漫画家志望は影響されるやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:07
ジャンプって沖縄出身多くない?今だけでも3人同時連載やん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:12
>>551 ネットではドーピングコンソメスープから常に話題やけど、人気と知名度の割にえげつないくらい売れてなかったのも笑える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:30
左門くん好きやけど当時女キャラかわいいしか話題になってなかったし
今連載してもそうなりそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:31
>>557 先生の顔芸で持ってるだけで
話としてはずっと同じところで足踏みしてるやん
まぁ踏み出したらそのまま川に飛び込みそつだけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:53
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:55
>>377 ボーボボほんま草
鬼滅呪術チェンソーとか北海道開発局とかもそうやしマジで予言書になってきてるやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:11:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:06
やきう漫画ってサンデーはそこそこヒットするのにジャンプはすぐ打ち切り食らうよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:06
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:08
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:17
ネウロはアニメのOPより個人製作のFLASHのOPの方が出来良かったの草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:20
>>560 もう女も戦力になってきたのか 面白そうやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:24
>>575 その作者なんかやばい病気なったんじゃなかったか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:41
>>575 マンガ図書館Zで全巻無料だったから読み直したわ
ネズミ這わせる尋問は未だにガキの頃から覚えてる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:43
>>592 医者から二度と漫画描くな言われた可愛そうな人や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:46
>>573 ギャグ枠はロボ子のメグちゃんに負けたからしゃーはい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:12:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:11
もうここから週刊少年ジャンプはアニメに力入れてヒット作出しまくるからマガジンがまた奇跡の1位になれることなさそうやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:14
>>593 いやなんもヤバくないやろ
漫画に賞なんていらんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:32
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:34
>>567 東堂の術式なら五条取り戻せたけどきっちり手首切り落としたしもう無理やろ
まだちょっと続くかもしれんがとりあえず渋谷編は一区切りやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:41
>>598 その言葉を言うべき人間おるのにな
いとうみきおとか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:45
>>552 ヒロインがこいつって確定してるラブコメって少年漫画系統やないからなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:13:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:02
>>601 マッシュルは重版されてるし来年あたり入りそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:03
というか漫画語るスレで売り上げ基準にレスしてくる奴ってちょっとよくわかんない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:05
>>593 本誌のワンピースがでかい顔してて1000話記念コメントとか要求してくるからジャンプラに逃げてるんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:07
>>593 まあ今の中堅の夜桜アンデラマッシュルも繰り上げでそうなっただけで微塵も話題になってないからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:09
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:15
結局売上は暗殺の方が圧倒的に上なのもネットって感じ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:20
>>600 お前らが絶賛するロボ子の1話分読んだらつまらんかったんやけど
最後にスラダンタッチする回や パンツ履かせるとか訳わからんのりやった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:23
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:33
>>594 ネウロのアニメ酷かったししゃーない
松井はネウロアニメのトラウマで暗殺アニメ化の話し来たときに
アニメ化条件として原作通りにアニメ化してくれって注文つけたくらいやからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:34
高校生家族安定して面白くない?磯兵衛も好きやったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:34
>>593 チ。入ったか
あれなんか惹かれる漫画だと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:37
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:38
>>593 チ。が評価されるなら懲役339年も評価されて欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:40
>>591 ジャンプのシステムとスポーツ漫画は致命的に相性悪いな
野球とか特にだいたいの流れ決まってるから余計に無理があるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:56
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:14:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:04
>>595 いわゆる主人公の過去編回想シーンだけど、ヒロインが主人公の記憶に入り込んで追体験してるって形式だから一般人のヒロインの修行編も兼ねてるのはよう出来てるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:04
今のジャンプつまんない奴多くね?特にマグちゃんとかいう小学生でも笑わなそうなギャグ漫画
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:08
吾峠 ジャンプラで新作描け
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:09
>>607 渋谷編さっさと終わって欲しいし最強いたらつまらんから朗報やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:14
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:16
>>617 大亜門が好きなやつならロボ子も好き
とどのつまりパロ作品が好きってことや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:19
ブリーチの最終章アニメ化って続報なさすぎん?
あれのアニメ化決まったの2019年とかやろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:19
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:33
呪術は脳みそ弄ったら術師にできる事を順平編で
遠隔で術式が使える事を九相図編で示してるからマジで構成が上手いわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:39
>>624 裏さんでやってたやつ?全然ちゃうのになんで評価せなあかんのや・・・
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:51
>>575 拷問の質でネウロに負けたのがなぁ
地下室出てからちょっと面白そうになったのがまた惜しい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:15:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:03
>>634 ジグザグの連載版はよって毎回ワイ言ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:03
>>632 ワクワクさせるレスを書くじゃねえか...
