風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:04:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:07
本来のテーマで使われてる率がトップクラスに低いモンスターやめろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:16
このゲームって10連で引くメリットある?
シークレットパックのUR1枚だけ狙いなんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:23
ワイのドラゴンメイドのファンサービスをことごとく拒否ってくる相手きらい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:30
すまん、宣告者ドライトロンだけはガチで無理だわ
あんま言いたくないけど使ってる奴の人格否定するレベルで無理
なんでこんなデッキが許されてるのかも意味不明
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:47
おはIV
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:47
ベイゴマックス3枚あるんやが、これ制限解除されたりする可能性あるんか?
遊戯王に自信ニキ教えてくれ🥺
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:47
一人だけ座布団集めたほうが勝ちのゲームしてるのやめろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:05:56
ワイのラーのファンサービスが悉く拒否られるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:06
このゲーム先行取れるかどうかでなんか勝率ガラッと変わらん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:10
>>3UR無10連の次の10連はUR確定だから意味あるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:11
なんJ部屋は海馬 マリク ミザエルあたりがやたら多いイメージ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:28
>>310じゃないとUR出なかった時の次の10連のUR補償無いで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:40
暗黒界ワイ「ダークロウ召還!スキドレ発動!」
何か違う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:06:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:07
@イグニスターに先行取られてジアライバル出されて倒す手段無いから初手サレンダー
こっち先行取ってたらミドラーシュ立たせて相手何も出来なかったし今更やけど先行ゲーすぎてしょうもない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:07
ワイトデッキ組もうと思ったら信じられん札束デッキなんやが
あんなの組めるやつおるんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:16
サンイチ
どうせだれたてやろと思ってモタモタしてたらたってたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:21
もしかして神の宣告って弱い?
特殊召喚を無効に出来るわけじゃなくて特殊召喚する効果を無効って…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:23
>>3SR以上確定パックのUR率が20%やから10連が損とは言い難い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:24
やっぱり一度はプラチナ1まで行った方がええんかな
行けるかどうかはまた別の問題として
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:48
>>7正直幻影でもリストラされ気味だしあんま使われてないけど当分無いから砕いてええ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:07:54
対面じゃないからソリティアする抵抗無くて気持ちええな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:20
なんJ部屋はラーデッキ使い三人くらいおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:31
カガリ緩和信じて2枚目砕かず持ってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:33
展開札厚くして先行の勝率上げるか壊獣入れて後攻でワンチャン作れるようにするか迷うな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:34
>>24違うぞ
チェーンブロックを作らない特殊召喚
つまりサイバー・ドラゴンとかそういう系やシンクロエクシーズペンデュラムリンク召喚は止められる
止められないのは発動を伴うモンスター効果による特殊召喚や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:37
>>12先攻は勝てて当たり前
後攻でどんだけ勝ちを拾えるか競うゲームや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:39
スタートの合図 叫べ 心 求めるまま🏍
窮屈で半端な日常は 飛び越えてやる🏍
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:54
無課金で電脳とドライトロンどっち作りやすい?
セットパックでベアトリーチェだけは当たった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:08:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:09:15
>>24逆やチェーン組まない特殊召喚は止まるけどチェーンを組む特殊召喚(特殊召喚する効果)は止められない
マストカウンターを見極められれば強いで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:09:24
ネタデッキもうちょい安く組めないとダレるな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:09:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:09:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:09:47
実際ギミパペって当時弱ったん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:00
URでもおかしくない強さだけどユニゾンビURはホンマな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:11
>>24神の宣告は罠ガン伏せデッキがライストや羽根帚から伏せを守るために入れるカードだぞ
そうじゃなきゃ通告の方が強い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:15
もうちょいジェム配布してクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:15
>>20芝刈り入りの60枚は非常にハードルが高いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:16
>>43モンスター効果発動!による特殊召喚だけは止められないと覚えとけばええ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:17
>>25マスデュエでキースの株が上がるとは夢にも思わんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:25
ファンデッキも高いの普通におかしいよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:34
後攻で手札誘発ないときの虚無感ホントヤバいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:36
>>42サンガツ
ここでちょくちょく名前が挙がる電脳やらブランキッズとかいう強いデッキと当たらないままプラチナまで来てしまった😰
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:36
ファンデッキ作るのにURSRポイント無くなるやんけ
色んなデッキ使いたいのだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:40
2週間足らずだから今期のプラ1は自慢になるな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:10:59
ボクはエルドリッチとヌメロンしか使った事がありません
それでもLL鉄獣で気持ち良くなれますか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:02
気軽にファンデッキ作れないからルムマは行きづらいわね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:08
>>30その思考羨ましいわ
1on1の熱帯は顔見えないし物も言わんのに人間の思考だけは感じ取れるから水槽に浮かんでる脳みそと戦ってる感覚で苦手なんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:11
>>38電脳だけどエクストラのUR率が高いのと他デッキであんま使わない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:15
しょぼい光り方してる奴ほんとウザイ目障り
ノーマルと交換しろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:19
楽しくデュエルしたい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:23
皆「これ使わんかなー、デッキに寄っては入るんかなー」みたいなカード全部砕いた?
デッキ何種類くらいあるんか知らんけど、どうせサ終まで1回も触らんだろうカードを砕くの渋るんってアホなんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:29
>>60よわよわだからやめとけ
ヌメロンエルドリッチのがつよい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:49
>>43まぁ単純にカード効果で出す、死者蘇生とか融合召喚はそれに発動しなきゃだめってだけや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:53
一律レアリティでデッキの値段がカチッと決まってるのは遊ぶとき辛いわね
紙は環境から落ちてファンデッキレベルに落ちると自然にシングルの値段も落ちついてくるからなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:11:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:02
>>62それ思考感じ取れてるんじゃなくてただ想像してるだけやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:03
アルバス関係組みたかったけど殆どマスターパックで草生える
カードプール追加でシークレット化期待してええか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:17
楽しいデュエル(先行制圧)
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:19
いつの間にかiOSでもリリースされたんやな
流石にスマホやと小さいからiPad mini にいれたで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:20
DD作ってみたけど動きがよく分からん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:25
そういや今週J部屋で大会やるとか言うとったがあれ無事開催出来たの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:26
ヒロビとかTG代行とか作りたかったけど無駄に高くて腹立つ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:32
芝刈りは芝刈りスターターセット揃えたら色んなデッキが格安で組めるようになるけどそもそもの芝刈りセットが高級すぎる😫
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:34
>>66環境デッキ以外のパーツは砕いていい
無料ガチャいっぱい引けるから長くやっていくと被るのはソシャゲと同じ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:34
始めたてってうららセットとか買えばええんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:36
スマホ版で新しくデッキ作ろうと思うんやがオススメあるか?
そこまでソリティア長くならず回せて環境メタれるデッキないかね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:37
一番エッチなデッキってなんなん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:45
>>62最初はワイもそうだったけど慣れたらどうでも良くなるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:48
>>55カガリもビットもエンゲージもウィドウアンカーも嫌がらせ仕掛ける敵国許さんぞ
リンケージ普通に強いから早く使いたい
デスフェニもセリオンズレギュラスも待ってるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:48
steamでサブ垢作ってファンデッキ組んでるわ
ヌメロン作り終わったらベアルクティを作るんだ……
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:53
生成で複数パック無料券貰えるカード
マーシャリング・フィールドだけはマジで作り得だな
3パックでUR2つSR2つ引けたわ
もしかしてこの無料券の引きだけ特別にSR以上出やすくなるのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:55
十二鉄獣最強やと思ってるんやがなんでみんな組まんの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:12:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:07
RRは展開すると手札なくなるのは少し昔のテーマなんやなと感じる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:15
普通ファンデッキならデッキから除去カード抜いてモンスターは全員ピン差しだよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:19
エルドリッチって先攻で攻撃力4000くらいの効果を受けないモンスター出しといたら完封できるじゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:20
>>83いいぞ
そこから出たSR砕いて組みたいテーマのシクパック出せ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:23
先行ソリティア全てをぶっ壊す壊獣カグヤおすすめや
P1までちゃんといけたで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:24
普通のラーより金玉の方が使えるくない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:28
芝刈りセットはインフェルノイドが完成されていてな
左腕切り落とせる器のデカさもあるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:43
>>90アルミラージって必須?あとそれだけ足りなそうなんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:43
爬虫類で強いデッキ教えて
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:46
>>84安定のエルドリッチでええんやない?
どっちかっていうとメタられる側のデッキだけどメタられるぐらい強いってことやしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:13:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:04
ファンデッカーが増えようが無いほどリソースが足りないよな
時間が解決してくれるかもしれないけどレンタルデッキのデュエルスペースとかもあればいいのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:07
>>66どうせランクマやってりゃ石溜まるし組む気ないテーマのカードは砕いて組む気になったら作りゃええやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:11
>>99サンガツ
パっと見可愛くて気に入ったイビルツイン集めるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:16
なんj部屋って名前にデッキ名書かなくちゃいけないってルールでもできたのか?
tier1,2,3くらいのデッキ使う時だけ気を遣って書いとけばよくね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:21
イビルツインってほとんどのデッキに入ってる汎用誘発にことごとく弱いし
さては強くないな?これ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:26
>>106溟界 でググってみ
基本的にどんな爬虫類にも合う超優秀集団や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:28
>>100札束デッキ過ぎんよ~
あとフルールドサージュ欲しくなる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:36
>>66使わなさそうなテーマのURは砕きまくってるわ
後で使うデッキより今使うデッキやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:38
>>84ヌメロン
面倒なモンスターは壊獣に変えて適当に妨害吐かせたらネットワーク貼るだけや
引けなかったら知らん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:43
VFDの効果が永続なのってどの文章がトリガーなん?
