風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:44:23
住宅火災で夫婦が死亡したのは、充電中のiPhoneから出火したことが原因として、遺族がアップルジャパンを提訴しました。
訴状によりますと、2019年に愛知県で住宅が全焼した火事で、当時就寝中だった夫婦が煙を吸い込むなどして死亡し、消防の調べで、純正の充電器につないで置いてあったiPhoneの周りが特に激しく燃えていたことが判明しました。
こうしたことから夫婦の遺族は25日、iPhoneに欠陥があったことで火事が起き夫婦が死亡したとして、輸入元のアップルジャパンに対し、およそ1億4500万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしました。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:44:31
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:44:40
ええ...
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:44:48
こっわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:44:56
やっぱAndroidよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:44:57
末尾p死ね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:05
草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:14
チーフォンw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:18
マッピーさぁ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:25
末尾pの頭の方が怖いぞ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:26
iPhoneってバカしか使ってないよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:30
ワイの6sもとんでもない高熱発してバッテリーが秒単位で減ってくわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:30
やっぱOnePlusよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:35
for iPhone?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:39
怖い
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:49
っぱAndroidよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:45:57
日本製なのが問題なんやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:01
草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:05
劣化したコード使ってたんやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:06
GALAXYも燃えるしどうしたらええんや…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:10
焼きリンゴ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:14
末pさぁ…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:16
チードロイドw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:22
Androidが爆発しないという風潮
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:24
怖すぎて草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:34
中華の電池に換装してそう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:45
どこも燃えてるやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:48
iPhone使ってるやつってまんこかチー牛しかいないもんな
やっぱ常識人ならAndroidよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:52
アイホンこっわ😨
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:53
>2013年からの7年間で携帯電話やスマートフォンが原因とみられる事故や火災は全国11件発生していて、そのうち3件がアップル社の製品だということです。
草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:53
そら中華製やからな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:58
こっわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:58
兵器になるiphone有能すぎやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:46:58
こっわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:03
ジャアッ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:13
そう、iPhoneならね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:14
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SHV34/8.0.0/GR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:22
どうせ中華のポンコツ充電器使ってたんやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:24
iPhone、GALAXY→爆発
国産→ゴミ
中華→規制
やっぱりpixelがナンバーワン!
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:24
磁力強すぎてペースメーカー壊れるらしいな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:26
iPhoneって知能低い奴しか使ってないよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:35
iPhoneは爆発するんやね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:39
愛知やしうそくせー話やな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:45
やっぱAndroidが最強だわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:45
遺族の弁護士によりますと、2013年からの7年間で携帯電話やスマートフォンが原因とみられる事故や火災は全国11件発生していて、そのうち3件がアップル社の製品だということです。
残りの8件はどこ製なん?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:51
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:47:52
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:16
シャチ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:21
ひえ~
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:22
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:28
ワイのiPhone6も雪山登山中に突然電源つかなくなって困ったことあるわ
‐10℃くらい根性で耐えろや
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:29
所詮はマンさん専用機
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:31
末尾pスレ立ては草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:41
チーフォンイッライラで草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:50
安定安心のAndroidやね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:53
爆発までパクるとかさすがやな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:48:54
シャチガイジかよ
あぶね~マジレスするとこだったぜ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:06
またGalaxyのパクリか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:09
2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-03L/10/ST
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:09
えっ、iPhoneって爆発すんの?
やっぱ泥やわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:14
純正ならアップルが悪いわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:17
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:17
そうiphoneならね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:24
だから寝てる時に充電するのはやめろって言ってるだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:29
どうせ変な充電器使ってたんやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:35
バカかてめえら母数考えろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:40
チーフォンって情弱しか使ってないもんな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:46
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/ELE-L29/10/DR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:55
しかも日本じゃん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:55
しかもジャパンで草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:49:56
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:02
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:03
煙吸うだけで死ぬバカが悪い
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:04
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:06
わざわざアップルジャパンと書いてるから外国を日本に書き換えるガイジのスレかと勘違いしてもうたわ
ソース見たらホンマのニュースやった
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:22
せやからワイはエクスペリア!ww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:26
Shot the iphone のネタ動画すき
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:28
母親が使ってたiPhoneがパンパンに膨れて怖くなってアンドロイドに変えたんだけど良くあるんか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:29
ゲロ臭いブランドなら充電なんてせんでも爆発するわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:38
チ,一泥
顔真っ赤で草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:52
>>39 pixelってNexusだから中身韓国やろ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:50:56
爆発率で言ったら泥電話の方が高いやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:14
>>1 損害賠償少ないやろ
アメリカ企業なら200億くらい取ったれよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:18
>>81 ネクサスを色んなとこが出してたの白なさそう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:25
galaxyはandroidではなかった…?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:36
>>81 Nexusは色んなとこが作ってたけどPixelは元HTCが系譜
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:37
チーフォンどうやって言い訳すんのこれ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:38
Galaxyを爆弾とか煽ってたiPhoneガイジwwywywywyyw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:41
Lightningのヒョロガリケーブルから急速充電したら熱量半端ないやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:41
怖い
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:46
あーあやっちまったな林檎
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:49
スマートウォッチ買い替えたいんだけどiPhoneいらないからアップルウォッチも使えないんだよなあ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:50
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:52
アメリカだったらヤバかったな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:53
iPhone使ってる奴は総じてバカだよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:51:58
3/11がiPhoneとかやばいやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:12
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:14
情弱低能チーフォンイッライラで草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:22
いや、それほんとにアップルのせいか?電源タップが古すぎるとかいうオチやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:28
Twitter for Android
あっ・・・
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:29
チーフォンwywywywyw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:34
iPhoneってやべーんだな
Androidに乗り換えようかな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:38
どうせコンセント半挿しやろ
こんなん商品関係無いやんけ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:40
アップルジャパン訴えてどうすんの?
