風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:35:57
しょっちゅう退場する
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:36:14
Memories of DeNA Director Nakahata
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:36:42
ラミちゃんのほうが記憶に残ってキヨシの記憶が何もない🌃
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:36:43
キュラキュラ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:37:03
キヨシタックル
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:37:09
首位ターンからの最下位
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:37:45
快進撃!10連敗!
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:37:59
キャラに似合わず采配は無難
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:38:28
勘違いするんじゃない!落球なんだから
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:38:40
>>6 こいつ貯金いっぱい持ってるンゴwwwってAAすき
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:38:42
思ったよりまぬけではなかった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:39:05
首位ターン最下位フィニッシュ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:39:23
ノリさんの首脳陣批判
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:39:50
選手に平気で擦りつける
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:39:53
1人冬季オリンピック
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:40:22
ラミレスが育てた選手まで横浜ファンが中畑の手柄にしてるのは正直よく分からん
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:40:47
見せてはいけない試合
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:04
就任初年度のキャンプでいきなりインフルエンザで隔離
今だったら大問題だったな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:12
インフルエンザでホテルから熱い声援
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:19
試合後ミーティングで理不尽すぎる説教してたな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:23
インフルエンザでベランダから応援
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:44
オロナミンCだっけ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:45
秘技ペンギンアタック
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:41:48
絶好調!10連敗!
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:42:00
バルディリスの契約を堂々とバラして責任転嫁
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:42:26
7点差ひっくり返した試合多かったな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:42:40
キヨシ「先発はいたか!?」
デニー「いませんでした~」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:42:44
走者ちょろちょろさせないでを首脳部批判ととらえて懲罰降格&放出
悲しい
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:43:15
3時間半ルールの時牽制入れまくって引き分け狙い
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:43:20
中畑「あの守備ではラミレスを使えない」
ラミレス「…」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:43:27
連敗する度に足の指折るやつ
可哀想
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:43:38
何が井納はいーのうだ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:43:39
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:44:49
>>28 試合中にSNSに投稿するノリさんサイドが悪いやろアレは
しかもランナー関連での采配批判は3回目とかやで
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:45:01
>>27 キヨシ「何してるんだデニーウロウロして」
デニー「先発探してます」
キヨシ「で、いたのか?」
デニー「いませんね」
キヨシ「www」
デニー「www」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:45:34
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:45:52
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:46:42
センター石川雄洋とかもあったなあは
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:47:13
巨人にいたころと比べるとベイスターズ不利の判定が多すぎるみたいなことを言ってた
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:47:25
奥さんが闘病の中明るいインタビュー対応してたのはすごいと思う
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:47:36
キヨシのほうががんばってた気はするが
暗黒すぎて思い出したくない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:47:55
今は巨人のブローカー呼ばわりされてて草ですよ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:48:10
バルディリスの契約をバラす
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:48:34
ホームに走っていってセーフの抗議しに行くやつハラデイ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:48:55
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:49:18
年明けに選手の誰かが「おめでとうございます」
って言ったら夫人が亡くなった直後で「馬鹿野郎俺は喪中だ」といった悲しいエピソード
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:49:40
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:49:45
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:50:04
梶谷引き取りに来た
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:50:09
中畑「おう石川!」
石川「監督!ど、どうしたんですかその指!!」
中畑「覚悟の現れ!いいだろう?連敗するごとに指を一本ずつ自分で折ってくんだ」
石川「!!」
中畑「お前たちが頑張って、俺も頑張って、一丸となって指を守っていこう!」
梶谷・石川「監督・・・・!俺たちのせいで・・・・!」
しかし...
