風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:29
まだ語れる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:33
さんいち
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:38
おとすな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:38
5スレ目ですか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:40
どうせお前らwiiuのブラウザでエロ動画見てたんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:47
行ける行ける
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:25:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:07
勢いあり過ぎやろ
ワンチャン令和キッズまで届くぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:08
こん中に東日本大震災で家流されたり避難所生活送ったやつとかおる?
大学で仙台から来た友達に聞いたらキャンプみたいで楽しかったって言ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:14
さんいち
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:27
まだいくのか…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:30
2009年は草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:35
なんとなくやけどこの世代のスレってあんまり立たんけど立つと伸びる傾向にある気がするわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:38
ワイが小学生の時はマイクラPEが流行ってたがもうないんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:45
>>6 3dsの激重ブラウザとの戦いは誰もが経験するところ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:51
>>6 親のタブレットにエロ画像保存してて、ある日それが全部消されてたの思い出したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:55
0時になったらピタリと勢いなくなると予想
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:26:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:01
そろそろ寝る時間やで😄
早よ寝ろや😄
ちなワイはご飯食べてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:02
まだやるんか草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:02
>>6 エロ動画に関しては
スマホ持つ前はずっとPCやなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:18
WBC優勝をリアルタイムで見てない世代?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:19
>>22 懐かしいわ…
当時はこれで大爆笑してたんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:23
最近デュエマハマってヤバいわ
ちな紙
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:23
>>16 小中学生がねらーやってるとか世も末やんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:27
28(ふたば)
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:29
テスト勉強するわ一夜漬けや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:33
この辺の世代って普段どこに潜んでるんだ
やっぱ学歴スレとか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:33
3dsのYouTubeでエロい動画再生するとやたらアプリ落ちて大変やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:36
ええなー!オッチャンも若い子と恋したい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:37
高二でそろそろ受験やから勉強ばっかでバッタンキューや 助けてクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:38
ワイ「マリカやるためにwiiu買ったろ!マイクラやるためにvita買ったろ!」
ガイジかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:39
>>22 DSi時代にいっちくっていう作者が描いたんやけどほぼ誰もそれを知らん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:40
この辺の世代のなんJ民陰キャやから偏差値高そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:41
>>6 3dsブラウザで3時無修正で抜いとったわ
当時無修正女体とか見れんかったから狂ったように見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:46
そう言えばワイもブラウザが重いのとか全く気にならんのって絶対3DSで鍛えられたからやわ
プログラムとかでも1ミリ秒でも速くしたがる奴とかおるけどマジで理解不能やわそんぐらい待てよって思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:48
マリオ死にすぎってフラッシュで爆笑してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:55
>>6 01やけどwiiu持っとるやつほとんどおらんかったで
3dsの次に買ったゲーム機switchってやつ結構おるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:56
90年代も立ててくれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:27:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:02
>>30 WBCは筒香のライトフライしか知らん世代や
なんjの影響でその年から野球み始めた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:09
今高校生のヤツ、大学ぼっちだけは回避しとけよ
下向いてスマホいじってるだけの学生生活とか悲惨すぎるから
成績とか就活にも直結してくるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:10
>>21 「スクリプトの実行を停止しました」
「ページの容量が重すぎるため読み込みを停止しました」
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:12
3DSでニコニコ見てた奴wwwwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:17
2008 2010辺りにデュエルマスターズが流行ってた。
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:26
>>41 そことヒウンシティの通行人の邪魔はずっとしてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:26
>>11 家が創価やから会館に避難したわ
学校に避難した同級生に比べるとやたら待遇が良かったから子供ながら闇を感じたンゴねぇ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:28
なんjも高齢化進んでるとか言われてるけどなんだかんだ同世代のやつおって安心したわ
ナデシコとかいうよくわからんアニメのスレ伸びてた時はマジで戦慄した
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:28
クラスメイトがYouTube見始めたの2014年辺りやな
みんなはじめはじめ言ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:31
ワイはこの世代のちょい前やけど遊戯王よりデュエマの方が流行ってたよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:34
>>11 東北民やが
転んで校舎から逃げ遅れそうになって先生に引き摺られて避難させられたの今でも覚えてるで
物が全部倒れてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:45
まとめやニコ動とかじゃなくて普通にブラウザから2chヒットしたから開いてそこからハマった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:46
>>39 ワイは投資スレと人生終わってる部が多いかも知らん
最近はマスターデュエル部や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:50
>>49 むしろそれを経たからこその速度重視やろ
快適になった時の快感を追い求めるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:51
>>56 無修正マンコに興味津々やったわ
今はグロすぎて無理や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:28:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:00
>>30 いやワイは2009優勝を見て野球にハマった
あの頃はイチローめっちゃ好きで今でも松井はゴミやと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:03
>>59 スクリプトっていう単語が懐かしいわもう
今も意味は分からんけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:04
>>44 ワイも高2や、私文やけど早稲田志望やから頑張らなアカン 頑張ろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:06
ワイDSlite→PSP→PS3って感じやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:08
>>6 画像読み込むの遅かったから片方の端末で読み込みながらもう片方でエロ画像見あさってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:17
象のアイコンの5chまとめの動画出してるYoutubeアカウントのなかったっけ
アレで5ch知った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:29
ニコニコは会員登録必要とか面倒くさかったから見てないや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:29
ガキが来る板じゃねぇんだよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:35
>>22 カオスバトル
マリオの作文
しっくりこないニュース
逃走中
青鬼
君はどれかな🤗
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:37
ワイは99年生まれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:38
>>6 一つのエロ画像開くのに15秒くらいかかってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:41
>>79 それもわかるわw
マンコ何も感じなくなってしまった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:41
>>61 懐かしい
こういうのタイムラインでぶっ叩いてたら全員にシカトされたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:48
小5の時友達がDSi買ってもらってて初めてうごメモやらさてもらった時クッソ楽しかったの覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:49
>>84 ええやん 俺神戸大学工学部志望やけど正直行ける気がせん とりあえず勉強してるけどほんま怖いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:50
デュエマやってるやつおる?
5c苦手なんやがどうしたらいい?
ドルファに轢き殺される
ちな墓地ソ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:51
>>58 結局コミュ力が低下するから社会出たあとキツくなりそうなんだよな
マジで友達は作らなきゃあかん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:53
正直この世代はなんjの辛辣なノリとか何かを過剰に叩くスタンスが若干疲れてる奴おるやろ
中高時代は辛辣なこと書けばおもろいと思ってたけど今では楽しく使いたいと思うようになった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:56
>>49 3DSと実家のセロリンポンコツデスクトップになれてたから自分のラップトップ買ったときは驚愕やったな
同時に何個もソフト立ち上げっぱにできるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:29:58
vita買ったら半年で壊れたンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:05
仮面ライダーオーズのメズールがクッソえちえちやったのは良い思い出や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:07
お前らどうせ顔シューティングとかやっててんだろ😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:11
>>39 受験生の時は受サロに入り浸ってたけど受験爆死してから一切見なくなったな
学歴系の話すらもうしたくなくなったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:17
Wii・DS←みんな持ってる
プレステ3←大体持ってる
3DS・Vita←クラスの半分ぐらい持ってる
WiiU←仲間うちで1人は持ってる
Xbox←一切いない
ワイらの世代の普及率はこんな感じか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:18
>>60 スマホの公式アプリで見れない動画が何故か3DSだといけたから重宝しとったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:19
この年代のやつ絶対に中学生とかの時に嫌韓になってたろ?