アメリカのアップル本社だろ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:46
以下iPhone買えない貧乏人の嫉妬↓
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:53
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:55
チーフォンwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:52:56
>>100 アニメアイコンのチーフォーンしか呟いてないの草生える
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:02
怖すぎるわ
純正の充電器で火災って
やっぱAndroid最強!
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:05
普通死ぬ前に起きるだろ
ほんとに生き物かよこいつ危機管理能力バグり過ぎだろ
脳死でアイホンにしてるからそうなるんだよバーカ
地獄でジョブズに詫びろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:20
チーフォンイッライラで草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:29
iPhoneの発火事故は、これまでも車内のダッシュボード上や駐車時に放置していたところ、高温になったためにバッテリーから発火した事例が報告されています。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:36
チーフォンが
↓
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:44
流石に殺人レベルの爆発はいかんでしょ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:45
チーフォンは草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:45
純正コードって電線出やすいからな
大方布かなんかを被せてて燃え移ったとかやろ
利用者がガイジなのとコードがへなちょこすぎるので2:8くらいやろな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:53:48
嘘つけ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:08
で、どこのアドセンスをクリックすればいいの?教えてアフィリカス
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:12
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:14
iPhoneのコードまじですぐ断線するからな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:14
草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:31
HUAWEIで爆発なんて聞いたことないんだがwww
チーフォンWyatt Wyatt
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:37
夫婦「純正です(中国製)」
警察「そうか、純正か」
記者「純正のケーブルで爆発!」
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:40
>>112 ええ!?高音になるとバッテリーが発火してしまうんですかあ!?
当たり前やろボケガイジが
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:46
これは「XPERIA」の時代が来るで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:50
2013年からの7年間で携帯電話やスマートフォンが原因とみられる事故や火災は全国11件発生していて、そのうち3件がアップル社の製品だということです。
あっ…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:54:56
去年12月にライトニングケーブル(純正)がベッドの上で突如発火し、危うく火事になりかけました。
(この時、iPhoneは充電していませんでした)
幸いにもすぐに発火に気付いたため消火できましたが、ベッドに穴が開きました。
この件についてアップルにクレームを入れ、新品のケーブルが送られてきましたが、ベッドについては保証するといったきり2か月連絡なしです。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:00
iPhoneって満充電になったら充電ストップする機能ついてる?
今使ってるAndroid端末にそれないからあるんなら羨ましい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:01
ワイのse2充電中パチッて音が鳴ってる気がするんやけど気のせいか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:05
末尾p大暴れで草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:08
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:11
うおおおおおお
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:12
やることなすことGalaxyの後追いやね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:17
どうせ配線剥き出しになってた充電コード使ってたとかそんなオチやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:18
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:22
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:30
これ勝ち確定やろ
リンゴはなんて言い訳したん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:34
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:41
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:43
>>93 Androidなら爆発しないとでも思ってるのだとしたらとんでも無い馬鹿ですよ、あなた
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:51
チードロイド民ウキウキで草生える
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:52
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:53
あれ、Apple信者がiPhoneは爆発しないって言ってたけどあれ嘘だったんか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:55
こういうのってだいたい中国製のバッテリーが原因だよな
Galaxyのときもそうだった
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:55:58
ジョブズに殺されたくないからandroid使うわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:05
どうせケースつけてる馬鹿だろ
ケースつけてるアホは内部がどれだけ熱くなってるか知らないんだろう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:14
焼きリンゴwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:16
iPhoneとか使ってそうw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:16
えぇ…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:18
iphoneの充電ケーブル自体が断線しやすいからな
iphoneの純正ケーブル5回くらい変えたような気がする
3回はイラっとして強引に断線したのを半田つけして
ガッチリと動かないように直したけどそれもまた断線して
もう純正のケーブルが嫌になって
今は頑丈なメッシュタイプのやつにしたら
ぜんぜん断線しなくなった♪
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:23
ここ最近の中華スマホは出力高い分制御もちゃんとしてるんだよなあ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:30
でもこれ林檎が認めるわけないし揉み消されて終わるよね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:41
チーフォン使いの馬鹿殴ったら血吐いてるwwww
Android使いに首をたれよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:42
カードケータイってやつ気になってるんだけどどう?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:44
Appleってメイドインチャイナやろ
そらそうなるわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:51
GALAXYが燃えたかなんかした時にiPhoneファンがめっちゃ煽ってたら
iPhoneも燃えてたよな
なかなか熱いバトルやったわ全員負けてた
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:56:55
これマジだったら少なくとも10億円遺族に損害賠償+全世界でリコール&集団訴訟開始やろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:00
Lightningケーブルとかいうゴミ糞すぎるから13辺りでも継続なら次はAndroidに戻ろうかな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:01
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:04
中剥き出しの純正ケーブルだったら微妙やな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:11
ヒェッ…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:13
爆発のGALAXY
発火のiPhone
今買うなら何がおすすめなんや?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:16
草や
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:23
虐げられてきた俺たちインキャの恨みを知れ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:25
両親のiPhoneが二台ともバッテリーが膨張して液晶とケースの間に数ミリの隙間ができて、Appleに持っていったけど
良くありますので、修理したければ手続きしてくださいと塩対応された。
驚かれると思ったのに、普通のことだと言われ衝撃でした。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:25
>>150 普通国産の耐久性高いLightningつかうよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:32
あはははははははははは
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:34
ジョブズも地獄で泣いとるわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:35
リチウムイオン電池使う以上完全排除はできんやろ
リスク管理自分でするのが当然よ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:41
今は知らんけど昔使ってたiPhoneの純正はコードがクソ弱かったな
なんでそんなん採用してたのか知らんし今は改良されてるんかな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:44
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:48
おら
焼きリンゴしね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:57:50
