風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:24:40
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:24:53
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:25:15
クソゲー乙
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:25:17
結構おもろいで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:25:30
リメイクのあの出来で帳面消されたダイパキッズが本当に気の毒
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:25:33
ポケモンとして新鮮で面白いわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:00
まだ序盤だけどワクワクするな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:06
そりゃダイパリメイクよりは100倍マシだけどアクションゲームとしてはクソゴミだと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:08
操作性ゴミすぎる
左親指に穴空くわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:22
面白いわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:28
すまん、実はワイ剣盾持ってるんやけどずっと積んであるんや
いい機会やから消化しようと思うんやがアルセウスとどっちが先がいい?悩むわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:42
明日仕事だから今日は終わりや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:45
ゴローンとカビゴンの場所こえーよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:47
捕まえて回るだけの作業がこんなに楽しいのはもはや初代ぶりの感動があるかもしれん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:26:49
ダイパがあったからハードル低くなったな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:00
第9世代はこれがベースになるんかね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:08
異世界転生
↓
転生して早々ポケモンを簡単に捕まえる
↓
「こいつは天才だ!普通の人間じゃポケモンに近づくことすら出来ないのにモンボを投げて当てることができるなんて!才能に惚れ込んだから余所者だけど養うぞ!」
↓
「試験はポケモンを3匹捕まえることだ」
「3匹!?そんな試験はおかしい!」
↓
簡単に合格する
↓
「おかしいって簡単すぎるって意味だよな?」
「こいつは天才だ!」
ええんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:21
多分これ最後まであれ捕まえろこの条件達成しろが続くんやろこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:22
ピカブイとやってること変わらん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:24
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:27
普通に良ゲー
この表現が一番合うと思う
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:29
めっちゃおもろいやん
適当な場所にポンとポケモン出して話しかけれる
こういうのでいいんだよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:30
・押し込みダッシュ
・スタミナゲージ見れない
今のところの不満点はこの2つやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:35
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:35
マップ広すぎちゃう?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:38
アデク
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:38
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:45
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:46
レジェンズってシリーズ化予定なん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:46
神ゲーすぎて草
マジで面白い
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:47
ワイジ、まだ名前が決まらず無事死亡
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:27:48
ビッパ何匹捕まえなあかんねん ボックス埋まるわこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:00
クソゲーでした
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:04
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:09
>>17 外人はなろう好きが多いしこれがもうスタンダードだわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:16
また発売前に叩いてたなんJ民が負けたんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:20
これ最後までやること変わらなさそうだね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:23
図鑑完成させるのに何匹捕まえんねんこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:37
お前ら1時間しかやってないのに判断できるのか
すごいやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:39
こんなのもうポケモンマスターになろうじゃん…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:41
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:41
なんJの新たな黒歴史入りか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:41
これ捕まえたやつ剣盾に送れる?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:43
イキりポケ太郎
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:50
マジで面白くて草
ゲームの歴史変えるやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:54
普通におもろいよな
いろいろ評価ひっくり返ると思うで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:54
>>16 理想は全部だけどサファリみたいな一部だけこの形式になったりしそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:28:56
現代のゲームの水準には達してないけどゲーフリにしては頑張ってるって感じやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:05
ショウちゃんかわよ
主人公男に変えて正解や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:09
今作テールナーおらんのかよ
無能すぎるやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:23
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:26
かわいいキャラおる?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:27
ダイヤモンドより面白いの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:44
くっそおもしれーや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:46
キャラは棒立ちでグラしょぼいけど普通に面白いで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:48
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:50
>>23 ボール投げとポケモン投げて戦闘開始なのが同じボタンなのは頂けないわ
道具切り替えに慣れるまでは捕獲しよ~のつもりでZR押したら戦闘始まることがままある
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:50
これ何が目的のゲームなん?
結局普段のポケモンと同じで手持ち育てて戦うゲームなんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:29:53
もしかしてだけどポケモンとオープンワールドって相性悪いのでは?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:14
神ゲーではないけど良ゲーにはいける
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:15
メタスコア見たら86やった
神ゲーとまではいかなくても普通に良ゲーっぽいやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:25
YouTube実況してるやつ股引とか読めない漢字弱い奴多いな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:26
ダイパリメイクなんて出さなきゃよかったのに
売れれば汚名すらよろぶんか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:29
神ゲーすぎる
そりゃ海外メディアも評価するわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:32
ダイパリメイク後やから普通に面白く感じるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:35
>>48 世界トップクラスのIPに携わってる会社とは思えない言われようやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:37
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:41
パラスごときが襲いかかってきて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:47
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:49
なんでこんなに色褪せてんの?
ライザのアトリエみたいなグラにすればよかったのに
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:30:55
>>23 押し込みダッシュはもう諦めろ
世界のスタンダードや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:00
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:02
ダイパリメイクの方が盛り上がってたよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:10
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:14
ダイパリメイクとかいうとんでもないゴミクズ見せられた後だからめっちゃよく見えるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:18
ゴミを売って相対的に良いものを売る戦略や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:29
まだ序盤やけど
ポッ拳みたいにバトル中ポケモン操作できるんじゃなくて
動くの主人公だけか?これ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:31
とりあえず操作性は文句なしのゴミやな
捕まえるのは今のところは楽しいで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:36
え何
アクションゲームなのこれ?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:36
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:38
バンナムに作らせろ
いくらなんでも技術力無さすぎ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:44
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:50
いうてダイヤモンドよりおもしろいやん
流石ゲーフリ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:53
>>66 コンテンツパワーで中途半端なもん売ってたからな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:56
ギャロップ怖くて草
レベル40とかなんやねん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:31:57
走るモーションゴミすぎないか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:01
なるみるなマジ??