ワイはアフィのせいで韓国ガチで嫌いやったわ
今はそんなことないけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:26
>>95 しっくりこないニュースの人今何してるんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:33
3DSのYouTubeクソ見づらくなかった?やたらとすぐ落ちるし
3DSのニコニコが使いやすぎて淫夢見る時ずっと3DSでみてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:35
03世代やけどジャスコとサティの記憶残ってるのワイだけやと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:41
兄から譲り受けたWALKMANをずっと使ってたんやが
最近USBさして中身見てみたらkiss×sis第一話.mp4ってファイルが入ってた
mp4ファイルは対応してないから今まで気づかなかったんやが兄の意外な一面を見たわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:43
>>90 ネットワークIDでログイン出来るようになってから見た奴多そうやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:50
20世紀生まれやで
敬意払おうや😏
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:52
2000〜2005生まれこの辺りの世代ってほんとしょうもないなw90年代のワイに敬意払えや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:54
>>120 あの頃めっちゃ嫌韓加熱してたよな
尖閣問題竹島問題全盛期やったし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:30:57
小学生の時にやるGTAの楽しさは異常やったよな😁
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:00
>>110 ワイが小2小3ぐらいの時は確か朝学校行く前にNHKでメジャー中継しててそれで松井の打席も見た事はあったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:02
>>30 小学校で特別にテレビで生中継流してくれた記憶がある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:07
クソガキ共はよ寝ろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:13
青鬼めちゃハマって映画も小説も漫画も全部見たわ
小説はなかなか面白かったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:15
3dsのニコニコで「3dsから」ってコメントするやつがめっちゃ嫌われてた風潮あったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:17
今年で16や
ちな中卒ニート
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:17
>>127 03世代でギリだろうな
ワイもジャスコ覚えとるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:19
ピラメキーノってなんやねん
知らんのワイだけか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:24
>>118 プレステ3持ってる奴そんなおらんよ
なんならvitaも仲間に1人ぐらいや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:25
>>93 草 あとケータイが水没したときの対処法クイズみたいな奴も入ってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:30
>>51 いっちくっていう作者が2008年とかに描いたやつや
元々は
M「ルイージ…俺…ピーチ姫助けるの飽きた」
L「えぇ〜!」ガーン
っていう15秒程度のメモだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:35
>>120 最近は兄さんスレ潰されるからあれやけど今でも韓国はお笑いの的みたいなもんやと思ってるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:37
>>132 確かに減ってるけどトリガー沢山あるから赤単キラスター退化に割と刺さるしアリやろ
構築力次第やけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:37
>>120 ネトウヨ卒業しても若干の嫌悪感みたいなの残らんか?
ワイも今はネトウヨ嫌いやし差別はあかんと思っとるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:38
>>120 アフィよりか竹島問題とフジの異様なキム・ヨナ持ち上げ真央下げやな
あれは気分悪かった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:41
新パル流行ってたか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:41
>>120 嫌韓のまとめブログにハマるよな
なんだったんやあの時期
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:48
3dsのレコチョクで狂ったようにボカロ曲買ってたわ
今思えばYouTubeで聴けばいいだけなんやけどな
ほんまもったいなかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:51
>>30 2009はガッツリだぞ😡
イチローのサヨナラ見てたし少年野球のヘルメットにもマックのシール貼ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:52
>>120 ワイやん
中学生の頃はカイカイとかいう韓国の反応ブログ見て毎日韓国人とレスバしてたわ
ちな今は日本が嫌いや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:52
ガチキッズワイ、生まれて初めて触ったゲーム機がVita
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:57
>>145 ワイ四年後のお前やけどこの先お前何もせずに時間を浪費してくだけやで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:57
もしかしてここらへんの世代ってPS2触ったことすらない?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:58
>>118 ワイの所はクラスの〇〇がマイクラやる為にxbox買うらしいでって話題に上がったきり音沙汰なしやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:58
クソガキ共はよ寝ろ死ね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:31:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:03
>>126 3DSのニコニコはほんま神やわ
軽いしUIもクソじゃないし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:07
>>152 キボクラ今ムキムキの好青年なってて草生える
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:16
>>147 アホが見ーるーブタのケーツーを流行らせた番組やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:22
デュエマ現役でやってる人いるのか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:23
>>167 買ったソフトマインクラフトだろ
違ったらすまんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:25
>>120 嫌いになったけど今はそこまででもない
でも左派の人は嫌いやスクリプトで荒らすし怖いし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:27
>>152 懐かしすぎやろ草
これガチでゲロ吐く寸前まで笑ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:28
>>171 99やが友達で持ってるやつ結構おったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:31
>>144 風潮っていうかただの荒らしなんやから当たり前やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:37
この世代中学から2ちゃんやってたとか悪魔の世代だろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:40
>>152 天皇陛下バンザーーーーイ…(フェードアウト)
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:41
>>151 これまじ?
すげー衝撃やわ ずっと疑問ヤッタ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:49
>>120 ネット自体がそういう空気やったしな
大人の言うこと素直に信じる子供やから尚更や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:50
マジで世代変わったんやなぁと
なんJ辞めなあかんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:50
>>156 まあ確かにチョン死ね!とは絶対に思わないけど今も好きではないな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:54
>>174 ダノスとブラキオは入れてんのよ
先に2体出せればかなり有利なんだがライフゲートやデッドダムドで除去られんのがクソ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:55
この世代の思い出は前世代と比べるといつでも動画サイトで見れそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:32:57
>>156 ワイの場合はヘイトが韓国人やなくて韓国政府に向かうようになったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:00
>>39 適当な伸びてるスレおるぞ
高校生が喫煙者に殴られた事件のスレみたいな変なやつ多いところは見ないが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:00
ネットの素材とか今見たら全く面白くないな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:01
>>118 私立やったからかwiiu持ってる奴結構いたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:01
未来のある2009年生まれのキッズがこんな掃き溜めにいたらいかんでしょ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:03
>>106 レスバとか理解できないわ
一回だけ経験あるけど罵倒される度に結構傷つくし人をバカにし続けるために頭振り絞って罵倒の言葉並べ立てるのも疲れたし
スレが落ちて書き込めなかったときの虚無感エグいし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:05
HIKAKIN はじめしゃちょー マックスむらいとかいうYoutuber御三家
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:12
>>192 めちゃくちゃ可愛ええ
こういうの好きや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:17
>>171 父親が持ってたから1回だけ触ったで
でもPS1かもしれんしPS3かもしれん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:18
>>177 結構悲惨な人生だったらしいけど最終的に幸せになってよかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:19
>>171 上の兄弟がおる奴の家で触ったことあるぐらいやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:30
>>171 ワイは父親が持ってたPS2で2002年の野球ゲームやってたわプロスピでもパワプロでもない謎のやつ
まだ近鉄がおってワイはチーム選ぶのめんどいから丸連打で決まるヤクルトをいつも使ってた影響で今はヤクルトファンや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:39
1997年生まれワイ、泣く
とうとう引退の時が来たんやね...😢
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:53
半沢直樹とリーガルハイが学校で話題になってた
話し方影響されるやつもおったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:55
まだやってて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:33:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:00
>>126 あれniconicoにしてはようやっとるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:05
>>192 お前どこから持ってきてるんや?
調べてもプロフィール以外は魚拓に残ってないのが喜ばしいけど
知らないところでどっかに残ってたら困るで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:11
>>156 ワイは高校の時反動でガチ左翼なったけど今はどっちつかずに落ち着いてるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:19
>>120 YouTubeで某国のイージスとかKAZUYAチャンネル見てたわ
ネトウヨ卒業して抗体つけてるから反ワクに踊らされる必要もない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:19
>>219 熱チュープロ野球か?
