風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:35:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:05
さんいち
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:10
あかん、昔を思い出してたら虚しくなってきた
あの頃はギフテッド扱いやったのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:26
さんいち
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:30
20世紀生まれの老害は外せ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:34
サンイチ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:38
乱立させてしもた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:41
おっさんやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:42
なんか年齢低いやつってレスで分かるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:54
わい2004生まれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:59
ポケモンゲットTVでポケモンから離れたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:36:59
お前らが無料でアニメみてたサイト当てたるわ
ずばり"あにはん"ですね?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:02
やっぱりこの世代やと野球よりサッカーの方が人気か?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:11
2006年から2012年でスレ立てて欲しかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:11
乱立しすぎだろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:13
この世代はネット知る前に暗殺教室知ってその後ネットで臭すぎだろとか言われてショック受けた奴おるやろ
ワイやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:13
2007年とかなんjにいたら卒倒するわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:16
ぬいてたグラドル教えてや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:24
このスレ小便くせえな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:31
>>13圧倒的にサッカーやね
野球部ホンマに少なかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:34
去年ぐらいはこの年代のスレあんま伸びんかったのに急に伸びるようになったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:37
妖怪ウォッチ世代は2006~2008くらい?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:45
2005年や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:53
ワールドカップとイナズマイレブンの影響で小学生の頃のサッカー人気凄かったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:53
21世紀の子供はプレステ2とか触ったこと無いんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:57
懐かしくてなんか泣きたくなってきたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:37:59
>>13代表戦もおもろかったし、何よりイナイレ全盛期やからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:01
>>13イナズマイレブン流行ってたしな
今は野球の方が好きだけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:04
ポケモンプレイ中ワイ「たいあたりざっこwww」
ポケサンのリアルポケモンカード見た後ワイ「たいあたり強っ…」
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:11
ザックジャパンのスター感エグかったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:12
なぜか地井武男が死んだ次の日にデカめの地震起きたのずっと覚えてるわ
震災の次の年やったはず
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:14
>>25全盛期は2003~が高学年の妖怪ウォッチ2辺りとちゃうか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:16
>>19そんなことせんくてもスマホでいくらでもエロ画像と動画見れる世代やで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:22
野球部でもみんなイナイレやってたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:25
2006年生まれやぞ😡😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:26
ついこの前は90年代のアニメのスレが爆伸びしてたのに今はこのスレが伸びてるのか
なんJの年齢層意味わからんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:29
イナイレ大好きなのに卓球部で控えやってたワイは?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:31
おっさん出てけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:31
お前らBS11見てたか?
ワイは同級生でBS11でZガンダム見てる奴誰もいなかったから話合わなかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:32
中学の昼の放送はAKBジャニEXILEボカロハニワの戦争やったわ
たまにニコニコで流行ったネタみたいなの流すやつがおった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:32
アマプラとかネトフリでおすすめの映画やアニメ教えて
同年代がどんなの好きなのか知りたい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:46
エンタの神様毎週やってたよな
パペットマペットとスケバン恐子が好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:54
>>182006年生まれのワイがおるから普通にいると思うよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:55
野球は統一球もあったしWBCも負けたからあの頃はそんな好きじゃなかったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:38:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:01
最近はみんなウマやらプロセカで悲しいわ😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:06
荒野行動流行ったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:10
お前らが始めてやったエロゲは?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:16
ワイが初めて見た芸能人が桜塚やっくんやったわ
なお
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:17
>>48深夜アニメ見るために使ってたやつしかおらんのちゃう?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:25
>>44ワイみたいに2000年生まれなのに古いアニメしか見ない奴もおるから
今マジンガーZと聖戦士ダンバインと機動戦艦ナデシコ見てる
こないだまではガンダム0083見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:28
お前らペンギンズ見てたか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:31
>>44あの年代のスレは結構頻繁に伸びとるけど
ここの年代のスレは多分月1か多くて月2ぐらいでしか伸びんからそうでもないやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:36
この年代が5chやってる意味が全くわからん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:38
つべに転載されたニコニコ見てたなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:38
ピクセルガン流行ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:41
スマブラX世代や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:41
>>50ショーシャンクの空に
ナルトサイコパスフェイトゼロ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:45
06や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:46
厨房のときスマホを買ってもらえず代わりにipod touchを使ってた☺
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:50
ゆうがたクインテット
まいんちゃん
ゼンマイざむらい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:52
師走の翁未だに漫画書いててくさ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:53
棒人間が戦うの見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:54
>>60これやw
マックでみんなでやっとったで
中学ん時や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:39:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:00
>>25本家元祖のバスターズは集まってやってたな
電源ぶち切りして妖怪コピーするのも流行ってた
ちな2003年生まれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:01
震災時一桁年齢か
なんやよくわからなそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:03
>>60ワイ陰はpubgやってて話噛み合わんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:04
>>71隊長
リコ
新人
コワルスキー
まだキャラ名覚えてるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:04
あと、震災の翌年誤報で震度7あったよな
あれんとき友達と遊んでて大騒ぎしてたのも覚えてる、あの頃の地震関連は記憶に残るわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:13
なんJのボリューム層ってとこか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:14
君らなんでなんJやってるんや?
ワイはまとめサイトで知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:16
>>66小学生の時Zストーリー理解できないなりに毎週楽しみに見てたけど他に見てる奴全くおらんくて寂しかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:17
てか中学校と高校の頃アニメの話してた奴らが今はもう普通に彼女作ってリア充してるのホンマキツいわ
裏切り者め
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:18
俺小学生のときスマホ持ってなかったから同級生がニンジン、ニンジン言ってた意味わからないんだけど
結局なんのことだったの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:22
かもーねかもね
みーらくるかもね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:25
君らくらいの年代になるとテレビに出てる芸能人よりもYouTuberの方が憧れの対象になるんか?
コムドットとか東海オンエアとか若者人気凄いイメージあるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:26
>>80ショーシャンクはおもろいけどアニメの方全部つまらんやんけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:26
デンマーク戦の本田のフリーキック
楽天vs巨人
台湾戦井端のタイムリー
スポーツで一番熱かったのってやっぱこの辺りか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:34
>>44なんJにまでくるクソガキは古いアニメに興味津々の奴も多い
年上に"敬意"があるからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:36
>>75匿名掲示板に憧れてまとめから来たんやろ
逆にそれ以外考えられん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:39
>>13学生の時野球部で誰も入部しないとかあって笑ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:39
クソガキはさっさと寝ろや!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:43
メンズヘアで襟足長めのウルフカットまた流行り始めたよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:44
2000の早生まれやが
敬意はラ王や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:45
バトスピ(恐竜キング)→スーパー戦隊→仮面ライダー→ドラゴンボール(トリコ)→ワンピース
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:46
>>75まとめサイトから入ってコメント欄の民度の低さに辟易して5chに乗り込んでくるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:52
archivers.guide
自分の黒歴史と向き合う時やぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:52
>>13今は野球ファンだけど別に幼少期特に野球が流行ってたとかはないな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:40:56
>>102せやで☺
あとテンプルランとかいうオフラインでもできるゲーム😁
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:00
ちょうどコロナのタイミングで大学入ったもんだから一年目からオンラインで健康診断ぐらいでしか大学行ってないわ
まだ次年度の情報出てないけどマジで卒業までオンラインとかになるかもしれんと思うと怖すぎ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:06
震災の時は停電で夜空がめちゃくちゃ綺麗だった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:08
>>108は?逆にここら辺押さえられるアニメなんやねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:09
この世代が初めて見た箱根駅伝で優勝してた大学は間違いなく駒澤?東洋?日体大?それとももう青学世代か?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:10
うごメモのおかげでブリーフ&トランクスの曲知ったンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:15
>>96キングジュリアン
モーリス
モートやっけ?ペンギンズのライバル的な立ち位置のヤツら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:17
>>75友達一人もおらんから
高卒社会人やけど誰とも会話せず挨拶しかしない生活しとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:20
>>13ワイの中学は黒子のバスケの影響かめっちゃバスケ部員多かったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:20
>>118おっちゃんは今寝てもすぐトイレで起きちゃうもんなw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:26
ワイ1980生まれやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:27
黒魔女さんで精通したワイが通るで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:28
1999生まれワイが、なんJで1番若かった時代も終わったんやね😢
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:30
>>94震災のときは児童館の図書室に避難しな記憶と習い事普通に行ってた記憶あるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:34
>>114おっちゃんやん
普通にJ民に対する好奇心やけど
敬意なんかないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:36
>>109楽天の盛り上がりとかあの頃は素直に野球見てたわ
ネット知ってからだと色々とあかんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:42
掲示板デビュー芸スポの奴おるけ?🙋♀
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:43
ワイが小学生の時なんJ民がパズドラの魔法石無料でもらえるサイト教えてくれたけど結局貰えんかったわ
死ねよクソJ民!!!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:43
>>129テンプルランとか懐かしすぎて草
そう言えばアングリーバードもやってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:44
ペンギンズって日曜日の朝やっけ
おさるのジョージがクソおもんなかったのは覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:48
物心ついたときには母親がずっと2chやっててワイも中2でなんJに来たけどワイより若いときからやってたやつおるん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:49
中学の時初めてVIP行ったけどそこでファイルのパスが分からなくてクソ怒られたわあの時はホンマにすまん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:50
つながリーヨとかいう名曲
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:41:55
>>75まとめを見る
↓
アンドロイドスマホ買う
↓
chmate?なにこれ?
