風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:54:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:55:09
運命、運命からは誰も逃げられません
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:55:18
なつかしい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:55:35
ヴァニラさん…あなたは天使だ……
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:55:46
おっちゃんやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:56:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:56:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:56:27
ゲームを誰もやったことがなさそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:56:45
赤髪はいらんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:57:08
お乳ガーターエロすぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:57:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:57:41
ババァ結婚してくれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:57:41
そら古いから当たり前やろ
おっちゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:57:42
当時としても新しさは無かったから…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:58:03
昔はこの奇形で萌えって言ってたんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:58:54
X>A>Z>無印
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:59:12
この頃の萌え絵苦手や
でじこ辺りのキャラデザは好きなんやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:59:22
布増やしたのまだ許してないから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 17:59:39
エピソード毎に頻繁に死ぬ美少女アニメはこれ以外ない気がする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:19
ゆかりんがこの頃から結婚したいキャラ演じてたという事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:30
ミルフィーユは俺の嫁
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:33
日曜の朝はこれとデジコ見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:45
最終回だけシリアスなのはやめーや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:48
なんかあと一人居なかったっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:52
一期はフォルテの胸のところ肌剥き出しだったのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:00:52
ど根性ガエルの作者の娘がキャラデザしたんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:01:05
ヴァニラさんは今でもまあまあ通用するやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:01:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:01:22
オカマおらんかった?
茶色い奴
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:01:30
ごくまれに存在するホラー回の意味不明さよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:01:35
キャラ原案の人の闇が深すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:01:54
>>8取ってつけたような戦闘機あったけど
あれゲームの設定やったんやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:02:16
生き残ってるの田村ゆかりだけか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:02:20
ギャラクシーエンジェルってゲームボーイアドバンスの頃やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:02:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:02:41
オッサンやけど90年代の流行りのキャラデザが当時から理解できなかったわ
バランスからしておかしいやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:02:46
よくキャラが死ぬアニメ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:02:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:03:24
セル画だともう少しやわらかくていい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:03:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:03:38
>>8MLで蘭花とフォルテの必殺技が強化されたよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:03:46
やっぱデジキャラットよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:03:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:05
先週のナデシコスレ狙いやめろ
おっちゃんは寝不足を1週間引きずる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:05
みゆきちさん若すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:29
>>40破綻したやつらしかいない中で性格が最も悪い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:30
>>43Agapeのやつだっけ?
アニメも人気あったんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:35
桜庭のフィギュアこの前ゴミに出した
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:42
パチンコあったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:45
ババアが本当にババアだった思い出
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:04:52
ゲームは真面目なのになんでアニメはああなったんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:11
>>43実は結構おもろいのよね
月村がまさか機龍警察で大当たりするまでは読めんかったが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:21
井上敏樹はこういうのがいいんだy
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:27
今になるとミルフィーユなんだなって
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:30
田村ゆかりの蘭花みたいな声すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:38
る〜んって今考えたら普通に面白かったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:05:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:00
まだいけるやろ
ちな当時はミルフィー好きやったけど今ならフォルテさんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:04
なんかロボット?が出てくるやたら暗い話覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:12
>>51パチ番組で演出説明が全部「これはあの機種でいうところのアレです」だった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:23
ぶっちゃけ主題歌はあんまり好きじゃない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:28
そもそも昔の作品やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:46
設定丸ごと変えてるのもサクラ大戦みたいな感じにしなかったのも正解だよな
ミルフィーユと全員が初対面とか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:06:56
フォルテさんが今でも一番好きな巨乳や
というかあそこまでキチってると気持ちいい他のテンプレより好感もてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:07:01
ゲームより1期見たことある人の方が少ないんじゃねえかなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:07:14
昔の目が大きいアニメって起源というか流行りのきっかけみたいなもんてあるんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:07:18
【悲報】紋章機、移動手段にしか使われない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:07:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:07:46
>>76あかほりさとるのせいなんじゃねえかな
スレイヤーズなんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:07:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:07
>>75一期はCSとかで結構再放送しとったからそうともいえんで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:16
>>71ボンバーマンのおもちゃとかいう誰も買わないけど本編の完成度がすごいやつ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:37
>>751期はアニメオリジナル設定なりにまだストーリー性のある話作ろうと模索してたわ
なお二期の頃には既にやべーアニメの模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:51
なんで烏丸ちとせあんな扱いなんや
原作でファンだったらブチ切れるやろあんなん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:08:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:00
>>75リアルタイムで観てた人は相当少ないだろうな
CSやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:10
>>75レンタルビデオ普通にあったやろ
何言っとるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:13
>>71デジきゃらっとなんかまた新作やるとか見たけど
今の時代にこのキャラデザ受けるんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:14
たまにホラー回があるの好き
ミントさんがのっぺらぼうになる話とか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:27
ショタ二匹は要らなかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:49
ギャラクシーエンジェルのソシャゲ出さんかのう
新規のエンジェル隊員をガチャで出せばええだけやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:09:59
なんちゃらのストレインとかいう
終始真面目な話なのにキャラデザがGAで台無しなやつ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:14
>>43これでロリコンになるってまじ?
