風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:25:44
正直めちゃくちゃ下手だよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:26:03
そうは思わない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:26:08
おまけにハゲてる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:26:38
これはそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:26:43
ぼそぼそ喋るか声張るかしか違いが無い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:26:44
やったぜ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:27:07
家まで特定して粘着してきそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:27:10
モブキャラに声あてる時くらい特徴抑えてモブを演じろよとは思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:27:14
単純に演技が下手な上に声のバリエーションもない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:27:34
いつも同じ声
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:27:36
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:27:53
声がキモい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:28:04
なにしても銀時だよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:28:16
助かる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:28:21
悠木碧が上手い扱いが納得いかん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:28:35
パシフィックリムうまかったぞ
途中から杉田を意識せずに楽しく見れた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:28:37
キムタクと同じで何やっても杉田や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:28:43
昔の声優やし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:29:14
若本だって何やっても若本じゃん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:29:32
ギャグキャラじゃなくて真面目キャラの方がすき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:29:38
演技が杉田じゃない杉田にみんな気づいてない説
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:29:48
声はらなきゃええ
アクエリオンのやつとかぼくらののやつとか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:29:59
声質とノリだけでやってるよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:30:11
ガルガンティアのチェインバーがよかったわ
ああいう役もっとやって欲しい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:30:11
金、暴力、せっかくだから…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:30:13
昔の方が良かった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:08
杉田が声当てると全部杉田になるのがいかんわ
ラスアス2を吹き替えに変えたら杉田居て笑ったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:08
じゃあお前はできるんだよねって言ってきそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:09
もうキョンの時みたいな抑えた演技出来ないだろうな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:09
全然下手ではないけど
野沢雅子も何やっても悟空に聞こえるけど下手か?
それが個性というものやんけ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:14
なんでやペルソナ5の祐介良かったやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:16
正直銀時もそんなに合ってないと思うわ
キョンは合ってた
ジョセフは絶許
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:33
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:37
いつも関取みたいな声
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:52
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:31:57
風潮ってか周知の事実だからあえて言わないだけだろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:05
個性があるからええやろ
量産型顔だけ女性声優よりマシや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:08
>>31ドクターくれはとか別に悟空ちゃうやろ
当時気付いて無い奴めっちゃいたで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:11
杉田演じるジョセフってそんなに悪いか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:18
メガテン5も杉田ゴリ押しするみたいやけど大丈夫なんか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:25
そもそも誰がうまいのかよくわからんわ
合ってる合ってないとかいい声くらいでしか判断できん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:31
ジョセフって最終的に杉田でよかったって結論ちゃうかったんか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:31
神谷明みたいにカッコいいシリアスとはっちゃけたギャグという演じ分けが全くできないからジョセフやらせるのはあまりにも酷かった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:32:43
まあ銀さんやれてよかったよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:33:28
ペルソナ5のやつ好き
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:33:31
>>36抑えてりゃ杉田も同じじゃね?
龍が如くのシンジとか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:33:37
キャラに恵まれたな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:33:45
ジョセフは正直もっとジジイ声上手いやつがやるべきだったと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:33:56
正直全くキャラクターにあってないと思うことが多数
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:01
これが売れる声優界ってよくわかんねえな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:03
長く生き残るには運と本人のキャラクター性がいかに重要かよくわかる声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:05
その特徴が武器でもあるからなんとも言えんね
上手くても無個性やと売れんやろし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:20
杉田は杉田を推したがるキャスティングで当てられたときの演技がことごとくハマってない
海外ドラマの吹き替えとかは普通によかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:28
ジェクシーって映画での杉田の吹き替え良かったで
花澤香菜がスマホ役やってスマホとの擬似セックスで絶頂するやつ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:45
事務所は結局クリエーター集団みたいな感じで声優事務所っぽくないのはなんでや
あれがホンマにやりたかったことなんやろか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:34:50
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:19
声優界のキムタクやね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:20
シャアの人もシャアの演技しかできないけどあれがハマるキャラが結構いるんだよな
杉田声がハマるキャラはそうそういないくせにやたら出演作が多いから評価下がる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:24
アニメ見ないけどゲームで邪魔だわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:29
バロバロ。
やったぜ。
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:30
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:36
髪がね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:37
声はいいけど上手くはない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:39
籠った声が苦手
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:35:56
野沢雅子を例に出してるけど違うんだよ
杉田が下手ってのは大声張らせる演技の時に普通にわかる
個性的な声が悪いんじゃなくて迫力ある演技が出来ないのが杉田
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:18
翻訳で森久保の物真似してるやつクッソ似ててすき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:21
梶って奴も同じ声しか出せないけど演技でわりと演じ分けはできてるかな
杉田はそれすらないな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:22
>>41悪魔紹介が毎日の楽しみやから割と刷り込まれつつはある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:32
ファン営業で役とるのやめて欲しいわ
ペルソナとかメタルギアとか
声にあまり特徴の無くて無難に演技する中川翔子のがまだマシや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:33
今の声優って下手でもできる職業なんやろ?
ならええやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:34
ジョセフええやんと思ったら2部のやつか
しゃーない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:41
男は男声優の聞き分けが出来ない
女は女声優の聞き分けが出来ない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:36:59
しょーなの!?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:37:36
正直ワイは浪川叩きのが理解できん
現場では酷いらしいけどアニメやゲームで聴く分には下手とも思わんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:37:39
ドリフターズのオカマ演じてた時に最初は下手やなって思って見てたけど、回を追うごとにどんどん良くなってて凄えなって思ったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:37:42
ジョセフは叩かれるのもやむ無しや
ワイも初めて聞いたとき絶望したもん
感情の振り幅が大きいのがジョセフなのに杉田の演技って幅が皆無じゃん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:37:44
何やってもセルになるやつと同じ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:37:53
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:38:14
>>71実際今の20代前半とか顔重視過ぎて上手くない奴多いしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:38:27
こいつの下ネタでオタクが大笑いしてるからな
オタクの中では芸人以上の笑いのセンスらしいw
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:38:45
こいつとか早見とか大坪とか1種類だけの演技が求められてるんやからええやろ
逆に演じ分けしない方がみんな喜ぶんや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:38:50
最近ごついキャラやってるけど合わないと思うわ
銀魂のふざけたシーンみたいな感じで白ける
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:01
無職転生とか酷すぎひん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:03
シーザーの叫びのとこでみんな掌返してたのはなかったことにされてるんか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:11
キャラごとにテンション分けることはできるけどキャラ内でのテンションの上下そんな上手くないよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:13
>>31全部同じ以前に棒読み同然ってのがあかんのやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:26
エロゲの演技うまくてびっくりした
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:28
銀魂で玉手箱みたいなやつで老人化した話あったけど
同じく老人化したキャラ役の石田彰はちゃんとおじいさんの声だったのに
杉田はようわからん声で全然おじいさんじゃないしびっくりしたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:32
キョンええやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:35
子安も下手とは言わんけど合ってないキャラ多いなって思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:36
そもそも声優なんか誰でもできるし
専門技術とかもないやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:37
ラスアス2は最初気づかなかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:39
何やっても半分ふざけてるように聞こえる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:47
ジョセフいかんのかワイ結構好きやったけどな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:39:52
何やっても声同じやしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:00
髪の毛スカスカやったのに復活したな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:06
>>75監獄学園のジョーみたいな色物ならええんやけどASBのジョルノとか酷いもんよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:10
演技は下手じゃないだろ
声が一辺倒なだけで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:20
ハチクロで山田おんぶしてるとこは良かったで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:23
腐女サーの王子
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:24
演技の幅が狭いのをふざけることで誤魔化すな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:25
感情の乗せ方みたいなのは上手くはない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:34
おイナリは良かったよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:34
この手のって杉田の影に隠れてるけど小山力也が一番アレだと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:45
ジョセフが叩かれたのは格ゲーの時の声優がはまり役過ぎたからかもなぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:48
いつも同じ演技だしちょっと声張るとコメディ感出るもんな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:40:55
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:03
>>100なんで俺なんか好きになっちまったんだ
みたいなやつか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:13
杉田
下野
花江
このへんは下手って言うと信者がシュバって噛みつきまくってくる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:21
森川って人はすげぇな
奈落とひろしが同じ人だとは思わんかったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:26
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:33
>>75合う合わないが顕著に出るからな
ハマる時はいいんだけどね…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:36
>>78プリズンブレイクのティーバッグだけは凄い好き
ユタァ…って発声は天才だと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:45
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:47
シンフォギアがヒットした理由の2割くらい杉田
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:41:59
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:06
鬼滅の刃、原作は読んでたんやが
花江の演技が受け入れられんくてアニメは2話までしか観とらん…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:08
男のオタクが声優になった結果の代表
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:22
幼少期より誰よりもガンダムを愛したがガンダムに乗れないままアラフォーになった悲しき声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:28
>>106ディオや承太郎も格ゲーの関係でこれじゃない言われてたな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:32
>>105杉田ほどなんにでも出てくるわけじゃないし比較的声に合わせたキャスティング多いから許されてる節あるよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:32
中村 梶 松岡 主役いっぱいこなしてるだけあって上手い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:33
>>31ピンポンのババアとかドクターくれはとか上手いやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:36
杉田を擁護するわけやないけど若本も藤原啓治も子安も石田彰もオルガイツカの声優も内山昂輝もどの役でも同じ声やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:50
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:52
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:57
キョンが偶然にもハマッただけで杉田の力で合わせたわけじゃないしな
上手い声優ってどんなキャラ演じても違和感ないし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:58
何やらせても〇〇ってよく聞くけどそれ込みでキャスティングしとるんちゃうんか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:42:59
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:19
杉田は戦国大戦やってた時に竹中半兵衛とか堀秀政みたいな声も出せるんだなーって思った
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:26
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:30
何やってもふざけた声に聞こえるからウザい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:33
ヒロアカやばすぎて草も生えなかったわ
自分がヘタだって自覚もないのかこいつ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:35
杉田である必要がない役までやらせるからおかしな話になる
無理やり低い声出してる若い女声優と同じ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:38
>>118花江は声質は合ってないとは思わんが
コメディパートは小手先でやってます感だし
叫びはヘッタクソだしで萎える
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:41
Kanonの杉田はすこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:48
やったぜ。
所要時間30分足らずで、最高級のレンコンをゲェットだ!!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:49
>>125テラ子安って言われてるけど半分悪口やと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:50
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:50
イキ杉田の演技が下手やとは思わんけど下手やと言ってはいかん風潮なんて存在せえへんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:52
クラッカーヴォレイとか明らかに芳忠の真似してたけど演技力に天と地ほどの差があるんだよなあ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:43:54
>>125若本の昔みたいなイケメンボイスすげえかっこよかったのに
今は全部過剰演技の寒いやつばっかなのがきつい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:00
声優なんてみんな同じ声でええんよ
問題は役にあった声優を選べない制作側
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:05
>>31ワイは何やっても悟空の野沢雅子は評価しとらん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:14
>>125過去のヒット作からキャスティングされて「ああいう感じでお願いします」言われたらそらそうなるよな
音響からしたら変な指示出して固定ファンから反応鈍いのが一番怖いやろうし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:17
平田広明とかクールな二枚目もふざけた三枚目もできるじゃん
杉田はそういうのないよね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:25
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:27
黒田崇矢と小山力也はええんか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:36
>>143歳だからしゃーない
昔はほんと渋いイケボやったな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:44
演じれるキャラの幅が狭いだけじゃなくて
演じてるキャラの感情が全部演技っぽく見える
沢城みたいに過剰演技で演技臭いって訳じゃなくて
迫真のシーンでもこのキャラ内心別のこと考えてそう
って感じがする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:44:46
杉田と中村は下手
ついでにカマホモ系も死に絶えてくれんかな
戦国5の家康とかゴミやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:06
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:15
>>13昔はどうなんやと思ってエヴァのアニメの長髪聞くと全く同じやからな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:27
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:28
この年代女声優も下手なんばっかよな
能登とか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:28
まあ満場一致で上手いって声優もなかなかおらんやろ
特に男は
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:30
>>143年食って出なくなったから誤魔化してる定期
視聴者のウケもそっちのほうがいいしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:33
>>132いや嫌いじゃないし好きやで
でも全部同じ力ちゃんやからな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:34
モノマネスキルはあるけど芝居は磨いてない感
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:35
あ!銀魂の人だ!だて言われ続ける運命
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:45
少し声変わったよな
前はここまで地声モロに出てなかったやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:47
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:47
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:52
あいつ何やっても銀時だろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:54
銀魂の杉田絶賛されてるけど言うほどか?
