風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:27:12
コロプラは2月12日、IR情報ページに「当社に対する損害賠償請求訴訟の提訴額変更に関するお知らせ」と題した告知を掲載。任天堂より請求されている損害賠償請求金額が、既存の44億円から49億5000万円に増額されたと発表した。提訴されてからの時間経過により、新たに5億5000万円請求されたかたち。
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:27:33
任天堂は2018年1月10日、コロプラを相手に特許権侵害に関する訴訟を起こしていた。「特許権侵害に基づく損害賠償請求」と、「特許権侵害に基づくアプリ『白猫プロジェクト』の生産、使用、電気通信回線を通じた提供等の差止」請求。具体的には、『白猫プロジェクト』の差し止めと44億円の損害賠償、遅延損害金を求めていた。
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:27:45
『白猫プロジェクト』においては、ぷにコンと呼ばれるバーチャルパッドが実装されており、このバーチャルパッドを使ってゲームを進行させる。画面をタップすることで通常攻撃を繰り出すことができ、連続してタップすることでコンボが発動する。また、SPを消費することでアクションスキルが発動可能。アクションスキルは画面を長押しつつ、指定方向にフリップし、指を離すことで発動する。こうした操作などが特許侵害に該当すると、任天堂は主張している 。
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:27:56
コロプラと任天堂の裁判はすでに3年以上続いており、口頭弁論や弁論準備手続が重ねられてきた。コロプラは裁判の傍らで、昨年2月に『白猫プロジェクト』の操作の変更を決断。任天堂の指摘箇所に関連すると思われる「指を離すと発動」系のスキルが全面的に廃止されていた(関連記事)。 Legal Search は2020年3月時点の状況について「特許権侵害による損害賠償請求という点に限れば、今回の仕様変更は、コロプラ社による全面降伏ということができます」とコメントしていた。
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:28:04
??「任天堂の倒し方教えますよ」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:28:08
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:28:28
まだ決着ついてないんか…
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:28:40
何度たてるんだよこのスレ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:29:02
草
風吹けば名無し(青ヶ島村)
2021/02/14(日) 10:29:20
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:29:39
コロプラはなんで勝てるとおもってイキってたんや?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:30:14
戦いが始まってしまったらラスボスからは逃げられんのやで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:32:05
ゲーム自体は一年で100億インフレしてるのでセーフ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:33:02
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:33:14
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:33:49
白猫ってまだサービスやっとったんか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:33:58
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:34:07
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:34:45
でも損害どうこう言っとる割に任天堂が作ったドラガリゴミクソなの悲しい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:35:14
ケジメつけましょうや、コロプラさん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:35:20
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:35:21
>>11 ひたすら時間稼ぎ戦略やってそれで任天堂が諦めると思ったら
任天堂側の弁護士が時間稼ぎにキレた
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:36:02
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:36:31
引き伸ばす事で廃課金者が落とす金額>引き伸ばす事で任天堂から上乗せされる金額
だからそら引き伸ばすよね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:37:15
訴えられた時に白猫のサービス終了はしません!!ってユーザー向けに告知したのがガイジ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:37:22
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:37:23
そら経営陣はオプション株とか売り抜けてやめるまでは牛歩戦術するやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:38:15
大半が和解で解決するような争いを最高裁まで持ち込む気満々のガイジ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:38:54
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:38:58
ゲーム業界でこの手のパクリってスルーされてると思ってたけどなんでこんなキレてるん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:39:05
コロプラがここまでアホやとは思わんかった
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:39:08
>>24 任天堂もみかじめ料たんまりでwin-winやな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:39:21
これ最大でいつまで引き延ばせるんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:39:49
>>30 任天堂はずっと黙認してきたけどコロプラが操作方法の起源を主張(特許出願)してきたからさすがに黙っていられなくなったから
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:00
任天堂は特許いきりせんかったら許し予定やったんやろ?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:05
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:05
テトリスの頃から任天堂の正義は信じてない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:10
>>30 任天堂が「どこかが独占しないように一応特許だけは取っとくやで。使うの自由やで」って言ってたのにコロプラが9割パクって特許申請したから
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:15
>>30 任天堂「特許取ったけど操作法なんかはある程度被るとこあるし基本は見逃すで」
コロプラ「今後は特許の時代や!任天堂の操作法パクっても何も言われんし代わりにうちが特許とって他所から金請求したろ」
任天堂「じゃあウチの特許料50億払え」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:25
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:25
その間にドラクエウォーク作って当てたんやからコロプラの"勝ち"や
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:41
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:53
>>30 任天堂の技術をコロプラが自分のとこのとして特許申請しようとしたから
チョンみたいなもん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:40:59
>>30 訴訟前から警告してたのに何年も無視してたからや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:41:13
ええ金蔓見つけたやん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:41:13
>>30 任天堂「おーいコロプラくん、信号無視したらアカンで、今回は罰金で済ますから今後は気をつけてな」
コロプラ「は?信号無視くらい誰だってやっとるやろ、罰金なんて払わんでwあーほあーほw」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:42:17
その特許を使った任天堂のゲームって何があるの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:42:33
生い立ち
任天堂「某社のロード中のミニゲーム特許や壁カメラ特許でゲームメーカー苦しんだから特許取るわ...」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:42:42
限界まで裁判引き伸ばしてから倒産
↓
版権とスタッフどっかに移した後無関係の企業として再スタート
これしかないやろSNKみたいに
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:42:54
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:02
争点整理の段階でアウトだから裁判所が遅延行為に対して増額してええでとか笑える
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:05
ぷにコン死んでから操作性クソ悪くなったよな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:06
任天堂法務部は強いって謎の信仰あるよな
マリカー潰すのに難儀してたのに
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:17
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:22
応募資格
【必須スキル】
・IT系、電気系、通信系の特許出願経験(2年以上)
【歓迎スキル】
・弁理士資格保有者、一次試験合格者歓迎
・訴訟対応経験
【求める人物像】
・数字、結果、人の意見に素直な方
・論理的思考力をお持ちの方
・周りを説得し、巻き込んで業務を推進できる高いコミュニケーション力をお持ちの方
・コンテンツビジネスに興味・関心がある方
https://i.imgur.com/5oZFhw6.jpg
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:23
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:26
これ普通に敵対的買収とか狙ってんじゃない?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:49
こっからコロプラが大逆転決めれる事ってあるのか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:43:57
そもそもゲーム業界みんなが使えるように特許取って公開したのにそれパクるとか馬鹿よな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:44:04
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:44:42
ゆめのなかあったかいナリぃ…
風吹けば名無し(東京都)
2021/02/14(日) 10:45:30
任天堂が特許もってることしらなかったんやろな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:45:49
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:46:16
コロプラって最近何でもかんでもゲームの特許取りまくってるよな?
