風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:22:52
イオンは国内のほぼすべての従業員に対し、勤務中だけでなく出勤の45分前から喫煙を禁止することを決めました。
イオンは、勤務時間中を禁煙にするほか、出勤前や休憩から職場に戻る前の45分間もたばこを吸うことを禁止にします。
これは、たばこを吸い終わった後でも喫煙者の息や、髪の毛、衣服などからたばこの成分が出続ける「三次喫煙」によって周囲の人に影響を及ぼすとされているためです。敷地内での喫煙も禁じられているため、1時間の休憩時間内にたばこを吸うことは事実上、難しくなります。
来月末までにイオン・グループの全従業員の9割にあたる45万人が対象になるということです。
イオンでは、従業員の禁煙を支援するため通院治療費の補助や啓発プログラムの実施などを検討しているということです。
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:36
休憩1時間で控え室まで行くのに5分かかるから実質吸うなってことやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:40
住みにくい街になってきたなぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:58
出勤前はプライベートやろ
そこまでは強制できないんちゃうか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:23:59
めんどくさい会社、みんな退社して潰れたら良い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:13
45万人もいるのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:30
半分糖質だろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:51
勤務時間やない時は強制出来ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:56
喫煙者を雇わなければ良いのでは
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:24:57
勤務前を規制なんかできるんか
ギャラ発生してないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:25:19
そのうち呼吸も制限されそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:25:31
もう売るの禁止しろよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:25:41
なら休憩時間も給料出さんとね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:25:49
店員が吸わなくても出入りする業者、客に喫煙者いたら意味ないやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:25:54
頭おかしい方向に行ってるな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:25:56
底辺業なのにタバコ禁止とか終わってんな
車がタバコ臭かったらアウトか?通勤用の車帰ってか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:01
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:06
糞で草
それで扱ってるものがトップバリュとか
頭トップバリュかよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:12
N95マスクつけてればセーフ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:14
そこまでするんならその影響の程度を具体的に示すくらいしないと
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:26
ええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:30
これが本当の社畜か。犯罪でもないのにバカバカしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:33
10分もしたら匂い消えそうやけどな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:35
でもタバコは売ってます
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:37
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:43
>>4 運転業務の人にもアルコール飲むなって言ってるやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:46
でもイオンではタバコ販売するんだろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:51
通勤前45分ってばれようないじゃん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:52
タバコ売るの辞めたらいいのに
そこの金儲けは続けるんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:54
アイコスならばれない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:54
マスクでさえ去年の今頃まで実質禁止やったしおかしいやろこの会社
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:55
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:26:58
頭ニコチンがブーブー言ってるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:07
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:16
酒も禁止にしろ
まじで
トラブルの元や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:30
そこまでやるなら社員の喫煙完全禁止でええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:36
>>24 これ本気で言ってたらやばいな
アスペってやつか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:40
流石に無茶苦茶だろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:40
やりすぎ
そのうち食い物と飲み物も指定しそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:45
就業前の時間まで制限されんのヤバすぎて草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:50
休憩でタバコ吸ってた奴が帰ってくると臭いしな
分煙とか意味ない
オケラ ◆xBKITh9.KY
2021/01/25(月) 22:27:52
拘束力ないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:54
どうやって調べんねん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:27:55
休憩入ってからすぐ吸えばええんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:06
これ半分共産主義やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:07
>>26 そりゃ飲酒運転は重罪やん
タバコ吸った後に仕事して重大事故になるか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:16
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:18
一生吸うなよガイジ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:39
ヤニカスっぽい店舗社員とか普通に臭いからしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:47
そのうち客も喫煙者お断りになるぞ
ばかじゃないの
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:47
5分前にブレスケアのんどれやダボが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:47
アイコスは許してやれよ
てかバレへんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:48
出勤前の行動を禁止するって
法的にどうなの?通勤中に○○禁止って
許されるの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:56
外部から来る販売応援とかまで適用するんか?無理やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:28:57
なら喫煙者の客も出入り禁止にすべきでは?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:06
ヤニカスまじで臭いと自覚してないからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:08
イオンシネマバイトワイ、憤慨する
劇場裏の喫煙室撤去されてて泣いたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:16
登下校時の買い食い禁止じょないんだから
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:28
キチガイクレーマー気にしすぎやろ最近の会社は
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:28
客にも同じ事するならまだ分かる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:29
一生吸うな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:33
>>34 プライベートを強制できるかどうかの話やろ
実際してるやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:42
吸ったのが44分前か45分前か46分前かなんて証明できんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:42
タバコくっさいから当然だわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:45
まあイオンほどの大手が公表するってことは法律的には大丈夫なんやろうな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:51
ソースはないんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:53
そもそも売らない方向に舵切りたいんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:29:59
客がタバコ吸ったら意味無いやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:08
イオンの喫煙所いつも満員やが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:11
三次喫煙はこれからどんどん問題になるから覚えといたほうがええ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:13
>>61 臭いのはホルダー掃除してないやつ
ホルダーマメに掃除してれば身体には臭いつかない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:22
イオンの入り口前でタバコ吸ってやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:28
ヤニカスイライラで草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:40
コロナのアレもあるし喫煙所自体取っ払いたい所は多そうだと思う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:41
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:46
ここまで吸いにくい半ば禁止されてるような世の中で吸う人ってなんなの
やっぱヤクってこと
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:47
ヤニカスってマジで臭いの分かってねえのかな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:48
さすがに出勤前強制は訴訟起こされるんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:30:57
この調子でアルコールも売らないようにしよう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:02
まあしゃあないわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:07
テレワーク中もタバコはNG】
イオンは25日、今年3月までに国内グループ会社115社で就業時間内禁煙を開始すると発表。対象はグループ社員約45万人。在宅勤務でも就業時間中は禁煙とするそうです。
バレないだろw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:15
>>68 イオンからしたら文句があるヤニカスはさっさと辞めろというスタンスなんだろうな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:21
そら臭いやつに接客させたくないししゃーないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:22
>>78 あんなんクラスター起きるに決まってるからな
飲食店と比べてもヤバ過ぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:25
出勤前に吸うなってのは要するに持ち込むなって話なの
理解できないのかなニコチン脳は
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:28
タバコのニオイは苦手やけどさすがに分煙してればええやろ..
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:29
こんなんどうせバレないからセーフ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:30
今のじじいどもが長生きしてるのはどういう事や?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:34
しゃーない
小売の従業員って想像以上に中途の集まりだから平気でスパスパ吸おうとするからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:36
>>81 匂いだけなら香水とかコロンとかも禁止しなきゃね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:37
会社に社員の嗜好品禁止する権利あるんか?
これがありなら「勤務前日の飲酒は翌日に響くので禁止」とかもありえるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:37
イオンのタバコの販売もやめろよ
タバコ何か扱うな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:40
酒飲むからクラスター起きるんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:48
>>65 業務に関連して違法なことなら契約されてるだろうしだめに決まってるじゃん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:53
実際タバコ吸ったやつってそのあとも数十分間クッセェよな
それが企業のルールなんやから仕方ないんとちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:54
わかった
イオンにはもう行かないわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:31:55
イオンで働いてたことあるけど勤務時間中に禁煙なんてムリムリw
あいつらすぐみんなで喫煙所行って15分くらい帰って来ないし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:07
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:07
ワイ喫煙者大嫌いやけど休憩時間どころか出勤前まで縛るのは頭いかれてると思うで こんなん法的にどうなん?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:09
タバコってそこまで我慢できないもんか?
うちの職場の喫煙者はみんな平日は吸わないしそれで文句いってる人も見たことないぞ
飲み会のときにはじめて喫煙者やって気づくケースもざらやし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:16
>>72 ワイ喫煙者(glo)やけどダイエーによく行くわ
しかも住んでるマンションの店舗エリアのテナント
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:22
(そんな濃度では店の壁とか設備から出るホルムアルデヒドとかの方がよっぽど身体に悪くないか…?🤔)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:23
タバコなんて禁止でええやん
ブーたら言っとるのは時代遅れの喫煙者やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:27
体のいい首切りだろこれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:27
>>65 パイロットの場合は法律根拠の会社基準やからえんやないの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:33
臭いが残ってなきゃええんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:34
>>85 これやると三次喫煙がどうとかの理由はなんやってんて話
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:41
小売でバタコ禁止とか無理やろ
小売の半数は喫煙者やろアホか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:41
十年前デパートに出入りしてたときも客からタバコ臭いとの声があったみたいな張り紙あったし明文化してないにしても似たようなことやってるとこは多そう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:46
イオンなんて客がヤニカスだらけだし意味なくない?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:48
まぁくさしいしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:49
>>94 実際臭いし香水付けて接客してる店員ほぼおらん気がするわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:51
未だにイオンモールのトイレの一つ置きにして潰してるしな
トイレなんて一瞬だし濃厚接触にならないだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:51
守らなくてもバレないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:51
>>103 三次喫煙の話だからしゃーない
非喫煙者の従業員の健康をもまるための措置や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:54
>>26 納得しかけたけどアルコールは飲酒運転だからプライベート以前の問題や
タバコ嫌いだからええけどタバコ吸う人は大変やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:56
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:32:56
正直言うとタバコよりコーヒー飲んだ後の人の口臭のほうが臭い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:00
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:00
ワイも臭いやつみたら本社に文句入れてるし
そういうダメージが積み重なったんやろな
喫煙ガイジが負ける世界なんやでw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:08
臭いのは事実だけど45分前から出勤扱いにしないと強制できんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:09
>>101 分かる
店舗社員の連中って平気で喫煙室行って帰ってこないからやっぱゴミやなぁって思った
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:17
従業員にノーマスク命令出してたイオンさんちーっす
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:19
>>113 三次喫煙の意味わかってる?
持ち込むなってのはタバコのことじゃないぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:24
関係ないけど安全マージンとりすぎ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:28
良かったわ
客商売のくせにタバコくせえやつマジでおるからな
その瞬間買う気失せるし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:30
>>110 しかし電車ですら香水やばいくらいプンプン香る人おんねん
香水もかけ過ぎはアカン
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:31
(´・ω・`)しょうがないで
世の奥様、オマエラのママの味方やし(´・ω・`)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:32
タバコ吸ったやつが近くに来たらすぐ分かる臭いの自覚してないのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:49
拘束時間やね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:55
時代の流れに迎合するしかないよね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:33:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:04
大々的にプライベートに干渉してくる糞企業やんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:13
タバコ吸うやつって何考えてんやろ
メリットないやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:16
>>110 俺は非喫煙者
タバコの"匂い"だけの観点で見るコメントに対してのレスをしただけだけど頭パーなの君?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:21
イオンモールは客の喫煙所まですべて潰したからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:27
コロナは隠すくせに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:27
うちのスーパーにはまだ有るぞ
もう社員のオッサン共しか使ってないけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:42
客からかなりの苦情あったんやろ
タバコのニオイってすぐわかるしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:48
>>124 コーヒーはにおいを消せると聞いたことがあるけどなぁ
ニンニク食べた後は牛乳よりコーヒーのほうがいいとテレビで見た
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:54
煙どうこうの前にカチカチ火つけんのやめろや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:58
勤務時間外も会社のルールで縛る事ってできるんかね
タバコは違法ってわけじゃないからこのへんよくわからんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:34:59
イオン「ヤニカスども、嫌なら辞めろ!文句あるなら辞めろ!」
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:19
喫煙してええ残り1割の従業員はどんな仕事なんや?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:19
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:21
もしかして既に勤務中は終日禁止なんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:34
>>148 他の会社でも平気で会食するなとか言っとるし今ならできるやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:38
もう気狂いの域に達しとるね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:39
ここまで締め付けると可哀想やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:42
ワイのスーパーは就業中でもタバコ休憩行っとるやつ多いわ
まず店長が率先して行ってるし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:48
>>148 休日外出禁止とかいってる企業結構見るで
なお拘束力は全くない模様
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:49
こんだけタバコは悪だって言ってるのにタバコの販売は辞めないんやろ?
お笑いやんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:57
どうせみんなコロナで嗅覚消えるのに匂いとかどうでもええやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:35:59
当たり前やろ
ヤニカスに配慮するならアル中にも配慮せなあかん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:08
なんで45分なんや?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:08
いいと思う
裏でタバコばっか吸ってる
それでさらに休憩時間もしっかり取るから実際の休憩時間めちゃくちゃ長いんじゃないか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:09
似たようなこと生徒会で話して先生同士と話うまくつけた学校がネットニュースになって、ヤニカスが物凄い勢いで叩きまくって他の思い出したわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:21
歩きタバコやめろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:28
イオンとかヤニカス底辺しかいなさそうやん
特に水産とか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:31
>>156 小売の社員なんてそんな奴ばっかや
バイトするとほんま酷かった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:40
従業員喫煙していいスーパー作ったろか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:41
>>98 >>109 違法かどうかは二の次で、プライベートを強制できるかどうかでしょ?
できるししてるのが現状だよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:53
そこまで気にする奴がトップバリュなんか売るのか
バカバカしいw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:36:53
マスクは顔が見えないからダメとか言ってたお偉いさんおったよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:01
やっぱりカラダと脳味噌があの快感を欲してるわ。ワイ3年で挫折した。今は月一本のペースになってきてるからそのうちまた一日1箱に戻りそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:09
>>140 安い時代から吸って習慣になってる中年以上ならともかく
学生とかで今から吸いだす奴とかアホすぎる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:20
>>153 会食するなってのは政府が企業にお願いしとるんやで
緊急事態宣言やからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:20
煙草消滅してほしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:21
これ認めたら出勤12時間前の飲酒禁止とかに派生するな
労働者の権利が消えるやん
酒&酔っ払い嫌いのワイでもさすがにアカンと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:37
イオン出てきて色々潰れたよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:52
生きづらい世の中ですね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:59
タバコ嫌いだけどさすがに可哀想
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:37:59
イオンに来る客なんて底辺喫煙者ばっかやし無理に禁煙させんくてもええのにな
スーパーとか食品売り場の従業員は分かるが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:17
てかもうタバコ吸っていい会社が古い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:32
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:35
プルテクならバレンティン
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:35
マスクなんてさせないって言ってたイオンさん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:42
ここぞとばかりにタバコを叩いとるなw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:46
いつまで喫煙所閉めとんねん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:48
そこまでやるなら最初から非喫煙者だけ雇えばええんちゃうか
人手足りんやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:49
>>162 厚労省のガイドラインで三次喫煙に関して呼気が正常になるには45分必要ってなってるから
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:54
>>181 確かに
客層がアレやからキチガイクレーマーも多いんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:54
ジャップ特有のお客様は神様精神で一部のクレームに合わせてクレーム対策しまくる精神wwwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:54
非喫煙者が喫煙者の分まで保険料負担しなきゃならないのは不公平やから
喫煙者は健康保険料上げればええのに
そういうのやっとる企業ないんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:38:58
まあ喫煙所クラスターも考慮してなんかもしれんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:01
治療費補助出るならええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:02
>>169 社内規定で規制はできるが強制できるのは違法やから
ここまで説明されなわからんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:05
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:13
もしかしてタバコってめちゃくちゃ危険な草なんじゃないの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:14
ヤニカスイライラw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:21
でっかいイオンモールとか
スタッフ用の喫煙室無くなったら
テナントの喫煙者スタッフとかどうするんだろうな
どっかで隠れて吸うんだろうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:24
イオンモールでビルメンしてたとき防災センターから見える搬入口の一角が喫煙スペースになってて、そこでインフォメーションの女の子やテナントの若いバイトの子がスパスパヤニ吸ってるの見て嫌な気分になってたわ
これからはそういう事も無くなりそうで良いな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:27
まぁ喫煙者が辞めるだろうしそっからどうなるかやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:32
ヤマトの荷物タバコくっさくてマヂ勘弁してほしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:33
>>169 違法だからプライベートも強制されるのは当たり前だけど違法じゃないの強制されるのはおかしいやん
お前の理論だと強制が前提にあって合理性は全く理論に組み込まれてないやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:38
>>181 これはイオンエアプ
イオンはそこそこええ値段する品揃えてるぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:42
勤務前はあかんやろ
勢いで決めんなや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:45
スーパーの店員なんて底辺しかいないのにやめてくれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:39:55
そんなに煙草嫌ならいっそのこと違法にしてくれ
そしたらワイは辞めるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:13
>>162 タバコ臭の指標物質として「3-エテニルピリジン」をあげると
喫煙後の呼気中の3-エテニルピリジンの濃度変化は、喫煙3分後には喫煙直後の30%程度に、喫煙5分後では8%程度まで低下していたんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:15
ついでに出勤12時間前も飲酒禁止にしろくせーわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:23
ここまでやるのなら店でタバコ売るのもやめろや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:24
勤務前はええわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:33
三次喫煙ってそもそもなんやねん
ミクロの世界まで考えだしたらキリないやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:36
プルームテック民はセーフけ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:38
>>193 それならデブと酒飲みにも同じようにせなアカンわな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:40:57
ええやん
どんどんやれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:02
>>202 ジャップ特有の高級店に限らずどんな店でも店員は完璧な接客ロボットでいろ精神
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:03
ジャスコらしいわな
奴隷扱いやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:05
>>211 15時間前にしたら平日の飲み会潰せるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:08
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:10
くせーからしゃーない
主婦は嫌いだろうしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:24
>>201 実はあるぞ
テナント専用の喫煙所だからイオンの従業員は使っちゃいけないというガバガバルール
もちろん守るやつはいない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:25
>>141 こういう” ”使うやつってだいたい弱い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:26
>>196 >>205 君たちイオンの従業員で喫煙者?
嫌ならやめれば?
規制に従えないならやめればいいし、訴えればええやん
違法じゃなくても強制されてることあるけど働いたことないの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:26
タバコ吸わんからどうでもいいが出勤前に吸ったらアカンってこれ強制力あんの?
臭い云々ならオナニーもダメやろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:27
わいのスーパーは店長がヘビースモーカーやけどコレやって欲しいわ
本部からのお達しきても喫煙室は自分が行きたいからしめないやつぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:32
休憩のときスーパーの裏でめっちゃタバコ吸ってるひといたな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:38
>>209 馬鹿から特別徴収できる大事な財源だから廃止にはしないぞ
税率上げながら肩身の狭い思いをさせてる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:42
(´・ω・`)オマエラかーちゃんに買い物行かせてるだろ?
