風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:56:58
ヤバすぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:04
ガキばっかりやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:15
なんや、お前らクソガキやったんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:16
おっちゃんがスレ立て
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:25
むしろこの年代がボリューム層やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:30
おっちゃんやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:46
おっちゃんがなんJやってたら引くわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:52
>>6 なんJってクソガキだらけの板なんやな
そりゃおもんない訳やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:54
2010年生まれです
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:54
平均年齢38歳くらいやろガチで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:57:59
おっちゃんのクソガキコスプレスレやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:00
おっちゃん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:12
まとめキッズ板だからしゃーない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:13
ガキばっかりかよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:26
もう一周まわっておっちゃんよりマシや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:28
2007年生まれとかまだ赤ん坊やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:30
ワイは2021年生まれやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:31
実際嫌儲とか見たあとにここくると乳臭いもんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:33
さっき90年代のスレ立てたのに落ちたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:47
クソガキきめえわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:58:51
流石に高校生はアカン
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:02
>>21 もうなんJは2000年以降生まれのクソガキばっかりやからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:07
ケンモのお爺ちゃんいっぱいおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:10
やたら細かく建ててると思ったら実態調査か草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:11
加齢臭臭いよ30手前のおぢさん😞
なんJのボリューム層は大学生前後だっていい加減気づきなよ
いつまでなんJで時間つぶしてるんだい、若者に混じってキャッキャするのほんと痛いから死んでほしい🥺
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:11
2007年生まれとか震災のことなんも覚えてなさそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:23
シーズン始まればもっと上がると思うで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:32
高校生はなんjくるなよ
まとめサイトで満足してろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:37
なんjは大学生板なんやが?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:47
80年代のが伸びるんだよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:47
2004以降生まれとかマジで子供やん
こんなヘイト塗れの板に入り浸るな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 21:59:52
クソガキとおっさんで殺し合いしようや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:10
>>1 おおおおあおおあおおっちゃん!?!?!?wwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:20
若さへの嫉妬が醜い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:22
マジで年齢調査したいわ
25くらいが平均やと思うんやがなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:24
アラフォーがなんJやってて恥ずかしくないのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:27
いうてこいつらもう大学生くらいやろ
普通にメイン層ちゃうんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:30
Vtuber実況が伸びる板やぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:35
>>35 スレ覗いたら分かるけどそのくらいの年齢のがゴロゴロおるぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:45
ケンモジ混じってそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:00:46
老害ワロタ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:12
普通にその年代は大学生やんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:16
おっさんも対抗して80年代生まれ集合スレ立てよう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:23
この前ルリルリがどうとかで90年代のロボアニメを5スレくらい完走してたぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:28
まとめサイトどころかなんJにまで手を出す中学生高校生とか…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:32
2000年以降生まれがなんJのボリューム層
これが現実やそりゃ立ってるスレも全部つまらないわけですや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:32
スレ一通り見たけどスレタイ世代の一つ前世代ぐらいの世代の話題が多かったで
ワイにドンピシャな内容だったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:34
そら配信者のスレも延びるわな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:35
2004年て最近やん
物心ついたら地デジスマホもあってなに不自由ないクソみたいな人生送ってきたんだろうな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:53
酒も飲めねぇガキがなんJ見てんじゃねぇ😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:01:56
ハセカラでキャッキャしてた層はもう結婚して子供がいる年代なんでしょ?
あっ…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:05
何歳でもいいけど若いうちになんjやるとか人生無駄に過ごしてるぞ
他に楽しい事はいっぱいある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:15
20後半あたりがボリューム層やと思ったがもっと若かったんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:18
ゆとりのおっちゃんが若者煽ってて草wwwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:19
おっちゃんが悔しくてスレ立て
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:23
>>56 不便な時代に生きた化石がなんか言ってらぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:40
水ダウでもこの世代のクソガキ出とるやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:47
>>51 もうなんJは巨大板すぎるから普通に全世代おると思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:02:51
大学生板やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:01
ぼっちの若者も寂しいんやろし大目に見ようや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:06
おっちゃん煽りマジでおもんないわ
これ流行らせてるのも絶対クソガキやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:08
正確にはTwitterとかインスタから弾かれた陰キャの若者やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:14
大学生あたりがボリューム層やろ
Vtuberとかのスレよく伸びてるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:27
ちなチンフェ世代が1992年や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:49
ガキが舐めてると潰すぞ…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:03:54
イッチは何年生まれなんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:00
おっちゃん煽り
こどおじ煽りはガチで食いついてくるやべーやついるからたまんねぇ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:07
>>36 最近おっさんが高校生半殺しにしたしまず一勝な
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:16
ワイも高校生からVIPにいたけどおっちゃんになってから思うと健全ではないな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:17
>>74 まあ2000年以降生まれがボリューム層なのは間違いないな
クソガキ板や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:20
>>42 なんjやってて恥ずかしくない年齢あるんけ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:24
結局どこがボリューム層なんだよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:32
明日給食当番だ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:34
人間やから死なない限り絶対歳は取るし若い時になんjとか後悔しかないぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:36
十年前は10~20までがクソガキって言われてたのに
今では~25くらいまでクソガキって言われるようになったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:45
こういうスレ見ると年だけ取った自分に焦るわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:55
なんJって大学生板なんやろ?