アナウンサー「歴史的敗北!ベイスターズ、悪夢の20連敗です!!」
車いすの中畑「・・・(キュラキュラキュラキュラ←車いすを漕ぐ音」
梶谷・石川「・・・・」
中畑「・・・・・・・(キュラキュラキュラキュラ」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:50:16
デニー「朝起きたら先発全員ダルビッシュになってねぇかな」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:50:28
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | 彡(゚)(゚) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: もの凄い夢を見た。
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: どんな時も力強く戦い続けた
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: その先の未来で、ドラゴンズは遂に、
|l ̄`‾‾| :| | | |l:::: 世界中をも熱狂させちゃっていた・・・。
|l | :| | | |l:::: 最高のチームと最高のファン。
|l | :| | | ''"´ |l:::: この世界に、みんなの心に、
|l \\[]:| | | |l:::: でっかい歓喜の花を咲かせる
|l ィ'´‾ヽ | | ``' |l:::: 最高のシーズンをさぁ、一緒に始めよう。
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:50:56
石毛みたいになると思ってたわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:51:10
勢いだけ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:51:29
石川雄洋の扱いで二転三転させられたのは可哀想やった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:51:54
あんな自信満々にいわれりゃ柿田いくわな
キヨシじゃなくても
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:51:56
負けまくってはいたけどポジすることと勝利の喜びをファンが味わってしまった負債が残った感はある
正直ポジハメくんが生まれたのこいつのせいやろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:52:08
ソトソーサブランコ3枚抜きとかバルディリスとか割と強奪してたけどノリとかラミちゃんとか拾い物の方が活躍してた印象ある
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:52:19
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:52:40
工藤達川体制でスタートしてたらどうなってたんやろな
まあ二人からしたらホークスで日本一なれてあれやけど
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:53:04
バントバントバントバントバントバント
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:53:12
キヨシの来季の構想に入ってたのに戦力外にされた内藤
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:53:25
フロント含めて優勝を目指した補強をしてた
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:53:38
ベイスの選手に挨拶を教えた名教師
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:53:40
>>58 強奪やめてゴミ拾いするようになったわけやな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:53:59
キュラキュラキュラキュラ…
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:10
勝ちパターンを連投させたくなくて先発やロング枠投手を引っ張りすぎて結局ピンチを迎え勝ちパ投入して負ける
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:10
>>61 選手がバントエンドランしか理解できないとか言ってたししゃーない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:11
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:12
奥さん死んだのほんまかわいそうやった
絶対ストレスかかってたわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:17
バルディリスの契約内容を試合後インタビューでうっかり漏らす
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:41
筒香、梶谷でポジ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:45
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:54:46
>>60 工藤は3週間で返事だせと言われて
断ったらしいけどこの感じだと横浜もあまり本気じゃなかったっぽいな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:55:01
中畑 見せてはいけない試合
ラミ タフな試合
三浦 ?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:55:34
白崎が香典を忘れる痛恨のミス
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:55:39
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:55:49
DeNAの監督任される
夫人亡くす
来たら去年のクリーンナップ3人消えてた
選手がキャンプで誰も声出せなかった
選手がサボる
ノリが反逆
藤田とラミレスが二日酔いで試合に出る
未成年がタバコ吸う
育成の選手クビにしたらTwitterでブチギレられる
チケット返金イベントやったら返金されまくる
秋キャンプで内藤に期待してたら勝手にクビにされてた
助っ人取ってきたと思ったら面白内野手と先生だった
助っ人が来ない
流石にかわいそうな部分が多すぎる
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:55:53
尾花の次が中畑やっけ
誰でも良く見えるわな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:55:55
ゲームセット後に退場処分
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:56:15
>>58 ラミレス、ノリ
ソト、ソーサ、ブランコ
バルディリス
皆ようやっとる
特にブランコは暗黒期の脱出に大きく貢献した
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:56:18
ハマのお坊さんという誰も覚えてない名前(ヤマヤス)
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:56:24
人的の鶴岡にボロクソ言ったんマジで意味わからん
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:56:25
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:56:58
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:57:04
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:57:05
>>68 次の監督は選手がサインを理解出来てないと思ってたし
球団の体質かな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:57:11
>>33 この日は勝ったのに今まで散々負けてたんだから返金は当然とか言われてたのは流石に可哀想だった、そりゃ中畑ももう二度とするな言うわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:57:42
シーズン早々マエケンにノーノー食らって100敗を覚悟
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:57:45
>>79 やる尾花投手チューニング能力とかはやっぱあったな
大原とかアホみたいに投げさせて破壊したけど
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:57:46
横浜からDeNAなって球団そのものがめちゃくちゃ不安視されてた状況も考慮してやって欲しい所や
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:58:10
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:58:43
>>90 江尻篠原大原藤江真田どすこいはオバーナの手柄でええよな
眞下育てられなかったのが悔いやろか
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:58:52
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:59:11
巨人への斡旋業者定期
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:59:17
>>83 それでもコーチで戻ってくる辺り鶴岡の忠誠心は凄い
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:59:35
あいさつをしよう!