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:06
左門くんはデビザコのヤツと混乱するわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:07
ジャンプ20年読んでるけど
今が1番層が薄い
去年1年間で
ネバラン 鬼滅 ハイキュー ゆらぎ アクタ ぼく勉 チェンソ
終わったんやぞ
スケスケのスカスカやぞ!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:14
>>638 なんか今日のジャンプスレで予定が伸びて開始がだいぶ先になったって話を見たな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:21
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:21
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:24
>>619 ネウロのアニメクッソ評判悪いよな
なんが悪かったんやアニオリ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:33
なろうは
どこに転生するかとか
どんな能力で転生するか
はたくさんバリエーションあったけど
誰のところに転生するかに重きを置いた推しの子は結構新しいんじゃなかろうか🤔
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:33
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:40
>>638 さっき2024に延期になったレスを見たってレスを見たわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:45
>>543 術式持ってる呪霊って特急の中でも最上位くらいやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:49
怪獣8号って台詞が凡すぎるよな
あまりにも心に残らない
普通におもろいけど台詞さえよければもっとええのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:16:55
>>650 まあどれもちゃんと終わったんやからええやん
変に引き伸ばしてぐちゃぐちゃになるよりは
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:01
>>647 ワイもジグザグすこだぞ
主人公が炭治郎と真逆のキャラで面白いわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:08
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:15
>>650 2015年くらいよりもきついわ
あのころはソーマと相撲だけで乗り切ってたけど、今は呪術くらいしかなくて悲しい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:18
>>661 怪獣8号は売れてしまったつまらない漫画
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:21
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:32
今にして思えば、松井の中では弥子をショタのつもりで描いていたんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:36
三ツ首アマルガムの作者は今何やってるんや?まだ2アウトやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:47
>>612 そういう奴出たらブラックジャックかアメコミ最強でいい?って返しとけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:52
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:52
>>654 終わり方やろ
オリジナルで外国行って神殿みまいなとこで戦って終わってた
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:17:53
>>593 水は海にってまあ勧めてもらったやつやわ 読んでみよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:03
>>660 術式持ってたら準一級や
持ってなかったらどんなに強くても2級だし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:06
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:07
ワニ短編集の文殊史郎兄弟はさすがに尖りすぎててワイはよくわからんかった🤔他は全部すき
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:17
magicoだっけ?あれ好きだったんやけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:31
今週の呪術よくわからんかったわ
あの1000人の人間は宿儺制御できない虎杖みたいなのってこと?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:33
アニメで見たくなるのはシックス関連や
まあ無理やけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:37
メムメム作者
左門作者
キルコ作者は適度にえちえち女描ける有能やこいつらどれか本誌にもってこい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:40
>>642 アンチイデオロギーみたいな所で似てるかな思ったんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:42
教室におっさんおばさんが紛れてるの読むのは辛いわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:52
>>655 話は面白いんやけどな
アイドルは裏でこんな頑張ってるみたいな鬱陶しい価値観の押し付けとエロ漫画みたいな絵柄さえ無ければ好きやわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:56
>>612 これはわかる
売れてようがゴミはゴミやし売れてなくても面白いもんは面白い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:18:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:04
左門くん復活せえや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:11
>>629 過去のやつみたら半々やったわ
ジャンプの層が薄いとはいえこれをソースに悲観になるのは違うな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:17
>>575 調べたら今別名義で小説書いとるんやな
大病患ったって聞いたし頑張って欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:20
>>661 面白いけど序盤で週刊やめたのほんま怠惰 アビスみたいに次回話が気になる作品でもないのに自惚れやがって
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:25
>>657 バーンザウィッチもあるやん
マッシュル夜桜の評価は後発のマグ未満か
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:26
これ渋谷事変終わったっぽいけど連続で第2の山とやらが来るなこれ
25巻くらいで終わるかも知れん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:29
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:37
>>679 復讐はなにも産まんでエンドやと思うけどあまりにもやるせないラストだよなあれ
あれを連載するつもりだったワニ草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:56
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:19:58
今のジャンプって地味に面子豪華やな
尾田に岸本そんでたまに師匠もおってしまぶー松井篠原も帰ってきた素晴らしいことやでほんま
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:00
そもそも目的がよう分からん
あれ完全に善意で一般人も呪力扱えるようにしてるって訳じゃないんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:02
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:24
>>701 あれよりは肋骨さんやジグザグのが連載向きやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:28
マグちゃん消さないでほしいわ
今のジャンプなら生き残ってほしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:32
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:39
>>107 あんま言うとネタバレになるけど矍鑠ねっけんが熱い…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:41
正直高校生家族の親父面白いと思う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:53