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:13
>>150 あれずっと改善せんの何でなんやろうな
保証期間内なら交換してくれるとは言えそもそもを改善しろや
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:16
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:18
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:25
XRかよ新品じゃねーか
こりゃ不良品つかまされたな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:28
Mr.ティム....見損なったぞ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:29
原告ある日突然自殺で終幕や名これは
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:31
>>151 スマホを100W充電して爆発しないのすげーわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:35
リチウムイオン電池って便利さの為に人命軽視してるよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:38
電池か
前に初音ミクの着ぐるみの人も同じ爆発してなかったっけ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:40
>>159 やっぱりそうだよね
他に似た使用感の携帯ある?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:43
iPhoneでなく京セラ製のスマホ使ってますが、3年くらい使ってるので、最近、時々、充電中に高温になるらしく「一定の温度を超えましたので、充電を停止します」と表示が出て充電しなくなります。
電源を切るなり、時間を置くなりして、また充電してますが、iPhoneにそういう機能はないのでしょうか。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:47
チーフォンとかいってる奴百パーアンドロキモオタやろw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:48
まぁ爆発したのが日本でよかった
アメリカとかだったら賠償えぐいもんな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:49
>>158 magsafeのほうがゴミだからLightningはセーフ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:51
正直OPPOとXiaomi無線充電は怖い
あんな早くすると凄いより怖いが先にでる
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:54
>>173 小銭稼ぎでもしたかったのかね?ゲーム機でいう所のメモリーカードみたいに
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:58:57
>>173 お前アンチか?usbにしたら林檎に金入らねーじゃん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:03
純正のコードで被覆すぐ破けるからな
埃っぽい所で使ったらそうなるかもしれんわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:03
充電しながらソシャゲしてそう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:04
Galaxyのパクリで草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:11
>>158 そんなに有線嫌ならwi-fiがBluetoothで接続するよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:11
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:15
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:21
galaxy馬鹿にできなくなったねぇ...w
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:26
モバイルバッテリーも頻繁に炎上しとるな
怖い怖い
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:40
iphone買わないようにするわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:47
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:49
なんで日本人はゴミphone買ってまうんや😭
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:49
>>190 でもiPadProはUSB-Cだよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:53
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 21:59:54
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:00
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:07
Galaxyだったら一生言われるのに
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:11
>>186 ジャップの命軽すぎやろ
やっぱYLMやらなアカンわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:14
ディスプレイは韓国製
部品生産や組み立ては中国
ネトウヨ触れないだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:15
クソリンゴwwwwww
イヤホンジャック廃止して気密性高くしたせいでろくに放熱もできねえのか無能企業wwwwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:17
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:20
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:22
>>198 少なくともPSEマークは菱形のを選択したほうがええと思う
それでもガバガバ認証なんやが
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:31
性能低い上に高いし爆発とか終わってるな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:31
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:33
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:35
JaneStyle 2.1.9/samsung/SM-T875/10
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:39
トランプに潰してもらったファーウェイの後追いなのがねー
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:43
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:00:45
>>186 でもアメさん新コロでバタバタ死んでるよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:02
🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:03
>>185 おいおい、寄ってたかって叩いたるなや爆発するぞw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:07
チーフォンって何?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:24
ええなぁ
じゃまものが一気にくたばってしかも一億もプレゼントかよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:28
ジャップの使い方が悪いんだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:32
アメリカなら100億は狙えた
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:34
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:44
>>210 でのスペックがチグハグで使い勝手悪いのは泥機種だよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:54
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:54
>>224 これ
埃たくさんの家での使用なんて想定してないんだわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:01:57
国内かよ、こっわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:02
焼き林檎は流石に草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:08
🍎🍎🍎🍎🍎😭🍎🍎🍎🍎🍎🍎
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
😭←ジョブズに殺される哀れなチーフォーン信者w
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:21
うわっ めっちゃレスついとるw図星すぎやんwwww
チー泥キモオタ君回り見てみ?皆iPhoneやで🤣🤣🤣
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:24
働きたくねぇ俺のiPhoneも早く爆発しろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:27
Android民ってClubhouse出来んってマジ?可哀想やな……
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:29
>>175 一応普通の充電は継続してくれるんか
AppleってガイジだからMagsafeだけにするとかそういうのやりかねないと思ってたから良かったね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:29
陽キャを爆発で殺してりんごから1億貰おうぜ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:32
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:35
っぱサムスン、なんだよなぁ
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G973C/10/LR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:02:46
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:06
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:09
>>227 PCもスマホもiPadもType-Cケーブルで充電できて使い勝手最高なんだ🤗
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:25
XRなんやが純正アダプタと純正ライトニングで充電してるとアダプタ部分がクソほど熱くなっとる時あるからビビるわ
ダイソーの300円のが熱くならんし充電速いし意味わからん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:32
ジャップが迷惑かけてすんません♂
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:34
>>239 でもiPhoneってバッテリーはサムスンなんだよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:40
XiaomiのK40凄すぎんか?