↓
これ5chできるんか!
やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:01
初めて見たアニメはリゼロだわ小六の時
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:03
ぷにぷにの星とぱんぞう屋はまってたのワイだけじゃないやろ
ゲーム機手に入れるまでは毎日遊んでたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:06
>>50初代ゴジラはマジで名作
短いし気軽に見れるぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:08
震災の時はパソコン授業してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:09
2010年やが参加してもいい?
結構知ってると思うゲームとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:09
ムスカとドナルドが流行ってたのはなんやったんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:11
クラブワールドカップのネイマール凄かったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:12
>>107まぁ、せやな
わいコムドットとFishers(シルクのみ)嫌いやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:12
>>154なんでや
おさるのジョージ面白かったやんけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:25
都会のトムソーヤまだ完結してなくて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:37
>>144Miiverseの魚拓や
ここにおるJ民の8割がMiiverseに黒歴史を抱えてるとワイは知ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:38
2010年おらんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:39
休み時間とか放課後にアジアカップ決勝戦の李忠成のボレー真似してたやつワイ以外にもおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:40
>>154おさるのジョージはいい暇つぶしやろひつじのショーンとタメ張れる
あとはアイカーリーな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:44
21世紀生まれのキッズにとって芸能人とYouTuberどっちが人気あるんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:45
h a o 1 2 3
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:50
>>150なんJのせいで指標やらなんやらで数字遊び覚えちゃったせいで野球を純粋に楽しめなくなってしまったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:52
>>165嘘つけ
【悲報】ネトウヨさん、性欲に負けるWWWWWWWWWWWWWWWWW
400 :風吹けば名無し[]:2022/01/26(水) 11:39:40.23 ID:x2vy3Anc0
>>374麻生の頃酷かったわ
まあワイもネトウヨやったから同罪なんやけどね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:53
>>137そうやな
ワイはマリーンで抜くところだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:42:54
>>170ショーンが面白すぎてね...
ジョージの声朝からうるさいねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:01
ワイ2001年生まれ
ちな5ch歴13年
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:03
イナイレとダンボール戦機めっちゃ見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:04
いっぱいおる割にはあんまり他のスレでは自己主張せんよなお前らワイも2chやり始めた時27くらいの設定でやってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:04
この手のスレでは珍しく若者向けのスレタイやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:10
>>13それまでイナイレ本田の影響でサッカー好きやったけどWBCの井端で野球にもハマったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:10
>>109イチロータイムリーはギリ見てるやろ
確か卒業式で小学校休みだったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:11
ワイの娘2021年生まれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:15
2000、2001、20002全然おらんやん
妖怪ウォッチ世代ばっかやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:16
メロディー雛マークスが2000年生まれって最近知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:17
闘莉王←これ読めるよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:18
1番好きだった給食のメニューなんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:20
リゼロ辺りで深夜アニメハマったヤツらって萌え豚少なそうやな
ワイはエロシーンあるかないかで見るアニメ決めてたくらいやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:20
サッカーでキラースライド連呼してスライディングしまくる奴
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:24
>>155小6の時チートにハマってて改造板に常駐してた
ちな高3
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:26
震災の時幼稚園だったキッズとは世代が違うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:32
>>13どっちが流行ったとかそういう認識がそもそもない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:34
>>178アイカーリーなついな
当時はサムにガチ恋してたし水樹奈々の存在あれで知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:38
>>75高1の時にトッモから大学受験サロン板とラブライブ板を教えてもらう
↓
なんJにたどり着かず3年すぎる
↓
大学生になってようやくなんJに辿り着く
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:39
2000年生まれとかいう20世紀組は省いてええやろ
おっちゃんやし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:46
ガンダムトライエイジやってた奴おる?
ワイ去年稼働終了するまで10年間やってたわ
ジジイフリット、カミキセカイ、グラハムがとにかく強かった思い出
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:47
お前ら学校でヒカキンごっことかやってたん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:48
アドガードとvancedのせいで広告あるあるトークに参加できない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:49
>>178アイカーリークソ懐かしい
ワイからするとコメディといえばフルハウスとかよりこれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:50
Miiverseやってたけどアカウント名覚えてないわ
自活廃止の時にクソ荒れたな
それでみんなTwitter行った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:43:58
>>149何が言いたいねん
引用符付けた意図が分からんのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:01
>>183カウボーイビバップとかサイコパスと比べるとハードボイルド意識しすぎて滑稽な言い回し多すぎるだろ
日常もキモオタ以外男子高校生の日常の方がずっと面白く感じるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:16
>>188ネトウヨさあ…必死使って人の過去漁らんといてくれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:24
>>50GHOST IN THE SHELL
パト2
ハーモニー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:26
水曜日はイナイレとダン戦よな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:28
2000やが呼んだか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:32
お前らBSいつから見れた?
ワイは2007年から見れてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:33
1997のワイも入れて
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:40
>>2002001やけど中学で妖怪ウォッチまあまあ流行ったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:41
>>184柏原相澤のせいで未だに東洋応援してしまうわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:42
武勇伝知らんでパーフェクトヒューマンは知ってるんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:44
>>181間違いなくYouTuber
テレビとか中学生の時から見なくなった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:49
Miiverseは見た事ないわ
親にそういうの禁止されてたんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:49
おまえらほんまにそんな若いんか?
初めて遊んだゲーム機言ってみ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:50
2000~2007はちょっと幅が広すぎる感あるな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:55
>>201嘘やろ?
あいつ3年以上前から洋ポルでてへん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:57
>>219黒歴史しかないから消えてくれて助かったわ
ID覚えとらんから魚拓あっても無駄やし🤭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:44:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:00
>>228ウヨサヨ関係なくおっちゃんは出て行ってくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:03
dsiとかのブラウザでエロサイトとかゲームしてたニキって案外いないんか?
ちょっとしたゲームセンターすこやったんやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:04
このスレ元カゲプロキッズいそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:08
正直今の小学生が何が流行ってるか全然わからん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:11
>>238社会人でダメだったって聞いてめっちゃショックだったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:13
ダンボール戦機の時間に計画停電が被ったからマッマのケータイで見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:13
バディファイトやってたやつおる?
オレカもついにサ終らしいで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:18
2003の大学受験生1人もおらんくて草
ワイだけ、かw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:25
>>240ほんま?ほなオッチャンもyoutuberなるし尊敬の目で見てな!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:26
>>219しねって絵に書いて投稿したら速攻消されて感動したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:28
>>169>>185やっぱりそうか
分かってたけど寂しい話やな
めちゃイケとか27時間テレビ見てるときの高揚感とかテレビスターのカッコ良さを知らないのは少し可哀想に感じるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:33
2011生まれワイも参加してええか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:33
>>184スレタイから離れるが恐らく一緒の世代やな
今は鎧坂君が頑張ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:34
リゼロから深夜アニメ入った奴多そう
2期は色々と残念やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:34
2000やけど早生まれやから実質ここに入れてへんなワイ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:36
ね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:43
2000と2007って全然年代が違うやろ正直
2007とかスーパーのアーケード何やってたんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:46
ワイはなんJで実況するからめちゃくちゃテレビ見るのにみんな見てないから話合わないこともあるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:47
>>248晒しスレあったけど今思うと謎だよな
中学生のキッズ監視って無駄な気がするが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:50
お前ら中学で何の漫画流行ってた?
ワイのとこは圧倒的に進撃の巨人
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:54
高校でテポドンの核弾頭が発射ぁ〜とコンギョがめっちゃ流行った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:57
3dsのブラウザでエロ画像とgif調べとったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:59
やばい若すぎるどうしよう
敬意とかじゃないやろもう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:45:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:06
2001年の4月爆誕や😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:07
1987やけど入ってええか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:08
>>244DS
ワイが買ってもらった訳ちゃうけど
メイドインワリオとか64マリオやってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:20
2000年生まれ、なに話すん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:26
ポケモンで言うとダイパよりもHGSSとかBW世代やろ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:33
2002年やけど小泉総理よく覚えとるわ
福田と第一次安倍政権はなにも覚えとらんのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:36
>>283恐竜キング
大怪獣バトル
ドラゴンバトラーズ
ここらへんは多分やってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:38
人前でスマホのカメラロールいじれるやつってワイとはまったく違う人種なんだなって思う ワイなんてネットで拾ったエロ画像としょうもないネットミームしかないし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:41
ガキのふりしたおっさんだらけやからほんまのガキは出て行った方がええで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:46
「成人しても大人になった感覚ない」っていうのはよく言われてることだからわかってたつもりだけどそれでも拍子抜けだわ
もう21やがマジで精神年齢厨房と変わらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:56
2000年生まれの老人だけどいい?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:46:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:01
>>1342010年代から東洋時代に突入してそこから青学に移行して行った感じやろ
ちな紫紺時代からのファン
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:05
>>290ワイも同じやな
ワイはカイジと俺ガイルに同時期はまってカイジと八幡がクラスメイト論破するラノベノートに書いてたわ
利根川にクラスメイトにfuck youとか言わせてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:08
2001年生まれワイはこんな感じや
他なんかあったっけ
ムシキング
メタルファイトベイブレード
モンハン3rd
イナズマイレブン
ポケモンダイパ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:09
暗殺教室叩いてた時レスバ仕掛けてきたのお前らか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:10
>>308プラチナがドンピシャやな
HGSSもやってたけどブラホワでやめた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:10
>>2422000-2010の話になんで財務大臣時代の話をするんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:20
>>240どっちもどっちやなぁ
今〇〇坂系アイドル好きなやつはいっぱいおるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:21
爆丸ってまだあるんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:25
ワイ2000生まれ
成人式が潰れて咽び泣く
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:26
ブロリーMAD友達と見て大笑いしたのは良い思い出
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:27
中学時代同じクラスの陽キャ層が東方とかラブライブとかごちうさとかにハマってて今考えたら笑えるわ
お前らがそんなものに興味もってたとかやべーだろって
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:30
youtubeで海外の反応動画ばっか見てた小学生だったわ
そして友達に韓国は糞とか布教してた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:31
DSのパワポケやりこんだわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:35
高校生までは無限の可能性があるんやからなんjなんてやめて現実と向き合ったほうがええで😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:36
Miiverseのアカウント見つけたけどIDが思いっきり本名や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:49
>>312アイムソーリー安倍総理流行ったから覚えてるわ
あの頃はまさか10年後も安倍総理とは思ってなかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:51
>>13小学校の時はまで贔屓が強かったから野球もそれなりに人気あったと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:52
>>299わしらはピカチューカイリューやドランピジョン
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:56
トッモとベイブレードしてたあの日は帰ってこないんやね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:47:57
初めて観た深夜アニメはなんや?
ワイは甘ブリや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:01
うごメモやってた奴おる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:04
3DSのインターネットブラウザにはお世話になったわ
エロ画像を見る為だけに使ってた
サイトはページが重くて開けなくて、超イライラしたなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:06
>>267そんな仕事の良い運営やっけ
ワイレスバ相手の悪口通報しても対応してくれなかったぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:14
>>308ダイパとイナイレは90年代後半やろ
この世代はBWとダン戦
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:16
LINEのタイムライン文化クソ懐かしいな
バトンとかスタンブでアンケート答えるとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:19
逆に進撃の巨人とかジャンプにあんまり興味わかず萌えアニメとラノベばっかで話についていけてなかったワイみたいな奴おらんの?