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:06
>>79 ボール投げる事しかできない主人公だけアクションできるで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:07
なんか飽きてきた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:15
>>48 これが現代のゲームだよ
1位(前回1位) Switch マリオパーティ スーパースターズ
20340本(累計81万4023本)/任天堂/2021年10月29日
2位(前回2位) Switch ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
13696本(累計246万8151本)/ポケモン/2021年11月19日
3位(前回3位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
13347本(累計472万6811本)/任天堂/2018年12月7日
4位(前回4位) Switch マリオカート8 デラックス
13340本(累計438万7139本)/任天堂/2017年4月28日
5位(前回5位) Switch Minecraft
9892本(累計248万5415本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日
6位(前回6位) Switch あつまれ どうぶつの森
9257本(累計715万8271本)/任天堂/2020年3月20日
7位(前回8位) Switch リングフィット アドベンチャー
7668本(累計305万2106本)/任天堂/2019年10月18日
8位(前回7位) Switch やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
6994本(累計23万422本)/任天堂/2021年12月3日
9位(前回9位) Switch 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
6948本(累計257万7427本)/KONAMI/2020年11月19日
10位(前回10位) Switch 世界のアソビ大全51
5301本(累計91万1313本)/任天堂/2020年6月5日発売
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:20
くっそ面白いわ
歴代最高傑作のHGSS余裕で超えてる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:21
>>74 ももひき、またびき、またひき
ggれば出てきた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:32
このクオリティでもまぁまぁ面白いんやから他のまともな会社に作らせてほしいわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:32
配信してるみてたらボールぶつけるのおもろそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:36
最高傑作やろこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:41
>>62 実況者ってたかがゲームに出てくるレベルの漢字すら読めない奴だらけでびびるわあれわざとやってるんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:44
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:49
くっそおもしれーや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:52
>>65 あんなバグだらけのゴミでも売れまくって擁護されまくる&次回作のハードル下がるんだから出して正解やろ
ダイパリメイク風化させるために実態以上に絶賛しまくってくれるで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:32:58
25体捕まえるとか正気かこれ?何の意味があるんだ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:01
投げるの楽しいわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:02
頼む 主人公の片割れは最後までストーリー関わってくるんか?それなら女主人公選ぶか迷ってまう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:07
あんなになんJ民が叩いてたのになんでや
ワイらはゲーム通やぞ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:08
お前ら1時間しかやってないのに判断できるのか
すごいやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:08
ゲーフリやるじゃん
新しいこと挑戦したのに普通におもろく仕上がってるやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:17
正直ブレワイ超えた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:25
これトレーナーのHPどこにあるんや?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:25
20超えてポケモンやってる奴の正体って何
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:46
~匹捕まえろ系のクエ
これ最後までこんなんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:50
まあ初めての意欲作でこの評価はかなりいいんじゃないか?
第9世代でブラッシュアップして欲しいけど、ゲーフリって世代を超えるとサトシみたいに経験値リセットされること多いからなあ(笑)
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:52
こういうつまらないけど話題性のあるゲームを実況者が無理にテンション上げてやってるの見るの好き
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:33:54
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:00
>>58 モンハンみたいにクエスト受注して何匹捕まえるとか何回特定の技を見るとかで図鑑埋めるらしい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:00
>>108 お前みたいなフロムゲー大好きチーウシじゃない一般人
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:00
なんJ「剣盾は売れない」
なんJ「あつ森は売れない」
なんJ「桃鉄は売れない」
なんJ「ダイパリメイクは売れない」
なんJ「パワポケは売れる」
なんJ「アルセウスは売れない」
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:02
導入が完全になろうじゃん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:04
なんでBGMないんや?
冒険する気失せるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:08
面白くて草
ちな買ってない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:10
クソ面白い
さすがなんjは逆神やね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:16
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:18
開始一時間ならアサクリでも神ゲーなんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:23
>>108 24時間スレが立ち続けている遊戯王スレにも言ったら?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:28
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:29
戦闘のテンポいいな
本家もこのくらいスムーズにして欲しい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:30
正直ゼルダより面白い
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:39
>>104 ここにレスしとるようなのは配信見てるだけのエアプが大半やろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:34:49
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:05
>>122 遊戯王は当面流行るだろうけどこれは来週には完走できてないだろうね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:09
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:12
まだや
ワイはもうちょっと様子見るで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:21
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:25
>>108 20超えて人のやってる事に物言いしてる奴の正体は?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:28
ええんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:36
無料プレイの原神と比べよう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:37
これなろう原作なん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:41
たまいしってどうやって取るんや?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:42
1か月後にはエルデンリングなのに何故クソゲーを買うんだい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:47
ポケモンで異世界転生とかいってるやつポケダンもしらねーの
アルセウスはタイムスリップだしあれこそ異世界転生だろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:48
仮に良ゲーだったとしてもダイパリメイクの影響で今回は売上は落ちるで
大体前作の出来が売上に反映されるからな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:54
ブレワイ超えてるだろこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:54
>>123 クオリティに関係なく80点台って感じやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:35:58
神ゲーすぎて草
叩いてた奴ら顔真っ赤やろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:01
アクション要素はポケモン捕まえるとこだけでポケモンバトルは普通にいつものシステムなんやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:04
ゴンベ強くて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:06
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:08
>>108 お前の正体は何?
【悲報】JD「逆に7万円あげるからHしてよ💕」こんJ民「?!」シュバババ👉結果
378 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/28(金) 00:05:49.02 ID:/lwzPeuR0
ホモは醜く汚い
YouTubeのコメ欄レスバ相手「発信者開示請求をするから覚悟しろ」←こう言われたんだが
48 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/28(金) 00:06:31.98 ID:/lwzPeuR0
訴訟はないが開示請求はガチで来るで
ソースはわい
【悲報】うまい棒公式「黙っていてすみませんでした」値上げ流出騒ぎを謝罪
128 :風吹けば名無し[]:2022/01/28(金) 00:31:04.32 ID:/lwzPeuR0
>>125 貧乏人すぎるやろ
東京外大卒のまんさん、なんJ民に宣戦布告「他に何もすることがない暇なおじさんたち」
176 :風吹けば名無し[]:2022/01/28(金) 00:31:30.86 ID:/lwzPeuR0
ぶっちゃけなんJに40以上のおっさんって居るのか
せいぜい30代やろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:18
ブレワイ超えた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:19
>>123 ピカブイ=ソードシールド
BW>>BW2
エメラルドがワースト2
この時点でガイジがつけた点数やろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:20
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:22
BGMがなくて寂しいよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:25
>>115 リングフィットも爆死予想やったけど
あれは仕方ないかな
なんJと客層が違いすぎる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:28
>>115 ダイパリメイクはどうせ売れるって雰囲気だった気がするけど
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:41
ゼルダと違ってマジでグラがショボいからBGMでごまかすべきなのに
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:46
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:46
ムックル捕まえるのむずいわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:47
ポケナガの世界観でやれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:53
なんかのリメイクかと思ったら違うんか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:53
>>127 20超えてポケモンやってる友達とか普通居らんやろ😅
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:36:59
オープンワールドの時点でダメやろ オープンワールドのゲームとして優秀でもそれはポケモンじゃない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:03
実はダイパより売れない可能性あるんやないか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:04
これ良ゲーって業者かなんかなのか?
やっぱ心配通りの虚無やないか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:08
ポケモンてガキと30歳前後のおっさんのゲームやで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:24
最初のポケモン何がええんや
モクローとか知らん世代や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:26
>>140 初動はともかく累計はほぼ確実に超えるで
ダイパリメイクはかなりはやく売上が落ちたし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:33
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:44
>>147 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:37:55
>>115 パワポケSwitchなんてアフィがしつこくスレ建ててただけで即落ち繰り返してたのにまだいってるやついるのほんまにアフィカスしかおらんのやな
ワンツーなんてアホかまして買う気担って楽しんじゃすらおらんかったで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:02
>>156 ?