2000年生まれが大学4回生やし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:04:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:08
宣伝定期
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:09
なお80年代スレの方が伸びる模様
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:10
ダイパでキャッキャしてたし大体このぐらいやろあと数年したらこいつらも追い出されて【悲報】なんJ民、妖怪ウォッチ真打・影打について語れないみたいな思い出スレが立ってこいつらがなんJもガキばっかや終わりや…って言っとるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:10
全然勢いないやん
40代スレもっと勢いあるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:18
インスタ→陽
ツイッター→陰
なんJ→なんなんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:27
誰か90年代スレ立ててクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:33
>>89 ワイ21やけど高校時代は友達も女友達含めていたのに今底辺工場勤務で同僚と挨拶以外の会話しない生活してるぞ
なんJやってる奴なんてみんなそんなもん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:48
>>99 いや実況除いたら勢い1位やん
クソガキの多さを物語ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:54
クソガキちゃん勢いないねぇ…w
最近の話題だからおじさんも参加できるのに勢いショボいねえ…w
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:05:59
>>98 ちょっと前のイナイレスレでこんな感じになっとったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:00
>>98 ありそうやな
イナズマイレブンスレが伸びるくらいやし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:20
クソガキやんしばいたろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:24
いうてワイらおっちゃん世代はSNSなんて無かったから2chに住み着いただけで今の世代の子らはなんでここにおるんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:28
でもこの前ルリルリがどうとかみたいなおっちゃんスレ伸びてたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:33
ジジイの嫉妬草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:38
学生やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:42
まじでクソガキが市民権得ていきがってんのキモいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:45
おっちゃんの年齢マウントって惨めにならんの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:06:46
おっちゃんやんw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:02
中学生とか高校生でなんJやってるの見ると友達少ないんかなって思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:06
2000年生まれ22歳やけどクソガキ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:07
1995年やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:14
ガキがなんJやってるほうがキモイわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:18
おっちゃん出てけよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:28
なんJ基準な
覚えとけよ
00〜22歳 キッズ
23〜26歳 若者
27〜35歳 オッサン
36歳以上 ジジイ
ちな23歳以上で実家暮らしはこどおじな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:32
お前らも昔はクソガキだったしいずれこいつらもジジイになる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:35
97年生まれやがまだおっちゃんじゃないと思ってる😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:39
なんかひと回り下の世代の話してる内容がワイにドンピシャでびっくりしたわ
スレタイより年上の世代が意外と話通じるやん!で群れてたら笑うで
つかネタ内容的にはその可能性の方が高い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:45
>>117 乳くせえクソガキなんJから消えろや
まだチン毛も生え揃ってないやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:49
>>113 そんなに真っ赤になってイライラするほどの事なんか?
好きなようにやらせればええやんけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:49
おっさんさぁ…昔は君たちの年代がボリューム層だったのかもしれないけど周りは家庭持って卒業してるよ?
恥ずかしくないのかい?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:50
>>114 まあなんJ民って年齢しかマウント取れないから...
数十年後に年寄りを敬え!とか言っちゃいそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:07:59
ボリューム層って言い方がまずアレなんよ
自分は多数派だから異常ではないと信じたい心のあらわれ
現実は何歳だろうとここにいるやつは世間からの外れ者や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:17
水島新司とかルリルリスレ伸びてたしおっさんのほうが多いやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:23
>>127 テリトリーが荒らされてるみたいでムカつくねん
ガキはTwitterとかしとけや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:24
>>103 80年代スレとかよく3スレぐらい伸びてるぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:36
唯一の取り柄だった若さまで失ったんか
おっちゃん哀れやね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:43
そりゃVTuberとかもこうとか加藤純一とかおっさんは知らんやろ
その辺の話題が爆発的に伸びるあたりお察しやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:55
>>124 ワイもや
まだ院生やしおっちゃんでは100%ないわ
ただ若くもねえなとも思ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:54
ルリルリスレがpart11までいく板なんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:08:59
おぢちゃん🤣🤣🤣🤣🤣
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:04
伸びるスレ見ると30-40やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:06
>>135 なんJがテリトリーとか悲しすぎて草
ワイが言えたことじゃないが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:09
テレビよりYouTuberみてる脳みそスカスカ世代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:12
>>122 22歳から27歳の5年間で一気にキッズからおっさんになるんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:16
おっちゃんイライラで草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:23
ワイ2001年生まれやけど何故か話についていけなかったからここでクソガキ煽りさせてもらうわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:32
試合中やぞクソガキ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:35
>>135 もうここにジジイのテリトリーはないぞ
いい加減卒業しなよ😩
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:41
97年生まれやが擬態して話してるわ
おもろい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:41
野球スレとかにも隠れクソガキがいっぱいおるんやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:09:59
>>135 考えが古くせぇな
人を受け入れる器もないんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:05
むしろ20世紀生まれでやってる奴に引くわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:05
実際ガチで層変わってきてるんかな 年齢は別として
というのもなんかどのスレも不快なタイプのガイジレス乞食おらへんか?
おもろいならまあええんやけどおもんないのがアカンわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:10
>>152 ムカつかんか?
教員免許あるのにクソガキ嫌いやわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:17
>>146 20後半とかJKと10離れてるからな
JK視点でオッサンな年齢がオッサン
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:28
>>148 あのスレ大学以上のおっさん多いからついていけないのは仕方ないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:39
>>143 10年前にはなんJあったんやしお察しやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:43
実際いい歳してなんJやってるおっちゃんとかキモイけどなんJ以外でおっちゃんの受け皿なんてヤフコメかここくらいしかないもんな
Twitterのおっちゃん界隈でもええやろけど閉鎖的やろし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:10:55
1993生まれじゃあかんのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:00
イッチおんJ行けよあそこジジイばっかやぞ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:01
終わりやね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:03
ハッセと同年代くらいが多いやろ
ワイもそれくらいからなんjを知った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:12
2007って中学3年生?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:14
お前らは中高生と同じノリで楽しんどるんやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:17
>>152 擬態というかみんなそれやろ
どう考えても話してる内容がスレタイ世代にドンピシャじゃない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:31
ひろゆきくらいの年齢だと思って叱ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:32
>>165 ツイッターって趣味ないとできんやん
会話も成り立たんし煽ったらあかんしつまらなさすぎて即やめたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:40
クソガキが群れてるとムカつくわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:42
1994年生まれのワイと同じアラサーがボリュームゾーンやと思ってたわ
同世代ネタ多いし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:45
2007年生まれとか字面だけで笑えるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:53
そもそも自分達の世代がボリューム層で嬉しいか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:11:53
>>139 Vの視聴者っておっさん多いってバレてたやんけ
若いと投げ銭もそんなできんやろし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:03
ぶっちゃけ同年代のj民多くて嬉しいわ
ちな2002
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:04
90年生まれは消えてくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:05
ハルヒもけいおんも知らない世代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:05
90年生まれは消えてくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:08
>>175 なんでおっちゃんの癖に趣味もコミュ力もないの?