もっと他にいたんちゃうかって思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:56
癖のある役やらされるけど真面目な役が一番あっとるやろ
ちょびっつの時の声の出し方が一番好きやで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:45:58
演技どうこうより淫夢好きの中年ハゲなのが気になって仕方がないわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:01
ディオはきつすぎた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:07
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:08
杉田が悪いわけちゃうけど、杉田がキャスティングされる作品って制作とか開発とか何かしら公式のノリがクサいことが多いと思うわ
特に杉田をプッシュしてたりするとほぼ間違いなくコレ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:09
杉田って昔から下手じゃね
他の声優と比べてすげえ浮いてた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:09
真島の兄さんの人がアニメのちょい役に出てもEDクレジットみないと気づかないレベルでわからない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:13
>>149黒田は全部桐生ちゃんやけどかっこいいからセーフや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:18
緑川光も緑川光でしかないけどすこやで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:33
岩柱とかどうすんやろな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:39
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:41
カマホモ系とか言うけどそんなカテゴリーの奴らって蒼井翔太と村瀬歩と代永翼くらいのもんやろ
別におってもええやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:50
同じ声と同じ演技はイコールじゃないからなあ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:54
>>125男性声優でどの役でも違う声出せる奴って誰や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:46:55
>>143トップをねらえのコーチとかほんまカッコよかったのになぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:00
>>177滑舌死んでへんか?
舌打ちできない声質やろし辛いわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:01
ご立派ァ!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:02
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:07
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:08
ちょっと滑舌悪い普通の声質の人が低い声で喋ってるだけよね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:09
杉田は叫びが下手
気迫が足りない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:15
>>149黒田はもう桐生がアテレコしてると思って聞いてる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:17
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:29
基本素晴らしい思うけど聖闘士星矢オメガの一輝だけは殺意覚えたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:31
>>164関智は演技力と引き換えにモラルを失ったし
松岡は演技力と引き換えにコミュ力を失ったから
演技力を得るためには何かしら失わないといかんのや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:37
>>180多分スマホ太郎とかデスマ次郎みたいな声もカマホモに含まれてると思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:41
ヒロアカのスケプティックはあってないわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:46
声優なんて三種類も声出せればええやん
山寺とか石田みたいな化け物基準にしたらたまったもんやないで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:47:52
>>75渋い声出した時は正直上手いけど若者の声はあかん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:01
いい歳こいたおっさんが淫夢営業してるのキツい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:02
>>143若本はいかにも悪役か強面な感じで演技しろとお願いされとるんやと思うで
中田譲治や石塚運昇とかもどれもこれも同じやしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:03
松岡が何だかんだで評価されてるの草
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:06
メガテン5だけはミスマッチすぎる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:12
ミスターアレしか出来ない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:13
お前らが何言おうが結果は変わらんのやで
不毛な議論してる時間で首に縄かける準備でもすれば?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:28
>>180そのへんまで突き抜けてるならええけど
逢坂良太とか中途半端すぎてキツイわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:29
>>196化け物が陳腐化するぐらい化け物増えることこそ進化や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:40
下手ではなくね
みんな同じ声だとは思うけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:49
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:58
蒼井翔太が声優名乗ってるの腹立つ
歌手だけやってろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:48:58
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:01
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:03
別に下手だと思わんけど
みんな同じ声なのはそういう声質なだけだし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:04
櫻井孝宏こそそうだと思うが
義勇の生殺与奪のとこなんか決めなきゃだめなとこなのに声域狭いからめちゃくちゃ酷かったろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:12
「杉田を求めてキャスティングしてるから」って言うけど別に杉田以外でも成立しそうなキャラばっかだしなぁ
千葉繁は千葉繁じゃなきゃダメだけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:12
去年見た照井君声のスマホに嫌がらせされるコメディの吹き替えは違和感あったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:13
若本もうロイエンタール出来ないってマジ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:20
>>193性格クズで頭も悪くて顔もブスななんj民は何かとんでもない才能を眠らせてるかもしれんな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:20
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:26
>>180熱血演技できない保志総一朗みたいなのばっかやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:30
男性声優で一番声色変えてるのって山寺宏一やろうけど、
他に有名どころやと、どんな人おるん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:32
山ちゃんくらいやわこのキャラも山ちゃんなんか…ってなったのは
ドナルドとかわからんわ普通
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:35
浪川なんとも思ってなかったけどP4のアニメで煽り抜きに何言ってるのか分からないときあってドン引きしたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:44
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:44
>>216出来ない
真面目声やろうとすると老人になる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:51
古参声優は演技より声の劣化が気になる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:51
>>201硬派気取りなのにキモオタゲーにも出てるダブスタが酷い
ライバルズ推してたのにシャドウバースにも出てるし
メガテンとか昔のペルソナ語るのにペルソナ5に出てたり
会い慣れないゲームを二股するな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:49:52
若本と杉田はもうおふざけで声優やってるとしか思えんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:00
>>208うたわれで初めて浪川を知った時は好きやったな
ベナウィのイメージ通りの声やったし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:04
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:14
いい声してるってだけだけどまあいい声だからええやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:16
声で選ばれてるんじゃなくて杉田だから選ばれてるんじゃ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:17
桑ちゃんに好かれてるのがうらやまc
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:21
>>81サブイボやばいわ
人生経験0やんなオタクって
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:24
スクリーム歌唱ができない声優は基本叫びの演技が下手
歌上手くても叫びが下手な声優いるけどスクリームが出来ない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:33
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:38
>>226これも露出多過ぎる故やな
職人気質なのが一番や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:43
>>227若本は言うてああなったの歳いってからやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:45
でも声質って大事だよな
歌手も歌唱力なくてもそれだけで天下取れるし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:49
>>207シャアの人ヘタレ役の吹き替えとか上手いんやけどね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:50
>>136映画CMの戦えっての聞いて正直梶との差をものすごい感じたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:52
>>231杉田使っときゃファンが適当に食いつくやろなぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:55
杉田はアジルス立ち上げてから露骨に電通臭が強くなりすぎて無理
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:50:56
吹き替えの浪川はまだアリやと思う
というかこいつは叫ぶ演技が出来んのが致命的や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:07
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:09
玄田哲章とか同じ声なのに「また玄田」って言わせない演技が凄いわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:15
ダンクーガノヴァのムーンWIILって絶対若本ありきであんなキャラ作ってるよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:15
ワイはこれ斎藤千和やな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:16
トランクスの演じ分けできる草尾って凄いわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:18
杉田
中村
大体同じ感じ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:19
>>224マジか…ロイエンタールやってる若本一番好きやったんやけどな…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:21
浪川はヘルシングのウォルターの若い時の声が酷かったというか
ヘルシングに出ている声優の中で唯一酷かった印象が強いわ
フェイトゼロのウェイバーの浪川は良かったけどな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:23
浪川は子役時代のほうが演技上手いって関智に言われてたな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:26
ハゲいじられて事務所通してたらレスしたのにとかいうのみてやっぱハゲやわ思った記憶
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:28
地声で無双できるのに声作るようになっちゃったんだよないつからか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:34
>>243ジョルノが酷すぎたから変わってよかったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:35
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:35
有名声優より聞いたことないような名前の声優の方が上手いと思うこと多い
まぁ一番は役にあってるかどうかやろけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:37
吹き替えの杉田は割とええと思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:49
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:50
芳忠すこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:51
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:51
声優なんていい感じにオタクアピールして