20歳超えてポケモンやるのと遊戯王やるのとなんか違いある?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:03
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:09
とりあえず1時間くらい遊んだけど思ったよりおもろいな
ゲーフリにしては頑張ってるやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:15
きのみとかを取るのにポケモン構えるのとボールを投げるのをいちいち切り替えるのが面倒臭すぎるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:16
>>2 こんなんでよくアクションゲーム作ろうと思ったな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:25
ステマにも無理があるよ
金かけてゲーム作ってくれ
オープンワールドのウィッチャー3も原神も100億かけたんだよ何やってんだゲーフリ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:28
木の形全部一緒じゃね?
もうちょっとなんとかならんかったんか…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:29
>>150 ポケモンなのに人間でシコるとか斬新やな
普通はマグマラシとかイーブイで抜くもんやで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:38:54
【悲報】ブリブリちゃん、アルセウス発売までにコロシアムとGMステーションの実装が間に合わなかったのに叩かれすらしなくなる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:11
30億くらいしか予算ないんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:12
>>108 このレスが赤くなるあたり、みんな20超えてポケモンやることに後ろめたい気持ちはあるんか
俺は50近くてもポケモンやってるけどな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:15
ギャロップごときに初めて恐怖を抱いてるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:19
>>150 こういうの男主人公じゃないと見れへんやろ?ワイはどうすればええんや???
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:21
主人公ちゃんエッチすぎてムラムラしてきたから1回抜くわ
息切れボイスエロすぎ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:23
ポリコレ意識してるのかショウやカイみたいな女キャラがメイン張ってるのはわいの性癖にあってるからそこは大好きや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:24
・思ったより面白い
・ゲーフリにしては頑張ってる
・キャラがかわいい
おっさんが低いハードル必死こいて超えるゲーム
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:28
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:32
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:32
ライドウっぽいんだけどわかる人いるかな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:33
何やろなこれ大人がやるゲームではないわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:33
ドラクエ11の戦闘フリーランシステムを思い出したわ
今時このレベル出されても…
この虚無ピカブイこれからおもろくなるんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:34
ストレス発散のサンドバッグに叩くつもりだった外野がイライラなの草
ダイパキッズ大勝利!
本当の負け組はルビサファキッズだったみたいやねw
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:38
発売前からプレイもしないゲームを評価するのがまずおかしいと思わんのか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:46
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:49
ブレワイの利点とポケモンの利点を上手に積み上げたようなプレイ感
2022年のゲームシーンはポケレジェが総ナメにするやろうなぁ…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:55
ゲーフリにしてはってなんやねん草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:39:56
>>149 正確には海外のゲーム評論家のガイジ達の平均やからなぁ…
当てにならんわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:02
初っ端から歩きながら会話するアンチャスタイルさせられてもう苦痛
あれは世界観を作り込んでこその演出なんよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:08
何で発売されて数時間で良いとか悪いとか断言できるんや…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:11
>>186 エルデンまでの繋ぎに丁度よさそうだよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:15
>>185 ポケモンガイジって他のゲーム一切やってなそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:22
見た感じブレワイぽい感じだなやってみたい面白いなら買うかな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:27
>>175 金かけなくても買ってもらえるんやからクソ高い開発費かけるのなんて馬鹿みたいだよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:31
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:45
なんJ「アルセウスは普通に良ゲー!」
…あっ(察し)
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:45
操作性どんなもんよ?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:55
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:40:58
面白すぎて止め時が見つからないわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:00
切り替えがめんどい
慣れれば気にならんのかな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:01
ブレワイっぽい何かだろ
滑空したり崖のぼりできないし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:02
ギャロップでけえな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:03
これブレワイっぽいと言ってるやつは両方のエアプかなんかか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:08
買いでええか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:09
コンセプトは悪くないにしろ全然金かかってなさそうだわ正直
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:12
対人対戦要素はあるんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:14
序盤完全になろう系やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:16
主人公15歳にしてはおっぱい無さすぎない?
ユウリちゃんの方が膨らんでるじゃん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:29
エルデンリングみたいな本物と比べるとなぁ
小学生向けのゲームって感じ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:34
押し込みダッシュとかスティック逝きそうで絶対やりたくないわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:44
>>202 スクエニのソシャゲ乱発商法とやってること同じだわ。製作者はプライドないんか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:51
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:41:54
>>187 普通に序盤からこれやらされるで
しずめだまといって暴れてるボスポケモンをおとなしくするために投げるんやけど一応バトルで一定ダメージ与えると棒立ちになって投げやすくなる仕様があるのにバトルするよりローリングしながら連射する方が効率いいんや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:00
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:04
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:05
最初はいいけど
25匹捕まえろだの
何十回技見ろとか
すぐだれそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:07
なんかゲームの中でポケモンGOやらされとる感はあるよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:09
女主人公にしたら男が先輩調査員なんか?
嫌やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:10
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:13
ポケモンを三匹も捕まえれる奴なんていないですよ!!
ワイまた何かやっちゃいました?😁
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:15
>>180 あまりにも視野の狭いやつやし赤くなるやろそりゃ
ポケモンやってんの大学生なら全然おるし
ワイ会社の同僚にも女含め何人かおるわ
これ普通やろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:17
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:31
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:34
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:35
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:37
>>213 ポケモンっていう最強のブランドを持ってしてなんでこんなチープなゲームを作るのか不思議
もっと金かけたらいいのに
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:44
>>216 昔の人間が勝手に判断して15歳ってだけ
現代人の方が発育いいからほんとはそれより下や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:46
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:49
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:42:59
これポケモンにニックネームつけられないん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:01
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:04
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:05
>>215 なろうじゃないポケモンなんてあるか?