ちゃんと片付けよう!
監督コーチの言うことはよく聞こう!
これやぞ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:59:39
士気を上げるのはうまいけど
戦略は無能だった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:59:41
>>91 まだネット配信が手探り感のあった頃に無料で試合の配信を始めたのは素晴らしかったな
NPB全体のプラスになったと思う
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 20:59:44
キュラキュラ…
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:01
開幕戦の3番ファースト小池は流石にどうかと思う
そりゃ前年に中日で活躍はしてたけども
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:02
少年野球みたいで草
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:10
新沼慎二、大した選手じゃありません!
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:14
>>93 篠原のプチ復活は嬉しかった
真田はようやっとる
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:30
監督末期の時久保康友とガチ喧嘩したらしい
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:32
石川雄洋はもう間に合わないんか?
開幕戦で引退試合とか何かしらやりようあるでしょ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:36
よう選手けなしとったな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:36
>>93 眞下もう一年見てたらどうなってたかは気になるわ
普通なら育成難しいタイプやから
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:38
>>98 たぶん言うほど上がってなかったと思う
選手が誰も慕ってないし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:00:58
野手だけは見る目があったな
巨人の岡本とか早々に目つけてたし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:07
横浜の最近の監督って中畑以外コーチだったら、みたいなこと言われるのばっかじゃね
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:23
>>99 その前には地獄のようなハマスタWAVEもあったしネット配信には積極的やった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:24
あと加賀を筆頭に大原・藤江・菊池・林・山口俊と中継ぎ陣は中々良かった覚えある
自分でもよくこんなに思い出せたなってくらい消えてるけど
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:30
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:30
>>99 TBS時代もしてなかったっけ
無料ネット配信自体はヤフーやら楽天やらやってたが
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:37
>>106 本人が現役続行を希望してるんだからどうにもならん
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:47
>>86 ソフトバンク優勝の字幕の横で退場してたな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:54
>>93 国吉あたりももっと早くものになったかもなとは思う
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:01:55
>>99 TBSの時代からハマスタチャンネルみたいなのはあったんだけどな
もうサイト名思い出せないわ イニングごとに映像見られるやつだったと思う
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:02:08
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:02:18
・挨拶をきちんとしようね
・ユニフォームを綺麗に着ようね(ボタン等だらしなくしない)
・どんな打席結果でもファーストまで全力で走ろう
・すぐベンチ裏で休まないで他の選手の打席もきちんと見て応援しようね
・ソファーで寝てはいけません
・監督室に勝手に入っちゃだめ
少年野球かな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:02:20
梶谷井納を巨人に紹介
筒香とも話つけてそう
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:02:38
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:02:42
高崎 加賀美 国吉 藤井 三浦
今見ても震えてくるな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:02:42
楽天日ハムはボーナスステージ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:06
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:07
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:23
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:25
>>113 尾花が整備してたのもあるやろな
尾花時代に寿命縮めててそいつら短命で終わったのもあるかもしれんが
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:32
おおたあとり
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:36
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:37
尾花がクビになってなかったら眞下ももうちょいやれてたかもな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:37
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:38
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:03:42
あー10分遅れのハマスタwaveか
巨人もなんかそういうの一瞬やってたよな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:15
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:25
国吉は育成出身の素材タイプの走りだろ
12球団見渡しても国吉より先に出てきたのいないし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:29
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:30
今でこそハマスタ問題に切り込んだりしてDeNAで良かったと思ってるけど
当時は「だからリクシルにしとけや」ってワイもよくレスしてた覚えあるわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:51
>>127 育成あがりのくせにDeNAになって入ってきた高卒右腕の誰よりも活躍してるしなあいつ
ようやっとる
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:52
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:04:53
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:10
国吉がまさかここまでものになるとはなあ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:21
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:28
>>143 1年目見てたら期待するけどそこから燻りすぎでしょ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:29
少なくともファンが勝ちを期待してしまうチームになったのは中畑とDeNAの功罪だと思うわ
