風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:25:45
ワイも感慨深いよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:06
なんJでずっとキッシーを推し続けてきて良かったよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:19
自民党の議席減りそうやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:29
岸田総理頑張れ!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:36
高市早苗総理大臣やぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:38
なんJの岸田とかいう最悪の称号
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:53
>>3 そもそも今が多すぎるんよ
250行くかいかないかくらいでちょうどいい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:26:57
岸団子
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:27:20
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:27:45
コロナからの立て直しは重要だぞ、頼むで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:27:53
結局この人が何したいのか見えてこない
総理になるのがゴールで後の事考えてないから言ってることがフワフワじゃね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:27:59
カープのユニフォーム着て帽子かぶって
国会へ行く
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:02
まあ河野より岸田の方が無難感あるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:17
太郎がダメすぎた
メッキ剥がれすぎて地金見えてるやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:17
草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:26
各総裁候補の地元はもう提灯行列の発注してるだろうな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:32
河野はどうなったん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:38
なんJ民で岸田総理を応援しよう!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:48
なんJの岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:52
なんJの岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:53
河野と高市は顔がすぐ思い浮かぶけど岸田は思い浮かばない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:28:59
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:04
>>17 このまま石原伸晃みたいに飼い殺しルートやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:09
1番ええのは岸田総理で経済政策は高市プランやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:15
楽しみやな
バイデンみたいに覚醒する可能性もある
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:33
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:38
なんJの岸田
VIPの河野
+の高市
嫌儲の野田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:54
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:29:56
うおおおおお
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:14
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:21
来年の参院選乗り切ったら普通に岸田政権は長期化する
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:32
>>26 ちゃんと説明よろ
言質取られたくなくて逃げてるだけにしか見えないけどw
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:37
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:51
まさか高市と手組むとはなぁ
よっぽど河野嫌なんやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:52
太郎「これからは脱原発で自然エネルギー推進やで~」
野田「うちの息子を殺す気?」
このあたりは面白かった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:30:58
岸田か~地味やね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:05
河野負けたらいよいよ政治生命終わりやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:15
牧と佐藤
岸田と河野
なんJ不敗伝説
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:22
まぁカープ産やし大丈夫やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:24
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:28
河野太郎だけはいらん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:31
河野、決選投票で負け確やし詰んでるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:33
経済政策は一番具体的で良かったけどな
介護士等の給料上げるとかさ
他は防衛への投資とかフワフワすぎ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:37
河野が終わってるから岸田でええわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:38
去年の獲得地方票
3 広島
2 山梨
1 山形、福島、香川、長崎、熊本
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:39
勝利を確信とか言ってて草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:45
>>7 絶対安定にギリ届かんくらいちゃうか
250は超えてくるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:48
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:52
第100代総理大臣岸田文雄
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:54
次が100代目だっけ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:56
山形を岸田が制す!
山形となんか関係あるんだっけ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:31:56
高市を要職起用するで~とか言っておきながらまた総務大臣やらされるずっこけルートで頼む
高市の経済政策キモすぎる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:05
>>35 河野が嫌というより河野から高市に票回されて決選に行けないのを嫌がったんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:10
池田勇人や大平正芳を輩出してる宏池会を信じろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:11
>>11 新自由主義からの脱却やろ
多分無理やろうけど主張したのはええと思う
他で何をしたいか見えてる人おる?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:13
太郎はコロナ禍明けてからでええよ
今は敗戦処理みたいなもんやし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:25
別に負けた後に変なことしなけりゃまだ政治生命は続くやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:27
>>48 単独で安定多数取れたらそれでええんよ
与党で絶対安定取れるってことだし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:29
>>39 なんJがゴミ予想して活躍した例は多いけどその逆はほとんどないんよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:32
ワイのきっしーが勝つんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:40
岸田ごときに負けたら河野も終わり
ワクチンとかで調子に乗った結果よ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:41
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:43
モブキャラが総理大臣になるなろうかな?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:43
高市と組むなら入閣でナチの件表になって終わりやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:32:48
岸田にすると何か弱すぎひん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:02
実際麻生の言う通りで河野はまだ早い
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:03
Twitterの河野
なんJの岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:03
河野はどっちに付いた方が次の総裁選で可能性あるんや?リベラル寄りの岸田?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:03
もしかして給付金増量!?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:09
正直菅ちゃん続投してほしかった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:10
原子力潜水艦の議論がまったくマスコミが触れないのは謎やな
しれっと配備されそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:14
>>53 ワイはまた総務は嫌がりそうやし環境になると予想してるわ
進次郎からの継投ならバカでも評価されるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:27
なんJの名を背負うからには
牧くらい働いてくれればええんやけどな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:30
一刻も早く安倍ちゃんのアナル舐めたくてチンチン真っ赤にしてウズウズしてるようにしか見えん
あそこまで虚仮にされてようまだ犬になれるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:36
岸田になったら株価大暴落するわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:40
二階派が岸田推すとか草
ほんとめちゃくちゃやなあの派閥
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:41
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:44
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:44
こんな明快な政策出せる人だとは思わなかった
わかりやすい保守本流
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:51
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:58
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:33:59
河野がなってたらと思うと恐ろしいわ
親族揃って中国とズブズブとかやばいやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:00
このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:03
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:11
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:14
っぱイケメンよ!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:16
うおおおおお
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:27
>>52 遠藤利明がいるし加藤鮎子もいるから派閥の力やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:29
安倍石破の時でも石破幹事長になったんやし
河野も要職待遇にはなるんやろうけどな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:35
党役員任期1年最大3期になるし自民党も変わりそうやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:36
2階失脚?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:37
>>78 二階が崩れるの分かってるから離脱狙ってるわやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:40
岸田文雄 なんJ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:42
>>71 体力的にもう限界やろ
官房長官時代は早朝ミサイルにもすぐ会見しとった健康じじいやったのに
もう原稿もまともに読めなくなってきとるんやで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:42
>>76 舐めようとしてもなかなか舐められんぞ
細田派主流の塩谷とか衛藤あたりが早々に岸田支持しとるからそっちにも配慮せなアカンし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:42
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:43
案里ちゃん汚職事件があった広島の自民党議員が総理大臣かよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:52
>>83 池田勇人とか戦後屈指の有能総理大臣やしなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:56
結果がどうなるかは別としてもらえば10年近く応援してた身として感慨深い
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:57
気持ち悪いよお前ら
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:58
ボトムズコピペみたいなの作ってたやつか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:34:59
岸田なら副総理は誰や?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:00
Jは高市がええやろ
高市なら毎日スレ立ちそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:01
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:03
煽り抜きに誰が総裁になるんや?
岸田と高市が手を組むんやろ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:04
>>73 いっつも進次郎バカにされてるけど環境大臣としての進次郎って前任者がやり残した仕事を淡々と処理してるだけなんよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:10
岸田vs菅→不戦勝
岸田vs河野→高市とタッグマッチで勝利
強いやん搦手もいけるんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:12
>>82 環境省が進次郎路線続けるなら経団連の協力得られんと思うんやがなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:13
>>96 まぁしゃあないわな きっしーに頑張ってもらおうや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:20
>>78 今朝、二階派は自主投票になったってニュースで言うてたけど
どうなんや?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:21
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:25
>>87 二階が1回目は自主投票でいいわよって言っただけやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:33
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:33
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:42
河野は総理と言うより、大臣ぐらいで専門分野に特化した方が面白い動きしてくれそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:46
盛り上がらんステマスレやな
ホンマ無能
高卒脳数十万集めてもやっぱり無能
>>1
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:49
>>55 佐藤岸の系譜が推す高市早苗を信用しろよ
そして岸信夫総理大臣まだか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:53
>>91 河野の要職は確定よ
ていうかここまで経験してない党三役が妥当やし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:56
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:35:58
>>91 そら党員票1位の奴を閑職にしたらガチで選挙負けるからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:00
岸田さんがなれば久々の東京大学出身の総理大臣か
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:03
>>108 あの言動はどう見ても知恵遅れのバカやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:03
河野総理
石破幹事長
小泉進次郎官房長官
嫌やろこんなん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:06
>>78 派閥って結局は自分の選挙が有利になるように組んでるもんやからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:06
太郎が眉毛を整えていればチャンスはあったという風潮
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:08
キッシーは最後の切り札“谷垣禎一さんからの応援ビデオメッセージ”を使ったからな
あれで大分岸田支持に傾いたと聞く
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:12
岸田地味じゃない?大丈夫か?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:16
>>113 決選投票では岸田でまとまる見通しってフジテレビで今やってた
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:18
開票っていつ頃なんや?