自分でいけよ流石にちょっとないはー(´・ω・`)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:43
データとして周囲の人に健康被害及ぼすと出てるんだからしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:47
一度吸って脳にヤニが回ったら終わりなんだから
吸わせてやれよ
採用を吸ってないやつに限ればいい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:54
juulはセーフにしてくれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:54
禁煙外来の治療費出してくれるならかなり良心的やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:57
マジでコロナ以前に禁煙しといてよかった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:41:59
ヤニカス哀れ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:04
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:05
イオンで働いてるヤニカスはこれからどうするん?
タバコ制限されるの嫌だから辞めるんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:10
>>217 違法やったら辞める他ないしなぁ
あとほんとは辞めたいんや
禁煙外来行くか考えてるし違法にしてくれたら辞める口実になるしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:14
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:29
>>225 何に対して"強い"とか"弱い"言ってるのか分からんけど自分の意見すらないなら噛み付いて来んなよニート
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:35
>>226 違法じゃなくて強制されてることって例えば何?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:47
>>210 抜けてた
喫煙30分後には1%になるんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:48
車中で吸うから( ´Д`)y━・‾‾
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:51
かなり厳しいなこれ
まあワイは吸わんけど、うちのイオン店の店長ヤニカスやからキレてそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:51
生理臭い人は平気か?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:54
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:54
タバコが違法になることに決まったら買い占めヤバいことになりそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:42:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:18
ついでにコーヒーもやめさせろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:23
ヤニカスはタバコを理由にサボるからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:25
>>241 口実にはなっとるし支援もするって書いてへんか?
結局言い訳やん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:29
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:38
弊社もこれやって欲しい
タバコ吸うやつは馬鹿しかいないから辞めてもええで😜
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:39
こういうのを称賛するバカがいるから世の中おかしくなる
どんな形にせよ労働者の自由や権利に雇用主が制約を与えることを許すのは自分の首を締めるのと変わりない
これが許されるなら形を変えたきれい事でまた別な決まりができる
そうしてるうちに拘束や労働が増えても賃金が変わらないって事態になるんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:42
>>230 ほんまはそれ腹立つけどまぁしゃーない
ただそれならそれで喫煙所潰さないでくれや
そこらへんの公共の喫煙所は納税者の皆さんに申し訳ないから無くされても我慢するわ
ただパチ屋だの居酒屋だので縛る意味がわからん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:47
>>226 仕事嫌なら辞めろとかお前こそニートやんw
イオンだけの話をしてる訳じゃないのに的はずれな意見ばっかだね君
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:43:48
ついでに
ミニストップや
まいばすけっともやらないとおかしいやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:00
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:11
一応スタッフ用の喫煙所は今コロナ対策で一度に3~4人の制限かかっとるんやで
この前普通に10人くらい入ってたが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:17
百貨店とかならわかるけど
イオンなら別にええやろそれくらい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:25
残り1割はなんなんや?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:26
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:30
じゃあワキガの奴も職場から排除しろよ
煙草よりワキガの方が迷惑なんだが?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:30
>>256 喫煙率100パーで社員全員居なくなるようなとこも出そう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:47
>>204 これ腹立つよな
外で吸えないから車中で吸ってるんだろうけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:49
>>257 何もしないと非喫煙者からしたらヤニカスのせいで健康を脅かされてるのを会社が放置してることになる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:44:56
信じられない、
こんな人権を蹂躙するような横暴が許されていいのか
なにが出勤45分前だ、そんなのどうやって測るんだ
でかいイオンなら従業員はマイカーOKだろう、
駐車場に着いて、車から出て出勤する前の一服がどれだけ大切か!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:00
>>254 結局どころかただの言い訳やぞ
何が言いたいんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:01
喫煙者達はこれを機にイオンボイコットしたらええねん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:07
これ禁煙は業務命令とみなせるから賃金1時間マシやね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:16
ぶっちゃけガムでも噛んでマスクしてたら吸ったかどうかなんて分かんないんじゃね?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:22
これやると近くのコンビニの喫煙所に大量に群がるんだよなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:32
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:38
まずはワキガをクビにしろよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:39
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:46
>>259 こっちはイオンの従業員かどうか喫煙者かどうか聞いただけなのにワイをニートって決めつけてて草
反論できなくて逃げるの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:54
へーイオンはまだ禁止してなかったんだ
遅れてるな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:57
>>275 マスクしてたら分からんわな
あとファブリーズしときゃまぁバレんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:45:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:08
非喫煙者やけどそこまでタバコだけいじめやんでもって思うわ
飲酒をもっと厳しくしろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:14
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:20
タバコ吸わんからどうでもいいけど
勤務時間外の行動まで強制することってできるんやろか?
これOKだったらヤベーんじゃなかろうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:21
ほんの15年ぐらい前まで電車の中で喫煙できた国とは思えないぐらい急激に締め付けてんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:25
>>274 それやるならなんの問題も無いけどそれはそれで非喫煙者が可哀想やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:30
口臭いやつも解雇で
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:34
>>280 いきなりイオンの従業員とかレッテル貼りしてるのお前じゃん
しかも反論できてないのもお前じゃんw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:35
マスク拒否男みたいな奴が喫煙の自由とか言って裁判起こしそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:43
いいね👍
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:47
最近はマスクあるから噛み煙草しててもばれへん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:52
ヘビースモーカーの服って45分どころか一日中臭い
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:53
電子タバコなら臭くないけどNGなんか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:54
直接の喫煙よりも副流煙のがあかんのやっけ
三次は流石に知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:46:54
いいね
もはや雇用者全員絶対禁煙にさせるべき
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:04
>>290 レッテル貼ってないよ
質問しただけ
図星だった?
ならごめんw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:06
やりすぎやろ
たかがスーパーにそこまで求めてねえよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:10
そもそもマスクしてるのにヤニハラされるんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:18
>>284 仕事前に飲めない
飲んだら運転できない
税金高い
まあまあ厳しいやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:18
こんなもん臭いさえどうにかすれば確認しようがないから意味ないだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:22
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:22
何してんねん
大麻解禁が遅れるやん
こんなん国内で広まったらよ
死ねや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:23
>>280 ねえ違法でなくても強制されてることって例えば何?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:24
>>258 火災の原因2位がタバコだったかな
健康保険はタバコがどれほど影響してるのか測定は難しいけど、国民全員がタバコをやめた方が財政的にプラスになるんじゃないかな
タバコに関わる仕事をしてる人が食いっぱぐれるから徐々に絞り込んでるところ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:26
>>295 電子も吸わない人からしたら臭いらしいしアカンのやない?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:41
もし勤務時間を我慢できるなら家でも我慢できるよね
この調子で喫煙者が減ると嬉しいな
病気やからね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:41
三菱も確かそうなるって聞いたな
まぁ守らんやろけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:47
言うほど違法じゃなくて強制されてて給料にならないことってあるか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:51
別にイオンの従業員でもないのにイライラしてる奴なんなんw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:51
>>298 でもおまえ俺がイオンの従業員って前提で話してるからレッテル貼りじゃんwバカなの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:52
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:47:52
今までマナーがどうこう言われてきたけど、もうマナー守って吸ってる奴もどっちもキモいフェイズだよな
外でタバコは論外だけど、必死に灰皿探して固まって吸ってるのもどっちもキッツイわ
やめろよもうタバコなんか
アホみたい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:00
>>284 酒のほうが物質としては危険なのにここまでタバコが言われるのはなんでか分かるか?
「勝手に他人の口に入るから」と「勤務時間帯にも吸えるから」って致命的なポイントがあるからや
休憩時間に酒飲めないやろ
ここで酒持ち出すのはおかしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:05
過酷な労働環境を改善したら良いのでは?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:11
>>306 JTとかですら潰れちゃうだろうしな
難しいとこではあるな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:16
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:20
>>313 質問っていってるよね?
違うなら違うって言えば?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:24
>>287 酒もそのうち同じように叩かれまくるやろなって思うと怖いわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:29
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:43
>>307 知り合いが吸ってたが臭く感じなかったで
ちなワイは吸わない
まあマイクロレベルの有害物質云々ではしゃーないか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:48:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:00
>>320 レッテル貼りじゃないなら嫌なら辞めればって何を辞めるの?w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:02
>>275 分からないと思ってるのはニコ豚だけや
ガム噛んだところでタバコとガムの匂いがするだけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:13
でもタバコは売るんやな
やめればいいのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:20
タバコの次は何が攻撃されるんやろうな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:23
コロナで休日に遊ぶこと禁止されてるからこんなん緩く感じるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:24
>>301 街中で好き勝手飲んでる状態は厳しいとはいえんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:27
>>325 質問に答えないならイオンの従業員やんw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:30
ヤニカスの人権が制限されていく流れ好き
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:31
>>275 髪の毛とかに臭いがついとるわね
ひどいジジイになると爪に臭いがついとるわね歯は論外
そこまで敏感でなくともやっぱり食材など取り扱う店舗だったら
やっぱりある程度の規制はしゃーないと思うわね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:42
そのくせタバコ売るんやろ?w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:43
>>321 鮭は外で飲めないようにするだけでだいぶマシになる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:49:44
もう全ての店員ペッパーくんでええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:06
>>331 ねえねえ違法じゃなくて強制されてることって例えば何なの?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:09
スーパーに来る老人とかめんどくさいのも多そうやしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:14
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:15
小売なんかヤニカスばっかやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:18
>>323 そうなんか
ワイgloも吸ってるんやが臭いするで~って言われるんよね
ぶっちゃけ煙草吸わない人からしたら電子も紙も関係ないやろうし十把一絡げにされてもまぁしゃーないわね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:19
ワイ嫌煙やが三次喫煙はカルトだと思うわ
これ認めるとガソスタ店員とか自動車整備士とか焼き肉屋の店員は大量のPM2.5纏ってるから外出禁止になってもおかしくないぞ
レベルで頭おかしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:21
イオンの喫煙者ガイジが発狂するだけってよくわかったわ
絶対やったほうがええなこれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:21
>>334 企業の方針やからタバコ規制とは別ちゃう?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:23
>>335 これやな
家で飲ます分には人様にはそう迷惑かからんし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:24
ワイと一緒に禁煙しようずぇ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:28
>>331 レッテル貼りも認めて自分の主張に合理性のないことも認めてお前の完敗だぞ
ちなみに俺はイオンの従業員でもないし、お前のそのレスもレッテル貼りと言う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:33
ワキガの次はオッサンだな
オヤジ臭キツいから
その次は芳香剤つけてるオバサン
臭いある奴はみんな排除すればいいよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:39
ヤニカス迫害されててマジで草生える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:51
>>330 昼間っからそうではないやん
接客に携わる人間が休憩時間に飲めるんか?ちゃうやろ?