明らかに前とファンの楽しみ方が変わったし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:40
指は治ったんだっけ?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:55
関係ないけど来週の有吉の壁ハマスタやな
ゾンビネーションやりそう
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:05:57
ワイの知り合いの中日ファンは未だにYouTubeにあるハマスタwave時々見るらしいで
チェンが先発してる試合フルで見れるなんてーって言ってる
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:06:13
結局根っこは変わってないよな
石川内野手飼い続けたの見たらわかるわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:06:35
>>146 あんなイキった公式文章出す方もどうかしてるわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:06:36
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:06:39
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:07:35
>>150 TBSの問題ではない大洋から続くもっと根深く変わらんもんあるしな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:07:57
>>109 中畑って正直ラミレスより慕われてないよな選手のコメント見てると
筒香に批判されるって相当やろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:08:20
キャンプ即インフルで隔離
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:08:54
よく知らなかったからあの頃は元気でイイ人なのかと思ってたな
まさかあんな真っ黒な人間だったとは
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:08:58
井納は門倉みたいな活躍しかできなさそう
先発任されて中途半端な成績残して便利屋扱いすらされず2軍で干される
Bランクじゃないだけ門倉より上か
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:09:18
>>146 勝ったらラッキーって時期が長かったもんなあ。田代代行時代まで振り切れるとそれはそれで滅茶苦茶楽しかった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:09:19
>>6 首位ターンの時点で最下位まで3ゲームとかじゃなかったか?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:09:27
原にヤクザ紹介したのにいうほど叩かれないよな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:09:59
最近横浜で円満引退した人を大原くらいしか思いつかない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:13
中畑によって見出された梶谷が
中畑の手引きで巨人入り
うーーーーん
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:14
>>151 焚き付けておいて補強はしません引き止めません
育成するわけでもなく二軍に外野守備走塁コーチを置かないです
はアカンやろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:18
工藤はホントに素晴らしい判断したよな
横浜の監督なるかソフトバンクの監督なるかって経歴変わりまくりですわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:31
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:32
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:43
>>162 大原よりは加賀だろ
バレンティンからメッセージまで届くんだぞ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:47
交流戦で貯金全部むしられるのはファンでも笑ったわ
国吉の始球式は芸術
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:48
所詮こいつは巨人のスパイや
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:10:54
>>162 大原は活躍期間が短すぎた。せめて加賀やろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:11:09
>>155 あの頃の筒香ってめちゃくちゃ村田慕ってた覚えあるからそれでかと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:11:19
慕ってないのは確かやろうけどそれまでの横浜の変移を見てるとどうしても
「ダラダラやりたいのに注意してきてウザい」という態度に見えてしまう
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:11:31
>>160 +11が-11になったとかスレ立ってたからもうちょっと差ありそう
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:11:39
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:11:47
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:11:56
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:12:04
>>121 坂本ですら大差付くと適当に走るから
どのチームでもやっぱり全力で走るって難しそう
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:12:08
こないだの練習試合の先発陣の乱調は伊藤光と組むの嫌ンゴオオオオ真ん中ポポイポーイやないよな?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:12:25
ビロウ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:12:31
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:12:43
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:13:23
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:13:28
>>178 そもそも常に全力なんてやってたらシーズン持たんからな
まあ当時の横浜の場合持つ持たない以前のレベルやったのは確かやけど
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:13:31
ラミレスってあまり激しく注意とかしなさそうだもんな
まず通訳が入るだろうし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:13:42
阿部に打たれて加賀が散る~
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:13:51
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:13:58
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:14:04
結局好かれてたんか?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:14:22
>>185 そもそも指摘をせん
個人でわかっとるやろってスタンスや
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:14:33
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:14:52
ブロードウェイとかいうお笑い外国人は中畑のときやっけ?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:14:55
中畑ってなんか無能采配あったっけ?覚えてないわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:00
???「監督が1番目立っちゃうようじゃダメ」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:09