ブックオフの中古で買ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:23
キッズワイ「シバター?なんやこいつキモ!」
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:24
>>205 ワイもあれ見んわ
高校生が叩かれてるのマジで意味不明なんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:24
この世代は3dsやってる子が多いんやね
モンハンの影響がでかいんやろか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:25
>>224 どっちも大好きや
一番好きな俳優堺雅人やなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:29
ワイらの世代はネット文化のいい所を吸い尽くした世代やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:29
このスレもそうやし高校までの友達と遊ぶ時とか昔話してばっかだからほんまにおっさんになってきた感あるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:37
昔のYoutubeでマルチポストしてた募金詐欺のコメント覚えとる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:42
小学生とかがなんJにいると思うと何とも言えない気持ちになるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:50
07生まれ不登校や🤗
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:50
wiiuないから友達の家でスプラ1めっちゃやってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:56
>>231 なんでやアナルコサンディカリスムは素晴らしいやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:59
中1から中3までおんJ見てたんやけど京アニ放火事件の時になんJ覗いて以来なんJ民や
高校受験直前の頃ケツマイモが流行って頭の片隅に🍠を浮かべながら受験に臨んだ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:34:59
>>209 なんJおったらなにも考えんでも罵倒の言葉スラスラ出てくるようなるやろ
ワイは中身のない罵倒するだけのレスバくっそ嫌いやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:06
>>229 Miiverseの書き込みは全部アーカイブ取られてるからどうあがいても無駄や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:19
>>222 あんな冴えないおじさんが一瞬だけHIKAKINの2番手だったのマジで笑う
引越し前まではめちゃくちゃ好きだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:27
>>171 あるわ
ちっちゃい頃はパッパかアッニので電車でGoとかサルゲッチュがあったわ
高1の頃ブックオフでアマガミ買ってやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:31
>>118 wii←みんな持ってる
ds←初代はほぼ持ってるやつおらん
dslite, dsi←どっちかは必ず持ってる。どっちも持ってるやつも普通におる
3ds←みんな持ってる
プレステ←まちまち。2と3合わせて普及率は50%行かんくらい
psp←兄貴がいるやつは持ってる。そうじゃない場合は微妙。モンハンかパワプロ好きなやつなら持ってる
psvita←ゲーマーは持ってる
wiiu←仲間内でひとりは持ってる
xbox←一切おらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:35
つべでだいだらの6時間ぐらいのモンハンアーカイブ見てたやつw
ワイや…
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:41
hao123愛用してた奴おるよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:45
>>171 弐寺やってるワイにとっては未だに現役やぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:47
>>126 上画面で見ながら下画面で設定とかタグとか切り替えるの便利やった
ループ機能・過去ログ機能もついてるしな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:52
>>259 ちょっと遡ると見れなくないか?
あれ見る方法あるんか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:53
>>126 vitaのニコニコもBGMだけは良かったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:55
>>245 せやけどもうちょい前に生まれとけばその全盛期を作る世代やったやんか
やっぱ色々出遅れた感はあるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:35:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:13
>>171 親父が持ってた
多分初めて触れたゲーム機
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:18
>>258 ブロリー ドナルド キボクラ この辺のネタ死ぬほど流行ってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:18
小学生の頃Miiverseのキューブクリエイターの板荒らしまくってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:20
>>126 そもそも3DSのCPUが100Mhz程度の性能しかないからな。
1990年代のCPUでニコニコを見れるようにしていると考えれば恐ろしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:25
97生まれやけど大人しい子多いな
この世代いじめとかあったん?肩パンとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:27
>>171 パッパが物持ち良かったからやってたわ
キングスフィールド4好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:30
>>237 ググったけど違うわ
なんかパワプロみたいなデフォルメされてるやつ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:35
>>270 infinitasでええやろquasarやりたいんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:40
>>242 トモコレ懐かしいな
学校で嫌いだった奴作ってカビたパン食わせてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:42
野球全く興味無いんやけどパワプロクンポケットにはハマってたわ
サクセスが面白い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:44
>>263 mugen懐かしい
インストールして遊んだわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:45
>>106 煽りとかはせんな煽られたらレスバはするけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:55
>>286 陰湿で程度の低い問題にならないようなのしか無かったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:57
>>277 それの派生でFPS視点のやつなかった?オンライン対戦やってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:36:58
>>268 流石に今はグルメじゃないとキツくねーか?
たまに赤黒青とか入賞してるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:04
ワイはスマホ買ってもらうのが高校2年の秋でだいぶ遅かったからそれまで3dsがネットとの繋がりやった
ニコ動YouTubeでだいぶ偏りながらも色んな世界があることを知ったなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:11
>>282 どの動画みても死ぬほど笑ってたわほんまに楽しかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:18
>>242 陽キャがクラス全員分のMii作るんよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:19
>>242 質問コーナーみたいなやつで〇〇が好きな人?って打ち込んで好きな子のmiiに手あげさせてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:20
スーパーカセキホリダー大好きやったわ
ムゲンギアはなんか違ったから買わなかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:21
>>265 何年生まれや?
99ワイの学年はPSPみんな持ってたわ
2000年代やと持ってるやつ少ないんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:22
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:25
>>239 多分それが普通の感覚やと思う
拗らせてるやつ結構おってキツいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:30
>>265 DS初代持ってる奴たくさんおったぞ
DQ9ブームの時に大量に見かけたから間違いない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:30
pspのダンボール戦機ともじぴったんとウイイレを狂ったようにやってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:31
>>256 同じ言葉ばっかり使うのも芸がないと思ってなるべく重複せんように頑張ったんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:36
奴botとかいうツイッタラーめちゃ流行ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:37
>>300 この時代のパズドラが1番おもれぇ
マックスむらいが輝いてた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:40
>>290 インフィニタスにトレモないやん
黒譜面もといレジェンダリアも未実装やし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:43
>>265 psp以外は一緒やな
3rdが流行ったから大体持ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:47
チャリ走やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:53
マックスむらい絶対見てだろお前ら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:55
>>309 LINEいじめとかなかったわ
暴力じゃなくてええやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:58
>>277 これと桜侍とローリングウエスタンと原始人操作するやつとサブマリンキッドはやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:37:59
大学生になってからなんj始めたけどほんまに中高時代やってなくて良かったと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:00
ワイMiiverseそこまでやってないけど
ニコニコカテゴリでなんかカゲプロ放送時に実況しとるやつおるからムカついて
VIPに影響されてたワイが「カゲプロ放送時にみんなでソーラン節踊ろうぜ!w」つったらほんまにみんな踊り出して草生えたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:05
同級生のエッチな写真目的でインスタやっとる奴ワイ以外にもおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:06
>>265 そんな感じやな
PS系統が補正かかってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:10
>>294 ナイター減ったし世代的に野球興味あるやつとない奴の差が激しそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:15
>>322 トレモと黒譜面目当てかハイスピ細かく調整できないのが辛いわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:19
>>286 ワイらの校庭追っかけ回して喧嘩とかやったよな
最近のヒョロガキ共は経験なさそうやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:21
>>323 マリオカート7のウーフーアイランドのショートカット?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:24
嫌韓は誰しもはまる道なんやろうけどなんであそこまで影響されてたんやろ
いまだに謎やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:26
ワイは割とメンタル弱いからワイの好きな作品や芸能人やコンテンツがネットでボロクソ叩かれてるのを見るとめっちゃ悲しくなって涙出てきたの覚えてるわ
今は多少割り切れるようにはなれたけど本当に好きになった作品はNG登録するようになった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:27
おまいらの中でオプーナやってた奴居らんのか?
ネットのオモチャになってるの知ってビックリしたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:30
>>265 これやな
プレステは基本的に高過ぎんねん
不景気の21世紀ベイビー家庭には無理や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:33
この世代ってスマホネイティブ?
ガラケーは使ったことないか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:34
>>334 鬱になるから見ないようにしとる
宇多田ヒカルしかフォローしとらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:38
>>258 自動車のやつが1番好きだった
今はタイムパトロールの動画がめちゃくちゃクオリティ高くて大好きや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:48
お前らいつクラスメートとLINE交換してんねん
高校はともかく中学なんてスマホ禁止やろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:50
>>328 Gストトリガーを合計13枚積んでるから運悪くなければ割といける
スパイナーとか一発踏めば赤単壊滅するしな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:38:59
>>327 むらい、コスケ、マミルトン、スプリングまお意外と覚えてるもんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:03
>>171 初めて触ったのDSやわ
その次に触ったのが64
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:05
>>329 一人だけクラスグループからハブられるからしんどかったで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:06
モンハンは教育に悪いからやっちゃダメって言われててゴッドイーターやってたわwwwwwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:07
オンラインゲームで味方の韓国人が放置利敵行為するやつ多すぎて嫌韓
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:07
陰キャやけど淫夢知らんわ
野獣先輩連呼してたやついたけどネットやってたやっと元ネタ知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:07
vitaのニコニコアプリ使いやすかったのにな
3ds版は未だ健在なのか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:08
>>323 キノコキャニオンの壁突撃ショートカットとココナッツモールの裏世界は何百回練習したか覚えてないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:09
>>171 パッパが持ってたからやったことあるわドラクエ8が人生初のゲームやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:17
高校で例のアレ発のコンテンツが市民権を得てたのマジで謎だったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:17
いい時代に生きていたんだなお前らは
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:25
勉強せなあかんのに懐かしすぎて抜け出せん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:25
>>347 ガラケーは小学生とかの頃に親のお下がりでおもちゃにしてたぐらいやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:28
>>106 やっぱ陰の者が多いんやろか?