結局は矛先そらしたいだけや
まずはタバコに向き合わないと
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:52
休日の不要不急の外出禁止と会食禁止は「コロナ禍関係なく」この先ずっと続けることになると思うで
休日出かけるとか雇用主にとってはリスクでしかないわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:50:55
でもさぁ排気ガスだの食品添加物だの日常活にある環境でタバコだけやたら敵視すんのって
実際は健康被害がどうこうとかより臭いから嫌いなだけだよね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:00
>>206 そうなんや、ワイの田舎は週末金無い家族が贅沢で行くとこって感じやから良いイメージなかったわ
おしゃれなイオン?とかなら確かに煙草嫌がられるかもなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:01
喫煙者を罰するんじゃなくて非喫煙者に手当て出せよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:02
>>342 データとして出てるのにカルトも何もないだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:03
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:05
タバコアレルギーもポリコレもなんかもう過剰すぎて世の中おかしいわ
なんでもハラスメント言い出すし潔癖症すぎる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:11
イオンで買い物しないからいいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:21
>>336 ちょっとした未来にはガチでそうなりそうやなぁ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:23
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:26
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:28
>>327 そういうとこは一貫性持ってほしいわ
駄目なら駄目で全部禁止してくれ
この件は企業独自やから関係ないけどさ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:30
誰も守らんやろコレ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:34
>>361 そして俺は喫煙者でもない
お前の完全敗北
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:34
実際臭いし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:38
ヤニカス死ね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:42
イオン直営の喫煙所封鎖されてもイオンモールの喫煙所は開いてるからそこで吸ってるわ
モールはイオングループの人だけじゃないからね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:50
>>327 喫煙者以外から不満がでない貴重な財源やからな
健康被害減らす為の税とか言うくせにアイコスへの切り替えが増えたら税収減ったからって値上げしたし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:52
ヤニカス怒涛の矛先ずらしホンマ草生える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:56
タバコの代わりにチンポ吸っちゃいかんのか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:57
>>359 タバコは実害あるやろアホ
なんでポリコレみたいな糖質と一緒にすんねん
頭ニコチンやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:57
>>341 やっぱ敏感な人にはわかるんかな
しゃーないけど、分煙してるならさすがに可哀想やと思うで
しかし紙の路上喫煙とかはほんま辞めてほしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:51:58
イオン「嫌なら辞めろ!嫌ならさっさと辞めろ!!」
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:00
トイレ手洗い場に手拭きティッシュ置いてないのクソ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:00
タバコなんて非喫煙者にとっちゃ害でしかないし当然だろ
むしろヤニカスは今まで許されてたことに感謝すべき
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:01
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:03
>>260 ミニストップってイオン系列やったんか
衝撃やわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:05
高尚な職種ならまだしもチンケなスーパー従業員にそんな物を課すなよ・・・
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:07
タバコはオナニーと同じと考えればええんや
自宅、自室以外ではシコらないだろ?
ドラッグストアにオナホ売っててもドラッグストアでシコらないやろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:08
喫煙→吸ってないとデバフ
飲酒→飲むとデバフ
全然違うんだよね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:12
>>336 あの声聞きづらいからマキやなくてゆかりさんにしてくれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:13
臭わないなら別に構わんのやけどな
くっせえ臭い纏って平然としてるから迫害されんねん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:16
ヤニカスニコチン出てるぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:20
個人の主権侵害してないこれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:22
>>321 迷惑度や危険度で言えば酒のほうあかんしこのまま行けば酒も規制なるかもな
コロナの時世やし外で酒飲むの規制されても仕方ないってなるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:30
これ従業員が訴えたら普通にイオン側負けるやつやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:36
ほんと気持ち悪い世の中になったな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:41
>>380 お前ごめんなさいも言えないとか終わってんなw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:47
オリンピックで唯一評価できるのは
ヤニカス排除や
素晴らしいもっとやれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:55
喫煙者なんて口臭くてバカで嫌われ者だから密告が流行るやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:58
こんなのどうやって調べるんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:52:59
ヤニカスお手!w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:02
わいは2年前にやめたで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:06
個人の自由まで縛るとかイカれた企業だな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:11
ワイスーパー従業員、イオンに勤めてなくて良かったと心底思う
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:13
ええぞ
喫煙者はどんどん淘汰しろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:15
>>380 結局違法でなくても強制されてる例を挙げられずにスルーし続けるんだね
だっさ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:20
ナチズムの再来や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:20
>>352 まずはタバコに向き合わんと言うけど同じ嗜好品で色んな問題にもなりうる酒なんやから別に並行的に考えてもええやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:28
>>389 絶対になる
コロナ禍は気に入らん行動を潰す唯一にして最大のチャンスや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:39
>>376 問題は確かに路上喫煙やと思うんよねワイも
せやからあんまり喫煙所減らされると煙草吸わない人らが今以上に困ってまうと思うわ
隔離するためにも喫煙所はあったほうがいいんでないかね
ワイは路上喫煙しないけども
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:40
このスレ見て思うけど意外とヤニカスの方が冷静で嫌煙家さんの方がイラついてんのはなんでやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:42
>>375 そんっなに健康が気になるならガソリン車も走らないど田舎で有機野菜だけ食って生きてろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:45
嫌煙厨ってホンマにアホやな
タバコスレにわざわざ賞賛されると思ってウキウキで来て
毎回賞賛されることなんて無いのに懲りずに来る笑笑
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:48
>>392 お前が何一つ証明してないからな
どこで働いてて喫煙者じゃない証明してみ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:52
イオンってこんなに有能やったんやな😆
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:53
海外みたく喫煙所も人が集まらんような外に作ればええやん
狭い空間で吸わせるからクソみたいにくせーし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:53:55
ニコチンやアルコールってゲートウェイドラッグなのに
なんで法律で許されてるんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:06
たばこ吸えないチー牛wwww
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:09
ヤニ+コーヒー+虫歯=ヤニカス
ほんまいい加減にしろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:23
ヤニカスイライラで草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:30
>>357 まともなデータないぞ
作田や大和の論文なら日常的に至る所に存在しているものを恣意的に取り上げてるだけ
あいつらが出してる喫煙所の数値とか焼肉店店内の半分以下だったりするし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:31
数10年前は喫煙所で上司や同僚と関係深めるために積極的に吸いましょうとか言われてたのも凄いわな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:52
>>390 底辺ヤニカスがそんな面倒な事するわけないだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:54:58
>>404 並行で考えた結果明らかに緩い方に目を向けるのは当たり前やないの?
もう一度いうけど
酒のほうが物質としては危険なのにここまでタバコタバコ言われる理由をちゃんと考えたほうがええで
酒はすでにある程度やり玉に上がったんや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:07
普段言いたいことも言う勇気もなく
仲間意識も感じたこと無いのがよく分かる笑
その代わりがヤニカス叩き(叩けてない)とか哀れやなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:13
>>402 誰にも相手されてないからレスしといてあげるわー
嬉しい?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:14
>>410 証明しようにもお前何の反論もできてないじゃんアスペになんの証明するんだよ
そして何かが何かであると証明したい時はそう主張してる奴が証拠を出すんだよ?w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:25
>>418 その時代羨ましいわ
ワイも20年くらい早く産まれたかったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:25
>>398 コロナ禍で企業味占めてどこの企業もみんなこうなるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:28
車からタバコ捨てるやつくっそ腹立つわ
ワイの街を汚すなよと
ワイの家の溝に捨ててるやつも居たわ
ほんまありえん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:36
>>406 タバコを吸わないのが理想ではあるが、中毒性もあるし違法でもないわけだから分煙スペースは無くさないで欲しいね
場所によるが路上喫煙すごいとこはほんま臭いもん
あんたは偉いで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:40
>>390 実際どうなんやろな
労災関係では通勤は勤務時間の一部
でも45分以内ならまだ家にいる人もいそう
家での行動を雇用者側が制限できるのかって話
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:49
>>420 やり玉にあがったからなんや?