>>173 作戦を選手に伝える前に記者にばらしてそっち経由で知ることがあったは擁護できない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:14
>>79 とはいえ発表直後は割と阿鼻叫喚やった覚え
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:24
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:26
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:39
一番目立ってた気する
スポニューで中畑おもろかったし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:47
>>193 よく言われるのは山井ノーノー?のときの代打内村
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:15:59
>>188 藤田はマジやろな
後輩連れて飲み歩くのやめないから出されたって聞くし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:16:02
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:16:07
監督ラミレスとかいう堅物
現役時代のキャラはなんだったのか
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:16:11
>>199 キャンプ中とか記者はとりあえず記事に困らなくて楽やったやろうな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:16:11
横浜ファンに聞いてみたかったんやが横浜ファンにとって親会がTBSからDeNAに変わってええ事と悪い事ってどっちが多いと感じてるもんなんや?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:16:28
>>178 まあその辺は特に実績ある選手なら多少はね?ってところやと思うけど横浜の場合実績ある選手が勝手に監督室入ってテレビ見てるから暗黒って恐ろしいよな
ベンチ裏でヤニふかすだけでも普通の球団なら一生汚名として背負わされるのに
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:16:34
>>201 それは知ってる
門限やぶりとか夜中に電話したとかあったな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:17
ラミレス原リスペクトしてるなら監督復帰も視野に入れとるやろな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:23
菊地林とか地味に活躍してたな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:39
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:48
途中加入とは言えビロウ1登板でクビはさすがに気の毒だった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:48
どんなときもポジティブ発言してたのに
2015年前半首位ターンからの後半戦ボロカスに負けて
あの関本サヨナラパスボールの試合後に「ギブアップ」って発言してて
もう限界だったんだなと
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:54
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:17:59
甲子園で9回に内野エラーだけで負けた試合好き
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:18:03
中畑が自殺しそうになる
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:18:09
>>78 ソトソーサブランコ強奪したのはDEも誠意見せてたやろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:18:33
当時に比べたらだいぶ層マシになったんやなって
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:18:41
ルーキーの頃のヤマヤスか誰かが大和辺りの頭に危険球直撃させてブチギレたスパイスと乱闘したことなかった?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:03
>>78 夫人亡くしたあとにハマスタに応援の広告出されてブチギレてなかった?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:04
ノリさんはようやく終の棲家を見つけたと思ったのにな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:14
>>205 少なくともアマ野球やってた日産フロントに丸投げさるよりは余程理知的や
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:18
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:24
「CSは当たり前とやっと思えるようになった」→同年最下位で監督辞任
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:34
>>219 あったな。がんばってキヨシさんみたいな謎の広告
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:36
>>205 変わらないとこはあるけど悪くなったとこはないぞ
アレより下はなりようがない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:19:40
>>218 上本に当ててスパイスが嶺井にブチギレ乱闘やろ確か
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:20:03
>>212 こういうの見ると恨みたくないけど
梶谷井納はな…
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:20:09
試合終了後退場
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:20:10
>>205 そらええ事のが多いよ
特に悲願のハマスタ買収を達成した池田社長には足向けて寝れんわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:20:32
>>225 二軍に外野守備走塁コーチは置いてたし補強もTBSのがしてたぞ
いいか悪いかで言うと議論するあれもないが
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:21:11
谷繁の唯一の退場が中畑DeNA戦のリプレー抗議
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:21:12
>>212 一緒に心中するって言ってた嶺井にあんなお笑い見せられてはね
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:21:25
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:21:27
>>205 TBSの良かったとこって金あるくらいだろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:21:35
>>208 ジャンクのCMに出てくるラミレス現役時代みたいな絞れ方しとってビビッた
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:21:58
門限破りで飲み歩きとか、昭和かな?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:22:07
>>233 エース菅野で勝つことを前提にしてて勝たなかったからしゃーない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:22:16
|←交流戦| こいついっぱい貯金持ってるンゴwwwwwww
 ̄| | ̄ ̄ ̄ ┗(^檻^ )┳(*^○^*)┳(^ロ^ )┓三
| | ┏ ┗ ┗┗ ┏ ┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○○○ ○○○ ○○ ○ ○ ○
三┏( ^公^)┛┏( ^楽^)┛┏( ^猫^)┛┏( ^鷹^)┛┏( ^ロ^)┛┏( ^檻^)┛
三 ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○○
┗( ^公^)ノ (*^○^*)もう貯金はないんだよ!
