風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:55:11
やる気無さすぎるだろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:55:28
サメを見習って欲しい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:55:33
ワイ一切磨いてないけど歯石も口臭も歯槽膿漏も0やで
人によるやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:55:35
っぱサメよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:55:54
いやシャチだろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:55:55
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:02
歯は腐り落ちないやろ
周りが死ぬだけで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:16
昔の人は歯ボロボロだったんかな?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:38
生まれつきや生活によって並び方が歪みます。
顔の形も歪みます。
ほんとひで
小さな子がいるj民は必ず矯正やってあげるんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:42
生え変わる仕様にしなかったの
無能無能アンド無能
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:51
菌に感染してなければ虫歯にはならない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:51
他の動物は虫歯菌ないんか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:54
昔の人は木の根とかで磨いてたんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:56:55
野生動物もなんか磨くんちゃうの?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:06
>>6”ガチ”やで
歯科医行って一切歯磨いてませんいうたら驚かれたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:12
難民少年兵ですら植物の茎で歯磨いとるしな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:17
調味料なし&食後に硬い木ガリガリ食べる生活に戻れば大丈夫かもしれん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:22
磨きすぎても腐り落ちます
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:33
砂糖の発明がね…
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:35
ワイ月に数回も磨かんけど虫歯一本も無いで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:39
昔の人とか野生動物は歯が駄目になる前に死んどるんやで
だから参考にならん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:57:54
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:00
>>13人間でも親や恋人から感染してないやつは、ミュータンス菌持ってないで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:01
金玉と並ぶ人体の欠陥やろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:07
完全に落ちないのがほんと面倒
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:09
一回生え変わった程度で永久歯とかふざけんなよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:10
虫歯も歯周病も細菌による感染症やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:13
じゃあ菓子食うのやめろよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:15
🐿もガリガリしなきゃ生えっぱなしやん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:15
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:17
私見としては甘いもん食うのが本当にダメや
よくよく考えたらワイ甘いのなんて月1回取るかどうか怪しいわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:22
ブラジャーしないと垂れます
なんやこいつ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:33
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:40
確か産まれたばかりの赤ん坊の時から一定期間口内に菌が入らなければ、以降の人生一生虫歯知らずやったっけ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:54
>>23歯磨いてないやつなんてお前の想像以上にいっぱいいるんやで
ただそれなのに健康そのものの口周りやからなワイは
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:58:58
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:05
>>24幼少期に虫歯菌無かったら大人になってから移される可能性は低いんや無かったっけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:09
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:09
サメみたいに生え替わってくれや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:10
しっかり磨いててもストレスで虫歯になります
しっかり磨きすぎると知覚過敏になります
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:19
昔は人間の食べるモンなんか限られとったし寿命も短かったから歯が使いモンにならなくなる前に死んでたんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:24
キスという文明を生み出さた人間さんサイドにも問題がある
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:24
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:30
虫歯菌の滅菌本当はできるやろ
歯医者が職失うからやらないだけで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:31
こんな欠陥品を作った神様とかいう歯医者の回し者
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:34
生殖が終わったあとなら極論どうなろうと構わないからな
40すぎてから起こる不具合は進化の対象範囲外や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:40
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:42
アルコールで1時間うがいしても根絶やしにはできんのけ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:43
唾液少ない列島民wwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:45
一人暮らしで菓子ばっか食って飲んで歯磨きせず寝る生活が続いたら
一瞬で歯茎が後退したわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 21:59:52
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:17
>>8火を使うのようになったのと砂糖がばがば使えるようになったからやないか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:19
進化に追い付いてないんやろな
こんなに安定して食べ物(特に糖質)を摂取出来る想定に人体がなってないんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:21
サメみたいになりたいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:25
>>48そら大丈夫やわ
30超えるといろいろガタくるから頑張れ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:30
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:45
親知らずとかいう人類の欠陥
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:46
入れ歯で食ってもメシ全然旨くないらしいから大切にするわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:47
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:50
>>43哺乳瓶を親が飲んで温度とか確認してから子供に飲ませるのも虫歯菌移す原因らしいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:51
歯「人生30年用なんよ」
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:53
>>21気づかん間に見えない場所で育ってるで
ソースはワイ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:00:58
実際生え変わったりするようになってないのなんでなん?
自然の中で生きてたら歯がボロボロになる前に寿命が来るからとか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:02
>>56口臭チェッカーなるもので測っても”0”やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:05
食後に烏龍茶飲んだらほぼ虫歯にならんらしいで緑茶でも可
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:08
縄文時代は虫歯で早死にしていたという事実
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:13
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:13
>>8歯がボロボロになる前には死んでたからノーダメや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:15
歯みがき粉ぐちゅぐちゅしたら効果半減するらしいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:28
このスレ息臭くないか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:29
一回徹底的に口内の虫歯菌全滅させられへんの?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:31
染め出し液使って磨いてみたら歯と歯茎の境目の部分が全く磨けてなかった
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:33
菌おるの分かってんなら滅菌できる薬とか開発しないんかな
職失う人多すぎて無理か
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:39
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:44
甘いもんは量よりも回数多いほうがダメなんだってな
そのせいで日本人の子供かなんか多いとかなんかで見た
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:52
虫歯全く無いやつってキスしないの?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:01:58
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:03
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:07
歯というか舌手入してない奴の口臭ヤバイ
酸っぱいというか
自分で気づいてないんだろうな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:07
虎は歯を磨かないとか言って毛沢東は歯磨きをしなかったらしい
激臭やん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:10
>>42そんな感じやろな
「30年もてばええわ」という仕様や
子供を生殖可能な年齢まで育てたら死んでも問題無しやし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:13
本来は40歳ならないうちに死ぬっていう設計になってるからな、人体は
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:18
虫歯かと思って歯医者いったら親知らず腫れてただけのワイにタイムリーなスレ
5000円も取られて頭にきますよ😡😡
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:19
>>65生え続ける動物もそれはそれでメンテ必要だしな
失敗作は死ぬだけで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:24
一時期肉と塩だけのスープだけで生活してた時期があったが歯垢は全然付かなかったな
やっぱ悪いのは糖分
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:26
>>48ワイのトッモかな
寝とる間に唾液がでて洗浄されるとか謎理論持ってるわ
当然くさい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:31
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:43
虫歯ならないやつは歯周病リスク高いから気をつけるんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:45
でもうさぎとかの齧歯類も伸び続けたらデメリットあるからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:47
>>73虫歯全部治療した後キシリトールガム1ヶ月くらい大量に噛んでたら根絶まではいかずともかなり減るらしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:49
人間の寿命がおかしいだけや
歯がなくなる頃がちょうど死ぬ時間なんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:02:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:09
なろう世界とか虫歯で死んでそう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:15
長生きし過ぎやねん
虫歯と同時にしねや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:26
自然淘汰ってのは子供産める年齢になるまでに死ぬ場合しか起きないんや
子供産める年齢超えてから病気で死んだりする場合は自然淘汰が起きないからずっと欠陥として残り続ける
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:26
ワイキスしたことないけど3秒持たないやろな
相手が
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:27
なんで人間だけ歯磨き必須なん?