何回読んでも分からんのやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:44
>>101とは言え普通のラー3枚デッキにないと困るし古の呪文のサーチ対象も普通のラーだけや
事故覚悟で3枚ずつ入れてるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:45
ホープ作りたいならストラク三つ勝った方が良い?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:45
>>114わからんけど皆んな書いてるからワイも書いてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:48
>>82,111
やっぱみんなそんな感じなんやな
サンガツガンガン砕いて汎用増やすわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:49
今から始めるんだけど無課金で組めるカワイイカードのデッキ教えて🥺
ウィッチクラフトって言うのが気になってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:54
エルドレッド使うやつににあたると何もできんでクソつまらんのやがなんとかならんのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:14:54
>>105必須やね
無いとナーベルキットしかないみたいなハンドで地獄見るから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:01
X素材ってなんやねん
これ半分勉強だろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:08
このゲームのおかげでデュエルリンクスの存在意義が無くなったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:09
>>5(ヽ´ん`)「……」←こいつが使ってそうなデッキだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:15
>>123禁止になるとわかってるカードって来るんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:24
ドヤ顔ニビルに抹殺打つの最高に気持ちええ
黙ってソリティア眺めてろ🥺
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:33
>>123融合召喚の奴らがみんなそいつ使うんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:40
爬虫類はエーリアンをくめ
ゴルガーは当時基準だと5年先の力やったんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:15:53
>>132エクシーズ召喚ってのは2枚以上重ねて出す召喚やねんけどそのモンスターの下にあるカードをエクシーズ素材や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:00
>>86上手く慣れるコツある?
もうかれこれ10年以上対戦ゲーはやってきてるけどランクマは殆ど参加したことないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:03
>>136ドロバとコンボして全ハンデスするので駄目です
準制限でもトラトリでサーチできるから許されない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:03
>>114ソリティアデッキ使う時だけ書いとけばええとワイは思うで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:07
>>90なんで開局とモルモラット無いんや...
電脳みたいに最強の状態で組めると思ったのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:13
ワイのドラゴンメイドのコントロール奪うのやめて😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:17
>>124永続じゃなくてルール効果や
一度通したらもうVFD本体は除去しても関係あらへん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:30
有能カードの詰め合わせ的なセレクションパックを結構買ったんやけどシュライグとかヴァレルソードが3枚ずつも当たってもたんやけど
こいつらって多分強いんやろけどまず絶対3枚必要なシーンとかないよな?
一枚ずつ砕いてもええんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:38
エルドリッチとヌメロン使ってるんやが共通カード少なすぎてどっちも中途半端や
ジェムCP渋ってないで寄越せ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:43
>>136トリックスター紙で組んでた身としてはライステは諦めたから返してほしいわかる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:16:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:01
>>127環境デッキは気を遣って書くべきだとは思うけど、それ以外は必要ないと俺は思うけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:04
>>130電脳堺使えば9割9分勝てるで
エルドリッチワイで勝てたことほとんどないし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:05
もしかして遊戯王ってやり続けたら相手に嫌な思いさせるのが快感になって性格悪くなったりする…?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:24
ウィッチクラフトに良いフィニッシャーない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:32
>>149なんでそうなるんや?
このターン、以下の効果を適用する。
でなんで無限に続くかが分からんのや
このでかい丸マークがルール変更のマークなんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:42
>>151セレクションなんか剥くぐらいなら作りたいテーマのシクパ剥いたら良かったのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:45
>>68この淫売の娘はキースがいたからこの後どうにかなるんだろうが
現実の初心者復帰勢だとこのまま辞めるだろうな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:45
>>126適当にホープで遊びたいだけなら3つ買ってもいいけどちゃんとパーツ生成してガチでホープ使いたいなら1つでいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:49
ジ・アライバル@イグニスターって6000で割と出せるもんなの?
6000で出たらほとんどのデッキ対抗策ないよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:17:58
この先これよりやばい環境来るって聞いたが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:06
>>124このターン以下の効果を適用するってやつ
増Gと同じでルールが追加されるみたいな感じ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:12
>>162いや ソロモードでもそのパターン来ないと練習できないじゃん
全パターンの練習したいの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:16
リプレイ消えるの早くて草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:20
>>166ハイネがフィニッシャーにならない状況なら負けや😎
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:26
サイバードラゴン+融合捕食植物デッキでプラチナ2まで行けたで〜
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:28
一回ヌメロンに手出したら終わりやぞ
初動パターン2.3個しか無くて大体初手の一枚が違うだけでヌメロンネットワーク展開してボコ殴りにするだけで勝てるからな
仕上がったデッキは汎用めっちゃ要るから使い回し効くって利点はあるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:29
>>174フルバーンや
仕掛けてあるマシンガンで相手即死するで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:32
>>118そういえば生成すげえかかったな忘れてたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:38
>>135悪いのはフュージョンデスティニーくんだぞ、コナミがそう言ってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:44
>>177このターン、以下の効果を適用します。
効果はずっと続きます。
ガイジやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:54
>>161せやで
ファンデッキも大体嫌がらせしてくるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:18:56
お前らにはわるいがソリティア楽しいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:04
>>161手札誘発やトラップすらないシャドバですらとてつもなく性格の悪い奴らの集団やからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:08
上のランク出ても単に電脳ドライトロン鉄獣がそのまま上がってくだけやろ?
何が楽しいねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:16
>>146確かにソリティアもやね
常識というかマナーというかモラルで判断って感じか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:17
俺はDRAと龍皇立てて殴りたいだけなんや
イボは仕方なく場に出しとるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:23
先週くらいになんJで対環境デッキでうららの打つタイミングまとめてる人居たよな
あれもう1回みたいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:27
せんとうき?ってEXにモンスター1体立たせるだけのデッキ酷いわ
毎ターンワイのイビルツイン寝取られる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:41
ジャンドと閃刀姫作ったら完全に石無くなったわここらへんが無課金だとデッキ2つぐらいが限界やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:46
一人回しモードは欲しい
古い人間やから一人回しで動きを体に覚えさせないとあかんねん
デッキ組む時わざわざプロキシ作って動かしとるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:50
>>168ハリファイバー一枚が欲しかったんや
他テーマの優秀なのも揃っとるし欲しくなればシクパ課金するしでハリファイバー一枚当たるまでぐらいならなに当たっても損はないかと思った
全然当たらなくてこんなことになってもうたんやけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:51
>>167モンスターがいる限りじゃなく、発動後ルールを変える効果(プレイヤーに与える効果)だから
永続効果ってのは①~とかの外にかいてある効果の事
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:19:59
初心者でVFDの効果を読んで
「へー!これ一度発動したらずっと続くんだ!」
ってなるやつ、リアルに100人中1にんもいないやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:02
と思ったけど元々そういうカードゲームだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:03
>>139効果モンスター2体並べられるなら融合とか全く関係ないテーマでも出る
縛りつかなきゃどのデッキでも出せるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:03
なんJ部屋って初心者が行ってもええんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:16
ファントムナイツデッキにロンゴミと未来龍王ホープは必須か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:23
>>114ガチとソリティアだけは相手気にして買いときゃええな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:28
>>172リンク4使ってアクセスコードトーカー出せばいいだけやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:51
1人ソリティアは確かに欲しいわ
今のところadsで同じデッキ作って回してるもん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:56
>>213いっちゃん上のやつやって基本ルール覚えたら対人でええで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:20:57
マルチロールとかいうチートカードやめろや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:08
>>147むしろこいつら独自で禁止なのにドランシア一枚生き残ってるだけで鉄獣使って復活するの怖いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:11
これ面白いん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:15
アストログラフ3枚エレクトラム2枚あるんやけど残り1枚まで砕いてもええか?
メインデッキは魔術師
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:17
>>216DHEROデッキでこいつ出された時打点2000くらい下げられてびっくりした
400下げるカードって認識しかなかったし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:22
>>5ドライトロンが悪いんじゃなくて弁天とイーバが問題だから…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:23
>>208頭痛くなりそうや
ゴキも発動後に墓穴しても無駄らしいしな
この、●←これがついてる効果は消えない効果って覚えとくわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:34
復帰組で閃刀姫組んだがなんとかプラチナまではいけたわ
確実にデッキ選択ミスやが気になったデッキでやるのが一番やマスカンも自信ないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:42
>>202あったわ
【灰流うららの打ち所まとめ】
電脳堺→瑞々、老々
閃刀姫→エンゲージ
ドライトロン→バンα、ディバイナーからのデクレアラー
LL鉄獣戦線→フラクトール、バードコール
エルドリッチ→強金、金満、こちらのターンでの血染め
ドラゴンメイド→チェイム
プランキッズ→ミューの素材に使ったプランキッズ効果
サンドラ→闇の誘惑、雷獣龍
アダマシア→ハリファイバー、土器土器
HERO→インクリース、ディアボ、通常召喚ヴァイオン、運命融合
転生炎獣→ガゼル、ミラージュ
シャドール(召喚獣)→芝刈り、シャドール融合、アレイスター
魔術師→ペンマジ、ドクロバット
ヌメロン→壺、惑星探索
幻影騎士団→バルディッシュ、ティアースケイル
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:55
>>213デュエルストラテジーは報酬上手いからやれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:21:57
>>213最後の方にマイデッキで勝てば200ジェム貰える
そのミッションがゴロゴロしてるから稼げる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:03
>>213ワイも始めたてでこれずっとやってたけどジェムナイトの後半の方キチガイすぎんか?
初手で2600だの複数並べられて死ぬんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:04
>>151買い方はともかくシュライグはたまーに3枚目あった方がええなと思うことはある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:08
相手負け確の時攻撃力低いモンスターで自滅攻撃していったやついたけど
無期限シークレットミッションにそういうのあって進めてくれたんやな優しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:08
始めたばかりで手札で発動する効果あるのか分からんから
相手の盤面全処理して、攻撃力足りて倒せる場面でもやれること全力で出し切ってるんだけど
既存プレイヤー的に見たらこれは煽り無駄プなんか?