授業中にどんちゃん騒ぎする陽キャ内心嫌ってそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:30
>>293 それは多分世代違うわ
高校終わるくらいにモンハンワールドとかシューティングとかが出始めたから
受験<ゲー厶のゲーマーしか持っとらんと思うで
今はswitch強いしシューティングはpcでもできるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:32
つべでマイクラの実況動画漁ってたのがいつの間にかこんな掲示板に流れ着いてたから不思議やね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:34
>>347 ケータイ売り場好きやったわ
使ったことは無いな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:42
>>349 恒常的にインスタやる層はほんま生きてる世界が違うと思うわ
ストーリーとか見たら精神病むで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:44
>>344 ワイもや
NG機能には助けて貰ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:58
ワイ中学のとき淫夢で普通に抜いてたなぁ😨
クラスの淫夢厨にイライラしてたわお前抜いたことないやろ😡って
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:39:59
>>344 わい「これおもろかったわネットの反応見よw」
ネット「これほんま糞w」
わい「…たしかにクソやったかも🤔」
こうなんだよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:01
>>371 ワイも勉強するつもりやったけど最初のスレ立った時からずっと居る
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:05
去年のいつ頃だったか
インスタで陽キャの間でセーブザチルドレンとかいうの共有するの流行ってたよな
ホンマきしょかったわ
ちなワイは誰からもDM飛んでこない同級生ととりあえず繋がってるだけの陰キャや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:06
>>347 親のガラケーで課金しまくって怒られたガイジや🤪
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:07
>>334 なんかワイの同級生エッチな写真ほとんどないし鍵かけてるやつ多いから羨ましいな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:14
>>347 マッマのちょっと触ってた位でガラケーは持った事ないわ
ちな'06生まれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:19
>>255 わいもおんJいたで
なんか嫌気さしてこっち来た
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:24
>>371 これや
なんJでMiiverseと3DSのネタがでるなんて珍しすぎて離れられない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:24
うごメモは擬似的に鎖国されたネット空間でニコ動とかフラッシュとか様々なネットミームが輸入されては醸成されてて今思うとかなり独特な文化が形成されてたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:25
>>364 淫夢は色々幅広すぎてよく分からんかった
syamuとかカツドンとか登場人物少なくて分かりやすかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:25
おっちゃんやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:29
やっぱこの辺はオルガ流行ってた?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:30
20歳ニートやけど高校生からやり直したいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:33
>>347 ガラケーはケータイ捜査官セブンのおもちゃでしか持ったことない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:35
>>378 犬夜叉→コナン
ドラえもん→アタシんち
やっぱこのリレーよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:43
>>385 こうなるから最近はNG機能重宝しとるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:47
>>386 ワイもや
定期まどあとすこしなんやけどなww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:49
同世代であんまいなかったけど
ipodtuchでギャングスターとかもやってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:40:54
>>359 カゲプロのアニメやってる時にニコニコ板で実況しとるやつやつばっかやったから
ムカついてみんなでソーラン節コメで荒らし尽くそうつったらホンマにみんなソーランソーラン言い出したんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:03
ガキの頃は早く大人になりたかったけどいざ成人になってみると中1に戻りたいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:05
IQサプリ
ヘキサゴン
平成教育委員会
こいつら
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:06
メールアドレスに謎のハードルがあった
これがないとニコニコ動画は見れないし
うごくメモ帳もコメントできないから困った
Yahooの何かで結局作成する模様
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:06
>>381 あと相手にスコップで押し上げてもらって線路の中に入るやつとツタンカーメン株って滝の上に登るやつな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:08
>>381 ワイはちまちま時間操作で夜の島で虫捕まえとったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:10
>>106 ゲハカス見たらここは平和でええわ
遊びで煽り合うくらいは楽しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:10
中学生おるってマジ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:13
2000年代生まれの奴らってムシキングやったことあるんか?
ワイは99年やからギリ世代やと思っとるけど
どのくらいまでか世代なんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:17
淫夢じゃなくてレから入ったやつおらん?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:18
meet-me覚えてるやつおる?
アニマックスでCM見てやってた
数年後淫夢厨に占領されててビビったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:25
>>385 これクソわかるわw
レビューとかなるべく見ないようにしてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:26
ほんまにこの世代はスクエニのゲームほとんどやってないんやなwwオッサンゲーの会社なんやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:30
>>381 なっつ
妹の村の下半分全部植林して増やしまくってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:31
>>404 ぶっちゃけ淫夢語録とかは全くわからんけど抜いたことはある
多分それのせいでニューハーフとか男の娘好きになったんやろなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:32
1994年生まれのジジイだけど聞きたいこと聞くわ
何歳くらいからガチおっさんやと思う?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:34
クラスに一人はいる電波人間ガチ勢
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:37
親の前でたこらいす見て家で一人の時はhamanoバラエティーか無断転載されてるDDハイスクール見てたってやつおるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:46
>>344 最初は「何でこいつら叩いてるんや…」ってなったけど今はそう言う人達が集まる場所なんだなって分かって割り切れたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:50
>>378 IQサプリくっそ懐かしいわ
あとはフレンドパークもあったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:52
>>379 たまに関係ないスレでワイの好きな作品叩き始まって不意打ち食らうことあるんごねぇ
>>385 例えづらいけどなんjという集合体にワイの脳が接続されて一部になってしまう感がある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:54
>>415 分かるわ
ニコニコもパソコンでやれんかったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:41:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:00
ユクモ村のbgm聞いて懐かしくなったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:01
>>344 周りの評価なんて気にするな
好きでいていいんだ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:02
>>347 小六の終わりにはじめて持たせてもらったのはガラケーだったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:06
>>422 楽しいこと以外は何でも出来るゲームやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:06
陰キャなのにトモコレ買ったやつワイ以外におる?
友だちいなさ過ぎて1回しか会ったことのない親戚とか、挙句の果てには近所のおばさんとか作ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:15
中高ガラケー世代と中高世代スマホは絶対的な壁があると思う
ワイは移行世代やから両方経験してる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:16
>>308 01やね
2, 3学年上くらいの人らはpspでモンハンやってるイメージやけどワイらは多分3gか4の3dsのやつで入ったやつが多いと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:17
バ終帰宅
ミレニアムのワイも参加させてもらうで🤚
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:18
>>385 これ
楽しかったはずなのに飽きたら批判してまうわ
それで楽しんでた自分までバカにするから辛いンゴ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:20
このスレで上がるやつ大体知ってて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:28
ぽこにゃんのマリオwii魔理沙を背負ってって流行らなかった?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:29
>>420 2001やが幼稚園の頃ギリやってた記憶あるで
アニメも見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:32
ニコニコはしばらくはnicozonってメルアド不要のところで見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:34
高校の頃淫夢語録が大流行したわ
汎用性高いから多少はね?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:35
>>420 大体オレカバトルかドラクエバトルロードやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:37
>>415 ワイはそこでgmailの存在を知ったわ
初めてメアド作った時の無敵感すごかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:38
>>420 もうほとんど記憶にないけどやってたで
アーケードゲームやとガッツリやってたのはドラクエバトルロードやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:39
まだ10代20代の若い世代なはずなのになんでおっちゃんみたいに昔を思い出して感傷に浸っとるんや……😭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:42
アフェ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:42
>>405 でも、最近はネットの意見に流されづらくなったと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:43
恐竜キングの大会で準優勝したのがワイの誇りや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:46
>>427 言うてガチおっさんは40ぐらいやと思うわ
30は青年では無くなったよねってイメーシ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:47
>>445 ワイは名前適当にやってたわリアルの人使うの申し訳なくて
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:49
>>445 あ あああ
みたいな名前のやついっぱい作って水増ししてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:50
ジッジの家にスーパーファミコンあったなぁ
いとこにぷよぷよでボコボコにされて号泣したのはいい思い出や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:54
>>439 釣りとカジノずっとやってたわ
年齢制限されてクソゲーになった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:55
遅れて大学入ったから同学年やけどこの世代の子結構いい子多いな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:58
>>463 オレカバトルサービス終了するんだっけ
ようもったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:42:58
>>432 ドラクエ9か!なるほど!ファイファンはやらんの?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:00
夜中までベッドでモンハンしとったら秒で視力悪くなったわ
まあ楽しかったから後悔はない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:02
>>420 1997やけどやってたわ
メタルファイトのベイブレードもやったしドラクエのカードゲームもやっとった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:05
>>455 ネットでAV見れるからエロゲーなんてしない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:09
>>420 01やが死ぬほどやってたわ
まだカード残ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:10
この世代はギリはねるのトびらか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:12
>>385 でもワイはいくらオモチャにされようとオプーナを愛しとるで
好きなゲームが空気になるくらいならネットのオモチャで少しでも知ってるひとが増えるならそれに越した事はないんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:16
>>424 ドラクエ10は誰もやってなかったどころか存在すら知らんかった
ドラクエ11発表されたときあれ?10は?ってなったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:16
>>462 せやな0時になったらさすがにせーへんとな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:19
>>385 ネットって一度叩いていい風潮が出来るとアホみたいに叩かれるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:22
>>384 ワイも中学のとき数回抜いたことあるわ
数年後に抜こうと思って見たけどちょっと無理やったわ
当時はゲイ動画漁ったり無修正のちんこ見て興奮してたんやが今では女装しか見れないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:40
>>491 一度その風潮になると覆すのはむずいよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:48
>>427 大学の先輩とか見てると30ぐらいまではまだ学生っぽい雰囲気残ってるわ
それ以上はもうなんか老害って感じになってくる
大体の目安がツイッターのツイートが自分のツイートよりニュースとかのリツイートばっかになってるかどうか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:51
ガラケーで大外刈りして敵倒していくゲーム誰か知らんか?
マッマのケータイでやってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:43:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:00
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:06
>>499 くっそわかるこいつの所為というか助長したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:07
>>424 ドラクエだけはそれなりにやってたわ
10が人生初のオンゲーやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:07
あかん勉強しなあかんのに懐かしくてこのスレ離れられない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:07
>>424 すれ違い通信のおかげで9は流行ってたで
ワイの初ドラクエは11やけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:13
アメーバピグクソがちってたの懐かしい
庭もカフェも街も全部やってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:18
>>485 うっすら記憶残っとるわ
100円ショップ好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:22
40やけどええか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:26
君等UNDERTALEとかすこか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:27
ダンボール戦機ってPSPじゃなければもっと売れてたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:31
この世代の遊戯王とガンダムの印象悪そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:35
今大学生の奴はやっぱ受験生の頃りっこ25とかステハゲとか見とったんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:36
>>315 97ってことはワイの4つ上やからズレがあるのは当然や
ワイの世代でドラクエやってるやつはいることはいたけど多数派ではなかったからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:39
>>424 ガラケーでドラクエ123は全部やったわあとps2の8やな
FFも124はやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:46
クルトガ派多すぎやろ…
あんな書きづらいものはない😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:47
>>455 エロゲはまだやったことないけど移植で古色迷宮輪舞曲ってやつはやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:51
LINEで好きな子に告ってスクショばら撒かれるのは誰もが通る道だよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:55
最近もスレ立ってたけどやっぱイナズマイレブンの流行りようはエグかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:44:57
>>521 恐竜キングとかいう二番煎じもあったな
やらんかったけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:00
最近デュエマ復帰したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:01
2004年のドラクエ8は画期的やったわ
あの当時3Dなんて考えられんし今でも面白い
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:02
>>493 陰キャワイ、ニチャッってスマッシュを使う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:08
お前らFFやるんか?
初めて知ったのがクラウドのスマブラ参戦した時なんやけど
ネットだと知ってるのが当たり前で世代を感じるんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:10
>>485 多分100円ショップやりまくってた頃しか見てないけど好きだったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:11
>>472, 473
あー、それもやったな
下品な替え歌つくるためにうんこ ちんこみたいな名前のやつもいっぱい作った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:19
>>524 bgmはすきだけどあそこまで持ち上げられるほどかとは思う
嫌いじゃないんだが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:27
>>536 小学校でのイナイレの話題は凄かったな特にエイリア学園編
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:30
>>529 ステハゲはコメント欄のキッズが臭すぎて見らんくなったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:34
>>427 ガチってなると40からやが
35になるともう若者とは言えないとも思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:41
スマッシュとかはじめしゃちょー見て使い始めたやつが殆どやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:46
>>39 家庭用ゲーム板とJはニーフリ部と社畜やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:50
>>485 見とったけど笑いどころ分からんネタとか元ネタ分からんパロディもあったわ
銀河鉄道999とかは分からんかったけどキリギリスは体張る系やから子供ながらに好きやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:50
未だに淫夢とか好きなんだけど異端?
皆大人になっちゃった?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:51
>>512 YouTubeでなぜかスライム娘の無修正のやつが上がってて
見ちまったわ 多分まだあると思うぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:45:58
>>536 2は持ってないやついないレベルで流行ってたな
風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2022/01/26(水) 23:45:59
なんjの質が下がったのはこの世代が来たからか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:03
2002生まれなんやがまさか高卒のニートになるとは思ってなかったんだ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:09
2002生まれや
マリカ最高傑作はDSやと思ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:10
バイオレンスサザエさん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:11
>>550 これ→プリキュア→ワンピースの流れで見とったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:20
>>527 小6の時に見たビルドファイターズとユニコーン面白かったで😡
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:21
中学生の時ハセカラ掲示板覗いてたわtorとか匿名化の知識身についた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:22
マインクラフターの日常めちゃくちゃはまってたなぁ
なお最近また見だしたもよう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:30
集合させるなさっさと寝ろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:33
3DSのドラクエ7死ぬほどやってたわ
この前最初からやったらクソ重いストーリーで小学生でようできたなと思ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:39
>>485 電車男のパロディ始まったら寝る時間やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:40
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:41
>>535 いまそういうのあるんかつらいな
メールやとグルチャないから中々晒されてる感ないんやけどな
実際は友達と馬鹿にしたりしてたやろけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:43
>>536 アレオリが爆死しとらんかったらスマブラ行けてそうなくらい流行ってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:45
>>535 それ怖かったから電話したわ
翌日には噂広がるけどな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:45
>>493 グラフ1000とフォームイレーザーWやぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:48
中学の時にiPodtouchにLINE入れたけどグループとかどういう使われ方してるのかわかんなくてクラスグループでごちうさの実況してたら退会させられたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:49
ワイおっちゃん(28)から言わせてくれ
就職したら本当にあっという間に時間が経っていつの間にかアラサーやから気付けてくれ
社会人の生活密度はスカスカや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:55
ステハゲ スーツ wakatte
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:57
この世代のなんJ民はおんJ経由して入ってきた奴多そう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:46:57
>>565 ワイと握手
習字やってたことあるやつはデルガード好きやと思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:03
シャーロットとかのアニメがなんJで叩かれてるの知った時は驚いたわ
当時の情報源あにこ便やらおんやったしなぁ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:04
父親母親のガラケーでズーキーパーとかガンダムとかモンハンとかパックマンやってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:08
昔はよかったっていう老害の気持ちが
この年齢で理解できるとは思わんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:14
>>581 わいは500の重心バランス好きやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:15
>>573 wwwww
ワイもや、遅生まれで03年生まれやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:17
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:19
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:19
>>573 2003ワイもいつかニートになる気はしてたがまさか中卒でなるとは思わなかったんだ
ワイは何も出来んしやる気無いけどこの先どうなるんやろなあ…w
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:20
>>558 中学生の時そういうちょっと高めのシャーペン集めるの好きやったわ
今思うと本当に金の無駄やったなって思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:22
>>527 そのふたつはオタクやと今でも思っとる
なんでなんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:25
>>550 ばあちゃんに餅を食わすな
分かるやつ居るか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:26
このスレて3スレ目で合ってる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:28
>>493 ワイ筆圧ガイジなのと逆張りだったからデルガードやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:30
episode 1 eng sub 1/3
こういうタイトルでめちゃくちゃアニメYouTubeにあったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:32
iPhone8が初スマホや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:32
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:42
>>550 リアルポケモンカードとかイーブイ秋山とか多分今見ても爆笑するわ
最初アニメ興味なかったけどバラエティ枠目当てで見てた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:49
まだやってたんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:49
>>580 ミラクルボールすこ
読んだあと肉まん食いたくなった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:50
>>612 ガンバライドやってたわ ダイスオーもやってたぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:47:52
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:01
幼稚園 ベイブレード ビーダマン カービィ
小学校低学年 スマブラ ポケモン
小学校中学年 HIKAKIN コロコロ スマブラ
小学生高学年 スプラ ゆっくり実況 マイクラ荒らしたった なろう系 ゴジラ
中学校 フォートナイト
って感じで移っていったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:10
好きなマイクラ実況挙げてけ🙋
ワイはゆったりゆとりクラフトHardcore
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:12
テレビ局入りたい高2なんやけど
小学校中学年くらいまでギリテレビ元気だったのに衰退していくのをちょうど目の当たりにしててキツい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:15
>>573 高校卒業してるだけ偉いやん
ワイは不登校で高校中退して以来ニートやで🥺👍
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:17
>>575 2001やけどWiiやわ思い出補正かもしれんけど
レート7500くらいが限界やったわあの頃のレートシステムに戻ってほしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:17