これがたった3.3万とかエグいわ
SD 870/6.81inch 2K/108MP+8MP+5MP+2MP/4500mAh
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:50
殺人スマホ使っとるアホおる?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:51
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:03:55
>>240 末尾Mはレスバに入ってくる資格ないよはよ死ね貧乏人🤣
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:04
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:20
このスレ焼リンゴ民多すぎw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:21
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:31
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:32
サムスンSDIの電池じゃなかったっけ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:34
最近のはiP5Sを超えるインパクトが無いね
年々ショボくなってマイナーチェンジ繰り返してるだけ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:35
ワイのあいぽんも爆発すんの?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:42
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:45
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:53
Lightningケーブルクソってよく見るけどなにがクソなん?
汎用性がないくらい?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:56
バッテリーの問題だろうがとんでもなくアチアチになるときある
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:04:57
風吹けば名無し(茸)
2021/02/25(木) 22:05:14
どうせコンセントずっと挿しっぱでホコリが溜まってそれが元で出火やろ?
galaxyの時みたいに本体が爆発すれば話は違ったかもな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:15
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:21
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:24
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:33
>>253 胸ポケットに入れやすいサイズのminiをリリースしてガチで殺しにかかってるんだよね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:37
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:54
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:05:57
ワイヤレス充電おすすめだぞ
買ってみたら案外手放せなくなった
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:03
今日はジョブズの誕生日だけど?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:03
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:19
やっぱりXperiaやな
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG02/11/DR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:35
アップルジャップ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:38
>>250 こういうやつがチー牛チー牛言ってるんか…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:42
愛知は話題が尽きないな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:45
>>259 汎用性汎用性アンド汎用性
Cで問題無いのにお友達企業の為から知らんけどほんまクソ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:06:58
ティム、お前船降りろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:00
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:12
iPhoneだし爆発するのは当たり前やろしゃーない
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:14
>>250 ちょっマジでやめたれwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:22
>>259 接続部劣化早い
表面剥き出し壊れやすい
何より林檎意外と他のと互換性ないのがクソ不便
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:23
iPhoneって放熱性ゴミだよね
いつもアチアチ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:23
M1もSSD書き込み過ぎで半年で寿命迎えるって聞いたで
アップル社最近たるんどるんちゃう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:25
>>274 心当たりのあるやつしか使わない謎用語だからなぁ🙄
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:07:58
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:00
>>259 端子剥き出しだしで特定のピンが焦げるクソ仕様
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:01
>>282 特にメモリで負荷がかかると速攻で発熱して動作がクッソ重くなるよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:02
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:09
さすがにusb4が普及したらiPhoneもcにすると思うよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:26
純正Raitoningケーブルがゴミすぎるのが悪い
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:29
地獄のようなスレやな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:37
林檎→火事で死亡
泥→コロナで死亡
好きな方選べな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:45
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:08:52
>>250 さすがiPhone使いさんは陽キャやなぁw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:10
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:12
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DR
うおお
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:22
変な充電器使ってたんやろ
大抵それが原因やで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:22
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:34
チー泥使うくらいなら爆死した方がマシだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:37
導電性のゴミが端子にくっついてたんやろ
ライトニングケーブルの端子観察するとコゲ跡結構あるで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:38
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:40
>>269 使ってるけどめちゃくちゃ熱くならない?過充電してるっぽいから怖くて使ってない
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:48
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:51
っぱジョブズなんかよりゲイツよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:53
チーフォン黙っちゃったwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:09:55
いい加減技術も無いのに大型化とかやめればいいのに
ハイエンドモデルほど重くなるから金持ちすら見放し始めてるぞ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:00
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:01
>>293 夏場30度近くの部屋で動画見てると速攻で死ぬの勘弁して欲しいよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:13
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:16
古いiPhoneサブ機で使っとるけど辞めた方がええかな?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:17
ワイの純正ケーブルは緑の中身ぶち撒けて死んだわ
非純正の強そうなやつに変えた
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:22
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:25
日本の男なら黙ってAndroidや
iPhoneはカマホモ専用
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:28
>>298 は?ID変わったけど謝罪しろや
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M15/11/DR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:29
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:34
爆発して死ぬくらいならチー牛なった方がマシやなw
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:38
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:42
>>233 このレスを機に逃げてて草ァ!