どうせ決選投票にもつれ込むんやろ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:19
>>86 Twitter芸でふわっと支持してる層は残るやろな
ただ政治に興味あって支持してた層は化けの皮が剥がれたと感じててもおかしくない、これはネトウヨに限らずやね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:21
岸田で決定かぁ
無難オブ無難
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:28
>>119 外務大臣やって韓国の大臣と茶番劇やってて欲しいわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:32
なんj民に岸田総理を支える気概があるのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:32
>>122 党三役は甘利を幹事長にする都合上無理やな
総務会長とかちゃうか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:32
>>119 防衛大臣はあかんわ
イージスアショア設置ミスしたのこいつが支那に忖度したからやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:33
さすがなんJの岸田や!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:33
>>105 どっかの三流紙が合ってて高市官房長官でもめっちゃおもちゃやしどっちでもええんやで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:43
河野は無勉強でイキり気があるから謎だわ
評価だいぶ落としたやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:45
妥当やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:53
高市ワンチャンあるで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:54
>>119 あいつ専門分野あるんか?外務省のときは散々外遊しまくっただけでオチは次の質問どうぞだし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:56
安倍麻生も年だから河野もそのうちチャンスあるやろね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:58
>>109 加藤紘一の後をヤリチン宮崎が継いでたかと思うとゾッとするわね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:36:59
>>78 二階死ぬからな
岸田派への鞍替え狙ってる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:00
なんでなんJは岸田なんや
推してるんやなくてただの予想やんけ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:01
ご時世的に保守本流が政権運営するのはバイデンもマイペニもニッコリやろうけど安倍ちゃん政治に慣れた支持層的にはつまらんやろな
国内マスコミも特に言うことないからダラダラ長期政権になりそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:02
>>134 ふわっと支持層は残っとるな
母数的にはそれが一番多い
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:06
岸田 なんJ
牧 なんJ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:10
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:11
ネットで唯一最初から岸田推しだった場所
それがなんJ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:18
>>97 人生の半分以上を安倍さんがどう思うかで決めてきた人間やぞ
全てに優先するわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:20
菅総理の有能っぷりが強調されそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:26
>>130 裏切り派閥のハニガキってそんなに影響力あんの?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:32
河野 日本が終わり、中国に占領される
高市 ガチ右翼。日中戦争へ
岸田 無能の極み
ええんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:37
河野も岸田も英語喋れるからな
誰以来やろ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:42
何もやらんうちに終わりそうやな岸田内閣
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:42
>>113 二階「派閥に背くやつは出ていってもらう」
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:43
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:45
よくあんな自信もなくて言葉もスムーズに出てこないのに総理になろうと思うな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:48
久々に会話ができそうな総理とかワクワクする
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:53
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:53
河野が総裁は無理やろ
田母神みたいにインターネットでの支持率が高いやつは選挙で勝てない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:37:55
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:10
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:10
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:14
河野はzoomの背景宇宙にして奇をてらってる様なことしてるけど滑ってる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:16
>>134 デマその他の工作あったにせよ本人のブレが一番アカンかったな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:17
給付金くれるほうはどっち?野田?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:18
何でこの時間になんJするような底辺に自民応援団がこんなにおるのか理解出来んわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:18
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:22
>>155 そーなんか
党員票とか言うけどやっぱり派閥まとめやつの勝ちなんやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:23
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:28
>>140 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:29
アベノイヌ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:29
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:30
>>151 まともなのは岸田だけとずーっと言ってたからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:33
しっかし河野も気の毒やな
持ち上げるだけ持ち上げられてバカみたいやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:37
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:43
まあコレで安心して野党に入れることができるわ
岸田以外なら不安で立民一択やったけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:43
>>111 政府がエネルギー政策ふくめて国のインフラ整備せなアカンのに
今は目標ばっかり掲げて民間に指示するだけのようにしか見えないからな
政府が自分達が何をするかハッキリさせて動いたら経団連も協力すると思うんだけどね
今は「うちの企業、いいことしてまっせ」と言うイメージ戦略に環境問題つかってるだけにしか見えない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:45
安倍聖帝が推すから高市褒める→まあわかる
高市褒めるために河野叩きまくる→??????
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:47
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:50
誰に投票したらええんや?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:51
ワイの予想は
塩谷幹事長
河野政調会長
遠藤総務会長
小渕選対委員長
武田国対委員長
やな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:55
イキリ専河野の無能さを晒させた上でセクシーと共に自爆させてくれただけでも価値があった
イキリカスは離党して維新にでも行け
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:56
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:38:59
応援し続けたなんJからもちろん大臣だすよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:03
>>172 今回の田母神は高市やぞ
あの時と違って今はネトウヨが推すような人が存在感増してるから大分状況変わっとるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:03
>>160 ミスったわ
選対やと思う
総務は高市の可能性があると思っててごっちゃになった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:10
岸田はワクチンパスポートに積極的やから期待するわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:18
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:20
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:21
>>193 先生それは派閥のトップに聞いてください🥺
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:21
>>151 ワイは広島再選挙惨敗の前からずっと岸田が総理をやるべきだって言ってきたぞ😤
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:28
岸田の東大にコンプを抱えて受験失敗は人生の汚点やって言ってるくらいやのに実は早稲田が好きってところ好き
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:31
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:32
>>169 最近やと部会でギャーギャー発言とか小型原子炉を悪あがき扱い、あとはぶら下がり拒否宣言とかしてる
政治知ってる層からしたら「あっ…」てなるやつや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:33
>>91 そもそも河野が嫌われてるわけちゃうしな
安倍も最初は河野やったらしいしあれとアレと組んだのが悪い
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:35
やほーで高市信者が発狂するんやろか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:37
>>132 二階と岸田で話はついたんか?
「追い出しません」って
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:42
野田とかいう総裁選を一番エンジョイした女
ほんまたのしそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:46
>>190 そもそも日本政府が
先進国としてうちの国はええことしてまっせ
やからしゃーない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:46
岸田は見た目めっちゃエリート感出てるのに喋ると無能感丸出しなのが残念
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:51
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:53
>>194 小渕ってゆうこりん?
破壊したHDD問題解決しとらんやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:39:56
二階があっち付いたりこっちついたりで形振りまわず必死なのが謎
あの年でそこまでして残り続けたいのかね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:05
河野は単独で行ける人気がない時点でそもそも終わりだったんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:09
>>151 ワイは外務時代から推してたぞ
まあ今回は他が穴だらけ爆弾持ちってのも大きかった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:10
>>181 岸田と高市が負けた方が決戦に出た方に入れるって協定結んだからな
これで9割確定
んで勝ち馬に絶対乗るマンの二階がすり寄ってきたから10割確定
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:15
投票が13時やけど開票って何時ごろになりそう?15時の昼休みに確認したいわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:15
>>213 今まで出られなかったから出られただけでも記念よな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:16
なんJは岸田支持をしてたし先見の明があったわね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:18
>>205 宮内は間に合うかわからんけどナベツネは間に合ったな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:26
岸田は課長こわれるの奴に似てるんだよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:26
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:27
>>219 チャイナパイプマンに信念なんてないから
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:32
>>217 甘利やろ
今回の岸田陣営の他派閥功績第一位やし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:36
「河合夫妻が自民から支給されたお金で買収していないって言ってるからしてないんやで〜🤪」
誰が総裁になってもこの路線継承するんやし茶番やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:36
ネトウヨが目が逝ってる女を推してるのはなんでなん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:39
政策無視で露骨に政局感出してるのに自民党の支持率上がるんやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:43
>>204 岸田の何がええんや?
ちょっとワイに岸田のアピールしてくれ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:44
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:45
>>223 さっきニュースで3時半ぐらいに新総裁誕生言うてたで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:45
あれ
河野は駄目だったんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:47
結局キングボンビー石破と組んだことが河野の敗因やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:49
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:50
>>223 14時頃発表って見た気がするで15時なら結果でてるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:50
二階はどうやっても失脚するやろ
子分をどうにか取り計らってくれってことやろ
それでも河村とかは林に負けて消えるけどな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:51
>>218 選挙に受かればそんなの問題にならないのが自民党の論理やぞ
そろそろ表舞台に復帰するだろうし竹下派でいち早く岸田支持を明言した恩もあるし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:56
>>219 多方面で恩を売るのはできる政治家の常套手段や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:56
>>211 岸田と組んだから高市が応援した結果や!って満足するんやないか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:56
>>219 自分はともかく影響力は残し続けないと集めた派閥の連中に迷惑掛かるからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:58
>>218 何一つ解決してない甘利が幹事長最有力やし下村も安倍ちゃんもピンピンしとるんやから今更ドリル程度で外されることもないやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:40:59
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:02
河野や高市が総理とか普通に嫌やしな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:04
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:06
イキり太郎だから身内に人気がない
さらに質問無視太郎だから万が一勝っても結局短命になるのがオチや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:08
聞いてくれや
昼飯前にすんげぇくっさいくっさいうんち出して来た
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:09
>>218 自民党では箔が付くレベルのヤンチャよ😤
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:11
>>179 親の金で働かずにニートで生きてられるなら上級やん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:15
>>218 誰とは言わんが前の前の総理大臣も疑惑だらけだったからセーフ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:17
>>227 HDD破壊して証拠隠滅する模様wwwwwwwww
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:18
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:20
>>212 どういうこと?
なんで追い出さなあかんねん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:21
高市って神戸大学やっけ
まあなんとなく謎のそんな感じはするよな…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:22
>>114 岸田と国民で連立組む説あったけどどうするんやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:25
岸田総理、林官房長官、加藤財務大臣、木原外務大臣、山本総務大臣、赤羽国交大臣、中谷防衛大臣、上川法務大臣、
甘利幹事長、小野寺政調会長、高市総務会長
負ける気しないんだが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:27
100代総理やぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:30
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:32
>>179 岸田→広島ファン 昨日○
河野→巨人ファン 昨日●
高市→阪神ファン 昨日●
もう勝敗は昨日決してるんよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:34
河野一郎(副総理/国務大臣/農林大臣/建設大臣/経済企画庁長官)
┗河野洋平(副総理/外務大臣/内閣官房長官/科学技術庁長官)
┗河野太郎(防衛大臣/外務大臣/内閣府特命担当大臣)
岸田正記(衆議院議員)
┗岸田文武(衆議院議員)
┗岸田文雄(防衛大臣/外務大臣/内閣府特命担当大臣)
どっちがいい??
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:37
不正選挙って騒ぐんやろなあ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:38
>>66 岸田や高市なら自民の票を削れる
与野党はバランスが大事なんよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:40
ヤフコメの高市
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:40
高市はもうワンチャンも無い感じ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:40
株価爆上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:41
>>207 ほんとぉ?