具体的に言うと
今ドラゴンメイド軸相手にアクセスコードで盤面全処理したあとに
バウンスも出来るようにファイアウォールドラゴンも出してから殴ろうとしたら相手降参したんやが
申し訳ない気持ちになってしまった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:10
ワイドライトロン使い
VFDは死んでほしいとおもってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:20
パック開封の時の金演出あれいる?SRさえ出ない時多いんだけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:23
>>167wikiから引用や
テキストからは読み取りにくいが、属性変化と攻撃制限はモンスターに適用される効果だが、効果の発動制限はプレイヤーに課せられる誓約である。
プレーヤーに与える効果だからだと
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:27
>>188フィールドにいないといけないやつは大体このカードがモンスターゾーンに存在する限りって書いてあるからそれ以外は全部永続や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:34
>>154バードコール使ったあどの展開方法がいまいちわからんわ
おすすめのないこ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:40
クソザコテーマは山ほどあるけどギミパペ程人気あって強化がことごとく的外れなテーマも珍しいよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:22:57
LL鉄獣って基本的にカナリー以外で回して仕上げでカナリーの順でやれば大体回るくないか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:13
ペンギン🐧デッキ組みたいんやがサークルないのか😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:18
カガリ3枚来たけどいきなり制限解除される事はないやろうし1枚残して砕いてええか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:24
ドライトロン並のやつがソリティアだと思ってるんだけど3、4回のサーチはソリティアには括らんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:41
いやセレクションパックほしいカードあるなら全然有りだよ
シークレットは半分ピックアップで半分闇鍋だけど
セレクションは8枚全部あの80枚の中から選ばれるから
あとどのシークレットにまピックアップされてないけどセレクションにあるURとかも存在する
リンクリボーとかね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:42
>>236相手が下振れの時に自分の手札が上振れするのを待ってリタマラや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:50
ソロモードの星杯関係のとこレンタルデッキでクリアすんのむず過ぎやろ
せめてミラーにしろやなんでこっちだけ不純物混ぜまくったゴミデッキ使わせるねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:23:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:01
ホープのガチデッキってオノマトペ使わんのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:01
アーゼウスって言うほど強いか?
いつも簡単に除去されるんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:07
>>240どこで何があるかわからんから全力で回すんや
相手が何隠し持ってるかわからんし全然捲られたりするで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:09
>>244わけわからなすぎて草
むしろ、「このターン、以下の効果を適用する。」
この文言がなければまだ理解できるわ
以下の効果を適用します。それは制限が書いてないためずっと続きます。
なら分かるねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:09
ドラゴンメイドはソリティアせんしええぞ
ソリティアアレルギーの人も使える
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:15
>>240まぁこっちリソースないのに長々回しそうな気配したら普通にサレするわ
単に負け試合で時間使いたくないだけやから気にするな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:17
>>253コストで墓地に送ったカードが何か仕事したらソリティアやと思っとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:18
>>232幻影はガトルホッグ止めてもまあまあ止まると思うけどどうなん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:18
>>237サンガツ
シュライグは一応残しとくわ
ヴァレソは砕いて良さそうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:18
>>248クリマクスやギルス出してトークン出してトロイメア落としてギミパペトークンでキメラドール!って方がよっぽどギミパペ強化になってるの草ですよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:42
ソロの攻略したいんやが
安く組めてだいたいのデッキに勝てるレシピとかない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:45
オノマトは昔はフェルグラを立てるデッキだったんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:48
虚無の統括者がレガシーパックのみで草
ご丁寧にURにしやがって…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:24:58
>>245でも、「このターン、以下の効果を適用する。」
って基本的に自分のターンで終わるやん
このカードだけやん、永続効果になってるの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:04
>>232電脳界ってチンロンも撃たなきゃやばいんとちゃうの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:04
閃刀は3人に1人くらいしか強い人おらんな
雑魚の場合勝手にどうでもいい所に無駄撃ちしてアド差で自爆するから楽や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:08
>>260除去「する」ためのカードやから
除去から身を守れるカードではない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:08
>>259使うで
選択3連携3オノマトピア1ドワーフ1バンチョー1だけ入れるんや
入ってないレシピ見たとしたら高いからちゃうか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:12
>>240相手の手札残ってたら全力ソリティアするけど無かったら即決めに行くわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:13
>>248似た立場の補食が神強化貰ったんやからギミパペも理解あるデザイナー引くことを祈るんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:30
気持ちよくデュエルさせてない側はめちゃくちゃ気持ちいいんだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:32
耐性付与されてんのかわかりやすくして欲しいわ
いつの間にか相手のVFDが破壊耐性持ってて意味不明
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:36
>>266ガトルじゃなくてグラバーだな
けど正直幻影ならティアスケやラスティバルディッシュ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:44
VFDとアルデクだけは許せん
アーゼウスはギリ許せる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:47
ソロの不知火のところやっけ?
いきなりシャドール出てきて草生えたわ
もうデッキテーマ関係ないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:49
これってワンデュエルどのくらいの時間かかるん?
リンクスの3~5分くらいでまあ十分かなと思ってるんやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:50
>>272バーンとか組んだら?
魔法の筒入れなきゃほとんどNRで組める
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:56
>>268ワイはメルフィー鉄獣やからかそう思っててLL鉄獣だと話は変わる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:58
いい加減汎用性高すぎる強化カード刷って出張セット組まれて速攻禁止される流れやめんか?
D-HEROとか折角強化もらったのに台無しやんけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:25:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:04
>>272NR縛りでもそこそこ組める時械神はオススメや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:06
VFDとドランシアは次のパックが来たと同時に禁止にぶち込まれそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:10
>>270これカードテキスト作ったやつのミスやろ絶対
そいつ的には1ターンで終わるデザインにしたかったはずや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:13
このゲームでもYoutuberやプロゲーマー連中による政治ってもんあるんかね
正直クソ害悪だと思うんやがそれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:19
たまに破壊耐性もったエルドリッチはなんなの?
どのテキスト呼んでもいまいちわからんのやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:29
>>291じゃあ1ターンがリンクスのワンデュエル分やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:34
どんなテーマでもアーゼウスとかロンゴミアントとかアクセスコードとかメインで使ったらテーマデッキじゃないよな
アーゼウスデッキとかアクセスコードデッキって言うべきじゃね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:35
>>262うーんまあテキストがくっそガバガバなのは今に始まったことやないからコンマイ語やからそうなるとしか言えんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:35
デュエルターミナルストーリー上ではワームが最強なんやっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:40
>>272ヴァレットは良いぞ
ヴァレソとサベージとロードって言う汎用エクストラ揃えられてヴァレットは全員リクルーターだから継戦力と事故率が低い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:47
ヴァイロンディシグマって相手を装備したあとエクシーズ素材にしたら相手モンスター墓地行く?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:47
>>271闇堕ち大好きKONAMIだぞ
かわいい子出たと思ったら闇堕ちすると思わないとやっていけないぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:49
>>299何勘違いしてるかわからんが1ターンで終わるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:54
>>291泥試合になると25分くらいデュエルが続くぞ
早い時は5分くらいで終わる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:58
>>275ちゃんと1ターンしか続かないぞ
相手ターンにも発動出来るってだけや
ターン跨いだら効果使える
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:26:58
今の遊戯王ってカード出すたびに老眼同士でこんなちっさい文字読みながらあーでもないこーでもないってやってるんか
大変やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:06
遊戯王って僕の考えた最強のソリティアの話聞いてるのは好きだけど自分でやる気は起きない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:16
>>272ソロの攻略くらい数こなせばなんとかなるぞ
初期デッキと3つの貰えるデッキでやりくりしろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:29
>>306ワームはガチで出所不明なだけで最強でも何でもないぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:40
閃刀は紙のときも客寄せパンダになったし実際強いんだけど
プレイングの差がかなり出るデッキやからな
まぁそれだけに使い込めば使い込むほど手に馴染んでくる良いデッキやと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:50
>>272ストラクのホープ3箱買えば終わりやろ
ゴールド帯ならあれでも最初は遊べそうだし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:52
チキンレースの効果分かってないやつのおかげで勝ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:27:55
ラヴァルに手札から捨てることでデッキから爆発魔法カードとラヴァルと記載のあるカードを手札に1枚づつ加えて加えた後にデッキからラヴァルを除外ゾーンと墓地に1枚づつ送る星4守備200を寄越せ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:05
わい幻煌龍、アーゼウス守備表示で積む
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:17
>>272サクサク終わるのは戦華
後攻取ったらソリティアいらずでワンショットや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:23
>>304使わないの舐めプだししゃあない
ワイのアロマもヴァレルソード出てくるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:34
>>317割と高速化した環境だと環境デッキのメインになるカードは暗記するのがある意味マナーになりつつはある
なおサイドに入るカードも覚える必要はあるかもしれない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:35
VFDは復帰か新規みたいな奴がバトルフェイズ入って暫く止まった後エンドフェイズまでいくのが可愛い
なんで攻撃すら封じんねんこいつ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:38
>>325汎用のためにパック剥いて出て来たUR砕いて精製するんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:51
観戦見てるとスキドレで混乱してる人多いな
他の効果を受けないモンスターなら食らわんやろって出して詰んでる人とか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:55
>>332ワイも昨日ライフ差で攻撃通らないの知らなくて無駄にアタックしてもうたわ
仕方ないからアタックしたやつはアーゼウスにした
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:28:58
あまりソリティアせずそれなりにEX使うサンドラを復帰勢に奨めたいンゴ
烙印融合はまだ無いけどカオスサンドラで組めばあんまり事故らんし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:00
ティエラが世界のリセットプログラム?で
インフェルノイドとシャドールはその手先だった気がするけどクリフォートは何なん
セフィラも何なん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:01
>>302墓地から復活して3500のやつがそれやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:04
V.F.Dが相手に永続スキドレだと思ってるやつおって草
そんなわけ無いやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:09
>>309紙で結果残してたのはSPYRAL入れたホープやから気になるなら「SPYRAL ホープ」とかでツイート検索するとええ
安く済ませてもそれなりに戦えるのがホープのええところやからそこまでガチガチに組むべきかは分からんけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:12
相手事故ってたのか誘発も何もなくて後攻でソリティアぶん回してクェーサーシューティングスターダストクリスタルウィング並べて気持ちよかったけど時間かかりまくって申し訳なくなったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:13
ラー組んでるやつすごいなラーだけでUR6枚やんけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:26
>>328メインで使うURパスフレくらいやし安い方ちゃう?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:29
>>308ワイ「なんかの間違いで破壊できんかな…」ライスト
ワイ「やっぱりできひんやんけ!」パリパリパリーン
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:35
VFD雑魚なんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:43
>>325まずは純テーマとして遊べ
ゆっくりでいいから、とりあえずうらら、墓穴の指名者、増殖するGは2枚づつ手に入れろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:29:54
>>346このゲームで1ターンスキップは死を意味するんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:03
>>338まぁ勝つためにはヘルカイザー化するのはしゃーない
特殊なレギュレーションには期待してる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:06
メタビニキ対戦ありがとうやで
スキドレ打ってたのにワン・フォー・ワン打てんかったのは結界像の効果無効化されてなかったんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:09
>>336戦華って後攻何枚初動なんや?