食べ物のせい?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:28
虫歯になりにくい歯ってのは存在する
歯磨き全然しないでダメージ受けない口腔系は存在しない
まめな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:31
親知らずとかいう欠陥
いつになったら時代に適応して生えてこなくなるんやろうな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:32
ちなみにこれからのガキは虫歯ならないで
虫歯の原因は親からの口移しだからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:32
人間の技術の進化に肉体の進化が追いつけんのや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:35
>>89確かに歯磨きをしないことは口臭の原因にはなるけど、実際は歯磨きしようと口臭すごいおっさん腐る程いる
要するに1原因にしかならんねん
口臭の要因は多角的や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:36
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:49
物食った後すぐに口濯ぐかどうかでも大分違うで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:51
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:52
ぶっちゃけ砂糖水(ジュース)飲まなければ歯磨かなくても虫歯にならないよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:03:58
サメ羨まし過ぎるだろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:01
歯より歯肉がへなちょこすぎるから悪いわ
歯石が出来ても黙って貯めてるだけのゴミやし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:04
昔の人、虫歯痛くなったら一生そのままとか辛すぎひん?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:04
イベントで乙武洋匡と喋った事あるけどめっちゃ口臭かったわ
ヘルパーに磨いてもらうのはプライド的に無理なんかな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:07
>>65親知らずですら手術が必要になったりするのに
生え替わりシステムがあったらそれはそれで別の問題が色々起きてそう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:18
毎日歯磨いてるのにすでに銀歯5本前歯にも虫歯できてたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:20
彼女がめちゃくちゃ口くさいわ
イチャイチャする時必ず首とか耳を舐めてくるんやけどその唾液もありえないくらい臭ってくる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:22
まあでも別に全然大したことないよな
代用は効くし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:23
>>100せやで
味覚発達して生きるためじゃなく趣味趣向贅沢で食うようになったからか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:30
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:31
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:33
>>109虫歯よりも歯周病の方がヤバい
しかも気づいたら手遅れや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:43
歯磨きした後もくしゃみするとめっちゃ臭いのは何でや?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:45
虫歯と歯周病は別メカニズムなんで体質的に虫歯できにくかろうが歯は磨け
まぁ50で死ぬなら問題ないが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:49
動物園のカバでさえ歯磨きしてるやん
野生のやつどうしてんの
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:51
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:04:59
ワイはどんだけ歯磨いてもくっさい
自分でもこんだけ臭いんだから他人からしたらどれほど臭いんやろか…
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:00
砂糖があかんのや砂糖が
砂糖食っとる野生動物が他にいるかっちゅー話やろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:01
>>104まあ、技術の進歩のおかげで入れ歯やインプラントもあるわけで
そこそこ代替できる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:02
虫歯菌は食べ物の糖を食べて酸を出して歯を溶かすんや
キシリトールは虫歯菌にとって消化しきれん糖の成分でできとるから虫歯予防にはなるって話やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:03
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:07
>>100野生動物は歯の寿命の前に死ぬから
寿命長いペットの犬なんかは歯磨き必須やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:07
ワイもなんやろうけど日本人当たり前のように息臭い奴多すぎじゃないか
マスク文化ずっと続いて欲しいわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:10
>>117多分歯周病やろ
虫歯できないやつって歯医者行かないから歯石が溜まる一方なんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:16
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:29
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:38
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:42
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:43
>>8歯石溜まるような食生活じゃなかったんやない?硬いもん食うし
竹とか枝の先をかみ潰して磨いてたみたいな話もあったと思う
でも治療手段ないから虫歯になるとかなりやばかったとか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:46
>>102もう既に生えてこないやつおるで
ワイも左下の親知らずの元になるなんかが無いって言われた
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:48
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:57
>>105原因は1つでは無いから1つ解決しても臭いままの奴はおるが
1つでも要素満たしてる時点で臭いから歯を磨かない奴が臭くない理由にはならんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:05:58
>>125駄目になるやつと駄目にならないやつがいる
駄目になったやつは死ぬ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:10
ちな歯周病はガチで脳に悪影響出る、アルツハイマーの原因の一つってデータ出てるから本当にちゃんと歯は磨けよ
育ち悪い奴が中学くらいで急激に頭悪くなるのとか割とそれが原因やぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:10
江戸時代なら麻酔なしでペンチで引っこ抜くしかないからな虫歯
地獄よ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:10
設計が寿命に追いついてないねん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:12
>>131歯垢が歯石になって歯茎の内側にたまることにより細菌で炎症起きるんや
虫歯頻繁になるやつは歯医者で自然と歯石取られるから案外歯周病にならん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:37
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:39
毎日キシリトール系のガム噛んで歯磨きしないわ
外出るときだけするけどあんま出ねえ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:41
歯にフッ素塗った結果wwwww
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:47
ワイ東京民なんやが、きぬた歯科の看板多過ぎやと思わん?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:47
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:48
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:49
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:50
>>8ドストエフスキーも歯痛について書いてるくらいやからみんなボロボロやったんやないかな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:56
もっと気軽にポロポロ抜けたり生えたりすればええのに
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:06:57
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:00
>>143歯磨きをしないことが要因に成りうるって話や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:02
いい電動歯ブラシ買ったら世界変わったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:04
ワイ親知らず日本生えてるんやけど抜いた方がええやろか?
ちな痛くはない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:07
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:14
>>98人間は妊娠コストがでかいので祖父母になれるかどうかにも選択圧かかるぞ
そうでなければ今頃30で自然寿命や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:18
>>3親から口移しされなかったら虫歯ならんらしいからそういう事やろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:21
男の身体が衰える順番を俗にハメマラと言うらしい
歯が最初に来て次に視力が落ちてチンポは案外粘るんやな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:29
風呂入るとき歯磨き絶対するようになっとるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:30
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:31
しかも歯医者は他の医者と違って治療方針もまともに言わずにいきなり治療するやつ多いという
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:31
歯はもっと簡単に復活してもええよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:33
>>159死なんぞ
ワイのパッパも全くせえへんけど奥歯の神経抜いてるくらいで済んどるしな
しかも歯科医やし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:33
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:36
>>148はぇー 糸のやつで隙間ゴシゴシしとれば大丈夫か?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:37
大人同士のキスでも虫歯菌って移るんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:37
口腔洗浄器ちゃんと使えな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:40
>>158歯並びがクソ悪くなって繊維質食えんくなるで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:41
早くお金貯めてホワイトニングしたいわ
真っ白より自然な感じの透明の方が高いんやっけ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:44
ワイ親不知が他の奥歯と区別つかないくらい普通に生えてるんやけど
周りは抜いた人の方が多いな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:45
ちなみにヘラジカの角は人間の骨の6倍の硬さと3倍のしなやかさ
一年に一本生え変わる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:49
>>42昔は粉物が少ないから歯にくっつきにくい
食事量が違うから唾液の比も違う
食事間隔が長いから回復する
というのもあるやろな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:53
昔の人って頑丈やったんやな
そういや生理とかも血が漏れるの締めてたとか聞いたけどほんまなんかな
根性入りすぎやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:54
>>106臭いに決まっとるやろ
まともに歯磨いてへん奴が臭くないわけない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:55
歯科医「ワイさんは虫歯菌持ってないみたいですね(察し)」
ワイ「はい…」
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:58
>>102大昔のままなら親知らずが生えてると生存率が下がって子供を残しにくいのが何世代も続けば親知らず持ちが減ることはあるが
今は親知らずの有無が子孫を残すことにほぼ影響しないし今後親知らずが淘汰される事はないやろな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:07:59
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:04
小学校以来一度も歯石取ってないんやけどそろそろ行かんとまずいかな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:07
歯を磨くことすら面倒に思えるのか
そら風呂入らんやつもいるわな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:09
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:26
いまだに物理で削る治療しか無いって信じられないわ
塗り薬で虫歯治せや無能😡
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:31
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:41
でも普通の店で売ってるキシリトールガムは糖質が入ってるからアカンとも聞いたな
東急ハンズとかで売ってる価格高めの歯科用のキシリトールガムじゃないとあんまり効果ないらしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:44
毎日しっかり磨いても虫歯出来る奴はどうすればええんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:47
虫歯とかもそうだけど一番は磨かないと口ん中気持ち悪いやん?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:47
>>187お前の思ってる以上に歯磨かないマンは大勢いるからな
何故ならいう機会も必要もないから
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:50
サメの歯は鱗由来で肉に刺さってるだけだからすぐ生え変わる代わりに抜けやすい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:53
虫歯はガチで体質による
ワイは20歳くらいまで全然磨いて無かったけど1本も虫歯なかった
彼女できたくらいから口臭対策で磨き始めて習慣になって今は磨かんと気持ち悪くなってしまったが
今40歳やけどまだ1本も虫歯ないぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:08:57
>>170サメはどんどん生え変わるらしい
素晴らしい機能や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:04
>>174移るに決まってるやろ
歯磨いてないのに虫歯無いとか言ってるやつは察しろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:04
ワイ親知らず無かったわ
ジジイになってから硬いもの食えなくなりそうで不安や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:04
コーヒーとタバコのコンボの方が歯磨きしない奴よりキツイわ
マスクのおかげでここ1年はマシだけどさ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:10
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:13
恐竜の時代から歯とかいう機能はなくならないよな
虫にもあるしそんなに効率いい機能なのか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:15
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:23
アメリカには日本では認可されないようなホワイトニング成分マシマシの歯磨き粉売ってるってマジ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:25
人間の特権で新庄みたいに金かけてインプラントや
あれって元の歯抜いちゃうってことやろけどそんなことしてええんかね
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:35
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:37
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:42
たしか幼年期にある条件を満たすとどんだけ磨いてなくても生涯虫歯にならなくなるらしいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:46
歯磨きが浸透した今ですら成人の8割が歯周病予備軍という事実
昔の人間全員口臭そう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:49
紫のリステリンでええやろ
口の中痛い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:51
>>191清涼感はあっても口の中に糖分が残るから、実際は罠だったりするんやな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:09:59
カビキラーみたいな口臭のやつってなんなん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:02
歯石って歯医者行かないととれない?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:03
人体って30までしか持たない設計になってるな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:03
>>128蜂蜜を巣ごとバクバクする熊さんは野生動物のくせに虫歯なるで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:13
リステリン紫は最強やからな
口内炎すら治す
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:14
カモノハシはエサを取るのに不自由って理由で
エナメル質の歯が退化して爪みたいな角質の歯になったみたいやから人間もそのうち歯無くなるやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:15
>>181生理は股に力入れて血を抑え込んでたんやなかったか
っていうか午前出産したら午後には働いてたらしいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:23
歯を磨いてスッキリさせてから甘い飲み物とかお菓子食べる癖がなくならん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:26
>>200コーヒーとタバコ職場の日課なんだか臭いんか😱
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:27
>>198口腔細菌叢の影響で大人になってからの虫歯金は伝染せんぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:31
>>206高校3年間留学して帰ってきたから行っただけやで😲
普通1年ごとにいくよね😃
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:34
>>8大昔のミイラの歯は虫歯か硬いもん食ってたせいか知らんけどめちゃくちゃすり減ってた言うのなんかで見たわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:35
>>196虫歯はね
その他の口臭やら歯周病やら見た目は全くの別問題やけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:44
>>213取れない
更に言うとヤブだと表面磨いて終わりやけど、本丸は歯茎と歯の間やからめちゃくちゃ痛い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:44
>>1932食分磨かなかったら自分でも分かるくらい臭いよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:10:48
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:02
カバもデッキブラシでたまに磨いてもらっている
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:08
どんぐり拾ってマンモス狩って食って寝て暮らしてた時代ならそれで問題なかったんだ
人類は生きていくのに最低限必要な水準から随分かけ離れたところに来ちゃったなぁ
人間の身体や頭は本来タピオカ飲んだり二郎食ったり偏微分方程式を解いたりスマホを弄るようにはできてないんだよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:10
奥歯ほぼ全部虫歯になったわ
未だに歯医者怖いわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:13
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:21
朝起きた時の口臭はほんまあかん
100年の恋も冷めるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:22
昔の人はバンバン死にまくって結果的に頑丈な奴が生き残っただけやん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:23
抜いた親知らず見たら地獄のように汚染された虫歯やったわ(*´艸`*)
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:27
子供の頃から歯磨きする習慣なかったから虫歯だらけでやばいわ
虫歯のなりやすさもすごい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:35
>>208他人の唾液から虫歯菌が伝染るんやろ?
