風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:48:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:09
クソガキ定期
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:23
うんちw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:25
まだ行けるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:31
プリントわざと落としたチー牛もこの世代なんやろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:34
サンイチ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:36
2005や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:42
さんいち
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:43
草
まだやるんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:43
はちみーはちみーはちみーw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:46
サンキューイッチ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:49:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:03
落ちそうで草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:08
あげ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:09
13歳はヤバいでしょ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:12
友達いない無キャ高校生ワイが友達作る方法教えてクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:16
二番煎じやからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:19
983 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 22:46:58.34 ID:aD4RFKcS0
当時ss書いてたやつらはどこ行ったんや?
多分2次連中はハーメルン
オリジナル描きたいやつはなろうに行ったやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:19
そういやプロセカ民ってどれくらいおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:26
ss読んでたやつ当時めっちゃおったろ?
いまどこにおるんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:26
おまいら正直競馬やりたいだろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:32
02ワイが精液搾り取られたキャラ三銃士
・イナイレGOのベータ
・ワンピースのモネ
・暗殺教室の茅野かえで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:34
これ何時からやってるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:34
君達次世代ワールドホビーフェア行った?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:44
>>17 今からは無理だ
入学前に考えておかないのがわるい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:59
4月から成人年齢引き下げって最近知ったわ
4月からはワイも成人や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:50:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:04
藤波世代だっけ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:09
>>20 わざわざサンガツ
ワイもss書いてたけどハーメルン行ったわ
あんだけ勢いあったのに廃れるもんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:13
>>12 ワイはアドバンスジェネレーションのやつやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:13
ワイらの世代もエプロンとか彫刻刀はもちろんドラゴンやったけどあれっていつ頃からやってんの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:17
>>22 まとめサイトでコナンのss読みまくってたな
懐かしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:19
>>12 3人くらいおったわ
1年後には傷だらけやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:19
大学入ってもう2年経つとか信じられんわ
ほぼ家に引きこもってたし全面対面になったのが11月からだぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:22
>>24 インターネットの知らないお姉さんたちにめっさ絞られた
元ネタ知らないほうがぬける
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:23
>>22 二次創作書きたいやつはハーメルン
オリジナル書きたいやつはなろうやないか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:29
これ何スレまでやるんだ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:34
>>17 コミュニケーションを恐れず積極的に取る
なんJに逃げない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:37
>>17 自然に数人はできないと増やそうと努力することさえできない気がするわ 友達の友達から行くのが楽
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:43
>>30 考えてたんやが忙しくてパニックになって全て逃した
友達も碌にいないのに部活とか決めさせるのやめてほしいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:46
>>17 話しかけるんやで
あちらはワイのことなんてどうでもいいんやから植物に話しかける気分で話しかけるんや
それで大半にウザがられたけどトッモはできたで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:47
>>17 無理
ピアノでも習ってピアノの先生と仲良くなれば?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:49
>>17 諦めなければそのうち仲良くなるチャンス来るだろ
間違っても友達なんていらないんやって考えになるな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:54
加藤純一は本人もファンもアンチもまとめて消え去ってほしい
信者はキモいけど本人の配信は好きとか抜かすやつが一番腹立つ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:57
>>12 これについてる鉛筆削りみたいなんでパンパン鳴らすの流行ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:57
思えばキー局平日ゴールデンにアニメやってたのってこの世代最後か?
デジモンクロスウォーズとかスティッチとか怪談レストランとな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:51:58
エレファント速報がクソアフィになってて悲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:04
おっちゃん達……😅
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:16
>>17 自分から話しかける
身なりは最低限整える
共通の趣味持つ人を探すかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:20
号泣会見は未だに笑える
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:21
2010なんやがいい?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:21
ワイ02やけど高校中退して今ニートや
オッサン達は若いからいくらでもやり直しようがあるとか言ってるけど今まで甘えきた分この先ずっと苦労しかないって考えると無理やわ
家追い出されたら自殺するんやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:26
お前ら成人式どうなるん?18とか嫌やろ
ワイも下二世代と同時とか嫌やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:27
ウチらはネット文化の美味しい所だけを吸ってる世代だと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:36
>>52 そういう考えだからだめなんだよ
何でもいいから部活入っとけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:37
ムシキングに何円溶かした?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:38
23卒一浪なんやがワイ以外におるか?
めっちゃ不安やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:39
あかん、自分のMiiverseのアーカイブ見て恥ずかしくなってきた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:40
2010いーひんかな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:44
子供の頃は南アフリカワールドカップに熱中してたなあ
本田圭佑ガチで凄かったんやで………
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:45
>>48 そうしようとしても何話してええかわからず空回りや
最近はもう気候の話ぐらいしかできない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:47
俺が昔ハマってたアニメについて聞きたい
3Dアニメなんやが
登場人物が皆ピクトグラムみたいに白塗りでかつ皆アベっていう名前で
アベしか居ない星が舞台のギャグアニメなんやが名前が思い出せん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:53
加藤純一とかその辺に対しての連投ってこの世代がやってんの?どの世代がやってんのかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:52:54
ワイが東方知ったのはなんかの動画で使われてたBGMが東方ボーカルでそっからやったわ
結局今もそこの音楽は聞くけど東方はもう全然わからん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:00
本当にキッズの年代がキッズスレ立ててると安心するわ
ジジイどものキッズスレはあまりにもきつすぎる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:02
ミレニアムキッズは数は多いから
なんJでも多い気がするわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:05
高校生になって友だちの影響で仮面ライダーハマったんやが分かるヤツおる?
ジオウに電王出てきて面白かったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:16
>>73 大検とって大学行けばええねん
お前の年齢程度新入生でもいくらでもおるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:21
>>73 01年のワイ中卒ニートやでー
ワイは大学受けるんや!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:21
>>75 市区町村が18の年にやるやろけどまあまともな判断できる受験生は来ないやろ
個人で20のときやったらええねんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:23
>>84 気持ちは分かる
ワイは諦めてしもうたから頑張れ!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:26
髪型みんなどんなのにしてるん?やっぱりマッシュ?
ワイは4ヶ月髪切ってなくて無造作ヘアー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:28
あんまり伸びんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:29
>>73 ワイも高校中退したけどなんとか大学行ってるからあんま落ち込んだらあかんで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:30
大学友達0のまま進級してる奴多そうだよな
対面あったときに誰かしらに話しかけておいて正解だったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:35
>>87 もこうの配信荒らしてるのは中学生だよ
ソースはワイ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:37
>>22 中学生の頃アホみたいに読んでたわ
原作物以外にも勇者系とか男女系とか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:39
PCが家にあった中学生ワイ、エロフラとかいうのを知ってエロフラでシコる
なお周りは誰も知らない模様
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:53:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:02
この中にご飯食べるの疲れるってやつおるか?
飯食うよりベッドでゴロゴロしてた方が楽だからそうしてたら胃の容量明らかに減って辛いンゴ😭
お腹いっぱいなのにお腹空いてることがよくあるンゴ😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:02
この世代はつべでゲーム実況だれ見るんや
ワイはしゅうゲームズ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:11
>>58 実際ここ2、3ヶ月そんな感覚で過ごしてた
流石にヤバいと気がついたけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:12
>>102 楽やから坊主にしたいんやけど親に止められとるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:16
>>76 「面白いものを見に凡人が集まってくる」と「面白い人が見切りをつけていなくなる」の中間くらいの世代やろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:19
最近のアニメ見てないから周りの話についていけへん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:21
>>85 登場人物全員ロボットでNHKの番組なら思い当たるのがあるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:24
草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:27
>>110 ワイは中学生で同人音声に出会ってもうそれはそれは楽しんだで
一週間射精管理とか妹のスク水でシコる奴とか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:29
ワイドラゴンボールの筆箱使ってた
お前らみたいに子供やないねん ワイは
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:31
今学生?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:32
>>102 センター分けに逃げたわ 数人で固まったときに全員髪型被ったときクソ恥ずかしいけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:36
>>95 まあプロになれなかった負け犬やしな
思えば音楽の先生ってアレな奴しか居らんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:46
わい1999、参加できず咽び泣く
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:47
アニメ見るのは認められてきてる
ただ、人前では喋らない
喋ったらやっぱり引かれるよ物によるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:47
中学の頃はラブライブ流行ってたけどなぁ
なんだかんだで今でもスーパースター追ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:53
>>115 実況は加藤純一しか見てへんわ
衛門ってほどやないけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:54:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:02
>>110 ワイ未だにJSK工房のエロフラでシコってますわ…未だに新作出るから
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:04
2010年ワイはおってええか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:05
>>122 ゴクオーくん懐かしすぎるわ
あれめっちゃ面白かったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:16
>>118 ワイも海外djに憧れておしゃれ坊主にしたかったけど童顔やから似合わんってマッマに言われたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:17
詐欺の魔法石1000個プレゼントサイトマジで貰えると思った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:17
もうすぐお前ら春休みやろ?