ちょっと永続魔法と召喚されたモンスター破壊したら大したこと出来ずに死んでったんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:13
てかオノマトとホープ違うパックなんやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:33
>>366でも、ターン以降時に発動し直さないとならチェーンで潰されそうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:46
銀河とジャンドってもしかしてあんまりつよくない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:47
>>363君のターンでVFD魔法とかで処理できれば次の君のターンはモンスター効果使い放題や
次の君のターンが回ってくるならな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:52
>>361まあそれはある、自分で効果無効にして蘇生したやつも使えへんかなって発動するもん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:30:57
これデュエルリンクスとなにが違うん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:03
次組むデッキアダマシアと化石アダマシア迷っとるわ
多分純の方が強いけど脳筋したいねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:11
tier(笑)なんぞだけ見て組むデッキ決めても勝てんやろ動き方も分からんのじゃ
ヴレインズ好きなのか何なのか知らんけどやたら拙い動きするコードトーカーやサラマンに頻繁に当たるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:19
>>365メルフィーじゃないけど墓地から特殊召喚するのもいたよなヴァレルホーンみたいな名前の鹿
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:20
VFDなんかモンスター効果頼りのデッキじゃなかったら余裕や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:22
>>372スタンバイにこれ止めれるカードってそんなにないぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:27
マスターデュエルに次のパック来るのって3ヶ月後くらい?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:35
>>372ヴェーラーはメインにしか使えんから速攻か抱擁握ってるのお願いするしかないんだ🥲
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:35
>>352他のカードの名前わかる?
絵だけじゃわからんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:38
>>359汎用誘発だのが大半占めるやん
テーマだけで組むんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:42
気になったんやけど召喚制限無視するってカードは結構あるけど蘇生制限無視できるカードってある?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:47
キモオタデッキ組みたいんやけど閃刀ウィッチクラフトって回るか?
純構築閃刀姫の方が強いんやろうけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:49
>>369盤面作るだけなら1枚
ワンショット成立させるなら2枚や
どっちも孫権止められるとほぼ終わる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:51
ラーニキ対戦ありがとうやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:31:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:05
メルフィーニキ対あり
あそこでミラフォ引かれたら勝てんわ
フェニックスなかなか墓地に行かないンゴね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:07
>>153公式「400万ダウンロード記念です!」
ワイ「ウオオ!😆」
公式「…」
ワイ「🤔」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:09
強欲な壺ってtier1メイトやんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:11
>>372電脳だと朱雀でVFD破壊して逃げれるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:14
カオスルーラーって2枚あればええよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:15
>>388マーシャリング・フィールド
古代の機械巨竜
疾走の暗黒騎士ガイア
E-HERO シャドー・ミスト
無の煉獄
RUM-ファントム・フォース
対峙する宿命
ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
TG ハルバード・キャノン
聖魔の乙女アルテミス
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:21
>>381動かし方なんてやってりゃ慣れるやろランクマで練習やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:27
新しくデッキを仮組したんやがなんJ部屋はどこや?練習したい🥺
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:30
>>304ラスト決めるのはワイトキングやからワイのワイトデッキは怪獣出たりHERO出たりしてもワイトデッキやな!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:33
六花に可愛い美少女揃っとるから作ってもええか?ファンデッキならまぁまぁ強いやろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:38
どれも全部ソリティアしてるだけじゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:44
なんか深夜帯って勝ちやすい?プラ2でグダってたのが一気にプラ1行けたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:44
ワイ「汎用はピックアップ外やし生成するか」
ワイ「そういやこのキーカードまだ持ってないからパック剥くぞ」
ワイ「生成した汎用当たってもうた…UR生成ポイント無駄にしたわ…」
なんなんこれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:45
>>304むしろ本来なら出せるであろう強カードのエクシーズなりを敢えて縛る舐めプされる方が嫌じゃね?
舐めプ相手に勝っても何も嬉しくないし
行き着く先がガチカードなのは遊戯王の宿命だし、道のりがテーマならいいんじゃないか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:50
供物クン「ハァン」
すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:50
イビルツインは初心者こそ使うべきやな
うららで弾くカード間違えてもリィラ出してケアできるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:51
ドライトロン使ってるとサレンダーされまくりでまったくデュエルしてる感ないから飽きてきたわ
ソリティアデッキなんて使うもんじゃないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:32:55
レンタルデッキ不愉快過ぎてやめた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:08
【急募】三幻魔で召喚神を手札誘発で無効化された時の対処法
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:22
>>397せやで
ちなみに禁じられた一滴とかで無効にしようとしてもトラップでチェーンしてVFD逃がされるから止められへんで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:32
ワイみたいなマスターデュエルで使い始めたにわか閃刀姫使いと紙で馴染んでる猛者とはプレイングが雲泥の差やな
素直にむずいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:33
>>416ソリティアしていない時代ってライロが全盛期だった時くらいや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:41
>>414ティアドロップがまあまあ強い
なんか鹿みたいなエクシーズ素材使って効果無効にするやつもまあまあ強い
プラチナはいけた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:45
>>308リンクの蠱惑魔に罠発動したり効果長すぎて読んでてもポカやらかすわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:33:58
ニビル強いけどそもそも展開させないために普通の誘発入れたほうがいい気がしてきた
相手によっては腐るし
環境トップってニビル打っても次のターンには立て直してるし初動を潰したほうがいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:08
これ毎日のようにソロモードやれってミッション出てくるの面倒くさ過ぎるな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:14
>>390そこ考えるとまあ高いか
質問の意図汲めてなかったわすまんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:16
>>409J部屋
ルームID:304998
観戦ID:605975
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:18
ドライトロンと鉄獣はマジで戦っても死ぬほどおもんないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:19
トロイメアだけは汎用でも生成せずパック剥けよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:33
>>420気持ち悪いねん早く処刑されたらええんや!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:33
>>427なるほどなあ
だから電脳VFDは相性が最強なんやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:37
手札あるならリーサル足りてからも全力展開やっても大丈夫よな?良かったわ
G使われたけど無視して決めようと思ってソリティアしてたら
相手の手札20枚くらいになってたから何が起きるか分からんかったんや
ちなみに実際手札のみで捲れるカードとかあるんかね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:39
サンダードラゴン作ったんやがなかなか勝てんわ
ていうか何でこいつら制限食らっとるんやそんなに環境荒らしたんか
ドラゴンバスターブレードとユニオンキャリアーの方がやばいやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:43
先行ブン回り成功率高杉じゃない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:55
ワイ将プレイングがゴミすぎて泣く
難しすぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:56
六花はティアドロップよりNTR娘のがかわいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:56
ドレミ環境相手は無理だけど程々に強いし楽しいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:34:58
J部屋のidおしえてクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:01
>>437立て直される前に潰すのが環境のやり方だから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:02
>>352ニキのおかげでUR引けたわ、カステルとかいうショボそうな奴やけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:05
>>438試してないけどレンタルのチュートリアル系ステージで消化できるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:06
>>394そもそも孫権持ってこれんと死ぬってことか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:06
でも楽しかっただろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:12
>>426先攻で朱雀とVFD立てるのが基本でVFD発動はドローフェイズ
これで壊獣ラヴァゴと一滴無限泡影はケアできる
γとかは普通に死ぬけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:14
エンゲージ初手で投げて相手がうらら飛ばしたら待ってましたと言わんばかりに芝刈り投げるの気持ちいい🤗
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:18
>>304基本緊急事態か打点足りないときにしかアクセスコードもアーゼウスも出さんけど大抵ターン帰ってきたら緊急事態なんやからしゃーないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:28
最近YouTubeでマスデュエ向けのヌメロンエルドリッチ見つけたけど純とどっちがええんやろ
ヌメロン組んでたから組み替えて軽く触ってみた感じだとエルドリッチで能動的に自分の場空けられるのが地味にええ感じやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:42
>>424うらら使われても追加召喚は無効化されないから手札によってはワンちゃん
なければデッキに手を置け
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:43
>>449黒幕とは思うけど洗脳相手とこいつ自体は種族同じなのよな
洗脳相手と妹は種族違うのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:35:54
Vfd破壊されても効果使えてれば攻撃されないからターン返ってくる安心感がいいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:11
薄々感じてたけどコンピューター地味に強くね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:13
ワイのアルバス君の融合先はこの先増えるんか?