生まれたままなら虫歯菌無しや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:42
リステリンって歯磨きどのタイミングでするの?俺は歯磨き粉で歯磨き→リステリンクチュクチュ→軽く水で濯ぐなんだけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:50
>>221詳しく調べたら伝染しにくいらしいな、すまんな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:56
>>195咀嚼の機能はないんだよな
手の代わりみたいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:11:56
>>204本当やでコルゲートハイインパクトってのがおすすめ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:01
火を使うようになったからね
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:04
>>216わかる
風俗行きだして紫で歯磨くようになったら口内炎のなる頻度激減したは
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:05
歯磨きが嫌いというより食べるのが好きやから歯を磨くタイミングがあんまりないわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:12
歯の神経抜いたらどうなるんや?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:18
>>214ホモサピエンスの寿命だね
それが人生100年とか言ってんだから凄いわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:19
昔は唾液が濃硫酸レベルやったんちゃう?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:19
>>229どんぐり食ってた頃の日本人はわざと歯抜いたり無麻酔で削ってた模様
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:25
縄文時代は平均寿命30歳くらいで臼歯がめっちゃすり減ってたらしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:27
>>8農作し始めてから虫歯になるやつはちらほらいたらしいで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:30
工場行った時に出稼ぎ?の外国人が歯磨く為にトイレ近くに屯ってたから
なんでやろ?って聞いたら歯医者少なくて高いし
磨かんと後々大変な事になるの分かってる分
習慣化がきっちりしてるんやと言ってたな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:33
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:41
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:43
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:50
>>232フロスとリステリンして口閉じて寝れば朝口臭しなくなるで
消化器経由の口臭は無理やけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:12:50
20歳あたりから急に新しい歯が生えてきます
しかもその歯は大抵の場合悪影響を及ぼします
バグだろこれ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:02
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:04
生肉食ってる時は顎や歯が頑強なやつしか残らなかったんやろ(適当)
火使うようになって多少軟弱でもセーフになった
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:05
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:12
近々親不知2本抜くんやが、干渉してる歯も場合によってはダメかもしれんと言われたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:31
それなりに歯磨いてたのに4年ぶりに歯医者いったら上下左右の奥歯全部虫歯になってて草生えたわ
それからはちゃんと半年おきに歯医者いっとるけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:40
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:41
>>245歯を樹木で例えると生きている木から枯れ木のようになる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:13:54
松本も言ってたが歯磨きの無駄感凄くてだるいよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:04
(初心者用のサスマタみたいなフロスをティッシュで拭いた後そのティッシュの匂い嗅ぐのが好きだなんて言えない雰囲気やな)
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:13
ちなみにサメは生え変わり失敗して死ぬのもよくある事やで
トカゲの尻尾みたいに重要じゃない部位どころか生命を維持する上で一番重要な期間なんやからそんなポンポン再生できるのも考えものや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:17
>>245黒ずんで脆くなる
神経抜いたら歯は終わりや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:17
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:23
10代の成長期までは固いものは顎を発達させるためによく噛んで食べた方が良いらしいが 20代からは固いものは歯の寿命にしかならないからやめた方が良いらしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:24
稲作なんか始めちゃうから
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:24
なんべんも生えてくればええのに
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:25
ワイも週に1回気が向いたら磨くようにしてるがこのスレ見てたら怖くなってきたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:32
フロス
↓
歯磨き
↓
モンダミン続けたら歯石とりでも血でんくなったで🥳
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:35
>>258火とかいうチートツール使って柔らかい食べ物ばっか食って顎骨育てない人類さんサイドにも問題がある
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:38
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:41
奥歯と親知らずの間が血出るまで歯ブラシ通さんと臭くなる
抜くべきか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:44
コロナのせいで歯医者行きづらいんやけど
貴様らは行ったんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:45
>>237リステリン紫は歯磨き粉代わりに使わないといかんぞ
うがいしてからブラッシングして終わりで水で濯いだらいかん
夜寝る前と朝食前はリステリンとフロスやってる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:14:47
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:05
縄文だか弥生の抜歯研歯ってやべえだろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:14
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:18
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:32
歯に気を使ってないのに綺麗な歯してるやつムカつく
こちとら親を恨みながら毎日ケアしとるというのに
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:33
>>260現代人は砂糖食うから昔の人より劣化しやすいんやろな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:34
親知らずってなんなん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:36
虫歯で歯茎腫れまくってるのが歯に穴開けて薬ぶち込んだら治ったのクッソ気持ちよかったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:36
>>280もうほぼ元に戻ったけど予約取りやすくて最高やったで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:37
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:51
タバコ・コーヒー・酒やってると確実に口臭臭くなるで
気いつけや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:15:51
>>267生まれて初めてフロス使った時のあの衝撃的な匂いをもう一度嗅ぎたいけどもう無理なのが悲しい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:06
ワイも電動歯ブラシでちゃんと磨いてたのに気がついたら複数本虫歯になってたわ
一本は神経も終わった模様
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:09
歯磨かないとか歯石だらけやろなぁ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:16
いうて日本も少し前までは無麻酔で糸引き抜きが正義やったんやろ?
怖すぎるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:24
>>220ガチでうんこ臭するから気をつけたほうがええで
臭いって周りのやつは言い出しづらいからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:25
>>171歯医者ではをみがかんくて神経抜いてるとか爆笑やろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:26
>>281口に含んで歯を磨くとか無理じゃないか?クチュクチュした後すぐブラッシングすれば良いのか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:26
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:27
>>261ワイはオーラルケアガチ勢だから歯磨き粉も洗口液も海外製使ってるけど
今適当にやってて改善したいくらいなら日本製のアパガードあたりから始めるのがオススメ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:40
>>289現代人の顎が小さく成りすぎて生える予定の歯がバグって横向きになるんや
生えないやつもおる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:47
菌が悪いんやで?
感染しなきゃ別にへーき
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:51
なぜか1回しか生え変わらない謎仕様
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:16:55
>>267初回限定なんだよなぁ
フロス習慣付くと臭いせーへん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:02
>>298乳歯生え変わる前の子供の頭蓋骨
顎の中に永久歯が埋まってる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:09
虫歯菌と歯周病菌のバランスがおかしい奴は磨かなくても虫歯になりにくいのはおるで
大人になってから普通に磨いとるけど歯医者行った時に歯がきれいで根っこボロボロなのは珍しいとは言われたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:11
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:24
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:26
>>300まさに医者の不養生やからな
でも医者やら歯科医やら圧倒的にアスペ気質ばっかやからそんなもんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:27
虫歯菌とかいう謎設定作った神様もなにがしたいのかわからない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:35
ワイも歯磨いてないけどちょっと虫歯あるだけやで
てか毎日歯磨いとるやつとか存在するん?めんどくさすぎて無理じゃない?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:36
医者で歯学部だけ分かれてる理由何?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:44
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:45
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:46
日本人の口臭と歯並びの悪さは世界的に有名
銀歯があるアジア人は日本人という見分け方も有名
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:46
砂糖で溶ける素材にした欠陥
もっと他の材料なかったんか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:49
親知らずのところに毎回食べ物挟まるのダルすぎる
親知らずの存在意義ってなんなんだよ
鼻と繋がってる部分にあるから臭い玉みたいな悪臭鼻に届くし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:49
>>289顎が退化していらんくなった歯や
100年後には親知らずは退化してなくなって親知らずの手前の奥歯も親知らずみたいになって親知らず込みで歯が30本になると言われてる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:49
親知らずっておっさんでも生えてきたりするんか?
26やけど未だに無いわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:49
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:17:59
長年ちゃんと生えてた親知らずを放置してたけど
ある日突然激痛止まらんくなって抜く羽目になったわ
悪い事言わんから親知らずはさっさと抜いとけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:01
水道水にフッ素添加しろや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:11
>>258尾てい骨とかも人間には100%不要なのに残ってるししゃーない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:13
ワイに気のありそうな女おってしかも巨乳でこっちからいけば確実にいけそうやったけど話すだけでありえんくらい口臭くて断念したわ
まじでうんこみたいな臭いした
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:24
コケて前歯折れたから歯医者に持ってったら割れ方的に無理だしそもそも虫歯だからくっつけても意味が無いって言われたで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:47
歯石って自分でも取れるんか?
