風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:05:44
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:01
自公ざまあ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:08
中止やろ?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:12
まぁ雨降ってる中で投票所が糞遠かったら行く気せぇへん
歩いて1分の所だったから行ったけど5分掛かったら行ってないわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:22
【悲報】オリンピックぶっ込み
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:27
NHKは反日
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:29
立憲も増えたと平静装ってるが、結構ショックらしいね
確かに一時期鼻息荒かったけど、15前後だと2013年と変わらんし
立憲内には一時、20台半ばの議席数も期待できるとの見方があり、
安住淳国会対策委員長らは「もっと候補者を擁立すべきだ」と党内で訴えた。
伸び悩みを受け、幹部からは「20に届かなければ負け。衆院選に向けて訴えを見直さないといけない」という声があがった。
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:30
この流れで聖火リレーは草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:30
さぁオリンピックだ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:32
ガイジやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:34
自民は複数候補たてるなら年寄り年寄り、若手若手で揃えるべきやったな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:35
悪天候もあって投票率低いから組織強い公明共産は追い風だったな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:37
ガイジで草w
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:37
そろそろ寝てええか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:38
まだ聖火リレーとかやってんのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:48
これで都知事決まるの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:48
聖火ランナーの一般人に悲しき過去…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:50
中野区、まさかの自民負けて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:50
公明はちゃんと自民のブレーキやれよ
一緒になってアクセル踏んどるぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:51
自民29まで追い上げてるやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:06:51
戦後日本共産党のトップに立った男たち
1 徳田球一 1945年 - 1953年
2 野坂参三 1955年 - 1958年
3 宮本顕治 1958年 - 1982年
4 不破哲三 1982年 - 1987年
5 村上弘 1987年 - 1989年
4 不破哲三 1989年 - 2000年
6 志位和夫 2000年 - 現在
戦後75年がたってたった6人しかトップに立ったやつがおらん政党は異常やと思うよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:03
百合子の喧嘩の上手さはいったいなんなんだ
ガースーが手のひらの上やん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:07
これ自民何連敗になったんや?今回ばかりは勝つと思ってたけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:08
足立区一気にきたやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:10
自民滑り込んだな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:13
左翼政党嫌いだけど自民の勝ち過ぎも良くないと思ってたから今回の選挙は最高の結果やわ
国政にも出ろよ、xx都道府県ファーストみたいな地域政党作って
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:13
>>6NHKは自民とべったり
NHKは反日
自民党も反日?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:16
自公50議席いきそうじゃん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:19
公明なんでここまで票読み上手いんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:20
選挙始めてだからわからないんだよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:21
なんだかんだ聖火リレーやりきっとるな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:22
誤差程度の変動しかなくて草
そもそも野党の質があれなんだから国民の選択が変わりようがないわ
与党がどんなにゴミで安泰
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:24
>>7自民立憲両方負けとかなんJ的には大勝利やな
この二つ叩くスレばっかりだし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:25
野田聖子の子供みたいに何度も手術して生かされるよりはマシやと思う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:26
てか都民ファーストの議員たてるの少なすぎじゃね?
自民とか定員にたいして数でごり押ししてるとこおおすぎやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:26
アフィカスのネタにされてる共産党
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:27
これでオリンピックやったとしてホンマに自民党に有利になるんか?
この理論だけはホンマに理解できんわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:32
>>7結局予想より都民ファ沈まずが結果になりそうやね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:33
投票率2割なら8割が現体制、つまり自民党支持って事なんですけどね
政治変えたいなら投票行くはずだからね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:33
北多摩3は公明勝てるんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:36
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:37
聖火リレーってやってるとこと中止になったとこの違いってなんなん?
ワイの住んでるとこもやる予定で会社からランナー擁立して敷地内も走る予定やったけど中止になったわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:38
悪芋?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:39
ワイ創価学会員やが質問あるか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:40
聖火ランナーやってる人は何考えてるんや
脳味噌腐っとるんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:40
少なくとも菅のままなら衆院選大敗なので
菅は辞任するだろう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:43
はっきり負けたといえるのは都ファ
はっきり勝ったと言えるのは共産と公明
立民は勝ったけどもっと勝てたはずやし
自民は負けてないけど伸びもしない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:45
自公躍進したのに勝ち誇ってるパヨクって恥ずかしくないんか🤭
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:46
実績なくても当選できるんやな。小池は選挙上手なんやな。
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:46
ワイの夫に雨降ってるから行かんって言われたんやが意識低すぎへんか?
台風でも地震でも選挙には行くわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:46
やっぱり創価って強いわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:49
すまんマジで教えて欲しいんだが
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:50
自民内部人事刷新なら選対委員長の山口先生かな
次引退やしゲッソリ痩せてたし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:52
>>17無理やろ
菅を変えたとこで選挙勝てるのが安倍くらいしかおらんで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:55
都民ファ自民に負けそうやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:56
袋叩きの滝?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:57
立憲惨敗かよw
嫌儲民ざまああああああああ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:57
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:59
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:07:59
>>23結構政治の本読んだけど村上弘だけ聞いたことないし名前見たこともないわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:01
教えてくれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:03
富裕層が自民に入れるって発想もようわからんわ
あの無能スダレハゲ経済成長させてるか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:07
>>41オリンピックやれば国民は盛り上がる→まあ分かる
だから自民の票が伸びる→???
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:08
>>7共産も今のところ増えたの2つだけか?
まさかの公明が一番の勝者になるんちゃうか?wr
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:08
都民入れたやつは何で都民に入れたん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:11
>>20情勢予測じゃ3議席のうち2つは立憲と自民、残り一つを都ファと公明で争うって感じやったけどまさかの自民公明で自民落ちやからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:11
>>35神奈川と千葉はリレー断念してトーチキス()するだけのイベントでお茶を濁したぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:12
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:13
公明が選挙上手いというかこの時期だけ数十万単位で住民票移すのズルいだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:14
公明党全勝は草
こんだけ強いならもっと宗教活用すべきやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:15
公明の票読みは芸術的すぎるな
それに比べて自民選対の頭の悪さよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:16
5chのアクセス数ってニコニコ以下らしいしこんな人がいないとこでエコーチェンバーやってたらいかんよ
今回の結果を受けて反省してな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:17
政権交代しても野党の糞さが浮き彫りになって
すぐ元通りがいつものパターン
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:24
>>30そもそも不破が(俺長すぎやな……)って思って担ぎあげたのが志位だから
実際は不破がトップのまま30年やっとる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:26
あとどのぐらいで開票終わるか誰か教えてくれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:29
大作先生のおかげやね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:31
とりあえず公明全員当選できそうでホッとした
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:31
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:32
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:34
>>23ほんまな
戦後40年以上政権を握っていた政党は異常やと思うよ
近頃は公文書改竄 賄賂 いろいろ出てくるし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:35
都ファ自民に抜かれたー
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:36
>>59いやそもそも次の衆院選で政権交代はないやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:36
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:36
都ファと自民同数になりそうやな
あと8議席はどこなんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:37
頼むこれで都知事決まるのかどうかだけを教えてくれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:41
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:42
北多摩2自民か
安倍ぴょんが選挙応援行ったやつだな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:44
天気に左右される選挙システムって中世な何かなの?この国
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:46
雨降った時の公明はガチやったか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:46
また勝利してしまったのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:48
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:50
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:53
結局自公50議席とれてて草
これじゃ都民ガイジみたいやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:53
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:56
共産の躍進って絶対JCPネトサポのおかげやわ
初期安倍の自民党ネトサポと同じ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:59
菅は秋で終わりだな
次は岸田総理
で、国民民主と維新が自民と連立
むしろ盤石な体制になって長期政権だわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:08:59
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:03
>>255連敗
国政で3連敗、静岡県知事、都議会
千葉県知事はまぁ最初から分かってたし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:06
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:07
NHK残り12で都民ファまだ自民より上
8時ごろの予想とだいぶ違うわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:12
北多摩3は数え直してるらしい
創価ラッシュくるで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:12
>>24そもそも都民で自民党が勝つ思ってた奴はほぼおらんと思うぞ
オリンピックや豊洲市場の事でやらかしまくって都民ファに負けてるんやし
そう簡単に覆ることは無い
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:13
>>87立憲さんこんなんで国政取れると思ってんの?w
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:14
不和哲三とか言うカッコいい名前
なお本名ではない模様
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:15
共産に負ける立民ってやばくないの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:15
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:15
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:16
>>72今回は知らんけど前回なら小池が後援しててなんかいいことやってくれそうだからやないか
その期待を裏切れたから今回は沈んだ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:16
>>73荒木代表が落ちるって下馬票、なんやったんや…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:17
>>72これはガチで「消去法で都民」パターンやろ
自民がまず消えるし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:17
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:17
>>53ほんとこれ。自民党圧勝が自民党勝利ぐらいだもんな。パヨクは早く国に帰って欲しい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:20
ドラフト会議のお母さんありがとう並みに悲しき過去持ちしかおらんな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:20
なんか忘れてる奴結構おりそうやけど
前回は都公が組んで自民単独
今回は自公が組んで都民単独
これでこの議席変動って正直かなりアカンと思うで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:20
>>52都ファは前回が異常過ぎで今回は惨敗やね思ったより残ったけど
あんま一枚岩の政党とも見てないからどうでもええとこはある
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:23
>>83不破はまだ幹部にいるからな
バケモンやであの人、ナベツネみたいなもんに近い
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:24
>>70今回何の根拠もなく50は議席取れるとかほざいてた自民のアホジジイの妄想やろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:27
都民ファーストざまあねえな
二度と都政なんてやるなよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:27
マジでネット投票ってなんであかんの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:30
>>48なんで学会員の女ってエロいねん?
エゲツないフェラしてきよったぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:31
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:32
都ファの主張ってなんやの
百合子翼賛会か?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:37
れいわ死亡かw
これでネットのMMTおじさんたちがハロワ行くか自殺するかしてくれたらええけどw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:40
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:41
オリンピック開催が追い風やと考えとるスダレハゲの脳内ほんまどうなっとるんや?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:45
北多摩3はこっから公明がまくったら公明の票読み凄すぎる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:46
足立区、ちょっと前まで開票率0%だったのに急に8割まで来たのなんなん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:47
>>107党員票で岸田が河野にボロ負けするだろうからどうだろう
世論の空気読みそう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:47
オリンピックの曲なんJのパクリか?
風か吹けばあーだこーだいってるやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:48
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:48
自民万歳のヤフコメが今では反自民で固まってるからな
これが世論や
世論は自民にさよならしたがってる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:49
事前投票が強いってこういう事か
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:49
投票率低すぎて話にならないよな
選挙いかない奴は人間なのか?行かない奴は将来どうなってもいいんだろうし財産権剥奪とかしてもええんちゃうか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:53
>>32期日前がかなり多かったんじゃないか?
もしくは公明入れても出口調査で共産と言えと言われてるとか?wr
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:53
自民 議席そこそこ増えた
公明 議席変わらず
都ファ 議席かなり減った
立憲 議席ちょっと増えた
共産 議席変わらず
すまん、誰の勝ちや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:55
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:55
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:57
>>105そゃあいつら共産立憲の悪いところ欲張りセットやし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:57
はよ聖教新聞の一面アップしてクレメンス
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:09:59
出口調査では公明弱かったのは
学会員は期日前で投票するからか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:05
決まるの議員だけかよつまんねーな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:06
北多摩3公明勝つんか…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:10
>>94実際微増でお祭り騒ぎしてるのが野党の現状やろ?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:15
足立区草
立憲と共産が共立したところ立憲の候補者ことごとく落ちてるってなんでや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:15
ヤフコメってはんであんなにネトウヨいたの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:16
立憲普通に大躍進やろ
前回(民進党)5議席で今回既に12議席獲得しとるから倍以上やぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:17
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:18
>>52自民の今回って
例えば巨人が5位に転落してオフに大補強したのに4位とかそんなんやぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:20
>>117そもそも地方議会は共産のが強いのが普通だから何も問題ない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:21
大阪で何で維新に入れたの?と思うのと同じだろ都ファ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:21
高井来たー
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:23
練馬まだ決まらんのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:24
自民党に干されるのが恐いから嘘言ってただけで小池が入院しようがしまいがこんなもんやないか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:25
この糞ドラマまだやっとるんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:26
>>143飛ばしたらええわ、そんな県
会場あるのに返上すべきやわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:28
自民第1党確実@選挙ドットコムコメンテーターて集計
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:28
>>132本人確認できんやん
なりすまし投票増えるで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:29
そもそも河野は党内部からの評価が相当低いからどうだろう
ワクチン関連で無能なの世間にもバレたし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:31
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:35
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:36
創価は公明党に投票する為に住民票移すってガチなん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:36
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:37
北多摩3朝日では公明当確やけどどうやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:38
第1党すら取れずやとボロ負けやろ
本来過半数がノルマやぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:43
自民勝てそうやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:43
>>146前は単独でボコってたのに
今回はタッグで組んで辛勝
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:44
>>124自公で過半数取れなきゃ完全に負けやろ
最低ラインなのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:45
>>137長野だけえらい県境はっきり見えるがなんなんやこれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:45
共産に入れるやつは大日本帝国を賛美した連中と同族だと思う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:47
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:47
傍から見ても協力とかいう割には立民は共産に地盤が吸われるだけやないんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:47
立憲って仮にも野党第一党やろ?
これで躍進扱いなんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:48
>>23オリックスの監督を見習ってほしいもんやな
石毛宏典 2002 - 2003
レオン・リー 2003
伊原春樹 2004
仰木彬 2005
中村勝広 2006
テリー・コリンズ 2007 - 2008
大石大二郎 2008 - 2009
岡田彰布 2010 - 2012
森脇浩司 2013 - 2015
福良淳一 2016 - 2018
西村徳文 2019 - 2020
中嶋聡 2021 - 現在
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:48
もし菅が降りたら誰が自民総裁やんの
また安倍出てきたら色んな意味で楽しそうだけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:52
>>116物心ついたとき本名以外でも政治家やれるって知って驚いた記憶があるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:52
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:53
>>101大失態やな
票割れ落選とかヤバすぎやろ
何でこの状況下でここまで圧勝できると思ってたのか謎すぎる
この調子で秋の衆議院選挙でも保守分裂選挙やるつもりだしガイジすぎやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:53
>>134一応掲げてるのは都道の電柱0やから実現不可能な公約では無いで
時間と金がクソほどかかるけどな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:54
自公が過半数取れないの確定したか
惨敗だな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:10:59
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:00
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:00
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:03
>>91オリンピックのせいでデルタ株大流行確定、ワクチン新規受付いつ始まるかわからない
まだまだ落ちる要素しかない
立憲が政権握る可能性半々
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:04
足立区自民2やん
ガイジしかいねえのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:07
>>146つまり、公明と組めば高確率で勝てるってことや(ただし仲最悪な共産党を除く
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:08
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:09
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:10
2時間前は公明の票読みが外れたってみんな言っとったのに結局巻き返したんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:11
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:12
>>138官僚も議員も逆らう奴皆飛ばして来たから誰も間違いを指摘してくれないんやろ
都合の良い妄想の中に生きて間違ったまま戦争に突っ込む様なもんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:17
共産に依存する形で立憲勝てるんかーい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:17
>>174外国に向けて英語でワクチン接種数自慢はアカンよな
あれは日本人らしくない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:17
都民ファーストのイデオロギーってよくわからんよな
結局何がしたい政党なんや?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:17
>>53勝ち誇ってはなくね?
自滅しまくってる自民に勝てない現実から目を背けて発狂してるだけやと思うw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:19
>>150いちおう立民の勝ちやな
せやけどこれだけ勝ってるなら共産党と喧嘩しとけばもっと勝てたな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:19
>>61一応、都民立憲共産と野党系無所属が組んだら過半数には行くけどな。
どうするんやろ?🤪
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:20
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:26
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:26
>>72ワイのところ自民か都民の二択やけど詰んでるやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:26
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:27
>>177聞いたことないわ
少なくとも地方でそんな事やってない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:28
こっから自民の逆転は厳しくない?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:28
弱いきんにくん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:28
自民結局第一党かよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:29
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:30
品川目黒がんばえー
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:30
>>185山に囲まれて農業できんから昔から独自路線
それで伝統的にリベラル多いんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:34
自公過半数が前提とか強すぎやろw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:34
>>29コロナばら撒きオリンピックやりたがってるとか反日やろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:39
れいわとかいうケンモメンくらいしか指示してない貧困ビジネス政党が勝つわけねーだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:44
北多摩第三これ朝日新聞当確打ちミスってない?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:45
>>132社長から「今ワイの見ている前でこのPC使って○○に投票しろ」って言われて断れるかって話
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:46
都民ファはこれといった失策も4年間で無いからな
1度流れた支持層は簡単に自民に戻るわけないって言う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:47
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:48
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:48
>>141党員票もクソも河野はまだ立たないだろ
清和会の総理候補の残弾がなくなる
それにこれ以上不義理働いたら流石に宏池会が瓦解して自民自体やばい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:52
>>52都民ファーストは思ったより減らなかっただけで負けてるんだってことを自覚しないとヤバイわなこれでオッケーだと思ってたら4年後は確実に霧散してるわ
立憲も無党派全然吸えてないしこれで衆院選いけると思ってたら終わりやわ
60人以上立てて半分だった自民はとんだ恥さらして衆院選ますます不安やな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:52
>>177せんだみつおが言ってたな
せんだみつお保留の信頼度は何%なんやろな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:52
>>150当選者数/立候補者数で一番カスなとこが負け
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:53
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:53
自民の候補者調整の責任者って誰や?
これやべえだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:54
都内共産つえーなあ
まあこんな所いたら共産主義に目覚めそうになるくらいグロいからな東京は
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:55
>>137アメリカの共産党みたいな感じだな
都市部は弱い
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:56
公明党結局全員当選できそうやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:58
>>175尊師って自民の議員応援するんか
菅野完や立花孝志と親しくしてた奴に推されても迷惑やろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:11:59
>>203その指紋認識デバイスは誰がどうやって用意するんや?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:00
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:01
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:02
>>134ワイの近くの商店街が電柱埋まってるけど意識しないとあんまり実感無いで
NTTや該当は立ってるし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:03
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:04
信者が何言おうが自民も勝ったとは思ってへんやろ
結果は厳しく受け止めるとかのコメント出すで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:04
都ファが落ちてその分自民が50議席獲得一人勝ち
ってどこも選挙前の予想に出てたのに騙されたわ
何やったんやアレ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:05
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:09
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:10
>>192しかも兄弟で共産党の政治家
兄は本名なのもポイント高い
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:11
>>201下町では自民党強いのなんでなんだろうな
お上りさんが少ないからか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:11
開票率96%で2人決まらんのか練馬は
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:13
>>195ワイの家の前も埋めて!って都ファの候補者きたときに言ったわ
都道か知らんけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:15
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:16
麻生太郎って何回やらかしとるんやろ?しかもなぜか持ち上げられとるし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:16
正直国政選挙にはほとんど影響ない気がする
五輪終わった後は五輪反対のために自民以外に投票した層は消えるわけだし、五輪で感染爆発でもしない限りは大勢に影響ない
国政レベルで野党が連携するのはまだ難しいだろうし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:17
>>165地方議会とか実質共産vs共産以外オール与党体制みたいなところも多いからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:18
>>175疫病神やんけ
ていうかこいつの主張で自民応援すんなやパカ弁
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:19
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:19
>>105れいわに入れるような奴はれいわがなけりゃ維新に入れてるからセーフや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:21
第一党はどれや?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:23
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:23
>>200さあどうか
選挙協力もグダついてる野党サイドがどこまで肉薄するかって選挙であってそもそも政権交代選挙ではないと思う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:24
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:24
島部とかいう土民
思考停止で自民に入れてるやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:26
今回の立民は共産党と選挙協力という愚策と候補者のチョイスが悪すぎ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:28
>>203マイナンバー照合が現実的ちゃう?