バイトも辞めたし久々の長期休暇満喫するわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:17
>>122 鬼がギャルでエロ漫画見たいな読み切りめちゃくちゃ好きやったわ
シコった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:18
>>121 違うと思うわ
基本的に白黒のアニメやったんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:24
ノ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:31
>>109 勇者「魔王倒したし帰るか」とかめっちゃ好きやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:34
>>114 一人暮らし始めてから食への欲求が薄れたわ
1年で10キロやせてもーた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:46
>>133 1999年生まれは 1000年代生まれの老害ってくくりや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:53
カードゲームが流行ってた頃池っち店長の動画見てた人おるか?最近別の形で注文集めてて悲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:55:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:00
>>102 基本外出んから3ヶ月に一回1000円カットで適当に切るだけ
美容室とか行ったこともないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:03
>>139 当時は催眠音声主流やったな
今ASMRとかそういうのに一掃されたから悲しいわ
指示されて自分でするにが好きだったのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:05
高2やけど受験あるからそろそろなんJ断つわ
ゲームも明後日発売のポケモンで終わり
ちな早稲田商or社学志望
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:06
>>54 メンタルつよつよやんけ!レスバも強そう
人に迷惑って顔されて辛くなかったん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:07
>>77 >>137 ほんまに部活は入っとけばよかったわ
運動は嫌いやったけど中学ではやっとったんやし続ければよかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:09
>>102 流行ってるからって安直にセンター分けはやめた方がええで
まず前髪の長さ足りてなくて明治初期のヘアみたいになってるの多いし、単純にイケメンしか似合わん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:11
>>115 ふぅかな
年末にダクソの謎企画やってた頃くらいから見始めた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:16
モンハン4フルネームでやってたけど
今思えばバカで草生える
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:18
絶対ここにいるクソガキ共3DSのブラウザで必死に二次萌エロまとめでしこりまくってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:21
>>102 ツーブロックでマッシュやな
結局これが一番ラクなんよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:22
ルシファー、ガブリエル、パンドラ、マナ←こいつらが強かった頃のモンストとかいう神ゲーwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:23
最近頭文字Dにハマったけど同時に時代の差を感じるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:28
お前らはとび森特典の筆箱持ってたよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:31
>>133 ワイは擬態して参加してるからへーきへーき
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:39
おまいらが初めて観たエロアニメはキスシスやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:47
>>61 地域によるらしい ワイのとこは20歳になってからや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:53
みんなってどんなスレやるためになんjおるん?
ワイは競馬とこれみたいな雑談スレばっかやってるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:56:58
>>171 ワイのリア友は荒野行動をフルネームでやってるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:00
わいやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:03
ニコニコ 艦コレ アイマス プレステ
この世代ここら辺全く知らないよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:05
>>176 なんか景色の描写に時代感じるわ
渋川にSATYなんて今無いし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:07
>>162 ワイも初音ミクにしてたわ 恥ずかしすぎるわ普通に
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:08
>>140 何が好きや?
ワイは万引き少女と格闘女王や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:09
>>124 ワイこの催眠音声でクラスの女子のスク水盗んでシコってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:12
>>184 これ
YouTubeで必死に見てたなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:13
>>163 今は大手サークルのがほとんどやな
FASとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:14
>>155 ヤバイやんけ!
ちなワイは変動なしでずっと体重キープしとるで😄
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:14
>>173 ワイやな
ほんでDS持ちながらシコるとティッシュを持つ手がないから画面を記憶して想像でシコってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:15
ハーメルンええんやけどなおふざけが足りんわ
ハーマイオニーの乳首をアクシオ!して光彦のケツが壊れるくらいのがちょうどええわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:17
わい痛いまどマギ信者やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:18
>>127 まじでセンター分けの友達ってセンター分けばっかだよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:19
>>124 おお!ワイも同人音声その頃やわ
あの頃ってどっちかというと催眠音声やったよな
双子とかことね様のペット化催眠めっちゃ聴いてた
道草屋は初期から知ってるから今の人気ぶりに驚きや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:22
>>192 艦これやってて課金して長波と結婚した奴いた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:34
>>128 あんまりプロ目指してた音楽教師おらんと思うで
小さい頃ピアノ習ってたからやってるってタイプが多い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:38
>>186 Twitterのおもろい話題のスレとか音楽系のスレと映画部
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:41
>>175 テルーマンがいなくなってからこのゲームは狂っちまった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:45
高校生活があっという間やったわ
特にこのコロナになってからの2年
2年前が半年ぐらい前の感覚で泣きそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:46
>>173 サイトによって読み込みが遅くてまともに使えんみたいなのがぎょうさんあったなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:47
>>192 ニコニコとプレステは知ってるぞ
ニコニコなら淫夢とかsyamu見てたやつ多いんちゃうか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:48
>>118 長谷部誠のような短髪ならいいかも
>>127 7:3横流しでいきたいんだけど髪質でセンターに戻っちゃうのよね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:50
>>173 pixivのエッチな単語記事のイラストで頑張って抜いてたで
フィルターがかからないサイトを必死で探してた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:57:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:00
>>192 デレ流行ってるときに765にハマったワイ
その後のラブライブ旋風にも置いていかれる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:01
>>85 これについて知ってるやつおらんか🥲
小学生ぐらいの時やったと思うんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:01
>>166 迷惑ってなんや?
席隣なら話されても逃げようないんやで
まぁだいたいはワイも相手も席替えすると関係途切れるんやが途切れないやつもできたで
そもそもほとんど人の名前覚えてへんから知らん人は置物みたいな感じや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:09
>>192 艦これバリバリやってて今はWoWs楽しんでるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:10
コロコロでこれ絶対子供ウケする画風ちゃうやろってボクシングの漫画あったよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:11
>>140 あれええよな
ワイはディープスロートのやつや
あれは中学生ワイには大興奮やった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:14
>>102 最初に髪切ってもらって2ヶ月経ったら「2ヶ月前の感じでー」って言ってる
床屋でもいいと思うのに美容院で
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:15
>>171 ワイは今むしろ自分の名前でゲームとかsnsとかやるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:18
>>22 百合ssまとめ→ハーメルン→pixiv ラブライブ板
ss漁りまくってたら百合豚になってもうた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:23
このスレ結構おっちゃん紛れ込んでそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:25
>>124 ワイはエロい音声作品で初めて聴いたのはあだると放送局とかいうやつやったわ
衝撃のシコリティでビビった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:27
>>173 ワイやんけ
数年経って当時抜いた二次画像見つけた時は軽く感動した
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:27
>>173 プリキュアとポケモンのエッチなイラスト見てたンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:28
>>122 ゴクオーくん割と最近までやってたの知って衝撃受けた
ワイは何故か小学生の頃別冊の方を買ってて初期の方だけ読んだことある
ちょうど本誌に移ったぐらいでコロコロ読むのは引退した
曲がりなりにも支持集めてたから続いたってことだよな、ちょっと信じられないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:34
モンハンのチャットマジで楽しかったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:38
>>206 それワイもやったわ草
一人暮らししたら毎晩するとか息巻いてたけど今全くやらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:47
>>192 艦これアイマスは周りの奴らも誰も存在すら知らんかったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:47
>>196 エルフの騎士と魔法少女バスターと女剣士のやつや
でも妹と…みたいな会話形式のやつからハマってったからそういうやつも増やして欲しいンゴねぇ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:51
なんかワイと同じ世代またはその下の世代がなんJやってるの嫌だわ分かるやつおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:58:52
>>213 そうなんか
そう言うイメージやったから意外
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:01
>>173 思えばワイがエロに触れたのは3DSやったなあ
なぜかリョナ系?のどぎつい小説読んでたンゴ
宇宙人に支配されるやつ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:01
ワイ中学の頃プーマのボコボコしてる筆箱使ってたけどこの前インターンでそれ使ってるやついてビビった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:03
>>192 3DSやVITAにニコニコあったから知ってる奴多いやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:07
お前らの時代ってエッチなタレントって誰や?