アニオタたちに仲間と思わせられれば能力は問われないってことやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:52
>>143ゲームか何かで最近演じてたロイエンタール全然出来てなくて悲しくなった
昔出来た太いのに涼やかな声返して…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:51:56
>>247めちゃくちゃ演じ分けできるやろ
テンプレがいょつしつこいのはわかる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:00
>>239名前忘れたけど伝説の糞ゲー主人公は草生えたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:03
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:12
中田譲二の声かなりフガフガできつくなってきてるの悲しいわ
年には勝てないんやなって
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:26
>>208好きかどうかやなくて下手かどうかやろ
ワイも特別下手とは思わんな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:27
>>242なんかあったっけ
結局独立した事務所は企画屋がやりたかったんかな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:30
むしろ声はめっちゃいい声が一種類あって演技は役に合わせて出来れば何の問題もないやろ
速水奨や大塚明夫にあれ以外の声求めるヤツおらんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:32
最近の若手やとゴールデンカムイの杉本の人が頭一つ抜けてると思うわ
サイバーパンクの主人公とかメガロボクスの悪役とか幅もあるし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:33
>>228【悲報】ワイ、ベナウィの声をずっと緑川光だと思いこんでた間違いにこのスレで気づく
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:37
>>257そういう人は吹き替えとか舞台畑やな
塔の上のラプンツェルの男とかくっそ上手かったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:41
常にふざけてる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:49
中村悠一の声好き
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:55
浪川にはスクィーラというベストアクトがあるぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:56
エスカノールはようやっとる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:52:58
浪川の代表作スクィーラという風潮
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:07
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:15
山口勝平は全部勝平の声だけど演技すごいぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:16
小見川千明やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:16
>>201あれ日めくりやっとるけど本編になんか役ついとるんやろか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:18
思ってたわ言ってくれてありがとう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:21
>>31悟空御飯御天で全然違うやろドラゴンボール見たことないだろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:21
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:23
何やっても小物ギャグキャラっぽいんだよな
ガンダム種死の副艦長なんかずーっとふざけてる風にしか聞こえなかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:24
演技はともかくハルヒのキョンの時点で声がオッサンすぎるって叩かれてたな、若者の声は出ないんだろうか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:26
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:27
浪川を下手と言う一方で旧ハンタの声優を持ち上げてるスレを見たときは衝撃やったな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:27
わしゃがなのせいで毎週中村の声聞いてるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:32
浪川とか言う合う時と合わない時のムラが激し過ぎる声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:37
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:39
別に同じ声でもええんよ
山寺も大抵のキャラは同じ声やんけ
ほぼ演技も要らんようなキャラは出来てもしっかり演じるキャラは似たような声になるもんや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:40
J民が公認声優入間くんの中の人をすこれ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:41
浪川はスターウォーズのアナキンの吹き替えぎ一番ハマってる
演じてる期間が長いからそう思うのかもしれないけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:45
たまにうまい時あるけど基本なんか微妙だよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:48
芝居が上手いんじゃなくて特徴で勝負してるタイプやな
けどあそこまで売れるレベルで人気になったんだから何でもええねん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:54
>>282もう聞く機会もあんまないから言ってええやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:55
>>251いやフェイトゼロのあれは新人かと思うくらい酷かったやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:53:58
>>270ワイもこれやと思う
色んな声が出来る一部の化け物除けば基本は一芸でええやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:05
>>273舞台出身は基本が出来とるのか知らんが上手いの多いイメージあるな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:08
相思相愛ノートとかいうエロアニメで杉田が主人公の声やってた時はマジで死ねと思った
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:10
こいつの演技で心を動かされることは一切無いからな
キワモノキャラとかにはあう声質ではあると思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:12
パシフィックリムの吹き替えとかマジでひどかったわ
なんやあれ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:12
松岡とか以降の男性声優マジで全員同じようにしか聞こえん
分かるの花江夏樹くらいや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:14
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:15
演技クソへただし
ハマらないキャラばっかよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:18
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:18
浪川は理詰めではなく何となくで役作りが出来ちゃう才能のせいで役ごと・作品ごとに精粗が出てまうんやと
小野坂昌也と置鮎龍太郎が言うてたね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:24
高木渉、千葉繁、神谷明みたいなふざけたキャラがハマる若手声優っておるん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:30
っぱ大塚周夫よ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:30
キャラの声じゃなくて杉田じゃんとしかならないのがクソ
それが求められてると言われたらそれまでだけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:31
浪川はアニメならブラクラのロックが至高やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:40
声の幅が少ないのが問題じゃなくて声に感情を乗せられないのが問題
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:48
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:48
浪川は新世界よりとかカイジとかはめっちゃ良かった
他はあかん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:51
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:52
杉田の演技云々は声優の過剰演技云々と近いやろ
の間を進んでる感じある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:54:57
花江夏樹も言う程上手いか?
炭治郎は合ってないと思うのだが
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:00
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:06
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:06
田村ゆかりは?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:08
>>273あの人ライオンキングのプンヴァもやっとるよな
ノートルダムのカジモドは半沢直樹で大出世や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:10
浪川はKが多分聞いてて1番キツイと思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:14
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:18
>>290旧ハンタ声優とか全体的にダメな時の浪川みたいな演技してたよな
あれ持ち上げてんのはほんまわからん
少なくとも新ハンタにマウント取れるような演技では無かったやろと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:22
銀魂ほとんど見たことないけど
絵と声合ってなくね?
なんであんな低くて太いんや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:26
高木渉って声質もええし演技もうまいよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:29
浪川スレになってんじゃねーか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:29
あの高校鉄拳伝タフのクロちゃんを演じた杉田智和が!?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:30
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:30
>>267ギルティギアのソルは石渡の滑舌と当時のサウンド低品質の印象でまだ違和感ないけどその他だとだいぶ聞き取り難くなってるよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:35
中村悠一ってどうなん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:38
>>270大塚明夫はわかりやすいよなぁ
声は同じやけど何種類かある
高低だけ変えててもやってること一緒なやつとは逆や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:39
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:45
花江は信者がうるさいからな 裏口入学で成り上がったようなもんやのに
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:50
>>320声が嫌で鬼滅見てないけど
いろんなとこで聴いてるだけでも慣れてきたからなあ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:55:52
とりあえず敵キャラの演技は下手やと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:01
声変えてる奴のほうが少ないやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:01
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:03
銀時はサンジの声優がやると思ってたから杉田聞いてがっかりしたんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:03
>>270それこそ山寺宏一が一番凄いと思う声優に野沢那智を挙げてたしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:10
>>290うせやろ
キルアおる時点で少なくとも声優に関しては旧に勝ち目ねーわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:18
>>301演技なんて好みやからな
出せる声の数は大小で計れるしそっちのがええ
信者数バトルもええんやけどな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:24
>>267Heaven's Feelの言峰もかなり怪しかったけど最後はやり切ったな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:29
>>318この下手くそが鬼滅声優としてイキってる事実
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:31
>>320合う合わないは主観だから個人の自由やけど
そこそこ上手いと思うで花江は
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:32
銀魂が何でもやり過ぎて何しても銀さんになるんよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:38
>>327糞棒な旧キルアが良いならなんでも良いじゃんと思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:39
>>339シンフォギアのウェル博士ええぞ
敵キャラと言うか半分ネタキャラやけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:40
ミホークも初期と今で声違うけどワイは今の方が好きや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:41
淫夢好きの中年ハゲって改めて見るとインパクト凄いな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:42
誰とは言わんがナチュラル風演技してるやつはめちゃくちゃ評価されるよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:43
花江が女に大人気ってことは女の声優オタクってルックスは度外視してくれるんか?