組織票もってる自民はやりたがらないと思うけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:28
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:31
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:31
今日キングダムないんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:32
言うて自民の都議選担当も国政ふざけんな😠って思ってるやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:33
島部とかいう少数ガイジ集団に1議席与えるのやめません?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:37
都議会ぐちゃぐちゃなるんちゃう
別にええけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:41
自民は今回間違いなく大敗や
元々の地盤考えたら30そこそこはリアルにヤバい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:45
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:45
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:45
自民は33濃厚か
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:47
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:47
島部は少しは変わって、どうぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:48
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:49
百合子とかいうガチのカリスマ
政治家としてのタレントが菅と違いすぎる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:50
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:50
>>244パソナが人材派遣したくてうずうずしてるやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:50
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:50
自公で過半数の選挙区一覧
足立区
墨田区
蜂皇女
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:50
都民ファースト無観客公約にしたのめっちゃ効いたんやろな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:51
なんJのよぎの当選まだですかね・・・
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:53
自民ははっきり言って負け
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:54
>>171飛ばしたらええっていうか聖火リレー自体要らんやろ
この期に及んでリレーすら安全確保できん癖に五輪とかほざいてるのが恥晒しや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:54
雨の孔明
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:12:56
>>247歩いとって全然気分ちゃうわ
電柱ないとこを散歩したい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:00
都民ファーストが30議席とか
選挙戦序盤に言ってたら頭おかしいと思われる
これが小池マジックか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:03
>>105今回れいわって0じゃないの?
もう山本太郎の神通力も無くなったか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:08
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:13
>>269でも島嶼部は本土の支援がないと経済が成り立たないわけだから
堅実に与党を支持する理由はわかるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:14
北区と足立区の一部は公明党の元代表太田昭宏出してるとこだから公明強いのよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:15
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:16
小池百合子叩いてるのって自民支持者と都民以外なんやろな
都民からしたら特に大きな失策無いし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:18
自民に投票してよかったわ
都民ファーストなんて投票した馬鹿いるのか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:19
>>194そりゃ菅を中心とした執行部に「圧勝だよな?だよなァ!?」って凄まれたら
まともな情報出さずに大本営発表渡すやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:20
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:22
50いけるとかほざいた自民の自滅やな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:23
>>162共産と配分して水あけられ過ぎやろ支持率的には上位なんに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:23
>>287消極的自民推しやけどパソナ関連はほんま死ね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:23
>>7立憲は連合が都ファ支持に回っているからどうしても過去よりは少なくなる
それは想定内
辛い点は都ファ生存が連合との軋みに繋がらないかと
共産が共闘を拒否したところで取りこぼしているから共産党に引きずられる形になってしまい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:26
>>137これ昔は地方と三大都市圏でもっと別れてたよな
TPPや単純に地方衰退してこれでも自民党離れたと思うわ
逆に都市部でも自民党伸びてきたし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:27
共産党員歓喜ww
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:28
今日選挙行ってきたんですがね
なんか今までと違うんですわ
見るからに貧乏そうな身なりの連中が沢山来てましてね
私の選挙区はいつもは富裕層の老人がニコニコ投票してるとこなんですわ
殺気立った底辺連中が多くて怖かったですわ
いつの間にかこの国はおかしくなってるみたいですわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:28
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:30
>>205出口調査では最初みんな圏外だったからな
公明党支持者みんな期日前やったってだけや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:31
投票率低すぎて組織票と票読みできる奴が強すぎるんよ
必然的に共産公明が安定する
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:32
共産党に正論を言わせる与党ってほんまやばいよな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:34
>>296麻生の「自分がまいた種」発言は結構デカかったな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:35
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:38
都ファ→10議席前後の予想を大きく超えて30議席超え 自民と第一党を争う勢い
立憲→党誕生後初の都議選かつ共産との共闘で健闘
共産→前回の議席数を守り堅調
維新→目標だった1議席は死守
国民→そもそも勝つわけがないのでノーダメ
公明→蓋を開けりゃあ全員当選
自民→前提だった自公過半数にも届かず第一党争いを都ファと繰り広げる始末
これ自民1人負けやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:38
>>238自民このパターン大杉やな
現職のジジイが負けて議席増やすために立てた新人が勝っちゃう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:39
島部で1議席、中央区で1議席って1票の格差ヤバすぎやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:41
厳しいってのは分かるんだけど電柱地下化はガチでやって欲しい
電柱多すぎるねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:41
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:44
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:49
>>296先週時点の予想が7議席とかやからな
小池効果やべーわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:49
>>200ないない
自民下野がベストだけど今回の結果で立憲なんて蚊帳の外なのが決定したよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:50
誰か若かりし頃の百合子の写真持ってるやつおらん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:53
>>244こう言う時こそ配りまくったマイナンバー活用せんとな
なお囲まれて投票させられる模様
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:53
完全に顔で票集めたやろ
こいつ国士舘大出身やぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:54
【朗報】コロナで日本人目覚める
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:57
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:13:58
>>107岸田が磐石な政権築けたら支持するけどそんな調整力あるんか…
望月義夫はおらんのやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:02
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:03
病院からの応援めっちゃ来てるな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:03
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:03
共産勝ったって騒ぐけど何議席増えたん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:03
嫌儲民当初のイキリっぷりからトーンダウンしすぎてて草
もう少し見苦しくない言い訳考えてくれや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:06
>>237それじゃ維新 1人/13人が馬鹿みたいじゃん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:07
白戸太朗が選挙に出てて驚愕したわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:10
>>321本当はこの2つが協力すればええんやけどね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:11
>>175唐澤貴洋とかいう疫病神と付き合ったの後悔してそう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:11
投票率ってなんで上がらないの?
よくわからないとか興味がないとかなんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:12
>>177実際にそんなんやったらすぐ分かる
数か月前から移さないと選挙名簿に載らないから投票できないしな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:12
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:12
>>296言うほど影響ないと思えぞ
単純に自民党が豊洲移転問題とかで長年都政を混乱させたのが尾を引いてる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:15
選挙直前で都内のワクチン不足に陥ったの結構響いてると思うわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:15
自民党立て過ぎって言ってる人もおるけど
本来は中選挙区で過半数取るのは
これくらいのことせんとアカンのや
衆院中選挙区時代の社会党とか共倒れ恐れて
過半数取れるような数立ててなかった
土井ブームの時ですら全員当選でも過半数無理な数だったと思う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:16
立民共産は選挙協力で突っ張るしかないわ
総選挙は小選挙区制なんだから
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:17
>>309ヨギ駄目やったか
明らかに一番能力高そうなのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:17
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:18
朝日速報で共産が19になった
一応立憲との共闘は成功したな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:20
都ファの議員も「え?ワイ当選ですか?」って思ってそう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:21
>>244デジタル庁が何百億もかけて用意した挙句クソの役にも立たないから指紋の画像撮る用の使い捨てフィルムカメラ配るぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:23
>>269一人区かつ自民と共産しか候補いないからキツイなあ
共産アレルギーある人もいるし
小選挙区で勝てないのと一緒のことが起こってる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:25
>>260この期に及んで国民舐め腐ってるし
そう易々と変われないでしょ
これからもゲエジムーブしまくると思うで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:26
自民票増えた途端自民擁護ワラワラで草
さすが風見鶏のなんJですわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:29
内田の一族っていうのが一番問題やろこいつ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:29
今回は勝ちって言えるところないやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:30
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:30
自分もそうだったけど、自民に嫌気が差してきたが立憲や共産に入れたくないってやつ、めちゃめちゃ多いだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:32
>>314パソナ殺したいなら維新→自民は真っ先に消去せんとあかんのやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:34
よく分からんけどこのままやと秋の衆議院選挙で政権交代の可能性もありえるんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:35
女性議員の数ガーって人がめっちゃ静かやし
女性議員の数はもうどうでもええんやろな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:36
都ファの功績<自民落としたい
やろなぁ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:37
>>150公明やろ
都民と自民の間で議会のキャスティングボード握ったから、今まで以上に発言力出てくるかもね?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:39
>>322何が正論なん?ワクチン反対を叫んでおいてワクチン遅れてるのは与党の責任だとかいう政党の何が正論なん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:44
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:46
>>328厳しいねん
お前が責任かぶって諸々負担してやってくれたら有難いわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:46
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:48
これ立憲躍進とか言ってるけど
内容見たらほぼ負けやろ
自民の批判票が全く流れてないんだから
左翼は喜んでるけどアホちゃうか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:49
>>309これ尊師のせいやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:50
これ共産党立憲民主の世の中になると、
また大地震が起きて
また原発爆発
また中韓北のスパイが公邸にいろんなもん仕掛けてくるんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:51
>>345維新が馬鹿なのはただの事実だから何も問題ない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:51
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:53
市民が都議選で2回連続でやらかすってだいぶ支持基盤無くすんちゃうか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:55
>>175誰も突っ込んでないけど投票日当日の選挙活動って公選法違反ちゃうの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:56
「申し訳ありませんでした」?