同窓会かOB会か何か知らんけど参加してないって聞いたで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:42
>>215 河野→ブロック太郎はNG
高市→ネトウヨはNG
野田→泡沫候補
岸田→操り人形
消去法で岸田に総理になって欲しいわ
自公維には投票せんけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:44
河野は論外として岸田も二転三転してたから無能臭半端ないのよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:45
>>251 高市早苗総理大臣やったら日本初の女性総理大臣で良かったのに
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:45
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:48
なんj派を真っ先に取り込んだのがでかいわ岸田は
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:50
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:51
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:53
>>229 菅レベルに叩かれたら首吊りそうな不安感があるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:57
>>241 党員票でボロ勝ちして雪崩起こすしか勝ち筋なかったから
その点で邪魔な石破は消さないと話にならんもの
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:59
案の定ツイカス発狂しとるわ
犯罪だけはアカンで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:41:59
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:02
二階派とかいういかに勝ち組に乗るかだけを考えてる人間が集まってる派閥は実にらしくてええな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:05
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:08
>>211 手を組んだ岸田が勝った!パヨクざまあ!やぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:13
決選投票確定みたいな風潮やけど
1発で決まる可能性はないんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:14
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:16
岸田文雄(な)
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:18
っぱJの推しよ!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:19
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:20
>>253 意見書とかも受け取り拒否したりTwitterのブロックを仕事でやってるのバレバレですわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:21
>>264 河野行政改革担当大臣
小泉内閣府特命担当大臣
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:21
高市は外務大臣やってほしい
🇨🇳🇰🇷🇷🇺がどんな反応するのか見ものや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:28
岸田推しって単に給付金政策に釣られただけっぽいやつばっかなのがね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:28
甘利が幹事長やると誰もが思っている中で塩谷立が幹事長やるぞ
岸田総理を言い当てたワイを信じろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:30
高市がキモオタから絶大な支持得てる理由ってなんや?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:34
菅ちゃん帰ってきて😭
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:35
>>268 血筋政治やなあ まあ医者の息子は医者みたいなもんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:37
岸田は積極財政だけど安倍聖帝が邪魔しそうやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:40
高市がなれば野党の存在感増して面白くなりそうやけどか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:45
河野推しのバカパヨがなんて負け惜しみを言うのか楽しみ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:45
>>274 早稲田は三田会ほど同窓会が強くないからね...
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:46
>>212 岸田「追い出します」
二階「ほーん、でも決選投票でうちは岸田くんに入れたんだよね」
岸田「わかりました」
こうなるんちゃうか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:47
>>287 女系天皇も容認で愛子さま天皇爆誕かもしれんのやぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:48
なんか、面白みのない男やな・・・安倍のような長期政権にはならんやろね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:48
>>213 総裁選エンジョイ勢笑う
ワンイシューで存在感は出したしな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:49
こんだけ高市が押されてるのが不気味すぎるわ
実績も知名度もない奴が急に救世主扱いて
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:54
>>289 ない、河野党員5割届くかどうかの状態じゃ足りない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:57
地方票も岸田がそこそこ取るやろ
広島、沖縄、山梨、静岡、山形、青森、福井あたりは取るやろうし
10県くらい取りそうや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:42:57
来年の参院選を乗り越えたら2期ぐらいはやれそうやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:03
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:03
>>261 岸田氏は二階氏にケンカを売った。自民党の役員任期を「1期1年で連続3期までにする」との公約を発表したのだ
ってちょっと大騒ぎになったやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:05
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:05
玉木は10議席いかなかったら解党するといってる
現状9議席だからほぼ確実
玉木は自民入りかもな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:06
岸田内閣は財務大臣誰やんの?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:16
河野は石破ルートやろ
知名度はあるけどなんやかんやで勝てない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:19
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:20
>>299 誰と戦ってんだ
河野と宇宙でじゃれ合ってろよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:20
>>248 二階のとこって問題児とか外様かき集めたところやなかったか
今回の選挙大丈夫なんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:29
広島県民による広島県民のための広島県民の政治
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:33
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:35
>>310 面白みのある候補おらんやん…
ゲルぐらいやろいろんな意味でおもろそうなのは
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:35
対抗が河野と高市じゃ岸田になるやろな
ロクなやつおらんやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:35
>>235 ワイドショーの報じ方が一番重要な国やからな
先週まで総裁選一色、昨日はコムケイ、今日は嵐結婚、明日は実質新総理で電波ジャックして選挙も楽勝よ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:36
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:37
>>319 🇨🇳はともかく🇰🇷は日本と断行したら困るやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:42
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:44
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:49
>>313 それ以外ないよな
高市支持者は岸田や河野は呼び捨てやのに安倍高市だけさん付けで呼ぶ
ほんま分かりやすいわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:50
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:50
>>260 議席数見ると相当数が「一番先に出てくる政党」にハイハイ言うて答えてるんちゃうかと思うのよ
でないといくらなんでも直後の選挙結果と乖離が大き過ぎる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:51
これで高市無役にしたら岸田凄いってなるけど
さすがにないかな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:51
でもまあ菅でも何とかなったんやし岸田でも大丈夫やろ?華がないだけで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:51
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:51
>>241 石破と組まんかったら河野勝ってた気がするわ
元々河野は議員以外に支持高かったのにようわからん戦略やったな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:53
>>315 今回は都道府県単位の票割りじゃないからなぁ
都市部みたいな人多いところは河野だし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:53
誰になっても自民党
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:53
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:43:55
まー党員票で岸田が高市に何票つけるだけが見ものだな
調整入っとるとは思うけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:04
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:06
>>312 willとかhanadaが称賛してる時点で察する
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:13
>>290 ドリルは小渕
甘利はカネの問題があるから閣僚にはならんと予想してる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:14
石破はマジで裏切り者のイメージしかないわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:16
河野石破小泉の新党爆誕ってマジ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:19
岸田と高市同盟でパヨク在日ゴキブリまた敗北へ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:24
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:29
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:32
>>327 ヤクザと一緒でメンツ重視だから相当やと思うで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:32
>>325 減っても増えるから問題ないぞ
なぜなら問題児は生まれ続けるからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:39
>>308 まあ二階本人は隠居やろうけど子飼いはそこそこの要職につけるやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:42
岸田 総裁
高市 大臣復帰
河野 大臣継続も失ったものは大きい
小泉 多分冷飯
石破 確実に冷飯
安倍に喧嘩売った罰やな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:43
二階は実利の男やから岸田に行ったけど最後に乗ってきた陣営ってそんなに論功大きくないんよなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:48
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:50
岸田とかいう操り人形
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:55
党員票
@JNN11:20時点
河野58000=156票
岸田42000=113票
高市25000=67票
野田17000=46票
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:57
安部聖帝のネトウヨ使ったお遊びやったな
今まで全然推してなかった連中が急に高市を救世主扱いし出して面白かった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:59
セクシー干された嬉しいんだが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:44:59
>>237 第二次安倍政権で4年8ヶ月も外務大臣を務めて安倍外交を支えた実績とは裏腹に地味で目立とうとしない政治家らしからぬ性格、開成卒なので政官財に顔が利く政治家として大事な人脈、当選3回の議員が書いたような政策もしっかり受け入れて主張していく胆力、そして何よりも古賀誠らの干渉がありながらも内紛続きだった宏池会のリーダーを9年も務めているリーダーシップ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:01
>>356 意味がわからないです
ばーか
知ったかすんな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:04
>>264 生死をかけた一戦控えた林に官房長官なんかやらせるわけないやろ
林大好きJ民って大好きすぎて選挙舐めとるよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:23
パヨク在日ゴキブリって高市が岸田政権の要職に就くのをどう言い訳するんだろ?
まあ、もちろんこの板のようにだんまりwwwwだろうな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:23
>>359 小泉は適当な役職だけ常に付けられる存在になるぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:24
>>351 維新が似合うわ
無能なら無能らしく二階みたいにナニフリ構わず動いてみろよクソザコが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:26
>>353 貿易額1位の国と断行して困らないは流石やね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:30
>>359 小泉はほんまどうしようもない
いい加減落選させろよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:30
>>320 ぶっちゃけタマキンは自民におったほうがまだ自分のやりたい政策をぶちこめそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:32
まあ岸田は自民の総理っぽいわ
昔の1年ごとに代わってた空気総理感ある
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:35
岸田がなってくれるのが一番ええわ
自民党内で内乱起こりかねんくらいの緊張感があればもう少し真面目に政治やってくれるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:37
>>339 同じ細田派で支持してんだからありえないよ
冷や飯を食うのは石破と二階
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:37
岸田じゃ菅と変わらんよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:38
岸田総理誕生を前に日経平均だだ下がりで草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:38
>>360 そう言った意味では論功最高は甘利と言うことになるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:39
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:45
>>333 それは長男や
ただ長男も国政やりたがってるからお家騒動待ったなしやな
ワイは世耕に掻っ攫ってほしい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:45
>>360 岸田が頭下げたのと思ってたんやけどちゃうんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:47
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:48
>>343 大阪とか人口多いけど自民党員少ないねん
逆に人口比では山梨とかが多い
つまりドント方式だから河野の都市部の強さはそんなに票に反映しないんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:55
>>215 それがええんや
見てくれは大事やし中身も日本人って感じ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:55
小泉は人気だけはあるんだし延々に広報部の仕事やらせとけ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:45:59
>>367 いやいや 公約発表したとき二階切りと騒ぎになったやんかw
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:07
>>363 マジで岸田と高市と組んだら河野終わるやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:09
>>363 野田が多すぎる
岐阜が先に開いてるとかか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:13
>>363 野田って岐阜の票しか入らんかと思ったら結構入ってるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:16
甘利って麻生派なのに
河野嫌ってるから岸田推してるのがほんと草生える
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:16
>>338 昔「民主党」って答えてた人が今「ハイハイ自民」って答えてるならよっぽど野党はゴミやと思われてるんやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:17
高市は右にある程度やってますアピールして安倍が押したので票もそれなりに取れましたできれば仕事としちゃ最良やろうからな
河野を勝たせないことも含めて
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:19
河野はまだ若い
次やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:22
日経暴落してるけど総裁選でかすんでるの草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:25
新内閣で河野はなんかポストもらえるん?😭
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:29
>>213 ハマコーの息子と野田の元旦那が必死に推薦人集めしたんだっけ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:32
>>312 あれはネトウヨの桃源郷だからな
安倍信者がゴリ押しするのも理解できる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:37
>>359 河野は要職いくやろうし次もあるんちゃうの
石破ルート入る可能性も十分あるけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:41
>>190 現に今後の自動車産業で推し進めて技術の入れ替わりによって起こる
大規模な雇用問題を当の政府や自民含めだれも大して問題視してない
豊田社長が警鐘鳴らしてしてるのに議論すら起きない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:42
>>359 河野は党の役職で次の総裁候補の勉強
小泉も冷や飯はねえわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:42
全然テレビ見てないんやけど高市vs河野って風潮ちゃうかったんか
何があって岸田が本命になったんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:42
岸田は一年持つか?