壁と話してなよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:12
>>170 そりゃ昔は多かっただろうけど卒業するやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:20
>>176 お前だってそういう時代があったんやろ?
許したれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:25
ワイ99やけどツイッターに友達おらんからなんjやってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:36
2007年生まれとかほんの最近やん
スマホ以外今と変わらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:38
ワイ02やけど言うほどガキか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:40
言うてもおっさんスレ立ったらこれよりも遥かに強い勢いでいくつもスレ伸ばし続けとるからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:40
15,6歳でどうしてなんJに行き着くんや…
部活や受験恋愛でリアル忙しい世代やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:12:42
>>148 ワイ同い年やけど結構分かるで
あれちょっと年代幅広いからわからんのもあるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:03
>>185 こうやって話しかけてくれるからな
ツイッターはほんまクソやわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:04
05です、こんばんは
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:09
実際下の世代が台頭してきて居場所なくなったらどこ行けばええんや?
ちな嫌儲はいやだ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:09
東日本大震災の時ガチキッズだったのが成人式出てる事実
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:16
ワイは小学6年生の時に厨房板ってとこ見つけて2ch(5ch)知って今のなんJにいたるんやが
この世代の他の奴らはtwitterとか今流行ってる2chのスレまとめ動画から来たりしとるんかな
そうだとしたらワイはまだ上やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:19
全盛期ニコ動のボリュームゾーンだった世代がそのまま今のなんJのボリュームゾーンなイメージだけどな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:23
>>135 なんjに帰属意識持ってるおっちゃん滑稽すぎて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:29
今のなんjってあらゆる層がいるから正にカオス状態やわ
あれだけ嫌われてたバチャ豚もおるし昼間はクソガキも多い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:32
一番リアルが充実してる時期になんJって人生終わってるやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:38
>>190 飲酒できないガキやん
チンゲ生えてる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:39
別におっさんとガキが同居する板でよくね?
なんでそんな片方を排他しようとすんねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:44
1999年生まれはギリ許されたか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:56
2004年生まれがドラフト指名される時代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:56
>>198 東日本大震災の時に既に働いてた人間だけがなんJに居て良いと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:56
>>194 名前は知ってるけどそこまで深く語れんみたいなの多いわ
フィッシャーズとか見た事ないしモンストもやったことないンゴ…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:13:57
90年生まれやけど気付いたらこんな所に10年以上おることになる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:02
児ポ世代は消えろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:04
実際でスマホでネットサーフィン覚える→VIPまとめ→なんJってパターンの25~30くらいが多いやろ
そのくらいの歳になるとなんJ卒業するか、いつまでもしがみついているかの2拓哉氏
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:08
twitterで馴染めないやつらがここに来るってのは納得やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:10
そのスレで昔は大人に擬態してたって言ったらこんなスレじゃなきゃ擬態するわって返されたけどそもそもあんなスレがパートスレにならないんだよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:13
04生まれのクソガキきたよ👦🏻
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:21
1989年度生まれで混じってたけど普通に話通じて最高だった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:29
02年生まれやで🤗
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:36
28がおっちゃんやんって言われるのネタやと思ってるやろ?
おっちゃんやで実際
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:40
>>204 ワイの体感とも合致するわ
ただ音楽スレだけ異様に昔のやつの方が伸びるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:46
>>193 陰キャオタクでぼっちな奴が来てるだけやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:14:53
2007年生まれとか煽り抜きでなんJ見ない方が良いやろw
多感な時期に見たらアカンで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:04
なんJっておっちゃんしかおらんと思ってたけど若いやつ割りとおるんやな
安心したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:05
>>145 昔はテレビ見てるのを怒るのに時代は変わったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:09
>>199 ワイはまとめやニコニコやらで小学生の時に知って中1でVIPからやね
キッズもキッズやと思いたいがもう今年で成人なんよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:10
イッチは学生の時に全盛期VIP、ニコニコ黎明期体感した世代か
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:11
>>210 モンストやったことないとか嘘やろ?ワイらの年代やと中高直撃やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:19
>>157 なんJなんて何年もいたら書き込む事なくなるから新参程沢山書き込むし古参程書き込まなくなる
だから書き込む層はどんどん変わってると思うで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:28
>>204 百歩譲ってクソガキはいいとしてなんjやってる女とか人生終わってるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:28
東日本大震災の時ワイは机の下に隠れて地震が終わるまで待ってたンゴねぇ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:38
>>224 陰キャはいつの時代も流行り物は嫌いで昔の音楽を好むからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:39
何であれバチャ豚より1億倍マシやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:42
なんだかんだいつになってもこの年代がボリューム層なのはええことやろ
ニコニコやばいでほんま
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:43
ファミコン知らない世代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:48
>>213 嫌儲はいやなんです
誰かR30版なんj開拓してくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:51
>>193 でもお前どれも経験してないじゃん
同じような奴らが来るんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:55
おっちゃんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:15:59
ガキが…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:04
ワイ2006年から野球chいるんやけど2007年生まれとかいるんか
ワイはそいつの人生分くらいを無駄にしたんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:15
>>239 これはそうやな
キッズよりまずバチャ豚絶滅させろや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:15
>>231 成人程度で「オレはもう大人なんだ!」ってイキるの好きだよなクソガキって
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:18
>>233 ずっとパズドラやってたわあ…
ルシファーが強いか強くないかくらいにちょこっとやったけどモンストすぐ飽きちゃった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:23
夏休みの昼にいいとも五つ子見てたのどの世代や?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:25
みーんな自分の世代以外はクソやと思っとるやろだからワイは年齢を明かさない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:32
おっちゃんやんw←これに勝てるレス、存在しない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:32