男はルックスしか見ないのに
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:45
作品が人気あるだけで銀時もそんなよくないよな
昔からやっててバツグンに合ってたのはキョンくらい
顔と声あってねえよ銀魂
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:51
>>337別に裏口でも良いやろ爆笑問題の太田なんか裏口でも誰も気にせんぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:53
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:54
プリマビスタとかウェザーニュースCMで花江の声が聞こえてきたらチャンネル変えたくなるわ
なんでファンデーションでコイツのクソみたいな声やねん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:57
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:56:58
女声優やと内田真礼辺りか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:01
>>336炭治郎は女性声優で良かっただろ
>>338はま寿司のCMはなあ
ナレーション聞いてても余り上手いとは思わない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:01
何演じてもイキったオタクに聞こえる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:02
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:04
男の声優って地声でしか演技できんよな 何がプロなん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:12
高橋広樹とかいうイケメン長身で演技上手い声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:26
キョンと銀さんもほぼ同じだしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:38
>>345なんやろな
種類が多いのは良いことやけど
種類が少ないのが悪いことではないってことや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:39
>>352前はお爺ちゃん過ぎたが今は軽い
でも声にキャラが近づいてきた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:40
同じ声でもゾロの人はすこや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:40
堀内賢雄と多田野曜平すこすこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:44
キン肉マンや冴羽を演じられそうな声優って今おらんよな
ジョセフも神谷ならドハマりしてたと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:46
叫び声が下手よな
いつまでたっても上手くならない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:48
っぱ中村悠一よ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:52
>>256スギの相方も頑張って前髪下ろしてるけどデコ広いんだよな……
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:57:55
>>73逆やろ
まんさんは杉田と子安の声が聞き分けれんのやで
ワイはまったく違うと思うんやけど
そしてワイは女声優とか同時に喋られると誰が誰かようわからんようになるし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:00
杉田で1番謎だったのはシャッフルの主人公やってたのかな
何を思ったらあんなキャスティングができるんだよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:03
今の女声優って皆同じ声だよね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:03
>>334そこまで上手くないし大体同じ感じだけど声がくそかっこいいから🙆♂
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:06
加藤純一ってやつがうまい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:07
銀魂も神楽と新八が上手すぎて若干浮いてる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:08
>>356ドリフターズのおかまは合ってると思ったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:11
>>270何やってもシャアだけどかっこいいからセーフだしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:16
でも覇権取ったキョンに飲まれることがなかったのは偉い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:17
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:19
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:22
声優が必要になったらとりあえず花江にやらせるみたいな時代やからな
ありとあらゆるところにいる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:28
神谷浩史のほうが下手に感じるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:30
>>372多田野曜平いいよな
ドゥーフェンシュマーツ博士すき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:34
>>351そういやウェル博士は良かったな
ワイも杉田の演技下手くそと常々思うとったがこれだけはスッと受け入れられた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:44
>>290ゴン、クラピカ、ヒソカ辺りは旧のが好きやったけど全体的に見ると新の方が上手いし声も合ってると思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:44
名前知らんけどオルガの声優も同じだよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:44
沢城みゆきとかデジキャラットからフジ子までやってて凄いと思うけど上手いとは思わんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:48
叫びとかコメディ演技は地の演技力が出るよな
山下大輝そこそこうまいと思ってたが鬼滅のゆしろうとかこないだのフルダイブとか下手くそ過ぎたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:58
グラディオンで全部出し切ったんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:58:59
イッチは演技の意味知らないんだろうね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:01
つべの再生数初期に比べて落ちすぎやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:04
>>348そこそこ上手かったとしても炭治郎は絶対にミスキャストだったと思うわ
炭治郎は少年役のできる女性声優が良かった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:05
こいつの声は完全にネタキャラ向き
真面目な役やっててもこのイメージがチラつく
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:06
昔はイケメンキャラの声とかやってたな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:09
>>380安上がりの若手声優起用ばかりになるのも正直仕方ないわな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:10
>>344いや、だからそう書いとるやん
旧ハンタは酷いって
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:10
正直色んな声色(ガラッと違う)使える必要は無いと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:11
ワイは子安も下手だと思うんだけどあれ世間的には上手い扱いなんか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:18
>>73ワイは女の聞き分けできんわ
お前が女にブヒってる声豚ってだけやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:20
>>320あいつはニーアの9Sみたいなカマホモみたいな役が1番合ってるわ
炭治郎とかマジで合ってない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:23
キョンだけやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:23
声が同じと演技が下手って全く違うからな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:24
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:24
>>387ハルヒはエンドレスエイトで評価が地に落ちたし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:29
アニメのスピードワゴン上手かったな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:35
何をもってうまいとするんや感情表現豊かなところなのか、別の声だしてえ?このキャラの声●●だったんか!っていう騙し性能が高ければうまいのか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:36
>>380というか入れ代わり激しすぎて覚える前に消えとる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:41
杉田のナレーションは神レベル
杉田以上にうまいやつおらん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:42
大した上手くないやつが主役はってると忖度あったやなって思うから萎える
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:43
銀魂とかおそ松好きそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:43
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:44
>>395昔はもっと高い声のキャラもあったけどオルガのせいでオルガ以外求められなくなった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:45
男子高校生の日常はギャグやから起用されたんだろうけど全然合って無かったよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:46
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:48
真面目な役やってても声が杉田だからなんかふざけるんじゃないかって思ってダメだわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:49
>>378子安は男からしても不快感ないガチのイケボやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 10:59:51
子安ってどういう評価なん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:01
田村ゆかりって上手いん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:01
>>411これ
杉田は演技は下手じゃないけどバリエーションがない
何やっても杉田
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:02
子安は二枚目半やらせたら古今無双やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:06
声質だけで棒演技と思われてるやつも結構おるよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:08
>>16これ。俺も見終わってから気がついたくらい違和感なかった。
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:17
>>362ワイは真逆やわ
内田真礼と横並びになってたようなアイドル声優どもが全員ヘタクソなイメージ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:17
キョンは凄いやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:18
ご立派ァ!!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:19
ジャンプ作品の主人公を女性声優がやるなんて許されへんやろ それだけで女オタ減るのに
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:25
>>344あー訂正
そのスレに対してうせやろって言ってんのなすまん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:25
いい事なんだけど労働環境整理され始めて
声優が社員になってるからな
あとはもうコネ8割の世界や
それでも女声優は厳しい目にさらされる方だけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:25
次元の声優もPart6でそろそろ交代して欲しいんやが
死ぬまで続けるんかいな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:25
ナレーションというかモノローグ多いキャラは上手いと思う
きょんくらいしか浮かんで無いけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:28
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:40
>>426第二の若本になる可能性を感じる
あれよりは全然真面目にやってる方だけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:42
っぱツダケンと諏訪部よ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:43
>>75上手いけどムラがあるんや
悪い方引くと嫌いになるんやね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:44
バリエーションがないだけやろ
演技はうまいやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:52
>>379一番勘弁してくれってなったのはリリカルなのはのクロノの声が杉田になった時
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:53
>>380それは特に男オタクが萌えと性欲目的のアニメばかり好む傾向にあるからやろ
全然硬派じゃないくせに硬派を気取るキモオタは痛いわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:54
キャラに合ってるかどうかの判断基準が杉田が楽しそうか否かな感じ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:54
>>427いつもの声と幼女声とクール声の3つは使えるし演技もうまいやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:55
>>430おるけど声質やからしゃーないって言われたら腹立つ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:57
浪川はやっぱ高橋ヒソカの気味の悪さにはかなわないな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:59
アカザが石田彰に決まって「えっ石田」って雰囲気やったけど映画観るとばっちりハマってたの凄かった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:00:59
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:00
>>395SFのやつとかファンタジーのは爽やか青年やってたけど
オルガとライナーが有名過ぎや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:02
ジョジョ6部もアニメ化やけどオールスターからまた声優変更やろか…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:03
業界で重用されてる声優の中で一番理解できんのは関やわ
すぐキャラの声忘れるし人格ゴミやしなんで仕事もらえてるのか全く分からん
演技も並で声質が特徴的なわけでもない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:05
>>433むしろ内田はかなり上手い方だよな
意外と色々できる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:06
>>407超古株芸人の面白くない伝統芸を見せつけられてるようなもんだと思ってる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:06
>>406俳優女優で言えば毎回整形しとらなアカンレベルで求められるとるよな
デ・ニーロ・アプローチぐらいでええんよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:07
テレビ「今夜は声優特集!」
「ナレーションは大人気声優の○○さんが担当してくれます!○○「えーそんなぁ?!(わざとらしいナレーション)」」
ワイ(...プチッ)
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:10
何をやっでも杉田だからな
でも声に特徴ない声優よりマシだと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:11
下手やけど声は特徴的で覚えやすい
神谷とかもそう
昔は個性的な声の持ち主しか生き残れなかったのに時代変わったよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:16
池田秀一のアイアンマンの吹き替えボロクソに言われてたけど、あの軽薄そうな声での吹き替えは個人的に好きやったわ
ただあまりにも藤原啓治の声がよかっただけや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:19
関智一とか声のバリエーションすげぇよな
シュタゲのダルとFateのギルガメッシュが同じ声優って聞いたときは耳を疑ったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:22
P5の裕介はすこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:27
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:29
>>426声あてるキャラが濃い人
レザードとギンガナムとディオのイメージ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:31
銀魂以外あったっけ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:34
>>401ミスキャストってことは無いわな
メインが男声優で固まってたのも女に受けた理由の1つやと思うし
まあ気持ちが分からんとは言わないが最近は男主人公は男がやるってのが多いからな
20年前やったら女声優やったやろな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:35
>>409鉄華団のあいつはそれなりに聞けたな
少なくとも少年役が向いてる声質ではないと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:40
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:40
個性的な声だけど演技の幅ほぼ皆無やな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:41
>>394ウボォーとか団長みたいに取り敢えず人気なの使いました的なのホンマ糞
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:45
世の中には狡噛とスネオやキリトと伊之助が声一緒やんっていう難聴もおるんやし声色変えてるって基準は人それぞれやから演技が変えられてたら別にええわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:45
キングはめちゃ合ってたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:47
坂本真綾が棒って言われとるのが全然わからん
声質がそれっぽいだけで吹き替えとか演技うまいやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:47
>>432謝ったけどわざわざスマホからそんなレスされると萎えるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:55
>>446絵柄から見たら当時やと保志とかの方が合ってたな
無駄に低すぎや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:01:56
>>464でも本人もダルの声毎回忘れるからな
作品によって全部違うのはどうかと思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:02
>>457内田と小倉がたまに低い声でキャスティングされるのはなんなんや?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:05
>>446あーシャッフルよりそっちの方が酷いかもしれん
ユーノくんが人間になっても声変わらないのに対してあれやもんな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:07
DQ11の女声優陣だと水瀬いのりが一番微妙やったわ
内田真礼はむしろ演技には不満なかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:11
>>355声優オタクでルックス重視の方が頭おかしいやろ
女優やアイドルでも応援したらええやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:12
この間のギルティの新作はわりと若い優男イケるやん!ってなった
いやソルと同い年だから若くないけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:14
>>452石田保志は仕上げてくる
ああいうのが上手いって事なんやろな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:16
畠中祐のクソガキ感ある声好き
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:19
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:20
>>456続かないなら忘れてええってぐらい仕事人間やもん
演技に本気やし天才的やけどやたら現実主義
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:20
>>443ツダケンかっこええけど何やっても社長やん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:21
演技なのか?