○○ ○ブチッ
┗( ^公^)┛ (*^ ^*)あっ!
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:22:24
TBSはネグレクトがな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:22:37
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:22:40
>>235 巨根内在証明みたいにストレス太りやったんかね
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:23:10
>>230 でも補強はしても殆ど外れ掴んでばっかやったからな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:23:31
>>213 三浦-高崎-AFOの後がガチで思い出せない
加賀どすこいはもうリリーフやし国吉とか加賀美とかやったっけ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:23:51
>>229 ずいぶん強引だったらしいな
ハマスタの観客席にいたら関係者が愚痴ってたの聞いたわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:23:57
10万円?の中畑と会食できたりするプレミアムチケットだか販売して老夫婦が当てたんだけど
肝心の試合は負けて「勝ち試合見せられなくてすいません…」とか謝りながら会食してたのは切なかった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:07
>>232 退任決まってからも嶺井とキャッチボールしながら「何があっても腐るなよ」って言ったって話好き
翌年完全に干されて悲しかった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:09
>>226 それやそれ
倒れとる選手ほったらかしで怒鳴り合いしてて笑ったわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:13
>>239 なんか無能な働き者ってイメージだわ
ピンポイントでズドンズドンと補強してたのに弱いし
DeNAは有能な怠け者
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:16
DeNAベイスターズの皆さん、今日は自分の引退セレモニーにご参列いただきありがとうございます。
DeNAベイスターズは今年、中畑新監督を迎え、チームの雰囲気もガラッと変わり、常に注目されるチームになりました。
しかし、一番目立っているのは監督でした。選手の皆さん、選手より監督が目立つようではダメだと思います(笑)。監督より選手が目立つことを、中畑監督も望んでることと思います。
来年ベイスターズが優勝争いをするようなことになると、一番日本で注目されるチームになると思います。日本球界のためにも、何とか来年、意地を見せて優勝争い、期待しています。
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:17
>>205 それ答えるまでもない質問なんやけど最近TBSの方が金出すだけマシとかほざくタフなファンがいるからな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:20
>>226 スパイスがそれでデッドボールで阪神の選手倒れてるのに乱闘に夢中で踏みそうになってたな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:27
2014年だけやたら先発陣が調子良かったよな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:32
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:34
ここまでまさかの一球投げられてからの謎タイミング代走無し
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:37
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:39
トニープラッシュすこ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:54
>>241 それもあるやろけど退任して筋トレめっちゃやってるみたいや
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:24:55
>>242 キャンプでコックスがケガしていなければどうなっていたんやろか
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:04
>>243 出ては入っての繰り返しだったな
わいもすぐには出てこないわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:09
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:22
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:26
>>252 井納久保がメッセと最多勝争ってたからな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:26
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:29
>>205 ファン層がゴミになった事以外は全く問題ない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:43
ノムが生前週ベのコラムで楽天退団後に横浜からのオファーを期待してたとか言ってたな、冗談なのか本気なのかわからんけど
TBS最末期に野村克也ベイスターズが誕生してたら暗黒抜けるのももう少し早まったのかなとか思ったけど
阪神でアレだったしガチでプロ意識ゼロの当時の横浜じゃ多分再生は無理やったろうな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:52
>>245 裕福そうな爺ちゃんでな
ヘリで横浜遊覧してハマスタ入りだっけ?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:54
加賀林
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:25:55
>>258 そしたらウッズどうなってたかわからんしな
ウッズ獲得できた以上その年の補強成功は成功なんやろうけど
むちゃくちゃ弱かったしな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:26:05
>>263 100万だったっけ
なんかリムジンで球場まで送迎してた気がする
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:26:28
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:26:42
>>244 武闘派の気が強い人物と南場のお姉さんが言うぐらいだし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:26:43