やっぱAKB?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:08
>>102 前髪はそれなりに短くするわ
長くなってくると嫌な感じ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:13
ランランルー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:13
>>192 アイマスはデレステとかで知ってるやつ多いんちゃう?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:20
>>250 Twitterとかインスタに後輩いっぱいいるしそれと変わらんくないか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:28
イナズマイレブン復活しますって聞いて歓喜してたけどアレじゃなぁ...
いつ発売するねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:32
99ワイの周りで流行ってたアーティスト
中1→AKB、ゴールデンボンバー
中2→きゃりーぱみゅぱみゅ
中3→セカオワ
高校→乃木坂、星野源
っていう感じで流行ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:37
>>173 WiiUでやってたンゴ
なおテレビの入力切り替え
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:40
78年生まれもいいですか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:43
>>217 同い年やなワイもやで
2年間物凄いスピードで過ぎてってまだ全然楽しめてないのにもう受験生とか最悪や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:50
この世代はなぜかガジェット知識やネット知識が豊富らしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:54
>>250 分かる三十代の中で擬態するのが楽しいというか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:57
>>208,214,233
なるほど世代とか関係なしにやっぱり人それぞれって感じか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 22:59:59
>>264 レベルファイブって良いもん生み出すのに維持できないよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:00
>>192 ニコニコは3dsキッズの世代やしむしろ直撃や
艦これもアニメが2013とか2014やし知っとるやつは知っとる
アイマスはまあ若干古いけどプレステに関してはモンハンとかで触れたやつ多いやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:05
>>102 今はツーブロマッシュや
大学入ったらウルフにする予定
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:09
妖怪ウォッチ世代かというと微妙だよな
パズドラモンストのほうが流行ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:09
この世代って生まれたときから未来に絶望してそう
ずっと不景気やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:12
>>256 手島優
当時はブスだと思って無かった😂
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:12
>>227 真面目に聞くんやが人の気持ちとか考えたことある?
それと人の顔色とか伺わないタイプ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:19
みやゆう
ポッキー
ごくう
この辺全盛期やったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:22
>>270 大学もスピード早いで
あと課題が多いんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:22
公園でヤンケージー踊ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:29
ワイのTwitterJKおるんやけどそいつらもマブラブとかlainとか見てていつの時代でも昔のサブカル作品ってのは人気なんやなぁって認識させられたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:36
>>218 Youtubeとかマジゴミのクソやったな
ニコニコのが1000倍使いやすかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:39
>>261 twitterやインスタは学生がやってるイメージでなんJは大人がやってるイメージ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:41
>>173 psvitaやったけどぶひどうに出会った時はガチで革命やったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:42
>>93 出生数の下げ止まりはしたけど決して増えてはないから言うほどやぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:43
ここにならノクターンやらエロSSで抜いてた奴もおると思うんや
マジでリアルじゃ話せんからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:00:58
>>270 普通にかわいそう
高校の面白さて2年>1年>3年やのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:00
>>102だがみんなにレス返せなくてゴメン!
だいぶ参考になってます。
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:03
ワイ工業卒やから髪型の規則厳しくてヘアスタイルとか知ったの大学入ってだいぶ経ってからなの悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:04
>>192 グラセフVがめちゃくちゃ流行っとったしプレステは普通に持ってるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:10
>>26 行ったわ
あの裏で不滅オロチ論争が起こってるなんて当時は知らなかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:12
>>279 景気良いとき知らないから絶望はしてない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:12
>>271 アングラな奴がギリギリFLASH世代に小学生の頃に首突っ込めてる世代やし端末の大進化を体感してきてるからかな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:13
コロナ流行コミュ障としてはありがたいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:19
>>286 家にネット無かった頃はこれ探し回ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:20
>>290 なんJは5chの中では全然年齢層低い方やと思うわ
テレビ実況やニュー速+なんてガチでジジイしかおらんで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:22
>>223 それで目覚めて今は自分で買ってるで
スク水が増えていくんだ🤪
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:24
>>286 これでダイパの謎の場所バグから脱出できたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:27
3DSのブラウザは、たまに画像が何枚もあったりする重いサイトだと読み込みが永遠に続く時があって
それっぽいときに読み込みを停止させてから空白の部分を長押しして画像を見る必要があった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:27
大学の課題マジで増えたよな
1年の頃は課題なくてヌルゲーなのに2,3年でコロナ来てからめっちゃ難しくなったわ
しかも3年になると課題そのままで対面に戻るし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:31
JSK工房の話できる2000年代のクソガキとかいややわ
エロフラ知識がそこそこあるのがワイの唯一のアイデンティティやったのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:36
ダイパとルビサファとファイアーグリーン赤緑してたで レックウザへの道が難しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:38
>>192 中学の頃vita買ってSAOのゲームしてたわW
高校入るまでPSみたいなテレビに繋げるゲームできなかったらずっと憧れてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:41
>>173 メンタリストかな
ブラウザ激重の中必死に頑張ってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:48
2次元エロ画像専門館ってとこ知ってる???
あそこめっちゃ種類あってクッソお世話になってたわ
膝裏のよほろ(膕)とかもあそこで初めて知った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:49
>>192 ニコニコ見てた
艦これは年齢偽装してやってた
アイマスはアニメ見てたから少しわかる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:56
>>286 ずっとここで遊んでて小便漏らしたことあるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:01:58
ワイ未だにmiiverseで知り合った人達5,6人とネット上で話してるわ
黒歴史もあるけどいい思い出や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:06
>>291 ほんまコレ
せっせと微エロ画像で抜いてた時に見つけて楽園かと思ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:08
>>276 艦これのアニメって金のかかったクッキー☆言われるぐらいお粗末らしいが見てたやつおるんか
確かに最盛期はそれぐらいだわ(兄貴もやってた)
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:09
>>286 【朗報】ワイ、マックにDSを持って行っただけでミュウが貰える!!!!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:09
>>246 いや無理や
うちの学校はよっぽどの理由ないと途中入部できない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:13
周りの奴ら大学に入ったらインスタアカウント作り直すって言ってるんだけど意味不明すぎるわ メリットあるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:14
>>229 空母で遊んでたけど複数編隊飛ばせなくなってWTやってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:21
>>281 人の気持ちは考えるタイプよ
やから不快な話しや下品な話しははしないで
するのはたわいのない世間話やからな
テストどうやったとかここ難しかったよねとかやな
顔色は意図的に見ないようにしとったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:26
>>276 艦これのアニメは2015だぞ
上半期の一番初めだけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:29
この世代マイクラのためだけにvita買ってくっそ後悔したやつ多そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:29
>>312 ワイもや
終いにゃ女装までする始末や
成人式でもらったワイからの手紙で泣きそうやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:31
>>52 ワイも普段の生活で頭いっぱいになって人間関係とか考えが及ばんタイプやから気持ち分かるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:32
スネ夫探偵事務所
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:35
>>265 01やけど金爆とセカオワは小5か6で流行っとった気がする
akbも同時期やがオタク迫害する風潮あったから微妙やった
やけどフライングゲットはみんな歌えるやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:35
ポッキーのハッピーホイールズめっちゃ見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:42
>>192 02世代がアイマス最終ラインやと思うわ
バンドリが台頭してたからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:45
ぐるたみんって今なにしてるんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:47
>>315 やっぱり対面の時代は少なかったんか
大学入ってから課題やってばっかりや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:52
ワイの大学来年度から対面9割とかほざいてて草
友達おらんのに今更対面にされても困るわ😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:53
潜水艦でバトルするゲーム知ってるやつおるか?
モールス信号だけ打てるやつ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:02:58
まじで景気に関しては親世代以上が羨ましいわ
ワイだって高度経済成長期やらバブルやら味わいたかったわ
まじで日本の景気良くなってくれや
経済と政治は切ってもきれんから政治豚扱いされそうでアレやが...
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:14
武装神姫知っとるのおる?バトマスとアニメどっち経由で知った?