ワイは微妙やと思う
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:45
党三役は民間登用&若手起用明言してるから甘利は入らんやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:45
>>364 ほんまに聖帝安倍やったな
河野票割って岸田への援護射撃
今井秘書官つけた時点で気づくべきやったんやろなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:50
所得倍増計画してくれる岸田に賛同しないとかお前ら馬鹿か?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:50
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:46:54
ツイッターのフォロワー6万の総理とか史上最少やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:06
だって誰が見ても岸田が一番マシって思うやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:06
河野が急にネトウヨに嫌われだしたとき不自然すぎて怖かったわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:09
>>333 自分の選挙区の和歌山3区は今度の総選挙で無くなるから今のうちに三男に禅譲したいけど世耕が狙ってるから譲れないんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:10
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:11
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:11
>>363 野田健闘してて草
野田と差が無かったら高市そんなに影響力無いのバレるぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:13
>>363 思ったより岸田が伸びて
思ったより高市が伸びない
党員はまともなんやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:20
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:22
安倍の勝利でネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
という喜劇も見られたしな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:23
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:24
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:24
ワイのキッシーがついに総理や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:27
岸田勝ちなら二階引退やんな
ネトウヨ勝利宣言待ったなし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:43
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:46
二階は菅の時やりすぎたわ
恩着せがましい奴は消えろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:47
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:51
>>260 いい加減立民は国民からの心象最悪な枝野を変えろよ
今時駅前で大声でアジテーションしても支持は得られへんっていつになったら気付くねん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:52
安倍ちゃんは嫌いやけど運も度胸も最強やわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:47:53
>>387 岸田は声もええと思うわ
聞きやすいええ声やわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:00
岸田って麻生のことはどう思ってるんやろな
今回は支持受けたけど去年ハシゴされてる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:05
岸田勝って
安倍一派を徹底的に弾圧したらおもしろいんだけどな
やらないだろうけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:07
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:09
>>363 河野票がこんなにある時点で自民も終わってるんだけどね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:11
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:11
>>363 もしかして野田が出たことで同じ女の高市から票食っとるんか?
候補の中では1番進歩的なこと言っとるしそういう層からの支持があるのかもしれんけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:12
>>411 辞めるときにあなたとは違うんです!ってキレたら完璧
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:12
>>406 高市も河野もヤバいやつと分かって1番現実的な岸田に落ち着いた
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:14
>>312 底辺増えれば増えるほどああいう主張が耳障りよく聞こえる層が増えるんやで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:15
>>414 元々河野を持ち上げてたんじゃなくて
河野と一緒に韓国叩いてただけなんだけどねそれ
総裁選開始直後も岸田河野で河野上げてんのそんな居なかったぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:16
いよいよなんJの岸田の悲願達成か…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:16
景気回復とカープ再建は任せた
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:17
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:17
高市支持してるガイジは今すぐ精神病院行け
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:18
>>363 開票率15%くらいか
これ河野4割5分もいかんかもな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:23
>>407 もつんちゃう?大きなエラーするタイプには見えんし まぁ大きな事できるタイプにも見えんが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:25
>>407 一年は持つ
来年の参院選を乗り切ったら長期政権もあり得る
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:25
自民党の最大派閥ナンジェイ派の推薦得たらしいな
こりゃ岸田で決まりだわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:27
まあ第100代総理大臣とかいう
しょうもないとはいえ記念の担当が岸田なら妥協はできる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:32
野田は郵政と農協の組織票があるからそこそこ強いで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:35
>>433 岸田と安倍は当選同期で仲良いからないわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:35
>>417 ニュースで騒がれるってことは二階降ろしと世間が受け止めたって事やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:41
まあ4人の中では一番まともそうだな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:42
二階が消えるならなんでもええわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:44
岸田なら想定通りって感じやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:46
とりあえずあのババア以外なら誰でもええわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:54
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:48:56
河野は幹事長と予想するわ来年の参院選終わるまでやけど
河野はそのあいだに石破幹事長みたいに総裁選を自分有利なルールに変えないと
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:08
枝野のアベノミクス検証って今さら扱いされてるけど、どさくさ紛れに逃げた安倍ちゃん政権の総括自体は必要よな
オリンピックやら買収選挙も
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:08
>>359 そもそもなんであのレベルの無能が当選してるんだって話
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:11
一番野党の攻め手がないのは岸田よね
河野は自爆するし高市だと対立軸が明確になる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:18
てか例の選挙区の関係とかで揉めてたのって確か二階と岸田やったっけ?
犬猿の仲やのになんでこうなった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:19
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:19
岸田ってイケメン扱いでええんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:19
>>368 仮に林が山口3区で勝ったら内閣改造(予定)で何か役に就かせたりする?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:19
>>453 安倍に何度も裏切られて仲悪くなったって話しもあるぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:19
安倍「このままじゃ河野が勝つぞ!高市を立てて河野票を割れ!」
二階「高市が想像以上に伸びてるな、野田で高市を潰せ!」
っぱこの二人よ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:21
>>267 最後に笑うのヤクルトファンのあいつやんか…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:22
河野太郎は年金を税金でって言わなければ総理になってたのに
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:28
岸田と高市が勝つと二階復権するんやけども
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:34
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:34
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:38
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:41
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:43
>>436 今更砂掛けられたくらいで怒るような経歴でもないしな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:43
>>130 これで加藤の乱も終結やね
20年越しの宏池会合流
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:46
何でお前らは岸田を支持しているの?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:48
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:48
岸田さん香川と沖縄で勝利や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:52
和歌山とか鳥取とかさあ
僻地代表に利権くれてやる必要ねえやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:53
>>215 喋ると無能なのは河野の方だろ
討論会見てなかったんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:53
>>368 お林は選挙に専念か
まあ山口は大臣パワーで勝てるようなとこちゃうしそれもそうやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:55
河野派への粛清が始まるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:55
>>363 野田聖子取ってるなぁ
やっぱり郵政票は侮れない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:56
>>454 さっきから何言ってんの?
岸田と二階は手を握ったって報道あんねん
それで冷遇されることなんてないねん
うんち
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:57
自民なんJ派
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:49:59
>>452 なんやかんやいうて20人集められてるのはすごいな
旦那の件もだいぶしられてたのに
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:01
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:01
>>395 麻生派も多派閥寄せ集めやからな これを機に河野派できるやろそもそも麻生もそんな感じやったし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:03
野党評価
河野 圧倒的人気だから絶対嫌
岸田 地味だからやりやすそう
野田 ガバガバだからやりやすそう
高市 頼む!絶対になってくれ!