あとスプリガンスの強化はあるんか??
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:15
もしかしてLL鉄獣ってワンフォーワン必須?😱
流用キツそうなUR作りたくねぇ…😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:25
>>443やっぱ強そうなとこ入って棒立ちするのが一番ええか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:37
これ今後の紙のリミットレギュレーションって基本1先のマスターデュエルの環境も考慮されるようになるんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:38
>>351ソピアティエラ→この星の繁栄を担ってる、喧嘩してソピアが力独占した後神聖樹にアクセス出来るキーを作った、ティエラはアクセスキーによりクリフォート事封印された
シャドール→本来死んだら輪廻転生するはずが魂帰ってこないので現世に生きてる事になってる扱いになり出現したバグ、封印されたティエラが少しずつこの星の使える人間試験管にスカウトしたから生まれた
インフェルノイド→ティエラ本人とその仲間たち、クリフォート事ソピアに封印された、長い道のりを経て復活、ソピアと同等になるためにさらにクリフォートとシャドールを取り込む
セフィラ→生命循環システム、最後の最後でなんか叩き起こされて力をみんなに分け与える
クリフォート→セフィラと同じ生命循環システム、ソピアに封印されシャドールに起こされたけどシャドールバグだから根絶する、鹵獲したらなんか神聖樹にアクセス出来る現地人がいるバグ発見、もうバグだらけだから世界壊すわ
こんなんじゃね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:40
あああああんn勝てないいいいい
一勝したら一敗てかで全然プラ2に行けないいいイア
いっつもあと一勝で進めるのに負ける
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:44
>>460ワイもこれ一番辛いな
罠とかほとんど積まんし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:46
復帰勢ならまだしも新規勢が対象を取る取らないやら時と場合の任意効果の違いとかどこで学べるんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:51
エースがそのテーマモンスターのデッキのが愛着わくよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:52
>>481いうて141はまあまあ使うで
リンクリとかも使う日は来るから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:36:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:00
アブソルートZeroとかいうマイナーカードが相手の場を荒らしまくってて草
みんな展開してから除去してくるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:18
>>5パーミは昔から性格疑われるデッキやからしゃーない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:18
アクセスコードとかいう割といろんなデッキでぽんぽん出てくるラストデュエルのゴッドネオスクェーサー枠カード
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:21
>>469ハリファイバーとかエレクトラムもそうだけどエースモンスターよりも(動き的に)重要なモンスターにlive2d付くこと多いんだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:21
アロマ+六花にブラックローズ入れるのアリ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:22
>>481サーチ方法ない制限やから全く必須ではないし
引いても1手増えるだけでそこまで強くない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:28
>>460トラップ用のデッキでいくか、ついでに破壊効果もあるやつがええな→羽箒
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:30
>>470先行制圧に対して無力になるからやめたほうがいいぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:31
>>304わくわくアーゼウスは許されたって事でええか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:37:47
お前らニビルっていれてる?
ニビル打たれた経験あまりないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:11
>>271ただゾンビとして使役されてるって感じじゃなくて
わざわざ死体を人形に加工して使役する辺りに製作者の性癖出てる
同じシャドールでヒーロー系のキャラが無様なダサ人形にされてたりするしジャンプの尊厳破壊みたい
しかもこれ魂は抜かれて敵の親玉のエネルギー源になってるんやろ? リョナゲーか何か???
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:19
>>510サイドに入れるのならわかる
メインならあってもピンじゃないかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:29
>>510ドライトロン流行っとるからなぁ
パーデクの前には二ビルも無力なんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:30
>>503六花の効果で植物以外ssできなくなる時多いぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:36
>>460マリンセス使ってるからすぐ達成や
手札から使えるしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:40
>>510半々の確率で腐るからなぁ1まい入れるかどうかやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:44
どのデッキのキーパーツもURで草
商売上手やなコンマイ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:44
ゴールドパス100まで行っちまったんだが
ここからあと2か月も報酬無しってマジ?
ログインとデイリーこなしてチマチマせこせことジェム稼ぐしかないんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:47
小夜丸可愛いなとSフォース触ろうかと思ったんやが弱くないかこのテーマ
初心者だから勘違いで実は強かったりするんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:48
>>512出てくるけどこいつ並みに簡単には出てこない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:50
ドライトロンが嫌いなら電脳で先行VFD立てるんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:54
打点足りないのに勝ち確の雰囲気出すとサレンダーする奴一定数おるの草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:38:59
>>512その害悪なやつの隣に簡単に立つのがアカンかったんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:00
プラチナ帯勝てんわ
もっとゴールド帯みたいに対話しようや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:01
>>515アニメで出てきたら大抵活躍してたから好きだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:05
>>5103回ぐらい撃った事あるけど毎回自フィールドのニビル守備表示で出しちゃうわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:06
1900星4や人喰い虫ペンソルサイバーポット出し合ってた頃の遊戯王の感覚でいたから動画見たら頭パンクした
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:07
>>481最初入れてたけど抜いたわ
初動にしかあんま使わんのに初動に無い時とのが多いし事故要素になる事のが多かった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:10
ブラマジでやっとるけどおもしろいが動き出しに欲しい手札多くてすぐ事故るわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:11
>>514こんな可愛い顔のやつにオスとして負けてるって鬱勃起しまくるだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:14
>>512こいつはパーツ少なく出張できてリリクラドラグーンが害悪すぎた
世紀末やであれは
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:17
>>488,493,495,496,500,504
他でも使う機会ありそうやし余裕あったら作るわ😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:34
サイドデッキってなんなん?
デッキのどこで組めるの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:40
名前カッコいいし昔から組んでみたかったんだけどシャドールってどんな構築が強いんや
墓地効果で魔法罠割れるしスキドレにも対抗できそうなのがいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:43
HERO使っててパックでイゾルデ引いたんやけどこれどういう時に使うんや
HEROだから装備魔法無くて2番目の効果使えんし1番目のサーチは強いけど召喚も特殊も出来んのやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:39:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:00
十二鉄獣ワイ、引ければ強いのは分かるけど引くと正解がよく分からなくなるため死者蘇生を抜く
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:01
>>271ターミナルのストーリーってひたすら戦争して滅んでを繰り返してるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:03
>>521テーマによってアホみたいにSRURを要求するのはやめて🥺
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:07
ドライトロン何で流行ってるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:11
>>534メインデッキにレベル5以上入れる事がこんなに事故ることになるとは思わなかった感ある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:17
>>5すまんな
ああいうのだいすきなんや
ポケモンの受けループみたいなん大好きやねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:17
ワイ、ライオウを出されただけで何もできずに負けて咽び泣く
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:23
>>540BO3用の入れ替えカードや
このゲームには現状BO1しかないから関係ない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:26
>>512こいつは手札一枚から飛び出てくるからゴミカスちんちんなんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:39
ジェム貯まってきたから魔術師かプレデタープランツかどっちか作ろうかと思うけど迷うわ
AVはまごうことなきクソアニメだけどユーリは好きだからなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:40
>>550先行でソリティア始めるだけで勝手に相手がサレンダーしてくれる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:45
GX環境までのカードしか出てこないパック10個向いてデッキ組むバトルやりたいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:47
普通のレッドアイズとかブラックホールにも演出あるよな
たまに使われてびっくりする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:50
>>545>>546そうなんか 本来はどういうものなの?
デュエル中に自由にデッキに入れることが出来るとか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:58
メンヘラハゲがワシのフィールドのモンスター持っていくのがわからないんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:40:59
>>512これが居なくなったらエドフェニックスが鎌持ってやって来たから凄まじいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:03
>>470どっちも組んだけど純の方がワイは勝てた
エルドリッチ混ぜると相手の制圧どかす札を入れるスペースがデッキから無くなるからワンキル通らなくなる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:04
環境最上位のデッキ相手の時はしゃーないけど、中堅テーマのデッキ使ってる相手がはるうららやG使ってくるとちょっと悲しくなるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:05
>>524結構条件厳しそうやけどどうやって出すんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:11
>>419パワーカードや戦術を否定してる訳じゃないんや
テーマデッキとして使って欲しくないだけや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:15
>>564捕食はいずれ超強化来るの確定だからな
いつ実装かは知らんが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:17
>>515こいつの除外されたカードを戻すを目的に使おうと思ったことはある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:23
>>560はー 完璧に理解できたわサンガツ
そりゃマスターデュエルにはいらんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:27
>>548もうターミナル世界はクリスタさんとラピスが黄泉の国いって平和になったぞ!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:27
デスフェニが来たらワイのドミネイトガイくんはどうなってしまうんや😨
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:29
アルデク抜きドライトロンめっちゃ楽しいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:30
なんかカグヤめちゃ引いたんだけどこいつ使うデッキ何かない?