全作品通して一人で悪の組織潰して伝説のポケモンと対峙して鎮めるじゃん
最後にはチャンピオンになるし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:17
「普通に」がつくゲーム全部クソゲー説
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:24
なんJ民がここまで躍起になってネガキャンしまくるってことは良ゲーなんやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:26
>>180 後ろめたいとは思ってないけど、ポケモンやってないってだけで自分は大人だと思い込んでる精神的キッズをおちょくりたい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:28
リージョン乱発し出したら終わりよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:29
普通に面白いな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:32
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:38
たのしたのしたのし…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:45
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:48
>>238 今作ポケモンが道具感すごくてニックネームつけたいとも思わないな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:43:49
ファイナルソード再評価あるか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:00
押し込みダッシュに文句とか言ってたらハード最脆のPS5のデュアルセンスで洋ゲー出来ないやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:02
終わった
パルキアかディアルガどっちか選んで選ばなかった方がアルセウスと合体や
あとなんかシロナみたいな奴がギラティナ出してくる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:03
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:05
おい普通におもしれえぞ
発売前に〇回捕まえるとかの画像がくそって言われてたけどテンポ良いから全部埋めたくなる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:06
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:08
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:11
落として上げる為にダイパ犠牲にしたんか・・・?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:26
BGMとかUIとか導入の感じはゲーフリはブレワイが羨ましかったんやろなぁって言う既視感有りまくりの演出ばっかや
てかちょくちょくピアノ入れたりブレワイ連想さすことでクソゲー感誤魔化しに成功しとる
こんなんでポケモンガイジは騙せんねん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:28
ステマに騙されてお年玉で買う子供がかわいそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:29
ポケモンやってるやつ周りにいない方が変やろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:44:57
遊戯王スレをずっと立て続けているなんJでポケモン煽りはガイジでしょ
カードゲームこそ中学生までだわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:00
これ天候とか変わらんの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:02
ゲーフリってポケモンっていうコンテンツ浪費してるよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:07
地名とかが出る時の感じがまんまブレワイで草生える
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:08
完全にブレワイの上位互換
神ゲーです
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:15
>>261 彼女に話合わせるためにわざわざSwitchとダイパ買った友達おったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:17
PS2みたいだな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:18
ポケモンだからって自分に言い聞かせながらやってるの気づいて中断したわ
多分しばらくやらん
少なくとも今の所はひとつもおもんないわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:20
ほんまただのポケモンGOだよな
ゲームしてる感ないわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:35
チュートリアル長くない?
いつ終わるんこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:36
貧乏人の僻みが気持ち良い
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:39
アルセウス「私は神です。あなたを転生させます。あなたには全てのポケモンと出会うという使命があります。アルセウスフォンを上げるので頑張ってください」
↓
転生
↓
転生して早々ポケモンを簡単に捕まえる
↓
「こいつは天才だ!普通の人間じゃポケモンに近づくことすら出来ないのにモンボを投げて当てることができるなんて!才能に惚れ込んだから余所者だけど養うぞ!」
↓
「試験はポケモンを3匹捕まえることだ」
「3匹!?そんな試験はおかしい!」
↓
簡単に合格する
↓
「おかしいって簡単すぎるって意味だよな?」
「こいつは天才だ!」
正確にはこうか
マジでなろうのキメラやんけ…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:47
アルセウスも結局皆んな買ってるんやな
バグだらけリメイクは許されたんやね良かった🥲
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:52
これあれやな
PS4のワンピースワールドシーカーと同じや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:45:54
いつスイッチでいたスト出るんや?
ずっと待ってるんやが
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:00
>>234 金かけなくても売れるならコスト削減したほうがええやん!
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:19
アルセウスのポケモンカード売ってもいい?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:19
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:19
いや別にオッサンがやっててもええけど
>>229みたいなんはキモすぎるやろ
必死さ出まくってるし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:22
ダイパリメイクがクソクソの糞やったからその反動もあって神ゲーにしか思えない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:28
今全クリしたわ
マジで神ゲーやなこれ
2週目いくで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:30
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:33
うつ病のバクフーンもアイコラだったしな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:37
感想はマジでこれなに…って感じの虚無や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:37
>>262 なんJ民の好きなもの Vtuber 遊戯王 ポケモン
終わりだよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:46:43
買ってもええんか?
配信で事足りるやろか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:04
>>280 お前みたいなんを反応させるために書いてるんやで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:07
>>218 apexでスティック押し込みでジャンプ設定がいいって聞いたからそうしたら、勝手に右に動くようになって新しいの買ったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:11
>>17 なろうのせいでこういう主人公が持ち上げられる流れに敏感になったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:11
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:31
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:31
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:32
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:44
配信見てると走り回れる!すごい!とか言ってるな
こいつら隔離でもされてたんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:53
キネさんが可愛すぎて何回も話しかけてまう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:54
微妙やんけ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:47:56
何もかもブレワイの方が上
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:02
ニーアオートマタに勝る洗練された世界観…
ダークソウルを超える中毒性…
マジでこんなんありえるのってレベルの神ゲー
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:11
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:18
ようやっとる😊
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:25
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:25
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:26
今流行りの異世界転生なろう要素に鬼滅と同じ大正か明治っぽいレトロ要素
それプラスで神ゲーのブレワイを混ぜ込んだゲーム
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:27
面白そうだけど割と飽きるの早そうやな
2週間後くらいには中古が溢れかえってそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:38
倒した後のポケモン消えてくのが怖いんやけど
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:49
サブクエで喉に小骨が刺さったような〜って表現があったけど
一体なんの小骨なんだ🥺
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:51
今ポニータ捕まえて戻るところや
最寄りのファストトラベルからポケモン預かり所までの距離がちょっと遠いのがクソ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:54
平日深夜としても発売直後なのになんか勢いねぇな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:48:58
まだピカブイの方がポケモン愛らしかったよな
剣盾はさらに上
なんかポケモンにまったく愛情わかん作品よな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:01
バトル部分で主人公が動けるのってなんでなん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:02
スカスカの林出してマップがクソみたいなこと言ってたのは全部言いがかりだったとやってみて思ったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:08
新発売後数時間でこの速度ってやばくないか
ダイパのときはもうちょっとお祭り感あったよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:18
ポケモンはbwで止まってるからわからんなぁ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:23
>>301 お前みたいなレス貰うため
今ルクシオ終わった
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:28
>>149 たしかにBW>BW2の時点で見る価値ないな😗
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:40
最初の1時間だけ楽しいけどまさかずっと最後までこれやらされるんか…ってなるゲームやんこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:49
転売ヤーはこのゲーム勝ってるんかな?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:49:52
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:01
アルセウスってアニポケのジジイみたいなしゃべり方のイメージだからあんな丁寧語でこられると違和感あるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:01
>>314 なんJ民はともかく日本人はもう寝てる時間だろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:02
なんでやってもないのに叩くねん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:06
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:13
>>306 ポケモンって一番中古に来ないゲームやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:14
アルセウスこれブレワイ超えてるわ
めちゃめちゃ売れるぞ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:16
グラフィックがファイナルソードってマジ?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:19
>>314 ダイパの時はまぁ悪い意味で過去一盛り上がってたとこはあるし
PVから地雷臭エグいのは中々無いで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:19
>>314 買ったやつは今みんなプレイしてるからな