ちなワイはバトコン
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:15
>>286 なっっっっつ
やまだ電気にこれのPS3番があって狂ったようにやってた。地べたに座りながらやってたからよく注意されてたわ
これいつのまにか消えたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:17
>>102 マッシュなんてチンポヘアやったことないわ
そもそも天パやし無理
美容院でやってもらった髪型真似してる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:22
>>342 ポッキーマジで好きやったわ
GTA5から見たわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:26
>>331 友達浪人してる?
ワイは全部消したで
卒業式の日付とかでわかっちゃうから
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:27
淫夢とかsyamuならわかるけど東方艦これはわからん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:27
ワイはネットでもコミュ障やったからなんJに辿り着いたのは当然だったのかもしれん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:28
>>328 音楽だけはいいおじさん「音楽だけはいい」
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:33
>>347 わかるわ
ここまで来たならオンラインで楽に単位取らせてくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:37
>>343 中学はみーんなバンドリやってたな
今はプロセカでもやっとるんやろうか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:46
バトルスピリッツとかいうカードゲームが一瞬だけ流行ったことがある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:49
共通8割行ってない死んだ😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:50
>>34 たれぞう結局あんま流行らなかったの悲しい
例のアレのYoutuberネタでは一番好きだったのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:51
モンハンで出会ったフレとマイクラやるやり方が分からなかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:03:54
大抵のネットコンテンツ見飽きたからもこうの切り抜き見るかシコって寝るか繰り返してるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:01
>>293 色んなSS漁ってたわ
1度mateに不調が起きたて「mate終わるwwww」みたいになったときにアンインストールしてもうて
再インストしたのはええがそれで情弱ワイくんのmateにはSSVIPがもうおらんという悲しみ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:07
>>348 スティールダイバーくそ懐かしくて草
3DSの2画面を上手く生かしてるゲームだったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:16
ブロリー
ドナルド
ムスカ
らへんのmadはYouTubeの転載動画でよく見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:18
>>125 俺はミズノやぞ
キャラモンのおこちゃまとは違うんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:24
>>346 マジで実験のレポートと授業内で終わる短い論述の課題だけやったわ昔は
パンキョーも出席だけのヌルゲーやった
今はほぼ全部課題ある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:26
>>328 原作知らんワイみたいなやつからしたら普通のアニメやったでな
アニメでゲーム入ったやつはなんだかんだそれなりにいたと思うで
>>335 ほんまや失礼
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:29
ヤニカスおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:29
>>359 音楽もクソ定期
opは声キンキンしてうるせぇしedは早口で捲し立ててて気持ち悪いし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:32
>>348 めっちゃ薄い記憶がある
体験版とかやってたかもしれんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:45
この世代ってエンタメつまんなくて気の毒よな
ガキの頃オリコンが嵐とAKBに埋め尽くされた世代やろ?
なんか可哀想
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:46
ARC-Vの最終話のアンケで5押しに行った奴は流石に居らんよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:50
Wiiのyoutube使ったことあるやつおる?
文字入力めちゃくちゃしにくかったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:54
電波人間
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:55
>>348 STEELdiverやろ
Miiverseのアーカイブ見てたらめっちゃ投稿してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:04:59
中学の時に桜井誠と橋本のやつに感化されて桜井誠のデモの動画とか見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:06
三代目今聞いてもええわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:06
>>379 ミズノの筆箱はチー ミズノの筆箱はチー牛すぎるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:07
>>374 縮毛高いし今はそこまで不便感じてない
高校生の時は気にしてたけど今はもう天パでいいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:10
2004年生まれは高校3年間全部コロナに奪われることになりそうでかなC
それに中3の2月中旬ぐらいからコロナで休校になっちゃったから、みんな高校受験を終えた後の中学卒業間際みたいなのも雰囲気も味わってみたかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:17
>>293 魔王「淫魔の国をくれてやろう」とか中学のころめっちゃ興奮してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:18
wiiの間でアニメカービィ見てたやつwwwww
ワイや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:19
明日期末で期末終わったらバイトと教習所申し込まなあかん😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:20
>>381 マ?ええなあ
ワイ全面オンラインの一年前期課題に追われすぎて大学受験時すらやり続けたモンスト辞めるレベルで追い込まれたのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:21
>>348 クッソ懐いわ
基本無料の割にクオリティ高かったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:39
お前らが初めて使った専ブラ何?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:40
オンラインはまじでコロナ禍終わっても続けてほしいわ
コロナ禍終わったんではいオンライン終了人の温かみ大事とか上の世代言い出したらキレそうやわ
オンラインで出来ることはオンラインでやり続けろ
ワイが就職するときにもオンライン文化は根付いててほしい
こんだけネット発達しとる世の中でコロナ禍になるまでオンライン化できることをしてなかったのはほんまクソやわ
親の職場で会議がオンラインでやってたりやってなかったりするのを見るとほんま思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:46
例のアレでBB劇場作ってた人らって絶対その前はうごメモでカオスメモ作ってたやろ
雰囲気めっちゃ似てるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:52
>>407 ワイで草
教習所合宿か通いかどうする?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:54
加藤見てる奴っておんの?
ワイの周りはVやもこう見てる奴の方が多いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:05:58
>>383 中学のころからウィンストン吸ってたわ
今はpeaceに落ち着いた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:00
>>293 サキュバスの巣とか見てたわ
ワイの中のマゾヒズムはあそこで醸成された
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:05
>>12 なんやそのパチモン
赤緑あたりに出てきたやつしか知らん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:08
3DSは電波人間RPGばっかやってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:18
>>408 その代わりテスト一発の科目でやらかすと死亡やけどなw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:19
>>419 ここにおるやつって中高には卒業したやつ多そう
ワイ2017年の頃にはもう見るのやめてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:19
加藤純一はイナイレから見るようになった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:20
ゲーム機のブラウザ使って抜いてたの懐かしいな
いまのps5やスイッチはブラウザアプリなくて可愛そう
スマホ与えられないキッズはどうやって抜いてるんだ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:26
ワイはスマホ持ってない頃は親からiPad貰ったわ
使い過ぎ防止でパスコードかけられたけどマッマがコード打った後の指紋の位置でパスコード特定したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:26
Wiiのお天気チャンネルでニューデリー見てたやつおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:26
>>402 この世代ってクラスメイトの顔知らんかったりする?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:27
>>387 これ言うやつおるけどテレビの中の話だけじゃん
普通に友達とかとは色んなアーティスト語れたろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:28
N国の全盛期に応援してた奴多そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:29
>>376 コミュ障いっても知らん他人には話しかけれるんや
せやからウザがられるとわかったら離れるんやで
数週間で相手はワイのこと忘れるからな
逆にこちらがあまり思ってないのに仲良くなったと話しかけられると挙動不審になるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:30
顔シューティングとか覚えてる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:30
>>102 ワイはオシャレには興味あるけど髪型の変え方全く分からんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:30
>>331 大学入ってもサークルとか入らなきゃインスタアカウント意味ないと思うで
大体大学用アカウントって半年立ったら8割くらい止まってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:34
>>271 大体はプロアクションリプレイとかCFWでパソコンの操作覚えてのめり込んでいったと思う
ワイもそれで進路決まったし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:37
ここら辺の世代が集まってきたら基本的に民度地獄になるものなのか
と思ってたけど案外平和だな。
tiktokとかにいるのとと同じ世代のはずなのに何でこんな平和なんだ。
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:37
>>418 コミュ障だから合宿はいやや😠
短期で終わらせたいと思ってるけどこの時期混んでそう🥲
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:40
>>387 おかげで日韓関係無くアイドル系大嫌いや🤗
常日頃クラシック聞いて逆張りしてるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:44
>>328 キャラはかわいかったし絵もきれいやし音楽も良かったンゴねえ
何故か覚えてるシーンが断片的でストーリー全く思い出せないけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:51
勿論お前ら部活は野球部やったよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:56
>>434 YoutubeにASMRとかあるからそれかもしれんね
あるいはスマホとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:06:56
>>383 パパに怒られたからやめたけど吸ってたわ
ラークオススメや コスパいい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:00
新光神話パルテナの鏡とかいう神ゲー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:01
>>419 まわりVとか加藤見てるやつばっかで話しの輪に入れない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:04
>>413 iPhoneやからJaneStyleやな
何だかんだ使えるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:07
アブ
レトルト
キヨ
つわはす
P-P
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:10
PSVitaとかいうXvideos視聴専用機
何故か簡単にダウンロードできたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:13
>>431 今ワイらがアンケートでボロクソ書いたおかげでオンラインでもそんな感じやわ
カンニング資料の準備だけしたらマジで楽や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:14
ワイお前らより10年早く生きてるけどエッチなタレントめっちゃ多かったで
朝の番組で巨乳グラドルが乳揺らしたりしてたし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:19
>>419 もこたんしか勝たんで😍
今もニコ生しとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:21
>>427 友達となんやこのクソゲーいいながら入れたけど結局皆んなでどハマりしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:24