こんな感じやろなあ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:06
河野が野田と組んで勝ったら草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:07
愛知の党員票2位高市なんやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:07
河野なら党内改革路線やし岸田なら衆院選で野党に有利やしどっちでもいいわな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:10
>>473 だからその復讐を岸田がしたらおもろいなって話しや
まあしないだろうけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:15
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:16
岸田のブレーンが木原とか村井とかの元財務省軍団なのが最大の懸念や
ちょっとでもコロナ落ち着いたら増税確定やろこのメンツ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:16
なんjの岸田ヤフコメの高市ツイッターの河野
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:19
安部も菅も河野も石破も高市も顔からして不快な奴らばっかだったから岸田がいい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:19
Youtubeで総裁選のニュース見てたらコメ欄が高市信者一色で草 ヤフコメがそうなんは知ってたけどツベにコメント書く層までってなんか怪しくね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:20
>>363 こんなんネトウヨが不正不正発狂するだろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:21
>>426 ここまで俗物になれると逆に凄い
ワイだったら自分を蹴落とそうとした奴にはつけんわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:22
>>418 あのさぁ…
地方選負けこみまくりで国民の殺意すら上昇してる中自分の議席すら危うい連中が内部で権力闘争するわけ無いだろw
テレビかのyoutubeの見過ぎで頭おかしいのか
全部プロレス
古い自民党を克服しました!新しい自民党!で選挙行く流れ
もちろん民衆はまたも騙され泣きながら大歓迎
なお安倍晋三のことは忘れる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:23
>>437 最後のポっと出で一番ドロドロ感ないやつやからなぁ
女性票ももちろんあるし もう一つの女性がアレやし
ほかは色々と後ろの連中が気になる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:24
二階みたいな分かりやすい悪役キャラがこれで潰れてしまうのももったいないな
なかなかいないであんなおもろいキャラ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:26
パヨク在日ゴキブリって、高市が岸田政権の要職に就くのをどう心の中で整理するんだろ
まあ、もちろんこの板のように都合が悪いことにはだんまりwwwwするだろうが。
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:31
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:33
>>464 二階→河村が勝とうが負けようがどうでもいい
岸田→どうせ林が勝つからどうでもいい
利害の一致や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:34
>>414 そんなん逆もそうやろ急にマスコミちゃんとか河野褒めだしたぞ
世の中そういうもんや多分そこら辺はたいして考えてない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:34
二階は自分の投票先明言してないし下手したら一回目から岸田に入れる可能性あるぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:36
で、お前らは誰に投票したの?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:45
>>452 郵政選挙でも刺客送られても勝ってるからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:47
なんJの勝ちや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:47
>>407 オリンピックも終わったしよっぽどやらかさなければ菅ちゃんよりは持つやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:48
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:54
ネトウヨ「高市さんは善戦した!!岸田さん頑張って!!」
ってい出すから見てろよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:59
岸田がなったら看護師の給料あがるんやろ?
ワイの嫁に言ったら喜んどったわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:50:59
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:00
最近マスコミの選挙の票読みガバガバになってきてるしほんまに予想通りになるんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:01
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:03
>>445 けどこいつがネトウヨ集団と化した今の自民生み出したわけやしな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:10
高市(見た目A、政策A、性格A)
こいつが総理大臣になれない理由
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:11
>>406 河野も高市も両方とも声のでかい層がくっついてたし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:13
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:14
ワイは野党派やけど岸田なら安倍と違って野党の質問にちゃんと答えてくれそうで少しだけ期待してる
安倍と菅はめちゃくちゃで質疑になってなかった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:15
ちっとは腹黒い連中が何考えてるか考えろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:16
河野憎し、2階怖いしで決戦投票で
岸高市が共闘するっぽいがそもそも岸と高市の考え方もあってないけどな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:18
>>404 こんなの大リストラになっても失業者を教育すればいいとか言ってるけど
40‾50の自動車工を教育して流行りのIT業界で働けるか?と言われたら難しいと思うんだけど
本気でいけると思ってるんだろうか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:22
小泉の坊ちゃんはいつ総理になるんや?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:22
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:26
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:27
岸田になるのが野党にとってはやりづらいやろ
基本的に大きい政府福祉路線やから方向性が被る
河野は経済右派だし失言王だから叩ける
高市はナチスとか色々あるし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:30
>>407 コロナ次第で長期政権狙える
周りは置いといて本人は至ってクリーンなのも大きい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:33
>>426 ここまでくると醜い通り越して清々しいな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:34
>>500 別に財務省だから増税一枚岩という訳ではないぞ
それこそ池田と福田の意見は全く違ったやないか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:36
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:41
>>529 見た目Aか?
口元がももクロのピンクと同じ感じの気持ち悪さがあるわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:43
今回の総裁選見てると総裁候補が派閥領袖を務めている派閥の結束力は強いって当たり前のことが改めて分かるな
茂木も出れば良かったのに
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:47
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:54
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:54
勝ち馬じゃなくなんjは随分前から岸田推してたろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:51:56
この総裁選は単純明快、河野に勝たせたくないだけやからな
勝たせないだけなら楽よ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:06
セクシー小泉は遠ざかりそうね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:07
地味に梶山弘志が党三役ポスト得るような気がする
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:08
>>540 高市はマスコミからも叩かれる要素満載やしな
河野は河野で自分で喋って墓穴掘る人間だし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:14
岸田が豹変して安倍追及の急先鋒に転んだら面白いのに
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:15
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:19
>>540 野党は高市がいいやろな
まぁ高市になるなんて勘弁してほしいが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:22
>>529 政策と性格なんか分からんやろ
見た目はSやけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:22
河野「(精々)頑張れよと言われました!」
これw
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:23
>>532 あんなんでも選挙に勝つんだから国民が悪いわな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:35
>>500 そもそもキッシーの政策は増税が前提やぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:41
もうそもそも河野が負けないといけない理由もよく分からなくなってるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:43
岸田が総理になったら維新がどうなるのかも気になるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:45
やる前から決まってんの実況もりあがんねぇよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:49
>>522 数日前の趨勢見えてきた辺りから岸田高市で河野を~みたいな論調あったからなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:55
失望で株価暴落
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:57
宏池会出身総理大臣って誰以来なん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:52:58
>>493 河野総理やと来年の参院選の頃には菅と同じような感じになってそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:01
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:06
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:06
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:08
>>532 自 民 党
公文書改ざんした政党
お前ナチスがお芝居したからって生まれ変わったんだね!期待する!ってなるか?
考えろ
歴史と民主主義の破壊者だぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:09
全党員か職域か忘れたけど党員110万のうち郵政票が30万くらいあってここから野田に流れるらしいで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:10
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:13
>>381 そらもう最強よ
甘利とか鈴木とか麻生派ベテランが流れ作った
>>384 分からんのよなぁ
岸田も票は多ければ多いほどいいと思ってただろうけど頼み込むほど二階の票が欲しいって状況でもない
どちらかと言うと二階が自主的に勝ち馬に乗ったイメージ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:17
J民の逆張り力発揮されそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:20
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:21
大体高市になったら創価学会とか大丈夫なんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:22
高市だけはならなくて良かった
ネトウヨの神ってだけで終わってる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:23
河野がこれだけ自民党内で嫌われてるのって売国だから?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:25
岸田じゃご祝儀もあんまなさそうやな
11月の総選挙までにまたコロナ拡大し始めたらやばそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:26
>>563 党内で配慮出来ない奴はトップに据えたくないってだけの一点やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:32
またケンモが負けてなんJが勝ってしまうのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:32
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:33
>>535 ただ学び直しの仕組みがないとあかんわ
終身雇用実質終わってるし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:35
安倍の再捜査とギルティなら逮捕起訴有罪を躊躇わないでほしい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:36
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:39
河野以外なら誰でもええわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:41
世耕は今のうちに衆院移った方がよくない?
二階の引退待ってどうすんねん
二階の引退が遅くなればなるほど世耕も歳とっていくんやぞ
このまま息子に禅譲せん可能性も全然あんのに
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:41
岸田 カープファン
高市 阪神ファン
しゃーない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:46
もう高市でなけばどっちでもええよ
岸田派は岸田派でろくな議員おらんけど高市安倍よりはマシ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:51
なんJは岸田が勝っても負けても楽しめるというお得な立場におるからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:56
>>540 いくら河野でも流石に一ヶ月じゃボロ出さんやろ
人気考えたら岸田の方がええと考えてるはず
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:57
>>407 ①参院選に負けて10ヶ月で退陣
②支持率ジリ貧で解散できず3年総裁任期満了で退陣
③参院選衆院選勝利で6年の長期政権へ
ワイは①5%②60%③35%やと思う
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:53:58
高市になったら次の選挙負けそうだから期待しとる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:00
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:04
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:05
ワイは外務大臣時代から有能と思ってたで!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:07
岸田は無能かもしれんけどあの中で唯一の健常者やん
あとはもう河野や小泉を左遷してくれりゃ言うことないで
特に小泉
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:10
多分岸田は短命に終わる
なんなら自民政権に風穴が開くレベルになる
そのあと女性総理の流れなら高市は小池と戦うべき野田じゃ弱い
河野は次狙うなら麻生派抜けていいと思う
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:11
>>575 そっか、サンガツ
どっちもヒロシマンやね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:12
なんでもええけどニートが有利なのは誰?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:14
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:14
野党としちゃガースーが辞めた時点でもう嫌やろ
ほんまに総裁選でないのか…感ありありやったが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:17
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:18
基礎年金を全額消費税
親族が中国企業とべったり
総裁選になったら脱原発封印
こんな奴総理になったら日本終わりやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:21
岸田党員票も結構強いじゃん
決まりやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:21
岸田大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:23
>>574 党員票もメルカリで販売されたり間違えて送付したりめちゃくちゃだろ
それでほんとに選挙権持つやつの意思汲む気があると思うのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:29
衆院選、自民減だけど、1番恩恵を受けるのは維新だよな。特に西日本は。
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:32
パヨク在日ゴキブリって高市が岸田政権の要職に就くのを、どう心の中で整理するんだろ。
まあ、もちろんこのスレのように都合が悪い書き込みはだんまりwwwwするだろうが。
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:33
>>426 無能が生き残って権力持つにはこうやるしかないです
ってことだけやってる老人よな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:39
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:41
>>604 一番ニートに厳しいのは高市なのは間違いない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:42
岸田「消費税は10年上げない」
これは自分の在任中は消費税増税の議論もしないという事や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:45
ネトウヨってマジで勝てないな
疫病神かなんかか?