わいも杉田苦手やが声質とか滑舌の問題な気がするんやが
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:26
下手やとは思わないけど岡本信彦の声や演技がなんかイラッとする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:28
>>455ゲームは所詮ゲームやぞ
つか変えたら不味いかったの億泰だけやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:30
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:30
>>344キルアの少年らしさにハマってると思うがな
新の声優は有名どころを持ってきてばかりで違和感しかないわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:36
>>452猗窩座も悪くないけどどちらかというと童磨やってほしかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:39
植毛に手を出した裏切り者
絶対に許すな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:42
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:48
ジョセフジョースターの時はすこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:48
>>464ダルはあれ関にやらせる必要あったのかなと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:50
まあ笑わせる演技が一番むずい言うからな
コメディは技術よりセンスの世界やから重宝されるんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:51
大塚芳忠も基本あの声一本よな
あの声一本で子悪党から英雄まで演じられると考えたらやっぱりすごいんやろうな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:52
何やっても杉田っていうかどの役の声聴いても銀さんの顔がちらつくわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:57
>>479バリエーションが豊富すぎて本人も自分の声がズレるんやろなぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:02:58
梶とかいうエレンとかジョニィみたいな畜生キャラが似合う声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:02
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:02
ハルヒのキョンは遥か昔すぎて忘れてたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:03
保志の情けないナヨナヨ声すき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:03
>>465あれも発表当時は批判多かったよな
pvとか出てきて変人キャラって分かって批判減ったけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:06
言ってしまえば声優なんて声質が全てで演技なんて下手くそでも構わねえのよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:07
>>436ワンピハンタマンキンダイ大とかわりとあるな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:08
梅原って声優は声質だけで売れた感じが半端ないわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:11
アニメって収録機材に守られてるよな
スタジオとか顔出しすると声が浮く
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:14
>>469成人男性なら分かるけど炭治郎は少年じゃん
男でも村瀬歩みたいに演じられるならまだ分かるけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:14
>>380ソシャゲのCMで聞こえてくる声とかもう誰が誰かなんてわからんな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:21
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:22
>>476真綾の評価がわかれるのは
一般の喋りに近づけたあまり抑揚をつけない演技だからであって
これで上手いと思う人と下手と思う人の差が好み出る
たまに大きく抑揚つけるのを上手いみたいに思ってるやつおるんや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:24
小野坂昌也好きだけど役が限られすぎる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:24
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:24
藤原啓治の声好きすぎるわ
アベンジャーズエンドゲームも良かったし
メタルギアのドレビンとか良い脇役してた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:24
>>125細谷佳正は鉄血のオルガとグリムガルのパルピロで全然ちゃうやろ
パルピロやってるときのナチュラルよりの演技好きや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:27
低い声を更に低くしてる時は嫌いじゃない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:28
そういえば最近水樹おばさん見ないな?
休止か引退でもしたん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:31
>>489社長っぽいときとねっとりしてる時とあるけど
最近はずっとねっとりしてる気がする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:37
>>355男の声豚もちょいブサの声優ばっかり持ち上げてね?
愛嬌があるとか言ってさ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:37
>>503水橋かおりみたいやな
多すぎるのも困りもの
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:39
下手とは思わないけど合わない役はある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:39
名前忘れたけど桐生の声の人は声かっこいいだけで演技出来てるか謎やわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:42
別に下手じゃないけど
男はそんなに声変えないだろ
若本なんかなにやっても若本
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:44
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:45
>>494ゴンとキルアが少年らしい演技をしてたのはどう考えても新ハンタの方やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:03:47
杉田はキョンがはまり役
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:03
正直中の人知らなかったらそこまで思わんと思うよ
同じようなキャラやってんなとしか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:07
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:10
なにをやっても杉田智和
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:11
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:13
>>491岡本も結局がなり演技だけやったしそのがなりも喉やってから声スッカスカになってもうアカンわ
ショタ演技なんかなんでやらしたんやってぐらい酷いぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:13
>>523結婚妊娠はしたけど夏アニメのメインキャラやってるで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:14
>>521作品がナチュラル寄り過ぎて作風に食われてる気もするわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:15
ハルヒのゲームで一人だけクッソ喋らされてて大変だなって思った
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:17
>>320炭治郎はあんまりだがオッドタクシーとの振れ幅を考えたら杉田とかよりは頑張ってるとは思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:18
子安はマジでうまいわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:23
>>355田村ゆかり持ち上げてるヲタがなに言ってるんだよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:27
浪川は低めの演技してる時は良い
高めの時は下手というか気持ち悪い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:35
大塚芳忠も大体同じ声やけど安心感あるわ
佐藤さんほんますこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:36
なんJで名前見かけることないけど小野友樹好きやな
基本低めの声だけどギャグもラブコメもバトルものも違和感なくやれてる
この人フリーなんだっけ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:39
最近サザエさんのフネの声がようやく違和感なくなったわ マスオさんはまだフワフワしとる感じやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:40
老ジョセフクソすぎて笑える
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:44
>>504ヒュンケル決まった時最初叩かれてたけどいざ喋りだしたら「いけるやん!」って手のひら返されてたな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:49
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:49
正直沢城みゆき坂本真綾らへんは演技以外の部分で嫌ってるやつも多いやろ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:50
「演技が上手い」と「声の幅が広い」は全くの別もんだとつくづく思うわ
前者は努力で何とかなる部分もあるんやろけど後者はほとんど才能やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:04:53
小野Dも下手だよね
ひぐらしガッカリしたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:00
>>452アカザ殿は長い狛治時代の回想があるしそれも込みなら石田彰はベストやと思うとる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:01
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:02
ご立派ぁ!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:06
佐倉綾音「演技ヘタクソなくせにココアさんの声すぐ忘れて収録に時間かかります」←こいつが許されてる理由は?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:07
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:08
>>452石田は十二国記の更夜があってないと思った
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:09
>>525ちょいブサかブサイクしかいないからしゃーない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:17
種崎敦美はようやってる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:20
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:22
杉田は声は良いし唯一無二やと思うけど、演技下手なのはみんな思ってるやろ。
ギャグもシリアスも毎回同じ演技の再放送やからな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:25
芳仲とか声変わらんのに敵サイドいると途端に胡散臭くなるのすき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:26
浪川のウォルター酷かったな
なんか声軽いよなあいつ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:28
杉田、ツダケン、黒田崇矢
この辺って声はいいけど棒だよね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:29
「遊戯は風間以外考えられない」とか言われるようになったけど普通に考えられるよね
上達したっつっても当人比なだけで相変わらずのド下手くそには変わりないし
風間遊戯を持ち上げてる奴は正直頭おかしいと思ってる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:31
>>501スリーキングダム魏延とかいうバッチリな役
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:32
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:33
真面目にやる時とそうでない時がある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:36
>>529声が特徴的なことが悪いんじゃないよ
演技が下手なんだよ
叫ぶ演技とか真面目な場面でも下手
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:36
演技下手でも昔はそこそこ好きだったんだけど
色んな発言聞いてるうちに人間的にもすげえ卑しいヤツなのを感じて不快になったわ
ただの気持ち悪い人
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:37
>>545それはもう20年以上前のオタクやろ
今の男オタクはもうアラサーになったらアウトやぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:40
女だと田中あいみとかファイルーズあいとか上手いから好きやわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:41
吹き替えがあんまりなイメージがあるわ
パシフィックリムのロケットパーンチがきつかったせいやけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:44
石田彰
1967年11月2日生まれ (年齢 53歳)
うせやろ…
もう初老のおじいちゃんやんけ…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:45
浪川は吹き替えはええやん
スターウォーズとか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:45
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:45
ワイは諏訪部なんとかって人の演技があんま好きやない
なんかくどい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:47
>>559アンチ乙
チノちゃんもリゼも声忘れてるから
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:49
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:52
セックス!の人たまに洋画でお父さんやっとる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:55
>>542杉田だけA4で2000枚くらいある台本画像で草生えたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:57
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:59
下手やなと思うことはちょくちょくあるけど
酷いなと思ったのは原田ひとみと閃乱カグラの小林ゆうだけや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:05:59
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:02
声優板の森田成一スレ、アンチのが伸びよくて草
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:04
>>543オッドタクシーは見てないから分からんわすまんな
まあこの人は何やっても銀さんにしか聞こえないからなあ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:08
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:09
男声優の声はわかるけど女声優はガチでわからん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:12
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:12
表現はできてるけど種類は少ないよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:16
>>563ブレンドS声優みんな売れてよかった
和氣
鬼頭
種崎
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:20
若手ならGレコの天才の人はうまいなと思ったけど
他のアニメだとパっとしなかったから
ハゲの指導がすごいってこと?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:21
メガテン5の悪魔紹介動画全部こいつが当てとるけどクッソ下手くそで草枯れる
ライドウも杉田やしマジで勘弁してほしいわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:23
エロゲ声優の話はいかんのか?