相当恥かいたんやろなぁwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:49
チー泥井戸使うのと死ぬのなら死んだ方がマシでは?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:50
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:56
iPadAirの発表会ではusbcが優れてるってアピールしてたのにiphone12ではlightning採用するガイジ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:58
普通Xperiaだよね😅
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:10:59
>>297 純正がクソなんだよなぁ😔
普通国産のケーブルに買い替えるよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:01
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:02
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:03
爆発連呼マン息しとるか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:10
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:10
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:23
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:32
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:32
なんか韓国のサムスンこんな事あったよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:33
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:34
またワイなんかやっちゃいました?😅
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:37
>>314 ID変わったけど謝罪するわすまん
誇り高きチー泥同盟で戦っていこう
俺たちの一体感を見せつけよう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:41
どうせ非公式のとこで修理してバッテリーがパチモンとかいうオチやないの?
普通に使ってて発火するとかあるんかよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:42
>>12 6s欠陥あるからな。そんなワイも6s使ってるけどもうすぐお別れや
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:43
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:47
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:50
>>312 マジで小さな導電性ホコリが焦げるんよ
うちにあったライトニングケーブル9本中4本コゲ跡ありやで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:54
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:56
>>325 買ったけど薄いシリコンケースでも使い物にならなかった🥺
対応ケースじゃないと無理やね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:11:59
雷⚡やし焦げるのは仕様です😤
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:01
こういう舐めたことやってるのもApple信者が文句言わないで許してきた結果やからな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:12
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:21
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:21
lightningもうやめたんやろ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:33
リチウムはクソ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:37
だからワイは、Xperia😎🤳
2chMate 0.8.10.77/Sony/XQ-AT42/10/DR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:45
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:46
遺族の弁護士によりますと、
2013年からの7年間で携帯電話やスマートフォンが原因とみられる事故や火災は
全国11件発生していて、そのうち3件がアップル社の製品だということです。
草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:12:54
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:03
>>330 そうなんかー なんかバッテリー寿命すぐ逝きそうだからやめたほうがよさそうやな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:09
>>312 給電に使う左から4番目が絶対に焦げるクソ仕様
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:10
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:20
1番iPhoneの仕様に近い泥って何?
ホームボタンは正直欲しい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:26
>>346 やめようと思ったけど
MFI認証商法の稼ぎが無くなるからやっぱ継続にしたで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:46
>>30 Androidさん、これを何故かスルーしてしまう
全くレス付いてないのなんでやろなあ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:46
>>325 ワイヤレス充電のほうがやばいやろ
ワイヤレスってスマホめっちゃ熱くなるやん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:13:55
タコ足配線だったんじゃないの
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:14:12
>>345 まあ純正ケーブルがゴミなのは林檎信者の間じゃ定説だからね😔
イギリスのアップルユーザーコミュニティの掲示板なんかボロクソに叩かれてたよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:14:31
チギュメンタリズム
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:14:36
君らも部屋に煙感知器設置するんやで?
あと充電して寝るなら枕元に置かないで灰皿の上に置くとかした方がええ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:14:49
でもケースはいっぱいあるから…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:12
Galaxyなんか一時期全ての空港のセキュリティーで
持ち込み禁止やったやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:31
防水だから水につけとけば燃えないね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:32
ケーブルからアダプターまで純正やったならトラッキングか何か起こしたな
こたつのコイルがQiに悪さしたか🙄
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:41
中国「Huawei!」韓国「Galaxy!」日本「XPERIA!」
これもう三国志だろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:47
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:55
>>259 すぐに劣化して中の線がむき出しになります
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:15:59
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:01
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:04
いまだにiPhoneみたいなゴミ使ってんのなんて頭の悪い脳死ジャップまんこくらいだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:13
寝てる時は充電せん方がええか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:15
>>360 リサイクル性を重視してるから外装のゴムが硬化してすぐに土に帰るんや😂
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:20
やっぱPixelやね
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/DR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:27
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:31
2chMate 0.8.10.77/TINNO/P710/10/DR
わいの勝ちや
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:45
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:47
>>369 そんなことなったことないけどどんなガイジみたいな使い方してるんや?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:50
>>370 チーフォンに救いはなかったwwww
ジャップがどれだけ死ぬか見物やね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:16:53
過充電になるとだめなんでしょ
ねるときはあぶないかもな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:17:00
ワイはAmazonの丈夫なやつ使ってるで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:17:00
>>259 ゴムみたいなのがボロボロになってワイヤーが剥き出しになる😔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:17:23
ジャップにiPhoneは早すぎた
チードロでも使ってろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:17:28
充電周りとか絶対うんち純正充電器が原因やん
マジで無能やからな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:17:46
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:17:55
>>380 企画は世界標準だから日本人かどうかは関係ないんだよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:18:06
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:18:17
Lightningこだわってるのほんま謎
なんならノートPCでtypeC一気に普及したのは明らかにMacが推進してるのになんでiPhoneは変えへんねん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:18:39
>>370 浴槽いっぱいに水を張ってそこに沈めておけば発火しても耐えられるよね
Apple製品を使うんだからクリエイティブに頭を使わなきゃ😉
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:18:51
XiaomiのK40欲しい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:19:09
>>389 Macの端子はなるべく1個にしたいし iPhoneの端末は薄くしたいから
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:19:10
コスパはiPhoneだけどな
Android民はコストしか見てないわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:19:11
8のときはめっちゃ謎発熱してたけど12に変えたらなくなったわ
古いの使ってるやつは買い換えた方がええ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:19:31
ワイAndroidだからしらんけどiPhoneってめんどくさそ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:19:33
>>389 まあMacBookとiPadはUSB-CだしiPhoneは有線しなくても不便ないからどうでもええけどな🤗
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:19:33
中華だか韓国だかも爆発してたしやっぱり国産やね
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYV45/9/GT
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:20:23
古いiPhone放置してたらPSPのバッテリーみたいに膨らんでくるん?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:20:38
>>393 iPhoneのどこにコスパ要素があるんや・・・
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:20:44
マジで思うけどaliexpressとかで電気使う製品輸入してるやつって大丈夫なんか?