タバコなんか上がり続けてるんやから酒も同様でええんちゃうかって話やんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:50
>>423 すまんw
イオンの従業員で喫煙者の君と話すことないわw
おつ!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:51
臭いからしゃあない
ちな元喫煙者
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:55:57
ハゲもデブもチビも見た目悪くて不快になるから禁止しろ
当然の処置だよな
デブチビハゲは不快でストレスだからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:06
>>422 レスってのは質問に答えられてこそレスやで
ホンマださいなお前
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:10
タバコやってる奴の発言がヤク中かと思うほど支離滅裂やけどどうなってんねん
タバコでこれなら大麻とかやらせろとか言ってる連中の発言もっとヤバいんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:19
>>422 こいつガチで恥ずかしいな
嫌煙家じゃなかったら袋叩きだっただろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:24
電車でもどこでも吸えた今の80代がこんだけ長生きしてるんやから
健康への影響って大騒ぎしすぎじゃね?
絶対今のタバコ吸わない若い世代のほうが短命やぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:37
>>406 いいえ
くっさい息で人と接しないで下さい
くっさい服で公共交通機関を使わないでください
つまりタバコ吸うなら家からでるな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:40
>>433 これ
人前に出る仕事は禁止にしてほしい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:46
>>422 しかも散々スルーしといてダサいって言われた瞬間苦し紛れに返してくるあたりホンマダサい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:47
イオンの従業員じゃないヤニカスもこのスレで発狂してて草生える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:50
主任普通に「タバコ吸ってくるから何かあったら電話してー」 とか言ってくるんやが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:56:59
>>430 考えるのをやめろとは言ってへんやん
優先順位の問題や
タバコ守れ守れって気持ちが先行してガバガバなっとるで君
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:03
店員がタバコ臭いてあんま思ったことない
たまーにあるけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:06
三次喫煙を提唱しだした組織って今は化学物質過敏症と同一視し始めて、
マンションやアパートでの柔軟剤とかファブリーズの使用禁止させようとしてるってのはあまり知られてないよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:08
酒と違って判別する装置ないし口だけじゃん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:08
マックスバリューとかならともかくイオンだとテナント従業員の方が圧倒的に多いし意味なくないか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:17
>>434 仲間探してんの?w
誰もいなくてかわいそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:17
くさいししゃーない
自分以外の匂いは不快や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:17
これ店回るんか?
小売従業員なんてヤニカスしかおらんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:18
>>427 なんかサンガツやで
煙草吸ってる側やからあんまり強くは言えんがほんのちょっとだけ歩み寄ってもらえると嬉しいんよね
路上喫煙はほんま害悪やと思うわ
臭いもそうやが子供とかがそれで火傷でもしたら可哀想やしね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:21
>>426 ワイは前の車がタバコポイ捨てしたらクラクション鳴らしてるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:29
人権侵害や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:31
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:34
>>405 ワイ飲み会嫌いやからなくなったら喜ぶけど飲み会好きな人はかわいそうだけど仕方ないね
規制ってそんなもんやからね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:42
次は4次喫煙だ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:43
嫌です
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:52
吸ってええか?って毎回聞いてくるけどなんやねんダメって答えたら吸うの辞めるんか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:53
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:56
イオン喫煙者ガイジ沸きすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:57:57
ヤニカス怒りの便所喫煙wwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:10
かわいそう(流行れ)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:13
>>431 タバコ吸ってないことしか誇れることなさそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:15
酒はやめられへんけどタバコははまらんなぁ
何が違うんやろか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:16
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:22
>>444 良い上司なら黙認、イマイチなら告発してやれや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:27
このスレ見てても思うけど喫煙者ってめちゃくちゃ攻撃的だよね
しかもタバコがダメなら酒も規制しろとかそもそも売るなとか詭弁ばっか並べて恥ずかしくないのか?
イライラしやすいからタバコ吸う悪循環じゃん
もうやめなよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:30
>>431 ワイは嫌煙家やがこいつは仲間やない
嫌煙家を痴呆集団と印象つけさせたいヤニカスの陰謀や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:31
お前らどんだけタバコ吸いたいの(笑)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:41
これ清掃員とか警備員も対象なんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:46
>>453 というか吸わない奴が上にいないと暗黙の了解みたいな感じで黙認されそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:58:52
>>445 嗜好品の規制に優先順位もないやろ
「まずはタバコ」ってなんやねん
路上喫煙と一緒にで路上飲酒とか色々問題になってるんやから並行して考えて言ったらええんちゃうって話やんか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:00
>>451 いいから返す余裕あんなら質問に答えろよ
答えらんないなら黙って閉じとけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:03
>>458 飲み会は勿論、この先万が一コロナが終息しても「不要不急の外出自粛」だけは日本人のルールとして残るで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:09
ちょっと早く起きて吸えばええだけやんそんな困らんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:26
こんなん強制無理やろ
これから入ってくる奴はともかく
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:29
ヤニカスイライラで草
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:39
>>470 このスレだと嫌煙の方がイカれてると思うけど文盲なの君?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:42
>>454 タバコを吸う側の吸いたい気持ちはわからんが社会的にも実態に則した環境整備をしてほしいとこやね
じゃないと路上喫煙増えるし
今日はいろいろ考えてる喫煙者もおるんやなぁと勉強になったわサンガツ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:46
まあほぼ守るやつおらへんから
今までできてたことができない言うなら尚更守りたくないやろし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 22:59:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:04
>>454 こういうのは、一部の問題者で全部のイメージがつく
鉄オタとかと同じ
だから諦めろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:07
タバコ吸ってくるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:10
やにカスイライラしすぎやろ
ヤニ吸って落ち着けよw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:14
タバコ辞めて何年も経つけどタバコ税は大きいから規制厳しくし過ぎるのもどうかなと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:18
まあ出勤前の行動とか制限できるわけないからね
そんなにイライラせんでもええのよヤニちゃん達
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:31
>>453 回るやろ
仕事とるかタバコとるかで後者優先して辞める奴なんて一部のキチガイ中毒患者くらいやし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:34
>>468 デブチビハゲが反応しちゃったね
可愛そうに
タバコは辞められるけどお前は辞められないもんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:36
このままいくと酒とかもちょっと厳しい目で見られそうよな
もうちょい場所によって変えてほしいとこやが
まぁ無理か
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:53
>>476 君の意見には具体性がないねん
どっちも考えなきゃいけないのは大前提で、そこからどこまで締めるかって話やん
タバコと酒、どちらも考えなければならない!並行した問題や!(タバコが危険やし酒の話題にしたろ……)
という本音が透けて見えるからレスバ引き伸ばしてるだけに見える
酒が厳しいんやからタバコも同じくらい厳しくしろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:55
嫌煙ガイジぶっ叩いたろうと思ってこのスレ開いたけど心痛くなってきたわ
ワイもう煙草やめるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:58
そのうちコロナの温度計みたいにニコチンタールチェッカーとか店頭でやる日が来るかもな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:00:58
>>485 また答えられないけど悔しいから必死に食らいつこうとする
そんなんいらんねん質問に答えろよ
まあ答えられないんやろけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:08
>>41 プルームテックにすれば良いのに。全く喫煙者と気付かれんぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:14
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:16
ニコチンパンジー
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:22
ID:uCXLScKP0
ここまで馬鹿でダサい奴は久々に見たわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:28
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:31
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:33
三次喫煙の健康被害とか大真面目に語ってる奴は水素水とかありがたがって飲んでそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:33
労働条件が厳しくなるって事やからな
雇用主がなんらかの形で労働者側に還元する義務がある
そういう事にもっと敏感になるべきや
嫌煙バカやフェミの戯言を盾にして
今そういうの増えとるやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:42
排気ガスとかはええんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:51
タバコスレって会話にならんよなー
喫煙者も嫌煙者も毎回毎回狂ったように煽り合いしてる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:57
ええこっちゃ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:01:59
>>492 スルーすればいいのにそうやって反応したら図星じゃんw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:00
>>486 まぁそうよね
実際煙草吸ってる人間なんてろくな奴おらんし間違ってないししゃーないわね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:01
路上喫煙を注意されて逆上→暴行事件に発展とかこういうのめちゃくちゃ多いんだよね
煙草を吸うと攻撃的になるのはまちがいないと思う
いやむしろ攻撃的なヤカラほど煙草を好むということなのかもね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:03
髪型だって縛れるんやし
別にこれもいけるやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:10
お前らの体臭のほうがキツイで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:12
禁煙がんばるんやで
米国胸部疾患学会
禁煙するとイライラし、ストレスが増えたように感じるかもしれません。
この症状はニコチンの禁断症状です。3~7 日をヤマとして、徐々に改善していきます。
うまく「ストレス(禁断症状)」を対処していきましょう。
・水やお茶を飲みましょう
・深呼吸をして、気分をすっきりさせましょう
・温かいお風呂でゆっくりしましょう
・家族や友人、ペット等との時間を作りましょう
・音楽を聞きましょう
・睡眠の時間を長くしましょう
・ういたタバコ代で、ご自分にごほうびを!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:12
>>478 インフルエンザ激減してるしある意味正しいかもしれない
イベントとかなくなるのは悲しいけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:24
喫煙者に歩み寄るってのが意味不明なんだが毎度毎度
野球ファンが路上野球やりたい!って言ったら歩道でも道路でもやらすんか?
ちょっと歩み寄って路上キャッチボールだけは認めようって言うんか
そもそも人前でやるなって話やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:28
スーパーのおっさんとかほとんど吸いまくりだからな
かなりストレスあるんだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:29
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:34
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:35
イオンの従業員とかド底辺しかおらんしタバコ臭くてもなんとも思わんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:49
>>512 髪型は衛生面での理由あるからな
タバコにそれがあるか?
あるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:49
こんなん守る奴おるんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:52
>>502 お前も文盲か
俺は非喫煙者だって上で書いてるけどレスすら遡れない猿か?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:02:58
>>492 デブチビハゲさんイライラしてて草生える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:02
ヤニ吸いオヤジ臭ぇんだよ!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:03
>>510 お前はええ奴やな
禁煙したらもっとええ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:04
守れるわけないやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:04
なんでそこまでしてタバコなんか吸いたいのか理解できんわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:11
何でもかんでも規制
そんなんだから町も人も量産型しかいなくなるんだよジャップ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:18
>>505 大多数の健常者にとっては改善されるんだが?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:25
そのうちニンニク禁止とかやりそうやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:26
>>503 いやお前やん
答えられへんのやったら答えられへんと言うか閉じれば済む話やんけ
草生やしてまで冷静さ装ってるけど必死に答えるのごまかしとるやんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:37
>>509 君がスルーすればいいだけだよね?
可愛そうに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:40
>>34 これから法律違反にするんだよ
喫煙を
段階的に進めてるだけ
じゃないと「急に喫煙を違法にするな!」ってニコチンパンジーが暴動起こすだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:50
>>514 最後の自分へのご褒美代がタバコ代より高くつくっていうね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:54
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:55
極端な奴ばっかりやな
逆張りガイジ同士で争ってるような不毛さ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:03:58
嫌ならやめたらええやん
職業選択は自由やで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:00
いうてプルームテックだとわからんやろ?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:01
喫煙者はダメ
デブはダメ
ってどんどんエスカレートしてって
ハゲもダメ
淫乱女もダメとかそんな未来がくるかもね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:07
>>529 依存症という立派な病気やししゃーないねんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:09
アホなヤニカスが税金払う額が減るって思うとこういうのよかもっと税金上げてくれって思うけどな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:11
喫煙ガイジだいたい末尾aかMで笑える
底辺なの自覚しろよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:12
昭和後期は喫煙率9割やったが令和やと20代に限れば1割そこらやろたしか
少数派の気持ち悪いゴミだまりって自覚持とうよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:12
むしろ元の体臭とかごまかすためタバコ吸ってる面あるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:28
そもそも喫煙を違法化すべきや
例外的に吸える場所では合法にして
酒も同じ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:43
最終的にタバコは違法にするんだから
それに向かっていく過程の一つでしょ?
社会ってそうやって変わっていくもんだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:46
一服して落ち着けよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:48
>>529 吸っててそれが習慣になってりゃ止めにくくなるんじゃないか
習慣を無くすって相当難しい事だし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:49
誰もイオンなんなで働かん定期
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:04:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:07
まずヤニカスを雇うなよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:08
そら口からドブの臭い漂わすのはNGだからしゃーない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:08
嫌煙カルトやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:11
>>533 答えてほしいの?
待ってるの?
かわいいね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:15
ヤニカスの居場所はないんやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:15
>>548 香水振りまいとけ
元々そういう用途やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:18
>>507 ヤニカスが狂ってるだけだろ
世の中を客観的に見る目がないのか
ほら、おまえもヤニカスと同レベルだ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:19
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:26
>>546 人生において誇れることが末尾0なこととタバコを吸ってないことだけな奴
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:30
イメージだけどイオンの社員って休憩ちゃんと1時間取って無さそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:34
なんか今エリートとか金持ちがタバコやらシーシャやるようになって
貧乏人こそ喫煙嫌いになってるよな
なんでやろか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:40
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:42
モンダミン売っとるんやしそれ使えばええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:48
最近のヤニカスは余裕無いな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:05:54
ここまでしないと煙草やめられないのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:05
貧乏人はタバコ変える余裕すらなくなっちゃったんかな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:17
でもワイスマホ中毒やから
治すためにタバコ吸うのはありかなと思ってる
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:23
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:23
>>515 そらコロナ関係なく休日企業がコントロール出来ない範囲で外出なんざ企業にとって百害あって一利もないんだから当然そうなるわ
少なくとも勤務先に行動記録提出するのだけでもこの先ずっと残るだろうね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:30
まぁ有能なら何やってもいいんですけどね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:31
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:36
なら出勤45分前から給料出せよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:41
>>521 このバカフレーズまだ信奉してるバカいたんだ
頭悪い奴には聞こえがいいんだろうな
すぐ影響される
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:42
>>560 こんだけ煽られても答えられへん
けどスレ閉じて逃げることも許されへんからごまかしてレスする
ホンマダサいなお前
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:43
ヤニカス自分が思ってるより臭いで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:52
テレワーク中吸いまくっとるわ
もう戻られへん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:06:57
>>576 スマホ中毒のままニコチン依存になるから辞めたほうがええで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:01
メニコンは社員だろうが取引先だろうが本社入るには1時間前から喫煙禁止やったな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:04
タバコ1000円でええから喫煙施設しっかり作ってほしいな
パチ屋にあるエアシャワー付きの
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:05
金払って寿命縮めてくれる愛国者の鑑なのに
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:05
糞クレーマー「従業員の表情が見えない」「そもそもマスクせなあかんような体調の奴に接客させるな」
イオン「おかのした」
マスクして接客禁止とか抜かしてたガイジ企業やししゃーない
コロナでウヤムヤになったがな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:07
>>574 客観的にそうとしか見えないという事実を述べたまでですよ
もしかして意見を言うのもダメでした…w?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:12
法的拘束力について
業務に影響が出ると判断されれば制限することも可能らしいな
例えば運転する予定がなくて違法じゃ無いとしても、就業前のアルコールは制限可能
コロナ禍において、医療従事者に対して経営者は長距離旅行を制限できるとの見解も出ているとのこと
喫煙は臭いは一定時間確実に残るから、接客業に対してなら制限も可能と、どこぞの弁護士のブログに書いてあったぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:20
貧乏人☓ヤニカスとか底辺過ぎて嫌だわ
まだ貧乏人だけなら踏みとどまれてる感はある
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:26
44分前に吸ったらなんか問題起きるんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:29
>>535 可愛そうなのはお前の顔面だろブサイクw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:29
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:31
>>567 タバコなんて貧乏人しか吸ってないで
コンビニで池沼ヅラ晒しながら60番!100番!450番!とか言ってる客層見てみな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:32
ワイヤニカス、嫌煙ガイジには話が通用しないと諦めレスバ不参加
これが大人の対応やね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:34
ええんちゃう
そんな嫌ならおばちゃんもこれを機にバイト変えたらええ話やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:39
さすがイオン
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:43
>>568 いずれにせよ喫煙者なんてもはやノイジーマイノリティなんだよね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:54
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:54
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:07:57
>>594 今は貧乏人ほんと吸わんようになったと思うけどなあ
ワイの周りの喫煙者エリートばっかや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:01
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:16
>>591 表情見えなくてなんか困ることあるう?w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:18
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:23
>>598 なんでソースもなしに貧乏人しか吸ってないってだんげんできるん?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:26
タバコすると集中力が上がるっていうけどタバコ吸い始めたことによって通常時が3割運転になってるだけで無意味なんよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:31
嫌ならやめろってヤニカス側が言ってるのがほんま草生える
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:36
>>598 君もコンビニ利用してる時点で貧乏人と同じカテゴリーなのでは?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:37
>>598 それを見んくなったなあっていう
まあ場所にもよりそうやけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:44
自分はタバコ吸わんからってこういう際限ない規制に声あげんかったらニーメラーの警句が現実になるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:08:49
>>599 ヤニカスと話が合うのは同レベルの底辺だけだしな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:05
あーヤニカス雑魚で草
頭ニコチンでまともに会話もできんのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:10
タバコ吸ってる奴って明日のメシ代すらままならないのにタバコだけは平気で買って後の祭りになるアホばっか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:13
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:17
ワイイオンでバイトしてるけど社員さんバリバリタバコ吸ってるけど大丈夫なんか
ストレスでワイにまで当たってくれるなよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:29
>>605 お昼時にタワービル行くと上級社畜さんたちの喫煙者の多さに引く
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:30
>>599 どんどん規制されてくのを指を咥えて見てろヤニ脳
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:30
これもう人権侵害だろ
訴えたら勝てそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:30
>>616 タバコ吸ってないのにヤニカス以下のお前はなんなの?w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:31
ヤニカスイライラで草
ニコチン吸って落ち着いたらどうや?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:33
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:39
>>603 もうええわお前
涙目敗走もできんままそうやって痴態晒し続けとけ
ああ恥ずかしいやつ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:41
おいおい喫煙脳やとコンビニで店員にタバコ注文でキレてる歯抜けジジイがエリートに見えるらしいぞ
マジで脳溶けとるやないかw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:45
こういうのって上の人間がイオンは禁煙対策やってますよ感出す為に考えた気がしてならねえわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:45
帰ってから吸えばええやん
オナニーだって我慢できるやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:45
ヤニきめないとイライラしてたまらんから、代わりにベンゾとブロンキメながら接客するわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:46
>>615 顔真っ赤にしてレスしてきてる時点でワイと同レベルやで~w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:54
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:54
擁護したら喫煙者!
タバコ吸ってるやつは貧乏人!