表に行ってしまった沢澤砂羽とか……
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:24
演技力=声の種類じゃないよ
本当に底が浅い声優オタが多い
藤原啓治とか野沢雅子とか、いつも同じ声でも演技力高い
まあその上で杉田は演技下手だけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:24
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:27
>>566味方サイドだと気さくなおっさんみたいなのに不思議よな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:29
無職転生酷すぎて何回キレそうになったかわからんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:31
下手とまではいかんがタレント人気と業界の人脈で仕事もらってる気がする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:31
声優のことよく分からんワイからしたら最近の女の声優の声が殆ど同じに聞こえるんやけどこれも禁句なん?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:42
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:43
>>553坂本真綾はスクウェアのゴリ押しで嫌いになったな
PS3、PSP世代やからほぼ全作品の需要キャラとして出ててイラっとしたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:50
>>531まるで分からん
特にゴンの新声優とかゴンらしさ皆無やんけ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:52
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:53
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:53
>>514ヒロアカのデクとかブラクロのアスタなんかと同じ分類やと思うで
ここらが男になる時代やねん
女のほうがええて気持ちは分かるけどしゃーないやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:54
ファントムペイン浮いてた気するわ
銀河万丈とかがすごすぎた気もするけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:56
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:57
ジョセフは悪くないと思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:57
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:06:59
メガテンの日めくり悪魔動画のナレーションって杉田?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:01
島崎信長とかいう男性声優で最低レベルの演技
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:09
銀時もあってへんと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:10
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:14
藤原啓治がひろし辞めたのって何やってもファンに「ひろしw」って言われるからだと思ってた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:20
>>548月刊少女野崎くんの堀先輩好き
この人の声かっこいいわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:20
>>388いやそうやろ
モノマネとかも男のモノマネはいくら似てても○○の真似をしてるそいつとわかるけど
女声優がそっくりなモノマネやってたらワイは本人にしか聞こえんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:23
諏訪部と津田は同じ系統のクドさはあるな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:25
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:28
海外ドラマの吹き替え1人だけ下手で浮いてたで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:30
池田秀一は何やっても池田秀一な上に感情の起伏ある演技だんだん出来なくなってるんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:36
如くの桐生ちゃんの舎弟くらいの演技がちょうどいいよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:41
>>579なんていうか仕事で露骨に力の入れ具合変えてる気がするんやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:44
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:07:45
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:00
>>551想定以上にようやっとるわ
だけど成歩堂だけは未だに納得でけへん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:01
>>577けっこう昔みたツダケンの吹き替えドラマ
最初げ海馬かよって思ったけど良かったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:02
>>607FF13が計3作も世に出たせいでアレルギー出るわこの声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:03
>>622あのオッサンもう死人やから出てないんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:04
坂本真綾はジブリ映画との相性良さそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:07
>>628とはいえ感情の起伏がありすぎるとシャアに支障が出るからなあ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:12
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:14
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:16
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:18
はよ結婚しろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:18
信長は雑魚役とかかませ犬演じたら最高に合う声と演技してると思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:21
>>608お前が勝手にゴンはこういうキャラだって思い込んでるだけやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:22
パシリムの杉田だけは途中から杉田なの忘れるぐらいよかったわ
他は本人の顔がチラつきすぎる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:23
>>518あのおっちゃん声帯弱いからしゃーない
毎年1回はのどの治療のために入院しとるやろ
トライガンみたいなイケボはかなり出しにくくなってるっぽいしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:29
>>125同じ声なのに演じ分けできる人とできない人がいるよね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:31
>>618あいつ松岡と親友じゃなかったら今確実に全然違うポジションやったやろな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:32
森川ってクソうまいよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:32
杉田は銀魂で色んな声真似やってたけどしっくりくるのばっかりだったから力はあると思うよ
アムロの真似とか特徴掴むの上手かった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:36
ついていけないアドリブが多い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:38
最近男性声優スレ立ち過ぎちゃうか
なんJ民って女の子しかいないの?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:43
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:44
下手ではないけど上手くもない
よく言えば安定してる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:44
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:52
鈴木の声全部あのオラつきで笑う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:54
一番演技力がわかりやすいのはソシャゲの声当てやと思う
早く喋るか遅く喋るかぐらいしか演技がない人がいる一方で、ちゃんと息遣いとかの間まで入れたりしてる人もいる
基本一枚の立ち絵くらいしかないソシャゲではそういうとこ出てくるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:08:56
>>618もはや城之内くんが息の根止めたようなもんやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:01
フランキーの声優がもうスーパーじゃなくなってて悲しい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:01
>>645パヤオの声優の演技云々は正直わかるわ
こってこてなんよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:03
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:06
梶も同じ声しか出せないけど下手ではないな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:12
>>476わかる
エアリス忍マリと全部上手いと思うわ
まんさんの嫉妬かな?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:13
ひぐらし卒見て思ったが
30過ぎてからもアニメ、ドラマCD、ゲーム、ナレーションと声優本来の仕事減らずにやりまくってきた人らは流石にうまいわ
中原麻衣は何かの二期や三期のとき声必ず声戻せてるよな
オレガイジ三期とか演技違和感なかったのこの人くらいやったぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:21
>>652女声優スレだと最終的にアイマスvsラブライブvsバンドリvsウマ娘になっちゃうからね…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:22
あと杉田面白くないよな
なんか面白いと言わなきゃいけない佐藤二郎みたいな雰囲気あるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:23
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:26
三国無双の兼任みたいはやっぱりすごいんやな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:26
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:27
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:29
>>587生徒会役員共にも出てるけど
小林ゆうって思ってるほどギャグ向きの声じゃない気がするわ
咲みたいなキャラやればええのに
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:31
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:41
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:41
>>75ナヨナヨした男キャラ(ウェイバーとか)→クソ嫌い
強そうな男キャラ(セキロの狼とか)→クッソハマっててカッコいい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:41
>>649伊達にトムクル本人から日本の吹き替えが一番やってお墨付き貰ってないわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:43
>>662エレンとかああいうのはええ
媚びたキモい声はマジできしょい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:45
斎藤志郎好き
アドベンチャータイムのジェイク
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:47
PSP世代としては坂本真綾のゴリ押しもアレやったけど、神谷浩史のゴリ押しがもっと酷かったな
これでゲーム買う時に声優調べるようになったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:48
ワイはこの手のだと子安がなんかみんな同じトーンで同じ声やなと思ってる
杉田は気にならない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:50
中村悠一は陽キャ大学生みたいな声が良いよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:56
他はどうとも思わんけどジョジョ二部だけは最悪やった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:57
>>662梶そう思ってたけど天気の子とかいつもと違う感じでよかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:09:58
>>6361回森川に交代した後また声優復帰した期間あるんだがその間も森川と交代した役やらんかったのは身体的にこれ以上続けられんって思ったんかな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:00
池田秀一といえばテレビ放映版のアイアンマンでトニー・スタークの吹き替えやってたけどやっぱりシャアに引っ張られてたのは逆に面白かった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:00
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:00
テントモン→マクギリス
ドモン→スネ夫
にゃんこ先生→ジェリド
男声優でもこういう演じ別け出来てなんぼやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:02
>>665作品バトルするから途中から声優消えるしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:02
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:03
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:04
>>600ワイの意見はまんまこれや
普通に演技が下手や
声合っとるって評価は出来ても演技上手いって評価にはならん声優やと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:06
>>652渋い声の声優を持ち上げてイケメン声優を貶する萌え豚が見ものやで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:08
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:08
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:09
くたばれブリキ野郎
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:10
>>652大塚シリーズとか中田譲治とか速水奨って男しかファンいないんじゃね?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:11
>>652もう若手の女性声優区別つかなくなったわ
水瀬いのりくらいの世代でワイの中では止まっとる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:16
>>598ライドウなんか2度と演じないから安心しろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:16
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:17
プリズンブレイクとかいう吹き替え一択な海外ドラマ
マイケルとティーバッグとマホーンが良すぎる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:35
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:35
>>664中原は敵役とか演技難しそうな脇役みたいなポジションにシフトしているから本当上手いんやろな
みなくなった声優ってだいたいそれが出来ない
可愛い女子高生しか出来ないやつらばっかだしな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:36
悟空の人は普通にオバサンやってるのが一番ええな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:36
>>670ワンピースのはっちゃんとエネルが同じ声優とは思わなんだ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:37
>>644お前がそれ言う?w
始めから雰囲気が合ってるかどうかでワイは言ってるんだがガイジ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:45
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:46
>>618コイツとカマホモを信長家康に据えた無双5はホントすげーわ
音響は耳腐ってんの?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:53
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:58
>>664俺ガイルの三期退屈すぎて記憶薄いんやが、音響の問題なのかわからんがメインキャラ達がやたらと無用に声大きい場面とか反対に小さくて聞きにくい場面とか早口すぎるところとか滑舌悪く聞こえるところあった気がする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:10:58
人気出るとちゃんとその人って分かるような演技求められるから
似たようなのばっかになるのはある程度しゃーない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:00
>>672演技力はあるけど薄味過ぎて周りから浮く感じ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:00
まじこいの準好き
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:01
坂本真綾を下手だと言ってはいけない風潮
忍野忍の演じ分けが凄いってギャグやろ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:05
山路さんってあの人元は俳優なん?
声かっこよすぎるやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:07
>>575そんなことないやろTrySailとかももうアラサーやけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:09
ここまで立木文彦一切出ない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:09
今のドラえもん声優陣をディスると「いつまでも過去を引きずってんだよ懐古厨」とか言い出す謎の勢力が大量発生するけど、過去との比較とか抜きに純粋に今の奴らは合ってないと思う
わさびの演技とかすげぇ鼻につく
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:10
>>664中原は凄いわ
レナの声も野崎くんの鹿島くんみたいな声も出せる上で演技がキャラと合ってる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:15
むしろ最近の杉田は普通に上手くね?
って言っちゃいけない雰囲気がある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:17
マーベルの吹き替えスタッフ「ここに芸能人をひとつまみ...w」←しね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:18
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:19
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:24
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:36
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:36
>>696その辺は女性向けとかボーイズラブのおじ様キャラみたいなのも結構やってるやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:37
>>649仕事選ばんしな
クソアニメからホモエロゲ迄なんでも出てくれる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:38
>>686テントモンとマクギリスの差はほんますごい
言われてみれば同じ声やけど片方にイメージが偏らん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:46
大塚 芳忠
生年月日:1954年5月19日 (年齢 67歳)
アニメでも十分活躍してるけど
昔から洋画の吹き替えと言ったらこの人のイメージやから長生きしてクレメンス
フルハウスが特に好きだったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:47
>>714ただの俳優じゃなくピンク映画にも出てるからな
くぐった修羅場が違う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:55
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:11:58
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:02
>>665「D4DJよりマシだねー!」で終わるから平和やぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:05
>>334ブレイブルーの時より良くなったわ
変人役が合ってないだけかもしらんが
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:05
>>716剣八とかユピーみたいな粗暴な役うまいよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:06
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:07
杉田に言っちゃいけないのは下手じゃなくて面白くないやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:08
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:08
池田秀一はナレーションやと好きやわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:15
信長と翔太の嫌われ具合は抜けてる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:18
>>548仗助めっちゃかっこよかったわ
ワイはアニメ版の方が好きや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:19
デレマスのプロデューサーの渋い声はどうなんだ
一時期はテレビ出てたり炎上してたりしたけど舞台方面に行った感じ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:21
最近知ったんやけど
LiSAとノクティス・ルシス・チェラムの声優が夫婦っておまえら知ってた?
ワイびっくりしたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:22
>>696中田譲治とか速水奨も演技一本調子よなぁ
歳とると抑揚とかつけられなくなるんか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:23
>>30ディスカバリーチャンネルの吹き替えはキョンぽかった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:24
男は森川と堀内賢雄が上手いわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:26
>>714俳優やけど声が通らんから声優メインになったらしい
少し前に世にも奇妙な物語で見たわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:29
>>587葛城はまあああいう声を想定してキャスティングしたんやろけど声が汚すぎるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:29
じゃあお前らが好きな男声優って誰だよ?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:31
>>664中原麻衣は今はかなり劣化してると感じるわ
昔のひぐらし見直したらめっちゃキレキレで凄いし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:35
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:35
>>652可愛い萌え声やイケメン声の声優は黙っててもいくらでも入ってくるけど
個性派のおっさん声出せるやつは年々減ってるもん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:35
中身がどんな奴か知ったんハルヒのライブやったけど
それまでめっちゃ真面目な奴やとおもっとったわ
ちょびっつとかカノンとかそっちのイメージやったから
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:37
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:38
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:41
コナンの白鳥刑事が塩沢じゃないと知ったときの衝撃
亡くなったのになんで声変わらないんだ?って思った
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:45
銀さんの演技めっちゃ上手いだろあれ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:49
>>709なんか会話のテンポ悪かったよな
全然間がなくて次の誰かのセリフがせかせか来る感じ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:49
>>684キャスティング理由が赤と金色だから、らしいからな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:12:53
のぶ代ドラはお母さん
わさびドラは親友
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:02
>>744ジョージはもう滑舌も怪しくなってきてるな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:05
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:05
>>31お前オーバーロードのババアの声聞いてみろ
演じ分けマジで凄いぞ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:11
>>664まだ卒見てないんやが富竹は戻っとるか?
業で明らかに老いた声してて心配になったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:12
阪口大介も大体新八
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:14
>>669正直ジャンプアニメだと女の方がよほど上客やからなあ
少年の名は飾りなんや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:18
花澤と結婚した奴って地味に上手くね?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:19
>>742なんかテレビ業界は山寺宏一の後継者みたいな扱いにしたいんだろうなって感じだったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:26
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:27
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:29
>>713声質が唯一無二やからな
声の特徴だけで生き延びとる人結構おるし逆に埋もれる声やとどんだけ上手くても椅子取れんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:32
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:33
>>716立木は声優ってよりナレーターの印象や
だいたいPRIDEのせい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:37
>>720映画は芸能人入れるのデフォになってもうたな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:37
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:40
中原は2000年半ばで活躍した声優の中では1番うまいのかもしれん
他のやつみんな消えたもん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:40
ジャンプアニメにだいたい諏訪部いる説
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:40
>>688キャラの声を崩さず歌えるのは普通に凄いと思うわ
アップルパイプリンセス聞いてもキャラの声でしっかり歌えてるし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:44
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:45
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:49
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:50
小野坂昌也の評価ってどんなもん?
定期的に当たり引いてる感じあるけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:56
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:13:58
杉田中村梶田の三馬鹿嫌いと言いづらい雰囲気ある
特に梶田はそれっぽいこと言うだけでめちゃくちゃ浅いのにオタクに造詣深い扱いで一番嫌い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:03
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:03
>>649アニメ吹き替えなんでもいけるしディズニーシーのアナウンスもめっちゃ好きやわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:08
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:09
>>766男塾や北斗の拳みたいな硬派なアニメを復活させるしかないな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:12
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:12
Kanonの演技が好きだった記憶あるけど覚えてないわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:19
>>744ジョージはもうキツイな
言うほど演技に真摯でもないでしょ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:20
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:20
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:21
>>765あの人デビュー作がVガンダムの主人公っていう鳴り物入りなんだよなあ〜
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:29
>>720MCUは字幕で見るのが常識だよな
米倉とかいらんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:31
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:32
>>740蒼井翔太は年齢知るとキツすぎるわ
10歳若ければ理解できた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:33
>>767上手いってより熱意は感じる
1つ1つの仕事大切にしとるというか
上手い下手でいったらこれより上手い奴はたくさんおるけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:34
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:35
>>714山路さんは連ドラのゲストでよう見る使い勝手の良い脇役俳優や
刑事ドラマの背任してる悪い社長とかに起用しやすいねん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:38
ぶっちゃけ演技よりもキャラに声が合ってるかどうかやと思う
未だに堀内オーキド博士慣れんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:39
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:41
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:45
ご立派ァ!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:46
ご立派ァ!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:47
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:49
多分「俺声だけじゃなくてトークもいけるし、笑いも取れるぜ?」感を出してるのが鼻につくんだと思う
野田クリスタルと一緒
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:55
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:56
わさドラは今でも叩かれるのに
クレヨンしんちゃんは最初だけ「無理に似せようとすんな」って言われたけど
その後すんなり受け入れられたの見てやっぱり元の声優に似せるのが一番良い方法なんやなと思ったわ
今もう全く違和感無いし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:57
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:57
ここら辺の世代の男声優って、最近は下野が凄い露出多く感じるけどやっぱり鬼滅がデカいんやろか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:14:59
浪川は子役の頃からなんの成長もしてないだろ
子役の頃からずーっと棒
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:00
声にアニメっぽい抑揚はあると思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:03
>>749若手は石川と梅原
なろう主人公は全部こいつらがやれ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:04
同じナヨナヨ声なのに村瀬歩は許されるのなぜなのか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:13
>>798すっぴん画像回ってきたの見たけどやばかったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:13
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:16
杉田もそうだけど一番ひどいのは浪川
当たる時もあるけど当たることが少なすぎる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:17
ジョージには悪いけどプッチ神父6部アニメでは変えてほしいわ
3部OVAのDIO、ヴァニラ並みの謎キャスティング
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:17
>>705原作やなくてアニメの雰囲気やろ
新アニメの雰囲気にゴンの演技は合ってて上手かったやろ
旧アニメの雰囲気にもゴンの演技は沿ってたかもしれけんけどその演技自体は下手やったやろ
あの人がうまくなったのってNARUTOからやん
飛行機とばしてる時点で旧ハンタ持ち上げて新ハンタ叩いてた爺さんが発狂してるのモロバレやで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:18
演技アカン言われる奴だいたい声もおかしいよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:19
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:27
ここにいる奴大体声優の養成学校行ってそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:33
>>355実際に容姿がかっこいいかより容姿の評判が大事なんやろ
容姿けなしたらシュバってくるであいつら
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:33
>>802ワイは神谷のコナンのおっちゃんのイメージ強すぎるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:36
チー牛評論家がわーわー言ってて草
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:37
釘宮なんて声質一点突破声優かと思ったら演技がそれ以上に上手いという
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:39
>>812つっても元々下野は人気作の主役、メインキャラかなりやりまくってたしな
もちろん鬼滅が絶大やけどもともとこの12年くらいずっと売れっ子や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:40
>>810わさドラ叩かれてるのはのび太の声が微妙なのもあると思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:41
神谷浩史を下手だと言ってはいけない風潮
どれもこれも棒読みに聞こえる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:44
鈴置洋孝生き返れ生き返れ…
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:44
>>813ボソボソ喋るキャラはええんやけど声張り上げると下手やなあってなる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:48
>>720むしろ有能じゃね
ハンガーゲームみたいに全く吹き替えに合ってないアニメアニメした声優使われる方ががよっぽど糞だわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:55
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:56
>>818明日のナナシスライブでワイは直に見てくるで🥰
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:57
>>802人それぞれに好き嫌い趣味嗜好があるように
音響とか監督とかにもあって、演技で選ぶ人と声合うかで選ぶ人
人それぞれなんや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:15:59
セキロの浪川は酷かったわ
ただ低い声出してるだけやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:00
上手いかどうかはワイには分からんけど子安とか津田健とかも声ワンパターンじゃね
暢樹
2021/07/03(土) 11:16:01
大谷育江とかやばいやろ
あいつのせいでワンピのチョッパーキャラ変わったりピカチュウ変わったりしてるやん
結果関係なく声優が影響与えるのはいかんでしょ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:03
>>816地声が既におかしいから
同じ理屈で個人的には蒼井翔太も代永翼も許されている
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:03
蒼井翔太最初は嫌いだったけど一周回って今は好きになったわ
調べてみると苦労人みたいだし頑張ってほしい
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:08
>>212演技は上手いと思うけど声がひとつしかないよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:09
>>812ゼノブレイド2も一応
ワイは苦手だったけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:10
金田一の人って声が特徴的すぎて使いどころが無さそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:11
>>767正直クソ下手やったぞ
ハサウェイ見たけどホンマ上手なったなと少し感動したわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:15
>>828釘宮=ツンデレみたいになってるけどツンデレ演技が1番微妙な気がする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:17
池田秀一ってなにやってもあれやけど声質は100点よな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:18
言うて山寺宏一とかもポケモンの役とかじゃない限りだいたい同じ声やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:24
声優って暇なときに英語とか方言の勉強くらいすればええのにな
ゲームとかやってる暇あるなら
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:24
>>808杉田も俺天才やでって思ってそうなとこあるわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:24
>>785すごいよな
コミカルもシリアスも二枚目も悪役もいけてすぐ分かる声やのに別人のようにも感じる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:25
女は花澤、男は松岡
中華にんほられたら今の時代は勝ちや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:27
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:28
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:29
>>816なよなよ突き抜けてガチの女声出せるやんあの人
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:32
>>667胡散臭い偽善者とかヘタレやらせん謎
作ってる声感すごいからカッコいい役似合わんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:40
男の媚びた声ってマジできついよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:41
下手ではない様な上手いってほどでもないけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:42
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:44
お前らのいう声優の演技ってたいてい声色のことやからなぁ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:46
>>836ええな
ワイはコミケで握手してもらえたから直接話したけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:47
>>740カマホモ声ガチできっつい
シンフォギアにも出てきてクソ萎えたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:48
>>771坂本真綾の役で坂本真綾以外考えられないって役あるか?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:48
>>831真綾もそうだけど抑揚つけない演技する奴って
下手っていうやつ結構いるんだよねえ、吹き替え声優がアニメ出ると同じ事いわれる甲斐田や力也とかも
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:50
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:55
おいおい山寺は?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:56
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:16:57
岩田光央さん好きだけど真面目なキャラやイケメン役見るの恥ずかしくなるようになってもうたわ
昔はキャーキャー言われてた人なのに
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:08
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:13
声は特徴があった方が良いと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:15
>>839単にここの連中は声質が複数あると上手いと言ってるだけやから
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:16
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:21
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:21
>>828釘宮はアルフォンスとかフェアリーテイルのマスコットみたいな声が一番好きや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:22
>>847釘宮はショタかマスコットこそ本領よ
ユニさまは完璧や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:23
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:26
>>767セブンルールのナレ下手くそすぎて新人俳優がやってるんかと思ってたら小野だったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:27
山ちゃんはジムキャリーの吹き替えうますぎるな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:32
>>870コロッケのプリンプリンのイメージしかない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:34
花江とか村瀬みたいな女みたいな男の声聞くとイライラする
杉田子安好き
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:35
>>810これはマジだと思う
ドラえもんは未だに賛否真っ二つな時点で180度変えた采配は大失敗や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:37
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:39
>>865甲斐田って甲斐田裕子?