多少高くても業者介してるやつ買わんと爆発したとき誰が責任取るんよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:20:55
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:20:58
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:21:06
>>389 MacBookもipad上位2種もtypecになったのにな
なんでiPhoneだけそのままやねん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:21:16
>>392 Type-CのAndroidでもiPhoneより薄いやつあるから甘えだよね
端子が中で折れないための遊びも必要だしいうほどLightningで薄くできるわけじゃない
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:21:18
何百万人も使っていて一つでも何か問題が起きたら責任を取られるって当たり前だけど大変だな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:21:41
かわいい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:21:55
>>398 そもそもiOS11あたりからバッテリー寿命が表示されるようになって充電回数が可視化されてるから余程の不良品でも無ければ爆発する前に買い替えサインでるよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:21:58
そろそろリチウムイオンに代わる革新的なバッテリー出ないの?
これ発明したら億万長者やろうに
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:00
>>402 やっとクソダサ増設拡張ポートを常に持ち歩く必要がなくなるんやなって
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:08
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:23
外国のわけわからんスマホとかよく使えるよなお前ら
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:30
何だかんだlightningは5本くらい持ってるから今更変えられてもな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:53
これ勝てるんやろか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:57
>>411 2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_X00QD/9/GT
なかなかええで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:22:58
USB-Cは老人連中からクソ不評なんやが
コネクタ部分が小さすぎるし上下分からなくなるし
風吹けば名無し(神奈川県)
2021/02/25(木) 22:22:58
また愛知か
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:08
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:10
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:11
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:22
>>411 海外にサーバのある5ちゃんに書き込んでるけど不安にならないよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:28
中華産やろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:40
ほんま火災は他人事やないからな
消火器の位置とか把握しとけ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:53
>>420 こんな場所に書き込むとか一般人は不安やろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:57
ぶっちゃけノートPCでCしかないのは甘えやろ
macだけで仕事してるならともかく
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:23:59
ドンキで買ったコード使ってそう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:24:08
日本人ならSONY、FUJITSUのスマホ使えよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:24:16
>>259 実際ゲーム機も全部C端子やしlightningはハッキリ言って面倒臭いだけ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:24:28
>>424 Appleは全てのケーブルを排除したがってるから
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:24:38
>>404 そもそもライトニング採用してるipadよりtypec採用してるproやairのが薄いしな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:24:47
充電器ジージー音がするし、コンセント曲がってるし、買い直した方がエエんやろか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:03
>>415 Thunderbolt不要で幸せやね😉
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:05
チードロイドってむやみやたらに機種多くて、アクセサリとか探すの面倒やないんか
りんごも型落ちするとすぐなくなるけど
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:08
ライトニングケーブルは弱すぎるわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:12
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:23
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:23
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:27
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:27
おめでとう🎉🍾㊗
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:43
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:47
2chMate 0.8.10.77/LGE/L-52A/10/LT
絶滅危惧種のLGや
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:49
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:51
>>430 大ごとになる前に変えた方がええで
昔古い電源タップで感電したわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:54
Lightningケーブル
無駄に高い
爆発する
これを買うやつおる?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:55
>>419 資源の無駄やろ
つうかとかCの策定にガッツリ絡んでるのに早漏してlightningなんて作ったのが悪いわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:25:57
>>399 ワイはSE2民だから安いのにハイスペックでサポート期間も長いからコスパ最強やで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:26:10
これ煽る目的ではなく
もちろんiPhoneが悪くないとかじゃないけどリチウム電池はこの危険性あるよ
充電とか気をつけないといけない
コードに圧が掛かってたとか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:26:48
アイフォンのシェア率8割らしいけど高IQに限ればアンドロイドのが多いやろな
知能高いやつほどアンドロイド使ってるし
藤井だってそう
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:26:50
>>444 そんな気になるなら配線剥き剥きして金属ゴミに出せばええんや
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:26:59
>>444 Appleとしては充電から何まで全部入りの端子を作りたかっただけでここまでスマホに使われるとは思ってなかったんだと思う
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:10
>>428 有線イヤホンが老害になったように有線ケーブルもそろそろ老害になりそうよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:13
>>1 iPhoneは日本製部品も多く使われている。つまり日本が悪い。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:15
焼きリンゴやん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:17
11件中3件なら普及率的に考えて最も安全なスマホってことになるな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:27
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:29
>>446 リチウムは優秀なんやけどな😔
耐久性レースでみポルシェ919がなんども優勝しているよね?🤔
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:32
そろそろ変えるか
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/HWV32/9/LT
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:34
>>395 最近のアップルは購入前にバカ高い掛け捨てのAppleCare+に入るか入らないか信仰心を試してくる
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:36
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:40
古い端末も同時に使ってるけどやっぱやばいんかな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:48
純正ではないmfi認証も無い中華ケーブルで日頃から充電しててもappleに責任を問える?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:48
>>447 J民みたいな知能低いのも多くて相殺されとる
中間層が少ないイメージ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:58