歯磨きや楊枝使っても無理だわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:49
>>310スピードやな、最初は痛くて15秒位が限界だったけど最近30秒位クチュクチュ出来る様になって来たから頑張るで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:51
朝夜フロスとかめんどくさすぎて無理なんなが
2日に一回夜やるくらいじゃあかんのか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:51
歯茎グチュグチュなんやが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:53
>>328無理にくっつけてもなんか茶色か黒色のでかいシミとか残るし差し歯が正解や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:18:56
フッ素の奴クッソ濃いりんご味でおいしいせいで塗った時よだれ止まらん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:09
で、歯磨き粉はどれがええんや?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:12
親から虫歯菌移されとるやつ可哀想や時間も金も無駄になる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:21
生え変わりません
自然治癒しません
ケア大変です
人体でもトップクラスに痛い神経入ってます
出来損ないもええとこやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:24
>>299ググったけどガチやんけ…
このスレ開いて良かったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:27
しかし疑問なんやが歯ってなんで一回しか生え変わらんのや?というかなんで一回生え変わるんや
あと顎の骨再生しないのつらいわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:31
感染させた親を恨め😡💢
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:35
>>329無理やで
そんなに痛くないから素直に歯医者行ってとってもらうのが一番
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:35
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:36
小学生の時とか親が適当だとあっという間に虫歯になるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:36
>>329歯医者で取ってもらったほうがええで
一日5回磨こうが絶対歯石は残ってまう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:38
>>324健康な親知らずは置いといた方がいいんだよバカ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:40
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:42
お前ら親知らずって綺麗に生えた?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:19:57
>>318気にすんのアメリカ人とセレブくらいや
イギリスンもガタガタやし中国人も息臭い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:08
コーヒータバコ前日の酒でドブみたいな匂いになってるおっさんおるよな
奥さんよう我慢できるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:09
>>333神経も死んで無事差し歯になったで
裏銀色や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:12
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:18
神様「歯に神経入れたろ!!!一回だけ生え変わるようにしたろ!」
ガガイノガイっと
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:19
>>329歯石はドリルやないと無理やから毎日歯ブラシや歯間ブラシで落とすのが重要なんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:21
>>32230くらいで生えて来そうになったけど我慢してたら生えなくなったで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:30
>>340乳幼児の時の顎のサイズで今の歯のサイズやったらおかしなことになるやろがい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:30
>>322気付いてないだけでにょきにょき生えてる場合あるぞ
突然痛みに襲われるで😭
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:38
>>145これまじ?歯周病とアルツハイマー病に相関があるだけじゃないの?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:45
>>313食後あいつらが口内を酸性にする事によって外部から侵入してくる別の菌を退治してるから一応役に立っとるんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:50
ある年齢までに口内への虫歯菌の侵入を防ぎきれば一生虫歯の心配ないらしいな
昔そんな人を取材してるのテレビで見たわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:20:54
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:02
長くても30年の寿命の予定だったんだから
歯ぁの残機1で十分やろって神様の設定やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:06
そもそも人間が長生きしすぎや
いくら磨いても歯茎がもたん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:07
>>173定期的に歯医者行かんとどうにもならん
残念ながら歯医者行かずに永遠に健康に保つのは不可能
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:08
16世紀後半、信長、秀吉の時代、日本に滞在したイエズス会宣教師ルイス・フロイスは、日本の風習を観察し記録に残している。
彼の書いた『日本覚書』には、「我らは、抜歯鋏、鉗子、歯鍵などを用いて歯を抜く。日本人は、ノミ、小槌、弓と矢、または鉄の釘抜きを用いる」とある。
古い文献をみると、次のような抜歯の方法がある。
1)釘抜き型の鉗子でつかんで抜く(室町時代より用いられていた)。
2)弓と矢で抜く。
3)木の棒を歯に当てて、木槌で叩いて動揺させて抜く
4)鉄線や三味線の糸などを輪にして、歯に巻いて引っ張って抜く。糸の端は、穴開き銭や竹の棒に結わいて 手のひらに隠す
5)尖端を扁平にした鉄の棒を歯のつけ根に当て、押ししごいて抜く
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:28
>>359逆にどれがどういう作用で脳みそに悪影響及ぼすんだよ
ガイジ説や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:30
みんな定期的に歯医者行っとるんか?
大事になる前に見てもらったほうが後々後悔せんですむで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:35
>>355それ埋まってる一番やばいパターンのやつやんけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:44
虫歯予防に烏龍茶と緑茶はガチやから調べてくれ!!!ワイはそれで銀歯無いぞ!れ!
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:44
>>348上は正常だけど下は90度横向きで半分以上埋まってた
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:49
>>331歯医者行って綺麗にしてから毎日やればそんなに手間かからん
寝る前だけでいいけど休んでくと引っかかるようになって余計に面倒になるで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:21:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:14
流石に80年も生きるとは思わないだろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:18
てか君らってちゃんと親に乳歯糸で抜いてもらってたんか?
歯並びが一番大事やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:21
一部の人間「笑うと歯茎がガッツリ出ます」
これどういう仕組みなんや骨格違うやろもう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:30
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:39
フロスなんか入る隙間ないわすぐ千切れる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:48
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:58
>>3ワイのジッジもそうやったらしいけど、歯の手入れおこたって歯槽膿漏になりかけたからちゃんと磨いといたほうがええで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:58
食後に烏龍茶飲め!!!!
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:22:59
ワイ右下の奥に親知らずが横向きに生えとるからここ毎日きれいにせんと抜くとき大変やでって歯医者行く度に脅されとるわ
反対側はちゃんと垂直に生えとるのに迷惑もええとこや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:01
>>368生えてても奥すぎる上に歯肉が被さって後ろが磨けんかったとかあるあるや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:03
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:03
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:04
おまえらちゃんと歯医者行けよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:08
>>3こう言う体質のやつまじでいる
結局唾液の分泌量とか質が全てだと思う
要は体質
どう足掻いても磨いても虫歯になるやつもいるし
よくフロスやらなきゃ臭いみたいな奴いるけど、フロスやらなきゃ臭い時点で負け組口内環境だし、そういう奴って丁寧にフロスやっても多少臭い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:10
>>347歯がないから結婚したろ!セックスしたろ!とはならんやろうし口腔外科でどうにでもなるやろうしな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:11
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:14
子どもの時歯茎と歯の間に鉛筆ぶっさす癖あったから若干歯茎下がってるわ
なんであんなことしたんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:17
最近の電動歯ブラシってすげえな
もう手動には戻れないわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:21
>>336思い返すと小さい頃から歯医者行ってたわ
今も虫歯だらけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:21
>>335フッ素入ってればなんでもいい
問題は磨き方
歯の構造は並びも隙間も個人差デカいから当然手間も人それぞれ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:22
>>360食後すぐ磨くの良くないとか最近見たけどそれやったんか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:36
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:38
歯医者もコンビニ並みにチェーン店化してくれや
町の歯医者屋態度悪いもん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:40
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:46
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:23:51
>>173それ歯石ある状態でやると
歯石剥がれてそこから虫歯になって砕けるぞ?
ゴシゴシはNGやワックス付きので通すだけでええわ
何か通りにくかったり引っ掛かりあったら虫歯の可能性あるからすぐに歯医者に行くんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:06
君らもキッズの親になったらちゃんと歯抜くんやで
泣かれても関係なく糸で根元縛ってぴっと行くんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:18
神「歯医者のためにすぐ虫歯になるようにしたろ!w」
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:18
ワイ歯の検査でまだ乳歯が残ってる言われてびっくりしたわ
生まれつきそこに永久歯あらへんのや多分
左犬歯の一つ後ろだったかな🤔
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:18
内臓系の口臭はすぐ分かるよな
あれは異質すぎて心配になる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:20
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:22
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:30
親知らず抜かなくていいってのは20年以上前の間違った知識やからな
今はリスクしかないしさっさと抜いた方がいいって判明しとる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:32
>>367だから相関があるだけで因果関係はないんちゃうかと聞いてるんだよ。ガイジは絡んでくるんじゃねぇ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:36
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:41
>>369虫歯以前に定期で歯石とってもらうべきらしいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:47
>>324ワイもこれで抜いたわ
抜かん方が良かったんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:24:56
>>400意味がわからん
全ての神経は脳に繋がってるわけだが
視覚的に騙そうとしてるだけやん 詐欺に引っかかるでそんなん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:01
歯石取ったら歯並びガタガタでベロの当たる位置が違和感だらけになって逆に辛いンゴ😭
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:08
ワイも歯にフッ酸塗っとるで~
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:17
虫歯菌の研究とかされてないんか?