>>613 大検取ればええんやで
そして通信大学で大卒になるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:18
ポケモンプレイ中ワイ「たいあたりざっこwww」
ポケサンのリアルポケモンカード見た後ワイ「たいあたりつっよ…」
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:19
>>623 ワイもや
初めてスマホ触った時は感動したわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:22
ネットが変に普及したせいで最近の受験生は多かれ少なかれ学歴厨やら受サロの影響を受けるんよな
大多数はそんな意識も受験終わったらすぐに冷めていくんやが真に受けてこじらせた奴が大変なことになる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:22
3DS→ニコニコ動画→ドナルドは皆通ったよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:23
メタルファイトベイブレード
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:24
中学生ワイ「淫夢!岩間!ハセカラ!」
もう終わりだよこの頭
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:38
>>602 VIP→おんJ→なんJやな
なんJはスレの新陳代謝早過ぎて当初は全然慣れんかったわ
スレ落ちるのくっそ早いし
風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2022/01/26(水) 23:48:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:41
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:44
>>612 ガンバライドは小遣いコツコツ貯めてカード屋でレジェンドレア買いまくったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:50
>>527 パッパがZ信者でZZアンチのガノタやったから無理矢理Zガンダム見せられてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:48:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:00
>>633 ワイはニコニコの自衛菅がスーパーフラットでマインクラフトってやつ
去年復活したから今も見てるし何ならこれの影響で防大受けた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:12
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:15
>>630 色々使ってみてS20が一番しっくり来たわ
今でもたまに使っとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:22
>>647 ドドドドッジなっつ
なんか伝説の防具みたいなのあった記憶
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:26
この世代でダイの大冒険漫画未読でアニメ見てるやつワイ以外におると信じたい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:26
>>602 野球実況だけは今でもおんJ使ってるわ速度まったりやし煽りカスは書き込み禁止にできて居心地がええ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:29
>>647 あれは確か2010‾とかやっけ?
あれの連載開始の時コロコロ読んでたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:30
>>644 メッキ剥がれるの嫌で金のエルドラドとか映画の特典とか一回も実践で使ってないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:32
初スマホはauのIS03や
あの時は無知で動画見まくって通信費で親発狂してたわw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:32
>>531 けっこうやってるな!ffは6と7がおもろいで!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:33
iPhone6とかいう名機
今でもボタンあるからSE2使っとるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:33
中学のときLINEのグループで退会させる→招待のくだり100回はやったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:36
どうでもいいけどマカロン食べたい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:40
>>623 高校入るときにスマホ買ってもらったタイプやろ?
ほんま便利よな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:44
>>527 忘れたけど主人公がジジイになるねん
そして最後に銅像たつねん
なんやか分かるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:48
たらちゃんがデスノート持ってるやつ覚えてる人おるる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:54
お前ら! いつ! LINE交換! しとんねん!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:55
>>644 回ってるやつ止めようとして手怪我してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:56
>>614 わかる
バカのくせに高い文房具使ってたの恥ずかしいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:56
この世代中学から2ちゃんやってる子多いんやな
友達とか少なくならんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:57
>>658 リブラとかいう大会荒らしすこ
高さ100の軸はデフェンスがデフォだったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:58
>>643 ワイは東方mmdにハマっていったもよう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:49:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:00
>>580 なんJやと叩かれてた気がするけどゴグオーくんまで見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:03
>>612 ガンバライドほんま好きやったわ
ウルトラマンのやつも
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:04
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:05
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:06
3dsは当時から微妙じゃね?wiiuは失敗するわって思ってた
案の定クラス誰も買わず
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:10
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:12
小学校から帰った後ちょうど放送してる時間の水戸黄門見てた奴wwwwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:20
野々村佐村河内小保方の世代ほんとすき
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:20
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:21
おまいらのハマってたエロフラ上げてけ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:22
>>674 その2つ人気高いよな
今度やってみるわ😊
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:24
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:25
>>662 いつもびしょびしょで歯ブラシ突っ込んでるシャワーズ秋山すこ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:29
この世代の奴って「好きな〇〇挙げてけ」とか「~な奴おる?」みたいなノリ好きよな
まさにこのスレにもおるけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:36
>>633 ゲリラクラフト好きやったのに失踪して悲しいわ
あとは外郭大地のやつ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:38
>>636 Wiiもええよな
DSは画面が小さくならないから対戦しやすいのがいい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:40
>>529 浪人四天王を提唱したトマホークが今クッソ伸びてて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:42
いいとも見てた最後の世代やな
誇ってええで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:44
今はネットシーンの移り変わりが激しいよなぁ
小学生の頃にニコニコとうごメモが全盛期で中高あたりでYouTubeが伸び始めて大学くらいでインスタtiktokが大流行りしてるワイの世代はある意味幸せなのかもしれん
今の小中学生とかTikTokインスタが最初からあるからインターネットとの距離感がワイらとは全く異なってそう
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:52
学校でデスノート発見されて学級会のイベント一度はあったよな?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:53
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:56
>>681 タラちゃん神になるやろ
あれはもうあの時代の全てが詰まっとる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:58
>>699 キセキの世代で笑ってた時代に戻りたいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:50:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:02
>>697 見るもん無さすぎてな
帰宅からはなかっぱまで長いねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:05
>>695 Switch出たときは任天堂もついに終わりだと思ったわ
ソシャゲ全盛期やったし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:06
なんか三代目エルドラゴは手回しで勝てるって聞いたから真似してスゲー!って言ってた記憶あるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:06
ベイブレードはやったことないなぁ
ワイらハイパーヨーヨー世代やもんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:07
一切レスバ発生してなくて草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:09
しゅーやとかいうゲーム実況者見てた
オワコンになってて少し悲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:13
>>681 デスノートのやつやろ
あれ小学生くらいのときに見てたら両親にああいうのは人を殺すようなものだから見ちゃだめって言われたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:15
やばいな
当寺のニコニコの世代層相当若かったんだな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:16
>>120 朝日新聞がちで潰れて欲しいと思ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:17
>>664 ワイもS20にハイユニのBが至高だということに高校でようやく辿り着いたわ
ロットリングからステッドラーまで有名所全て渡り歩いたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:27
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:29
中学生がなんJとか世も末やなと思ったけどワイも中学生でVIPやってたから文句言える立場ちゃうかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:35
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:36
>>676 学年のグループに変な画像送る遊びもやるよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:37
>>684 私立で基本電車通学ってのもあって持ち込みはOKやったから帰り道とかトイレとか机の下とかでバレないようにやな
持ち込みすらNGのとこは知らんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:37
>>644 公園にスタジアム持ってってやってたからボトムガリガリになってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:37
>>633 自由気ままにマインクラフト
借金取りから逃亡生活
ありきたりな工業と魔術
風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2022/01/26(水) 23:51:41
>>728 ホンマやな、仕掛けたけどスルーされたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:43
>>717 てりぃまじですきやった
未だに復活してないかチャンネル見に行くわ
じゃれいもはまじで死ね
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:43
>>550 ポケモンゲットTVとかいう一切語られることのない番組
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:46
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:48
>>664 割と健全なのに落ち着いててええやん
10,000円以上のとかに手出し始めたらもう終わりや、あんなん嗜好品みたいなもんやし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:48
>>719 おでんくん当時は忌み嫌ってたけど今は一周回ってすき
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:50
>>527 GX‾5D'sと土曜の再放送でDM見てたから遊戯王は好きやで😘
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:50
小学の頃ニコニコの使い方覚えてやんばるさん見てたわ
久々に見たら完全に疾走してて悲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:51:56
>>694 そんなしてるんか?