こいつらが特許取ると他の会社が似たようなの使えなくなるからゲーム業界の衰退に繋がるで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:46:24
>>62 特許は出願公開制度があるから同業者は「知りませんでした」は通用せんのやで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:46:37
もう20年ぐらい前の技術なのに特許切れにならへんの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:47:31
VRヘッドセットを動かしたら視界が動く特許取ったのがコ口プラやぞ
他にもVR関連の特許アホみたいに取ったせいで国内のVRは死んだんや
このまま潰れてくれたらVR業界も少しはマシになるやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:47:52
バトガリリース1000日記念の翌日に訴訟やで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:48:03
>>23 ゲーム業界のために特許フリーにしてたら、自分の特許だと申請しにいったコロプラが特許ゴロなのにな
やっぱり堀江はバカなのかな?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:48:22
>>66 特許権切れた後でも存続期間中の損害賠償請求ができる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:48:41
まだやってたんかこの裁判
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:48:43
>>67 任天堂に訴えられてヤケになったんだろうな
任天堂の特許は勝手に使用するだけなら全く問題ないっていうとこがミソなのに
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:13
任天堂負けた方が面白いからコロプラ応援してるで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:23
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:36
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:43
>>71 コロプラさんサイドが裁判中にも関わらずダンマリやからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:48
裁判終わるまでにどんどん稼いでくれて助かる!w
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:55
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:49:58
>>54 これにもある通り、ツムツムとかプロスピモチーフのUIとか見境なしに特許取ってるからな
潰れるのが正解や
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:50:20
これに関してはコロプラがアホすぎる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:50:39
そもそもコロプラにとって50億ってどれぐらいのダメージなの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:11
>>59 それは好意的に解釈しすぎやろ
使ってええで!って明言してたわけやないし特許ヤクザに対するただの自衛や
防衛出願はどこもやっとる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:21
>>78 単純に他社が気軽にVRゲーム作れなくなった
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:25
特許ビジネスってそんなに悪い事なんか?
金払うのはメーカーやしユーザーはノーダメやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:28
>>78 既にある技術を自分の特許として登録して金巻き上げようとするのは普通にクズだよね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:29
正直特許なのかって話やがな
画面にコントローラー出すとか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:44
特許って本来金稼ぎやなくて権利を守るためのものやからなぁ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:44
裁判中も機能止めてないならそらそうなる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:50
>>39 なんでこんなキレてるのかと思ったらこれは確かにキレるわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:58
>>64 特許は基本的に申請したもん勝ちだからな
後から猛将伝商法の特許取ってコーエー訴えたカプコンとかかなり悪どいし
ゲーム業界ロクな企業がいねえ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:51:59
>>76 その結果が賠償金10%UPとか草も生えないわねぇ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:52:00
これまだやってたんか
プニコンの仕様変わってから引退したわ
もう1兆ダメージくらいいったか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:52:01
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:52:05
>>81 売上高389億2000万円、営業利益29億5200万円、経常利益16億5500万円、最終利益10億7000万円(2019年9月期)
こんくらい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:52:13
>>67 これソースあるん?
さすがにこんなの特許取れるわけないやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:52:26
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:52:51
>>23 あーあ負け馬に掘らせるメスイキに絡まれたか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:09
>>84 開発費高なるから手出す企業減るしソフト販売価格て添加されるからやり過ぎるとあんまり良くない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:25
裁判所が他の特許も侵害してるし額増やしてもええぞ?と言っているのにしない温情
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:26
50億やろ?
今の白猫は100億くらいはぽんと出せんとほぼ協力出禁やで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:37
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:42
ぷにコン使いやすかったのにな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:49
いつまで時間稼ぎしとるんやコロプラ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:50
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:53:56
コロプラがVRゲー作ってない癖にVRゲーの操作感に関わる特許取ってるとか聞いたんだけどそっちのが特許ゴロやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:05
でもコロプラのも特許として通ってるんだから特許庁の問題じゃないか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:29
>>67 ファッ!?