>>448 Tiktokのコメント欄開く度毎回レスバしててきついわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:27
>>412 テストは易化したけど課題はまだ山盛りやった
1500字毎週とかキレそうやったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:28
>>457 桜井渾身の神ゲーなのに売上少なくて悲しい😢
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:34
>>395 あの対談はコントとして見るなら今見てもおもしろい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:34
>>413 janeだけど規制で書き込めなくなった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:36
大学で友達出来ないのコロナのせいにしてもええか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:42
>>448 TikTokはおっさんが1番使ってる定期
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:43
>>348 サブウォーズって名前だったけどメインのゲーム知らんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:48
>>413 ずっとJane使ってたけど無料の時にちんくるに乗り換えたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:49
>>445 止まったからオモ写用に転生させたわ
大学ぼっちやし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:50
このあたりのキッズたちの世代no1野球選手って誰や?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:07:58
>>438 マスクしてるからクラスの女子がみんな可愛く見えるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:04
Tiktokで今のクソガキたちに東方の曲流行っててビビる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:11
>>413 janeや
もうmateからは戻れんけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:17
>>413 最初のはJane使ってた
けど後からmateがあることを知って、そっちを使ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:19
鬼畜同人庫と同人だお!が死んだときはホンマに悲しかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:26
>>411 Freeやね
やりこんでたけどnew3DSに買い替えて旧3DSからデータ移行したら電波人間だけ失敗してデータ消えたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:26
>>427 ワイもやってたわ
あのなんか的モンスター吸収して使えるやつ好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:27
>>474 ワイは彼女できない言い訳が男子高卒とコロナという二重防壁でもう完全体や
誰もワイを責めることはできないんやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:40
バンッシショミワンタイムとかステューシーのロゴ書くやつとかヒーセイワンデーイとかのころからアプリ入れてたTikTok古参J民おるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:41
>>423 ワイの友達でセンター700/900で受かったやつおったから大丈夫やで
足切りさえ突破すれば点数はあんま関係ない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:43
SAOとかのなろうがメインで少年漫画少女漫画好きはあんまおらへんかったな
なんか黒子のバスケがめちゃくちゃ流行っとるっぽくてバスケ部多かったけど、周りに流されてるだけで読んでない奴が多い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:45
3dsのソシャゲでランカーになってる大人かっけーと思って見てたけど
改めて考えるとキッズ相手に数万課金しただけでイキってるおっさんどもなかなかきついな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:46
>>482 世代ナンバーワンやったわ
間違えた
佐々木と奥川と宮城や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:49
仮面ライダー何まで見てたよ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:53
>>448 普通そこに行くはずやのになんJに来るような人間性しとるからやろ
匿名のここの雰囲気の良さをある程度分かっとるから無駄に攻撃性持たんのや
実際今こそワラワラ湧いとるが普段はサラッと紛れ込んどるわけやしね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:55
>>348 スティールダイバーやな。
未だににサービス続行してて草生える。
戦闘極めてる奴とか猛スピードでモールスうって会話してるやつとかいて凄いぞ
まさに魔境と化してる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:57
2限までオンラインで3限以降対面とかクソみたいな方式マジでやめてほしいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:08:58
テメェらが生まれた時殺しとくんだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:05
ワイは小学校から2chに入り浸ってたエリートやったけどこの世代はもうVIP経由してないんやろな😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:15
>>501 それや
今のキッズ共オタクコンテンツに興味津々すぎてビックリするわ
桜蘭高校ホスト部とか流れてきたもん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:38
>>458 中高大学生でVtuber見てる人っているのか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:43
>>448 TikTokのコメ欄ってガチで頭悪いやつ多いよな
レスバ見ても会話成立してる方が少ないし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:43
ヒカマニ見とるのほとんどお前らの世代やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:45
マリオ&ルイージRPG3とかいう神ゲー知っとるやつおるか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:45
>>449 合宿ソロで行ったけど個室やったし会話ほぼしないでクリアしたぞ
教習以外は寮の管理人とちょっと話したくらいや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:48
ワイは高校になってからスマホ買ってもらったからTwitterやってなかったけど今の中学生のTwitterマジできついわ
今のネット荒らしてるのって中学生だろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:09:56
デュエルマスターズが流行ってた記憶
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:01
>>192 名前だけは知ってるけどその後すぐに後継者が台頭したからそっちやってるって人は多いやろな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:02
3DSからニコニコ見てるってコメントあれほんまやったんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:05
>>173 ワイ、一番最初に見たエロ漫画を探してるんだが見つからない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:13
>>503 頑張るわ
1日0.5点づつ上げてギリギリで受かる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:15
>>502 届け~この重いよ~夜空は君への滑走路~
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:23
同世代でめだかボックス好きなのワイだけやったわ
球磨川くんに憧れないとかホンマにお前ら捻くれ者か?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:29
tiktokは使ってる奴総じて頭お花畑やろ
ガキとガキみたいなオッサンしか使ってるの見たことないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:30
3DSのブラウザは動画再生出来へんかったけどvitaとかスマホやと普通に動画も見れたからワイのオナニーに革命起きたわ
動いてる女エロすぎ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:30
>>505 電波人間freeに1万円課金した人をMiiverseで尊敬してたけど
あいつらなんやったんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:32
TikTokとか高校卒業して浪人してた時にちょうど流行り出したから、ほんま高校生の時に流行らんでよかったと思うわ
前どっかでチー牛が陽キャにダンスさせられてる動画見てゾッとした
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:36
>>486 韓国語版夢色パティシエールOPが流行るとか訳分からんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:47
たれぞうヒカチル→syamu→岩間カツドン
綺麗に流行続いていったの草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:49
>>419 最近はニコ生とMADだけ追ってる
うんこちゃんはネ申だけど加藤純一はgm
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:49
>>192 艦これはちょっと触れたけどつまらなくてやめたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:52
うごメモとか言う任天堂最大の黒歴史
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:52
DSTT使ってたやつおるか?これで全部のゲームできるよってめちゃくちゃ周りに自慢してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:52
>>509 フォーゼで「ん?」ってなってウィザードで限界が来てみるの辞めた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:53
>>531 音ゴミ時代シバター派やったのにいつの間にかヒカマニ見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:53
>>486 ガチャガチャきゅーとふぃぎゅあっとも流行ってるぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:56
>>527 高校大学は結構おると思うわ
陰キャメインやろうけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:58
ワイの2つ下(2002)は普通にtiktokやってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:58
>>509 ジオウで復帰してゼロワンとリバイス見てるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:10:59
>>536 これディズニーランド行くと簡単にクリアできるんよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:04
You Tubeのコメ欄荒らしてるのは中学生って煽りでもなんでもなくガチやからな
中学の時ほんとになんも意味もなく適当に暴言吐いてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:04
>>443 いぬまるだしっの園長の顔撮って撃ちまくってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:05
>>527 中は知らんけど高大は普通に多いで
カラオケで歌ってる年代の円グラフ出るけど10代普通に多い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:06
>>52 お前には無理だからガチで勉強した方が良い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:08
>>533 よう分からんかったけどそんな感じなんか🤔
とにかく早く終わらせたいから合宿もありかなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:08
みんなうごメモやってたよな
DSi版はサービス終了1年半前ぐらいから、3DS版はサービス開始から終了までやってたわ
3DS版ではファン400人いるそこそこ人気作者やった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:08
>>442 ワイもコミュ障やけどなんでそんな風に出来んのやろ
1対1でなら普通に話せるのに一人でも増えたら話しかけられないンゴ
自分のつまらない発言で周りの会話を妨害するかもとか
ワイと話すより他のやつと話してた方が楽しくてワイは邪魔じゃないかとか考えちゃうンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:09
3DSって初期から入ってるすれ違い広場とか顔シューティングみたいなやつでも結構遊べたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:10
今考えればうごメモはtiktokの前身だったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:23
>>519 最初はsyamuがたれぞうの派生みたいに扱われてたのにある時を堺に一気にメインコンテンツに躍り出ててビビッたわ
最初はデカキンがたれぞうの後継扱いされとった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:34
>>536 東京行ったらめっちゃすれ違って感動したのを覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:34
>>535 6年くらい前はまだマシやったんやがな
今はやばいな同期Twitterほとんど辞めてるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:36
うごメモの棒人間とかよく見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:41
高校生ラップ選手権とか熱心に見てたのもこんくらいの世代の奴が多いんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:43
たこらいすとかいうゆっくり実況者知っとるか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:51
陰キャ大学生やけどVtuber見てる奴周りにおらんわ
スパチャ文化とかあるし社会人メインなんちゃうか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:53
>>527 コロナ以降v見てる人めっちゃ増えててビビるわ
ワイがV見始めた頃はそれこそ誰にも言えない趣味としてコソコソ楽しんでたのにな共有できる人増えて嬉しいからいいけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:53
2001年生まれがガキじゃなくなってるの衝撃や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:11:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:04