ハァ?落ちてくれて、ありがとうだよ😎
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:57
公明の勝ちが決まるのは全勝決まってからや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:57
自民が結局第1党にはなりそうやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:14:58
ワイ練馬、投票した候補は当選してて安堵
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:02
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:02
>>309こうやって見ると自分の一票って重要やなって
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:04
百合子の国政進出だけは死んでも阻止しろ
あいつに国任せたら国民扇動して大変なことやらかしそう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:06
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:06
野党支持者だが衆院選で自公が過半数割る事は無いが結構減るよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:06
>>331予想したのが自民党のアホだからなぁ
都民ファーストの議席が全部自民党に戻ってくる計算とか馬鹿すぎて
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:07
また自民が増えとるやんw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:08
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:11
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:12
自民散々やらかしとるくせにもしかして衆院選も結局野党負けるんちゃうのこれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:13
>>238自民の二択だとしても現職ジジイより新人若手ってのは良い傾向やね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:14
自民敗北扱いしてるけど前回から伸びとるやん
なんで負け扱いなん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:16
立憲+共産と自民どっちが勝つかが最後の見どころやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:21
>>352あのタイミングで休養は神がかってるでしょ
どしたん?票入れようか?ってなる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:22
>>173>>132長野で確か実証実験やって大失敗してないっけ
アメリカも民主党の大統領候補選でやって失敗してる
ワイはサイバーインシデントの影響考えたら大反対や
近くの投票所行くのすら面倒なら投票しなくて良いわ
消極的な現状支持ってことだろうし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:23
>>359共産と公明流石なのは、勝てるところに徹底的に仕込んでほぼ勝つところだと思う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:23
>>334課題は山積みやな
まぁチャレンジはしてもええと思うけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:24
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:25
北多摩第三選挙区は一波乱ありそうやね
三鷹の共産市議会議員がこんなんツイートしとる
紫野あすか
@asunokaori
北多摩3区調布・狛江は現在票の数え直しをしているそうです。田中とも子さん、勝って!
午前0:13 · 2021年7月5日·Twitter for Android
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:25
ヨギにはまだ西葛西のインド人砲があるから
ここから大逆転するぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:26
結論 公明はつよい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:26
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:29
>>278東京の自民ってもともとこんなもんだろ
大勝したのって2013年ぐらいしかないやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:30
>>323安倍も「従わない人は反日」みたいなガイジ発言しとったからな
自ら議席を減らしていくスタイルどうなっとんねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:31
>>296小池はホンマに選挙の勝ち方知っとるわ
政治は糞でも勝てるのは中々やで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:32
てか千代田区って住んでる人おるんか?
どんなやつが住んどんねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:35
こうなったら尊師自ら出馬や
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:39
五輪中止あるやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:40
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:40
自民って公明の協力がなければ選挙勝てないんちゃう?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:40
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:41
足立区の民度www
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:41
これ都ファと自民同数ちゃうか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:42
夜も更けてきたな
いよいよ社会民主党の出番か?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:42
練馬流石に自民0は無理か?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:42
共産議席増やしてるやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:47
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:49
都民ファーストに投票したやつ百合子とすけべできる券もらえるんやろ?
ええなあ😊
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:50
>>194そらこんな連中やしまだ国民はバカしかいないと思い込んでるんやろ
スダレハゲ「🍪やねん!自民党!」
都議選で優勢の自民党が大はしゃぎ「小池が小池にはまった」安倍前首相の演説では“密”も〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e93abc42597c6a71949df4e9d5ce2cf36bb522 >AERAdot.で既報した自民党の事前の情勢調査では、今回の都議選の都民ファの予想議席は「6~19」と低調で、逆に自民党は「48~55」と圧勝しそうな勢いだ。
>この調査にすっかり気をよくした菅義偉首相は今朝、自民党本部の出陣式に出席。 「頑張ろう!頑張ろう!頑張ろう!」と拳を振り上げ、先頭に立って連呼した。
>「首相はえらくご機嫌でした。ライバルで犬猿の仲の小池さんは入院中で、これまで負け続けてきた選挙でやっと勝てそうなので珍しくはしゃいでいます。
>党本部では『小池が小池にハマっている間に議席を全て奪ってしまえ』『国会議員はドンドン勝ち馬に乗って、総選挙も大勝だ」などの声があがり、いつになく笑顔で盛り上がっています』(自民党関係者)
>安倍前首相が参加した荒川区内で行われた前都議の出陣式は、聴衆がぎっしり。安倍前首相は「1964年のオリンピックは覚えていますか?生まれていない人も多いか…」と呼びかけ、上機嫌だった。
> 「自民党や陣営のSNSや動画では、聴衆を写さないように工夫していますが、完全に“密”でした。しかも、自然に集まった聴衆ではなく、ほとんどは業界団体からの動員です。
>自民党ははしゃぎすぎて、“三密回避”を忘れています。都議選後、感染拡大しないか、心配になります。麻生さんなんか、青梅の街頭演説で『小池知事の入院は自分で撒いた種』とさっそく失言していました」(政府関係者)
↓↓↓なお選挙後↓↓↓
都議選、中央政界の反応は…自民に衝撃も
https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6ab082 >当初、都議選の序盤に自民党が行った情勢調査では、自民党は50議席以上を狙えるとの結果が出ていました。こうしたことから、政権幹部も「自公で過半数は、間違いなく取れるだろう」と語るなど、一時は楽観的なムードすら広がっていました。
>しかし、雰囲気を一変させたのは小池都知事が過労を理由に静養を発表したことです。自民党の幹部職員は「小池さんへの同情票が都民ファーストに流れている。予想外の展開だ」と危機感をあらわにしました。
>ある政権幹部は、数日前には「45議席は取れるだろう」と余裕を見せていましたが、4日になって一転、「何とか40議席は確保したい」と語りました。
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:52
自民と都ファ並んだな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:54
>>409民主党に政権取られたときよりも議席少ないから死ぬほど惨敗やでこれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:56
>>303ワイも特に嫌いになる要素無かったから去年は小池に入れたし今回は都ファに入れたわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:58
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:15:58
この反自民の流れは全国的に広がると思うよ
それが政権政党じゃなくなるとこまで行くかまではわからないが
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:00
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:01
共産20はいくやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:04
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:04
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:05
あら自民40も無理なんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:07
>>321複数人たてたところで当落ライン読んで
丁度いいように票割りも可能やしな
無党派層中心の政党やと
若い奴とか女に偏ってしまうんよな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:07
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:09
政治不信だね 無党派層支持政党なしって人が増えてるんだろ
ダラダラ続けられる政局に嫌気さしてるだけなのに無知無教養扱いされるのはまだまだ続きそうで面倒だな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:10
>>382自民の取りこぼしなんか結局ちょびっとやったし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:10
練馬で惨敗は菅原一秀のせいかな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:11
>>370他にまともな政党ないやん
せやから消極的自民推しなんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:14
>>409馬鹿みたいに立候補者数立てたくせにこの状況だからや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:19
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:19
>>403こんなガイジ予想で飯食えるんだからチョロいもんやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:19
>>403自民支持者でも-39予想はしないだろwww
って思うんやが、こいつ何者?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:20
>>349どうせ教養と経済が原因やろ
社会格差における底辺が思った以上に多いんちゃうか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:24
投票率は上がったんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:24
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:25
>>398希望で大失敗したんだから今更やらんだろ
今は地方の首長として判官贔屓稼いだほうが得策だろうし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:25
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:28
>>409過半数って言う最低ラインの目標すら届かなかったからちゃう?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:29
>>421安倍麻生のボンクラツートップによる支援のおかげやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:30
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:31
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:36
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:39
>>403菅さんの周りには景気いい嘘を言うバカしか居ないって事ですな
可哀想
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:40
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:41
>>437そう考えてるやつが300人おれば結果変わってるかもしれんのやぞ
江戸川区なんか何十万人もおるのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:42
投票率低すぎで浮動票があんまりないからこれは予想出来たな
せいぜい都民ファが減らすだけってのは考えたら当たり前
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:43
まずネトウヨが期待してる「都民ファが国政で自民党に入れる」と思ってるのがアホすぎるわ
自民嫌やから都民ファ選んでるのに国政で自民に入れるわけないやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:44
保坂三蔵と中山まさあきの両方のバカ息子が都民ファースト同士で争う台東という地獄
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:50
>>420東京都議会は自民がずっと50前後キープしてたんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:51
>>259地元だと大貴族だからな
下民に仕事斡旋するんだから勝って当たり前
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:52
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:53
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:54
都民ファースト一桁とかいうのは流石にないとは思っていた
選挙戦入れば無党派が票いれるとこを探すから
そこで都民ファーストもとりこんでいくから
でも、それが上手くいっても20議席くらいかなと思ってたわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:16:57
>>409ガイジ選対が50議席を最低ラインにしてたから
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:00
創価とかいうどんな時でも必ず自公に投票してくれる強い奴ら
こいつらどうにかしろよ 政教分離どこいったし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:01
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:06
政教分離がトレンドに入ってるけど政教分離の正しい意味も理解せず批判してるアホがこんなにいることが驚き
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:07
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:13
なんJ公認の共産は?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:14
>>173マイナン当てれば良くね?
なんのためにあるんだよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:15
維新しかり地域政党の票読みって難しいな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:15
全部シナリオ通りなんですけどね
都議選で自民苦戦→安倍待望論→オリンピック無事終了→安倍自民で総選挙へ
あと総選挙に都民ファースト党はいませんよw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:17
都民ファ強いやんけ
散々投票するなってネットで言われてたから
ワイしか投票してないのかと思った
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:20
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:24
>>409まあ国政では都ファ票が流れ込むと思うわ自民都議選は内田の呪いかかってる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:25
なんで政治不信という状況踏まえないんやろか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:26
>>349東京なんて田舎者の集まりやし
余所者は選挙なんて興味ないんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:26
公明は勝ち馬に乗れなかったからかなり突き上げ食らうだろうな
過半数取れなかった時点で公明としては負けといっていい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:27
>>303コロナガー言うけどそれって殆ど自民のせいやしな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:27
これで第一党を自民が取れなかったらガチで敗北やな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:28
共産思ったより伸びなかったな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:33
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:35
島が自民はしゃーないと思うで
共産じゃパイプにならんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:40
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:41
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:41
>>459内々の選挙予想すら都合の悪い事を言う専門家が飛ばされてんじゃないの、自民
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:42
>>45820:30のニュース持ってきて何がしたいねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:43
>>474だよな
それなのに事前予想だと政党本部やマスコミの票読みがあまりにも自民大勝言ってて違和感だったわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:45
>>397地方やと1票差だった事もあるし同票でくじ引きして決めてたのも見たことあるで
せっかくの自分の権利なんやからドブに捨てたらあかんわな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:45
自民党の当選率wwww
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:49
>>137長野ってマジでトンキンの別荘なんやなって
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:49
>>30志位「アベ独裁!」(志位の方が2年長い)やぞ?
そんなん関係ないねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:49
尊師の敗戦の便まだ?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:50
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:51
>>328そんな電柱嫌いなん?
うちのパッパが水道局だったけど水道とガスに比べたら電気は簡単言ってたし、
金出す理由あれば余裕なんじゃね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:53
自民どうなん?
前評判通り圧勝した?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:54
>>409元々40~50取る政党が
30前半は大敗北案件
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:56
オリンピックうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:02
>>476その考えは甘いな
立憲共産だけは無理って言う人は多い
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:03
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:05
俺たちの共産党
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:05
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:05
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:08
ワイの地元安倍ちゃんもなっちゃんも来てて面白かった
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:09
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:11
自民は去年ペナントで最下位だったけど
今回は5位やったからセーフって言ってるようなもんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:11
自民30いったんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:11
誰が荒川区なんか住むかボケ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:12
>>137北陸と山口は原爆でも落としたほうがええわ
ちな富
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:13
>>40950議席獲得できるってウキウキしてたから
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:14
自民党「LGBT差別します、夫婦別姓反対です、派遣拡大します、上級の尻舐めます、下級は見捨てます、コロナ対策ゴミです」
あのさぁ、、、
どうしてこんなゴミが票取れるのか考えたけど
ほぼ老人票やろなぁ。👩🦳🧓
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:14
>>464いやいや、今回の結果で国政進出が現実味帯びたぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:16
>>382自民が負けて喜ぶのが左翼だけだと思ってるの?
自公はもちろん立憲や共産に入れたくない保守層いっぱいおるやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:16
百合子は4月末〜5月無駄に映画館閉じさせたのだけは許さん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:18
安倍と菅は陛下を反日呼ばわりしたからな
当たり前や
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:19
自民現職と新人二人立てて片方しか取れないパターン多すぎやろ
選挙担当無能しかおらんのか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:19
>>381国民は比例東京予定だった山尾パコリーヌが逃亡したから比例稼ぐ必要もなくなったしノーダメや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:20
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:22
>>486小学校で憲法の授業といえば国民の三大義務と9条、みたいな教育の国やからしゃーない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:24
>>448それ因果関係逆そう
自民党が強いから予算引っ貼って来れるんたゃう?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:27
>>409負け扱いしとる奴らのレス見たら分かるけどとんでも理論でこじつけとるだけやw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:29
前回創価の水増しで都ファ45
今回創価の水増しで自民30ちょい
創価の効果が弱まったのか自民の自力が低くなったのか判断分かれるとこやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:31
票が自民から離れたって以上に余裕こきすぎて候補者共倒れさせた自民の自滅だなこりゃ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:32
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:32
>>480都だと大阪の党でしょ?で終わってる気がする
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:33
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:34
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:36
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:38
まあ流石に自民第1党やろ
何の意味もないけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:40
崎山知障さん…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:40
てか言う程都民ファと自民って敵対しとるんやろか…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:40
なんで未だに自民がこんなに当選しとるのか謎
派手にやらかしまくってるのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:42
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:44
1回負けやったらまだついていけるけど連敗はガチで基盤失うぞ 8年バッジなしやともう支援回せんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:46
現実は自民公明立憲敗北で都民Fと公明の大勝利
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:51
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:51
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:53
>>493そういう票割りが出来るのは公明自民共産みたいな固定票政党や
浮動票狙いの党には無理
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:53
>>415ケンモメンにとって立憲はウヨすぎるからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:53
あべちゃん!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:53
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:55
安倍さぁ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:55
できてないんだよなぁ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:58
なお
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:03
日蓮大聖人に背く日本は必ず亡ぶ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:03
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:04
>>420都議会自民は40~50くらいが基本やで
普通の状態で40だと敗北扱い
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:04
レッツファック
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:05
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:06
>>390セーフや
なんせ本物の弁護士がやっとるんやからセーフに決まっとる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:07
アベちゃん来ただけで投票する気失せるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:07
>>501公明の勝ち条件は候補者全員当選やからぶっちゃけ過半数は焦点ではない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:12
>>501あやつらは自民とも都ファとも是々非々でやるだけの実力あるやろやっぱ根っこが強いのは強み
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:13
>>4095000枚出したのに3500枚吸われたからや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:14
安倍ちゃんのガイジ答弁がなきゃこんなもんよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:17
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:17
>>557都民ファーストとかいう無能党よりも100倍マシだから
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:17
目黒と北多摩3が残りの注目か?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:18
安定の立憲共産
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:19
>>457共産当選させるほど市民の五輪アレルギーが酷くてそれが行政に伝わったんちゃう?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:27
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:27
なんだかんだで公明党が全当選やん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:27
もう終わりだよこの首都
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:28
算数できないやつが多くて驚いている
自民が改選前何議席だったか知ってるか?
25だ
30超えたら躍進だ
少なくとも負けてはいない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:28
>>477丸川に票割ったら自分が落選した保坂の息子
都ファにおるんかい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:29
残り5で都民と自民が31で並んどる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:32
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:34
>>529去年ペナント2位で大補強して1位目指したけど結局2位だったレベルやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:35
>>476自民が嫌で国民ファーストに入れとるって根拠は?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:36
>>542なんで弁護士なのにそんなことも知らんねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:37
>>486Twitterとか知恵遅れの集まりやん
玉串料訴訟もしらんとか成人じゃないわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:41
ネットを使った運動(ヤフコメ扇動)
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:41
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:42
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:45
>>475まぁそれは自民寄りの人だからあれだけど都ファ寄りの人で20人いくかどうかって予想だったからかなり伸ばした
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:46
負けてて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:47
>>579結局池田先生による未来予知できる公明に負けはないんやね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:49
安部聖帝の応援通じなくて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:52
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:52
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:53
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:57
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:10
>>490マイナンバー併用ならやってもええと思うわ
でもIT使ってやる以上不正が増えるリスクはあるやろし
日本がまだITに疎い間は時期早々やろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:10
百合子の国政進出は可能性低いやろ
もう国政に打って出るメリットも無いし組織も持ってない
このまま都庁を自分の城にしてこの先生きてくつもりやと思うで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:11
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:17
>>518地震が怖すぎるねん
地震起きた後の倒れた電柱の数とか考えたくない
台風被害の電柱復興も遅すぎるくらいだし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:18
共産は思ってたよりはようやっとるけど公明党に全敗してるのが印象悪いわ
1議席くらい公明党から奪えや、何全部取られてるねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:19
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:21
>>185>>225長野って5年前くらいまで未成年の淫行条例拒んでた最後の県だったからな
援交するなら長野って有名やったで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:21
>>556少なくとも都議会でや自民都連とではずっとしてたね
ただ最近は双方必要に迫られて和解の兆しもないことはない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:22
山本太郎って都知事選出馬あたりで一変したように見えるけどブレーン変わったんか?
元々独自色はあったけどあの辺から野党を引っ掻き回す戦略を取るようになって
党内の何やかもあって今までの支持層も分裂した
小沢の指示だったりして
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:24
自民勝たせておいて五輪すんな観客入れるな、酒出すなはないわな
不満言う資格ねーわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:26
>>594当の自民党が過半数を勝利ラインに設定しとるからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:26
>>480単純に馬鹿すぎるねん
儲けてる東京都で大阪と同じ事やろうとしてるし
人口増加で絶賛開発中の東京で公共事業削減とかアホの極み
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:26
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:27
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:28
>>599なんで自民が嫌じゃないのに自民に入れないと思うの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:28
>>599なんで自民が嫌じゃないのに自民に入れないと思うの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:29
これでも自民の支持率が4割あるから国政は勝つんだろうな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:30
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:32
>>589景気のいい嘘を報告する奴だけ出世する環境なんやろ
戦前の軍部と一緒
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:36
>>481恥ずかし過ぎやろ…
脳内お花畑かよコイツら
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:38
>>564自民は票割できないぞ
自民同士でガチガチに票取り合うから無理
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:39
別に小池の入院はそこまで影響してないと思うんだけど自民としてはそれが敗因だと固く信じて敗戦の原因とか一切総括も考察もしなさそう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:41
期日前投票が出口調査に反映されないとどんどん比率上がってるんだから予測精度落ちるよな
調査方法変えた方が良いやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:47
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:49
黒瀬深の友達の込山が最下位で草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:49
>>548ワイの会社も大阪名古屋は奥さん子供がついていかずに単身赴任率高いくらいアレルギーあるからなあ。
札幌仙台は家族ごと引っ越すのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:50
朝日デジタル残議席5
目黒(2)
公共
練馬(2)
自自無
品川(1)
立都
都31(+1?)