根絶やしにする薬とかできそうやのにな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:20
>>388戦国時代、敵陣の屋根裏に長時間潜んでた忍者は口臭で存在がバレたらしい
だから舌ぐるぐる回して唾液の分泌を盛んにして口臭を抑えてたとか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:24
口内環境良くない自覚あって治そうと思って歯医者行ってるのに厳しく注意するのやめてくれや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:28
フロスって歯と歯の間入らないんやが
みんなそんなにスカスカなんか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:31
虫歯になるならないはマジで親の育児や教育による
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:32
ちなみに口臭の8割は歯周病や
とにかく歯周病に気をつけるんや
虫歯ない自慢はむしろ危険やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:35
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:37
歯ボロボロでも頑なに歯医者行きたがらない奴おるよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:37
でもワイみたいなやつのおかげで歯医者は経営できてると思うと嬉しいわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:39
>>400どういう仕組みでって説明を求めてるのにツイートペタペタってガイジの素質あるよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:42
>>348きれいに生えたけど奥過ぎて磨けんかったから抜いたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:46
去年からもう15回くらい歯医者行ってるけど全然終わる気配がない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:46
虫歯やなくても歯石取って貰ってフッ素塗ってもらえ
ワイみたいに後悔したくないならすぐやれ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:46
歯並び悪いんは舌の置く位置がおかしいか舌で歯に圧力かける癖があるかららしいで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:47
>>173歯石はスケーラーいうて金属の工具じゃなきゃ基本的に取れん
ワイヤーブラシで歯磨いとるドマゾでないかぎりセルフケアは無意味や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:49
>>402素人がやるのは危なくない
一生もんなんやしちゃんと歯医者行った方がええやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:50
カリカリだけしか食べなかったネッコは死ぬまで歯が丈夫やったわ
なんでも食いたがる奴は虫歯になった
子猫産んだ奴は一度の出産でボロボロになった
食生活とカルシウム大事やな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:25:56
>>145中学生が歯周病になるわけないだろ嘘つくなカス
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:06
歯もそうだけど中年になってから突然進行していく病気って多いよな
なってから初めて後悔する
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:11
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:16
>>379歯医者行って歯石とってもらった方がええで
数回の使用で切れるなら隙間云々じゃなく虫歯の穴に引っかかって切断されとる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:37
虫歯放置してるやつ脳まで行ってるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:38
>>433危なくない
グラグラし始めたら根元に糸縛ってえいと引っ張るだけや
歯医者行って抜くのもまあええけどもねw
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:44
歯石除去動画好きなやつワイ以外にもおるやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:45
歯はシャツとか布で磨いてるこれなら歯ブラシ必要ないツルツルになるよ
あとは舌苔もシャツで拭いとると黄色いカスが取れて気持ちいい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:49
親知らずそろそろ退化せんのか
そもそも歯が抜けるのが前提の遥か昔の時代の産物やろ
もういらんでしょ...
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:49
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:53
今日虫歯の神経抜いたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:26:59
>>413真上真下にちゃんと生えるならええけど真横とか斜めなら抜かないと神経圧迫されて激痛やぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:13
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:14
>>368いや
歯が押し合って神経に触るとかあるはずや
わしも犬歯の横におったきれいな歯抜いたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:19
歯医者行った方がいいってホンマか
予約の時に検診って言えばええんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:38
歯石取り動画ってやっぱ歯並び悪いな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:41
虫歯って人類がイネ科の耕作が始めてからしばらく謎の病気だったんじゃないの
糖分で虫歯になるんだろ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:44
>>385これ歯と脳の神経ピックアップしてるだけやん
人体の神経なんてもっと見づらいくらい張り巡らされてるんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:45
歯並び悪いと歯磨きしにくいし虫歯になりやすい上に矯正も100万かかるしな
マジ欠陥やわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:46
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:46
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:52
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:27:55
コーヒーの口臭って実際どういう仕組みなんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:04
>>442キモすぎる上に歯間・歯槽ポケットケアできんから歯周病一直線やで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:12
>>436ホンマな
自分はそういうのと無縁と思ってたのにある日突然来る
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:14
>>401歯石剥がれてそこから虫歯になるなら歯石除去できんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:20
異変を感じたらすぐ歯医者や
初期なら大したお金掛からん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:31
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:43
歯医者10年ぶりぐらいに行ったら歯石取るだけで3週間も通わされたわ
まあ3回だけやけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:49
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:51
歯医者はむしろ虫歯になる前に行くところやからな
ワイも早く知っておきたかったわ…
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:54
歯より人間の目の方が電子機器の進化に適応できてない感凄いわ
今大半の人間コンタクトしてるやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:28:57
あと最近わかったのはエナドリやな
毎日3回歯磨きしててもエナドリ飲んでると口内ボロボロになる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:10
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:10
>>414ちな婆ちゃんが重度のアルツハイマーやったが、死ぬ直前まで歯はめっちゃきれいやった
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:13
今みたいに長生きする前提の設計やなかったんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:16
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:16
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:16
ガキの頃は歯並びいいって言われてもどうでも良かったが大人になってホンマに歯並び良いのは運良かったと思うわ
歯並び悪い人見ると「あっ…」ってなる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:27
>>411メスで歯肉切り開かれて丸ノコみたいので輪切りにされて引き抜かれたで
翌日はエサ?」ったハムちゃんばりに腫れ上がったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:27
>>443どちらかというと現代人が退化してるんちゃうかったか?
猿時代は顎がもっとでかかったとかなんたら
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:27
歯石取りでビックリ
魚の腐った臭いがヤバい
それ以降歯間ブラシは毎日しとる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:29
歯石剥がれるときはエナメルというか抉れるからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:35
歯医者が無い時代って虫歯なったらどうしてたん?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:36
>>436結石で血尿は死ぬんじゃないかとガチでビビった
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:52
>>468ワイはギリギリ裸眼インパクトで耐えとるけど夜になると霞みまくりンゴねえ
眼科も行った方がええんやろうか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:29:57
定期検診は絶対に行くべきやわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:03
歯医者選びは設備が新しいかどうかとやっとる時間やな
結局時間短くて行けないと足が遠退く
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:03
ほんま後悔しかないわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:04
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:11
>>469人工甘味料のやつなら大丈夫やろ
確かにモンエナの緑は歯が痛くなったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:16
>>482放置やろ
歯周病は歯腐れ病と言われて、死の病
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:20
>>421まさかと思うが歯石で隙間埋まってないよな?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:33
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:35
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:43
>>348下の奥歯無事2本とも真横からこんにちわしたから入院してブチ抜いたで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:43
>>478あまり物噛まないから顎ちっさくなった結果歯が収まらないんやっけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:48
3~4ヶ月に定期検診受けてるけど歯垢除去と表面磨きと虫歯と歯茎のチェックで3000円はちと高いと思うんだ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:49
>>478そうなんか
ワイが聞いたんは歯なんて1,2本抜ける前提でできてて、親知らずが抜けたとこのぶん押す事で矯正されるっていうやつや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:50
>>489人工甘味料も虫歯なるやろ
キシリトールとかはいけるんかもしれんが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:54
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:55
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:56
>>452神経より血管の方に虫歯菌トクドク流れ込む方が心臓ヤバいわな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:30:56
>>400アルツハイマーとの関係は菌が関係してる説じゃなかったか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:00
>>469ワイも学生の頃は虫歯知らずで歯科医にもちゃんと磨けてると褒められてたのに
社会人なってエナドリ飲み出したら虫歯だらけでボロボロや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:09
昼歯医者で打った麻酔がまだ痛い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:13
ワイ歯科医なんj歯のスレよぉみるが間違った情報だらけで草生えるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:16
マスクしてると口臭がうんこ臭い、虫歯だけとは思えない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:20
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:28
風邪とかと違って放置では絶対治らん&確定で悪化ってクソ過ぎるやろ
頭おかしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:37
歯磨きしない自慢はやめろ
童貞自慢と変わらん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:39
抜くかどうか迷ってたけど10万の補助金で再生治療選んだわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:46
>>400神経繋がっても治療で痛いだけやしくそ迷惑やな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:47
体質?で歯石できにくいっぽいらしくて有難いわ
歯磨きも褒められたことしかない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:51
そういえばワイは昔から炭酸が苦手でコーラとか一切飲まないンゴねえ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:52
>>507虫歯やろ
どっか腐ってるから歯医者に行くんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:55
ワイも親知らずだけは横に生えたから口腔外科で抜いたわ
歯も磨きやすくなるしまだの奴は早めに抜いとけよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:56
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:57
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:31:58
>>490調べて結石だからまあ安心したけど
チンポから赤い水がでて便器が赤色に染まるのはガチショッキングだったぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:08
>>447ほんとに歯石なしでワックス付きのフロス入らんほど隙間ないなら圧力かかってるはずや
どっちみち歯に悪い
隙間ギチギチでも歯医者に行って表面吹っ飛ばしたら入るようになることほとんどや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:12
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:16
>>506ワイも歯科医だが素人は虫歯に拘りすぎなんや
ヤバいのは歯周病
虫歯なんて親の3歳までの行動で全て決まるしな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:21
>>507それは歯肉炎か最悪は歯周病になってるで
歯周ポケットに菌が溜まって異臭放っとるんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:23
>>497そうか?