じゃあはよコロプラ潰さんとやばいやん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:31
コロプラに味方おらんのか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:31
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:37
>>94 5年分の利益が吹き飛ぶくらいにはダメージあるんやな
そら逃げたくなる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:41
黙って使ってれば文句言わなかったのに
なんで特許を取ろうとしたのか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:56
コロプラがVR関係の特許取りまくったせいでVRが死んだのはあながち間違ってない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:54:59
>>106 被ってるのないかどうか調べるのって出願する方やろ
特許庁は管理してるだけや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:04
風吹けば名無し(青ヶ島村)
2021/02/14(日) 10:55:08
>>100 もはやインフレの歴史マリオコラボ44億!が通用しなくなってるの戦慄する
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:09
何年か前に弁護士募集してたのに…
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:09
>>99 増やしたところで払えるんですかね・・・?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:31
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:36
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:53
コロプラははよ任天堂に謝れ
詫びとしてバトガコンテンツを献上してSwitchで出してもらえばみんな幸せになれる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:55:54
金はあるはずなんだからさっさと払えばいいのに
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:03
>>67 これマジでゴミだよな
ゲーム業界のガンだろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:14
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:16
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:25
>>81 プラスして白猫配信停止もあるから判決出されるとヤバい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:42
黙って使ってればセーフとかいう大嘘がなぜここまで信じられているのか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:54
>>84 金払いたくないからどこも使わない
ユーザーにめっちゃ影響あるだろ
例えばパワプロみたいなゲームは特許でどこの会社も作らないからクソゲー出しても買わざるを得ない
たしかあのバッティングのやり方は特許じゃなかったかな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:55
任天堂はきくちゆうきのちんぽこブラザーズを著作権の侵害で訴えろや😡
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:55
コロプラで働いているやつどんなメンタルしとるんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:56:56
>>108 VR特許で他の全メーカーを敵に回してるからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:21
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:22
>>125 全部認められるとでも思ってんのか?
額もふっかけやし
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:24
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:31
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:33
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:33
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:42
これコロプラ擁護できるとこあるか?
逆張りなんJ民なら擁護できるんか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:47
白猫のサービス終了はあり得ませんと発表していたしこのまま潰れてくれたら返金してもらえる?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:47
まだやってんのか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:57:56
>>132 裁判所がもっと毟ってええぞ言うてるのに言うほどふっかけか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:01
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:12
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:12
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:16
裁判負けたら白猫も一緒にサ終らしいけど本当なんか?
ワイの8凸チッチョは消さんで欲しい
こいつに何万使ったか分からんくらい貢いだわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:21
>>130 いや作ればええやん
作られへんわけちゃうで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:21
ソニーおじさんが必死に擁護してたで
コロプラ信者ですら擁護できなかったのに
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:22
>>132 裁判所自体はもっと額増やしてええんやで
って言ってるぐらいやぞ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:23
コンピュータ系の特許がガバガバで取れてしまう日本の特許さん側にも責任がある
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:24
とっとと示談で終わらせろよ
ここまでデカくしてもおわらんやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:27
>>119 こんなんで特許取れるんおかしくない?
2017年とかもうvr機器出てたやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:29
利益出てるからいずれ払えるやろうし増額も出きるんやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:39
こんなん青天井で一生裁判続くやん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:40
>>84 メーカーが金かかるから特許使うゲーム作るの辞めるわってなったら
ユーザーは将来的に損するんだぞ
慈善事業じゃないんだから開発コストは低い方がいいんだよ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:42
>>114 潰れる前に売り払うかもしれんがそれはそれでええ
持ったまま潰れたら実質フリーや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:45
コロプラのゲームなんか糞ゲーしかないし、さっさと潰れてもろて構わん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:58:57
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:25
こういう時ってキリよく50億にしちゃあかんのか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:30
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:36
任天堂法務部は最強じゃなかったんか?🥺
コロプラ様のほうがさらに上手なんか…😭
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:40
>>84 時代遅れの仕様しか使えなくなって国内ゲーム業界自体の衰退に繋がる
任天堂も善意で特許使ってええぞって言ってるんじゃなくてそうしないと業界自体が死ぬからそうしてるだけ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:42
>>84 音ゲーはスマホで増えたのはコンマイの特許切れたからやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:47
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:51
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:52
>>11 時間稼ぎでなんとかしようとしたけど任天堂はそんなに甘くなかった
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 10:59:52
>>150 特許庁なんてガバガバやぞ
今回のだって任天堂が文句出さなきゃ普通に通ってた可能性すらある
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:00:12
任天堂が作ったフリー素材を急に俺のもんや!使うなら金よこせ!って言ってきたようなもんやろ?
そら怒るやろむしろなんでコロプラは怒られんと思ったんや
勝てる見込みあったんかそれとも単にアホなんか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:00:38
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:00:44
でもここまで判決出ないともしかしたらコロプラが絶対悪じゃないと思い始めてきたわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:00:54
任天堂からしたら50億なんてはした金やのになんでそんなムキになって毟りにいくんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:00:54
ドラクエウォークたのしい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:00:58
>>150 そういうのやらんかったから韓国にマスカット盗まれるんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:03
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:06
死ぬならアリスギアのストーリー完結させてから死んでくれ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:12
>>101 年
ちな翌年爆伸びしてた
451億2800万円(前期比16.0%増)、営業利益は122億5000万円(同314.9%増)、経常利益は117億9000万円(同612.3%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は79億7700万円(同645.5%増)
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:14
>>159 この件はまだ裁判始まってないから置いといて、任天堂も結構負けてるからね
ネットでは神格化されてるけど
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:15
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:17
争いは同じレベルでしか起きないってマジなんやな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:23
>>166 ソシャゲで一気に儲けちゃったから自分達には力があると勘違いしたんだろうな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:31
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:31
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:36
VRはバイオで始まってバイオで終わったやろ
ハーフライフも全く話題になってない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:37
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:51
>>166 任天堂はゲーム業界の発展の為に特許たくさん取ってるけど黙認して放置してたんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:01:55
>>166 アホやから弁護人募集して的外れな言い訳で引き伸ばして裁判始めないんだ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:03
勝ち目のない主張をしとるコロプラ側の弁護士がかなり無能なんじゃないかと思うわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:06
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:26
コロプラの収益力順調に下がってるからこれ以上引けんのやろなあ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:26
>>174 なんや
簡単に払えるやん!
白猫もサ終して別の作ればええだけやん!