怪獣とかいう金満デッキはNG
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:41
>>574相手に好きに動かれたら自分がやりたいことできないし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:41:50
キャラクターの魅力すらゼロのブレインズが一番糞アニメだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:03
>>5692本先取の3回勝負やから相手のデッキに合わせて入れ換えるんや
だからサイドがない1本勝負のマスターやと押しきれるデッキでも本来の遊戯王だと弱いとかある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:10
いい加減魔法カード罠カードは1ターンに3回までとかにしてほしい
延々と魔法カード使いまくってずっと俺のターン!なクソゲーはもうやりたくないお
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:11
>>585ワイ「あっドライトロンや、止めれるカードないしサレサレ」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:13
>>542デュランダル指定してキリビレディ出すんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:21
マクロコスモスとかいう陰キャ戦法されてむかついたわ😠
自分だけ気持ち良くなってんじゃねーぞ😠
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:24
青眼とかいうレアリティだけは高い紙束
なんであんなSRURまみれなんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:25
>>554でも大会で優勝してる奴らが入れてるんやからワイの意見なんかよりそいつらのデッキを信じた方がええと思うわ😳
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:27
>>515ループしてワンキルするデッキで使った覚えある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:28
>>512普通にエルドリッチのジャガーノートリーベで倒せそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:28
ヴレインズはゴーストガールはよかったから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:29
>>574その分結局始動が一枚減ってるから中堅だってそんな動けんよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:32
ドライトロンマジでサレンダー誘発最強やろ 今日ミッションの3回しか対戦してないのにバンアル見せた瞬間降参が2回あったぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:36
10分もあれば試合終わるから、ウマ娘より快適やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:38
増殖するGが効く場面ってあるんか?
エルドリッチ使っとるけど自分が使っても相手が使っても全く恩恵ないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:47
>>575レッドアイズインサイトサーチか竜魔導でレッドアイズフュージョンサーチ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:51
【悲報】90パック引くもミドラーシュ0
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:54
>>598すまん、墓地に行ったカードが使えないのは普通だよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:42:56
デスフェニ君マスターデュエルに実装されるんかな
フュージョンデステニー使いたいからマジで来て欲しくないんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:14
サイフレーム後手で相手がソリティア中まったく発動できなかったんだけどなんで?これゴミ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:19
LL鉄獣なら素引きしたキッド落として展開できるし必要やろワンフォーワン
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:28
ワイ初心者、鉄獣ミラーでガチガチのインファイトしてる感が楽しい
なおLLやら意味分からない模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:40
>>555プラネットシリーズの中で何でお前だけ日本語やねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:40
初代→ブルーアイズ
GX→HERO
ゼアル→ホープ
AV→EMEm
ブレイン→トーカー
【悲報】5dsだけ通用するテーマがない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:42
>>536レッドアイズとブラマジじゃないと効果が微妙にならん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:42
もうソリティア相手するの時間の無駄やからバーンで荒らしてもええか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:46
>>614セレナはえっちや😍
ワイはシンクロの2人が好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:51
>>514墓地から寝取るだけじゃなく植物の苗床にしてるのがエグい
しかもそいつを効果2つ目で身代わりにするから可愛い顔してやること悪役やんけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:56
誘発か罠か知らんけど使いもせんのにいちいち止めるやつ死ねや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:56
>>613デスフェス君でもフュージョンでもなくアナコンダを殺すべきだよね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:43:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:10
>>613これ
フューデス死ぬくらいならいらんわほんま
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:11
>>609そらエルドリッチには全く刺さらんわ
電脳とかドライトロン回そうとするとアホみたいに引かれるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:14
紙のカードゲーム好きって対戦とかしてんの?子供の頃なら学校に対戦相手がいたけど大人になってもカードゲーム好きとかどうしてんの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:27
5D'sぶりの遊戯王だけど昨日から徹夜して今日の朝プラチナ5いけた!シャドール最高!!ミドラージュちゃんまじかわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:29
>>609ワイドライトロン使い増Gが怖すぎて泣く
手札増えるだけでもアカンのに他の手札誘発引っ張ってこれるからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:32
カードの発動できるかできないかの基準が謎すぎるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:34
>>626エクゾ手足以外で唯一リミットレギュレーションに引っかかった通常モンスターだ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:37
ガチデッキほどパワーないけど上振れたらガチガチに制圧するからなんj部屋行きづらいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:40
>>574今どき中堅デッキすら動き止めなかったら殺される時代やぞ
誘発一発で死に体のRRですら5妨害とか出来るのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:40
>>438分からんけどソロならメガリスのチュートリアルが一番短いと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:44
>>555漫画版GXそれなりに魅力的で好きだったからテコ入れしてくれ、アニメファンからは評判よろしくないのは仕方ないが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:54
>>555dtのゴミカスハズレ枠
無駄に光ってるくせに売ってもうまい棒どころか5円チョコにすらならんゴミofゴミ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:55
>>602すまんそのエルドリッチ蘇生効果無効にして攻撃力上げるで😤
魔法罠で蘇生したターンはジャガーノート出せんやろ☺
ちな攻撃力は永続で上がるから毎ターン1000上昇な😁
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:56
ソリティアもコントロールもこなせる転生ってええな
器用貧乏感はあるが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:44:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:03
>>615大昔にオーシャンビートに入っていた時期は一応ある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:07
>>497MHERO全盛期のときはこいつで制圧するのが鉄板だったぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:08
サイレントマジシャンって専用デッキ組むにはキツいな
もっとサポートカード出んかな
仮にも主人公が使ったカードやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:09
スキドレって意外と割られないんだな
魔法罠の枠をバック除去には割かないか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:21
>>609コードトーカー使いに任せてくれれば君の手札20枚にしてあげるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:34
ヴェーラー全く見ないんやがそんな弱いとは思えん
何があかんのあいつ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:45
>>629ワイのレインボーネオスくんにはアナコンダが必要なんや😡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:51
>>626こいつとEmEMのときはガチでおもんなかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:53
ファンデッキで環境に勝てると気持ちええな😁
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:45:54
>>626こいつランク戦で発動するとなんか増殖するGうたれるんだけどなんなの、うららで止まりますけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:02
>>626全盛期はまぁまぁ強かったから...
まぁこの後ペンデュラムがだんだんぶっ壊れて来たイメージがある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:03
>>622青眼HEROホープはいいとこ中堅だしEMEmは組めないしエアプかお前
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:22
ネタデッキ歓迎の雰囲気だったから凡骨エクゾでJ部屋行ったらなっがいなっがいドロー見せるだけでソリティアより害悪な気がしたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:27
>>657除去するよりも展開に命かけるテーマ多いのはある
マッチだと通用しないけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:29
>>660今は夢幻泡影があるから
ただハリファイバーから持ってこれるからデッキによっては全然あり
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:31
>>660うららGを押し退けて生成するデッキは限られるししゃーない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:33
>>631サイドないから初見殺しが通用しそうな1本勝負はある意味遊戯王らしいとも言えるぜ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:36
>>660マスターデュエル環境最強の電脳界に通用しないから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:36
>>655裁定変わってフォームチェンジで効果発動出来なくなったんだっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:37
>>497カードを読んで効果確認するために場から離れたときも効果発動するからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:44
>>626クリフォートシャドール海王マーメイルの頃が1番楽しかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:51
>>646ワイは制圧どかす用の壊獣増やしとるけど好みやと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:52
>>646ハリセレーネアクセスはエルド混ぜないんなら使わん
後攻特化デッキになるから希望の記憶とカカシ抜いてγ2枚ドライバー1枚入れてエクストラにΩも入れよう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:46:56
g2枚だったが
3枚必要かもなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:00
>>642ドラゴン族効果モンスターだと破壊ダメージの回数減るやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:03
>>660エルドの環境的に無効系があんま効かない
無限泡影も全然受けない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:09
星座テーマのテラナイトさん、ドライトロンに話題を奪われ無事死亡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:09
>>647ソロのストーリーうろ覚えやがジェムナイトは自分たちの意思で融合しまくってなかったか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:13
>>660この頃電脳に効かないから無限泡影と一緒に環境から消えてた
マスターデュエルなら電脳そんなに居ないし鉄獣多いしでええかも
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:24
>>610デッキ融合か
ていうかこれサーチしなくてもアナコンダから出てくるやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:32
ぶっちゃけインフェルニティガンって無制限じゃいかんの?