歯科医師と助手の時間拘束して3000円は安いと思うけどな
散髪より金かかっとるわけやし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:24
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:29
>>497いうて一回で全部済ませたらそれぐらいにはなるからな
間隔を半年に1回ぐらいにしたらどうや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:31
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:47
ほんま虫歯菌許さんわ
死滅してほしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:48
口の中無防備に器具入れられるの不快だもんな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:32:56
>>523歯茎は脆いしすぐ腫れるし
歯なんかよりは気をつかうべきや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:04
歯磨きしてる自慢じゃなくて歯科医行けや
半年に一回行け
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:14
>>506しゃーない
なんJに限らず
ネットとテレビは歯科関係はあかん
歯医者がしゃべっててもわりと酷い時ある
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:14
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:16
歯医者も昔より保険効きまくって安くなったし詰め物も性能良くなったな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:24
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:24
エリザベス1世ルイ14世ジョージワシントンの虫歯エピソード怖すぎ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:26
ワイ数日に1回朝に磨くだけだわ
毎朝ギリギリに起きて歯磨きよりシコるの優先するから時間無いんだわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:37
歯茎腫れてるの放置してたら1本神経が行方不明になってて草生えた
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:47
歯磨きは歯と歯茎の間をしっかり磨く
歯の表面磨いてもあまり意味ないぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:47
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:52
入歯のデメリットってなに?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:33:57
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:04
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:05
>>523全ては決まらないだろ
影響でかいは間違いないが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:07
>>532せや
本当にオーラルケア出来てればそもそも腫れない
女優とかでも歯茎腫れてるやつ多い
例えば本田翼
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:09
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:15
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:24
このスレなんか臭い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:32
良い歯医者の見つけ方がわからん
取り返しのつかない治療法が多すぎる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:34
歯医者が火であぶって歯に詰めてくるくっさい刺激臭やつ何なん?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:35
>>539ワイも歯が丈夫で歯並び良かったから
あんま虫歯にならんと舐めてたけど
ほんま気付かない内に進行して砕けるで?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:38
>>5463歳までに虫歯菌口に入らなきゃ虫歯には永遠にならん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:40
甘いもん食いまくる現代人さんサイドにも責任がある
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:43
奥歯っていつ乳歯から永久歯に生え変わったのか覚えてないんやけどみんな覚えてるもんなん?🤔
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:49
>>543噛めない、メンテ必須
口臭が悪化する
歳とると肺炎の原因になる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:53
どんだけ虫歯できても歯の治療って噛み合わせ見ながらやから一本ずつやらなアカンからな
定期検診受けとけば同時に何本も虫歯になっとることなんて早々ないやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:34:58
ダーウィンの進化論とかいうハッタリ草生えるわ
まず肌、皮膚も進化しろや 日焼けしない様に進化してないのおかしいやろ 真夏に日焼け止め無しでゴルフしたら火傷するとかガイジパーツやん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:01
唾液の量で決まるんか
ほなら唾液ジュースとか飲んだら虫歯にならんのちゃうか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:13
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:16
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:16
ワイ昔歯磨いたときに歯茎から血が出てんのみて「白血病か‥.?」ってビビってたことあるわ
多分歯ブラシがかすったかなんかなんやろけどほんまブラシに弱すぎやろ歯茎
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:19
ワイは虫歯一度くらいしかなったことないなぁ そのかわり歯並びめちゃくちゃ酷いことになってるけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:25
>>542虐待やんけ……
歯並び=家庭の教育水準やもんなぁ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:34
>>446ちゃんと生えてたけどなんか激痛で寝られんくらいやったから抜いたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:35
歯にまつわる問題ってすごい時代を反映してると思う
歯ブラシなんてスーパーな道具があるのに
歯医者によく行く現代人とか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:36
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:52
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:54
>>542左下って土台作れないから全抜歯じゃないの
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:54
>>557メンテ必須は普通の歯も変わらんな
噛めないってマジ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:35:55
>>525ワイも無意識にお口開いちゃってるから寝る時はお口にテープ貼って寝てるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:13
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:25
そもそも歯磨きしないで寝るのとか気持ち悪くないんかね
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:37
>>447フロス入らんレベルで隙間ないなら根っこの負担やばいと思うで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:39
歯並び悪いと歯磨きもしにくそうやな
子供の頃にたっかい金かけて矯正取り付けてくれた親に感謝やわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:40
>>554それ、間違いやろ
3歳の時点で虫歯菌に感染してない子供集めて
その後の追跡調査したら
結局、だいたい感染してた
2歳半から3歳くらいで感染が爆発するのは事実やが
そこしのいでも終わりちゃいで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:43
>>559マジレスするとそんなの関係ないほどに人類の知能は高く生き残れてるってのが正解やで
人類は他の野生動物と比べて劣ってるところばかりやが知能で補ってきたんや
それが敵わないなら絶滅しとる
それだけの話や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:45
ワイの理論やと歯を磨くのは夜寝る前だけでいい
朝起きて何も食べてない朝食前に磨くやつは頭おかしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:45
オレも歯磨きは朝しかしないけど、虫歯なんてないし、口臭も指摘されたことないわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:48
矯正の後戻りに自信ニキおらんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:57
>>551よっぽど旧態依然のところじゃなきゃ今はどこも似たようなもんやろ
謎の数百円の有料サービスつけてくるかどうかくらいで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:36:59
虫歯でめちゃくちゃ痛いから寝れん!で歯医者行ったら蓄膿症やったわ🤯
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:04
ほんま先延ばしにしたらアカンで?
今すぐ明日にでも行け
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:05
>>5748歳かそこらで歯周病ってなるか...?今ピンピンしとるで?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:13
>>553去年奥歯が目視できるくらい側面から抉れてて歯医者行ったら他に4本虫歯見つかって治療したからしばらく大丈夫や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:13
>>559北極近くまで逃げた白人が効率よく日光浴びるために進化したんやぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:24
寝てるとき食いしばりしてるらしいがマウスピース作ってもらったほうがええんやろか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:31
目、首、肩、腰、歯は人類の変化についていってないよな
特に歯以外の4つ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:35
😱
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:37
歯垢でコーティングされるぞ
ワイたまに削ってる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:38
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:43
>>578マジ?
ワイも菌が年齢選ぶのはおかしいとは思ってたんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:46
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:47
虫歯菌言うけど重要なのは唾液の成分やろな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:48
>>578正確には3歳前後やね
ただ幼少期虫歯ならなければその後は基本ならんぞ
そこで口内菌のバランス決まるからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:52
今ってたしか矯正の技術メチャクチャ進んでるんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:53
これって時が経てば歯を全く磨かなくてもよくなるんかな?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:54
>>572そら入れ歯は骨に埋まってる歯と違って歯茎の上に乗っかっとるだけやからな
総入れ歯になると咀嚼の効率が20%ぐらいになる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:37:59
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:03
>>564最近ブラシの先尖らしてる歯ブラシあるやん?
あれあかんよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:08
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:14
どうにかしてもう一度だけ生え変わりしてほしいわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:14
>>564ワアも歯磨く度に歯磨き粉の泡が茶色くなるわ
濯いだ後も出血続くが歯石ポケットを磨け言われてるから止めるわけにもいかん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:15
>>572粘膜の上にプラスチックの塊が乗ってるだけやぞ
自由自在の動かせるわけないやろ
天然歯の3割程度しか噛めないと言われてる
ブリッジで5割でインプラントで8割から12割くらいや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:18
>>580わからんでもないけど気持ち悪いから朝食の前は口ゆすぐ
朝食食べないときは磨く
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:21
>>584蓄膿症でそんなんあんの?ワイも蓄膿症だけそんなこと一度もないで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:24
歯と歯の間に虫歯あるっぽいけどどうしたらええんや
デンタルフロスしたら漏れ無くいい臭いするし
こんな所歯医者も治療できんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:33
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:35
フッ酸塗るといいらしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:36
口臭指摘されないんじゃなくて指摘出来ないだけやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:37
顎自体SBRの磁力操る連中みたいに人工にすれば解決や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:40
脳味噌「ブドウ糖食べないと動かなくなって死にます」
歯「糖を食べると溶けて食えなくなって死にます」
これほんまガイジ
こんな致命的エラーでよく今まで生きてこれてるわヒトカス
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:40
出血はないけど歯茎ムズムズするわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:43
>>338ガムかんでもタブレットたべても無駄やで
うんことガムのニオイが混じり合うだけやから
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:52
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:38:59
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:00
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:00
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:02
>>584鼻と口は一心同体みたいなもんやから両方治療せんとアカンケースがようある
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:02
あんだけ歯医者多いと歯科医J民めっちゃ居そうやね
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:06
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:08
虫歯の菌もえらい悪さする種類の菌があるらしいで
ちゃんと磨いてるのに虫歯になりやすい奴は唾液検査してもらえ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:10
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:11
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:14
>>580虫歯菌が湧くのは夜だから朝にやるのがええんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:16
>>575ワイはその感覚を逆手に取って食事制限で腹減った時歯を磨くわ
再び磨き直すの面倒だからしばらく食わなくなる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:20
>>580お口汚い汚い状態やからお口濯ぐくらいはしたほうがいいよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:29
>>591一番進化追いついてないのは脳やぞ
こんだけ砂糖あふれてんのに5万年前のプログラムに頼ってて糖質大好き血糖値アヘアヘマンやからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:31
>>598菌のバランス
1年2年なら変わらんやろうけど
10年単位で見たらそうも言えんやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:32
チンパンジーでも木の枝で歯糞取るらしいで
歯磨きせんやつってチンパンジー以下なんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:44
>>491歯石はとっとるで
子供のときから隙間ない
親には若いうちは隙間ないもんやって言われたが違うんか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:39:48
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:00
ロキソニン飲めば治るから
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:01
>>636動物って植物食ってるから歯磨きしなくていいらしいな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:03