スレにいるのはみんなエアプや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:34
>>261 10代ならそうやが
大人になったらむしろやってるやつ見つける方がムズいやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:41
なあこれひたすらポケモンボールぶつけんの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:47
>>267 よりによってダイパは草
まあワイもやってないけど
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:51
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:50:53
もこうの配信見てるけど今のとこクソゲーや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:00
割とマジで
>>2の糞ゴミアクションで萎えて買うのやめたわ
これフルプライスやろ?お前ら金持ちやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:02
もこうのプレイ見てるけど正直あんまりだなー
ポケモンそんなに興味なかったけどアクション要素あっておもろいかなと思ったんだけどもな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:04
BDSPが良くも悪くも話題になったせいでこっちはあんま盛り上がらんな
出す順番逆だったやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:04
なんで主人公のスマホ電波受信できとるんや?🤔
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:08
なんかハードル上げようと頑張ってる奴がおるのなんでなん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:20
ええ何かエラー終了して破損チェック走ったんだが・・・・
オートセーブ解除してたけどONのままでの方がいいかなこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:23
ワイが見てる配信者のグループだとユナイトポケGOダイパアルセウスはやるくせに剣盾は誰一人やってないわ
なんでや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:24
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:30
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:33
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:33
もこうのコメント欄より荒れてる配信って日本に他にあるの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:37
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:37
ピカカスの鳴き声電子音に戻ってて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:50
これ何するゲームなん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:51:58
>>335 6500円やぞ
小売店なら6000円以下で買えるやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:03
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:13
>>347 人間に媚びるようになって鳴き方変わったから過去は当然電子音や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:16
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:18
燃えるゴミ燃えないゴミ売れるゴミとか言われてて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:27
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:36
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:40
>>325 でもそれって本編のポケモンだけじゃね
ポケモンダッシュとかポケモントローゼは安いで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:51
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:52:51
アンチじゃないけど褒めてるのがステマ感あるレスばっかりやし判断付かんな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:01
序盤のアゲハント雑魚の癖に経験値うますぎやろ
チュートリアル時点で20レベルいったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:02
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:03
ポケモンがただの素材集め化しとるんやが
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:04
>>350 すまん0でもdでも書いてるわ
J民なら3回線は必要だよね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:13
こちらに気づいてないポケモンにこっそり隠れて近づいてボール投げてゲットすんのはなんか嫌やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:20
正直に言うでこれはクソゲーや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:22
えぇしかもデータ壊れてて再ダウンロードが必要ってスイッチのゲームで初めてだわこれ・・・
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:32
ゲーフリはピカカスの声変わったことをXYより前のことだから細かい~!とか言って貰いたそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:41
ほーん
明日YouTubeみてやった気になるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:44
ライザのアトリエの方がまだ面白いんじゃね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:52
手持ち全部出すとポケモン達で会話し出して可愛い
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:53:56
このゲーム普通に面白いな
3時間くらいは遊べる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:01
>>358 ダイパフルボッコやったフラゲ外人にわりと好評やったのみたから
それなりの楽しさはありそうとはおもっとる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:01
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:04
単にタスク集めゲーで今までで一番ポケモンの影が薄いゲームちゃうかこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:05
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:08
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:10
>>366 そんな妄想までして叩きたん?
お前キモいな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:10
>>261 Switch全盛期やし大学生まではそうやけど社会人はマジでおらん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:19
>>361 これな
モンハンの剥ぎ取りがボールになっただけ
無機質な素材でしかない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:20
対人要素あんの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:21
配信で済ませれば良さそうやな
アクション要素ゴミみたいやし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:33
>>337 ちなみに予約ポイントでダイパ超えてるで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:34
でもこれ本質的にすぐ飽きるゲームな気もする
そもそも冒険ってのは挑戦なんよ、冒険なら頻繁に強いトレーナーなりの壁を越えていかなきゃあかんわ
ブレワイなら祠に挑んだりな
これはローリスクな採集をひたすら続けるだけだろ?
単なるオタク趣味での充足で冒険とはいえないわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:37
>>115 なんJ民てそんなもんだったの?嘘やろwww
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:38
ワイちゃんかわいい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:45
海外レビュークッソ好評やなかったやん?w
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:54:58
正直微妙やわ
もう飽きたから寝る
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:02
いつものポケモンというよりはピカブイとポケモンスナップ足したような感覚やな
ただ戦闘は完全なターン制じゃなくなってて面白いかも
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:05
そういえばトレーナーとの勝負ってあんの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:11
ポケモンをただの金としか見なくなった会社の末路のような出来や
ほんま銀河団っぽい作品やわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:17
>>358 まあ一週間くらいたてばガチの評価わかるやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:22
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:28
早くやりたいけどつまんなそう?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:30
>>108 なんなら~70代ですらポケモンGOやってんだよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:32
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:37
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:44
ポケモン3匹捕まえるだけすげえし
試験も高難度なのにランク10くらいあるうちの0って
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:49
今日は徹夜するわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:56
>>343 購入厨のせいで低クオリティになってるの理解してなくて草😚
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:55:57
もこうここ1時間ずっと同じ事しかしてなくて草
画面映えしねーな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:01
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:08
とりあえずこれの次回作にはガチで期待したいわ
今作はまあ…初めての試みにしては良かったんじゃない…?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:12
明らかにやばそうなギャロップおるんやけどヤバい?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:21
神ゲーすぎるわ
こういうのがやりたかったんだよこういうのが
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:23
>>115 桃鉄ダイパはワイも目の当たりにしたけどガチでアホかと思ったわw
これが逆張りのなんJかとw
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:34
ポケモンのニックネームどうやって変えるん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:36
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:40
ポケモンも外人が関わってから糞になったな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:41
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:56:50
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:02
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:11
なんやクソゲーなんか
中古でええな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:12
これポケパークの方が面白くね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:13
これでメタスコア85もあんのかよ😰
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:16
Switchってブレワイ以上のゲーム出てないのやばくないか?
先代機とのつなぎタイトルやし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:19
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:21
なんか懐かしさを感じる
ゲームキューブの頃のゲームを思い出す
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:34
エルデンリングより遥かに面白いわアルセウス
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:45
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:53
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:57:55
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:14
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:20
トレーナーとのバトルが頻発しないだけピカブイよりマシやろ
ピカブイは道中バトル&バトル&バトル&バトルでマジでだるかったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:24
いい歳したおっさんがポケモンをマジになってけなしてんなよ
同級生はもう子供ができてるんだぞ?