>>135 ガキはTwitterじゃなくてInstagramやでおっちゃん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:40
大洋と近鉄と阪急知らない世代
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:16:46
>>1 なんJ制圧した2009年の時まだこいつら小学生だったって事かよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:12
クソガキむかつくわまじで
未成年とセックスしても捕まらない年齢のガキは出てけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:13
>>245 90年代アニメ邪魔されてたおっさんがなんか言ってるよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:17
ハッセとかも高校生やったし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:21
>>231 クソガキってすぐガキの頃からアンダーグラウンド見てますアピしちゃうよね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:33
>>204 グロ、どうりで会話の通じんガキが多いわけや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:42
スレにもよるやろ
マンガ・アニメ・ゲームなんかはまだ若いけど野球競馬相撲なんかおっちゃん多めや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:46
この世代って33-4リアタイしてないんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:49
チンフェはレジェンドやからここ覗きに来たくなるのは分かるけど今なんてアフィカス経由でもおもんない煽りネタしかないやん
キッズは何思ってJに来んねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:50
クソガキ嫉妬民多くて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:17:52
80年代生まれ以外は出て行けよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:01
て
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:03
>>231 香ばしいレス
絶妙にキモくていいわこれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:08
年齢っていうより学生とか自立して生活してないやつは全員ガキやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:23
>>205 飲酒できないて考えの時点でオッサンでも陰て変わらないんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:35
【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:49
>>250 そういう意味合いちゃうぞ
ガキやと思ってんのに時間が異常に早く溶けてビビっとるだけや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:50
仮に30歳とかだったら自分が中学生だった時に精子だった奴らと実況したりレスバしたりしてるわけやからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:18:52
>>279 これ
クソガキが増えれば増えるほどつまらなくなる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:03
やっぱりVIPやな
最近はあっちの方が居心地ええわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:20
バチャ豚スレが伸びるはずだわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:24
この世代って今より混沌とした無法地帯だったネット知らないんやね
かわいそ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:25
>>279 これ出す奴自分が面白い側に立ってるて思ってそうなのが気持ち悪い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:31
>>281 ガキやと思ってるも何も現在進行系でガキだろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:43
ガキばっかりでマジつまらん
なんJに似てて年齢層高いところないのか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:51
昔のVIPが今のなんJやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:19:58
>>287 バチャ豚っておっちゃんのスレやと思ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:02
>>251 まあそこら辺は学校によってメインの流行りは変わるからな
パズドラかモンストかのイメージや
あと高校で荒野
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:07
ワイくん着々とおっちゃん化が進んでるやんけアカンわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:15
ニコニコの「13歳だけどこの動画好きw」とか言ってたやつがなんjで同じことやっとるんやろうな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:15
ワイ2000年生まれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:16
>>226 なんというか可哀想やな…
陰キャグループのワイですらびっくりや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:20
>>279 なんJに関して言えば世代が合わなくなっただけかもしれんし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:24
すまん34のおっさんやけど19歳のふりして会話に混ざってました🥺
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:30
祇園精舎の金の声
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:42
>>287 バチャ豚は人生終わってるじじいしか見とらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:47
なんJ人増えすぎたわ
ガチで年齢で区切って板分けた方がええな
イッチは先頭で旗振り役やってくれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:51
>>299 これ
YouTubeでもこの世代のクソガキが年齢に関するコメントよくしてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:54
ワイは30になったらなんj引退するわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:20:57
>>299 そういうコメントまじで嫌いやったわ
なんJでも同じことしてんのか、嫌悪感が通りでエグいはずや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:04
>>291 やのに、って話やろ
苛つかせたんならすまん、そんなつもりでは無いんよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:08
ルリルリスレが朝の4時まで立ってるより遥かにマシ定期
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:25
ワイも混じるで若さを取り戻すんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:27
>>287 バチャ豚ってオッサンだらけだぞ
錦鯉のオッサンもバチャ豚や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:30
ガキが妄想で当てこすりしてんじゃねえぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:31
ハセカラ騒動とかリアタイしてない世代がなんJにおるってのが怖いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:35
逆に思うけどおっちゃんがネットの掃き溜めでイキってるとか地獄じゃない?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:43
コロナ全盛期に入ってから急激にガキが増えたイメージだけどなんjはそれ以前からクソつまらんかったしなぁ…
なんjへの大移住が起きてから定期スレしか立ってない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:46
>>315 これだけで新参が炙り出されるんやぞアフィチル
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:48
スマホとネットの普及で若者の意見が目につきやすくなっただけでおっちゃんも似たようなことしてたんやし許したれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:49
さっきまで水ダウ見てたけど高校生がキラキラして見えて羨ましいわ
チー牛ですらキラキラしてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:21:56
でもなんjって年々面白くなってるわ
2009年からいるけど昔のがコテの馴れ合いキツくてつまらんかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:03
このスレ見てると小学生の時点でネットに入り浸ってるのがチラホラおるのがジェネレーションギャップ感じるわ
その頃のワイは友達と遊戯王とかスマブラやもん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:08
V豚は少ないバイト代を絵に投げてる底辺や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:12
おっちゃんイライラで草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:16
別に居るのはええけど〇〇年集まれ~って伸びるの見ると黒い靄みたいななんJ民がキモい一人の人間の型に集まるイメージ
何言ってるかわからんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:29
10年前の嫌儲が一番居心地よかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:32
>>329 マウントスレだらけのどこが面白いんだよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:42
おっちゃんイライラでワロタンゴwwwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:47