>>704 暗殺で大人キャラにちょっと変な癖ついた感はあるな子供キャラはかわいいけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:54
>>704 ちょっと幼い感じにしたほうがキッズ受けいいからなー
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:20:58
>>702 ケモ漫画家になってしまうぞ
封印してるけどデビュー作からね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:07
>>708 作者本人が思ってるより売れてもうて収集つかへん感じはあるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:07
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:09
>>703 吾峠呼世晴って多分めちゃくちゃ性癖歪んでるよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:10
尊氏って何で北条裏切って後醍醐に付いたんやっけ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:15
次回いきなり乙骨が出てきても驚かん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:18
今週の週刊誌いいわ
ダンスダンスダンスールの潤平のあの見開きチビったし、ヤンマガの新連載が最近注目株のフランス向け漫画やし、ジャンプは松井やし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:22
>>682 術式持たせて自由にした
原始世界の人間に銃持たせたようなもんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:22
>>679 ワイも文殊史郎はわからんかったけれど
復讐終えた女の子が復讐相手が死んだニュース見てざまあみろ!と言いながら「あんたなんかどうなってもいいからお父さんを返してよ…」って行き場のない怒りで暴れるところ好きやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:35
九龍ジェネリックロマンスって面白いって話は聞くけど読んでる奴は見たことない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:42
>>706 ようは蠱毒よ
呪術の可能性をみたい
メロンパンがどんなに努力しても自分の想像力以上のものは生まれないから
無理矢理やばい奴らを量産してどうなるか見たい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:43
>>722 無一郎のリョナシーンを丹念に描写してることからも分かるな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:45
松井もっと性癖を全面に出していけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:54
今週のヒロアカで監獄襲撃脱走しまくりやけど、これをジャンプの大看板漫画の主人公が同じことやっとるという現実
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:21:58
>>722 欠損曇らせフェチなんだ😰
恐らく一番んほってる猗窩座にあの仕打ちやったし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:03
>>107 ワイの中ではかつてのワンピースになってる 安定してるエース
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:11
>>593 漫画大賞は選考基準的に週刊選ばれにくいし
そもそもWJはそんなにノミネートされてこなかったやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:20
ワイはPSY-RENの作者が復帰するの待ってるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:24
>>728 面白くなりそうって雰囲気だけで連載してる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:55
ジャンプラはメディア化率もっと高くせい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:56
>>682 簡単に言えば順平みたいな術式は持ってるけど、脳が術式を使うのに対応していないタイプの人間と、呪物(宿禰の指や九相図等)を取り込んでも対応できるタイプの人間に無為転変食らわせて呪術使うやつを大量に生み出したんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:58
>>725 あのフランス漫画は電子で読んだ方がええわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:01
松井カラーの1ページ目から男が頬赤らめてて気持ち悪かった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:08
>>727 オチとかはええんやけど兄弟がよく分からんかったな
なんか妹もいるらしいが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:13
キメツの作者はカムバックして面白い作品描いても売り上げで語られるのわかってるから気の毒
ならマンガには関わらんほうがいいと思うけどなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:27
>>737 みえるひともさいれんも好きだけどあれはもう無理や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:37
恐らく吾峠呼世晴の本気のヤバさと比べたら松井のヤバさは笑えるレベルやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:44
次スレいるか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:46
>>744 スクエアとかウルトラジャンプとかで好きなもの描けばええ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:55
>>739 ジャンプラで人気出た作家から内部告発されとったしよっぽど酷いんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:57
ワニはしばらくは増えた親戚対応で忙しそうや
何とか解決してほしいが厄介やろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:07
>>720 スパイファミリーもそうやけど売れたやつはアシ増やして作画体制整えて欲しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:08
彼岸島ねえからヤンマガ語ることねえしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:13
>>744 てか正直もう描かんと思ってるで
短編から応援してる身としたら新作も読みたいが…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:14
>>744 帰ってくる予告あったん?看病のために退いたんちゃうんか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:16
岩代としあき先生はまだみえるひととサイレンでツーアウトやからな
3作目待っとるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:16
>>746 松井なんてショタコンでSM好きなだけやしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:20
>>682 呪術師になる才能はあったが
呪術師にならずに人生終えそうだった奴らを
無理矢理呪術師にした
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:29
>>744 ナルトもそうだけどどうあがいてもそれ以下確定だからな引退するのが正解よ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:34
>>748 どうせ怪獣やら呪術みたいな作られたブームみたいになるからおもんないわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:36
ジャンプラのおすすめあったら教えてくれんか
アプリやから初回無料使えるし時間あったら読みたい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:36
今週のアンケート、高校生家族を1番にするわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:41
>>460 シナチョン将棋や源流のインド将棋なんて日本じゃ流行らんようなもんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:47
なんでかわからんが、毎回アプリ開くとフードファイタータベルから始まる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:50
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:51
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:54
>>743 妹いたっけ?
たしか初期案が弟設定やなくて妹だったって感じやなかったっけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:55
ショタなんだろ
危険な香りがする
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:57