>>545 球磨川くん以外クッソつまらんゴミ漫画やんけそもそも微塵も流行ってないやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:06
>>419 俺の周りは皆YouTuber見なくなったわ
なろうアニメ狂ったように見とる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:10
>>553 あれはIUっつー韓国版あいみょんみたいな国民的歌手がカバーしたのもあるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:13
通信高2ワイが来たやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:14
>>502 ショミワンタイムって全力○○とか走れよめとかと同時期やないんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:14
うごメモでバズってる作品もそのままパクったらこっちもバズっておもろかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:15
高校3年間全部コロナの学年おるんか
マジかわいそうやなジョーカーしてもええんやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:16
>>454 中学は園芸高校は空手や
特定されそうやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:16
高校留年しそうなやつおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:26
>>507 ワイもこの世代やわ
めっちゃ豊作で嬉しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:29
>>564 ワイの中学校の時の社会の先生、シバターがヒカキンの本燃やす動画を授業で流してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:32
>>419 小学生からもこう見てたせいで今も惰性で見とる
裏で配信流してる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:37
>>523 まあ元ネタ知らんやつがほとんどやろうな
底辺高校のjkとヤンキーみたいなのが踊ってるのよく見るし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:38
福くんとタメ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:38
>>590 見てたなぁ
昔はマイクラのゆっくり実況しか見とらんかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:49
>>593 ほんまやな
このスレの会話ももう少ししたら加齢臭漂い始めると思うと怖いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:49
>>543 実はあの頃のTikTokがエロ売りの女もクソガキも1番少なかったよな
無断転載が多かったけどおもろい男子校生とかがひたすらバカなことやってる動画も多かった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:49
なんか嫌やな
なんJにおるクソガキなんてワイだけやと思ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:49
周りでTwitterやってる奴減ったよな
皆Tiktok行ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:50
>>548 何事も少しは齧ってから発言するのが賢い人間のすることや
最近のtiktokは以前とは毛色が違うから機会があったら覗いてみるのもええ経験になると思うで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:51
>>531 最終鬼畜やRED ZONEのイメージだったけど今じゃほんまにヒカマニやね
まあ面白いけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:12:55
>>454 中学なしで高校柔道ラグビーや
なお1年でやめた模様
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:00
>>565 アダルトゲームの曲だって教えたら卒倒しそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:01
Anitubeとか使ってたやつ多そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:05
>>613 あの時代ゲーム実況者全員マイクラしてたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:07
>>602 ワイそうなるかもな
もちろん修学旅行も中止や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:13
>>581 今院進率めちゃくちゃ高くない?
同期ほとんど院進やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:21
>>595 天下の週間少年ジャンプに5年近く連載しとったんやぞ😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:21
お前らまじでよくYouTuber見てる時間あるよな
なんJの方がYouTubeより面白くてそれだけで1日終わるし全然YouTuberがわからないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:21
そう言えば少年法改正されるみたいなんってどうなったんや
中学のとき補導されたらゴミ拾いみたいなんをやらされるんやけどそこで知り合った友達と高校のとき少年法改正反対運動みたいなのやってたわ
あれのせいで高校でキチガイやと思われた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:25
>>413 mateやな
途中でスマホ版Janeがリリースされたけどクソ使いにくかったからそのまんま
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:27
>>544 生放送なんか見てたら勉強する時間なさそうだけどどうなん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:28
>>454 はい
中高一貫の進学校で男子校やったから野球部でも陰陽半々みたいな感じで居心地良かったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:30
>>619 ワイもなんjに同世代おるのなんか嫌だわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:34
みんながHIKAKINとか見てる中シバター見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:37
>>578 複数人やとワイも話せへんで
体育で先生と組むタイプやからね
やから席が隣の人がターゲットなんやねん
あと同じ陰キャやと話しかけやすいで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:45
>>570 モンストニュースで暴れるのはキッズの嗜みやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:45
Miiverseの投稿晒したいけどニンテンドーIDが思いっきり本名なんよ
当時のネットリテラシーの低さよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:47
>>545 流行ってはなかったけど好きよ
読んだの連載終了後だけど
俺は球磨川より安心院さんがすき
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:47
お前らVTuberは誰見とるんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:13:52
>>629 修学旅行中止の時点でもう高校全部コロナで潰れたようなもんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:01
>>395 桜井「帰れお前」
橋下「ここ大阪市役所だぞお前が帰れ」
ほんま草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:06
>>626 ソフトバンク系の回線やと見れなかったらしいな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:21
>>622 RED ZONE懐かしすぎて草
ホンマに見んようなったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:23
リモートワークで顔合わせたことない人とたまに喋るくらいやから
他人と喋ることなくなってどんどん言語能力乏しくなってるで
学生のうちからそうなってる奴らは可哀想やな
コミュ症になるでマジで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:25
三年ぐらいデュエルマスターズが流行ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:26
>>612 04世代やな
有名な子役多いよな
なんjのぼうらいとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:26
野々村のMADからニコニコ見始めた奴多そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:32
子供店長でかくなったなと思ってたけどよく考えたら同い年やったんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:36
>>631 院最強論が浸透してるからな
ワイらも60%くらい院進や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:38
>>395 ムッソリーニの顔面アイコンにしたりするよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:38
高校留年しそうなヤツおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:55
>>656 体育祭とか文化祭はやったで1年の時はなかったけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:56
>>606 知り合いが奥川と同じ高校で甲子園出てたから2年から応援してたし嬉しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:56
>>627 WiiFitの自転車で走り回るやつ好きだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:57
>>629 都立高校ワイは
最初1月に沖縄3泊だったのが3月に神戸京都2泊になって、一昨日中止決定した
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:14:58
>>593 お兄さんやった甲子園球児が今や3個下とか震えるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:12
>>448 tiktokはガチキッズやろ
YouTubeは最近おっさん臭が強いけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:13
2ちゃんねるに3DSのフレコ晒してリアフレにねらーバレして引き篭もった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:22
コロナ流行って嬉しい?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:24
>>443 おばあちゃん家で遊んでたらひいおばあちゃんの遺影を感知したのが未だにトラウマや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:28
>>646 懐かしい
オンラインであれ選ぶやつばっかやったから8で3択制になったんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:28
>>651 わかる
ホンマに安心院さん可愛い
今更ながらもっとイラスト増えて欲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:28
沢口愛華とかはやっぱオカズにされてんのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:29
>>678 申し訳ないがそんなもん修学旅行と比較したら屁や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:30
マイクラでjpmcpvpとかanniやってた奴おるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:33
>>675 借金してでも院行った方がコスパええらしいで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:35
>>685 これとおさるのジョージセットで見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:39
>>661 ワキガだから上半身特に脇はフリーにしとかないと地獄になるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:42
>>454 中学は野球部やけど高校はガチすぎて無理やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:53
>>682 どんまいやなワイの中学の友達は北海道行ってたわクソ羨ましい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:57
>>667 そこから例のアレに引きずり込まれていくんよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:15:58
>>448 向こうは陽キャ多いからな
こっちは陰ばっかやから落ち着いてんねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:03
>>689 ねらーバレはきついな
俺でも不登校なりそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:03
>>672 あんまワイと変わらんな組曲とかよく見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:07
厨二病ワイ、一方通行に影響されて「あ“ぁ”!?」「エーイ!」「三下ァ!」を言いまくってた模様
マジで黒歴史
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:08
陰キャがイキリ自撮りtiktokやってるの発掘されたときの祭り具合はまじでやばかったわ 意外と堂々としてて見直されてて草生えた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:09
>>685 NHKならおしりたんてい枠になってるぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:10
今日箱ヘル行ってきたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:13
エロ本も買ったことのないガキがよう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:15
>>482 世代ナンバーワンの意味合い次第やけど
投手ならダル田中岩隈杉内和田涌井金子ちーマエケン
野手ならカブレラ糸井稲葉小笠原阿部坂本鳥谷金本和田
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:18
>>700 くそ懐かしいな 俺すっとANNIで職業解禁方法分からんくてくそみたいな職業使ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:19
いつの間に交換日記も世代やろ
あれの海外限定の便箋をもらうために初めて2ちゃんにレスしたんや
明らかにキッズなのバレたうえで2ちゃんねらーとフレコ交換して色々やりとりしとったわ
しかもそれを小学校で自慢しとった恥ずかしすぎる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:22
>>665 どのあたりや?