別に何歳だろうが同じ野球好きでなんJにおるならええやろ
排他的になるなや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:22:59
>>307 変な規制でここくらいしか書き込めんわ
5ちゃんそのものがオワコン
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:10
大阪万博経験してないキッズしかいないよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:11
10代でなんJに書き込んでるやつはガチで人生終わってると思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:20
自分がつまらんと思ったらさっさと辞めたらいいのに
なぜそんなになんJにこだわるんだい?他に居場所ないの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:24
>>326 ワイ2013年からおるけどそんなん知らんわ
黎明期の話してんの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:26
>>330 たっかいPC買わんでもスマホ普及のおかげでネットネイティブだしまぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:27
>>45 ポケモン、カードゲーム、スマホゲーあたりのスレって
ガイジばっかなんかなって思ってたけど
キッズやったんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:42
バチャ豚って元声優オタくさい
近年は声優が身近な存在じゃなくなったからより身近なバチャに流れた感ある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:42
母親がなんj民だからなんjにいるガキいてビックリや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:45
ガキはtiktokでもやっとけや😅
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:47
るりるりってこの前スレ伸びてたのvtuberか何かじゃないのか…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:23:47
>>336 それは昔から変わらんと思うけど
人が増えた方が面白いよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:05
なんjが一番面白かったのっていつや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:11
>>349 今の子供ってカードゲームなんて知らんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:16
ワイが小学生のときに生まれてたやつらがもう20くらいなんやなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:19
2003年生まれ辺りって震災のこと覚えとるんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:25
>>339 ざまあみろって何がなのか全く理解できん
おっちゃんがここでしか粋がれない方が終わってると思うけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:27
でもなんJて30代前半までは見るけど後半以上はマジで見たことないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:28
どんどん新陳代謝していけ
老人の移住なんてネットじゃ定期イベやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:49
15の不登校も19の引きこもりも40過ぎのニートも変わらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:24:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:02
>>356 陰キャが放課後にカードゲームやっててもそれはそれで青春の1ページやと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:08
成海瑠奈叩きとか一日中やってるからなあ
実年齢おっさんで中身はクソガキだと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:25
ガチでスマホが広がってからネットの空気が明らかに変わった
リアルと隔絶された陰キャの遊び場だった場所がリアルと地続きになったイメージ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:31
10歳下のクソガキと対等な立場でレスバできてると思うとワイは結構楽しいよ
若い子と話すの楽しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:33
>>360 全然やろ
ギリ小1とかやし被災した人ならともかく何も記憶無いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:41
>>342 それは20代でも30代でも変わらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:57
狂った政治豚が若い年齢だと思いたくないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:25:58
>>367 実際は大学生とかやろ
一番時間ある世代やし人間のイキリ全盛期やし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:26:13
>>366 これ
ほんまに終わってるのは速攻帰ってゲームしてたやつら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:26:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:26:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:26:37
>>362 ミニ四駆とかビーダマンとかハイパーヨーヨーのスレよく爆伸びしてるし30前半がボリュームや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:26:50
>>360 普通にハッキリ覚えとるで
直撃じゃないけど連日ニュースでやっとった
あんなもん忘れるわけないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:26:58
生意気やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:17
ガキの頃からこんなキチガイの隔離病棟いたらジョーカーみたいになる確率高そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:22
>>367 その辺とか田辺ゆかりみたいな名前のやつ叩いてるのは知的障害者だと思ってる
健常者はそこまで声優の名前知らんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:23
少なくとも高校時代になんJしてるのは絶対もったいないわ
受験勉強や友人とキャッキャした方がええやろ
大きなお世話やけどな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:35
24やで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:39
>>375 お前やばいな
足の引っ張りあい好きそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:27:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:12
>>368 大昔のff11とかリアルに地続きやったろ
逆にネット用語増えすぎてリアル感ないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:32
ガラスの十代永遠の十七歳なの♪
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:44
>>381 いや、既にキチガイなおっさんか、まだキチガイになってない若者なら、若者のほうが格上だろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:45
ネット脳のまま育ったらどうするんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:51
ただの嫉妬やんけ
人生一度きりなんてから若い方がいいに決まっとる(笑
君たち死んだら、終わりなんやで?(笑
40越えたおっさんは、そろそろ親が死ぬ頃やから気をつけや~(笑
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:54
凡人おもんなっ!!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:28:59
03だけど、同じ歳の人いる?
やっぱり勉強してるからいない?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:06
>>375 おっちゃん煽りにブチギレたこいつがこれ言うの滑稽すぎるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:16
>>368 普段からネット見てるのはオタクの象徴やったからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:21
どんな年齢層でも、どんな境遇にいても慣れ合える
これが匿名掲示板の強みなのにな
別にええやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:29
ここにもいるけどあんまり舐めんなよクソガキ共
ここに居させて貰ってる立場なんだから謹んで行動しろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:38
中高年の方がやばいでしょ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:39
>>398 さすがにその書き込みはあっちのスレでやるべきやろ
人のこと言えんけども
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:46
ワイも高校から2ちゃんやってたし何もおかしくないな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:55
10年前にオッサン煽りしてた大学生って今自分がオッサンなわけやがどう思ってんだろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:29:58
マジレスすると同じ奴が何度もレスして伸ばしてるだけだぞ
ニコニコ動画のコメントしてる層見る限り若い奴の方がたくさんコメントする
伸び率遅いしなんJのボリューム層はこれより一回り以上は上かと
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:09
>>394 若者が基地外になってない前提で草
こんなところ若い頃からおる時点ですでに終わってるやろw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:15
お前らが小学生の時に真似した助っ人外国人は?