ワイ巨乳好きになったで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:16
opが毎回同じテンションで安心させてくれる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:20
でじこvtuberデビューしてて流石に草やわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:42
沢城がまだミントの声ギリギリ出来そうと鬼滅見て思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:10:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:04
新谷良子
田村ゆかり
沢城みゆき
山口眞弓
かないみか
後藤沙緒里
面子はようやっとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:08
これ、ドタバタ系ギャグアニメだよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:16
ロストテクノロジーとかいう大喜利のお題
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:39
昔ヴァニラスレが定期的に立ってたのってなんJだっけVIPだっけ
しばらく見てないな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:11:58
今の絵師がこの時代にタイムスリップしたらどうなってたんやろ、カントクとか灰村キヨタカとか黒星紅白とか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:05
割と調子が良かった頃の井上敏樹
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:12
おもろかった記憶はあるけどなんやよーわからん男2人でてきたあたりからみなくなったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:37
>>113食べたら大きくなる甘栗までその一言で済ませる力技よ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:39
フォルテのガチシリアス回とか放送しなくて正解よな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:41
>>114鬼滅のエロ鬼やれるんやし依頼来たらやるやろ
まあ依頼来ないやろうけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:43
ジャンケン13奥義をマスターしたかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:52
アニメでフォルテの乳を隠す愚策
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:12:55
>>121まどマギは歌いながらブルマで棺桶から出てきたりしないし…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:00
子供の頃初期から見てたのにシーズンごとどころか各話の繋がりすら理解できんかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:02
藤原啓治はもういない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:13
ちんこもみもみ音頭のやつおるやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:14
>>115美少女キャラ使ってポプテピピックみたいなことしてる感
あそこまでシュールではないけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:35
あかためますか?言われたわ深夜2時コンビニエンスのレジ
頭のおかしいキャラソンや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:43
1期のド下手くそミルフィーユ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:50
デ・ジ・キャラットやギャラクシーエンジェルのカオスみは
プリティーシリーズやミュークルドリーミーみたいな女児アニメにしっかり受け継がれとるな
女児アニおじさんでもプリキュアよりそっちが好きな人はこの世代が多いのかもしれん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:54
本人にいらない子と言わせたペイロー兄弟とかいう存在が謎のキャラ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:57
>>131これが事実上続編が不可能な理由だからのう…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:13:57
フォルテ(22)←草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:05
>>114本人はGA自体は好きやからやってくれると思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:07
なんか…きららみたいな絵やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:08
こち亀みたいなノリで爆発してるイメージ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:09
90年代中盤から00年代前半に奇経というか癖のあるデフォルメ絵が流行ったのがよう分からんわ
デフォルメでももっと綺麗というか癖のない絵柄の人昔からおったやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:16
>>8やったこと無い
SWITCHで移植でてくれねーかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:23
ドタバタエンジェループ今でもたまに聞くくらいすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:28
目が離れすぎている
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:29
途中で歌が流れる回は大体大当たり
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:33
カイザームラカミとかいう井上敏樹のおふざけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:14:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:20
ミントのえっち絵描いてた人亡くなっててかなしい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:25
>>131ウォリコット大佐死すともウォルコット O ヒョーイがおる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:33
ジャッカル:チョキの五倍の威力がある。当然ながらチョキにも勝つがグーには負けるらしい。
熱愛発覚:スキャンダラスな奥義でグーとチョキが動揺する。パーには効かないらしく多分グー系統の奥義
ママの味:敵が思わずほろりとする。相手を降伏させる奥義「負けたよママン」
約束の日:神聖なる誓いで相手を勝たせなくする。相手の指に挟む必要があるのでグーには効かない。
買収:相手に金を渡す事により勝利を得る奥義。使うときは財布と相談しよう。
親友:相手と親友になれる。勝敗は・・・親友になったのだから相談して決めましょう。
科学力:半田鏝を使った物理攻撃。かなり危ないので良い子のみんなはやらないように。
超高速破壊拳:チョキの百億倍の威力を持つジャッカル涙目な奥義。グーに勝つかは不明
髭ダンディー:髭の力により憎しみをなくすと言われる奥義。髭を奪い取って破れば勝つことができる。
ハッキング:怪しげな機械を付けて相手の手を予測する。どうやって予測するかは謎。
黄昏:泣いても許されるらしい奥義。きっと相手は勝利を譲るでしょう。
エンジェル隊:説明が不必要な位無敵な奥義。味方も巻き込むので注意しましょう。
じゃんけん知りません:じゃんけんって何ですか?食べ物ですか?それとも私に毎晩話しかけてくる妖精さんの名前ですか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:34
実際、1番人気は誰やったんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:35
>>119絶妙に今風というか上手く合わせ込んできたよなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:48
ノーマッド回は当たり回
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:52
>>136今やニュースゼロのナレーターにまでなったからようやっとる
シリーズアニメ多かったり洋ドラ吹き替えも当たってたりある意味ミルフィーユみたいな声優やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:52
キャラと基本的な設定だけ固めてあとはなんでもありって今でも通用しそうなフォーマットやけど後続出てこないよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:53
タクトマイヤーズさん嫌いじゃない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:15:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:05
フォルテのスパイダーマン回好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:10
>>119ある意味Vチューバーっぽい存在やなでじこは
明確なストーリーがあるわけでもない設定と萌えビジュアルだけがあるキャラ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:10
ゲームは希少な国産RTSってだけでそれなりの意義と価値があったぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:32
ノーマッドすこだ🤗
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:46