前スレからさかのぼったらこのスレ合わせて3スレまでしかいけなかったんやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:00
今年の共テ受けたやつおるか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:04
>>614 まあ高い文房具はその分長持ちするからええで
ワイ高1で買ったグラフ1000大2の今でも愛用しとるし
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:04
ベイブレードだと「3.2.1.ゴーシュート!」とか
バトスピだと「ゲートオープン解放!」だとか
今思うとクッソ恥ずかしいセリフ友達と言い合ってたわwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:06
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:07
>>633 小学校の頃やったからうろ覚えやけどドラクエmod入れてたゆっくり実況すきやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:10
>>695 3DSはだいたい持ってたやろ
モンハンとかテリワンとか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:12
>>695 3dsは持ってる奴多かったわ
誰も3d機能使ってなかったけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:12
>>241 これ多かったな
頭のところアディダスとかにしてた奴いた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:16
>>725 これな
携帯と据え置きのハイブリッドとかアホちゃうと思ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:16
>>690 ハセカラはゆゆうた事件で一気にオワコンになったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:21
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:24
ミニ四駆だれもやってなくて悲しかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:34
十二宮Xレア集めてた奴おる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:45
モンハン4の辺りから急にまとめサイト増えたよな
いやその前からあったのは知ってるけどクッソ増えた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:49
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:50
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:51
>>645 高校生ワイ『ゆゆうた!将軍様!授業中にだーしたら🎶』
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:52
>>710 両方見てたわ懐かしい
外殻大地オススメしたらしばらく変態呼ばわりされたのはいい思い出😁
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:52
おじいちゃんがベイブレードめっちゃ買ってくれたなぁ
あとバトスピめっちゃハマってた
召喚口上とか真似しまくってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:52
ハッピーホイールズとかいうただの神ゲー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:54
>>761 スケダンのあとがき普通に楽しんで読んでたのにネットで叩かれてて驚いたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:52:56
東日本大震災の時なにしてた?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:05
>>748 前半30分の無印アニポケを楽しみにしてたわ
あとあばれるの交換旅
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:07
勢い速すぎィ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:08
スマホ持ってなかったから3dsのパズドラ、モンストめっちゃやったなー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:09
成人式思ったよりみんな充実してそうだった
ワイの終わりっぷりやべぇなってなった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:27
小学生の頃リボーンが流行っててイキってボンゴレリング学校に持ってきてたやつが、学校で誰かに盗まれて泣いてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:30
>>771 サジットアポロとリブラゴーレム持ってたで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:33
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:37
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:39
2000年代のニートいるんか
別にいつでもいるけど将来有望
2010代以前のニートの居場所なくなるで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:40
>>756 いま確かめたけど少なくとも5はスレにワイが書き込みしてるで
それ以上はしらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:44
いやおっさんやん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:44
>>764 すれ違い広場の飛び出すパズル見るときだけ使った
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:45
>>761 べるぜバブ好きやったわ
全話追ったとかって訳やないが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:46
>>714 tiktokでトー横キッズとか見れるのほんまに教育に悪そうや
うごメモみたいにガキしかいないインターネットって健全やったんやなと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:46
99やがここらへんの世代からラインいじめとか始まったよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:47
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:48
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:48
>>669 おるで
メラではないメラゾーマだ回面白かった
パッパも喜んでみてて楽しい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:49
>>761 べるぜバブとスケダンはアニメやったけど好きやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:50
>>746 すぐ落ちるなんjで無駄なレスバしてるやつはガチで人生終わってるおっちゃんやってことがわかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:50
>>761 めだかから物語シリーズ行ってアニメハマったわ
スケダンも好きや、今もウィッチウォッチ追ってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:51
成人式中止だったけど行ってたら何か変わってたんだろうか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:51
>>695 発売当初はワイしか買ってなかったわ
そっから数ヶ月で1万値引きされてガチでキレたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:53
>>789 成人式行けてへんやけど
翌日に対面いれた教師はなんやねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:56
>>784 子供だったから何事かわからなかった
不謹慎ながら休校で喜んでいた記憶はある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:58
>>790 中学入って急にリボーンが流行りだすよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:58
3dsのモンスト カグツチがマジで最強だったな
今でも降臨ならスマホに出しても戦えるレベル
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:53:59
>>784 修了式が終わって昼帰りで家に居たら揺れてビビったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:13
>>789 ほんまに終わってる奴が多分来てないだけやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:15
>>761 スケダンホント好きやった
まじでエロ漫画探してた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:15
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:17
>>761 ぬらりひょんの孫の羽衣狐はえちえちで大好きや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:21
>>471 25過ぎたら世間的には普通におっさんやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:23
>>797 ミッケの世界観好きやわ
今でも家にあると思う
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:23
>>797 階段レストランの猫のやつ表紙グロくて嫌いだった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:26
>>802 暴力とかよりええやろって思う
ちな97
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:28
>>759 グラフ1000ええよなデザインもシンプルだし軽いしで外で使いやすいし
スマッシュよりこっち派やったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:30
>>665 主人公とライバルの手袋と野生児の靴やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:34
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:36
>>598 なんJ知ってたらそんなことせんくてよかったのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:38
YouTubeから2ch知ったやつはおらんか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:39
おそ松さんが中学の時に流行ってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:40
>>784 早帰りやったから家でのんきにおやつ食ってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:50
>>797 ぐう懐かしい
怪談レストランって何気にゴールデンでアニメやってたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:53
26からは若者とは言えないイメージ
ちな21童貞
もう終わりだよ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:56
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:58
>>790 リボーン確かに流行ってたな
ケロロからリボーンの流れが土曜日の楽しみだったわ
風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2022/01/26(水) 23:54:58
>>808 まあ人口考えればわかるやろ
君ら希少種やねん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:58
>>797 幽霊レストラン懐かしいな
怖くて寝れなかったからちょっとトラウマある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:59
>>599 ジジイになってまだ何も分からへんのか?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:54:59
>>695 モンハン・スマブラ・マリカ7・とび森・妖怪ウォッチで何だかんだ買ってるやつ多かったやろ
WiiUはそうやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:02
>>784 卒業式の練習
関西やけど揺れて目眩かなって思って
そのあと教室戻ったら先生が青ざめた顔でテレビ見てたのは今でも忘れんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:02
>>784 ワイジは西日本なので一切被害なしや
こっちは何もなってないのになんでドラえもんやらんねんってキレてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:02
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:07
>>598 他スレ乗っ取って実況とかなんJですら許されんぞ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:07
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:08
>>832 ラインでいじめられたやつがリアルで暴力するんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:10
Dr.Grip持ちが多かった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:11
スケダン、ガッシュ、バクマン
泣きそう😭また見たくなってきた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:12
>>836 左のやつ何やったっけ?