ワイはカブレラとズレータ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:21
>>12 平均はそれぐらいになるやろな
中央値で言えば27ぐらいやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:44
クソガキは馴れ合いするからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:53
V豚以外全部認めてやる
政治ガイジでもまんさんでもな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:30:58
クソガキがなんJつまらなくしたとか言ってるやつマジ?
ルリルリスレなんかただのおっちゃんの馴れ合いで面白い要素ひとつもなかったけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:11
>>368 スマホ世代は外でネットスラング使うんじゃねえ
淫夢程度ならまだしも平気でガイジとか差別用語使うからなアイツら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:18
>>405 ごめんやで
向こうの話題についていけなかったんや🥺
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:25
>>411 ならば仮に両者キチガイと仮定すると、まだ未来ある若者のほうが上やで。つーかおっさんより若いほうがいいにきまってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:32
なんやあの馴れ合いスレ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:40
若いのになんJにいるやばさ
いい歳してなんJにいるやばさ
種類が違うだけで両方やばいんだろうな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:31:42
しねよ糞ガキッズ
60以下がなんjくるなや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:30
>>415 おっさんでも馴れ合いしるやろ
若者に通じない話題をわざと振っていい年したおっさんだけでワイワイしてんじゃん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:37
てす
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:48
ワイですね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:52
最近こういうスレよく伸びるな
しかもわりとガチで論争してるし
ほんまに各世代が飽和状態なんやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:56
まじかよ
やめるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:32:59
さすがに高校でなんJはヤバいと思うな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:33:33
1993年のワイがSEED世代なら
2003年生まれとかガンダム何世代になんの
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:33:41
誰かと一緒にいるときでもなんJ見るのだけはやめておけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:33:43
日本開催のW杯観たかったわ
ちな99年生まれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:33:45
なんJで煽りスレとか立ててるのって若いのがやっとるんか?
それともおっちゃんなんか?
ワイ的に上の世代ほど攻撃性が高い気がするわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:33:53
>>436 うーん理解できんかったかな?
ガキでもおっちゃんでも馴れ合いスレはつまらんやろ
自分達も馴れ合いスレ立てまくるのにそれをガキのせいにしてるの滑稽やって話やで?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:33:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:01
>>436 じゃあ流れに身を任せろよ
オッサンなのに悲しい奴やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:03
これ2000〜2007年じゃあかんの?
なんで全部書くんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:30
1976年生まれや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:35
若さしか取り柄のなかった人間やから2000年代生まれのガキが馴れ合ってるの見たらめっちゃ苛つくわ
くっそダサい嫉妬なのはわかってるけどそれでも苛つくものは苛つく
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:44
>>440 高校生どころか中学生YouTuberが煽りスレ立ててるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:49
>>428 年取って既に活力尽きたおっさんとこれから大いに害悪を撒き散らす恐れのある若者のどちらを先に処すべきだと思う?
a stitch in time saves nine
若い芽を摘むってそう言うことやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:34:51
数日前のルリルリスレは10以上続いてたのに全然荒れてなかった
おっさんどんだけ昔を振り返りたいんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:11
高校からなんjやってるけど最近肩身狭くなってきたから今日で卒業するわ
今までありがとう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:28
すぐポートスキャンする犯罪者wwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:32
いい歳してID真っ赤にしてるやつ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:35:36
>>445 昔のアニメについて語ってるだけやから馴れ合いじゃないで
クソガキ世代の最近のコンテンツは他所で馴れ合えるよね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:00
なんかこないだ別スレで50代が結構おってビビったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:03
>>457 団塊ジュニアやろ
流石に団塊はなんJにはおらんやろし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:03
こんな所で恋愛相談なんかしても無意味どころかなんかムカつくからやめろクソガキ
頑張って話し掛けたら意外と返してくれるぞ若いうちなら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:04
>>440 高校時代の時間ってマジで貴重なのにな
リアルタイムではなかなか気づかないけども
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:13
中高生でなんjやってる奴ってほんま人生終わってそうで好き
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:18
>>441 AGEが再評価され出してるのは当時のキッズが成長したからなんやろなぁ
なお種死が再評価されることは永遠にない模様
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:40
クソガキほど自分語りするよな
それに構うやつも多いし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:43
キッズw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:55
>>465 草
どう考えても馴れ合いやん
しかもそれ認めず自分の分からん話題は他所でやれっておっちゃん排他的すぎて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:36:59
そもそも野球なんて20代の趣味じゃねえわな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:37:17
>>465 おじさんは分からないかもしれないけどそれを馴れ合いって言うんやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:37:21
2000年生まれがもう大学生という事実
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:37:31
F5や田代砲を持って戦争したり侵略したりを経験した世代ばっかりやぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:37:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:37:59
>>470 煽りマウントやりまくりで歪んだ奴らガチでジョーカーになりそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:00
>>465 おっさんしかわからない話題でキャッキャするのが馴れ合いじゃなけりゃなんなんや?