ジャンプはニセコイとかのラブコメしか読んでなかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:27
イエスウィーキャンって流行ったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:27
ニコニコで詩人見て友達と合唱してたのもいい思い出やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:30
どうせドラクエバトルロードで剣突き刺してたんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:32
ルビサファめっちゃやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:35
>>290謎にワートリ流行ってたわ
当時見てなかったけど今更ハマっとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:37
成人式たのしかったわ
同窓会も盛り上がったし😍
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:38
>>240YouTubeはよく見るけど憧れはやっぱ芸能人やな
コロナ禍の影響でラジオにどっぷり浸かってしまった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:38
>>313恐竜キングは嘘やろ
2000年のワイでも小学校高学年入るまでに終わってたで確か
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:41
>>312福田のあなたとは違うんですは覚えてる
それだけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:42
>>351トライピオ
サイバードラグーン
ドラシエル
とかあったなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:43
>>346ワイ高卒社会人、既に手遅れ
同僚と挨拶以外一切会話しない生活してジョーカーとコロナのニュース見て癒やされとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:44
クソガキ定期
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:54
ワイのLINEには未だに中学時代のタイムラインが残っている模様
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:48:58
お前らほんまは平成初期生まれやろ
ちなみに俺は平成3年生まれの30歳や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:01
>>339同級生女子のエロい振り袖姿見れんのは残念だ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:06
>>370やってたわ
正直全然モンスター知らなかったけど合体させるの好きだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:06
>>356ワイはWiiUで見てたわ
3DSのブラウザは遅すぎや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:07
>>342ワイらが小学生の頃の代表って韓国が物理的に大暴れしてたし竹島問題の報道も凄かったからネトウヨだった奴多いよな
ワイもその一人や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:12
メンズエッグしらんとかマジなん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:13
皮被ったジジイしかいなくて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:15
吹奏楽部の課題曲何やった?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:19
3dsのニコニコ生放送で深夜の北朝鮮テレビにコメント書いてチャット代わりにしてました
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:21
ガチキッズやんけ
でもこの世代ってコロナに青春ツブされて可哀想
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:21
はいチーズ……vineだよ~w←これ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:23
ワイ2000年生まれやけど早生まれやから世代で言うたら1999年なんよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:24
>>383中学時代のLINE使い続けるってすごすぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:24
ピラメキーノ見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:26
>>274じわじわエロ画像が読み込まれていく感じが性欲を高めてた気がするンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:28
>>348確かにあったわ
アイムソーリーヒゲソーリー
コイズミソーリモトソーリ
アベソーリイマソーリ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:29
>>366こういう奴たまにいたけどマジでキモかったわ
なんで夕方のナルトとか銀魂の再放送スキップして深夜アニメいくんだよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:29
中3でギリギリ鬼滅の刃が流行った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:37
>>366ワイはカイジと俺ガイルとハイスクールDxDとダンまちにどはまりしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:42
ワンチャン2100年まで生きられる世代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:46
>>345柏原移行応援してたけどそろそろ東洋応援辞めよっかな→相澤登場
こんな感じや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:48
ダイパキッズとは言われるけど出た時ワイ8歳くらいなんよな記憶ないけどBW世代というのが正しいかもしれん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:58
>>385インスタでしか見れなかった
それより出会いの機会消えたのがキツイわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:49:58
>>383ワイも残ってる
たまに誰かがふざけてメッセージしても既読だけつくやつや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:02
学校で淫夢語る奴
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:03
ドラえもんWiiひみつ道具王決定戦世代おりゅ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:04
>>404うんちょこちょこぴーで笑い転げてた
あの頃に戻りたい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:11
ぶっちゃけ新参やから自重しとる奴多いだけでこの世代結構多いやろなんJ
ヤギ汁琉球人
2022/01/26(水) 21:50:11
ワイは94生まれやわ
小6の時ギリギリダイパが流行った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:12
>>364ラインでスタンプ配ってる謎のアカウントあったよな
タイムラインに友達に追加してアプリ入れるだけでスタンププレゼントしますみたいなやつ友達が流してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:15
>>264いるぞ
一応二次試験受けるけど浪人確定した様なもんだから2月中旬まではなんjおる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:21
>>376それムシキングちゃうか
恐竜キング終わったの確か2010やで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:21
ぶっちゃけジャンプ暗黒期だよなこの世代
マガジンやヤンジャンの方が流行ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:23
>>308ワイは新作ポケモン買ってもらえる機会なかったから中古のダイパ友達と買ってやってたわ
新作でおってたシリーズはカセキホリダー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:24
メイドイン俺でクソゲー作って友達にプレイさせたンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:27
合唱コンクールで歌った歌、ちなワイはコスモス
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:34
ワイ02キッズはニコニコ動画正直あんま知らんのやがJ民は当時から熱中してたの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:35
>>409ええやん
ハイスクールDxDなんかは再放送の時が初見やったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:36
>>407ナルトは見たけど合わんかった
ジャンプ漫画ワンピース、こち亀、スラムダンク以外全部5巻以内で切ったわ
ドラゴンボールもブリーチも合わんかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:45
2002年の高卒ニートワイ以外おるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:51
ここら辺の世代のなんJ民から逮捕者が出ないことを祈ってるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:53
フキゲン飲んだことなさそう(笑)
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:54
>>437ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーは意味わからんで使ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:56
てかお前らアルセウス買う?
楽しみにしてたダイパリメイクがあの出来だから不安だわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:50:58
98やけど流行りがそんなに変わってねえな流石にヒカキンごっことかしてた世代とは話合わんけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:11
2007とかおるわけないと思ったけどワイ中二からなんj見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:18
>>437あやまんJAPANって今思うと歌詞やばかったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:22
>>94小4で国語の授業、音読をしていた
帰る途中も何回か震度4クラスが来た
地震は衝撃度が高いからマジで全部記憶してる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:23
>>431単純にブリーチがクソって印象が強かった
面白いのは分かるけど称賛されてるの見るとは?ってなる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:24
小学校でダイパHGSSBWは流行ったやつらはそれ以降は完全にモンハンに流行が移行したよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:25
>>417今はマッチングアプリ充実してるしポジティブに行こう!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:32
>>454そりゃこのスレのボリューム層が2000~2002くらいやろしな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:36
>>420小学生のとき友達が持ってたからやったことあるけど忘れたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:45
>>441イッセーとベル君が滅茶苦茶かっこ良くて中学の時の憧れやったな
今はVガンダムみたいに地球ローラー作戦するかシャアみたく地球に隕石落とすかみたいな汚れた思考になってまったが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:53
幼稚園の時からすでにワイ含め周りみんなダイパやっとったわ
BWはどうなんか覚えとらんけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:55
お前らの地元で流行ってたカードゲーム教えろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:57
>>448コロナで破滅→ジョーカー化で例年より大量発生しそうや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:51:59
多分この世代ってハセ学の恩恵を1番受けてるよな
長谷川って人がなんかやらかさんかったらワイがやらかしてとかもしれん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:00
>>437あやまんJAPANが子供に流行ってたって今思えば異常だよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:01
>>464まぁそのせいでニコニコの民度が悪くなったんやけどな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:03
ピラメキーノのは凄まじかったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:11
>>407ひでー言い方やな
エロい女キャラの方が興味あったからやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:14
>>431ワイが見たときはナルトとこち亀と銀魂が終わる直前ぐらいでマジで読むもんなかったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:23
>>440ワイも02やがsyamuでどっぷりハマったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:24
最近ナルトスレ伸ばしてるの君たち?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:27
>>463ワインのイケメソな写真撮ってくれメンス……😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:30
小学生後半からパズドラ流行りだしたな
んでクソガキだから魔法石800個にみんな釣られてポイントサイト登録してた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:32
東大ジョーカー世代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:34
ワイ2000年生まれ、今年自己破産をする
20→働いた金じゃ遊びたりンゴ!借りるンゴ!
21→競馬!パチンコ!オンラインカジノ!
22現在
チャリンコ漕げなくなったンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:37
高校生でなんJにハマる程虚しいものはないからさっさと青春謳歌しろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:38
>>428ワイも浪人確みたいなもんや
私立の過去問シコシコ解いとる
浪人中もなんj見とるんやろなと思ったら悲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:54
>>470ポケサン→ポケスマまでは毎週見てたわ
後続番組は知らん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:52:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:16
中学生の頃とかこの手のスレ絶対該当しなかったから知らない思い出をはぇーとか思いながら見てたのに時間って進むもんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:19
わいら小中からスマホ使い始めた初めての世代ちゃうか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:20
>>497高校生は受サロにいるべきだよな
なんJはまだ早いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:23
ラブライバー大量にいたンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:30
>>471分かる分かる
ワイLINEのアイコンイッセーにしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:33
音楽について語られてないけど絶対テクノとかEDMにハマったことあるやろ君ら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:39
まだ童貞の奴www
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:43
あと給食はちっちゃいアルファベットの形したムニムニしたやつがいっぱい入ったスープが好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:43
高校生の頃は荒野行動が流行ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:46
>>508金玉がボロボロ出ててなんやこれってなったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:47
Twitterとかにある今の小学生は知らないってやつホンマくっさい
ワイらと同世代がRTしてるって考えると💩ぶりぶりや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:48
>>452買わんよ
というかワイら世代はSwitchでポケモンやるのなんか嫌
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:49
どうせお前らも慣れない美容院でマッシュとかいうクソキモヘアーにしてたの黒歴史化しとるんやろ?