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:27
まあソシャゲで5億なんて端数よな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:27
>>175 3DSとか引き分けとはいえ実質負けやしな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:28
素朴な疑問だけど権利とか主張するのダサくない?
みんなで盛り上げて行こうよの精神はないんか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:33
>>179 このガバサイトをソースみたいに貼るのやめーや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:34
引き際肝心やでコロプラ君!
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:48
コロプラもイキってるけど任天堂法務部最強とか言ってる信者もイキリすぎやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:50
風吹けば名無し(青ヶ島村)
2021/02/14(日) 11:02:51
>>173 アリスギアの権利自体はピラミッドのもんやからコロプラが消えても残るには残るで、ただ資本が消えて運営続けられるかは知らんが
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:52
>>182 最近でもジョイコン問題で負けてたじゃん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:02:56
>>174 裁判伸ばしてる間にドラクエウォーク当てて金稼げたからな
やり方はともかくコロプラは賢いわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:03
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:06
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:08
なんかコロプラ信者が青葉みたいなことしそうで怖いわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:23
ガチャのキャンペーンやっとったからちょっとだけ復帰したけど
1ポチで億のダメでててワラタわ
インフレしすぎやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:25
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:33
>>192 野球のUZRと同じで最低限の参考にはなるやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:34
もう3年くらいやっとるやろ
どう見てもコロプラの負けなんやから潔く諦めればよかったんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:51
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:03:56
あんなゲームにでも信者っているんやな
3、4年前の運営ガイジムーブで消えたと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:03
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:04
裁判に勝つ←どうあがいても無理
裁判に負ける←賠償金払った上で白猫も終わっちゃう
"裁判をしない"が唯一の勝ち筋なんだよね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:08
コロプラは白猫が金にならなくなるまで遅延狙い
次の稼ぎ頭で抵触しないように作ってはいはいやめたやめたこれでいいんだろで幕引き
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:29
サイバーエージェント系のまとめサイトが建ててるやろ
ドラガリで白猫倒すつもりやったのにな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:30
>>197 そういえばそうやな
でも結局ジョイコン問題は解決してないからモヤモヤするわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:34
>>84 色々言われてるけどビジネスやしそんなもんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:41
コロプラ「ぷにコン特許でボロ儲けするでw」
任天堂「許さん💢日本のゲーム作りが終わるやんけ💢」
ミクシィ「モンスト」ガンホー「パズドラ」
dwサイゲ「オートで見てるだけのポチポチ紙芝居ゲーしか作らんでw」
もう日本のゲーム終わってんじゃん😅
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:04:53
今9回裏どころか試合終了した後にマウンドに残ってる状態やろ
白猫プレイヤーだったら嫌になるわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:01
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:09
これ一生裁判長引かせる事って出来んのか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:09
この裁判、原告が任天堂やからいうだけで任天堂が悪いって論調にしてるのがかなりいるいうね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:14
>>84 物事には限度がある
カプコンもようやっとるけどライン越えたらあかんで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:15
裁判引き伸ばしって法的には何年伸ばそうと問題ないんか?
いつまでに決着付けるとかってないの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:16
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:16
>>204 ならないぞ
サクラ大戦のソシャゲで売上はガバガバ計算ってこのサイト認めてたしね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:17
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:19
最終的に負けるの分かっとるから白猫どんどんインフレさせよるんやろ
ある日突然サ終しても残ってる有償石の払い戻しくらいしか出費無いんやし
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:21
オワネコオワネコ敗北者!!!ゴミ山大将敗北者!!!
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:21
白猫テニスって今どうなってるんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:24
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:34
>>197 なんやそれソース見せろや
お前が正しかったらID付きで土下座画像をアップしたるわ
早くしろ!!
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:43
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:05:46
>>210 それでも賠償は払わんといかんぞ
次デカイの当てたらギリギリ払えるかもしれんが
計画倒産のほうがええやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:19
>>223 マリカーで任天堂負けた扱いされてたんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:36
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:38
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:40
>>210 ドラクエウォーク当てたから払える金の余裕はできたはずやけどな
白猫の看板下ろすのが嫌なんやろかな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:41
>>215 コロプラが後攻で9回表に任天堂に99点ぐらい取られてまだ任天堂の攻撃が続いてるだけや
コロプラがアウト取らんかったら9回裏は始まらへんからコロプラの負けではないんやわ
でも任天堂が降参せんかったらどんどん防御率は悪化するんやわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:42
>>205 賠償よりも白猫の配信停止が痛いんや
上告で時間稼ぎして白猫の寿命まで粘ればコロプラの勝ちや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:44
任天堂が能動的に訴える時は相手があかん時しかないから勝ててるだけでは?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:06:48
実際偶然めっちゃ似てしまっただけって主張は通るんか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:01
コロプラにとっても任天堂にとっても賠償金はさしたる額じゃないけど
白猫のサービス終了したら大打撃やろな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:03
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:07
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:10
でもこれ実際あと10年ぐらい引き伸ばしまくってその間に別ゲー当てれば実質勝ちやん
損害賠償額もそんな大した事無いし
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:19
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:27
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:28
>>236 ドラクエウォーク当てたんやからそろそろええやん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:34
ドラガリアで白猫潰せなかったのはええんか
裁判で勝っても任天堂様がゲームで負けるんか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:36
コロプラの起源主張癖ほんまゴミやわ
ただの特許ゴロやんけ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:48
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:49
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:50
黙ってればいいのに特許起源主張するから…
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:07:59
>>237 任天堂に限ったことやないやろそれ
負けると思って訴える奴おらんやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:03
>>234 というか任天堂の特許フルに使ったら100億超えるらしいから粘ったら確実にやられて終わるで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:03
DSの頃はタッチパネル馬鹿にされてたのに分からんもんやな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:05
プニコン廃止してもゲームの配信やめなあかんのか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:12
>>235 裁判的にはまだ3回表で330-4くらいや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:18
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:19
>>234 ドラウォも落ち目やしコロナ重なってもう上がり目ないしコロプラには先がない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:20
オワネコがこれでサ終したら誰もコロプラのゲームなんてやらなくなるから潰れるやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:23