虫歯というか歯茎膿んだときの痛みはマジで死にたくなるからそれで死を選んだ人間とかは大昔におったやろな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:07
>>633ほんま砂糖は糖尿病引き起こすし
ほんまクソやで麻薬よりアカンやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:08
>>559よく進化論がやり玉に上げられるけど
創造論サイドはなんて言ってるんや
まず肌、皮膚もちゃんと作れや 日焼けしない様に作らないのおかしいやろ 真夏に日焼け止め無しでゴルフしたら火傷するとかガイジパーツやん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:10
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:17
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:17
>>609耳鼻科もいったけど蓄膿症で痛みを誤認するときあるっていっとったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:22
まじで許せない
ワイ毎日ちゃんと歯磨いているのに虫歯出来た
重度の歯医者恐怖症だから1年くらい放置していたけど来月いこうと思うわ
誰かにつべこべ言えるような話じゃないけど本当に虫歯という概念を作った神って頭おかしい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:29
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:30
>>591消化器官も本能もついていけてないやろ
カロリー摂取量が十分な今でも「食えるときに食ったろ!脂肪は貴重な栄養素やから好き好んで食ったろ!」やぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:40
ヤンキーやヤクザも虫歯を恐れて小さな歯ブラシで頑張ってシャコシャコしてるんだよな
そう考えると可愛く見えてくるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:45
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:50
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:55
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:40:58
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:02
歯を磨かないは面倒だというのでまだ分からんでもないけど
虫歯の痛みって絶望的なのに虫歯になっても歯医者いかない奴はマジで謎だわ
治療の痛みとか虫歯の痛みに比べたらガチで誤差レベルやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:15
お歯黒って理にかなってたんやろ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:16
歯だけ進化遅れすぎやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:17
>>611自分で気づけるようなレベルだとかなり進んでる可能性高いからサッサといけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:24
ワイこの前歯医者行ったら虫歯8本あって驚かれたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:33
>>542やっぱり口内環境に知能とか家庭環境って反映されるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:34
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:36
赤ん坊の時に虫歯菌貰わんかったら虫歯にならんのよな
いったい何処から貰うんや?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:37
歯だけやなく体の方も出来れば毎日、少なくても一週間に数回は風呂入らないと臭くなるよな
まあ動物は臭いのが当たり前やが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:41
>>652歯医者の美人なお姉さんに「お口開けてくださいね~」とか言われてるんやろな 想像したら草
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:45
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:51
>>595いや、年齢選ぶ菌自体はおる
歯周病菌の一部は6歳くらいを好むとかあるし
虫歯菌の場合は成長してからの感染もあるってだけで
確かに3歳くらいで急にめっちゃ感染するねん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:52
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:53
横向きにはえてる親知らずとうとう虫歯なってしもたわ
口腔外科で抜歯のさい後遺症残っても文句言わん同意書けって言われたけど
嫌すぎるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:41:57
歯ブラシのなかった平安時代の人間って虫歯にならなかったんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:00
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:05
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:07
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:09
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:10
>>658とりあえず傷みとれたとき歯科医が神に見えるよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:28
ワイはもう歯医者が嫌い、怖いからとかやなく人間として歯科医を軽蔑してる
平均偏差値35のF欄以下のくせに医師を名乗るな
お前らなんかただ実家が金持ちで頭悪いアホボンボンなだけやん
ワイの中では歯科医は医師じゃなくて美容師と同じカテゴリーに入れてる
つかマジで歯科医から医の字とれやあいつら医療的施術一切してへんのやから
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:29
下の親知らず変な向きで埋まってるんやが金ないから放置してええか? 痛くないし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:41
キッズのときに虫歯菌を口に入れなきゃ歯磨きなしでもいけるんやろ
そうとう教育家庭ならやれるんやないか
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:41
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:42:56
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:08
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:09
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:12
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:16
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:23
ワイ、過食嘔吐を繰り返し歯がボロボロなもよう
錦鯉長谷川さんの歯抜けネタが笑えないのがかなしい
来週歯医者予約したからいろいろ相談してくるわ…
インプラント代は払えんけど、予算30万円くらいでなんとかならんかな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:25
ファッションとか美容とかは人それぞれやと思うけど
歯に無頓着な奴だけはほんとあかんわ正直
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:31
>>607コレマジ?全部の歯インプラントに入れ替えます
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:33
>>685すごいガチャガチャなのに左右対称なのが怖い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:35
歯なくなったら死ねって言ってるようなもんやな爪のように古いのは押し出してほしいわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:35
>>686じゃあ虫歯がほとんどないワイは親に愛されてなかったってことやな😭
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:36
>>668幼少期回避すれば永遠に虫歯ならん
勿論ワイもや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:36
>>681歯と骨の間にサスペンションがあるのが
インプラントにするとなくなるのよ
通常8割くらいやが、元より噛める人もいる
あんまり良くないんやが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:36
>>685これ矯正させてくれん親は人間失格やろ……
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:43
>>685きっしょ
お前の中にもう1人だれかおるんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:48
食ってるもんが悪い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:52
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:43:55
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:05
>>622わしも無理
おすすめはミラクルキャッチ毛の歯ブラシや
毛先が開いてくるほどイイ感じにフィットしよる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:10
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:18
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:21
>>697やめろ
インプラントはメンテ必須やし
天然より噛めてもいいことない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:26
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:28
>>685そんな変な場所から2本も歯が生えるって奇跡だろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:30
>>664これ無戸籍の子供やないか?保険証がないから歯医者に行けないんや
というか親が行かせてない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:31
ほんま自分が憎いわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:34
>>692カショオ治すのが先な気もするわ
吐きダコ出来てる?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:36
日村も10年磨いて無かったらしいし磨かない意味が分からんわ
何なら1日4回は磨いとるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:44
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:57
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:57
>>690ワイが今どこにかかってると思う?東京医科歯科大学やで
そこですらガイジ極まったアホボンボンしかおらん
ワイなんか治療中の歯をもう4ヶ月も放置されとるぞこのバカ大学に
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:44:58
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:02
>>3ワイもこれや
小学生の頃からずっと歯磨きしてないけど歯石がちょっとあるだけで他は一切問題ない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:05
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:08
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:24
フロスしてると一箇所だけくっさい臭いが付く所があったんやけど光照らしてよーく見ると虫歯になってたわ
やっぱ虫歯って臭いが凄いんやな早く歯医者行かなあかんけど怖い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:24
奥歯の半分が銀歯になったんやが冷たいのも熱いのも辛すぎる
神経は残しといたほうが良いらしいが痛すぎるんやけど
そんなに変わるんか神経の有無で
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:38
>>607歯自体を抜かずに神経を抜く処理するのって咀嚼効率の関係なん?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:46
>>721苦手な上司がクビになってくれたおかげで過食嘔吐は治ったんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:45:55
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:06
矯正した後遺症か分からんけど歯茎の位置が結構低いわ
若い内は大丈夫やろけど歳とってからポッキリ行くんじゃないかと思って戦々恐々や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:08
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:20
>>702逆や
親が愛してるから虫歯にさせたくないって配慮があったんやろ
ワイの母ちゃんもせやったわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:23
ワイはセラミック3つ付けてる
もうちょい安くしてや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:26
>>542この娘なんとなくやがブサイクじゃなさそうなのに可哀想
クズ親ってほんま悪やわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:36
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:36
>>659お歯黒に含まれるタンニンが虫歯予防になるみたいやから効果はあったんやろな
豊臣秀吉が10才の小早川秀秋に対して「歯黒は2日に一度は必ずしなさい」と言ってる手紙があるな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:41
矯正高いんじゃ
知識要らんと針金付けるだけやん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:49
ワイだんだん歯茎が下がってきたんやけどどうしたらいい?毎日ちゃんとフロスしてる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:53
>>559ここ2、300年くらいで人間の食事事情が変わって
口の中の環境が変わったから虫歯が住みやすくなったみたいな話はほんまなんかな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:56
>>270これって最初っからスタンバイしてるんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:58
逆にワイが人に誇れるのは歯並び"だけ"や
この歯で就活も戦う
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:46:59
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:00
イッヌもそうやしあいつら自然界でどうしてるんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:00
動物も虫歯なるらしいで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:03
歯茎割と後退してるの気づいて定期検診いくようになったわ
戻らんだろうけど今の所腫れてもないし状態は悪くないって言われとる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:12
人間はキスをするから虫歯菌が感染る
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:17
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:20
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:32
なんJで晒したの多分3回目だけど必ず大量にレス貰えるからこれだけは自分の歯並びに感謝や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:33
>>704ワイ歯一本抜いてしもて奇数やから1本インプラント足したいんやけど大丈夫そうやな
入れ歯みたいに硬いもん食えんなるかと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:38
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:48
20年ぶりに歯医者行ったら軽度の虫歯が4本だけあって治療したわ
痛みなんて全くなかったけど
あと歯石がやばすぎで歯石取りで1時間以上かかった
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:50
ゴミだよな
2回しか生え変わらないし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:52
>>735いや、それだけちゃう
それもあるけど
結局、トータルバランスだと天然歯が最高やねん
それがダメならインプラントで
ブリッジと入れ歯は一気に微妙になる
誰もがインプラント出来るわけちゃうからな
ブリッジと入れ歯は入れたらそれ自体が残った歯にダメージ入れて寿命が短くなる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:47:56
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:00
治療した歯の被せ物の下が腐るとかいう回避不能の糞ムーブ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:02
>>758ちゃんとした歯医者に定期的に通ってるから大丈夫やろ、まあ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:14
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:16
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:17
虫歯も怖いけど歯周病もヤバいんやっけ
歯周病が脳梗塞や認知症の原因になり得るって聞いて定期的に歯医者に行ってるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:19