自31(+2?)
公22(+1?)
共19(+1?)
立13(+1?)
維1
ネ1
無4(+1?)
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:50
自民党の結束力ゴミで草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:53
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:55
スレに、ここぞとばかりに創価わいてて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:58
なんや立憲共産そんな伸びてないやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:58
候補者立てまくって都ファから都議会頂きだあああああwwwwww
やったのが落ちまくって都ファ蹴り落とすこともできずに微増程度で終わりやから失敗扱いされてるんやで
そんだけアンチ自民が形成されてる言うこっちゃ
ネトウヨが勝利宣言するのは勝手やが本部は確実に焦ってるぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:00
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:02
共産党って将来見据えた経済投資なーーーーーーんもせんやんけ!!!!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:04
自民党アホほど候補者立ててこれは酷いわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:04
>>522これ
左翼の方々が選挙では都Fいないから票が来るだろうとか
妄想抱いてるのは笑うわ
どんだけ嫌われてるのか自覚ないんかね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:04
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:06
>>545公的予算ぐらいで県内総生産そんな変わるわけないだろガイジか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:08
共産と都ファしか女性議員がほぼおらん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:09
>>509これは流石に無いと思う
議員にとっては選挙が全てやぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:11
>>643そうじゃないで
そもそも出口調査を発表すること自体禁止にしたほうがええよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:13
>>637都民ファ層が野党に流れたら面白いんやけどな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:17
嫌儲覗いたら大盛り上がりで草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:18
>>600弁護士と言っても全法律を網羅してる訳じゃない
自分の専門分野以外は詳しくないのが普通
尊師の専門分野が何かは分からんけど
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:18
低投票率でも自民が勝てない
立憲共産の共闘が機能した
無党派層には隠れ立憲、共産支持層がいる
勝ち馬に乗りたい層が立憲、共産に入れる可能性がでる
政権交代あるな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:20
二期連続で落選とかどうやって食ってるんやろ
まああてがあるから政治家なんてやれるんやろが
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:22
国賊自民党は解党寸前やな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:23
中野区、自民が公明を蹴落とせば面白かったのにな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:24
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:27
自民の予測ってさすがに甘すぎちゃうか?もう少し現実味ある予測やったらまだ巻き直しできたやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:40
>>624それは仕方ないというか
やっぱり堅い支持者の数が公明には及ばないんだよ、共産は
で、共産も無党派の票がとれる政党ではないから
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:41
>>642せやな
入院とかどうでもええわそこそこやってきてんだから
自民側は入院で勝利確信してそう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:44
>>613安倍ちゃんって何気にカリスマで
アメリカの上院議会で演説したり
歴代アメカス大統領から支持されてて凄いんよな
やっぱフリーメーソンだからか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:49
状況変わらずってところ?
都民だけ弱い?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:49
景気のいい嘘をつく人間だけが総理の周りに居て好き勝手している
これがこの国の真実ですな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:52
ワイ預言者、1議席差で自民が都民ファーに勝つ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:52
>>665選挙に関わるなら公職選挙法ぐらい一夜漬けするやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:54
>>509物事を客観的に分析できんとかもはや政やる資格ないよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:57
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:00
>>599都民ファは反自民で保守の受け皿やって小池百合子自身が言うてるがな
都民は大阪嫌いやから維新に入らんけど自民党にも絶対入れない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:02
>>547学会員ですら公明が自民にベッタリなのを叩き始めてるんや
多分投票指示に従わなかった奴もおるんやないかな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:03
>>643国政選挙だと期日前の出口もやってるんやけどな
所詮地方選挙だからなのか大手メディアの体力が無くなってるのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:03
>>480維新って政策以前に「東京中心の政治はもうアカン!大阪生まれの政党や!」っていう大阪のナショナリズムで支持されてる政党だから
東京でわざわざ選ぶ理由がない
政策は自民党と同じで、中身は実績も品格もないゴミの集まりだし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:04
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:08
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:09
都民ファーストの一人負けって感じか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:09
>>635>>636ガイジムーブやりすぎて頭おかしくなっとるみたいやけど別に自民に入れるとか言ってないよね?
自民嫌なら立憲に入れるって選択肢もあるよね?w
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:12
なんだかんだいってこちら側には天皇陛下がついてるからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:13
なにが中野区北から南じゃ。北と南無視しとるやんけ。
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:15
>>671こういう甘い予測立てとるからコロナ対策でガイジ晒すんやなって
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:17
>>509ガチでありそうで草
コロナ関連でも都合の悪い事は聞かない事にしたくらいだしな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:17
>>602やっぱりこれ都民ファが国政で謎すぎるから国政予想は立憲見るしかないよな
立憲が2013年と同じとして都民ファを半分に割って自民と立憲で割れば、自民が国政で辛勝って感じやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:18
>>671報道各社もこれを予想できたところないやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:19
>>650あったらやなくて起きえない状況を作ってから実施せなアカンのやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:24
荒木さんは当選怪しいとか言われてたし嬉しいやろなあ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:24
都議会議員選挙 なんJ選挙区(定員1)
又吉イエス
羽柴誠三秀吉
マック赤坂
後藤輝樹
立花孝志
誰に投票する?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:26
公明党強すぎて笑った
池田大作様が次期総理に相応しいわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:27
>>663まあないやろな
そういう票は自民と維新に流れるのが容易に想像できるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:28
50余裕!→やっぱ40で…→30
これだからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:31
なんで小平は無投票当選なん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:32
都ファと自民の間に公明という鎹(かすがい)が入ることで、都議会の安定的運営には全く影響が無いという。
共産党は議席増でも立民の党勢回復は程遠くて組んでもたかが知れてるわけだが、野党連合がいかにまとまらないかが露呈した選挙だった。
結局、勝者なしの選挙というのが妥当な見方なわけだが、マスゴミとバカ左翼はどっち見てのかわかんねえや。
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:35
>>659なんで単年でみんねん
道路インフラにしても自民強いところと弱いところの差は激しいやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:36
>>687むしろ事前予想では5~10議席とか言われてたのに
30議席はようやりすぎとる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:39
>>647都民と自民同等かよ
なら自公連立で都議会は自民のものやん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:39
自民30行かないとか言ってたやつごめんなさいしろよな?
30突破したぞ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:40
>>663まあさすがに無理だろうな
今回新しく当選した都議選の野党議員は元職の返り咲きとか元区議会議員が多いだけに過ぎない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:40
>>588なるほどな
期日前にNHKの出口調査受けたけど確かに五輪に関する質問はあったわ
今回の速報には使われてないみたいやけどどこで使われるんやろな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:40
>>545いやいや
1人あたり県内総生産みたいな裕福さで交付税分配してるから裕福な田舎は当然交付税少なめに分配されてるよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:44
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:48
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:51
田舎じゃ自民党が盤石だから結局次の衆院選も自公が勝つんやろなあ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:51
最終的な議席数は別として議席126に対して
立候補数は
自民60
都民47
共産31
立憲28
公明23
維新13
国民4
ネット3
れ新3
立花2
諸派・無所属57
維新金あるの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:52
>>671現実味ある予想出す奴は粛清されとるんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:53
北多摩3まだ65%かよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:56
>>594あのさあ
政治家本人たちがお通夜で反省会してるのに周りが勝手に勝利宣言するなや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:57
>>556単純な政策における関係でいえば是々非々というかまあ良くも悪くもない関係というところやな
ただ自公中央部としては過半数&自民だけで50取って「Vやねん!自民党政権!」
からの国政に挑むってストーリー描いとったのが蓋を開けたら過半数すら割れとるってのがキツイところや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:58
>>545自民の議員は予算引っ張ってくる力より企業誘致したり道路や線路引っ張ってこれるコネクションが半端ない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:59
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:00
オリンピック反対で受かった共産党はオリンピック期間後は何すんの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:01
公明強すぎやろ
やっぱ組織票って大切だわ
普段からお世話してもしよかったらウチによろしくねってやってるんやろな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:02
>>642分かるわ
そもそも石原都政から舛添都政まで
自民党が何やって来たかて言う話よ
オリンピック、豊洲、政治と金の問題と
コレだけやって赦されると思ってたのがアホ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:02
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:05
>>5942009年 民主党に政権取られる直前の都議会選で自民は38の大敗
2013年 民主アカンってことで59議席の圧勝
で、今回30超えて躍進なんですか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:06
>>476都ファとか維新は無党派の反自民党の受け皿なんだよな
特に都ファは連合の支持を受けている民進党系が合流していて国政選挙では国民か立憲支持に回る
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:07
>>681それは百合子が言うとるだけやんw
都民が実際にそう思っとるかなんか分からんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:08
朝敵自民党に投票する都民は居ないって事ですな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:10
自由民主党の議席増えてるけどなんで大敗なんだ?