と思ったけどここなんJやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:52
>>508毘沙門天で反射貫通交互に来るまで粘ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:59
>>5202006年生まれやけどクラスの子ほとんど童貞やで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:53:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:00
クッソ重厚な初代DSからliteのスタイリッシュさ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:01
死にたい
ワイも中学入学までは天才やったんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:04
>>431いとこの家にあっためだかボックス普通におもろかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:09
なんJのおっちゃんってやばい奴多いけどワイらが年取ったらああなるんやろうな
悲しくなるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:19
99年やが中学まで友達とは固定回線で連絡してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:24
進撃の巨人
七つの大罪
ベイビーステップ
ダイヤのA
神様の言うとおり
テラフォーマーズ
東京グール
ジャンプ漫画よりここら辺の方が人気あったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:34
>>508ルシファー最強の時に始めたわね
当時は12時間降臨ずっとやって運極作ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:46
>>539abcスープってどこの県にもあるん?
ワイの所だけかと思ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:49
>>528現役でマッシュや
テクノカットやからコウテイの九条みたいになってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:54:52
BF4とHと1やりまくったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:00
ジャンプ系より進撃とか七つの大罪のほうが人気やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:01
ハゲの歌コンビニの歌キンタの大冒険で盛り上がってた頃が懐かしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:02
ドラクエは9だけ狂ったようにやってたけど9以外1ミリもやってないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:21
>>518未だに大好きやぞ
おかげでクラブ行ける年になったのにコロナのせいで周囲の目が痛くて3回しか行けとらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:25
勢い4万で草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:27
>>555ええなぁ
ワイは1めっちゃやってその後4にハマったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:29
友達のDSliteの9割は繋ぎ目パカパカしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:30
流行ってたもの
中1パズドラ
中2モンスト
中3ツムツム
高1荒野行動
高2タピオカ
高3コロナ
ちな2002
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:41
>>5202000年世代やけど周り童貞しかいなくて草やわ
この世代誰も結婚できないんやないか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:42
デュエル・マスターズでいうと勝舞より勝太の世代なんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:46
>>308確実にダイパ世代じゃないけどbw世代とは言いたくないのでダイパ世代ってことにしてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:46
てかナルトブリーチ辺りのアニメは元々見たこと無かったからわざわざアニメやってても見る気になれんし性欲もでてきたしで深夜アニメにばっか興味出るのは当然だと思うわ
まともに夕方アニメ見ようとしたの電波教師辺りが最後やけどこれも途中で見るのやめた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:50
>>431ワンピナルトブリーチの黄金期やろ
中堅もリボーンやらトリコやらスケダンやらめだかやら銀魂やらでかなり充実してた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:51
ジャングルもじゃもーじゃジャングルもじゃもーじゃ
ヤシの木1本 実が2つー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:53
>>555まだたまにBF4やっとるわワイ
PS4なのもあるが2042がクソ過ぎて歩兵武器解除したとこでやめてもうた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:53
>>540浪人なんやから灯台やろ?みたいな雰囲気出されそうで怖いわ
一個下の野郎より頭悪いもん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:53
このスレのやつ皆殺しにしてええぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:53
>>561あれ何がかっこいいんやろな
ワイみたいな陰キャには分からんようなかっこよさがあるんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:55:58
>>5462011あたりの深夜アニメの盛り上がり凄まじかったな
あそこらへんから大っぴらにアニメの話する人間増えた印象や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:02
>>554恥ずかしくないんか
もうマッシュそんなにおらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:04
>>502あぁそうやったな…
でも高校生がこんな所まだ来たらあかんわ
>>513受サロとかこことは別の魔境やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:06
このスレ見てると第二のチンフェが生まれるような気がしてくる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:14
ここまでピカルの定理なし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:17
>>520中学の時噂で金貰って先輩とやってるとかあったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:18
ベイブレード
3ds
デュエマ
コロコロコミック
この辺やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:23
>>544マグメルでの使ってみた→うーん…そんなに強くないな
実装後→
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:27
>>571勝舞が描かれたパッケージはほとんど見たことないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:28
DSのカメラ機能付いた奴あったよな
うごメモ専用機になってたけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:28
>>571勝負のラストぐらいから漫画は読んでたな
最後謎に爆破して記憶喪失になったのは覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:32
流行ってたホビーはベイブレードとクラッシュギアだよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:34
「先生!学校でしようよ!」の広告で抜いてた世代か
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:34
大学受験の勉強きついんご
過去問終わらんねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:36
>>561おい早くマッシュ卒業してセンターパートにしろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:36
>>308ダイパはアニメだけやな
ゲームはBWやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:36
お前らなんJで使われてるネットスラングを若者言葉として流行らせてるのお前らやろ?
恥ずかしいから早く辞めた方がええぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:38
もう最近の子ってコロコロとか読んでないんかな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:40
アニマックスでみてたアニメ教えろ👆
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:40
中学の時にラブライブハマってた奴らこぞって今V豚だわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:40
>>57022歳で童貞は、、はよソープか飛田いけよ!てか高校生の時にやりまくらな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:40
世代とは全然ちゃうけど謎に同級生にスラムダンクは読んでるやつ多いよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:42
>>4392006年生まれの設定の癖に矛盾してて草
おっちゃんさあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:55
うごメモ世代やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:00
野球見始めたときどこのチームが強かったの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:03
みんないつのまにか彼女彼氏がいる、もしくはいたことあるのが当たり前みたいな状況で劣等感を覚える いったいどこでそんな機会が?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:09
>>606この前公園で小学生がコロコロっぽい漫画読んでたよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:10
>>578ほんまに分かるけど人と比べんようにしーや
自分の第一志望に行ければ大優勝
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:10
>>564ワイがパズドラ始めたのはドラゴンボールコラボ2からや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:17
>>583あんま流行りの髪型やらんからなぁ
前はロン毛やったしその前は金髪ロングとかピンクとかやった
気分で決めとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:19
>>520ワイ22卒やけど童やで
高校までの知り合いに会うと必ず馬鹿にされて悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:20
311のときは下校の時間だったから大変だったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:20
デュエマのビクトリーレア世代や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:22
>>520ワイのトッモほぼ全員童貞だからセーフや
男が8割を占める大学だからしゃーないんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:24
>>492SNSでインスタだけは今後生き残る気もするしうまく自撮り画像載せたいとこよね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:27
>>568中学生、恋ダンス
高校生、ダパンプのUSAのダンス
流行ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:28
>>612うごメモ &Miiverse黒歴史量産世代やぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:34
>>571ワイは2000やからどっちかというと勝舞メインやな
勝太になってから徐々に熱が冷めてやめてった感じや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:36
>>605なんJやってるような奴はむしろ普段は猛虎弁使わんぞ
流行らせてるのはまとめキッズや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:41
>>614そら中日よ
森野和田ブランコのクリーンナップやばかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:42
うごめものへーこきましたね貴方ってやつで笑ってたの思い出した
あれって有名なやつなんやろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:42
>>493トッモがだんだんやめていくのが悲しかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:49
>>590きのーごの森が好きだった
兄弟が薬物持ってたり
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:50
>>308ダイパのアニメが好きやったからダイパの方が思い入れあるかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:55
イナイレgoすら世代やないわ
妖怪ウォッチとかさらにその後やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:59
>>614巨人
小笠原髭剃ってたからまだ28くらいだと思ってた
坂本は30くらいだと思ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:03
>>608ワイも>>ラブライブハマってたけどファンの民度で冷めたなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:06
>>613ひばりとルイの真似やってシャツ全部ダメにしておかんにブチ切れられたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:08
>>636今見ると全身痒くなりそう
サ終してくれて助かったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:09
うごメモでボカロのサビだけ聞いてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:09
>>617周り全然カップルおらんぞ
ワイが彼女できた時でさえなんでワイ君なんかに彼女が!?って驚かれたぐらいた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:18
コロコロコミックだとペンギンの問題読んだことある世代やね、それ以外はなにあるか忘れたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:21
>>626そういうことか
お前さんみたいなのが1番カッコええで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:21
>>632インスタはやってるけど景色しか載っけてねぇや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:21
正直ここらへんに生まれたかった
羨ましいでほんま
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:25
うごメモからニコ動見始めた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:29
>>609高校の時に女友達結構居たけどそんな雰囲気になるどころか最後までバカ話しただけやったわ
真面目やと思ってた女の先輩が野獣先輩やsyamu知ってたのは爆笑した
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:30
>>649ドンピシャや
ゴテンクスHP9600にして遊んでた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:32
03おるで😉
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:33
スカパーつけたら天元突破グレンラガンのキスシーンやってたのが強烈に脳にこびりついてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:34
中学の時携帯持ってなかったからフレンドリストをメール代わりにしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:35
>>301ワイと一緒で草
ちな偏差値47.5のとこウケてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:35
>>635中学最後の催し物で踊されたわ
今でも動画を誰か持ってると思うと死にたい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:36
>>586流石にコテハン付けて糞みたいな自分語りする様な奴らはTwitterとか行ってるやろ
この世代は何も生み出さないぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:38
仮面浪人ワイ仮面浪人したことを後悔
勉強きつすぎるんごね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:40
うごメモやとアレが1番頭に残っとるわ
「ピーチちゃん ピーチちゃん どっこいっくのー」
てやつ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:40
>>614巨人と日ハムが日本シリーズやってたのは記憶にある
選手は全然覚えてないが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:41
うごメモで翼をくださいの替え歌のやつめっちゃ流行ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:44
00のワイが言っとくが高校卒業までに彼女は作っといた方がええぞ
学校なんか巨大な合コン会場やそこで中高6年やって無理ならもうほぼ望みないぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:46
>>546やっぱり七つの大罪ってガチのキッズ人気あったんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:52
デュエマはイメンループ 天門ループ最盛期だった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:52
>>614ちょうどバレ60発と巨人楽天の日シリが記憶あるぐらいやわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:56
PSPでエロ漫画漁りまくってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:58
3DSのパズドラ遊んでた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:01
99やけどネットとかでイナイレ流行ったって言われるの違和感あるわ
ワイの地域だけかもしれんが言うほど流行ってたか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:04
お前ら彼女いる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:05
>>615かっこよ
ワイじゃ絶対似合わんわ
誇ってええで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:08
>>568 > 流行ってたもの
> 中1 ポケモンDP
> 中2 ハヤテのごとく
> 中3 いきものがかり
> 高1 PSP go発売
> 高2 akb
> 高3 LINEサービス開始
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:10
東方は小学生のときの知って今でもすこ
特に文花帖
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:15
>>671そうなん?
ワイのときは慶医や阪医おったけどな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:16
>>617ワイの勤務しとる底辺工場はそもそも同年代がほぼいないから劣等感感じたこと無いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:20
>>571戦国編らへんからやってたけど印象深いのは勝太編やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:23
>>445ネタって事だよ
急に煽るのやめてくれへんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:34
>>75アニメ見てまとめサイトの感想読んでて苛ついたから直接乗り込んで文句言ってやろ!ってのが発端やったなぁ
今ではまとめサイトなんて見なくなったけど昔は4.5個くらいのまとめサイトハシゴしてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:38
ボカロはちょっと世代遅れてるんだよな
一応千本桜とか流行ったけど正直惜しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:44
>>633ワイもやわ
SMG 08/18とかSMLE好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:06
>>609この辺も世代で価値観違うんやろな
ネット世代以降やと別に童貞でよくね?二次元こそ至高やろみたいな感じで開き直ってる奴多いし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:06
>>528ちょっと前までセンター分けやったけどみんなやり始めて逆張りしてマッシュ戻したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:23
>>708なんでおっさんが混じってんの?俺ら世代だと普通に喋ってるんだけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:27
>>682ワイは中学は二次元にしか興味なかったし高校は男子校で大学入っても女慣れしてなかったから詰みやったんやなって
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:29
>>682高校で女と話してなかったのほんま勿体無かったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:33
97生まれやけどファイナルエクスタシーでクッソほどシコったわ
おるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:42
>>708普通の画像と間違えて野獣先輩のコラ画像送ったら知ってて爆笑したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:45
>>707ボカロって01か02までのイメージやわ
03からは正直違うように思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:54
>>635すげー若いな
ワイは大学の介護実習で恋ダンス踊って成人式後の同窓会でUSA踊ったぞワイは
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:59
>>692田舎やとアニメ放送されとらんからあんま流行らんかもな
ワイのとこもそんな流行ってなかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:03
>>694おるわけないわ
中高男子校で、大学は8割男やで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:03
はじめてやったギャルゲーはグリザイアや
Vitaには本当お世話になったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:07
フラッシュとかニコニコ全盛期味わいたかったなあ
淫夢世代や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:11
>>692そのへんの年の人は全くイナイレ見てないイメージなんやが
わいは2002やが周りみんな見とった
幼稚園から小学生にかけて
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:14
>>694いたけど話合わんくてすぐ別れたわ
やっぱ三次元の恋愛はワイには向かんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:20
>>714それはネットのノリで現実でそんな話してる奴居るんか…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:20
いまなんjのこの世代のボリューム層ってどこやろな
ちょうど今年二十歳の2002か?
でも共テスレが伸びるしどうやろ
2000生まれがシンプルにちょっとだけ人口多いから2000かな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:21
最近フィッシャーズ叩かれてたけどこの世代やと見とる奴もおったんやろな 確実に黒歴史やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:21
>>682これね
大学生になったら…って思ってたけど大学生になってもそもそも女の子と話すスキル無さすぎて絶望しかないわ
中高のうちに作れなきゃもう自分好みの若い女の子の彼女を作るのはもう一生無理だろ おっさんになって経済力がついたらババァと付き合えるかもしれんが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:22
キッズ集合系スレに自分の生年が含まれなくなって老いを感じるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:23
>>694自然消滅したけど今度同窓会で誘ってくれた女の子とどこか行く
向こうが覚えていれば
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:25
この世代で末尾Mのやつってなんなん?