1枚やったらほぼ機能せんやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:36
ガチトップにアニメテーマなんている訳ないだろ
…なんで居ないんや居てもええやろむしろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:43
>>673なるほどね
マスターデュエル環境ならではか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:51
>>657手札誘発全盛期だからコズミックサイクロンとかツインツイスターとかもはや脱いてる人が多いからヘイト買われてるんじゃね
入れりゃ先行制圧より全然対抗出来ると思うけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:47:56
>>622プラチナ行くだけならレッド・デーモンでも行けるぞ
ジャンドは複雑だからやめとけとしか言いようがない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:00
>>690ダイヤまではせやね
その後はダイヤは無理な融合繰り返してたから死んで力だけ使われとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:04
ちょっとやってみたい気持ちはあるけど
知識がシンクロの中盤で止まってるから無理や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:09
>>694いたけど強すぎて環境1色になったから禁止になったぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:10
>>660閃刀姫組もうと思ったから生成したし、その影響で泡影作らずに他のデッキにも入れてるわ
なんだかんだ電脳以外には普通に強い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:22
>>633なんであいつら閃光の癖に都合よく指名引けるんや😡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:37
>>6942年くらいブラックフェザー最強だった時代あるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:44
>>699ワイはゲームボーイ版の初代で止まってたぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:45
>>6933枚あると満足民が無限ループ開発しまくるからだぞ
1枚でも使えるだけありがたいと思え
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:45
>>629中堅融合テーマ使いが泣くからアナコンダは残しててもええわ正直
デスフェニがおらんかったらまだギリ適正レベルやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:48:59
「効果の対象にならず、効果で破壊されない」
←これいうほど強い?対象取らずに墓地送るかバウンスするか除外するだけでいいんでしょ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:10
>>699プラチナまでやればいやでも現代遊戯王になれる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:13
禁止制限無し部屋まだか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:17
>>699ワイは地縛神で止まってたけど復帰したで
ペンデュラムとかリンクとか最初訳わからんかったけど回ると面白いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:33
観戦見るの楽しい
ドレミコードとか初めて見た
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:41
実際やってるやつからしたら当然なんかもしれんがこれ未完成でもええから環境上位のデッキ作ってソロとかで使ってみた方がええな
どこが妨害されたら辛いとかが分かりやすい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:43
>>596それ多いからランクマも「アルデク抜き」にしてるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:45
>>711でもドラグーンだと1回は無効にされるから2回使わんとアカンで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:51
ホープストラク3つで作るデッキ普通に強くね?ちょっと足すだけでもっと強くなるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:54
パック剥いて汎用UR出た時の脳汁ドバドバ感ヤバいな
金余りまくってる人はシクじゃなくてマスターパック引きまくってそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:49:58
>>682-683
なるほどなあ
先行渡された時はアポロウーサだけと割り切って後攻特化した方がええか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:01
>>699シンクロより簡単になったのがエクシーズ
エクシーズよりガバガバになったのがリンク
そしてルール変更により複雑になったのがペンデュラムや🤗 こいつらの事は忘れろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:08
汎用妨害はあらかた揃ってきたけど汎用エクストラが全然やわ
絶対作っとくべきってのある?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:08
>>696スキドレ死ねって声結構あるもんな
使うけど😉
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:12
>>699サイコショッカーで止まってるけどソロモードのおかげで何とかなるぞ
変に知識ないから環境とかも気にせずやれる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:14
正直ジェット無い青眼はそんな強くないだろ
過大評価もいいとこだと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:26
勅命虚無スキルドレインで場にエルドリッチ3体いるときどうしてる?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:29
>>666他のデッキは動けてそうだがクリフォートなんてペンデュラムで大量展開出来ないんでメタビにするしかない気がしてならない
かといってニビルとか金玉とか壊獣積みにくいという全く環境に合ってないデッキといっても過言ではない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:29
池っちに負けたんやけど…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:32
なんj部屋満員で入れん😞
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:32
>>693アレ3枚使えたら止められなかったらとんでもないことになるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:41
スマホ版だとレシピ全体を一画面に映す方法って無い? レシピのスクショが分割になった不便なんだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:50:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:09
staemでサブ垢ってsteamのアカウントを作り直すしかないんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:13
カオスMAXは耐性あるし中々強いやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:14
ファンカス3枚引いたんやが今ファンカスノーレ的なやつある?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:27
初代ぐらいの知識しかないんやが、ブルーアイズ軸で戦えるんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:28
完全効果耐性の3000打点が特に苦労もせずに殴り殺される時代は異常だ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:28
小学生以来なんやが六武衆とかまだ使える?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:29
>>721誘発無ければ最低限の制圧盤面作れるし後攻ワンキル力は申し分無いからそら強いよ
でもやる事がシンプルだからどうしても脆いよねってだけで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:36
壊獣ってなんかデッキに入れるとしたら何がええんや?
後攻に会ったらええなってレベルで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:36
>>723モンスター効果の方言えるやつ地球上に0人のカード
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:37
>>708セフィラの神意のイラストアド高すぎる
奥のほうでパールさんが待っとるの粋すぎや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:40
>>694ゼアルテーマは確かに無かったかな
ArkVはその反動か魔術師やらEMやらEmやらで大変やけど
って思ったけど先史遺産が居たわゼアル
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:49
リリーサー「イーバってやつ本当にろくなことしないわね」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:55
ヴレインズとかアニメテーマが環境取っては消えていったやないか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:56
うららってキャバクラやと大人気やろなぁ(ニチャァ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:51:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:03
カオスマックスは普通に強いけどそれ以外が貧弱すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:04
やってみるかぁ!
無料でパック剥く快感味わえるなんてええ時代になったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:12
ヴァレル○ード採用してる人あんまいないけどなんで?フィニッシャーって聞いたんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:15
最後がロボになろうがドラゴンになろうが構わんからえちえちカードいっぱい使えるデッキ教えてくれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:21
>>754ガダーラちゃうか
Rな上に風属性やからシムルグから出てくる結界を食える
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:40
サブ垢でジェム稼ぎのためのデッキ作りたいんやけど
クッソ安く作れるのないかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:46
トリシューラ使いたいけど今って汎用シンクロじゃないの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:54
>>755手札で猿ダブっても効果で捨てれるやん!って満足民が言ってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:52:59
>>764環境イマイチ固まってなくていろんなデッキと対戦できて楽しいの今だけやから急げよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:08
チマチマ回線切れてるのってSwitchのやつ?
遊戯王でもフォトナでもapexでも害悪だな本当に
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:09
>>766ヴァレル出すよりアクセス出した方が強いから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:22
住みづらい日本になっちゃった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:23
先行初手にイビルツインズに二ビル二枚来たんやけどワイ悪いことした?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:33
相手が使ってて一番ムカつくデッキどれ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:43
>>767ドレミコードええぞ
最終的にVFDかアクセスコード出すことになるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:45
ゼアルテーマはテーマデッキ自体は微妙やけどセプスロとかヌメロンとかホープとかダークマターとかパーツとして優秀なのが多いな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:46
>>690極限まで融合して力使い果たした後融合パワーの石が暴走しちゃったんや
ちな実はそれソピアが使ってた創造の力と破壊の力で作られた神聖樹へのアクセスキーだったとかなんとか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:47
閃刀姫プラチナまではソリティア慣れれば余裕やったけどプラチナからは王宮のお触れ入れな無理やこれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:51
壊獣って純テーマで戦える?
大怪獣バトルしてみたい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:52
リンクリボーはセレクションパックのリバイバル・オブ・レジェンズに入ってるからそっち狙う手もある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:55
満足民はリンクショックの時モンスターの置き場が増えたことを喜んでたからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:53:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:02
>>778ブラックマジシャンガール「BMGで検索っと」出てくる大量のエロ画像
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:02
トリシューラ制限だしインフェルニティも悪させんやろ
せんよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:02
サンガツ
とりあえず壊獣は風属性を使った方がええんやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:12
>>765サイクロンが制限とか言ってるの見ると恐ろしいインフレを感じる
もう誰も使ってないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:14
花札衛でプラチナ来たンゴ
そろそろ別の組むンゴ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:16
ぶっちゃけEMEmってペンデュラムの方はアドがアホみたいに取れていただけで実際に制圧してたのは主にショックルーラーとかのエクシーズなんやけどなんでペンデュラムにヘイト貯まってたのか分からん
キャノンソルジャー投獄された時は「弾供給する方じゃなくて実行犯が悪い」って風潮だったのに
その時その時で都合の良い悪者を作り上げてないか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:25
儀式青目から融合抜いたわもう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:32
>>602隣にリリーサ使ったクラウソラスがいるから特殊召喚できんぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:33
でもフェニックスガイかっこいいよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:37
先ほどの対戦相手さま流石にスクラップコングにスターダストドラゴンは意味不明過ぎます
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:43
>>801そのアホみたいにアドが取れるのがいけないんだよなあ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:46
メイドニキ対戦ありがとうやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:53
>>750誘発には弱いけど誘発が無けりゃ5素材以上ロンゴミアントとか先攻ワンキルとかやりたい放題やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:55
>>787何気にリンクリボーってシクに収録されてないからあれ引くのもアリなんよか
他のカードいらなさすぎて気がひけるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:56
ファンデッキも軒並みUR要求されるのなんとかしないと人減るやろこれ
ディフォーマー組もうと思ったらモバホンかなんかURで死ねと思ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:54:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:07
デーモンにうらら打たれたら満足できないんやけど
やめてくれんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:19
ヴァレソは後攻でワンキルするならアクセスより使う
モンスター1体縦ならむしろダメージ増えるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:27
>>765こん中で1番の害悪カードにほぼ触れられて無いのがこの時代やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:30
>>801十分嫌われてたろルーラープトレだの取り上げても動き続けるのが悪いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:31
>>801アホみたいにアド取れるのはオッケーという風潮
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:38
貧困JKとゴキブリが大活躍するカードゲーム
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:56
>>809こちらこそやで初手ゴキブリとうらら2枚とかデッキに裏切られたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:55:57
エルシャドールってみんな闇堕ちしとるの?
どいつもこいつも元ネタかわいい女の子っぽくね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:00
誇張抜きで8回連続コイントス裏なんやけどもしかしてワイが知らないだけでコイントス絶対勝てるコナミコマンドみたいなのあるんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:00
なんJ部屋の番号教えて
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:02
>>8019期は意外とペンデュラム時代という訳でも無かったよな
皆滅茶苦茶やってたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:07
>>816全盛期のエンタメ舐めたらアカンであれから数年だった今でもたまげる基準やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:17
プラチナでラーとか回すのおもろいわ
ゴミみたいなデッキ相手なのにシコシコソリティアで先行制圧してて草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:17
とりあえずソロやってるけどレンタルでやらなきゃいけないデュエルが糞すぎるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:27
>>773シャドバとかやったことないから最終的にどんな糞に堕ちるのかワクワクするわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:40
>>824当時のデッキの中では流石に異常なレベルやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:44
>>812ワイのエーリアン高レアばっかで草も生えん😭
紙だとノーマルと字レアくらいやろ😡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:48
>>829魔術師のストラク来るまでガチで空気やったしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:55
>>801シャドールとかネクロスの時は融合(儀式)はおかしい!とはならんのに
ペンデュラム関係のときだけはテーマとかで括らずにペンデュラムデッキは強さがおかしいって範囲滅茶苦茶広げてるのがマジであほやと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:56:56
芝刈りシャドール作ったけど頭パンクするわ
ドラゴンメイドは余り考えなくて楽だった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:23
サクリファイス・アニマさっき作ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:31
>>836アレ以外で遊ぶのが平和に感じる歪んだ環境だったなあの時代は
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:37
セプスロソルチャとか9期はイカれてた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:44
>>811青眼作るんでもない限り他のパック引いて生成したほうがええと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:51
リンクリボーは羊トークンも素材に使えるのがアニマよりえらい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:52
>>843こいつは自分の意志でこうなったんじゃなかったか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:57:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:04
結局おんなじデッキばっかとしか当たらんようになるとホンマにクソゲー感感じるんだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:04
何回連続で後攻引かせるんやこのクソゲー
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:07
>>842シャドールはデッキ融合がインチキやろ!って言われてたぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:07
>>847ポイントが足りてなかったんや!!