政治に詳しい人教えてくれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:13
国政は立憲にいれまーす
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:15
>>623うち地中なんやけど地震の時の復旧は余裕で電柱あるとこの方が早かったで~
1週間も止まってたらもう仮で電柱立ててとりあえず復旧して欲しいってなったくらいや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:16
公明もとい創価さぁ…選挙ガチりすぎじゃない?ズルいよそれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:16
>>599逆に考えればわかる
自民が嫌じゃないなら都ファに入れる意味はない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:20
>>665選挙活動に関わるならその分野調べるやろ
仮にも一般人でも知ってることを法曹の端ぐれが調べもしていませんでしたは全身唐澤貴洋や
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:20
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:20
>>696いや、オリンピック今ですら中止延期で4割超えてるんやから気づけよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:23
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:26
>>694いうて都ファに入れてるやつなんて自民批判票がほとんどやろし衆院選では普通に野党に流れるやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:28
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:28
冷静に考えたら一年前の都知事選で百合子圧勝だったんだからこの流れも考えられた気がする
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:30
都ファは自公の過半数割っただけで事実上の勝利なんちゃうの?
無視できんわけやし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:34
>>594公明と組んで過半数取れなかった時点で大敗北
これは自民党幹部が言うてることや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:34
>>697厳密に言い出したら今の投票システムもザルやし多少はね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:37
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:38
しかし自民は20人も落選させてもノーダメなくらい資金力に余裕あるんだろうな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:39
小池女史、ワイの中でゴッドイグアナを超えたわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:41
>>688自民以上にやらかしてる党になんで入れるの?
なにいってんの?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:41
>>661まともな頭してる専門家なら都議選勝ちたかったら五輪やめましょうになるからだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:47
しかし都民ファーストは色んなところで大敗北予想されてたのに
そこまで減ってないの凄いな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:48
>>741百合子総理を心待ちにする党やぞ
百合子ファンならありや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:49
>>716お灸を据えた結果が国政での民主党のアレや
もう二度と同じ過ちは繰り返さん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:49
NHK自民ばっかやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:51
>>710過半数行かんから厳しい
逆に都民も同じ
となると発言力強くなるのは公明と共産や
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:52
共産党が例えば
日本福祉党みたいな党名なら
もっと伸びる気がする
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:52
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:53
衆院選自民公明過半数割れありそう?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:58
>>645ワイの住んでる区で驚愕
駅前来てたんかなあ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:58
共産党は前回からして大躍進言われてたけどそれ減るどころか増えたからな
間違いなく大勝利やわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:59
都ファは公明敵に回して自民がめっちゃ攻勢仕掛けてきた上でどっこいならええ方なのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:00
無所属立憲、共産系2議席+1
立憲13+1~2
共産党19+1っぽいな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:02
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:06
共産党
「羽田新ルートはんたーい」
「外環はんたーい」
「IRはんたーい」
「五輪はんたーい」
↑
なんなん?コイツら
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:08
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:08
>>710連立しても過半数行かないから大敗っちゅう話しとるんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:08
あの百合子見てて都民ファに入れてるやつなんなん
横文字に憧れでもあるんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:08
>>642反省して分析考察とか出来る奴らならこんな事になって無いからな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:09
自民に代わる中道右派の受け皿政党が有れば相当票が集まりそうなのに
やっぱりむずいのかな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:11
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:11
>>129不破が死んだらどうなるんやろな
志位が空位だった議長になるのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:12
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:12
公明のあと1議席当確まだけ?🤔
勝ち報告聞かないと寝れんわ明日早いのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:13
売国奴政党自民党は歴史的な大敗北を経験したみたいやね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:15
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:16
やっぱ自民は安倍ちゃんやないとあかんわ
あのガイジ会見また聞きたい
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:17
都民ファースト弱体化で他の政党に分散って感じなのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:17
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:19
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:19
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:19
>>409ほんとこれ。他の党よりも議席多いし。。印象操作したいやつが多いんだろう
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:21
>>743単純なプラマイの話なら自分で数字見て分からんのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:21
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:22
都ファは非自民系保守と民進系の寄り合い所帯
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:23
今回の大戦犯って麻生のクソジジイよな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:23
>>621甘い甘い
今回の都議選で百合子が選挙に強いことが改めて分かったわけよ
選挙の顔を自民党は求めてるわけだし二階に近い百合子ならオリンピック成功の手土産と一緒に自民合流、あわよくば初女性総理まで狙うやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:24
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:26
練馬(残2)自民2vs無所属
目黒(残2)公明vs共産vs立憲
品川(残1)立憲vs都民vs自民
目黒で自民共倒れしとるの草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:27
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:30
>>727都ファと公明は協力金も色々やっとったからな
学会員だけやないで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:31
>>238ひっそり後藤輝樹おって草
一体こいつはどこに選挙出まくれる金あるんや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:32
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:34
立憲も共産も増えてもカスやろ?どうせ
何が躍進やねん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:34
>>734そもそも前回が歴史的大敗で今回もたいして盛り返せてないから
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:35
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:38
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:40
長友嫁の弟が当選したがネトウヨだよな?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:40
>>706定数以上の立候補がない
都議選では初じゃないかな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:42
練馬で自民弱すぎやん
地盤があるとはいえ東京でもこんなにバラけるもんなんだな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:43
>>760むしろここまで票読み外して政治家やマスコミはどう言い訳するんや
隠れ百合子とか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:47
>>415ひかりの輪とかある辺り誰一人真面目に入れてなくて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:50
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:50
>>760ゆりっぺファンのことをネタ扱いしてる奴らがなぜか多いんだよな
可愛いのに😍
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:52
今暑いのは品川大田やぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:53
共産党ネット部隊頑張りすぎやろ今日
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:56
衆院選を占うってストーリーならどこも占いたくない数値なんちゃう?
前回25で大勝した自民も分裂させられた人らも
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:58
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:24:59
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:00
>>732小池百合子が反自民で保守の受け皿になるって言って独立して実際に票を稼いでるんやしわからんわけないやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:05
残り9議席かどうなるか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:06
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:07
>>761そんなのネットのババ専だけや
小池が総理になるなら自民倒す以外のルートはない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:07
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:08
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:14
自民30いったな....
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:15
練馬区定数7で自民3人擁立→3人全員死亡の可能性がまだ残ってて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:18
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:19
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:20
>>798低投票率で自民が躍進できないのはホンマにヤバいな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:21
>>732都民ファが選ばれたのって現与党だからってのに尽きると思うし国政は自民入れる人もおるやろうけど、これからの情勢で自民が地に落ちることも有り得るわな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:23
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:24
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:25
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:25
>>776あの安倍菅麻生二階見て自民に入れるやつなんなんw
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:26
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:27
>>809排除しますがなかったら今頃小池総理爆誕しとったんかな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:29
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:30
>>726市民生活全優先やからどうせまた出る緊急事態宣言での補償訴えたりするんちゃうの
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:32
都民ファーストは圧倒的に無党派層に支持されてると思うぞ
だから慈善予想とかあんま約にたたん
なおかつ中道派の票をくってるし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:32
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:32
>>782調布のアホ職員が投票者<投票用紙っていう状況作って数え直ししてるから当分かかるぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:33
共産党がワンチャン野党第一党になれそうなの草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:33
お、新宿は自民滑り込んだか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:36
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:36
>>802介護の仕事してちゃんと働いてお金貯めてるらしいぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:40
>>767減るけどそこまではない
立憲共産も少し増える
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:40
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:40
都ファは百合子の失言が1つもなかったら40近く取れたんちゃう
あんな無責任な発言して都合悪くなったら入院とかろくな死に方せんで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:42
共産党つええ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:46
港区って意外に保守なんだな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:50
>>778都民ファーストはどんな感じになんの?
たぶん左派ではないよな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:51
国政では都ファ票が自民票にいくってガチで自民党は信じとるんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:52
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:54
>>740無党派がちゃんと投票すればええだけ
悔しかったら選挙行け😡
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:57
あとどこや?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:57
朝敵が誰か?
これを考えるだけの国に今も生きてる
そういうのもうないと思ってたのに
何も変わって無かったんだと実感させられる
何でそうなのか不思議なんだが少し分かった気がする
朝敵は庶民の敵だからだ!