下手って言われてるの見たことないが
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:42
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:45
>>840ピカチュウを看板キャラに昇格させ、あの尾田くんにアニメのの方のチョッパーに忖度させるとか冷静に考えるととんでもないことしとるな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:48
>>838浪川はそもそも本人に似合う当たり役というものがない
ブラクラのロックぐらいしかスッキリ合ったものがない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:50
下野紘とかいう終身名誉童貞声声優
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:51
>>861数で優劣付けれるし楽でええのはわかるんやけどな
そこにすら好き嫌い入れてくんなやと思うわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:51
池田秀一みたいなもんやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:51
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:53
>>821発狂してるのお前やんガイジ
後キャラの雰囲気に合ってるかどうかだって教えたのに変わらず演技がって自称評論家気取りしてるし 信者こわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:53
梶もここじゃ叩かれがちやけどワイはめちゃめちゃ上手いとおもうで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:55
>>781ノベルゲーでしか知らんけど
キャラ演じてる時より普段の声のが変で笑ったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:17:59
>>849イケメン声以外にもジャムおじさんやかまめしどんとか銭形みたいなのもあるやん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:01
女でうまいと思ったのは日高のりこの宗次郎
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:16
ワンピースのカタクリみたいな役でええねん杉田は
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:17
>>865アニメメインの声優が海外ドラマの吹き替えやってると下手くそに聞こえる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:17
>>865甲斐田ってゆきなのか裕子なのかどっちだよ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:19
>>740カマホモは棲み分けしてる限りはそこまでないんちゃう?
だからこそシンフォギアは許せんけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:19
>>893飛行機びゅんびゅんやん
どんだけ悔しかったんや
旧ハンタおじさん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:20
バックアロウ杉田すき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:23
子安いっつもラスボスか頭おかしいキャラやってんな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:28
演じ分けが全くできないし演技もクソ
芸人みたいな事してなんとか人気を得てるだけ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:30
>>888変態っぽい役はまあまあ良いと思うわコテコテだけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:32
最近話題のネトウヨ茅野は?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:33
>>864個人的にノリの寒いサブカル女役は真綾さんがいいと思うわ
寒いけど脚本が寒いから誰がやってもある程度事故やしあんなん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:33
藤原竜也が何演技しても全部藤原竜也になっちゃうようなもんか
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:34
>>870ビーストウォーズでちんこに根性焼きした話の記憶が強すぎる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:38
雪野五月って演技うまいよね
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:49
>>810ワイは受け入れられんわ ひろしは受け入れられたけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:50
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:50
浪川の脹相はどうなのよ?
cv発表されたときちょっと荒れたけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:51
名前知らんけどナランチャのアバッキオが死んだとこの演技はこっちまでウルウルきてもーたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:52
>>877ワイはりぜるまいんとか咲のタコスみたいなのが1番すこやな
あっちの方向で伸ばしてほしかったわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:52
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:18:54
>>810今のクレしんて声優誰?
お相撲さんが声当ててるの?w
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:00
>>812下野よりちょっと上の世代やと鈴村や福山は会社作ってたり少し違う方向行っとるから下野に降ってきとるのが多いんやろな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:02
>>828女性声優でワイは一番上手いと思うわ
このキャラ合ってねーなと感じた事ないもん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:08
武内駿輔より上手いのなんてベテラン加えてもそうおらんわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:08
日笠ってうまいの?
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:08
>>886なんなら三馬鹿で一番イキっとるけどお前なんも大きなことしてへんやんてイライラするわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:10
>>902もう負けでええよな?長文で喚いて困ったらID指摘してる雑魚なんだし
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:11
ンゴゴ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:16
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:17
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:19
>>901この音とまれって、結構良作なのに
カマホモ使ったせいでホモアニメと思われて空気アニメになったからなあ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:22
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:32
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:40
映画のシティハンター見たら神谷の声がさすがにおじいちゃんになってた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:45
>>865甲斐田ゆきも甲斐田裕子も下手って言われてるのは見たことないけどなw
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:45
>>922『上手い』というよりは『好かれてる』って気がする
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:46
仗助とジョルノの声すこ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:49
津久井教生
代表作 ニャンちゅう ストレイトクーガ
っぱ津久井よ!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:52
ペルソナ4見たら主人公の声ナヨナヨで萎えたで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:19:58
>>870さんを付けろよデコ助野郎ー!
が全盛期やったな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:00
>>823バットマンのジョーカーとかニューヨーク1997のスネイクとか
好きやったなあ😢
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:01
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:03
>>922TOPレベルじゃないけど
まあ上手い方じゃね、彼女は他人とバランスとるのが上手いとは思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:03
男はこう言う声優のが生き残るんちゃう
せやから男性声優は新陳代謝が無茶苦茶低い
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:05
>>928いやあれは原作漫画の画風からして思いっきり少女向け漫画だわ
作画が完全に女向けのそれ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:05
ぶっちゃけ杉田より唐沢寿明や所ジョージの方が上手いまである
同じく声が特徴的でも演技に差がある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:05
ピエール瀧は上手いやろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:07
>>902雰囲気はこっちの方が良くない?
演技が!演技が!
素人さん怖いよw
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:08
>>910奥さんにその日求められたら困るから報告したの草
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:11
でもショタやらせたら最強の人は折笠愛やと思う
カトルやロミオは職人芸や
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:11
一時期主役やりまくってた保志総一朗っていなくなったよな
声はワンパターンだったけど演技力は悪くないと思ってたんやが
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:12
>>713女性役の演技に違いがない
キャラの性格、話し方抜きにしたら声がワンパターン
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:14
山寺宏一も何やっても山寺宏一なのにちゃんとキャラにあってるの凄いよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:15
>>922上手いかどうか分からんけど好きなキャラ演じてることが多い人やわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:16
中村悠一のがやばいと思うわ
あいつ方言が壊滅的に下手くそすぎるゲームやってる暇があれば演技の勉強しろや
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:18
いうてキャスティングする方は普段の杉田を使いたくて選んだのにガラっと変えられても迷惑な話やろ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:23
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:25
>>749アニオタが多いこういうスレで滅多に名前挙がらんけど加瀬康之
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:28
田中ガンダムは演技うまいヘタは知らんけどはまり役やったんちゃう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:28
>>919下野というか今のアイムの売れっ子たちって異様にアイムへの帰属意識高いからよほどじゃないと退所しなそう
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:28
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:29
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:34
田中真弓のきったねぇババアの声すき
少年とババアどっちもイケる声優すげぇわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:35
やっぱ旧ハンタ信者って異常者の集まりやな
ヒロアカアンチみたいやわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:36
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:39
全部同じに聞こえる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:40
岩田光央の声って南海キャンディーズの山ちゃんよな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:43
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:45
>>812あの歳でまだ童貞みたいな声だせるのは強いわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:45
豊崎イザナとかいう神
なお劇場版
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:49
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:53
しんちゃんは抑揚を強くする方向に向かったのがなんか嫌やわ
何言っても滑った感出るようになった
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:55
>>894ワイは梶に関しては一貫して上手い派閥やわ
松岡もやけど沢山出るやつはそれなりに実力ある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:20:57
>>943バキの死刑囚編 江口よりキャイーン天野の方がうまくて草生えたわ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:00
浪川はスキャンダルもされたくせに演技下手なくせに役もらってるからなんかあるんやろな
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:01
>>937三大デビュー作の余韻で生きてる声優
岩田光央
阪口大助
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:04
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:06
>>948爽やかイケメン保志きらい
オラオラ系主人公保志すき
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:06
>>749そらもう生徒会役員共の津田よ
名前は知らん
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:07
あやねるとか悠木碧みたいに声聞けば一発で誰かわかる声優が強いわ
単に作品が一杯でてるのもあるだろうけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:09
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:11
グラブルで演技聞いてから好きになってきた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:12
声優個人板のスレ数ランキング
水樹奈々 1495
田村ゆかり 1474
平野綾 601
堀江由衣 519
長谷優里奈 328
豊崎愛生 320
竹達彩奈 237
椎名へきる 232
中村繪里子 221
坂本真綾 218
日笠陽子 212
阿澄佳奈 212
新田恵海 195
浅野真澄 194
三森すずこ 178
能登麻美子 175
松来未祐 165
林原めぐみ 153
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:17
浪川の無駄無駄はね....
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:19
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:22
きらめこうぜっ!
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:29
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:31
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:31
>>948高音系得意とする声優って加齢でそれ出なくなるんだよ
だから40~45歳ぐらいでちょっと壁がある
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:32
日笠は何やっても日笠だけどそこまで悪目立ちはしない印象
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:36
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:39
>>980もう5chにジジイしかいないのが良くわかる
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:41
キョンのモノローグとか普通に寒いからな
あれを面白く読める奴はなかなかおらんで
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:47
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:48
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:50
たまに聞くと平野綾上手いなと思う
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:53
>>848チンピラとかゲスキャラやるときだけはシャアが消えるからセーフ
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:54
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:55
早見沙織も声質一点突破よな
演技分けは出来ない
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:21:57
声量ないけど声が独特だから編集が良ければ見れる
ハルヒは上手くハマってた
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:22:01
>>973後は黒田崇矢かな
桐生ちゃんがデビュー作なのかは知らんけど
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:22:02
風吹けば名無し
2021/07/03(土) 11:22:05
っぱ黒沢ともよやね