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:21
犬歯だけやたらでかいせいでドラキュラみたいやわワイ
これのせいで口内炎なること多いし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:28
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:40
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:42
>>757保険きかないクソ高額なインプラントを一生メンテし続ける人生やな
死んでもええんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:42
>>762いや一昨日やぞ銀歯になったの
最初は染みるかもねって言われたけどシンプルに拷問レベルで痛い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:44
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:46
黒人は天然で歯白いし強いし歯並びいいしですごい
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:48:54
>>664中学生で不登校なのに小学校行ったことないってどういうことや?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:01
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:04
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:05
>>771歯周病の方が遥かにやばい
虫歯できないからって余裕こいて歯医者行かない奴が歳いってから入れ歯ってのが王道パターン
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:10
唾液の量に自信ニキとかは産まれ持って歯が強いから虫歯知らずなやつとかおるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:20
本来寿命30年くらいで設定されてんのに100年生きる人間さんサイドにも問題あるやろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:24
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:25
>>705矯正しようとは何度も言われてるけど金かかかるっぽいしワイが断ってた
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:32
>>772サンガツ
世の中がマスク習慣なうちになんとかしたいンゴ😢
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:33
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:39
なんjで歯の話題は伸びる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:40
たまに真っ白いやつおるけどあれって自前ならむしろ漂白成分で削りすぎよな
それか見映えのためにインプラントにしてるんだろうけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:44
>>777この手の人にインプラントなんかしたらあかんで
メンテなんか絶対出来んもん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:50
マジで人の歯の画像ってなんでこんなに不気味なんや
このスレに貼られてるやつ全部悪意無いんやと思うけど気持ち悪すぎて吐きそう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:49:53
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:09
歯周病って具体的になに?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:19
虫歯あったら食事もまともに食えなくなるのによく放置できるわ
親知らず3本虫歯になったけど物詰まるわ食べ物が美味しくないわで相当なストレスだったぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:22
>>270生え変わる仕様の場合抜歯矯正したワイが困るのでNG
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:24
僕ちゃん毎日歯磨くとか絶対無理なんだけど、貴様らめんどくさくないの?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:28
ワイ21やが銀歯あるで😄
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:32
>>783あのなぁそういう心配してる暇あるなら
今から近所の歯医者さん検索して
予約しろやほんま🧠に菌入ったら死ぬで?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:39
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:43
>>794自分の歯はいくら見てもキモくないのにな まあただの慣れなんだろうけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:45
>>787顎削って金属のボルト差し込んだ上に歯の形状したカバーかけた人工歯
1本5万~くらいやな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:51
芸能人とか虫歯有ったらなれんやろな。芸人は例外だけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:53
結局インプラントは歯茎健康やったら良いんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:55
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:56
ワイの犬歯より後ろの歯全部犬歯みたいになってるんやけど普通か?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:50:59
歯医者は当たり外れ大きすぎるわ
腕がないやつは本当にダメ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:03
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:14
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:24
親知らず磨くの面倒くさすぎる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:31
せめてもう一周生えてこいよ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:35
>>796細菌が原因で歯茎が腫れて
歯の周りの骨が溶ける病気
ついでに細菌が出した毒素が血中に入って全身を回る病気でもある
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:39
あく何回でも生え変わるようにしろや無能歯科医共
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:41
>>801入れ歯以外に未来あるんか?インプラントとかなんやねん…聞いたこともないし
それに歯医者行ったら絶対罵詈雑言浴びせられるか良くて軽蔑の目を向けられるやろ
耐えられんわけじゃないにしても勇気なかなかでんわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:48
>>809爺婆の所はアカン言うけどな
比較サイトあればええのにな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:49
歯医者「半年経ったぞ来い今すぐ来い何が何でも来い」
ワイ「うーん、めんどう!」
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:53
>>799めんどくさくないで お前なんJやってる時めんどくさいなぁと思いながらやってないやろ?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:54
連想して3回も歯医者予約して行かないをやってるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:51:56
>>805芸能人とか美形を売りにしてる人なら余裕でインプラントやろ
そうやない人なら平気で歯並び悪いのもおる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:00
一生を左右するのに歯医者ガチャの低レア多すぎる
コンプライアンスもボロボロ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:02
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:04
>>796歯垢が歯石になりそれが根元に侵食して歯茎の隙間を広げてそこに雑菌が溜まり炎症起こし、口が臭くなる
下水系の匂い
進行すると歯が抜けて入れ歯になる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:05
当たりの矯正歯科見つけるの困難過ぎるやろ
虫歯は歯石取りで様子見出来るけどギャンブルやんけ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:14
歯磨くのめんどいよな
出かける用事なきゃ絶対磨かんわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:21
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:22
容姿で一番効くまである
歯ん歯ー
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:23
親不知抜いても特に影響ないし虫歯一本くらい治療せんと引っこ抜いてもなんとかなるんやないかと思うんやがダメなんかな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:31
ワイ中等度の歯周病やけど毎週歯医者に通って治療受けてたら
大分歯茎が引き締まってきたって言われたで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:34
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:44
>>818ワイの行きつけ爺婆のとこやが何が悪いのか判断つかんわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:46
>>806天然歯と違って自己再生せんし神経もないからなぁ
義足あるからって脚切り落としたくはないわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:52:48
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:00
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:09
ワイのまだ残ってる乳歯どうすればいいか歯に自信ニキ教えて
30までにもろくなるって見たことがあって不安や
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:11
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:19
>>799むしろ金やるから歯を磨くなって言われてもそれはそれで気持ち悪くてやらんと思う
何か口内がドロドロになってる状態が嫌なんやわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:20
ワイ前歯の神経を抜く😭
変色が怖くて辛いンゴ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:25
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:25
他の医者は今時五月蝿いくらい指導されてて治療方針や治療内容説明するのに
歯医者だけ未だに患者に何も言わないで勝手に進めててワケわからんこと多い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:26
>>823ほんまこれ
下手な歯医者やと歯石とるのも痛い
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:28
>>830ダメや抜かなあかん
最悪の場合麻酔が効かんようなるぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:33
>>832かわいそうやな
とりあえず勇気だして相談に行ってからやな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:34
>>828骨もまあ骨折したことないからセーフか?牛乳いっぱい飲んでるし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:35
>>794わかるわ
サムネイルのキャッシュクリアしたわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:35
>>775エリートがこんな底辺に来てしまうのか
ちょっと聞きたいんだけど歯磨き後に泡流さない方がいいのはマジなんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:53:57
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:03
>>832とりあえず歯医者行って
虫歯が何本あるか
抜かなならん歯があるか見てもらえ
抜いてもインプラントは勧められないと思うで
若すぎるし
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:04
そもそも歯医者とかコンビニより多いらしいのにどうやっていい医者を見つけるんや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:08
>>270ワイの頭蓋骨こんな感じやわ
乳歯そのままやからな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:11
歯間ブラシとフロスした後に歯磨きして最後にコンクールFでうがいしとるわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:14
>>848歯医者なんぞ医者と違ってエリートでもなんでもないぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:24
食事ごとにみがかないとダメなの欠陥やわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:32
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:33
>>832歯のない人生か金払い続ける人生か選べ
もう取り返しはつかん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:46
>>817恥ずかしいとか考えてる場合やないぞ?
命に関わることなんやからな
入れ歯かインプラントかは歯医者と相談しろや
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:47
>>834もう切り落としてもうたんや
だから選択肢がもう片方も切り落とすか義足付けるしかない
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:48
親知らず「なんやこの奥歯邪魔やなあ…どかしたろ!」
こいつ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:49
>>542中学生なら歯槽骨は無事やろうから全部インプラントでまだなんとかなる
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:54:59
あるある探検隊の人羨ましいけど口臭どうなんだろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:03
中学まで商店街にあるような歯医者行ってて高校から都会の綺麗な歯医者行ったけど都会の歯医者でほぼ全ての歯が虫歯って言われてビビったわ
歯医者はちゃんとしたところで見てもらったほうがええぞ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:07
>>796歯の周りの骨が溶け出すのが歯周病や
歯茎だけが腫れてるのは歯肉炎
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:07
休みの日に磨かんのは分かるけど外出るのに磨かん奴はなんなんや
風呂も入ってなさそう
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:07
こないだ唾液吸われとる最中に歯科衛生士さんに手握られたんやがこれは脈アリか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:08
>>812比較的まっすぐ生えてきて痛みも無いから抜くの迷っとるわ
これ残してあって何か得するんかね
抜いたら磨く手間省けるけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:14
ワイの行きつけの歯医者はレントゲンと画像見せて抜かなくても行ける。でもどうしたいです?
とか計画案まで出してくれるから運良かったんやな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:22
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:23
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:23
とりあえずさっさと新しい歯を生やす技術開発しろよな
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:23
今は口内の細菌環境をリセットできるからな
保険適用外で4万程するが
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:37
学歴なんぞより歯の方が100倍大切だと気付いたわ…取り返しつかん
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:38
前、裏、噛み合わせの部分で実質3倍磨かなきゃいけないのが面倒くさい
一気に三ヶ所磨けるスーパー歯ブラシ発明しろ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:41
芸能人とか真っ白な歯で不自然やけど
あれインプラントなんか?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:42
>>848うーん、まあ、効果はあるんじゃない?
学生時代は笑い話として聞いてたけど
俺はやらないけど
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:43
>>839磨かないことに慣れるとそうでもないんやわ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:43
朝起きたら口が死ぬほどドブ臭いんやけどなんやろあれ
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:46
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:49
>>845>>850ありがとう
自業自得だし凄く悔やんでるし自分が馬鹿だったと思う けどなかなか行く勇気がでない
親に言うのも怖いし けど一日でも早くいった方がいいのは頭で凄くわかってる
抜いたらどうなるの?
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:51
>>837永久歯がなんらかの原因で生えなくなってる
大事にするんやで
風吹けば名無し
2021/02/02(火) 22:55:56
>>685上がマトリョーシカ歯で
下がプレデター歯やね