いくらなんでも短絡的すぎるだろw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:54
>>614 ヒトラーのあれか
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:09:54
居酒屋くらいでは吸わしてほしいなぁ
そこだけはほんまどうにかならんかね…
せめて喫煙か禁煙か店側に選択権与えてくれると嬉しいわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:02
ワイは850円になるまではメビウス吸うで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:04
>>607 表情が見えないとか言ってくるの大体ジジババや
笑顔で接客してくれないとやーやーなんやろ奴らは
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:14
>>605 どっちにしろ個人の見える範囲の感想に価値なんかない
データで見るなら低所得者ほど喫煙者が多いというのは多数出ている
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:28
>>618 すまんあんま行かんのや
まあパチ屋はそもそもそう言うやつが溜まるからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:28
>>599 電車とか好きなやつでないと話合わないもんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:28
>>536 こういう適当な造語使うのって老人だけやんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:33
>>623 >>626 高尚なヤニカスのあなた方が私を無視すればいいのにできないの?
ニコチンに支配されてるから無理だよねーw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:36
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:38
>>614 そもそも他人に迷惑かけてるから規制って十分際限あるがな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:38
>>619 多分当たると思うぞ、現にストレスマネジメント出来ないからそれを紛らわすために吸ってるわけやから
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:40
カウンセリング受けさせまくる方が効果ありそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:51
就業時間以外での制限はいかんでしょ
やっていいのは自粛のお願い(意味深)までやね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:10:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:04
もうタバコなんてドカタしか吸っとらんぞニコ厨
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:10
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:16
有能
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:18
>>621 ワイ的には税金上がるならその分喫煙所増やしてほしいわ
路上喫煙減らしたいなら嫌煙ガイジ達も喫煙所増やせって騒いでくれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:19
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:24
>>637 家とか車とか保険ならわかるよ?
スーパーよ?ww
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:26
>>631 レスしたら同レベルとかヤニカスのアホ理論はわからんねw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:28
これはどうなんやろうな
人権弁護士出てきたら勝てるんちゃうの
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:31
とりあえずタバコ吸って落ち着こうやみんな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:39
禁止にするなら全員にニコレット配るぐらいやれよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:42
実際カウンセリングって禁煙に効果あんの?禁煙パッチなんかはわかるけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:44
これも全部喫煙者のマナーが悪いせいやからな
自己責任や
ちゃんとリセッシュなりなんなりして臭い対策すれば防げたルールや
客からクレーム来るレベルで臭い店員が全国にいるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:44
ヤニカス働けなくてくさ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:45
>>531 だから嫌煙バカと教えてやっとるんや
労働条件を厳しくするってことは実質賃金を下げるのと同じや
今回は自分が関係なくてもいつか自分が該当するかもしれないから
労働者同士で危機感を共有せんとアカンのやぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:11:52
警備員とか土方とか喫煙率100%やろ
後歯もない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:04
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:05
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:09
>>643 面白いほどレスバ弱いから遊んであげてるのになんだその言い草は😡
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:11
タバコなんて
酒なんて
そうやって切り捨ててたら、次に〇〇なんてって言って切られるのは、自分が大切にしてる何かやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:21
iQOSに変えるしかないな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:22
>>637 マスクの下は笑顔ですバッチはガイジ対応のガイジやと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:36
ヤニカスのなにが哀れって本人も「できるならタバコやめたい」って思ってるところだよな
でも出来ないから必死にタバコを擁護しちゃう
本当は麻原なんてインチキ預言者と気付きながら、それでも必死に批判者に反論してたオウム末期の上祐みたいや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:39
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:43
コロナよりも喫茶店でコーヒー飲みながら一服できない世の中になったことが
この一年で一番の激動やったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:47
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:48
>>640 パチンカスはヤニカスも併発しとるんちゃうかな知らんけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:48
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:51
日本社会息苦しくなりすぎやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:53
>>652 喫煙率 所得 でググってみるとええ
厚労省調べもあるから正確性は高い方やと思うで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:12:59
>>1 ジャアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:00
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:06
嫌煙ガイジとヤニカスが煽り合ってて草
地獄かな?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:08
嫌煙の人で車の排気ガスを気にしてる人見た事ないんだけどあれはなんでなんだろう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:17
>>668 みんな君の負けやと思ってるでw
勝ったと思ってそのまま寝たほうがええw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:23
>>654 家で吸えばいいだろ
路上オナニー減らすために税金かけて公共オナニースペース作れと言ってるようなもん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:32
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:33
タバコは結婚して子供できたら辞めるとかなら若いうちええと思うわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:35
低所得の非喫煙者がウッキウキでデータ引っ張り出してきとるな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:36
なんJ民、喫煙者と非喫煙者が半々
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:45
>>677 なんやかんや抜け道作ってきそうやなそれはそれで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:46
ワイ「イオンピープル」やけど質問あるか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:46
最近の世界ほんま締め付けやばすぎひん?いつか爆発しそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:13:51
3次喫煙とかもうオカルトやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:02
今日ちょうど禁煙外来行ってきたワイにはタイムリーなスレや
煙草なんか時代遅れの産物やでワイは辞めたるねん!
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:14
>>692 イオンって従業員にも木を植えてるの見せるの好きだよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:16
嫌煙のファシストどもめ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:28
>>677 覚醒剤やってるような連中がやるだけやろ
まともなやつは皆やめるんちゃうか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:30
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:33
少し前にiQOSメインにしたらタバコの臭いに敏感になったわ
パチ屋で喫煙室から戻ってきたヤニカス臭すぎ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:37
>>626 こいつ逃げてて草
ヤニカスは雑魚
証明してしまったな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:42
>>681 これおもろいな
中位が意外と1番吸ってないんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:46
>>683 排気ガスを自らの意思で定期的に摂取してるやつがおらんからやないか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:46
>>655 打たんし吸わんよ
必死なところが馬鹿にされるんやで
わざわざ"まで付けて
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:49
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:53
>>684 いや横から見てたけど君の負けやと思ってるで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:14:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:04
>>683 排気ガスから距離があるから、大気がある程度浄化してくれる
車道を歩いてたら臭くてたまらんやろうな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:20
>>700 はいはい
明日もイオンやろ?
がんばってな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:20
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:21
>>695 偉いな
もう喫煙者なんて未来無いからそれが正解や
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:22
>>689 短絡的な考えしかできない辺りフェミと変わらんって自覚ない?
住み分け出来てればええやんけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:24
三次喫煙て何ぞw
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:26
>>683 トラックでもない限り今どきの車は排ガス相当抑えられてるやろそもそも
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:27
みんな何吸っとるん
ワイは缶ピース
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:28
一昨年、勤務中のマスク禁止とかいうガイジルール押し付けてたの忘れてへんからな
お客さま目線(笑)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:30
喫煙者ってバカの金メダルだからな
なにを言われても屁理屈しか言わない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:40
>>669 ええんちゃう?
時代の流れもあるしそんなもんやろ
ぎゃーぎゃー言ってんのは時代錯誤の底辺だけやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:45
ヤニカス絶滅しろ/(^o^)\
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:46
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:15:52
そこまでやるならタバコの取り扱いも中止しろや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:01
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:02
>>705 勝手に必死にするなよ
そしてなんで打たないのにパチンコ屋のこと知ってんだよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:05
喫煙者が立場弱いのは当然だけどここのスレで鬼の首取ったように煽りまくってるガイジよりはマシやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:06
ガチでくっさいし当然やろ
むしろ禁煙にしろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:10
>>664 いつか自分にも被害が来るんかもしれんな
でも今回のはええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:14
>>713 棲み分けするなら一生自室に引きこもってろよ豚
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:16
>>706 ニコチン中毒は自力で辞めるの難しいで
昔嫁が妊娠した時は自力で辞めたけど離婚して吸い出したらもう自力では辞められなくなった
大麻より依存性高いからな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:17
タバコ臭は慣れるけどワキガは慣れん
嗅ぐたび鳥肌MAXや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:17
出勤する車中で吸えないとかかわいそうです…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:32
>>672 COPDになってもタバコ吸い続けるわ!wくらいの強い意志があるならええんやけどな
やめたいけどやめられないわ…とか女々しすぎるわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:34
>>716 ワイはもう煙草吸う体力すら減ってきてオプションパープル1ミリや…
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:36
>>722 厚労省と財務省の戦いがちまちまとしたタバコ税の値上げなんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:39
タバコってのは置いておくとしてこういう勤務時間外の制限みたいなのがどこまで許されるんやろな
飛行機のパイロットは飲酒に関して厳しい制限あるけど安全管理って意味で許される気がするけど
こういう店員の喫煙ってのはどこまで制限して良いもんなんかね
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:44
まあいきなりダメ言われても聞くやつほぼおらんがな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:52
ファブリーズとかシュッシュさせとけばええやん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:16:56
ヤニカス発狂してレスしまくり
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:02
服についたタバコのニオイはほんまに臭い
制服着る前まではOKでも良さそうやけど着てから吸ってるのか朝っぱらからすげータバコ臭いやついるわ
まあ髪にもニオイ着くけど
ちなスーパー
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:04
この程度で健康被害というなら排ガス出してるもんや化学調味料まで全部禁止な
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:09
>>549 社会の流れも見えない馬鹿なんだから黙ってろよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:10
徹底的にやれ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:13
制服に着替えるのも勤務時間みたいなもんやろ知っとるが守られんみたいな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:22
>>726 せやなあ
所詮なんJにおる時点で同レベルや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:22
バイトしてたけど、社員とパートの奴ら大体吸ってたからヤバそうだな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:23
気持ち悪い会社だな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:25
ヤニカス必死で草
単発で自演しまくりなのバレてるで~
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:42
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:43
客商売やからやって当たり前のことやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:44
くっさいくっさいヤニカスのお墓はこちら(笑)
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:45
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:47
無臭無煙のタバコ作ればええのにな
そしたらこんなバトルも生まれんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:48
ヤニカスも本当はタバコやめたいんやろ?