ワイのとこは小学生で超次元が出た頃に一回流行って、中学で侵略が出た頃に再ブームきたで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:25
>>448 これただの偏見やけどワイら世代割と穏健やと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:33
NHKで日常見るのが楽しみやったわ
こないだ連載再開してたまげたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:48
カンタああああああああああああああ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:51
>>643 何か君と話すほど似てるようで少し違くて辛くなってくるわ
ワイももう少し何か違ったら友達出来たんかなあって😭😭😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:52
組曲、流星群歌詞全部覚えたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:54
>>713 友達はアンジュってやつ見てるワイはV見たことないからあんま分からん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:16:59
>>665 ワイは小6の時ブーム来てたわ革命チェンジとかその辺の頃
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:00
>>688 ガチ小学生が結構な割合でいるの笑えんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:01
怪談レストランとかいう無限ループの話しか覚えてないアニメ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:05
>>710 ワイも函館行ったで
朝市でBBAと格闘したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:10
お前らいつ童貞卒業した?
ちなワイはまだや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:12
謎の2008年はなんやねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:19
>>733 初期の3DS買ったときこれ使って遊んでたけどすぐ飽きたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:24
なあ2001年代くらいのまんさんにウケのいい趣味ってなんや?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:31
>>448 身内意識があるからこのスレは荒らしにくいんやろ
他のスレでは荒らしまくってるのも紛れてるはずや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:33
劇画のエロ漫画でシコったことのないクソガキがよう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:34
>>507 ワイ大船渡と練習試合やったことあるわ
佐々木は登板せえへんかったけど試合後にプルペンで投げててみんなグラウンド整備の手が止まっとったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:35
>>448 この辺ってちょうどちっちゃい頃からネットしてマナー身につけた世代やと思うで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:38
>>733 これ3dsのケースの中に入ってたわ
いっつも使うとき邪魔やなぁと思ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:42
カードゲームはバディファイトが流行ってたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:42
>>733 なんか立体お絵かきみたいなモードでおっぱい作って遊んでたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:43
やっぱり2004年生まれぐらいからはポケモンより妖怪ウォッチ世代なんやろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:45
顔シューティングと言えば自分の亀頭を顔に設定して女子にセクハラするやつみんなやったよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:52
03年生まれ前後がなんJのボリューム層なんだろうな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:58
>>689 それ分かった方もねらーバレしとるやんけ…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:17:59
ピラメキーノ見てたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:01
>>737 友達とカラオケ行ったら組曲原曲で入れて歌ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:03
>>746 次スレ立てるときこうなるんや
一回次スレ立てて見たら分かるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:06
>>737 いま試しに歌ったらだいたい覚えてて草
案外忘れんもんやね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:08
>>545 アニメ楽しみにしてたのにあの出来なのと球磨川までやんなかったのがマジで残念や
球磨川ほんまカッコええよな
覚悟決めるシーンはヤバかった
安心院さんはもはや定番やねワラビモチーって奴の安心院さんのエロイラスト見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:08
87年生まれや
同世代だよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:22
ワイ04世代の高2、運良く修学旅行に行くことに成功する🥰
なおもう受験な模様😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:33
中学生ならギリ分かるけど小学生がやってるのは普通に心配になる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:41
みんな初アニメなんや
ワイはリゼロや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:49
この世代はポケモンサンデー見てたやろ
やから今でもロバートもTIMもしょこたんもすきやわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:52
>>760 何だかんだでどっちもやってたなぁ
中学入ってからはポケモン一色やね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:54
やっぱりまとめから来たの?君たち
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:55
>>626 使っとったなあ
基本はニコニコで見とったけどニコニコに無いやつもあるからニコニコで流さんほうが悪いのクソみたいな精神で見とったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:58
ドラゲナイもくそ早ったよな
Madも出来まくった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:18:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:03
戦隊ものは何見てたんや
わしダイナマンや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:04
デュエマで侵略デッキばっかり使ってたやつおるか? ちなワイやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:08
>>737 組曲はアンインストールのとこまで覚えてるわ
そっからはもう忘れた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:09
>>779 ハッセネタにそんなのあったんか
やっぱ定番やんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:10
>>781 中二で中恋
ここから、わいの陰キャ人生スタートや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:10
>>621 tiktokはニコニコが廃れてYoutubeもパッとしなかったMAD動画職人が流れ着いてる感あるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:15
同年代のまんさんって何話せばいいの
教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:24
>>775 遊戯王って人気ないやろ
小学生の時はバディファイトとデュエマの2強やったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:27
>>760 どっちもやるぞ
ついでにパズドラモンストも流行りまくってたというか未だにやってるやつそこそこ見る
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:29
浪人してるやつおるか?