高市にコメント封鎖されてるし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:48
>>592 全てはちなヤクの安倍ちゃんの手のひらという風潮
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:52
>>551 安倍の高市擁立辺りからやな
どことなくVやねん岸田みたいな印象やった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:54
河野高市に浮気せずにキッシー一筋のなんJの勝ちやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:54
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:56
岸田勝つと安倍マジでキングメーカーやな
思惑通りすぎてほくそ笑んでるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:57
実際誰なりそうなん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:54:58
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:03
岸田になったらガチで日本終わるぞ
ええんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:05
ワイは二階退場が何より嬉しいわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:06
高市が48才くらいでもうちょっと美人だったら天下取れたのになぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:08
>>532 ワイも正面から受け止めて回答するの期待しとるけど
その分野党にまともにかまうなだの前任者たちのが有能有能言われそうでなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:09
>>596 適当な発言が炎上して支持率低迷で辞任(1年くらい)と予想
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:10
岸田も来年の今頃は菅みたいに党内から辞めろって言われそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:11
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:12
>>619 田母神だってあんだけ推してたのに
落選したからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:12
高市に勝たせてもらうことで岸田政権がスタートするという事実よな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:13
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:19
河野 🇺🇸ジョージタウン大学
岸田 🇯🇵早稲田大学
高市 🇯🇵神戸大学
野田 🇯🇵上智大学
うーん、河野!w
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:19
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:23
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:23
>>609 と言うか多分河野が弱いんだよ
討論会見て見限ったやつ多いと思うわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:26
海外のブックメーカーで岸田がオッズ18倍やったから50万円かけてきた
ちなみに嘘
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:26
ネトウヨさん「二階は親中!売国奴!絶対に許すな!」
高市さん「二階さん総裁選支援要請よろしくお願いします」
ネトウヨさん「・・・」
ええんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:28
というかかなり久々の自民党リベラル系総理誕生になるなこれ
誰以来なんやろ小渕?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:34
>>623 なんJは何気に高学歴やしな
そりゃ岸田支持よ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:35
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:35
外交考えたら河野一択ちゃうんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:40
楽しみ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:42
ハゲに優しい政治は?
ハゲ差別撤廃してくれ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:45
>>591 二階は河井の贈収賄の責任取らされるやろ
岸田になったら安倍や菅に責任押し付けるの状況的にできんし残るは対立してた二階だけや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:47
>>618 そんなこと言ってて野田が上げたやろ
公約なんて信用できんわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:50
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:51
なんで突然ヤフコメは一枚岩で高市を推しだしたの?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:52
中間層の所得増加策はええと思うわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:52
>>581 ワクチン担当相でトップに立つ人間じゃないのが露呈したから
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:56
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:57
>>602 岸田が短命かどうかはコロナ次第ちゃうの
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:55:58
>>620 今年のセリーグみたいやな
これはヤクルト優勝するわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:00
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:01
すまん、4候補より菅のが良くね?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:04
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:05
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:07
>>573 そら政策に期待はしてへんけど岸田ならまともな論議になりそうやろ
安倍が最悪すぎて岸田はマシに見えてしまうんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:14
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:17
あんなアトピー顔毎日みたくない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:20
高市が勇ましいのだって今だけなのは確実
ネトウヨが喜んだ公約を破る度にネトウヨは色々言い訳して擁護するだけになるやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:21
岸田さんが勝っても選挙目前だから
河野さんは要職に付けるやろ野田は知らんけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:21
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:23
河野って見るからに失言でやらかしそうだもんな
一般人でもそう思うんだから
同じ政治家なんか怖くてしょうがないだろうな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:28
>>628 選挙で自民が勝ってしまうからな
でも岸田が勝つのはシナリオ通り
国民が止めないと本当に危ないんだぞ今この国
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:29
>>609 高市が伸びてるみたいな論調あったけどデータ見たら大して伸びてなかったからな
メディアでもこれ言われてたけどホンマ意味不明やった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:31
>>648 河野の外交は正直ダメや
韓国に恫喝した以外の実績がない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:31
相変わらず安倍聖帝の政治力すげえわ
高市の押し上げで影響力示しつつ決選投票で岸田に恩を売るとか完璧やん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:31
ゴリゴリの筋トレマニアでロシア人に勝つほどの酒豪だからなんJ民好みなな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:35
>>587 ぶっちゃけガチで再教育するなら各地に授業料超低額の再教育学校を整備して
それなりの再教育させないとどっかで破綻するわな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:38
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:39
いつ決まんの?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:40
広島の首相=池田勇人=所得倍増
景気回復待ったなし!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:41
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:43
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:43
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:45
なんJの岸田
ヤフコメの高市
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:45
岸田若い時かっこよかったんやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:46
体力的に限界見せ付けられたからしゃーないけど菅さん続投が良かったわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:49
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:54
>>609 そら地方は相当疲弊してるから河野みたいな路線継承マンじゃもう持たないだろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:56
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:57
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:56:59
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:00
>>592 横浜ファン 進次郎
ヤクファン 安倍
中日ファン ??
巨人ファン ??
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:02
宏池会(岸田派)出身内閣総理大臣
池田勇人
大平正芳
鈴木善幸
宮沢喜一
岸田文雄←NEW
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:09
>>651 エリートのハゲほどハゲに厳しいんや
エリートのフサほどハゲを見下してるんや
味方は孫正義だけや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:11
高市は狡賢いね
ここで負けても岸に恩売っとくだけで次の最有力候補や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:11
>>626 1回目で河野1位岸田2位→決選投票で岸田
がほぼほぼ確定の流れやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:14
靖国参拝するとか言い出してる知的障害者が総理大臣になれるわけ無いだろいい加減にしろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:20
>>624 手を組むっていうか勝ち馬に乗るだけやないんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:30
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:30
【朗報】パヨク在日ゴキブリさん
「自民党には勝てないので、せめて河野を総理大臣にしてネトウヨを発狂させて勝った!w」と言い張る精神勝利法を計画
「世論調査1位の河野なら絶対に勝てる!!!wwwwwwネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwww」
↓
岸田総理爆誕へ
「・・・・・・・・・・・・・・・・・w・・・高市は?ねえ、高市はどうなの!?高市高市高市高市高市高市高市高市高市!!!ネトウヨまた負けたのかwww」
↓
高市岸田同盟へ
現実逃避の精神勝利法すら失敗するパヨク在日ゴキブリ惨め
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:30
ちょっと前まであんなに岸田死んだ言ってたのに手のひらくるくるで草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:31
>>606 野党「ほんまに出ないんか…」
自民若手「辞めろ言ったけど辞めたら淡々と実務できる人おらんやん…」
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:32
>>677 1企業に20代~70代まで面倒見てねは江戸時代のやり方やわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:32
>>662 今の日本で新自由主義路線はアカンわ世界の潮流とも外れとるし
菅河野はここでは外せて良かった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:37
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:39
高市はブレーンが優秀すぎたわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:45
>>687 ワイは受け入れてはないで
だから野党に投票するんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:48
>>643 ネトウヨ「これは作戦なんや…」
うーんこの
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:51
河野太郎ってなんというか男梅に似てるんだよな岸田は野村謙二郎に似てる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:57:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:00
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:00
高市は論外として
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:02
岸田文雄
↑所属してそうな球団は?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:04
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:07
>>696 安倍フォン頑張りすぎて高市2位になると読めなくなる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:09
広島の人間に政治なんかできるのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:19
河野は石破とか進次郎がついたあたりで詰んじゃったよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:19
ヨッメ美人なのが楽しみ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:21
あの候補者の中だと岸田さんと野田さんがまともに見えるよな
残りの2人は話を聞かないガイジっぽくて嫌
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:22
なんJと双璧を成すヤフコメ民は誰推しなん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:23
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:28
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:31
高市は今回安倍がついたから出てこれたのであって
無派閥のままなら次は立候補すらできないやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:49
結局安倍麻生二階のトライアングルはどこか崩れるんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:50
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:51
Vやねん!岸田文雄
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:55
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:56
>>722 高市
あそこ2ヶ月前ぐらいまでは河野信者の巣窟だったのになぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:57
セントルイスの都会っ子がミルウォーキーみたいな田舎軍団には負けてらんないわね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:58:58
>>725 安倍が出れば高市出ることはなかったんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:01
消去法で自民党や!!!
消去法で岸田や!!!