いい加減現実みたらどうだ?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:28
もこう楽しくなさそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:33
あつ森は逆張り抜きにクソゲーだと思うんやが
プレイ時間を水増しするためとしか思えないクソ仕様だらけ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:36
もこうの見てるけどただ捕まえるだけなんかこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:47
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:50
ポケモン好きじゃないと退屈すぎる踏み絵ゲームや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:55
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:58:58
もこう先生ストーリーなんでやらないんや?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:00
>>345 あいつ成海の件でコレコレや風俗嬢に文句言わないのがだせえわ
あとポケモン人気に便乗しようとするのもキモい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:01
そういや今思ったけど特性ないよな?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:10
配信向きじゃなさそうやなこのゲーム
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:13
1〜2時間はまだ楽しく遊べるけど段々ダレるなこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:29
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:35
オープンワールドとかアクティブバトルっていうかさ
普通に本編過去作のマップをこういうリアルスケールの3Dに起こしてリメイクしてほしかったんよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:41
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:46
対戦勢にはつまらんかもな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:48
ライバロリも荒らしなかなかやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:50
ポケモンのオープンワールドなんて金つぎ込んでコンテンツ充足させるだけで神ゲーなのになRDR2みたいな方針で
オープンワールドにした挙げ句スカスカじゃ意味ねえよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:56
>>2 こんなんクソゲー確定ですやん
ダイヤモンド買います
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 01:59:59
>>409 わざわざそんなレスつけなアカンほど反応したくなるような事言うてしもたんか…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:00
>>2 うーんこの基本無料のネトゲとかシンプルシリーズにありそうな感じ
これが世界一売れてるゲームIP最新作ですか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:02
結局ダイパリメイクってどんだけ売れたん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:15
めっちゃオモロイんだが
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:19
クッソ楽しいわ
ギャロップガチで怖くて草
逃げたわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:21
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:29
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:31
雑魚ポケモン3匹捕まえるだけで凄いやつ扱いされたんだがこの世界まともにボール投げれる奴おらんのか…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:33
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:36
寝るわ
おもんない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:45
みんな御三家は何選んだんや?
ワイはモクロー、何故ならジュナイパーかっこいいから
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:47
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:52
序盤だけどこの時点で図鑑タスクが面倒で投げる予感しかしない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:55
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:58
ゲーフリにしては頑張ってるよな?
他社製作のSwitchソフトに比べたら手抜きに見えるがしゃーない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:00:59
まーじ楽しい
普通に当たりやんこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:00
ポケモンにしては進化がすごい
この一言に尽きる
他のゲームに比べたらグラもしょぼいし色々と荒削りだけど、ポケモンにしては想像以上に進化しとる
ゲーフリがもっと良い開発班雇うなり良いところに外注するなりして時間かけて開発したらマジで神ゲー作れるんだろうけどそんな日は来ないんやろな
これで満足するしかないんや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:24
ゲハに「まさか30代のおじさんでポケモンアルセウス買う奴いないよな?」ってスレ立ってるんやがこれってつまり…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:30
釣りやなくてマジで面白いの?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:33
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:36
どっちがチー牛とかじゃなく大人でゲームやってる奴全員ガイジでええやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:38
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:40
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:46
ps2.5って評価は適切だったのか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:47
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:01:54
>>456 しかも判断基準が他人の配信なのクッソウケる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:16
>>218 剣盾乱数で押し込み多用するからキーコンで変えたわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:18
ポケモンへのハードルが相当下がってるなと思う
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:19
>>461 釣りに決まってるやろ。2時間ちょっとで分かるわけない。どうせ1週間後には誰もやってなさそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:26
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:26
ポケモンにしては当たりの部類やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:29
>>443 ええやん
最近の環境のPC専ブラ教えてや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:54
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:55
>>393 ポケGO全盛期はマジで全世代やってたな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:57
>>447 ギャロップが初めて怖いと思ったわ 俺も即逃げた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:02:59
ちなギャロップのちょっと前でイーブイワイ出るで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:02
ゲーフリにしてはマジで頑張ってる
ただ、いい加減バンナムとかに外注してくれ
時間と開発技術あれば最高のゲーム作れるって希望は抱けたわ
でもゲーフリじゃもう限界やて
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:02
>>461 ポケモンが普通に動き回ってる
クソ楽しい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:07
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:15
もこうってつまんなさそうにゲームやる才能に溢れとるよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:16
この虚無感なんや
いろんな音がなさすぎる
無料のアーリーデモしてる感じや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:16
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:18
>>461 最近のポケモン本編との相対評価でおもろい
金かけて外注してれば神ゲー未満良ゲー上位くらいになってた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:30
よぅわからんけどこれってレジェンズアルセウスのサブ垢使ったらシェイミとダークライ量産できるん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:38
普通におもろいで
ブレワイと比べたらあかんけど
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:50
>>460 30歳以上に買われると売り上げ的に都合の悪い思想のやつがおるんやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:03:53
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:01
>>477 ギャロップやんけ!!で興奮して戦い仕掛けたらレベルヤバすぎて逃げたわ
怖すぎ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:08
女神転生5がポケモンの新作なのかと見間違えるほどの出来だったね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:13
たしかにゲーム史最高傑作のゲームと比べてるのは草やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:14
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:15
エルデンリングまでの繋ぎになりそうなら買う
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:17
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:23
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:30
>>471 ダイパもあんなクソグラで売れるわけないみんなが求めてるものやないとか言ってたのに結局大ヒットやんけw
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:45
今日に学校にレポート2つ出さなあかんのにやばい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:45
まぁ面白いっちゃ面白いで
ただ野生との戦闘で毎回カットイン入るからこれで20数体倒すのはテンポ悪いわな
アプデで設定でカット出来るようになればええんやが
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:47
>>461 スレの勢いで分かるやろ、遊戯王なんてリリースから1週間経ってるのにあれやぞ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:51
10年ぶりにポケモンやろうと思ってるんだけど期待していい?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:04:55
ゲフリへの期待度0だから評価も甘いんだわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:10
買うか迷うわ
ゲーム総選挙なら何位くらいの出来?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:12
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:12
あのギャロップ目がいってるよな?
普通じゃない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:23
これ主人公男選んだ方がええわ
女選ぶと事あるごとにクソガキが絡んできてイラつく
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:24
>>497 今度は絶対に無理だね。断言出来るわ
僕の勘がそういっている
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:28
ギャロップから逃げるのではしゃげるか否かがこのゲーム楽しめるかどうかの分かれ目やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:45
>>461 評価とか凄さとか気にせず、今やってる身としてはくっっっそ楽しい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:49
これ配信向けではなさそうやな
そこは大半のオープンワールドゲーと同じや
オープンワールドではないけど
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:49
ポケモンってゴミみたいな出来でも売れるからもう無敵だよな
信者足元見られすぎやで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:05:52
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:00
中身スカスカだったら嫌だから様子見や
フルプラやし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:01
>>502 だいぶ別物だから期待しろとは安易に言えん
昔のポケモンがやりたいなら剣盾やりな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:06
>>498 仕掛けて逃げたら追いかけてくるしリアル感あるな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:12
おもろい派もつまらん派もゲハガイジのフリをしてるようなのばっかなんやけどなにが起きてるん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:14
誰見た方が面白さ伝わる?もこう?バロリ?あゆみん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:18
BW2ぶりに男主人公選べば良かったと後悔してる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:26
クオリティの低いゲームばっかやってる奴には受けそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:27
ワイのビッパがギャロップに蹂躙されたて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:30
ダイパリメイクよりこっちはゲフリが全力してるから期待できると言ってた奴出てこいよ…
よっぽど外注に作らせた方がよかったやんか…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:38
マジで技術ないんやな
そりゃずーっと対面ターン制ゲーム作ってた所やしなぁ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:51
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:57
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:06:58
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:04
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:08
なんだかんだでここも盛り上がっとるやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:14
>>494 あんなチー牛を極めし者の王みたいなゲームしてるやつが陽キャゲーをやれるわけないやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:19
アルセウスのポケモンってサイズは図鑑通りなん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:20
>>519 BW2は男がええんか?