すげぇ見た事あるんやが
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:14
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:16
ココリコが家でかくれんぼするやつな
トラップがおもろかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:17
>>817 ワイらの世代って銀魂もリボーンもみんな読んでたから腐女子しか好きじゃない!!って言ってるやつ見るとおっちゃんやんってなるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:17
>>784 普通に学校おったわ
家帰ったら家族が津波の映像見ててびっくりした
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:28
>>836 アンビリバボーだか世界丸見えだかで知って調べたわ
何回これ見て笑ったんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:32
>>842 眼鏡の子と金髪の男の子くらいしか登場人物覚えとらんわあれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:33
ニート羨ましいわ
ワイなんて休むのが恐怖やったからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:38
>>747 風車式みたいなブランチマイニングを世に広めた奴やんな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:39
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:39
>>529 見てたわ
一人で学食食うやつモザイクかかる前から
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:42
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:44
>>825 俺もこれ
途中で誰かが地震だって叫びだして大変だった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:45
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:47
ニコニコはよくふひきー見とったな
今は稲葉って名前で投稿してるんやっけか
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:49
>>784 ちょうど地震を想定した避難訓練の集団下校の日やったから早帰りで友達とマリカーしとったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:50
>>867 これみるためにコロコロの別冊の方も買い始めたwwww
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:51
>>859 懐かしいなぁ
同時にSMASHも流行ったやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:54
>>784 揺れてる最中に机の下に隠れつつ友達の3DS自慢(当時発売してすぐだった)聞いて笑ってたわ
事の重大さに気付いてなかった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:54
>>797 全部大好きやったな
デルトラクエストとかもう思い出の中にしかないけど名作だった気がする
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:55:57
>>867 これはあかん懐かしすぎる
コロコロ別冊に乗ってたエロ漫画やん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:03
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:06
>>867 これほんと好きだったコロコロで連載はあかんやろニャメニャメもあったやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:08
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:09
当時逆張りしまくって進撃見なかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:09
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:11
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:17
>>784 停電してたから防災用の電池使ってゲームボーイやっとったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:17
>>836 修羅パンツも初めて見たときマジでゲロ吐く寸前まで笑ったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:17
>>633 おっぱいが揺れるマインクラフトみたいなやつ
ニーサンは今も見てる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:17
>>797 学校でミッケ借りて家でマッマと読んだわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:18
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:19
>>745 自由気まま本当好きやったな~
でも投稿主の公開鯖に入った時アスレチックかなんかの仕組みにあったドアを連打しただけでBANされたから当時はちょっとアンチになったわ
今思えばプラグインの誤BANだったんやろうけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:20
>>767 飯塚戦争とかなっとるらしいけど詳細知っとる奴なんJ民でおるんかな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:22
>>695 wiiUは金持ちのところしか持ってなかったけどスプラトゥーン発売で買うやつ出てきたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:24
>>887 めちゃくちゃ買うか迷って結局買わなかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:27
風車式ってハマノバラエティー起源だと思ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:28
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:30
>>887 懐かしい😁
これほんまに死ぬほどやったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:41
>>731 ワイも親に禁止されたンゴ
なお今はなんJ民
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:48
ちっちゃい頃アニマックスかキッズステーションか忘れたんやがCCサクラみてたわ陰キャの才能その頃発揮してたと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:49
>>684 中学は家行ったときかな
そっからクラスライン知っとるやつ通じてクラスラインへ
高校はなんか覚えとらん
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:50
ミュウツー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:51
>>850 wiiu買ったけどガチでスプラ専用機になって草
スマブラは友達の家でやってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:53
>>820 なんの本か忘れたけどメリーゴーランドに拘束されて年老いていく奴でめちゃくちゃ勃起してたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:55
>>893 分かるわ
2期の人気が落ちてきた時期から読み始めた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:56
やばい神スレすぎて勉強手につかんわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:56:59
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:02
>>887 ぼくらもスーパーもやってたわ
特にスーパーのクリプトン大好き
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:03
>>854 真っ暗闇の中で素手堀りすんのまじで好きやったわw
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:04
>>887 宇宙人かお嬢様選ぶシーンで迷ったの覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:09
>>784 普通に学校やったし、西日本住みやったから全然記憶無いわ
家帰ってテレビ見たら津波で大変なことになってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:10
ドラえもんが銃撃ちまくるやつみたいなやつなんやったんやあれ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:16
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:19
>>903 ワイは飯塚騒動まではそこそこ追いかけてたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:20
ようやく大学の課題出せたで
3時間ぐらい余裕持ってたのにこのスレのせいでギリギリや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:22
>>918 貰えたからいいってもんでもないんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:22
>>881 別冊か
そういやムシキングのザックの冒険編が途中で別冊に島送りにされて読めてへんけど結末どうなったんやろか
地味に好きやったから気になるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:23
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:23
2005年あたりの2chでオレ2000年生まれだけど~→園児が2chすなみたいな一連のネタレスあったのに今そいつら普通に2chやってるのに吃驚する
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:24
>>784 屋上でドッヂボールしてたわ
なんか丁度クラス会やったから他のクラスは普通に帰りの会してたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:29
この世代まとめからなんJ来たやつ多そうやな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:31
>>785 交換の旅やってたな懐かしい
ヤヤコマしか捕まえちゃアカンのよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:31
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:32
>>872 そうやで
ガチガチの研究肌の人やったな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:36
やきう民もおるんやろ?
ワイは2009の巨人に影響受けて野球始めたで
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:39
うごメモって一度流行ったものが廃れること全くなかったよな
それが黒歴史を産む原因でもあるんやけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:44
>>424 ドラクエのナンバリングは10以外やってる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:49
>>918 くっそ懐かしいな
今の時代はスマホ完結してそうだけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:50
>>887 持ってるわ
オトダマスターも流行ってた希ガス
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:51
>>929 こういうの読んでると絵柄だけでオタクかよってからかわれたよな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:55
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:55
>>918 クソ流行ってたな
相性占いとかあったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:57
>>887 スーパーはリアルタイムでやってたな
続編のムゲンギアは糞
スマブラspに収録されてるBGMをスーパーの方に変えて欲しいぐらい糞
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:57
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:57:58
ワイの息子世代やないか。みんな元気?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:01
ナミで勃起世代やな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:05
誰かのお金で焼肉
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:06
次が6スレ目か
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:07
完走しそうやん
っぱJは学生板や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:10
>>929 ワイは怖い本で人形にされる奴読んでちんこビンビンやった
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:13
体育のダンスの時間進撃のOPのヲタ芸やったわ
あれが嫌すぎて未だに進撃見てない
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:13
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:15
みんな初オナニーのときどうやってた?
ワイエロ動画みるって発想なかったから裏声で喘ぎ声出してシコってた
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:16
>>926 高校まで課題とかやらんかったワイも大学では全部出しとるわ
やっぱ単位かかっとるからな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:16
4番栗原の思い出や
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:16
>>932 ちゃんとこっち来てから数年ROMったから許してクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:17
>>887 僕らはとスーパーはほんまええ
無限ギアはクソ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:19
20くらいからこういうスレで懐古しだすよな
ほんでゲームとかマンガとかアニメが積まれていくようになるんや
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:20
ドラゴンボールのデータカードダスとドラクエバトルロードめっちゃやってたな
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:24
>>695 DSi のが画面でかいとか言われて全然買われてなかったな。
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:26
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:28
おーなーかーがーすーいーたーなーちょっとーおーねーえーさーまー
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:29
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:30
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:35
勢い圧倒的やな
やっぱなんJは学生板やわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:36
このスレのせいで1時間半くらい風呂入ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:37
>>943 青い鳥文庫は基本的にはやみねかおるしか読まなかったんだけど
図書館で隠れて黒魔女さんとか若おかみは小学生読んでたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:43
このスレについていけなくて悲しい
世代なのに
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:50
>>948 獣の奏者図書館の本で一番好きだったわ懐かしい
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:56
>>918 貰ったけどやらないのがカッコイイと思って1度もやってなかった
小学卒業してから気付いたけどああいうの律儀に書いてた男子は付き合うきっかけになってたらしいわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:58
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:58:59
>>957 風呂場でチンポ弄ってたらいつの間にか射精してたわ
最初はマジで腰抜かした覚えある
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:01
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:06
トリコ見てたやつおる?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:07
>>950 ナミが倒れるとこでギンギンやったけど当時のワイは射精を知らんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:07
まだ語れる
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:08
図書室の本おもんないんじゃ
小学生に小説はないだろ
デルトラクエスト数行で読むのやめたわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:11
>>943 これが怖くて興味はあったけど読めてないわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:14
>>957 しょんべんと唾液で亀頭ぜめやな
それじゃ出なかったけど
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:19
>>929 若女将は完走したで
黒魔女さんまだ続いててビビるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:21
サボリ部で待っとるぞ!
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:25
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:31
ちょうど日付変わりそうで草
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:31
HIKAKIN→はじめ→すしらーめん って感じでハマっていったな。
ゆっくり実況は たくっち→ヒカリナ→その他 みたいな感じ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:36
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:38
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:39
伸び過ぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:40
ワイの初めてのおかずはニューハーフマッサージ物やったし自分のアナルでも抜いたしワイは潜在的ホモなのか…?
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:43
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:44
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:46
>>967 王子の名前テムジンだっけ?
3巻辺りでバルサが師匠と再開するシーンが1番心に残ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:51
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:54
風吹けば名無し
2022/01/26(水) 23:59:55