まともに応援できる奴この国にはおらんのか…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:05
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:06
介護の賃金は上げないで欲しい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:09
高市の笑顔をお面にして欲しいんやが👺
分かるヤツおる?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:10
安倍、麻生、二階の追放頼むぞ岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:14
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:16
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:17
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:21
なんJの岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:21
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:24
>>725 こんだけやれれば細田派復帰も普通にあり得るやろ
安倍ちゃん的には文句なしの出来やで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:31
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:35
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:36
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:37
約10年に及ぶ低学歴が日本をメチャクチャにする時代がようやく終わって
久々に高学歴が日本を引っ張ってくれるんやなって
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:39
ワクチン接種でなんも役に立ってないのに自分の功績かのように誇るとはね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:40
広島県の議員もコントロールできないのに日本のコントロールができるのかっていう不安はある
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:42
>>718 最後の駆け引きなんて田崎史郎じゃ分からんよ
そんなの情報源とかバカじゃね?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:46
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:46
>>711 英語喋れんかったらどうやってもこうなりそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:46
>>675 今がピークやからなあこの影響力
今後派閥つくるにしろ細田派は亀裂はいりまくって
高市押したので主流派は距離置きそうだし、福田の息子が台頭初めて若手もってかれそうやし
今後大派閥つくるのはまず無理や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:48
安倍ちゃんシンパの人達はこぞって高市推しよな
Facebookとかの投稿面白すぎる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 11:59:57
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:00
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:01
首相は最低限英語話せるべきやと思うが岸田と高市は大丈夫なん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:04
>>722 高市のカルト信者ばっかやぞあそこ
高市不利の情報は偏向捏造認定
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:06
二階のクソジジイに引っかき回されて広島の自民議席二つ消し飛んだ時はもう岸田の目はないかと思ったわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:10
いつ始まるん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:13
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:18
>>725 安部ちゃん次は誰推すんやろ
目ぼしい候補ほとんどおらんし下手したら自分出して来そうやけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:18
高市信者と反ワクチン派が優勢なヤフコメとかいう魔境
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:18
>>708 「まし」とかはないんや
詐欺師は商品を買う意思がない鴨にじゃあ、これとこれならどっち?という投げかけをする
そこで選んだらもう罠にかかってる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:19
>>693 良くも悪くも地味というか無難というか
有能だけど目立たないって感じやね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:20
消去法でこいつでええわってなる国ってなんか悲しいな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:21
1935 🇸🇦サルマーン
1939 🇮🇷ハーメネイー、(🇯🇵二階)
1940 (🇯🇵麻生)
1942 🇺🇸バイデン
1947 🇮🇹ドラギ
1948 🇯🇵菅
1950 🇮🇳モディ
1952 🇷🇺プーチン、🇵🇰カーン、🇿🇦ラマポーザ
1953 🇨🇳習
1954 🇩🇪メルケル、🇹🇷エルドアン、🇪🇬アッ=シーシー、(🇯🇵安倍)
1955 🇧🇷ボルソナーロ
1957 (🇯🇵岸田)
1960 (🇯🇵野田)
1961 🇮🇩ジョコ、(🇯🇵高市)
1963 (🇯🇵河野)
1964 🇬🇧ジョンソン、(🇯🇵枝野)
1968 🇦🇺モリソン
1971 🇨🇦トルドー
1972 🇮🇱ベネット
1977 🇫🇷マクロン
1984 🇰🇵金
1985 (🇸🇦ムハンマド)
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:22
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:30
>>637 これほんま怖い
Twitterでも高市が二階に接触したのを絶賛してたし支持者脳みそ無いまであるだろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:34
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:34
岸田まともだと思うけど
高市や安倍コントロール出来るんか?
あいつらモンスターやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:35
岐阜とかいうカッペは野田支持してるってマジ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:38
自民党はいらないってはっきり言え
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:41
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:44
まさに神輿は軽いほうがいいの典型よな
総裁選でるまで見たことも聞いたこともないおっさんだろこいつ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:47
>>54 河野とはどう見たって政策違うもん
超緊縮・新自由主義・小泉竹中路線バリバリの河野と上手くやれる訳ないわ
いくら岸田に財務省の身内が多いとは言え考えが違いすぎる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:48
高市はガチであかんわ
民族主義の思想の持ち主は危険すぎる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:49
なんJの牧
なんJの岸田
今年完勝やな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:49
>>638 開成→二浪で東大落ち早稲法
公立→現役で神経
↑こいつら学歴厨好みの学歴しとるよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:51
岸田総理大臣
高市官房長官
幹事長は誰や?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:53
河野は改革派やし、リベラル色の強い岸田とは意見合うんちゃうんか
なんで高市と岸田が組んどるんやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:55
ヤフコメ民は高市総裁を望んでいるぞ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:57
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:00:59
でも高市さんが決選投票行けなかったら不正投票だよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:00
????「チョーゼバ(総理の座)、イターキマス(いただきます)。」
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:02
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:09
衆院選で議席減らしていきなり求心力低下してからのスタートやろ
岸田は一年くらいで終わりやろなぁ
まーた毎年総理大臣替わる政治後進国のジャップに後戻りか…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:10
なんJ民の悲願が達成されるのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:14
>>754 蛍光塗料で暗闇で青く光るようにして部屋に並べてみたい
めっちゃ怖そう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:18
次の内閣は何年もつかね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:20
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:21
>>540 本来は方向性被る方が幸せなはずなんやけどな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:25
二階的に河村はもう捨てたのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:29
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:32
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:33
今回思ったけど安倍ちゃんの政治力はほんま化け物だわ
河野や小泉にこのパワーがあったら余裕で総理大臣なんやろうな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:33
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:33
>>698 二階は勝ち馬に乗る主義やで
たとえ今度の総裁選が
岸田が「二階引退せい!」って言い出したのが
きっかけだったとしてもだ
マジで二階がわかると自民党がわかる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:39
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:42
>>760 岸田なんて帰国子女やぞ
高市も頭良いし普通に喋れる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:44
なんJ強し
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:52
高市は復興大臣あたりの閑職にしてほしい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:56
河野はもう自民で飼い殺しになっちゃうかもならワンチャン狙って枝野とくっつくのはありだな
進次郎とか若手も引き連れて
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:57
誰がなっても短命そうな気するは
また首相コロコロ時代に突入するんやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:58
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:01:59
終わりやね
もう日本も終わりやね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:01
>>744 細田派復帰とかねえわやたら派閥壊れるぞ
安倍が今後も高市押すなら細田派は距離とるで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:06
>>784 官房長官は自派閥に近い奴から出すのが慣例だから
林か小野寺か中谷あたりや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:09
どこで見れる?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:10
岸田文雄さん決起大会見るぞお前ら
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:13
河野になったら日本端子とか諸々、野党とメディアが手ぐすねひいて待ってそう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:15
>>774 ま と も な 政 治 家 が 公 文 書 偽 造 す る 政 党 に 所 属 し て 汚 職 見 逃 し て ぬ く ぬ く し な い だ ろ
しっかりせぇ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:25
いつ結果発表なん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:29
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:32
>>779 カルパーなのは確かやけど十分有名な方やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:32
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:33
高市と組む時点でしがらみだらけのいつもの自民やります宣言やしいらんわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:34
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:40
リモート多いけど画質の悪い河野太郎ってまじで見てられないから画質は常にきれいにしといてほしい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:42
見つけたわ
(読売)
二階派は、党役員の任期制限を打ち出した岸田文雄・前政調会長にのみ推薦人を出さず、反発を強めていたが、岸田氏が二階氏と面会して「二階降ろしのつもりはなかった」と釈明したことで「岸田氏も選択肢に加わった」(二階派幹部)という。
岸田が頭下げとるやないか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:42
どこかで
正社員→給料はそれなりやけど不景気なんかで企業が切るなら本来貰えた給料分まで割増した退職金払わんとダメ
非正規→企業が切るハードル低い分給料高くしなきゃダメ
みたいな仕組みに変えないとダメなんやないか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:46
そういや西村とか茂木って空気だけど次期総裁の器ではないんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:46
河野になった方がネトウヨ大暴れで自民がガタガタになりそうだから見てて面白そう
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:49
河野太郎って顔が怖そうだもん明らかに部下に嫌われてる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:50
>>731 これほんま恐ろしいわ
当時から河野を評価してなかった者の指摘はガン無視してたくせに、安倍が高市支持を打ち出したら新発見のように同じ指摘を鬼首連呼
昆虫かよあいつら
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:50
>>587 ドイツも似たようなこと予見して学びなおしさせてるらしいけど
歳食うほど新技術覚えるの難しいと思うで制度あるだけマシやが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:53
今更やが
安倍ちゃんはなんで長期政権になれたんや?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:02:54
>>777 安倍は英語できるほうやろ
トランプに訛りをネタにされてるくらいやし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:00
高市負けたら不正選挙って騒ぎ出すんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:00
>>807 進次郎にも河野にもそんな胆力ないでしょ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:00
>>795 結局全国でドント配分だから1位になっても生きるのは決戦時だけや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:01
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:03
ワイなら絶対官房長官は小野寺にする
この時期に国会議員じゃないのは痛い
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:03
Vやねん!岸田総理
就任直前号
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:03
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:26
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:26
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:28
決選投票で順当に行って岸田河野なら河野は負ける
そこで河野から高市に票を回し
河野高市にすることで河野が勝てる
とそれを見越して
岸田高市は「負けたらお互いに入れようね絶対だよね!」って同盟を結ぶ
みたいなとこまでしか追ってない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:29
>>760 ガチのペラペラは河野
岸田は日常会話程度
高市野田は謎
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:30
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:31
高市は保守すぎるし野田はリベラルすぎる
河野は急進すぎて現場がついていけない
なんだかんだ岸田が1番平和や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:32
自民党を壊すなら河野一択な気がするけど国政は期待できないからなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:34
林を大臣にしたら公認するのと一緒や
ほんまに間が悪いことや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:35
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:35
>>785 その河野の改革派って構造改革路線やないんか…?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:37
>>800 河野も今回立候補見送って岸田の下につけば次世代のエースになれたのにな
AA敵に回して石破と組んで負けたらそら終わりよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:38
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:39
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:43
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:45
今からここは岸田文雄決起大会実況スレや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:48
>>791 衆院選で減るのは安倍チルや河野積極支持層やからな
岸田の政権運営的にダメージ少ない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:49
河野やないかい
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:49
広島人なんやけどなんか恩恵ある?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:50
>>785 勝つために高市票が欲しい岸田と何が何でも河野阻止したい高市の利害が一致してるからやろ
というか協力と言いつつそもそも高市が決選投票に出てくる可能性ほぼ無いんだから実質岸田勝たせたいというだけの話や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:52
>>777 安倍とか陽キャの究極体やん
志位とかとも普通に会話するコミュ力バケモンやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:52
岸田カープリーグ優勝
日本シリーズ負けそうじゃん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:52
なんJ大勝利案件
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:54
誰がなろうが小泉までの繋なんだからどのみち終わってる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:03:55
岸田高市こんな差なのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:00
後ろに逃げた安倍を斬れない時点でなんも変わらんよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:01
高市とかいう
「高市みたいな極右ではない」
という物差しに使うための噛ませ犬
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:02
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:06
いきなり「岸田は終わった」で草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:09
>>810 誰が選ばれても終わりやし
余計なことしなさそうな岸田が一番マシや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:11
なんJガチで勝利してしまったな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:13
まず韓国に土下座してくれるのは誰や
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:14
>>777 西村はちゃんと
話の中心がメルケルだって把握してるぶん
聖帝のマヌケぶりが浮き上がってるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:20
ひるおび江田いて草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:21
岸田は終わったで草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:21
麻生「え?河野総裁選出たいの?応援もしないし否定もしないよ」
これ派閥のトップとしてどうなん?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:22
甘利幹事長パターンと塩谷幹事長パターンでだいぶ人事変わってくるな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:24
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:24
ちょっと前に産経かどっかが菅ちゃんが英語喋れんの擁護しとったけどどう考えても英語喋れたほうがええやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:29
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:35
岸田文雄さん経歴
開成高校出身
東京大学級の実力
帰国子女
英検凖2級を一発合格
人柄を悪く言う人はいない
ほぼ完璧人間で草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:36
>>363 高市はネトウヨが騒いでるだけなんやね
後は性別で入れてるだけ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:38
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:39
つか河野太郎ってどんだけ嫌われてるねんって感想やわ
草生える
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:44
>>847 どんな政党だよ
安倍問答みたいなこんにゃく政党だろこれ
そら独裁になって汚職するよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:45
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:49
岸田は終わったは草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:52
>>844 ゲンダイの記事なんか真に受ける方がアホみるで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:52
どうせ誰がなっても既得権益だけ守って国民はゴミ同様の扱いする
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:53
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:53
今回で損したやつ
河野
小泉
石破
細野
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:54
>>823 執行部独裁よりは政策集団でやりあう元の自民のがええわ
執行部独裁なんて兵隊議員つくるだけや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:04:58
党員人気はあるけど、総裁選勝てない太郎は
このまま石破ルートに入ってしまうんか?