里崎チャンネルのハーパーの評価低かったな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:26:59
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:01
中畑の解任にもデーブどうこう絡んでたよな確か
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:02
>>248 ピンポイントでズドン、ズドンじゃ話にならんのや
穴が30個ぐらい空いてたんだからズドドドドドドドぐらいの勢いじゃないと
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:02
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:03
>>248 有能な怠け者からやってる風怠け者になったぞ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:12
バカ「ラミレスはマシンガン継投でピッチャー壊した!中畑の方が采配良かった!」
中畑「エレラぶっ壊したわw」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:18
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:44
石川
梶谷
モーガン
ブランコ
ノリ
多村金城
荒波
黒羽根
DeNA史上一番好きな打線や
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:44
センターラインと左先発固まってれば中畑時代でもCSいけたんだろうけど
固まらなかったんだなこれが
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:47
>>274 コーチとして呼ぼうとしてフロントに断られたような
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:27:55
TBSは一応金あったけど
若田部、佐々木、コックス、一場那須野みたいな使い方
Aクラスになったくみてふへのプレゼントが佐久本とベバリン
いつも助っ人3~4人くらい取ってきて全て外す
謎の育成の中国人と台湾人
鶴岡放出、相川引き止めれずおまけに金銭
結局FAで野口や橋本の落ち目取る
選手をフレンドパークやうたばんに出す
寺原とヤマショーのトレード
他にもあまり意味のないトレード多数
ミルキィホームズで人呼ぼうとする
番組で特集した中村紀洋を取る
村田に好き勝手やらせてチーム崩壊させる
これで良かったのか?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:00
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:05
>>244 ハマスタはかなり複雑な物件だったから相当揉めたんだろうな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:19
TBSの頃にミルキーホームズが歌うやつって当時はゲラゲラ笑ってたはずやねんけど
今の横浜でああいうのあったら怒るし傷付くかもしれん
時代や状況があるからホンマ一概には言われへんて
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:25
野球の世界にないボーンヘッド
宮崎もよく頑張ったわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:27
山下監督
中畑ヘッドコーチ
大矢バッテリーコーチ
尾花投手コーチ
田代打撃コーチ
駒田守備走塁コーチ
このベイスオールスターで解散してほしい
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:29
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:32
ばんてうより絶対有能なのに
もう一回監督やって欲しいわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:33
グレートセントラルシリーズで売り出されてた大洋レプリカユニにハーパー仕様がすぐに追加されたのはあの時期にしては商売がうまかった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:37
>>50 これの車椅子のところをなもちスイカカに改変したやつもすき
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:45
>>275 ピンポイントでも補強しなくなったからな今は
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:28:52
抗議しようとして飛び出したら判定覆ってそのままトンボ返りみたいなのもあったよな?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:01
情報を漏らす天才
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:23
>>285 頭もパワーもある社長と苦しげに言ってたよ、その人
そのくらいでないと出来なかったんやな
良い人に来てもらったな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:31
>>262 モスコーソや三浦もおったし正直シーズンの内容としては2015年より好きやったわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:35
>>205 日シリいけたんだからええことしかないよ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:37
>>280 ブランコ空振り三振からノリ登場で暴れん坊将軍のテーマ流したい
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:51
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:29:59
エース 高さ危険太郎
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:04
5年後にこんな感じで番長時代振り返ることを想像すると少し切ない
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:06
>>280 懐かしいな
モーガンって乱闘常習犯のキチガイみたいな噂あったけど普通にただの陽キャなだけやったよな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:06
ベイスターズを練習させることに成功した鬼教官のイメージ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:11
内野ネットない時に日シリ出来たのは良かったな
今の内野ネット適当すぎて本来なら高く売れる席が見切れやし
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:21
バカ畑に思い出なんかねえよ
6556の無能がなんだって???