任天堂ガキかよ
そりゃソニーに負けるわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:24
>>240 それもちょっと違くてマリカーが任天堂のゲームを想起するワードと断言はできないみたいな感じで
一部退けて賠償自体は認めてたとかそんな内容やったと思うで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:26
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:29
こうなったらモンハンを超える大作ドラゴンプロジェクトと全ての横スクロールRPGを塗り替えるゲームパニパニで稼いでいくしかねーな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:30
>>238 無理その場合は求められる使用料払わんとアカン
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:35
任天堂が特許で気に入らない他所のゲーム開発をぶっ潰そうとしてるようにしか見えない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:46
>>215 9回の表でやたら点数取られてるけどアウトカウント進めなければ試合終了しないから燃やし続けたろの精神
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:49
でも弱い者いじめ感あって嫌だわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:51
仕様変更で侵害してたの認めてるようなもんなのに無駄に裁判長引かせてるしな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:54
やってるけどオワネコ集金必死や
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:08:57
コロプラってスマブラのパクリゲーも作ってたよな
速攻でサービス終了してたけど
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:01
>>247 ええな、もっとコロプラを叩いてくれ
君のレスでオナニーしていいか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:02
>>245 いうても一本足打法は怖いからもう何本か収益の柱を立てときたいとこやと思う
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:08
記憶違いかも知れんけど十字キーも特許とってるんやろ?
psコントローラーの真ん中空いてるからセーフ理論みたいなのは通るのになんでこれはダメなの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:08
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:19
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:33
>>46 上手いこと言いたかったんやろなぁ
ドンマイ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:34
黙認で使わせてもらってたモノの特許を取ろうとするとかほんま笑うわ
特許取れるわけないし本気で怒られるしどうやったらこんな発想になんねん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:35
これコンマイの壁カメラはなんで任天堂許してんの?
お前ら壁カメラ独占するならうちの特許使ってる分全部金払えや、ってすればええのに
壁カメラで他のゲームメーカーがどれだけ苦しんだか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:35
普通に払えるやろ
払うための金策してる最中ちゃうの
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:44
やっべっぞ↑の人?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:47
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:51
はよVR盛り上げてくれや
転売ヤーから倍額ぐらいで買ってもうた置物や
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:52
>>252 まぁ損切り時がわからんくなってるんやろな
所詮はソシャゲ屋か
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:09:58
>>272 ソニーは別に起源主張はせんかったからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:11
>>264 無知で感情的に発言するだけだからソシャゲ脳って馬鹿にされるんやぞ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:14
50億って白猫の10ヶ月分の売り上げでワロタ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:19
>>264 コロプラがパクリ特許使って他社から金毟り取ろうとしたからやぞ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:23
>>281 特許とか関係無くこんなもんが流行るわけないだろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:26
任天堂もゲーム業界のためにある程度は妥協してくれや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:27
あのゲーム右から左へ流れるだけやなくてそんなアクション操作あるんか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:34
>>240 商標かなんかの話やろそれ
裁判じゃなくて経産省が「マリカーがマリオカートの略とするのは一般的じゃない」って判断しただけの話や
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:35
コ口プラなんて企業ないが
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:36
これでドラガリが失敗せずに白猫の客奪えてたら完璧やったのにね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:44
そりゃパクッた奴の特許取ろうとするのは駄目だわw
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:50
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:53
起源主張したの本当にやばすぎて草生えるゴミプラ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:56
>>54 ゲーム業界のためにもこういうガンみたいな企業は潰れるべきや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:10:59
がんばれ任天堂
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:01
>>277 壁カメラは任天堂の特許に便乗してないからや
任天堂は別に業界のお巡りさんでも何でもなくて自分の土地守りたいだけやからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:02
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:05
>>272 任天堂は特許利権で儲けたいわけじゃないから
十字キー含めて自分たちのものとか主張しない限りは動かない
権利主張して他所様から金までとろうとしはじめたから今回任天堂の怒りを買ってるわけや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:15
>>245 スクエニに上納金払わなんから白猫と比べたらそこまでやないんやないの
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:16
>>288 勝手に使わさせてくれる以上に妥協があるかい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:24
稼いでるから払えるやろって言うけど売り上げ=純利益ではないからな
流石にわかってるだろうけど
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:28
任天堂「十字キーつくったで」
ソニー「上下左右ボタンにしたろ!」
任天堂「ええやん!」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:30
>>54 まじであと500億ぐらいむしりとってええやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:31
まだ裁判終わってなかったんか…何でこんなに長引くんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:39
>>272 真ん中空いてるからセーフってのもネタみたいなもんだろ
本気で訴えられたら完全に負けとまではいかないにしろプレステコンに色々と制約でるで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:47
>>287 VRchatとかクソおもろいぞ
友達8人ぐらいでワイワイやっとると気付いたら5時間ぐらいやっとる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:51
??「任天堂の倒し方、知ってますよ」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:11:52
>>264 そら自社でフリーにしてた技術を勝手に特許申請されて他社のもの扱いされたら気に入らんわなw
そんな会社敵に回さない理由ある?w
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:00
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:04
任天堂とSONYって敵って感じではないよな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:13
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:21
>>306 裁判すら始まってないわそもそも
整理してるに言い訳で引き延ばしてるだけで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:22
>>197 これ訴えてる団体示談金目当てっぽくて好かんわ
フランス任天堂→アメリカ任天堂と裁判しまくってどっちも示談で済ます無能
ユーザーのためにやってるなら折れるなや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:22
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:25
>>288 これ妥協したらむしろゲーム業界としてはマイナスやろ
ソシャゲはゲームやないとかそういうのは置いとくにしても
VRも特許取りまくったくせになにもやらんからマジで業界を停滞させまくってる糞企業やぞコロプラ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:27
白猫がこれまでに稼いだ500億は本来ならドラガリアロストの儲けになるはずだったからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:27
>>281 AV以外ではコンシュマーにはあまりメリットねーからなぁ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:34
グリーとコロプラで任天堂倒せたんか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:40
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:12:48
>>84 ユーザーにダメージありまくりやろ
カメラワーククソゴミゲームがどれくらいあると思っとんや
業界も衰退する可能性もあるしいい事なしや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:02
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:06
くものかなーたにー
ひろがるけーしきー
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:07