まあこの試合も実質ワイの勝ちやからな相手は救われたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:17
低速化環境に進もうとすると今度は罠カードが強くなりすぎて逆にイラつくのはちょっとある
バランスは難しいね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:17
ごめんリンクスの方がよくね?
環境一強すぎてファンデッキよりのガチ系でもお断りやろ?例えば青眼やら銀河でプラチナ攻略できると思えないんだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:24
征竜とか復活せんかなぁ、あの頃の遊戯王が1番面白かったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:31
>>850一人でトロイメア全撃破してんのヤバすぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:43
>>832チェーン確認切ってラヴァゴとか金玉構えて先行制圧見てるのワクワクする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:48
>>854ホーリーライトニング…セプター!スローネ!スローネ!ショックルーラー!!
酷かったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:58:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:00
ワイのデッキアニマよりリンクリを優先させる理由めちゃくちゃあるからアニマが入らんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:28
手札から見せるだけでなんか2対特殊召喚してきて無効にして破壊してくるPSYフレームギアγとかいうカード?
あれおかしくないか?なんで許されてる?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:28
駄天使はゴーストリックでむっちゃ使われてるぞ
ゴーストリックの使用率?せやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:29
ドラゴンメイドってシュトラール出したいから上級多めにしてたんだけど
もしかして減らしてハスキー主体の方がいいんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:34
方界ってのにあたって後攻ワンキルされたんやがこいつはなにしてくるデッキなんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:45
遊戯王が1番息苦しかったのは影霊衣全盛期やわ
あん時は影霊衣側が理不尽すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:46
>>864特定のデッキ1個組むのに何万円もかかるってマジ?w
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:54
リンク召喚とエクシーズ召喚って何が違うんや?🤔
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 16:59:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:00
彼氏死んで復活したけど兄さんはロボになってる妹どうすんねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:02
Ωとかいう一見弱そうで使うか使われるとクソ強いカード
そら制限だわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:04
>>864全然一強じゃないやろ
めっちゃバラけてるやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:04
>>878やられた通りや
バカみたいな打点でワンキルしてくる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:07
親子征竜と審判で殴りあってた頃はある意味バランスとれていたのかもしれんな…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:12
なんかわからんけどランク2のエロいサイバースリンクモンスターおるやん?
あれってなんでイビルツインに入ってるんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:12
ドラゴンメイド作ってソロで練習してるけど最初のジャンドと比べてパワー感じるンゴなぁ
相手の邪魔できまくるしシュトラールつええ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:18
チマチマ回線切れてるやつって人に迷惑をかけてる自覚ある?
特にSwitchでやってるゴミ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:18
先行でこれやられた時の対処法は?
守備エルドリッチ
勅命 スキドレ ワッケーロ 虚無空間
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:30
ルーラーは当初から滅茶苦茶強かったけどありえないくらい簡単に出せる環境になったのはペンデュラムと同時期だからインフレの結果みたなもんや
とある時期はビッグアイのおまけやったし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:30
ワイドミネイトガイ使い
フューデスが死ぬことを知り泣く泣く一枚砕く
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:32
デッキ融合量産するならデッキ儀式増やして欲しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:42
>>875紙だと制限カードになったから誰も使わなくなったで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:46
>>875許されてへんで
この後制限になるんやで
純PSYフレーム使い涙目や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:49
インフレ極まってるせいで逆にどのテーマもワンチャンあるの草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:50
>>864じゃあキミはリンクスやればええやん
ついでにリンクスのスレでも立てたらどうや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:51
エクシーズのときに虫みたいなテーマが流行った時が遊戯王暗黒期か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:00:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:01
G打ってるのにごり押し展開してきたやつに負けた試しがないな
G最強や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:03
>>882レベル揃える必要があるかどうか素材が墓地にいくかどうかや🙄
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:10
>>882エクシーズ 同じレベルのモンスター重ねる
リンク モンスター数で足し算(リンクモンスターはリンク2なら実質2体分として扱うことも出来る)
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:15
ゴーストリックがいるのに同じようなリバーステーマを増やしたKONAMIを許すな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:21
リンクスのランクマなんてデッキ10種類もないだろ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:27
エルドリッチって全然いなくない?ランクで当たったこと2回しかないんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:28
リンクスは苦行アンド苦行アンド苦行の覚えしかないな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:35
>>574汎用積まないとないと環境に競り合うとこすら出来ないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:35
征竜魔導時代問題だったのって征竜より魔導やからな
審判坊主許せんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:39
ぶっちゃけなんで紙はγ制限にしたのかよく分からん
先攻ゲー加速させたいんか?まあその割に指名者コンビも規制かけててよく分からん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:43
今はプラVに勝てる力あればどんなデッキでもプラIまで行ける良環境やけど上が追加されたら魔境なるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:49
>>877ハスキー出してハスキーと下級でシュトラール呼ぶんだぞ
これで墓地に落としたハスキーは相手のスタンバイフェイズにシュトラールで生き返る
上級はティルルパルラで呼ぶから1枚でいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:01:55
星遺物星冠の力を得たアウラム達となぜか互角に渡り合う兄さんの作った超技術オルフェゴール
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:03
相手がソリティアじゃないときの通信不良
ワイ「はは、しゃあないなあ」
相手がソリティアのときの通信不良
ワイ「死ねやボケカス!今すぐサレンダーしろボケ!」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:05
>>884ニーサンは最終的にジャックナイツにもなったから星の行く末見守らないとあかんし多少はね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:09
ギミックパペットでファンサービスしたいんやが可能か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:10
練習のためにソリティアして上手く行かんかったら即リタイアするけどゆるしてな😄
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:11
相手絶命させたら社会的には死ぬけどデュエルでは勝利扱いなんやっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:13
>>90610期の前半やないの
引退者続出でデュエマに売り上げ負けたし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:21
ワイの戦華が息してないんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:39
プラ5のプレイングだけで登ってきたようなマイオナと遊んでるのが一番楽しいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:40
>>888やっぱりそうよなー
事故率高かったりするんかな初見では無理やったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:41
エルドリッチ様をワイのヴェンデットでぼこぼこにしてやったわ
勝確だと思ってたとこでエルドリッチ3枚除外されてどんな気持ちやったンゴねぇ...
はぁ気持ちいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:50
>>906世界大会はクッソ盛り上がってたからセーフや
当時はダンセル死ねの大号令でみんな仲良くしてた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:52
>>923あっ…なるほどありがとう
展開もっと勉強せんとあかんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:53
>>1これ出たんだが強いんか?分解したいけどかわいいから悩んでる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:02:58
>>924妹ロボットの副産物でオーケストリオン作るのほんま草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:01
シャドール使ってるけど勝てへん、もしかして弱い?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:01
しかもリンクスはソリティアオナニーがないしな
リンクスの方が良いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:06
J部屋抜けたから空き1で北で
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:08
○ークリベリオン系統出されると手も足も出なくて泣けますよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:09
>>933相手が勝手に死ぬなら不戦勝やけど殺したらジャッジキルで負けになるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:26
征竜とかいう全員頭おかしい一族に1枚の頭おかしいカードで対抗した魔導すごくない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:33
>>920魔法初動が増えたからγでうらら止めたりG止めたり出来るからやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:37
>>890あんなんでバランス取れてたら現代も取れてんじゃないか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:38
甲虫装機の時はグルフが出るまでは良環境やから…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:40
ブルーアイズってやっぱプラチナ帯ではいないの🥺
昔のキャラしか使いたくないんだけど🥺🤚
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:41
エルドリッチ先行ドブンされたら何も出来ないの辛いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:48
>>920γは先攻で使って強いかららしいで
gをケア出来ずに止められるうららの方が害悪な気がするけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:48
>>896手札から発動できる表側魔法トラップ破壊するトラップカードがあった気がする
それでなんか1個割るしかないな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:51
>>935ライロのプリーストといい男女の名詞がガバいな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:52
ドライトロン宣告者はこっち打ったGとうららをうららと深淵の指名者で踏み越えつつ手札も場もガンガン整いまくるのがアカン
妨害札2回打ってんだから宣告者+手札2枚くらいで止まれや
まあ大体イーバと弁天が悪いが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:03:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:03
>>948初手ロンゴミ立ててくるやつよりマシだから許してクレメンス
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:08
>>935遊戯王のその辺は適当やぞ
ファイヤーソーサラーとかは海外でも男性名詞やけどアニメやと女性名詞になっとるらしい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:15
ドラゴンメイド作り終わったからえちえちなデッキ教えてくれや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:19
勅命は700足りんかったら自壊するのやめろ
そのまま払って死ね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:22
>>562ソリティアで時間無駄に使わない神カードでは
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:34
イビルツイン組もうとしたら汎用妨害がことごとくURなせいで全く安くなくて草枯れる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:37
>>864ボコボコでかわいそう
一強いうんは昔の十二獣とかえめえめの頃だけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:38
遊戯王初心者で今鉄獣戦線デッキをつくってる最中なんやが
シュライグ全部集まった後もシクレパック剥き続ければええんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:48
んほー手札抹殺キル気持ちのおおおおお
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:48
>>950魔導モンスターはバテルしか入ってない模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:51
>>960イーバくんは海外で禁止打ち込まれたから日本もそろそろやろ
あんな邪悪な生物は許してはいけない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:04:55
でも城之内君は負け扱いさせられたよな勝ってたのに