絶対くそ貧乏家庭やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:26
>>660,701
いるところにはいるけどいないところにはまったくいないって感じやろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:29
うごメモ3Dで人気あったドルン(DS時代はホルン?)のやつ死んだとか言われてたけどどうなったんやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:29
すれ違い交換日記でクラスメイトとか友達にちんこの写真送ったのとか黒歴史やわ
今でも思い出すと恥ずかしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:40
忙しい人のためのシリーズはたまに見ると面白くてええで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:41
>>700今は書き込みの8割コピペと定型文や
学生証スレも全然伸びないし貼られない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:44
>>528表参道行くとYOASOBIのAyaseみたいな襟足長いウルフヘアの男多かったな
でもあれを田舎でやるとダサいヤンキーにしか見えないんだよね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:44
>>440ワイ01は小学校高学年~中学生の時にハマってたな
あの時期の3dsキッズ、まさにワイらの流入がニコニコにとどめを刺した一因やったやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:52
>>240この年代で末尾Mってめっちゃ可哀想なんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:53
言うて女子と喋ってもいかがわしい雰囲気にならんぞ
毎日仲いい女子と喋ってよく弁当も食ってたのに何も無かったワイが言うんやから間違いない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:55
>>75例のアレ界隈から刺激求めて来たわ
でもここも朝~ゴールデンタイムはアフィと自演単発IDが占拠しとるしオワコン具合は変わらんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:04
うごメモでバンプとかの曲に合わせてキャラクターの口動かす動画あったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:06
いろいろコンプレックス強いからあんま同世代のいるコミュニティ苦手や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:07
LINEのステータスメッセージとタイムラインで暴れてたやつおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:08
>>732スレタイの世代に擬態してて草
お兄ちゃんやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:09
>>715なんで戻してマッシュやねん
マジで今街中で見なくないか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:10
>>7302003からはたぶんカゲプロ、ハニワ経由でボカロ好きになる層が多かったんやないかと予想
ソースはワイがカゲプロからの初音ミク好きやから
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:15
うごメモは承認欲求満たせて最高やったわ
今こそツイがあるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:25
>>697ワイも東方好きやわ
最近の曲やと偶像に世界を委ねてとか良かったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:28
>>756悲しいなぁ…
学生証スレとか東大生や京大生が当たり前のように降臨してたのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:30
>>749UQモバイルの深キョンがかわいかったから
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:30
>>743残念ながらこの世代にはそこそこおるぞ
塾講師してるが教え子がわざわざ朝学校前にコンビニ回ってクリアファイル集めてるような世代や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:31
>>666もったいない!もっかい再開してエチエチな雰囲気にし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:51
>>773おーいジタバタインターハイのー
まーたこらティッシュビリビリ〜
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:58
ツイッターがキモオタコンテンツになるとは思ってなかったなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:59
棒人間バトルひたすら見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:59
>>743ワイは高校時代友達とそもそも恋愛の話したこと無いな
ガンダムとデレマスと隠れて淫夢とsyamuの話してた記憶しか無い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:59
東方どの世代でも流行ってた説
あると思います
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:05
中学んときにヒカキン真似してビートボックスやってたやつが湧いてたやろ
ワイより下は小学んときに流行ったやろ
ヒカキンパワーすげえなってなったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:09
>>692小学校高学年〜中学生くらいやろ流行ってた頃
手つけてないのが普通やむしろ
ワイ97はやってたが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:10
2002生まれや
10歳くらいの専門板でコテハン付けて荒らしてた
今考えると頭おかしいな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:13
02やけど中学生の頃めっちゃPS欲しかったなぁ
今では皆当たり前のようにゲーム機持ってるけどワイの家はテレビにゲーム機繋げるの禁止!って言われててめっちゃモヤモヤしながらVita触ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:15
>>745最近どころかぺkrたんやらかした時からクラスの男供でバカにしまくってたで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:18
21世紀生まれのキッズ見てるとネットのノリを現実で使う奴多い印象あるわ
その辺の心理的障壁が低いんやね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:22
2000年代に生まれたかった97年生まれがきたやで~^^
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:31
SSまとめにハマってた時期あったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:35
>>745アレを一瞬でも面白いと思ってたって恥ずかしすぎるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:39
アニ豚やから1995辺りに生まれたかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:46
>>786ワイが見始めたときはもうその状態なってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:50
小学生のときはみんなpspでモンハンやってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:53
お前ら見てた仮面ライダー上げてけや
ワイはWオーズフォーゼや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:54
なんJとかっておっちゃんしかおらんと思ってたから同年代のやつらがこんな書き込みしてるんやなあって思うと新鮮や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:56
>>779再会したら彼氏いたけど何も感じなかったわ
好きなキャラが寝取られるエロ漫画初めて読んだときのがダメージあったレベル
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:00
>>782なっつ
一桁の頃アホみたいにやってたわ
せっかく出たミュウを雑魚いからって後ろにおった子にあげた覚えある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:02
わいはGC買ってポケモンやってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:02
いつからかオタクがステータスになったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:03
ニコ動の会員登録した時のバージョン何?ワイは原宿
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:04
>>782読み込ませてから違うやつフィールドに出すと読み込ませた方のが反映されるから
強いやつ増殖させてやっとったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:09
>>796別に陰キャじゃなくても今って◯◯で草とか普通に言うからな
逆にワイは遠慮してネット用語なんも言わんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:09
中学の時に逃げ恥見てガッキーにメロメロや
最近あんまテレビでなくて悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:12
>>181中学生まではみんなYouTube見つつテレビ見とったけどな
高校からYouTube一辺倒やけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:13
陽キャ
ヒカル
レペゼン地球
がーどまん
陰キャ
フィッシャーズ
東海オンエア
水溜りボンド
という風潮あったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:15
>>785ラブライバーやったけどカゲプロ叩きまくってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:18
>>785カゲプロの話で盛り上がって中2のころ初カノ出来たわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:21
でもさすがにJ民でもリアルで「それは草」とかいう奴いたら引いてたやろ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:23
>>767中学んときアニメアイコンコロコロ変えてステメッセで色々書き換えてたわ
LINEの8、9割はwwをつけてた
今でも思い出し恥ずかしするわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:37
>>7892001やが周り流行るどころか知ってるやつすら希少やったわ
グッズ買ってたのなんて2人しかしらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:38
パズドラみんなやってたのに今じゃ誰もやってない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:39
>>801歳だけ食ったゴミに何言われようともなんとも思わんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:43
ワイのネット黒歴史はAVAとOverwatchに集約されとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:45
>>785俺ガイルはワイをオタクにしたアニメや…
これ見てからアニオタまっしぐら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:48
>>821ワイ加藤純一か淫夢しか見てなかったからどれも陽キャのイメージしかないんやが…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:51
>>785俺ガイル1期始まった時ちょうど高一だったからドンピシャだわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:53
>>821ヒカルが地元でPS4配っててめっちゃ話題になってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:57
バトスピも地味に流行ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:58
>>821フィッシャーズと東海オンエアも陽キャやろ
陰キャはボイスロイドやVtuberの実況動画や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:58
悪いことは言わん!20前半に彼女とラブラブセックスしとけ!20後半なると、若い頃の情熱的なんとまた違った感じなるし、30なると見た目太ったりでお互い大好きーって感じのセックスじゃなくなるから
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:00
>>767消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:00
>>814中学になるとアニメや漫画に詳しい奴が大正義やったな
ワイはあんま詳しくないからついていけんかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:05
ニコニコは今でも古い実況観てるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:08
>>778いや、そりゃアニメの話はするんやろうが二次元こそ至高なんて単なる内輪ノリで本気で思ってる筈無いと思うんやが…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:08
>>821たれぞうsyamuaiueo700やないんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:10
>>796SNSでも何でも無くマジの現実で言ってる奴見たらキッショって思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:10
>>821言うほどインキャ水溜りボンドか?
ワイが嫌いだから陽キャやろあれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:11
マホトめっちゃ見てたから逮捕されてショックやわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:11
カゲプロ→ラブライブ!と変化していった
今はガルおじデレマスや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:24
高校通信で大学入った途端にコロナやからまじで友達ゼロや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:30
魚は陽キャでしょ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:44
>>513たまに覗くけどもうあそこコピペマンとジジイしかおらんで
ツイッターで勉強垢やった方が絶対ええわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:46
LINEのタイムラインとか昔は盛んだったのに今は全くだわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:46
>>810寝とったれ!二人で会ったら向こうも意識するよ!彼氏いるほうがワンナイトはしやすい😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:50
YouTubeは人によって見るものが違うから見てても現実で話題にしないようにしてる
俳優ならみんなわかるからテレビやっぱり見てるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:51
ワイがアニメ見てたのとある2期とかイカ娘やってた頃やからこのスレでも浮いてて悲しい😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:00
>>851痛いネームとチャット
ディスコでイキる
こんなもんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:02
>>785俺ガイル二期の頃が一番アニメ見てた気がするわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:06
ワイM字ハゲヤバなってきたんやけど異常なんかな?