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:27:59
ワイヤレスイヤホンやヘッドホン使うのためらう…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:28:06
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:28:23
Samsung爆発ガイジ湧いとるやん
5年前に呪いでも掛けられたんか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:28:30
>>455 なぜリチウムイオン電池が広く使われてるかと言うとそこら辺は一番優秀だからな
全固体電池になれば火災のリスク激減する
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:28:44
正直iPhoneの機能って基本Androidの後追いだよね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:28:45
>>445 ゴミ液晶にゴミ解像度にゴミバッテリーにゴミカメラにパフォーマンスもクソもないだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:28:46
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-N9750/11/DT
ガラスフィルム貼ったら指紋認証できなくなって草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:11
非接触充電ってどうなんや
店でデモ品触って「ワイのあいぽん10でも充電できるんやスゲー」って思ったんやけど、問題は速度と周囲へのノイズよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:23
>>467 指紋認証着いて喜ぶユーザーの声がはよ聞きたいわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:23
ジョブズも呆れとったわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:24
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:30
Android使ってる事しか誇れることが無い哀れなチー牛
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:44
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:50
>>454 ワイはライトユーザーだから常時低電力モードで1日もつで
今どき誰でもモバイルバッテリー持ってるし
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:29:51
>>474 それiPhoneオタクにもブーメラン刺さるだろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:02
パーンとなりましてねiPhoneが
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:13
>>447 これ正論やと思う
まずなんj民にアイフォン派多いし
女が8割超えてるのに対して男は6割ちょいやからな
知能低いやつほどアイフォンにしたがる
なぜかって何がいいとかじゃなく周りがアイフォンだから買うみたいな障害持ちだから
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:14
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:50
>>470 今の所非接触充電は速度が糞あんなもんつかうなら大人しく線繋いだ方がいい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:53
>>476 今どきのスマホは普通に使っても保つからバッテリーを持ち歩く人減ってるんちゃう?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:57
充電器の先っぽをUSBCにいい加藤純一して欲しい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:58
>>473 効き過ぎてイライラがひらがなの定型文しか返せなくなってて草😅
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:30:59
>>467 昔は逆だったのにな
でもクオリティは高いけど
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:31:28
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:31:30
>>470 ノイズとか気になったことはない
27W使って15Wで充電とかやから効率悪くて速度は遅い
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:31:34
>>479 こだわりが無いからやで インキャみたいにそんなスマホに機種に執着せんねん電話とネットができればそれでいいみたいな奴多いと思う
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:31:47
lightningはiPhoneでしか使えないからクソ←まあわかる
lightningは壊れやすいからクソ←!!?!??!?!?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:31:55
チョン製のスマホ型手榴弾と同レベルだよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:31:56
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:01
爆発とかGalaxyのパクりやん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:09
>>485 ソフトウェアの開発責任が変わって開発システムが変更してるから
後追いしてるわけでもないけど昔より大規模な変更がしにくいけど送れずにリリースできるシステム
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:10
>>470 チーはコイル
androidスマホではNexus5とかが5~6年くらい前にやってた
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:15
アイポン厨負けてて草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:17
>>468 JKじゃないから液晶とかカメラにこだわりないわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:20
>>30 iPhone以外知名度ないからバッサリ説明カットしてるの草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:29
>>467 ウィジェットという新機能だああああ!!Apple神!!!
😅
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:36
アイホン😹
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:43
>>489 iPhone付属の純正ケーブルが壊れやすいのはその通りじゃね?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:50
ここぞとばかりにチードロイドがイキってて草
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:51
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:56
それより最近のiPhoneデザインダサすぎんか、あんなもんよう買うな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:32:57
家がメラメラ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:33:14
2人殺されて1億しか求めてないのかよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:33:21
>>501 何よりもリサイクル性を優先してるせいやねん
土に還りやすい 本末転倒やと思うが
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:33:24
>>354 悪ないで
縦長のマルチタスクは便利
つべ見ながらなんJもできる
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:33:36
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:33:59
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:03
チーズフォンデュスレはくこけ?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:07
マジかよアイフォン捨ててくる
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:08
>>476 未だにスマホのためにモバイルバッテリーなんか使ってるやつおるんか・・・
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:25
林檎に勝てるわけないやん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:34
>>503 どこもそうやろ
Galaxyもクソダサい
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:38
>>482 あーね
まぁ予備として持っててもいいと思うで
震災とか実際あるから
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:34:55
>>509 せやな🤗
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/GM1910/10/LT
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:35:07
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:35:13
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:35:24
AndroidってOSのことやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:35:40
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:35:41
最近こういうのに過敏になりすぎて寝る前にスマホとモバイルバッテリーの充電済ませるようになったわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:35:41
やってしまいましたなぁ
これは大変な事やと思うよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:10
iPhone持ってると家燃えるのか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:17
Androidで良かった
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:21