次回総裁選ぐらいまではチャンスあるか??
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:07
>>876 そういえば麻生って結局いまだに誰に投票するか明言してないのか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:09
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:09
>>877 塩谷幹事長やろ
一年以内に国政選挙2つもあるのが決まってんのに致命的なスキャンダル持ってる甘利が幹事長やるとか怖すぎるで
あっても総務会長やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:14
これ2位になれば岸田文雄の勝ち確じゃん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:17
河野はちょっと焦りすぎちゃうか
もっと地固めしようや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:19
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:21
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:26
ギレン岸田大勝利まであと1時間半キタ━━━( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́) ๑・̑◡・̑๑)゚∀゚)・∀・) ╹◡╹) ͡° ͜ʖ ͡°) *´꒳`*)*´-`)`・ω・´) ノД`) ⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)˘・з・˘)-д-) ゚θ゚)´Д`) ๑˃̵ᴗ˂̵)*^〇^*) //∇//) >人<;) T_T) ˊ̱˂˃ˋ̱ ) =^ェ^=)━━━!!!!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:26
>>853 そやな短期間で利益期待できないことは国とかがやらんと誰もやらんわな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:27
>>878 二階ほんすこ
ディスイズ自民党ほんとしびれるわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:32
>>426 勝ち馬に乗るのは当然やろ
むしろコイツが乗ったら勝ち馬なのが問題やん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:34
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:37
>>884 石破と小泉味方につけないといかんくらいやから党内政治は無理よ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:39
岸田や!岸田が勝つんや
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:41
何時に決まるんや?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:43
安倍ちゃんよりは菅ちゃんのがまともだったけどまともな方が泣きを見るお国柄とコロナが運なかったな
菅よりまともな岸田はどうなるのか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:45
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:53
二階とか小沢一郎は政治家としては格が違うわな
自分が権力者なら毒とわかっててもそばに置いときたいわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:54
うおおおっおおおお
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:54
安倍有能じゃね?
あれだけ好き放題して権力保ててるんだから
国に有利に動かない理由も最初から自分の汚職のために動いてるからやし
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:05:56
正直二階より
安倍麻生のがウザいよな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:00
自民党は騙しにかかってくるのをまだ学習してないやつがいるとか地獄か
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:04
>>876 今回なっても短命確実だから辞めとけって言ってたな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:05
カツカレー食いに行ってええか?😋
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:05
>>896 ただ甘利が論功行賞1位やし幹事長やりたい感もあるからなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:05
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:10
安倍総理はもうみれないんか?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:13
でも岸田って岸がついてるからなあ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:15
後はカツカレー食い逃げがあるかやな
岸田のとこはカツサンドみたいやけど
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:17
SPEEDの今井が司会で草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:20
>>902 国が次期産業をある程度誘導することも可能やからな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:20
なんJの岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:24
>>878 このおじいさんって県会議員でもキツイレベルの無能だろうに
ほんとに凄いよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:25
>>890 逆に二階にあれの責任とらせて政界追放させろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:25
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:27
>>898 イキり人気なんだから議員にすり寄っても票減らしちゃう
というかそもそもそんなことできる性格かよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:28
今回で菅さんはガチで影響力なくなりそう😢
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:29
>>615 派閥の親分としてはこの上ない働きやろなぁ
こんなんなかなか出来んよね
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:30
>>908 決選投票なら15時過ぎ
最初の投票で決まるなら15時前
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:33
安倍晋三の説明責任は無視して小室圭へ説明を要求する日本国民は終わってる
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:33
ガースーに人並みのプレゼン力と愛想があれば
長期政権やったやろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:34
>>918 選挙前にあんなの表に出せないと思うけどなぁ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:38
>>363 高市ボロボロで草
野田と変わらんやん😅
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:45
男しかいねーな岸田決起大会
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:45
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:48
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:52
俺たちの岸田
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:54
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:55
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:06:58
>>913 自分とお友達の利益を死守するスタイルはある意味清々しいな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:01
総裁選の党内プロレスで報道が盛り上がったし衆院選も勝てるしな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:02
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:03
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:06
あたまイカれてんだろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:06
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:07
でも総裁になったら掌返してボコボコにするんやろお前らも
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:09
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:10
>>918 とりあえず党三役にはなったんですから一年はそれで我慢してくれませんかってお願いするしかない
甘利としては菅も河野も没落したんだからそれで十分やろ本来は
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:10
>>884 緊縮財政・反原発・女系天皇・夫婦別姓・反官僚・反公共事業・ツイッターに傾倒
自分に反対する奴に攻撃的なのも含めてまんま民主党やん
自民党にいるのが不思議だわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:13
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:15
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:15
選挙期間中ぐらいヤフコメ潰せばいいのにな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:24
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:27
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:31
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:31
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:36
>>935 そんなに嫌いじゃなかったわ
答弁と会見はうんこやけど色々仕事はやった
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:37
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:40
>>950 当たり前じゃん
ダメでも支持するってそれもう信者だもん
ワイは安倍信者みたいにはなりたくない
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:43
言うて二階はザ自民党というキャリアでもなんでもないけども
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:45
基礎年金を財政支出化して底辺救済して増税とかホンマやめてくれや
河野だけはあかんで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:46
岸田コールやぞ!
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:07:52
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:02
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:02
高市はどの役職につくんやろ?
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:03
>>500 コロナ対策費で散々国債発行したんだから落ち着いたらだれがやっても増税は確定路線やろ
給付金もワクチンもタダやないんやで
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:05
>>826 実際のところあれはどう見ても二階おろしやけどな
メンツ的な問題やろか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:07
>>914 二階は妖怪
安倍は悪魔
妖怪と悪魔なら妖怪につくのが日本人やな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:08
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:12
>>884 もともと好かれる要素ないのに無駄に持ち上げられてたのが謎だった
政策は随分違うだろうけど石破と被る
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:19
>>935 官房長官の時に記者会見まともにやらなかったツケやわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:22
>>935 側近にそういうの出来る奴おったら全く違ったやろな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:26
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:32
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:36
甘利とか抱えたくないだろうな岸田もw
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:40
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:42
>>913 利益供与するから支持されるっていう正味の話を実行に移すのは必ずしも悪いことではないと思うわ
やり方が雑すぎるのは論ずるに値しないが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:42
河野はTwitterで暴れたりしそうで偏りすぎて危険やろ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:53
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:08:55
岸田が総裁なったらマジで立憲の存在価値無くなるよ🤣
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:01
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:01
>>832 45歳定年制の発言が炎上してたけど実際そうなっていくやろなあ
ITとかずっとこの業界にいたワイでも年取ったらしんどいのに別業界からとかもっとしんどそうやな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:01
>>977 安倍ちゃんに送られた加藤が無能オブ無能だったのがね…
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:04
森友の調査するだの、しないだので支持を失った岸田が
最終盤で大逆転かますとは思わなんだわ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:05
>>935 コロナ禍やし結局無理やろ
もう少し長く続いたかもしれんが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:05
>>911 オザー先生にはもう二階のような甲斐性はない
外野から石投げてるだけのなんでも反対マン
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:12
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:13
>>884 ツイッター芸人やってネトウヨに持ち上げられてたのが高市が出てきてそっちに靡いたんやないんか
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:14
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:15
>>918 派閥のバランス的に副総裁なら塩谷幹事長と両立するしいけるやろ
問題は河野の扱いよ
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:18
今井恵理子折って草
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:21
どうせ無能しかいないんだ
顔で選んだほうがマシやん
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:27
民王見たやついる?
ほんまにあんな感じなんかな
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:33
岸田になって自民大勝はそれはそれでやめてほしいんやが
風吹けば名無し
2021/09/29(水) 12:09:39