ちな2001年代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:07
お前ら最初になんJ開いたのは何が原因なんや
ちなワイはまとめサイトの元スレのリンクからやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:11
けもフレ流行ってたよなw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:13
>>830AVAはネット初心者の頃ボコボコに言われて泣いたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:14
カゲプロは厨房に刺さりすぎるんよ
当時夏休みは無駄にそわそわしてたわ
何も起きんかったが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:16
中高の時はアニメ全然見んかったわ
野球見てジャンプ読んでって感じやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:16
>>821ゲームズの頃のヒカルの妖怪ウォッチ実況見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:18
NARUTOとブリーチのアニメ好きだったけど今思うとアニオリ多すぎ引き伸ばしすぎやったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:18
お前ら今は加藤純一見てYouTubeでレスバしてそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:19
99アカンか🥺
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:22
>>663ただただ景色載せるスタイルいいと思う
前に1日に3回投稿してインスタガチってたけど、1ヶ月に1回投稿してつぶやくゆるい路線もいいと感じた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:22
2000年生まれの下の世代がいることの焦燥感ヤバない?
ああワイも1番わかくはないんやなって
確実におっさんへの道を辿ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:23
ワイ男子校女子高生を拝めなくて咽び泣く
ちな大学1
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:25
初めてプレミアリーグ見始めた時アーセナルがいいサッカーしてて好きだった
エジルがマジでかっこよかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:27
シャドバで友達出来たわ感謝やでほんま
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:28
>>789回りで流行ってただけやろ
あの原作触ることが出来る人間がそういるとは思えんのやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:29
ドラゴンボールはドラゴンボールヒーローズでの知識しかないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:29
2001年生まれやのに全く共感できん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:30
01で成人式やばかったやつおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:31
>>785俺ガイルとカイジにはまって八幡と利根川がクラスメイト論破するラノベノートに書いてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:36
ピラメキーノにハマってたなぁ
特にドッジボールが好きだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:55
マリカーwiiで陽きゃに崖上り教えたんや
そしたら追い越されてプライドズタボロや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:00
>>879わかる
2008年生まれが13歳なの狂うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:02
>>879せやな
スポーツとか芸能ニュースで年下の活躍見るともうね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:04
>>857美人でも母親に発情せんのと同じでそういう関係や無いから無理や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:07
ソシャゲやってる奴見下してたわ
なお
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:08
>>789ごく一部で流行ってたな
ワイとトッモとオタク女でいつも東方の話しとった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:12
>>801何もないおっちゃんが唯一あった若さすら奪われて嫉妬しとるんや
ワイらも近いうちそっちに来るのにな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:21
>>8891個前の部のやつらは見るからに治安悪そうやったがうちの部はそうでもなかったで
クラスターは発生したけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:21
結界師とか土曜の夜やってたなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:28
>>884ワイも小学校の頃から好きやったけど18になるまで買えなかったしなあ
PC限定はハードル高かったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:30
ポケモンSMで友達と厳選してたやつおるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:33
>>430まさしく2000年生まれのワイが小学校高学年に入る5年生までに終わってるやん
2007年生まれはどうあがいてもしてへんと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:36
同年代がこんなに多いのはやっぱなんJくらいだろうな 嫌儲でスレ建てもたまにやってるけどあそこはガチでおっさんしかいない 資産運用の話なんかはできるから結構良いけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:38
>>821そして陰陽どっちも見てるディスカバリーチャンネル
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:39
中学生がいるのは別に驚かんけどこんなスレ建てて市民権得てるのは驚きや
ワイが小5でvipやってたときはガキだとバレんようビクビクやったのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:40
ワイ03やけど
「2ch」「なんj」は何故か知ってるシリーズやぞ
お前らが千本桜いつから知ってるのかわからん的な感じで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:41
>>876あれハマってるのニコニコ世代だろ
もこうの方が馴染みあるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:44
>>880どこでもええからサークル入って彼女作れ
理系なら特にラストチャンスやぞ
あと3年夏のインターンはガチれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:48
ワイ小学生の頃はようつべはニコニコの転載ばっかだったのにいつのまにかyoutubeが主流になってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:53
インキャやったが高校時代はレペゼン動画でバカ笑いしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:56
まさか妖怪ウォッチが過去の思い出コンテンツになるとはなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:05
>>879わかる
ワイがなんJ最年少レベルやろなぁって思ってもう大学2年生や…確実に下の世代おる年齢になっちまった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:09
>>882ワイはパッパが持ってたウイイレの影響でインテルファンやったわ
アドリアーノとかサネッティとかおった頃やね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:21
>>879なんJの中やと全然若いなとか思ってたら年下いるの震えるわ
もう入り浸って3年ぐらい経つし当然っちゃ当然やけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:22
なんでしゅごキャラとかきらりんレボリューションの話とかでないの😭
ワイがおっちゃんみたいやん😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:28
>>899そうか!でも若いねんし女の子ガツガツ行って失敗すんのが当たり前やし、今のうちに女の子いっぱいアタックしいや!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:30
古き良きネットに憧れてVIPニコニコ見てももう遅かったって経験あるやつ多いやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:32
ワイも女子とアニメの話してたな中学の頃は
なんでこんな変わってしまったんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:34
>>908高校の頃家のパソコン貸し切ってやってたわ
ちな輝針城新参や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:38
たまごっちの白どこで売ってんねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:40
結局いま友達とマンガの話しても鬼滅とか最近のやつよりワンピナルト鰤の方が何故か盛り上がるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:52
>>926セリエAといえばパッパが持ってたウイイレで逆張りしてカリアリ使ってた記憶あるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:58
ワイがみはじめた頃は大人に擬態しながら見てたけど時代の流れやね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:04
2005年生まれ以降とかクソガキやろとか思っててももう高校生とかまじで恐怖でしかないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:05
高校j民は今のうちに恋愛しとけよ
社会出たら金ないとスタートラインにすら立てないゾ~
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:05
>>938ワイらもおっちゃんになったんやなって感じるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:07
>>789周り東方オタばっかだったな
原作ほぼ全部持ってる友達おってそいつからCD借りてインストールしたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:07
>>934分かる
コイル祭りとかやってたvipに漠然とした憧れがあるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:07
ニコニコでsyamuずっと見てたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:10
>>879これメンス
2010年生まれが12歳ってヤバイ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:14
>>868スマホゲームとかブラウザゲーム板には元からおったけどいつやったか大規模メンテで全板が落ちた時に真っ先に復旧したなんJに避難してそれっきりや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:19
>>94帰宅したら津波の映像が流れてて衝撃的すぎて忘れられんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:22
やっぱお前らって西村博之を神と崇めとんのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:23
>>918アレはまってるの今の中学生だろ
俺はもこうしか知らんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:29
>>8883DSのニコニコ今思えば画質ガビガビだったのに当時はウキウキで見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:31
ロンハー身体能力テストで勃起してたやつww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:37
20世紀生まれははぶけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:42
>>945ワイもエロフラとやらないかのイメージしかないわ
記憶ってもろいな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:46
>>943これ
なんJって最近めちゃくちゃ寛容になっとるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:53
ここに陽キャはいないんかww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:57
>>955あれ崇めてるのっておっちゃんおばちゃんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:06
中学の頃のスマホの写真とか画質悪すぎてビビるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:11
>>891今は5分ぐらいのミニ番組になってて悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:14
ガキがネットやってんちゃうぞ😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:25
>>955崇めてないけど昨日のモグライダーともしげとの奴は面白かったぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:25
勢いすごいな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:25
ガキばっかやんけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:32
>>968心は陽キャやぞ
やからオタクグループにも属さない🤗
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:34
>>940それは逆張りしすぎで草
パッパと永久にミラノダービーやってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:35
なら悩み聞いてくれや
中3の陰キャなんやが高校生になって彼女も友達も作れる気しないんやがどうすればええんや、特に彼女
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:37
やっぱ大学生板やんなんjって
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:40
こんなにガキおるん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:46
次スレたのむ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:48
本能寺の変♪
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:48
完走は草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:49
髭が濃くなってきた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:50