Galaxyすら死亡事故はなかったというのに
やっぱiPhoneがトップやね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:27
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:39
ネトウヨどうすんのこれ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:41
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:51
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:36:59
Twitterで頭おかしい発言してる女大体Android
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:37:08
>>512 安心感はあるやん
友達のiPhoneも充電できるし
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:37:31
末尾pって僕は馬鹿ですって言ってるようなもんよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:37:33
>>525 iPhoneは凶器になったこともあるからな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:37:44
>>12 アプデかける度に旧端末は挙動とバッテリー持ちがクソになってくで
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:37:54
ライトニングケーブルってあれなんか優れてるところあるんか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:00
iPhoneのケーブルのせいで布団焦げた経験はあるわ
焦げ臭い匂いに気づかなかったら恐らく家燃えてたわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:04
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:10
どうせ変なとこに置いといたんやろ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:16
楽天モバイル用にデカめの泥機種探してんのやけどおすすめないか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:26
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:33
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:45
>>258 これ以降書き込んでないけどiphone爆発したんか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:47
>>503 カメラ周りがワイに合わんわ
なんやねんあの無駄な枠
XSをあと5年使うまである
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:47
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:38:48
iPhone使ってる奴のキョロ充率よ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:39:16
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:39:20
>>526 バッテリーの寿命も縮むらしいから早めにやっといた方がええと聞いたことあるわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:39:25
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:39:28
>>538 こたつテーブルの下で見つかった充電器につながれていたアイフォーンの周囲の焼損が激しかった。消防は出火原因を「特定できなかった」とする一方、「アイフォーンから出火した可能性が考えられる」と結論づけた。こたつはテーブルとして使用しており、布団もかかっておらず、電源コードも入っていなかったという。原告側は「ほかに出火原因となり得る電気機器はなかった」などとして安全性を欠く欠陥があったと主張している。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:39:33
Androidを選ぶ理由がないんよな ネットと電話できればそれでいいねんけど
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:02
>>354 SIMフリー発売日に買ったけど今のところ気になるところはないわ
XZ1からだから縦長に違和感あったけどサイドセンスが便利やわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:02
サムチョンのギャラクシーも爆発しとったやろ
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-N975C/9/LR
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:06
>>543 真面目な話し、ほんとダサくなったよね
デザイナーが抜けたらしいね
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:06
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:20
ライトニングケーブルとかいう
ド無能ケーブル
舐めると辛いよな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:28
これスマホならまだ助かりようあるけど
無線イヤホンが爆発したらヤバくね?
確実に即死やん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:29
ユーザー「iPhoneが燃えた!」
Apple「嘘つけ」
ユーザー「Galaxyが燃えた!」
Samsung「ファ!? リコールや!」
Samsung社長「ほんまにすまんな…」
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:35
>>417 こっわ
新しい規格の電池買ったら新しい規格の充電器も一緒に買わないと駄目やな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:36
iphone使ってる奴って風呂入ってなさそうな浮浪者チックな奴ばっかなのがな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:41
遺族の弁護士によりますと、2013年からの7年間で携帯電話やスマートフォンが原因とみられる事故や火災は全国11件発生していて、そのうち3件がアップル社の製品だということです。
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:46
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:40:57
>>540 だからApple製品にワクワク感がなくなったんやな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:01
チー牛と貧乏人は泥がお似合いよな
陽キャはiphone一択だから
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:03
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:09
Galaxy s7って死亡事故なかったん?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:11
>>553 独立しただけで別に独立先に依頼はすることになってるで
まあ削ぎ落としすぎてやることなくなって独立したんやろうが
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:12
>>557 意図的にクロック下げたりユーザー馬鹿にしてる企業やもんな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:29
>>556 それでイヤホンジャック復活したらええやん
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:44
>>544 8万ちょいでGearbest経由で買ったわ😏
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:41:57
純正で爆破は洒落にならんな…
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:42:00
は?火災案件はサムスンの特権ちゃうんか
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:42:01
>>562 それはある 以前のように大量の新機能を載せていたら
おそらくリリーススケジュールに間に合わない
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:42:29
>>566 そうなん
でもその人以外にもデザイナーの退社が相次いでるって記事あったよ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:42:31
iPhoneはおもちゃやろ
おもちゃに殺されたって恥ずかしすぎるから黙っとけばいいのに
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:42:33
ひえー2kilしてるやん
流石iPhoneやな
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:43:16
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:43:38
iPhoneXR使っとるけど画面デカすぎや
もっと小さめのおすすめスマホあらへんか?
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:43:49
どうせソースはAndroidなんだろうと思ったらガチでiPhoneで草
これはAndroidの覇権来たンゴねぇ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:43:59
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:44:05
>>567 ほんまに酷いもんやで
ユーザー「バッテリー交換したわ」
iPhone「は? はよ買い換えろや😠
性能意図的に下げるからな。」
ユーザー「!?」
ユーザー「酷すぎるやろ! ほなApple訴えるわ」
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:44:23
ミーハージャップざまぁwwww
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:44:32
Androidで救われたワイらの命
サンキューGoogle
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:44:50
>>577 iphoneせがいいで
ゲームとかせんならあれで十分
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:44:54
Galaxy買うわ
風吹けば名無し
2021/02/25(木) 22:44:56
>>553 11からほんまクソデザインや
もうSE2とXSから変えられないかもしれん