任天堂信者「任天堂最強法務部に勝てると思ってるの?(ニチャァ…)」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:08
オワネコ信者今どんな気持ちなんやろ
任天堂が憎くて憎くて仕方なさそう
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:14
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:38
マリカー訴訟
マリカー会社「外人に貸してて外人はマリカーなんて言葉知らんからマリオカートは連想されない」
任天堂「日本人にも貸してるだろ。というかそもそもこれ借りてる外国人はマリカーだと思って借りてる」
こんなもん負けるわけ無いだろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:39
これコロプラがヤクザってことなん?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:56
白旗プロジェクト
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:13:59
>>304 こういうのを任天堂は目指してるわけやからねぇ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:04
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:16
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:17
ジョイコンはまあ…
あんなちっちゃいもんそりゃこわれるでしょうよと
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:28
>>46 任天堂「歩行者でも赤信号無視して歩道は渡らんといてな、歩道橋作ったから渡ってええで」
コロプラ「歩道橋ワイも作ったで!全部の歩道橋から通行料取るんでよろしくニキー」
任天堂「は?」
こんな感じやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:30
>>298 任天堂の特許はありがたく使わせてもらうけどうちのは絶対に無償では使わせないよってコンマイがドクズな企業ってことやな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:35
コロプラとかGREEとかの特許ゾンビ早く消えてほしいな
クラクラ衰退させたんマジで許さんからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:39
>>314 3年もそんなことしてたら裁判官もキレそうやな…
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:14:44
>>322 特許あるからカメラワークが言われてるけど特許料払えば済む話じゃん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:00
やっべぇぞ!
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:02
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:21
>>336 コンマイは守銭奴やがそういうのに競合他社が口出したら戦争やし
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:21
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:28
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:31
>>336 普通自社技術は守るけどな
ハードメーカーのニンテンドーが特殊な立場なんだろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:33
コロプラに同情すべき点は存在しとらんけど50億取れるほどの内容か?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:35
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:45
コロプラってドラクエウォークが柱であとは白猫黒猫とかいうカビの生えたオワコンしか残ってないよな
新作全然出してないあたりDeNAグリーよりも終わってないか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:46
>>339 その特許料はそのままソフト代に乗っかかるわけだが
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:46
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:48
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:56
>>338 だから増額してええでってなっとるのがこのスレや
出した言い訳に対しても侵害してるから増額できるのにしないし
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:15:58
日本にもパテントトロール法必要やと思うわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:15
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:17
>>329 任天堂は家主や
コロプラはそこを乗っ取ろうとした
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:18
白猫switchいつでるん?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:23
任天堂って草を商標登録するくらいには版権ゴロだからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:33
コロプラは他から毟り取ろうとしたんか?
コロプラも業界のことを考えてただけとは考えられないん?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:34
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:44
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:50
山内組長「遊びに来パテントはない」
サンキューヤクザ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:58
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:16:59
>>343 任天堂がヤクザならコロプラはチンケなチンピラ詐欺師だな
調子に乗って任天堂のシマを荒らそうとしてヤキ入れられただけ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:00
>>345 任天堂ハードでゲーム出したゲームからその中身でも特許料取るとかなったらお互い得せんもんな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:11
結局コロプラが業界の停滞を招きそうだから吹っかけてるんやないの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:12
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:17
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:18
訴えられた時に任天堂コラボとか言われてたのってこのゲームだっけ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:26
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:28
>>358 カプコンに特許がなんたらとつっかけてる
任天堂がプチンしたのもぶっちゃけそこら辺やろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:45
最初から商標取らない任天堂が悪いのでは🤔
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:46
その点モンスト一本足打法のmixiって凄いよな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:46
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:53
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:17:53
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:04
switch版の白猫出そうとウキウキやったのになぁ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:11
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:13
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:14
任天堂が出してるゲームでぷにコン的な操作するゲームって具体的になに?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:15
任天堂はまず山内の頃から遊び方にパテントはないって思想やからな
業界の発展のために技術交流とかするべきやって言うとるで
コーエーとカプコンの殴り合いとかどう見ても業界のためにアカンしな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:18
>>358 それうちの会社の特許だからうちに金払ってねってやってたのバレてこうなったんやなかったか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:21
>>336 普通はコンマイが正しい
自分のところの技術を他人にタダで使わせるなんてメリットなんもないし
任天堂がゲームの発展のためにフリーにしてるだけ
その優しさにつけ込んでフリーを自社のものにしようとしたのがコロプラ
そして怒られた
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:21
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:31
なんか段々と擁護する奴増えてきて草生える
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:38
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:41
>>11 ビビってなあなあにしようとしたら追い討ちされた
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:45
カメラワーク以外にも特許沢山あるのにカメラワークだけは特許料払いたくないってのが謎だわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:18:59
任天堂の倒し方知ってる奴に聞けや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:01
任天堂とか街を守る良いヤクザやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:02
>>67 海外含めそんなの五万とあるけどコロプラに特許払ってんの?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:03
ティアリングサーガは要求通らず実質負け
コロプラ裁判も2つの訴えは負けてる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:11
任天堂サイドは何度も何度も
「取り下げないと訴訟するよ?」と警告してた模様
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:15
コロプラは任天堂以外にもVRでアホみたいに特許申請して多方面でも喧嘩うっとる糞企業なんやで
せやからゴロプラと呼ばれとるんやわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:19
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:24
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:36
>>373 基本は自衛のためやぞ、コロプラ社長もそう言っとる
なおカプコンに金銭要求した模様
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:43
>>379 スーパーマリオ64DSなどと言われているらしい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:43