勉強に手がつかなくてヤバイんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:31
【悲報】RED ZONEばかり流行ってDEAD ZONEやSnow Gooseは全く流行ってくれなかった模様
ぐう悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:35
>>781 ヒナまつり
なんjの推し漫画でよかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:36
初アニメって覚えてるもんなん?ワイ記憶ないんだが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:40
いつの間に交換日記がいじめ助長みたいなことになってワイの学校で問題になった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:40
団地ともお覚えとるかー?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:40
>>781 ワイもそうや
友人がMAD作ってるの見て見始めたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:41
>>781 イカ娘やったわ
なんJでネタにされてるの知った時はビックリしたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:42
このスレ多分ワイが最年長やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:43
>>787 ワイはモンハン板からやわ
2017年ぐらいに岬高校放送部にウイダーinゼリーを送るみたいな騒動の時になんjが盛り上がっててそれで知った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:44
>>545 小6の時に女子で一人好きなやつおったけど誰にも理解してもらえてなかったな
謎にスケットダンスは流行っとった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:46
>>787 最初はそうやね
キニ速のオナホスレまとめからオナホについて知りたくなって5ちゃんへの侵入方法調べて始めたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:50
>>746 韓国以外ないやろ
冗談抜きでみんな韓国好きやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:54
>>781 まどマギや😙
正確にはSAOかもやけど1話しか見てないし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:19:59
>>689 中学の頃ピクシブ見てるって言われたらめっちゃ叩かれた記憶あるわ
なんでなんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:10
>>791 初じゃないけど観てたわ
ワイはアレでTSに目覚めかけた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:13
>>787 最初の2ちゃんはYouTubeやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:14
>>796 ないよ
お前の顔がチンコなのかなと思って
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:15
>>740 ワイ中3から始めたから革命チェンジ知っとるわ
ワイより4つ下なんか君
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:15
>>781 ガチで誰も知らんと思うけどB型H系とかいうちょいエロアニメやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:33
好きになったネットコンテンツがどれも衰退してるやつで悲しくなるわ
かといってインスタとかTiktokもする気になれんし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:33
>>748 進撃世代やから深夜アニメとか普通に見とるで
むしろ陰キャの方がアニメ見てない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:35
>>787 なんJ民大嫌いのなんスタからやわ
ワイも今はクッソ嫌いや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:39
>>814 ワイが見てたら親もハマって一緒に毎週見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:43
>>772 なんでアブノーマル編やったんかホンマ意味不明よな
どうせ途中からやるならマイナス編やっとけば良かったのにな
ワイもそいつのやつ昔見てたわええよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:44
>>797 草ワイはハマらんかったけどノゲノラもクッソ流行ってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:49
>>777 羨ましいわ
ワイのとこは中止 受験頑張ろうね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:56
>>802 ゴクオーくんまだ連載してなかったから世代違うかもしれんがうちの地域マジでカードは全員遊戯王やった
児童が自主的に大会やるレベルで流行ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:20:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:00
>>732 少年野球の練習から帰ってきて手だけ洗ってテレビつけて見とったなあ懐かしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:01
10年前に調子乗った今のワイら世代のチンフェが未だに粘着されてるのすごい怖いよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:02
自分が高校入った時に生まれたガキが4月に小学校通い始めるの怖すぎる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:04
>>768 ワイも当時無くしてたけど友達のやつカラーコピーしたら普通に使えて笑った記憶あるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:07
中学生の頃にアイカツにハマってもうたのがきっかけでアニ豚になっちまったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:10
>>842 サンガツ
CLANNADとefの話してくるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:15
>>736 大学に入ったら人間関係変わると思うで
相手も地元民以外やと友達いないんやし、コロナで出来にくいんやからな
もう大学生ならグループワークの時に親しくなればええんやで
どちらにせよ会話せなあかんからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:33
>>797 ラノベの方にハマったわ
スマブラの対戦描写がくっそ楽しそうだった覚え
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:34
ミッツァイルからデュエマ始めたやつとかおるんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:34
ミスった
>>781 ジョジョ見てハマったわ 誰とも話合わん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:40
お前らが最初に認識した総理大臣は誰や?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:41
なんだかんだ自分の黒歴史は楽しいわ
恥ずかしいけど無くなったら困る
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:43
>>786 >>803 はえ~ワイダイパ世代はXYのキャラデザについてけんかったんやが04世代には馴染んどるんやろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:46
>>713 ホロは多分ちょい年齢層上やと思う
高校生はにじさんじのほうが多そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:50
日韓ワールドカップの盛り上がりを知らない世代か・・・
ちょっとかわいそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:52
>>787 中1の頃文房具版のシャーペンスレで2chの存在知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:21:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:09
>>737 この世代は組曲や流星群のアニメ見たこと無さそう実際ワイもハルヒらきすたぐらいしか知らん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:13
>>842 まるでまちかどまぞくとかわたてんとかを陽キャが見てるようなレスやな
そんなわけない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:14
>>860 有能
めっちゃ偏見だけど現役でMARCHレベルの大学に受かってそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:24
こういうスレで初〇〇何?って聞かれてもなかなか思い出せなくて悲しいなあ
多分これかなあ……ってくらいあやふやや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:26
>>874 TS大好きでTSでしか抜けんくらいすきなんや
どれか教えてくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:26
>>864 高校では友達に恵まれてたけど大学で1からになるのまじで怖いわ 初動めちゃくちゃ大事だよなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:34
ワイの3dsには保存したエロ画像がぎょうさんつまっとる
ダウンロードしすぎてアルバム開くのに一分かかるようになってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:36
よくよく考えたら27歳って普通におっちゃんだよな
高校生から10歳も年上だし けんは正しかったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:48
フラグタイムとかいう百合アニメなぜか友達と見に行ったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:49
>>875 ポッポやな
消防でもあの頃の異常性は分かったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:50
>>787 うごメモ掲示板から2chに流れ着いたわ
オケラとかその頃から知っとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:57
>>868 てかニコ動まじで廃れたよな
悲しくなるわ
2015年頃のゲー実界隈死ぬ程盛り上がってたのにどうして…
今じゃVTuberの植民地になってるの悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:22:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:02
>>781 ムーミン
楽しいムーミン一家見たくて小二の頃動画サイト探してたらニコニコ動画にたどり着いたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:03
ニコニコ好きな奴多いな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:10
ベイブレードはダークデスサイザーが強かったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:10
>>868 わいはヤンバル見てマイクラを知ったわ
最後の方は一年に一本とかやったしあの頃バニラのマイクラってやること少なかったからなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:13
>>875 民主党時代こいつらいつも総理大臣変わってんなと思ってたわ
1年に1回は交代するもんだと思ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:13
>>896 友達絡みで必死になったの初めてだったな
なんとかなるやろって楽観視してたらグループ出来てて驚いた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:13
>>781 何故かNEW GAME!やったわ
中学生時代はアニメハマってたンゴねぇ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:20
>>904 なんかスレタイで見たことある気がする
サンガツ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:27
>>864 取り敢えず大学入ったら頑張ってみるわ
色々サンガツ🥰🥰🥰
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:28
>>781 俺妹→俺ガイルで即死や
アニメにハマりまくった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:29
>>896 初動ガツガツ動いてガバガバ友達取り込んでいったやつは楽しそうやけど大変そうや
ワイは穏やかに生きたい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:32
>>855 そうなんか
ワイの頃は丁度遊戯王が沈んでた時期なんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:32
>>907 せやね
今思えば何であんな場所におったのかと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:34
>>932 ワイもいつも変わってて覚えられなかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:38
ワイ02やけど精神年齢はまだ中学生のままやからアニメの学生キャラより年上になった事実が凄く嫌やわ
あとtiktokで可愛いJKとか見ると大人のステップ踏んだ女感めっちゃ出してるのにワイより年下なんやって気付くとすごく悲しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:38
>>917 ニコニコと言い2010年代は日本企業が落ちぶれまくったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:46
>>896 勇気出して自分から話しかけることが大切やで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:54
この世代のpspってどんな立ち位置?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:55
>>919 GRは流石におらんか
革命編なら豆とかなんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:23:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:04
>>888 【悲報】両方見てたワイ、無事陰キャ認定される
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:06
>>896 大学はガチで半年友達いなかったわw
体育の授業で友達出来てホントによかった
二年やけどいまだに友達二人やからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:06
>>877 特に違和感無かったな
今でも最高傑作に近い作品やと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:08
>>917 最近ランキングボイロしかおらんで
ボイロ苦手やからマジできついわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:13
>>937 ツイッターで動画シェアのパスワード配ってるやつやん
言っとくけどダウンロードはしてないで!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:13
>>875 小泉かなぁ?
ワイが小学生のときに怒涛のカットイン時代に入った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:14
ハイスクールDxDには大変お世話になった
もちろん3dsのYouTubeや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:15
所々おっちゃんおるね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:15
>>946 分かる年下が圧倒的に自分より上なんだと思うと悔しくて胸張り裂けそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:19
休み時間にイナイレの技真似してたよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:19
次スレは年齢層もうちょっと上げろ😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:30
>>907 いまどうなってんやろあそこ
3年くらい前にこっち移ったけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:34
おんJはPCでやるぶんにはなんJより好きやわ
UIがようできとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:34
お前らが初めて見た芸人誰や?ワイはエド・はるみ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:36
>>924 知っとるわ
史上最強のαゲラーとかいう奴やろ
当時おもろくてワイツボにハマってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:41
部活とかほんま何も無かったわ
一年の時はほぼ無かったし
2年の時は一瞬あったけど即大会中止なったしホンマなんもしてない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:43
>>945 19歳になった時まじでもう若くないんだって思ったな
18は高校と繋がってるんだよ
大学入ったらもう終わりだ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:46
>>937 陰キャだから当時ついていけんかった
これなんやったん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:47
>>286 ワア離島民、大人になってからなぞのばしょから抜け出せれることに気づく
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:48
>>917 金やろな
面白いやつみんなつべに流れた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:51
>>946 そういうときは昔のアニメ見ればええ
カッコいい大人の主人公もいっぱいおるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:51
こん中に東日本大震災で家流されたり避難所生活送ったやつとかおる?
大学で仙台から来た友達に聞いたらキャンプみたいで楽しかったって言ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:53
>>956 管理人がガチのプログラマーだからな
UIだけは凄い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:57
>>969 分かる
閃乱カグラ・撲殺天使ドクロちゃん・DDの3強だった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:24:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:04
>>940 大学は広く浅くって言うよな 一緒に旅行行けるくらいの仲のやつが10人くらい欲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:06