イナイレスレ立ってるの見てイライラしてそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:05
80年代生まれのおっちゃんスレも相当賑わってたぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:11
キッズ板や
どうりでアフィすれが伸びるわけや
わいはもう糞なんjやめる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:28
今日のなんjアホみたいに年齢低く感じるわ
さっきのやよい軒スレとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:33
>>478 馴れ合いじゃないで
他のSNSでやってることをわざわざなんJでやってるクソガキこそが馴れ合いや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:48
ワイの感覚だと95‾98が一番多いで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:48
時計や靴でスレ伸びたりするやん
ワイはおっちゃん板だと信じとるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:54
東日本大震災の日にキッズだった奴がNPBで160キロ投げてる時代や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:56
むしろ10年後は更に高齢化が進むと考えると震える
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:38:57
>>483 イナイレはもうオワコンで語れる場所ないから見逃したるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:18
>>479 そういや21世紀産女も解禁されとったんやな
感慨深いな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:34
そのクソガキ達ってどんな髪型してるんや?何か気になる
マッシュが多数らしいけどさすがに禿げてるのはおらんだろうし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:49
>>487 加藤純一スレで必死にレスしてるやつ何歳ぐらいなんか気になるわ
書き込み見てるとしょーもないから多分キッズやと思うが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:50
>>477 パリーグTVの登録者20代多いってデータ出てたぞ
球場にも若いのおるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:52
馴れ合いスレはガキ おっさん関わらずキモいやろ
それをなんで認めんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:39:54
apexやマイクラのスレ立ててもまったく伸びずにDQやスパロボが完走するのがなんjやぞ
察しろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:10
なんjやってる若者とか糞やろ
しかしなんjやってるおっさんも糞やな
もしかしてこの掲示板におる奴=糞か?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:18
高校生がワイって言っていると背伸びしている感じがして可愛い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:41
>>499 まあサボり部と社畜吐くスレはNGにしてる程度にはワイも馴れ合い嫌いや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:42
遊戯王スレッドが立ちまくってんのも大学生共がウヨウヨ集まってんのかあれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:46
>>503 おっさんがワイって言ってる方が恐怖やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:40:49
>>497 さっきスレ覗いたら加藤純一の話しとるやつ何人もおったし間違いなくそうやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:41:01
>>501 どんな学生時代過ごしたらなんJなんかに流れ着くんやろなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:41:14
>>505 最近ならニートフリーター部も絶対NG推奨やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:41:24
>>502 吉沢亮みたいな黒髪センター分けは確かに格好いい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:41:28
嘘やろ吉田拓郎とかめぞん一刻のスレ伸びてたのみたぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:41:36
な
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:17
>>511 実際はキモいやつだらけや
マッシュのがマシやったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:15
なんJ民が語れないもの
フォートナイト、プロセカ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:51
>>487 やよい軒スレはおっちゃんの方が痛かったスレやろ😅
1日中なんJやってる自称主夫とか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:42:56
2000年代生まれは本気で怖い
2000年のアニメとか割と最近のイメージや
PS2出た年やし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:43:07
なんJの主力は1984年だよなぁ
お前らもそれぐらいやろ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:43:25
スレ見てきたけど明らかに雰囲気違うな
おっさんスレより凶暴や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:43:26
ガチ若者に流行ってる話題よりオッサンスレの方が多い時点でなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:43:28
宣戦布告
全なんJ民に告ぐ クソガキが通るから道開けろ
ワイらがなんJを獲る
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:43:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:02
2000.2001.2002はもうおっちゃんやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:07
2007って言うと驚くけど15歳ならまぁいてもおかしくないやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:10
>>521 広島と阪神の日本一見てるって考えるとヤバいな😱
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:15
ワイ大学生
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:18
なんか未だに5ch居るのなんて20~40の男なんだろうなって思っちゃうんだよな
割合的にはガキや女がそこそこいてもおかしくないのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:18
>>518 俺だけど…ワイをリアルで使ってるとかあたおかか…?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:28
>>516 久しぶりにやっとるけどショットガン弱すぎんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:45
>>9 むしろ10代20代がこんな所いたら不憫だろ…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:51
>>515 あの横に流す髪型って一種の魔法かもしれんよな?
唐澤弁護士ですら格好よく見えるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:44:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:10
敬意払おうや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:28
でもお前らも10年前はおっさんおっさんバカにしてたんやろ😰
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:41
>>526 おっちゃんてか2001年生まれは春から社会人やし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:49
ハッセだって全盛期は高校生だったんやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:45:56
加藤純一って言うほどクソガキコンテンツなんか?
あいつ活動歴長いからオッサンも多いんちゃうんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:02
なんj終わったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:09
鎌倉幕府成立で普通に1185とか言うキッズおるからな
ガキが…征夷大将軍職を舐めるなよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:15
言うほど20前後ってガキか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:15
わいは専門板で籠もるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:23
年上の選手に敬称つけろや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:26
>>537 クソガキ「体衰えたわw」
😅
今が全盛期なんですが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:26
>>515 あれ不細工がやるとグロいからな
最低条件二重からだし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:43
07とか最近やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:46:57
>>106 イナイレって大学生‾24歳くらいが世代やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:00
38歳ぐらいがベストだよな
若くもないしおじさんでもない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:00
昔はある程度頑張らないとネットできなかったからよかったけど今は誰でもネットできるからわけわからんのが5chにすら入り込んでくるからあかん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:02
>>541 高校陰キャで国士舘行きなんだからぜってえ高校生がなんJは良くないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:21
>>544 自分は1192と1185どっちも教えられました...しかもテストでこの二つのどっちが覚えて書けたら点数もらえた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:22
>>542 ネットの色んなとこで全く関係ないのに名前や語録出しとるのはほぼクソガキやろ
淫夢が衰退というか浸透してしまったからその受け皿になっとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:37
こんなおっさんだらけの板にも令和生まれが居るという現実
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:37
若さに嫉妬するジジイども醜いぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:40
>>548 これからもっと衰えると考えると怖いわ😨
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:47:48