今やろうとしてるから教えてほしい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:25
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:32
売上なんてブランドでゲームの出来なんか関係ないやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:40
毎回ポケモンと戦って負けてんだから諦めりゃいいのに
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:07:47
動画見てるだけのガイジが批判してるのすっぱい葡萄でしかないやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:11
ゲームは買ってやってなんぼよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:15
ブレワイかと思ったら原神にめっちゃ影響受けてて草
UIとかかなり
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:22
今でも十分面白いけどここからポケモンライドが増えると思うとワクワクするわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:36
ゲハ抜きでおもろいんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:36
>>535 すっぱい葡萄以前にそりゃ見ておもんなかったら買わんやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:45
育てやないって聞いたけど色違い厳選大変そう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:52
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:54
>>537 水没モーションとか原神そのまんまでワロタわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:08:55
まーでもこれ、クラフト要素とか色々考えると10時間後には作業ゲーになってる気がする
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:03
>>513 >>524 1週間後が楽しみやね(^^)
もうこれ勝負だね。結果爆売れしたら君たちの勝ちや…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:10
ところどころアローラ推し強ない
なんかあるんか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:11
今のガキってフォートナイトとかやってんのにポケモンみたいなヌルゲーで対戦も面白くないゲーム本当にやるんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:11
>>501 スレの勢いで決まるならウマ娘は史上最高の神ゲーやね
エルデンリングもウマ娘で叩くわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:17
やべーおもろいんやがなんでアンチはそんな顔真っ赤なの
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:22
>>535 YouTuberVTuberが流行ってガチでそう言うやつ増えたよな
実際プレイしたことない奴らが指示しとるとか聞いて草生えたわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:29
過疎ってんな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:31
今んとこまだできるけどかなーり作業ゲーで苦手かもしれん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:33
ゴンベのころがる強くて笑ったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:36
ブレワイと比べたらあかんのは当然やけど、マジでブレワイから露骨なほど影響受けてるからなあ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:37
11月にアマゾンで予約したのに月曜日にしかこないみたい
コンビニでパッケージ版って売ってるかな?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:41
今ポケモンやってる奴の大半って子供じゃなくてポケおじだと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:46
これあげたケムッソ絶対ドクケイルになるやん…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:50
今更エメラルドやってるやつワイだけやろ
押し入れ整理してたらDSライトとエメラルド出てきたから始めたで 殿堂入りしたらアルセウス買うわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:57
意外とマップ広いな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:09:58
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:02
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:11
早くもだるくなってきた
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:20
>>540 ブレワイも別に見てもそんな面白くないけどやるとめっちゃ面白いやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:26
>>556 今時のガッキはフォトナか親のスマホでYouTubeだろうな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:31
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:35
今回バージョン違いとか無いんか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:35
ポケモンやったことないけどオモロイんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:40
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:44
まあダイパリメイクが売れるよりは健全やと思うわ
ダイパリメイクはただの信心グッズや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:48
作業ゲーが全く無理って人には向かなそう
モンハンやらアトリエ好きならそれなりに遊べそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:56
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:58
こんなん発達くらいしか楽しめんやろ…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:59
ストーリー進めてるけどおもろいな
ダイパリメイクも楽しみや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:10:59
面白いかはまだ保留やけどチープさはすごい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:03
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:13
1時間以上やったが1番の収穫はヒノアラシ選んだ時のテクテク歩いてくるのが可愛過ぎた場面や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:17
このゲーム タブンネちゃん出る?
俺のお嫁さんなんだけど
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:19
始めたで!
背景にある山の上の雷雲ちゃっちくて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:25
>>556 今時のキッズはフォトナかマイクラかソシャゲだよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:25
>>531 BW1よりサブイベ部分のギャルゲー要素が増しとるから
脇道まで楽しむ気があるなら自分と性別合わせたほうがええな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:42
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:43
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:44
>>569 リメイクやリマスターて元々そんなもんやん
再利用に何を期待しとったんや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:47
>>547 姪っ子はパパとツクールでゲーム制作してるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:48
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:48
>>547 そこまでシビアなゲームやりたくない子もおるやろしな
それこそレジェンズはキッズとおっさん向けなんちゃうか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:50
サーナイトとエッチできるんか?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:11:51
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:03
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:04
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:13
面白いものにナンクセをつけて楽しめない
それがなんJ民
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:15
>>550 Vtuberのファンとかは基本配信者がゲーム全肯定だから批判はせんやん
もこうのとこのリスナーとかやばそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:34
ブレワイは全然似てない
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:34
わいの会社の同期は男も女もみんなポケモンやってるな
友達おらん奴が批判してるんやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:39
>>583 いやそれにしてもうんちやろあれは
壺買わされてるようなもんや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:40
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:51
割と求められていたポケモンな気がするわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:53
あつ森みたいなクソクラフトない?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:12:56
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:00
誰かあのクソ強いギャロップゲットできた勇者おる?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:04
新しいものにアレルギーが出るのはおっちゃんになった証拠や
今んとこ普通におもろいで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:06
アプデでオンラインで戦えるようにせんかな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:06
>>561,564,579
フォトナってそんな満場一致で挙げられる程キッズに人気なんか
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:18
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:19
個体値っぽいのと性格もあるのな
イーブイいないんやがどこや
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:23
>>570 分かるわ
アトリエは知らんけどモンハンゼルダ原神のごちゃ混ぜ感ある
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:24
>>545 予約段階でランキング独占しててダイパ越え確実言われとるのも知らんでイキっとるんかw
ただの煽りカスやんw
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:25
>>556 アルセウスに関しては完全にポケおじに媚びてる作りになってると思う
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:28
ポケモン乱獲って感じでイメージ変わるな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:33
見てても楽しいゲームと自分でやって初めて楽しいゲームがあるやん
配信で語る奴ってそこに優劣つけてるのかねアホみたい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:13:37
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:08
ギャロップとかルクシオとか見つけると怖い
めちゃワクワクするなこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:10
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:17
いい歳してポケモンやるワイもやばいけどいい歳してポケモンに粘着して叩くやつのがやばいやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:23
BWリメイクもダイパ並みにやって欲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:24
これマジでおもろいわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:26
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:41
ポケモンは対戦してナンボのワイには全く刺さらんわ パッケージで買えば良かった売れるから
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:44
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:54
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:55
>>570 発達障害向けのダクソ好き多いなんJ民向けやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:14:56