なぜ利権ヤクザに喧嘩を売ってしまうのかこれが分からない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:43
任天堂「新しい遊び方作ったで。みんなが使っても見逃してやるで~」
コロプラ「あ、それ僕のです。使いたいなら僕にお金払ってね」
任天堂「なんやこいつ…」
ってこと?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:47
>>358 よーしみんなーこのおもちゃで遊ぼうぜwww
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:19:52
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:13
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:22
コナミ「野球の打撃カーソル自由に使ってええで。フェンス際のフェンス透視も使ってええぞ」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:25
>>336 いや技術系の世界ならそれが当たり前やろ。逆に黙認してる任天堂がおかしいだけや。
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:40
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:44
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:47
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:50
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:20:55
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:00
イマイチ分からなくてTwitter見に行ったらここと同じような論調でコロプラに非があるって書かれてて安心した
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:03
>>399 任天堂「新しい遊び方作ったで。みんなが使っても見逃してやるで~」
コロプラ「これ使えるやんけ!!少しいじってワイの特許にしたろ!!」
任天堂「なんやこいつ…」
ってこと
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:12
>>358 コロプラ「業界のことを考えて実質特許フリーの任天堂が作った技術を我が社のものにしてお金を取ることにします!」←これがゲーム業界の発展につながるってマジ?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:13
ぷにこんに文句言っとるんや無いからな
払いながら白猫で稼いでそのうち返せるやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:13
これコロプラがガイジ以外の何物でもないんやけどそれでもコロプラ擁護する奴いるの謎過ぎる
現代の前田慶二気取っとるんか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:18
さっさと仕留めろよ
こんなゲーム業界を潰すような輩を野放しにするな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:19
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:24
そういえば下町ロケットでも特許バトルしとったな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:31
>>391 全面勝訴以外負けと思ってるんやろうけど
あれファミ通というかエンターブレインの方も賠償金払わされとるしタイトル変わっとるし普通に負け相当やぞ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:36
>>384 スレ流し読みでもすればどっちが悪いか一目瞭然だからやないか
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:42
任天堂はゲーム業界を守る良いヤクザだから
筋通さなかったコロプラは見せしめや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:55
前々から思ってたんやけど「十字キー」って任天堂の開発者が思いつかなくても誰かが必ずどこかのタイミングで思いついてたよな🙄
あと革命とか呼ばれてるZ注目も絶対にその内どこかの開発者が思いついてるはずや🙄
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:21:56
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:05
マジで恐ろしいことしてんなコロプラ
本気で潰れて欲しい
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:06
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:09
>>405 VRはほとんどのソフトもハードも日本で販売してるやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:11
44億から49億やとそこまでインパクト無いな
ピンとこねえ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:18
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:24
>>57 任天堂はDeNAとツルんでるしテンセントとも仲いいから
コロプラみたいなクソ企業を買収する意味がない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:28
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:30
>>414 白猫で脳が埋め尽くされてるガイジしかおらんよ
あいつらは理由なんて関係なく白猫の邪魔するのが悪いとしか思ってない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:38
>>406 最上位レアでもいらんゴミばっか出るんやが
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:42
>>421 1番初めに開発するから凄いんやで。No. 1じゃないと意味ないんやで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:44
>>421 だからなんや?
特許はとったもん勝ちやで
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:22:45
支払いしないで裁判も出ないで逃げ回ってたら金額増やされたって当たり前だよなぁ
まぁひろゆきも踏み倒してるけど、払わなくても問題がない仕組み自体に問題があるんだが
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:07
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:12
>>426 ここで動きを見せて、遅延してること許してねーからな?っ姿勢見せるのは大事
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:24
実際まだ白猫やってる奴らはガイジしかおらんから潰れていいっしょ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:24
そのうち誰かが思いつくものを最初に思いついたから偉大なんだろ
特許ってそういうもんや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:25
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:29
>>421 言うほど80年代に思いつくか?
その時代のゲームみんなレバーやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:32
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:33
白猫のミラとか現役?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:36
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:40
>>81 コレ自体はさほどでもないけど白猫のサービス停止求められてるからな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:23:41
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:05
コンマイは糞やけどコロプラはもっと糞やったってだけでコンマイが正しいはないやろ
自分たちが他社の優しさに一切甘えてないなら正しいけど任天堂の特許無償で使っておいで自分たちは特許独占しますとかただのクズやぞ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:08
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:10
任天堂がサイゲに白猫のパクリ作らせら劣化品しかできなかったの草
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:16
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:18
>>443 任天堂関係なく、お前が世間知らずなだけや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:18
>>119 これ出願しただけで特許は取れてないやん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:20
任天堂が自分の土地を市民が利用できるように公園として貸し出してたら
コロプラが公園の一角にロープを張って勝手に利用料を徴収しだして
何度も辞めるように要求したのに無視し続けたから実力行使で排除しだした
こんな感じやしな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:25
>>434 負けた被告資産を把握しやすくするべきやな、最近少しだけマシになったけど
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:26
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:29
このスレにもちょいちょい任天堂憎しのコロプラ信者が居て草
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:31
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:36
実際コロプラがごめんなさいして金払ったら白猫サ終は免れたりする?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:36
クソガキ「任天堂法務部最強!!」ホルホルッ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:37
任天堂の潰し方知ってるんやから早く潰してくれや
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:48
>>443 えぇ…当たり前のこと言われてるだけやん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:49
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:50
>>434 ひろゆきやホリエモンみたいな連中を平気でテレビに出してるの社会も問題やな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:56
>>442 多分今白猫やってる人たちはそのキャラ知らない
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:24:59
これって金払う=配信停止なん?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:02
青色発光ダイオードもそのうち誰かが発明しただろうから中村教授は何も凄くないね
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:02
厳密にウダウダ言い出したらきりがないから黙認ベースのクロスライセンスが成り立ってる業界なんやな
そしてコロプラがそれを破ってきたと
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:04
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:05
いつ倒し方教えてくれるん?