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:29
>>244 いつぞやの日経で連載されてたやつ面白かったわ
丁寧に受け答えする池田に後日、鶴岡は断言した。「よく聞け。おまえだから売るんだ。DeNAに売るんじゃないからな」。ハマスタ買収を受け入れるという意味だが、池田には後ろめたい思いがあった。実はこの頃、ベイスターズを辞めることがほぼ決まっていたのだ。16年10月半ば、それが明らかになると鶴岡は烈火のごとく怒った。「おまえだから売るって言ったじゃないか!」。池田は頭を下げるしかない。
その年の暮れ、横浜の名勝、三渓園の隣にある名店「隣花苑」で開かれた横浜財界人の忘年会に呼ばれた池田は、その席で鶴岡と再会した。気まずい雰囲気が流れたが、お開きとなると鶴岡が声をかけてきた。「もう1軒つきあえよ」
2人が向かったのはハマスタのすぐ近くにあるジャズバーだった。そこで鶴岡は「みんなの前じゃ言えなかったけど」と言って、池田にこう語りかけた。「前だけ向いて生きろよ、おまえ。俺もそうやって生きてきたからさぁ」
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:57
>>261 それ1年後や
wiki見たらブランドン・ジオ・加賀美・タナケン・ヤマショー・(*^◯^*)とか懐かしい名前いっぱいでちょっと泣きそうになった
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:30:59
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:00
>>283 やる気と金はあったけど使い方めちゃくちゃというかなんとかいうか
今は金は使わんけどようやってる
限界は来そうやけど
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:11
CS入れてなくてネットで見れる野球はニコニコくらいしかなかったから自然と横浜ファンになってたわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:14
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:17
>>300 デニーがマウンドで誰か小突いた時ってキヨシ時代だっけ?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:23
>>252 4番は離脱するわ正捕手は人的で取られるわ黒羽根も骨折するわで散々やったな野手
2013の破壊力と2014の投手力の噛み合わなさからの2015前半はやっと噛み合ったかとウキウキしたわね
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:27
>>301 この当て字考えたやつマジで天才だよな
何回見ても感心する
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:31
バッテリーコーチ新沼
一軍投手コーチ川村
一軍守備走塁コーチ小池
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:37
キュラキュラキュラ…
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:45
>>303 白人の問題児はそれこそクレージーリンデンみたいなのが出てくるけど黒人の問題児ってそんな悪い印象がない
まあ色々大変やったんやろな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:31:54
>>307 それ欲しいわ
ネットに転がってねぇかな
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:32:11
リーチの裏で誰も覚えてないゴンザレス
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:32:28
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:32:40
2015年とかいう他球団がマラソンしてる中一人だけ全力疾走してた年
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:32:43
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:32:56
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:08
熱いぜ!キヨシカレー
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:08
第一次鶴岡放出事件はフロントが野球のこと全くわからないけど仕事やってる感出すためだけにとりあえずトレード出してみたってマジ?
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:13
デニー「2軍から在庫切れって言われた」
これ好き
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:14
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:23
>>320 マジでヤクルト→巨人の選手と西武でおかわりに倒された選手しか思い出せないわ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:26
>>310 ウィング席増設してさあこれからって時にコロナで大減収やったししゃーない面はある
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:52
最終戦にお涙頂戴の浅いVTR流しとけば浅いファンがコロッと騙されてるの見てバカしかいねえ思った思い出
今も大して変わらんか
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:33:54
2014のメンバーで2番山崎とかいう闇
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:05
もし中畑政権時に村田がいたらどうなってただろう
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:17
>>278 中畑時代
実は三嶋のルーキーイヤーでの登板数がひどくて一年目ぶっ壊されて、なんとかリリーフで復活してきた
あと身体が弱いタナケンも7月途中までに35登板でこれで途中で離脱してこのシーズン帰ってこなかった、これでだいぶ選手寿命縮んだと思う
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:34
どっかの企業が出した心無い看板に激怒
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:38
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:45
入来コーチの奇行
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:53
DeNAにはまあ大恩人よな
基盤できるときに上手く立ち回ってくれて
ベイスターズ的にはまあ賛否両論なんやろなでも
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:34:59
>>331 アンチ乙
最終戦じゃなくて最下位決定戦だぞ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:35:11
イニングイーター一気に消えたのにゴミ拾いがスペ気味の風張だけって冗談キツいわ。近藤まだやれたやろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:35:27
キヨシの頃に内村とかいうえらい小さいのがおったよな
あれ多分170もないくらい小さかったやろ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:35:30
>>303 黒人の暴れ者は日本に来ると大人しくなるイメージ
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:35:38
風吹けば名無し
2021/02/26(金) 21:35:48
ヤニキ引退試合でなぜかヤニキにディスられてしまう