>>603 それこそワイらにとってのポケモンや遊戯王や
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:01
なんとかして序盤であのギャロップ捕まえる猛者そのうち出てきそうやな。
やりこみけっこーあるやろこれ。
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:03
そろそろ寝るんやがDL始めるか迷うわ
明日の昼間はリモートワークやからネット回線占有しにくいし
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:19
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:26
もっとポケモンの自然な生態を楽しめるかと思ったら、割と動きが雑で残念
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:34
こんな感じのポケモンスナップを出してくれよ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:42
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:45
釈迦の配信で見てるけど、これ配信で十分やな
自分でやる必要ないゲーム
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:46
クソ強いシンボルエンカウントのポケモンワクワクするわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:52
>>603 冗談抜きで小学生に一番人気あるゲームがフォートナイト
モンハンレベルやと思う
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:15:56
>>610 オープンワールド系は基本後者よな
配信映えと一人でモクモク出来るゲームって違うやろ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:01
色違いポニータ 確定入手イベントあるらしいで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:12
シナリオ無視して散策しまくってるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:21
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:21
>>623 覇権やん
APEXやPUBGとは何が違うん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:34
ほんとは神ゲーであってほしいと思ってるで
でもこんなんほとんどのやつがクソゲー認定するやろ…
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:35
男主人公選んだらシュウちゃんが男主人公にベタベタし始めて嫉妬しそうやな
やっぱ女の子選んで正解だったと思うことにした
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:55
金銀世代なんやけど楽しめるん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:57
>>628 写真撮る要素ないポケモンスナップみたいなもんやん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:58
コピペロスの新種みたいなやつ絶対本家には持ってくるなよ
なんなら本家のランドも消せ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:16:58
>>629 いやまだ買ってないねん
チケット余ってるからまず買うやろけどクソゲーじゃない事は確認したい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:11
ポケモンかわいいから普通に楽しいんだけど
・小屋入ったり写真屋で背景変えるたびに暗転ロード
・服屋の新商品見つけづらい
・説明が多いからもっと荒野に放り出してほしい
この辺がちょっと不満かな
進めたらエチエチお姉さんが出てくるなら全然遊んでいられる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:28
ARKとどっちが楽しい?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:35
>>638 このゲームは神ゲー、面白いのだと自分に言い聞かせてながらやってるよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:35
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:43
>>637 マルチプラットフォーム対応とYouTuberに手を出させるのが早かったのかな
ちょっとわからん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:52
>>643 たかだか6000円に保険かけんなよ
少なくともクソではないぞ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:17:55
ポケモンにストーリーある程ライバルとかNPCが自分のポケモンニックネームつけてないの違和感にならん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:12
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:14
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:22
>>632 すげーな
20年後もコンテンツとして残ってる可能性ありそうやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:28
あきのの配信でみてるけどつまんなさそう
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:33
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:42
ダッシュがだるい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:44
これサクサク進めたら5時間以内に全クリいける?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:49
>>638 グラフィックとモーションがゴミなだけで内容はポケモンにしてはええぞ
良作~凡作くらいはある
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:51
これ最初の10時間はクソ面白いけど急激に飽きてくるタイプかもしれんわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:18:58
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:02
>>647 ワイおっさんからしたらフォトナだけ異質過ぎるわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:10
ワイおっちゃんやから6000あったら飲みにいったほうがええわって思っちゃうわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:20
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:24
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:29
>>556 子供だましで満足できるのは思い出だけやからな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:30
男いつまで付いてくんだよ
男主人公にした方がいいか真剣に悩むレベル
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:37
ファイナルポケモンじゃん
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:44
>>663 うおおおおおおおおおおおすげええええええ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:47
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:47
>>646 そうじゃないとやっていけないやろな。はっきり言って悪いけどさ
素材集めもポケモン何回も捕まえないなのクソだるいやろw
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:19:57
>>644 チュートリアル終わったら割とマップに放り出されるで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:06
ヨネちゃん貼ってくれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:07
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:11
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:12
>>650 ゲーム内で交換するやつに限ってNNつけとるよな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:19
>>638 常に他人の評価を気にしてる典型的陰キャ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:22
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:22
これ設定からジャイロ操作オンに出来るんやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:23
ポニータ系統しか色違い報告ないの何で?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:24
神ゲークソゲーの2つに分けるのがおかしいんや
中間が一番多いのに
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:25
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:36
色違いポニータええなあ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:48
これ男主人公が答えやろ
野郎にストーキングされるのは勘弁
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:49
正直になれよ駄作やろこれ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:20:56
ゲームの流れがくそほど単調すぎんべ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:03
全ポケの色違い用意してないんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:09
もこうのコメ欄まだ荒らされてて草
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:30
シロナの先祖って外人なん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:33
>>575 そうなんか。ワイはボンボン派やったから知らんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:36
>>671 ほーん楽しみにしとくわ ちょっと序盤の説明パートが長いね
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:40
これひたすらドッジボールさせられるだけ?
二時間やってこれはねえわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:41
キャラのモーションがなんか不自然やないか?ゲームの面白さには直接関係しないかもしれんが気になる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:21:53
これマルチプレイとかあるん?
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:20
ポケモンのモーションもしょぼいんだ(ToT)
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:26
キャラデザええな
男もすこやわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:28
kusa
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:29
>>149 リメイクに厳しいのかと思ったがその割にUSUM高くて訳がわからんな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:40
>>666 ネタバレ知ってるけどこいつ結構ストーリーで大事なポジションだぞ
悪い事言わんから男にした方がいい
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:45
カタログで買ったから5000円で3時間も遊べたら十分やな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:22:48
Switchのタイトルを初日にフルプライスで買うとか正気じゃないで
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:23:01
もうポケモンって女向けのコンテンツなんやな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:23:07
風吹けば名無し(東京都)
2022/01/28(金) 02:23:08
良ゲーなら久しぶりにやろかな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:23:13
>>675 全員つけてなおかしいレベルやわ
犬猫ですらよろしくな柴犬とか言わんのに
リアルやと気になる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:23:22
>>115 すぐこうやって捏造するよな
ポケモンが売れないなんて言ってる人誰もおらんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:23:36
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:24:00
皆色違い出まくってるんやな羨ましいわ
出やすいとかあるんかな
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:24:17
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:24:19
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:24:23
普通に男手やった方がおもろいで
ショウちゃんいろんな顔見せてくれる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:24:26
ポケモンにボール投げて戦闘に入るカットインが良すぎる
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 02:24:44
>>692 ワイもグラフィックよりモーションが気になるわ
まず歩きから違和感凄い