特許か?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:09
コナミのカメラ特許で十何年日本のゲーム技術停滞させた思てんねん
原因はこれだけじゃないけど一因なのは間違いないわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:12
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:12
任天堂の裁判といえば、ドンキーがキングコングのパクリって言われた時にアメリカ法人が返り討ちにした話すき
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:16
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:18
>>85 逆にクズなことしてない企業ってなんかある?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:18
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:22
>>406 クロスホットバーとか言う神UIはパクリ放題やから…
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:26
>>464 せやで 任天堂はサ終もしろって言ってる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:33
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:33
>>457 サービス終了求めてるから終わるしかないんやないか?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:38
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:40
>>421 ファミコンが初めのゲームじゃないしそれ以前に十字キーなかったんだけど
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:48
>>443 ゴキガイジさぁ…
2003年2月14日、ゲームボーイアドバンスSP発売!!!!!!!!!
261 :風吹けば名無し[]:2021/02/14(日) 09:43:02.05 ID:G6BqQqLT0St.V
SONY「う~んこれは低スペやね、PSP出したら勝ち確定や、携帯機まで天下取るわ」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:25:57
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:04
>>457 任天堂がよほど寛大な心で譲歩したら有り得なくも無いぐらいのレベルやね
無理ちゃうかな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:08
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:12
頭グリーかよ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:16
コロプラ信者とオワネコ信者とソニーおじさんが湧き出てきたな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:23
>>471 訴えた側が権利持ってないとかいうガイジやし
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:24
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:29
>>474 まあこれコロプラの特許なんやけどな
初出コナミなのに
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:31
>>69 特許フリーなのに裁判するのか…
特許フリーじゃ無いから特許権の侵害なんやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:31
やってること闇金
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:32
ぷにこんめっちゃ使い辛くなって任天堂にイラついてたワイ白猫信者、今度こそ負けを悟る
もう終わりだろオワネコもコロプラも
ぷにこんの仕様変更の時に和解したのかな?って思ってたわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:45
なんかいかに今回のやりとりをうまく例えて伝えられるかの大喜利始まってんな
キモw
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:47
ワイドラクエウォーク民は下手に叩く立場にはなれへん
白猫は潰れてええけどドラウォだけは勘弁してくれ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:48
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:49
このニュース見たほとんどの普通の人は大企業が中小いじめてるようにしか見えんらしいな
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:52
任天堂法務部の攻略本売ったら儲かりそう
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:26:57
>>464 引き延ばしで心象最悪やろしな
UI丸ごと作り直す以外な逃げ場ないで
風吹けば名無し(青ヶ島村)
2021/02/14(日) 11:27:02
>>246 一見売れてないように見えても白猫潰すのには貢献しとるんや
特許ってのは本来、他人が自分の発明を使って商売始めて自分の客が奪われるのを防ぐ為のもんなんやけど、
その性質上、自分も今現在その発明を使って商売をしてなくてはいけないんや
そうじゃないと今回みたいに特許訴訟を起こしても訴えが通らない可能性がある。
ただ今現在任天堂が販売を続けてるゲームで、タッチパネルを活用した操作が必要になるゲームは
ワイも任天堂のゲームを全部遊んだ訳ではないがパッとは思いつかん、それこそドラガリぐらいや
故にドラガリがあるからこそ今回の訴えは成立しとるし、裁判も任天堂有利に進んどる
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:15
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:19
>>483 と言うか散々見逃してもらってこれ以上はあかんやろ
どんだけ図々しいねん
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:27
>>446 普通は特許を無償でやってる任天堂の方が特異点やしコンマイサイドの考えもわからなくもない
コンマイ「特許とったから普通に金とるで」
任天堂「うちの特許はタダや!」
コンマイ「ほえー変人さんやな、まあタダなら使わせてもらうが」
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:28
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:30
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:33
>>421 362 :風吹けば名無し[]:2021/02/14(日) 09:56:39.17 ID:G6BqQqLT0St.V
ワイも一人暮らしおじさん
家賃 35000
食費 20000~25000?
光熱費(冬)9000
保険 5000
髪 1200
ガソリン 7000
灯油 6000?
ネット 5000円
約90000円
この程度で済んでるはずなのにおかしいわ、なんで金ないんやろ?
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:33
そもそも白猫の操作方法自体こっそり変えたしな
実質勝ち目なしなんはわかっとるやろ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:40
とりあえず今の白猫のプニコンはゴミみたいな操作性
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:43
この件で任天堂叩くのは流石にガイジか世間知らずのガイジやろ
ゴキブリですらコロプラ擁護なんてせんわ
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:51
ワイ黒猫民高みの見物
風吹けば名無し
2021/02/14(日) 11:27:51
勝ち目が0だから引き伸ばし戦術しかないとは言え
引き伸ばして続けても仕方ないやろ