正直になろうや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:50
タバコやめたし匂いもできれば嗅ぎたくないけど流石にコレは酷いと思うわ
反論しづらい人間捕まえてつるし上げとか無いわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:51
>>743 50年後には健康のためカフェイン規制とか砂糖規制とか言ってる社会になってそうよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:52
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:17:59
>>740 ヤニカスは気づいてへんのやろうけど
やにの臭いとかその程度で取れんからな
風呂入って服着替えて爪切ってようやくワンチャンや
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:02
車でタバコ吸う奴ほんと臭いから気をつけた方がええで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:12
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:20
>>750 糖質まで発症してて草
タバコ吸う吸わない以前の問題やん
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:21
喫煙率と歯の本数のデータはないんか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:22
>>672 調べたらいま禁煙外来って保険適用なんやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:23
そのうちデブとハゲも規制されそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:23
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:29
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:31
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:32
健常者に反論してるヤニカスの知能ほんまやばないか
有害で臭い煙出しときながら、なんで他人に嫌われないと思えるんや
ヤニカスが健常者になにか言われても「すみません」以外に喋っていい言葉は無いはずやが
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:34
>>730 ほなお前が言うようにタバコ禁止にするなら国が禁煙外来無料化とかせな禁酒法の時のアメリカみたいになるで
その金はどこから出てくるんや?
税金の2割はタバコ税やぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:39
>>738 確かに時間外に制限付けるなら喫煙者には特別手当て出すべきやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:44
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:47
スキー場で吸う煙草ってすごいうまいんよな
あれはなんでなんやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:50
家電量販店員の喫煙率は異常や
昔バイトしてたけどみんな喫煙所でコミュニケーション取ってた
イオンも高そうやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:18:54
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:05
三次喫煙なんて初めて聞いたわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:07
嫌煙カスが天下取るとつまらん世の中になる典型的な例やな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:15
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:30
>>777 うちのイオンは1月から敷地内の喫煙所なくなったわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:39
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:41
タバコも嫌煙厨も両方息苦しいわ
生き苦しい
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:42
>>743 排ガスの量や農薬とかに制限があるように45分前からは吸ったらアカンって制限やろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:42
>>777 それだけきつい仕事ってことやな
感謝や🥺
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:19:52
>>772 大麻は違法になってちゃんと大麻取締法は機能してるやん
なにが問題なの?
酒より大麻のほうが近いだろアホ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:05
ヤニカスが極論でタバコ擁護してるの草
喫煙者のイメージ向上のためにタバコのポイ捨てゴミ拾い活動でもした方がまだ効果あるで
公園とかタバコのポイ捨てだらけでドン引きするで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:07
イオンってなんでそこまでヤニカスを排除しようとするの?
客用の喫煙室も1年近く封鎖されたままやし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:11
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:21
そら理由もなしにある集団を叩くならそれは異常だろうけど
喫煙者が叩かれるのにはそれ相応の理由がちゃんとあるもの
法律条例守れない
周囲の迷惑省みない
放火ポイ捨て当たり前
少数派のくせにリアルじゃ迷惑行為ばかりはたらく迷惑集団
毒煙を垂れ流し、注意されたら逆ギレ暴行
非喫煙者がおとなしいことをいいことにネットじゃタバコを叩くほうが悪いというような風潮を工作しまくる
少数派なのにほんと声も態度もデカい
外に出て3歩あるけばそこには喫煙者が叩かれる理由が散乱してるよ
そもそも喫煙者が存在しなければ嫌煙も存在しないよ
なぜ嫌煙がネットでこれほどボロクソに喫煙者を叩くのか、まず根本的な原因を理解しようとしたらいいんじゃないかな
胸に手を当ててみてさ
ネットで嫌煙が喫煙者を叩くと「異常だ!ヒステリーだ!!」なんてすぐ喚き出すけど
自分たちのことは棚に上げて嫌煙だけにはどんだけ聖人君子であることを求めるんだって話
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:24
>>777 言うて大企業はタバコミュニケーションまだまだ残ってるよね
バブルおじさん抜けたら変わるけやろうけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:25
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:27
喫煙者はいくら差別しても構わない世の中やぞ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:28
>>773 アホやん
業務上怪我してたら困る仕事を考えろや
オフで怪我してたら手当てどころか給与カットされるやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:32
>>723 急にやめた方が文句出るだろ
今まで散々売っておいていきなり梯子を外しやがって……と
だから値上げも段階的で選択する時間を与えてくれてるのだし、禁煙外来を保険適用にしてやめるための補助金も出してる
会社として援助してくれるところも多い
喫煙者は今でもかなり譲歩してくれてることに気づくべき
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:35
ヤニカス臭い🥶
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:35
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:37
>>789 言うて従業員用の喫煙室はあいとったんやけどコレよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:43
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:46
>>787 こいつイマイチ話の趣旨を理解してないな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:48
消費税を払ってる、所得税を払ってる、自動車重量税を払ってる、酒税を払ってる、…などと威張る人は普通いない。
しかし、タバコ税を払ってる、と偉そうに威張る人はネットでも実社会でもしばしば目にする。
これを恥ずかしいと感じないのだから、大したものである。
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:55
ヤニ中なんてほとんどが未成年から吸ってたようなクソDQNだからな
こいつらがまともな人間なわけがない
このスレ見てもわかる
喫煙者側のレスに共感する常識人なんてまずいないだろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:20:59
ワイは吸わない側の人間やけど流石にこれは可哀想やな
臭いさえ無ければ自己責任で済むのにな
なんとかならんのか
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:01
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:03
ちょっと道端見渡してみろよ
空き缶やペットボトルより圧倒的にタバコの吸い殻の方が多いから
こんなんでマナーが云々言っても説得力ねーんだよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:05
末尾a寝たらしい
矢には哀れやな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:06
でもタバコはお洒落で格好いいものって洗脳されて依存症にさせられてから世間の風当たりが急に厳しくなるのは冷静に考えたらかわいそう若いのに吸っとる奴はただのアホやと思うけど
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:08
えっと…嫌煙ガイジさん達はプルームテックとかご存知ない?w
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:09
このスレ見るとアホ丸出しなのがわかる
タバコの煙がいやだと言うと酒はどうなの?じゃあ排気ガスはどうなの?と全く違うことを出す
馬鹿だからタバコの煙について話してるのに他の話を持ってくる
それでドヤ顔
タバコを吸うと脳がやられるのはわかった
他のことを持ってこないと反論出来ないから全く違うことを話し始める
議論なんか無理でしょ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:09
>>791 ポイ捨て未だにする喫煙者側も悪いよな
一部って言えるレベルじゃないし
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:12
このスレのやつ彼女とかいなさそう
子供できて禁煙したもののタバコなんか普通やわ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:22
>>773 それええやん!
臭いセンサーに引っ掛かったら減給8割もセットでな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:24
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:26
>>781 お前もな
頭に血昇ってるなら一服でもしたらどうや?ヤニカスと一緒にな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:34
>>789 くっさいくっさいゴミだからな
風呂入ってない不潔野郎と扱いは同じなんやで
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:45
>>790 現状コロナで金ないのに刷ってないやん
あいつら金刷りたがらないから消費税上がったりするんやで😁
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:46
化学調味料とかいうふんわりしたワードなんやねん
化学ってついてるからヤバそうくらいの認識しかなさそう
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:48
これ嫌だって言ったらどうなるの?
人の喫煙習慣に口出す権利なんて認められんのか?
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:57
>>812 家の外ちょっと歩けば確実に落ちてるからね
こんな代物はタバコだけ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:21:59
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:04
>>804 それもわかるけどじゃあなんでわざわざ喫煙室作ったのって話だよな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:05
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:08
>>470 とんちんかんなレスして論破した気になってる奴の多さを見るとニコチンってガチで頭悪くなるんやろな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:14
>>805 匂いと受動喫煙のないタバコ開発すればええんやない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:17
>>805 タバコ吸う人間特有なんだけども
自分のタバコの匂いに全く気付かないんだよ
だから臭いが無いかどうかも自分で判断つかない
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:19
タバコのポイ捨てって放火となにも変わらんよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:22
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:22
>>785 教科書に乗るような公害でそういう規制が出来たわけだけど
そこと釣り合う健康被害か?って話だけどな
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:27
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:32
>>813 それは世代間でギャップあるで
おっさんが若い頃は陽キャはみんな吸ってたかもしれんが
今どき陽キャでも吸わねえよ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:34
>>801 タバコで糖質患っちゃったようなやつやろ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:36
裏社会が栄えるとかいうガイジ理論嫌い
そんなこと言い出したらなんも規制出来んわガイジ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:38
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:54
やっぱ更衣室とかで消臭させるのが現実的やないかなあ
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:57
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:58
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 23:22:58
喫煙者に対する子どもたちのイメージ
人として終わってる (小6・男)
歩く汚物 (小2・女)
家族や親類にいたら恥 (中3・女)
社会の癌 (年長・男)