>>544 1192じゃないなら答えられんやつ多そうやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:03
>>544 イイクンニしようとか言ってゲラゲラできん世代か
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:06
>>520 FF10発売時にこの世に居なかった奴がなんJに普通におる現実
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:17
>>231 同士やな
クソガキ煽りされるかもしれんがこれからもなんJで楽しくやっていこうや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:24
結局なんJって年齢層幅広いんだよな
高校生から50代までおる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:31
2000年生まれがワイとか言っても失笑もんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:38
毎日こよの実況スレ伸びてるし学生多いよw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:41
学校で流行ってること聞いても誰も答えなかったから多分おっさんの成り済ましや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:59
年齢煽りなんて不毛だよな
ほっといても年は取っていくんだし
どちらも地獄や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:11
>>570 なんJで披露するような知識ってなんやねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:23
言うてそんな勢いないやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:24
ハセカラでクソガキばっか捕まっとたしあながち間違いやないんやないか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:36
1995やがおっちゃんとクソガキどっちに部類される?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:39
>>250 クソガキなのは自覚しとるけど下がどんどん出てくるから焦燥感えぐいねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:43
実はオッサン煽りしてるのって更に上の世代のガチジジイな気がするわ
自分より若い30歳をオッサン側に引き摺り込みたい感
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:43
辛そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:47
いうてワイも中1でVIPに入り浸ってたし中学生J民いてもおかしくないと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:51
なんjが野球板って知らん層もいそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:07
普段は大人のふりしてるから許して
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:11
アラフィフ辺りが生き字引やな
5ちゃんが動く前から知っとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:12
20前後やし普通にネット適齢期やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:13
昼間にファミコンスレが爆伸ばしてて闇を感じたぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:14
20歳以下のありがたい言葉や
600 名前:風吹けば名無し :2022/01/26(水) 22:34:10.21 ID:6usnkVZEM
>>440 ワイの個人的な見解だけど今の若者は真の意味でのリベラルになっている
反権力だからどうとか自民だからどうとか保守だからどうとかいう古いイデオロギーにとらわれることがあまりない
だからこそ自民の支持率が高い一方で夫婦別姓や同性婚への容認率も高いなんてことが起きたりする
だけど老人は「若者の右傾化」とか言ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:15
>>580 ハセカラとかおもんない
加藤純一の方が面白い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:23
2003以降はまだ高校生やないの?25のワイと10個ちがうやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:28
>>576 そらもうイチローのオリックス時代とか落合の現役時代とか野茂の現役時代よ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:54
配信者何人も居て毎日24時間飽きないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:55
なんJ民って年寄りぶってるけどここら辺とゆとりがほとんどやろ
40代なんていない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:01
まあ実際なんjとかネットでおっちゃん扱いされる30代って十分若いよな
働き盛りやし
40手前からおっちゃんおばさんって感じやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:11
いいからガキよりバチャ豚潰せや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:17
!omikuji丼!dama
2022/01/26(水) 22:51:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:28
>>593 おもろいおもろないの話はしてないんやでガイジ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:08
今のなんJのごちうさポジションが少し前まで咲だったの知らない奴いそうやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:22
>>556 そもそもハセカラ時代のコテハンから高校生めっちゃ多いだろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:23
>>542 今の加藤ってただの馴れ合い好きのおっさんやしニコニコ時代の視聴者はほぼ全滅してそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:35
なんJって大学生とおっちゃんの交流場やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:35
>>372 狂ってる奴はそりゃネトウヨかケンモメンのおっちゃんやろ
でも総裁選のスレとかめっちゃ盛り上がってたから
マイルドな層は一定数おると思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:51
>>592 ただの現状維持バイアスやろ若者も変化が怖いだけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:52
2004年生まれワイがなんJで知ったアニメ
ローゼンメイデン
涼宮ハルヒの憂鬱
らき☆すた
魔法先生ネギま
デ・ジ・キャラット
lain
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:52
>>585 まとめサイトレベルのステレオタイプ繰り返してるだけやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:53
>>608 AA多かったな
話進むの死ぬほど遅いしなにがおもろいんかわからんけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:43
ここはキッズしかおらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:46
高校生やけど歴史スレ好きやで
共通テストレベルの知識やけどそれなりに参加できるし勉強にもなる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:55
コテ全盛期から大学高校多かったしあんまやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:57
一人か二人の事例をなんj全員にあてはまると思ってるやつが多すぎる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:04
ワイ今年25やけど朝の社畜吐くスレが1番居心地いいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:07
ガチで若いな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:08
>>574 そもそも匿名サイトで個を出すのが間違っとるんや
煽られる隙をご丁寧に作ってるようなもんやからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:27
チンフェがオッサン煽りされる年齢な事実
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:41
ハセカラでキチガイキッズが多いことは証明されてたし今さらやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:55
>>622 今の加藤ってただの馴れ合い好きのおっさんやしニコニコ時代の視聴者はほぼ全滅してそう
これでお前さんの負けや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:58
>>577 歴史に詳しいって言っても大半は第一次世界大戦以降からやしどっちかと言えばミリオタが多いイメージ
ただ経済詳しいやつ多いには羨ましい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:59
スマイルプリキュア世代とかクソガキやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:05
>>626 それっぽいこといってるけど素人が適当ほざいてるだけやから勉強気分で覗いたらあかんで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:07
そんなガキがイキっとんのか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:09
>>629 粘着質なアンチって古参ぶったゴミのおっさんしかおらんよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:41
YouTuberの話が当たり前やからな
ヒカキンが死ぬほど叩かれて頃に戻せ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:48
この大事な時期なんJに費やすとか無駄以外のなんでもないだろ。友達おらんのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:58
>>638 今の方が視聴者多くて盛り上がってるしそれでいいよ老害はいちいち粘着しないで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:28
>>645 普通の子ならTwitterやFacebookで友達作りしてそうやしな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:37
キッズより
バチャ豚潰せや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:40
1999年生まれであのスレに入れないからこっち来たわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:46
時代の変化についていけないJ民がどこかに流れてったのだろうか
Vtuberがここまで一般的に盛り上がる話題になってるのがすげぇわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:48
>>642 ジョーカースレとかでガキがイキってそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:53
なんJって大学生板やらおっさん板やら言われるけどぶっちゃけ全層幅広くいるだけだよな
ワイは27のおっちゃんやけど体感でこの辺が一番多く感じるもん、惹かれるスレタイ開くとこの世代が多く集まってて