共産党に投票しろ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:57
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:58
大山当選しろ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:58
>>73440〜50超えてたんや元々
前回が史上最悪の大敗しただけで今回も史上2番目の大敗
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:25:59
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:00
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:01
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:02
共産党大山とも子ちゃんかわよ🤗
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:02
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:04
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:05
>>809泡沫のくせに政策提案とか意味わからんこと言ってる間に価値を失ったよな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:05
>>821岩手やけどガチで年収数百万少ないからなあ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:06
しかしこれでオリンピックは無観客確定やで
菅マジでざまあみろやわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:08
それでも自公かなり当選してるな
やっぱり都民はオリンピックやりたい人結構おるみたいやね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:08
小池岸田石破玉木らへんが手組んで国政政党作ればめっちゃ面白いのにな
キングメーカーで小沢呼んでもええぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:09
やったぜ。「正義」は勝つ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:09
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:11
>>836投票率低い方が自民に不利なもんじゃねえの
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:11
まず自民信者が今が底だと思ってるのが草だわ
これからオリンピックのせいで感染拡大、いつまで経ってもワクチン新規受付停止で支持率下がる未来しかないやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:14
>>804民主党時代にも並んでない時点で
笑うわ
国民からここまで嫌われた政党もないんじゃない?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:14
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:20
>>814まあ予想はマスコミとかの本来の仕事じゃないから
別にはずれてもいいと思ってるけどなー
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:21
>>684ごもっともやけど、
自民党には実績と品格がありますか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:22
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:23
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:25
>>863どんな仕事してたら庶民レベルで円高困るんやろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:30
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:31
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:33
>>415 6月は逆転してたぞ
【6月】嫌儲の政党支持率を調査します 支持政党を書き込んでいってください [426566211]
https://5ch-ranking.com/cache/view/poverty/1622633752 803 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf7-UYkx) sage 2021/06/03(木) 05:25:07.21 ID:3q4qXq3I0
※末尾EUNKは最初のレスのみをカウント
=== 投票 ===
101 日本共産党
*79 立憲民主党
*44 れいわ新選組
*25 安倍晋三
*21 共産党
*14 自民党
*12 れいわ新撰組
*12 自由民主党
*10 支持政党なし
**8 中国共産党
**8 日本維新の会
**6 朝鮮労働党
**6 共に民主党
**4 幸福実現党
**4 真理党
**4 れいわ
**3 なし
**3 共和党
**3 公明党
**3 N国
**3 国民民主党
**3 維新
**3 共産
**3 古い政党から国民を守る党
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:35
>>738公明議員は都ファとは切れてないと言っていたけどな。
というか、公明の存在感が強まってるという事だな。
朝日なみにひどくなった東京新聞の偏向報道はマユツバ。
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:35
2009年の都議選とか自民38議席で大敗扱いやってんで
自民の威光もどんどん地盤沈下しとるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:37
もしかして自民って練馬で2議席取れないと第1党も怪しい?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:43
>>870あのさあ
岸田文雄にカリスマと度胸があるなら今頃岸田総理になってるよね?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:45
練馬で自民党1個落とすとめっちゃ激熱タイム来るのに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:46
>>773世田谷区で外環中止を公約に掲げる謎ムーブしてたわ
もう世田谷は掘り終わってるやろーに
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:47
>>868今回公明の力借りてこれだから余計ひどいまである
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:47
>>730都民ファに第一党追い落とされたの過去が抜けてるぞ
嘘をつくならもっとマシなウソをつけよネトウヨ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:49
都議選みると小選挙区制より中選挙区制のほうが日本向きやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:49
残り議席数見ても結局自公で過半数は無理やったんやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:51
これが「民意」だ!ネトウヨチョンどもよ、恐ろしいか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:57
>>830なったんもんはしゃーないやろ
電力会社も悪い訳ちゃうんやから単に復旧はくっっそ遅いって言うてるだけや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:26:58
>>754 立憲勝率70%
立候補者22人中13~14人当確
共産党77%
立候補者24人中19~20人当確
自民党の勝率50%wwww
立候補者数61人中31人が当選wwww
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:01
>>762もう一発いけばいいやん
特に都議選なんて何だっていいやろ
この先死ぬまで自民支持したいならやらなアカンときやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:02
自民公明50とったやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:07
立憲そんな伸ばしてるんか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:07
百合子とすけべしたいわ😊
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:08
>>846共産はちょっと…
立憲はいつまで一度負けた枝野の態勢でやってるの?となったら自民か都ファに入れるよな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:09
>>878自公はオリンピック争点化してへんで
仮に争点にしてたらもっと負けとる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:10
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:11
>>734元々の東京の自民は40程度じゃ敗北言われるくらいの地盤がある政党だったわけで
前回は壊滅ってレベルで負けたが30前半に戻したところで大敗状態
今回40とってようやく形になるレベルだった
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:12
>>882ほっといても入れるやつしか入れないほうが自民は勝てる
投票率が上がるのは普段政治に興味ない層がガチギレしたときや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:13
「民主よりマシ」の一点突破で政権に居続けた連中やぞ
「自民以外ならどこでもマシ」に空気が変わっても自然だと思う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:13
>>634公明は勝てるとこにしか立てないから毎回全員当選じゃないと負け
共産はダメ元で無駄に候補立ててるから前回より増なら勝ち
各党で勝敗ラインは違う
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:14
百合子「自民の顔立てるにはどうしよ?よし入院しちゃうわ」
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:17
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:20
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:20
こいつポスター詐欺りすぎだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:20
>>873オリンピック反対するやつは反日なんやろ?
じゃあ荒川区民は半日ばっかりやなwwwww
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:23
山崎のポスター写真フォトショで加工しすぎだろ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:28
>>858上級ばっかやし
自民と一緒に甘い汁啜れてたやろな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:29
公明の議員団長落ちかけてて草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:29
>>778中道右派()とか今出てきても自民のアシストするだけやし存在価値ゼロやねん
一度その勢力を完全に叩き潰さんと
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:33
目黒はなんで自民2人も擁立したんや
流石に見極めが甘すぎる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:34
都民税減税しろよ絶対
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:34
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:35
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:39
>>882逆や浮動票が亡くなるから公明の組織票の分有利になる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:47
>>912伸ばしてるというか前回都民ファーストに取られたのを取り返した感じやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:47
自民立民負け
都ファ百合子辛勝
共産勝ち
公明いつもと同じ
まあこんな感じか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:49
品川目黒激アツやで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:51
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:52
>>870無いから安倍は当初岸田に任せようとしたのにスダレに路線変更したんやぞ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:54
60人候補者出しといて半分しか当選してない自民が勝利…?🤔
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:55
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:56
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:27:59
>>927荒川区にそれ言うの洒落にならないからやめろや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:01
>>748都ファ予想議席10行かなかった中、仮病で同情集めて30に載せただけ立派や
予想の3倍以上大健闘しとる
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:01
公明立候補者全員突破ノルマ草
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:02
中野の自民おちててくさ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:07
>>916自民の弱い東北に新幹線あるけど自民の強い山陰には新幹線無いで?
北陸にもつい最近まで新幹線無かったで?
ソースあんのそれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:08
都民ファ増えてもあと1やしそれも無理そうやん
自民ギリ勝つな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:09
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:12
練馬は残り枠自民3人で食い合ってあかん状況になっとるやん
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:12
>>821小沢王国の岩手が多くて草
やっぱり小沢先生って神やわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:15
お前らもなんJ連日の自民批判スレを見ていけるんちゃうかと思ったやろ?
なかにはデマもあったがいけるんやないかと思わせることが大事やねん
気持ちを落とさず続けていこうや
草の根運動はまだまだ続くンゴ!
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:16
>>920消去法で真っ先に自民が消えるってなんJのレスが現実となる時が来ると羽
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:23
共産党ネット部隊の時給いくらや?
ちゃんと深夜手当もろとるか?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:25
練馬区まだ決まらんのか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:25
>>682実際今までは自分の地域に公明立ってなかったら自民入れてる人多かったけど最近は自民なら入れないって人増えてるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:30
>>772もちろんあるが自民以外の選択が最優先の中での振り分けや
都ファなんか政治的にはなんの主張もないし
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:30
>>843自民が百合子の靴ペロペロして連合組んでたやろうな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:31
>>53まだ自民推しいたんか
まぁ野党ゴミやけど自民あぐらかかせてたら日本終わるわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:32
50~60年以上の政党が
できて数年の党に肉薄されてるって割とギャグちゃう?どこの党とは言わんがwwww
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:32
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:33
>>773五輪反対は賛成するわ
むしろ中止でいい
頼むから飲食20時までって言うのやめてくれ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:36
北多摩3公明か
つまんね
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:38
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:38
北多摩3が
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:39
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:39
>>935それな
定住してるわけでもなく旅行できて3000円払って高額医療はアカンわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:43
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:50
>>873麻生が小池が倒れたのは自分で蒔いた種って応援で発言したやつも無事落ちてたわ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:28:54
>>910後押しは有難いけど死ぬまで自民党支持する気はないで
その都度正しいと思う政党を支持するだけや
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:00
公明あとどこだ?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:01
>>852ただの目立ちたがりのバカかと思いきや真面目なんやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:02
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:02
>>929あーあのへんの土地はバク上がりしてそうやな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:06
都民ファはこんな体たらくで次の都議選まで組織持つんか
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:07
>>469考えて自民に入れたかも知れないし
思考が停止しているかはその時に
医師なりが見て判断しないとな
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:13
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:15
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:16
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:16
>>894地方政治に国政の論理持込まくりの地域情報が売りの新聞ってなんなんやろか…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:17
>>920今回の都議選まではそうやった
ここまで百合子に存在感出されたら衆院選はまず立憲の出番はない
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:18
>>9243ガウt
大文字にしてマルチポスト回避しようとしたらドメインは対策されたし、
拡張子いじると開けないんやな…
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:22
>>937実際公明党は戦略目標を達成してるわけで大勝利だよ
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:22
假屋崎省吾
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:30
>>973百合子が倒れて麻生の失言引き出したせいで何人の若手が職を失ったんやろな😭
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:37
>>773羽田新ルート反対はわかるやろ
かなりの都民が不利益被るで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:38
ワシ中野区民だが長妻帝国やで
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:38
>>859都ファなんてまさに保守浮動票の受け皿やろ
自民が力持ちすぎててあかんけどリベラルに入れるのは嫌や、保守色のあるところに入れたいって世論をうまく取り込んで躍進した
地方選挙はリベラルよりも保守層が強くなるねん
基本、地方選挙で自民が負けるのは保守分裂や
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:44
>>942何言ってんの?地中は何も起こらない前提で話してきて馬鹿なん?
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:47
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:49
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:50
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:54
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:55
>>846そうそう
だから都ファ支持者がどう動くかは感染状況とオリンピックによるところが大きい
議員は非自民系の右派と民進系左派の寄り合い所帯
支持者は無党派と連合系とオリンピック反対系自民支持者
連合系は国政では立憲(国民)に回るけど無党派層とオリンピック反対自民支持者はコロナ次第
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:57
>>923期日前投票が全く読めてなかったんやな
公明党の組織票は健在か
風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:29:57
維新っていっつも保守派にアシスト食らわしてるよな
10%くらいの票毎回奪って
票割党に改名した方がいいだろ