【悲報】ぴたぴたエンジェル誰も覚えてない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:49
>>163色々あって声の仕事辞めそうな時期あったけど本当にようやっとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:16:53
>>164一歩間違えるとるーんみたいに鬼滑りするから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:15
>>169リアルに生きてた萌えキャラの元祖って感じやしちょうどいいのかもね
声はババアだけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:42
ミルキィホームズが似たような売り出しやったけど廃れたな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:47
>>164色々ぶっ壊される原作側が貸してくれるわけないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:50
>>164近年やとそういうのならおそ松がある意味近かったな
深夜の女向けやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:50
>>136ミルフィーのキャラも踏まえてあえて新人起用してたはず
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:17:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:04
>>164恋姫†夢想とかいう原作無視でロードムービー的話にしたら3期も放送できた奴
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:12
>>43なんでひらがなとカタカナが混ざってるんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:17
これが土曜の朝やってたおかげでオタクになってしまったんや…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:17
帽子被ってるおばさんが人形あったとかまじ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:19
ヴァニラさん以外いらない
他はネタお笑い要因
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:23
>>177あれ何事が起きたのかってくらいつまらんかったよな
GA新作出して敵に偽エンジェル隊出て来たのかと思ったくらい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:35
>>185やっぱりイクシオンサーガくらいに諦められとらんと無理なんやろうなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:18:58
ワイは今でも心はトランスバール皇国民やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:06
魔法陣グルグル今読んでもそんなキャラデザ古くないの凄い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:09
世界壊滅寸前の責任をなすりつけ合うだけの回メチャクチャ笑った記憶がある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:11
ジャンケン十三奥義
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:22
確かにミルキーホームズの無印見た時はGAと同じ匂いしたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:23
結局のところ「スーパーリンファタイム」ってなんやったんや…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:31
るーんは失敗とか過去のが面白かったってのは分かるけど
単純にコンテンツとしての寿命もあるわ、同年にケロロ放送開始やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:42
いつのアニメやねん(笑)
まさか昭和か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:43
>>195コイツ漫画でも原作でも好き
でもアニメの気疲れしてなさそうなのが一番好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:48
>>184新フォルテさん好き
マンソンと同じくらい好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:19:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:19
何期の最終回か忘れたけど手グルグル回しながら空飛ぶ話で死ぬほど笑ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:20
>>167、171、172、176
全員満遍なく人気やったんやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:25
悪い水野
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:57
ミルキーも原作側が修正望んだ結果の続編やしなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:20:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:00
>>200あれこそ作者のセンスやったな
続編はあかんかったけどあの1発は記憶に残る1発やから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:04
>>193ノーマッドさん・・・ぶっちゃけあなたがいないと個性弱かった気がする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:05
>>164ソシャゲ原作だけどラストピリオドはアニメ好き勝手やってて面白かったで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:07
ちょくちょくシリアスぶっ込んでくるのやめろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:17
ババアさんの声優はtheガッツのエロアニメでタカさん役やってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:17
>>213むしろどいつもこいつもゲスとクズばっかで人気は無かったような…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:28
>>71と言うよりおもちゃメーカーくらいしかスポンサーにならんかったんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:29
一番人気は分かれるけど不人気は一致すると思うの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:31
ゲームが名作やからやれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:37
>>162癖強すぎてデフォルメの域を超えた無茶苦茶な絵柄だと売れるという仕組みがよう分からんわ
冬目景がいい感じにバランスの取れたオタクっぽいデフォルメ絵の原型を作って
それくらいの時期から奇形が収まったイメージがあるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:39
ワイの知ってるギャラクシーエンジェルと違うわ
なんかオレンジツインテールの娘いたやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:46
ヴァニラさんのキャラソンが良い曲で定期的に聴く
ゲーム版のキャラやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:47
>>213不人気あげるとするならちとせやけど
これはアニメの扱いが悪いのも影響してるやろな
キャラデザは一番人気出そうやのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:51
木谷はもうでじこGAミルキィみたいな作品作らないんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:53
フォルテとかいうババアほんとすき
声も見た目も良すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:53
>>219続編好きだけどね
魔王が仮面とったあたりから一気に面白くなってきたし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:21:56
学園モノになる会も好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:00
フォルテさん好き
あの度を越したハスキーボイスが癖になる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:01
右上の女の同人誌がマジでエロかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:01
まだ笑えてびっくりしたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:01
ちゅうさだけ知ってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:06
ちゅうさ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:09
今のみゆきちがミントの声出せるのだろうか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:11
ゲームってエターナルラブきみにあえたーってやつよな
なんもおぼえてねえ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:14
でじこが今ちょっと風になってるのかわいいぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:22
またニコニコで見たいンゴねぇ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:31
主人公なのにアニメに全く出れないタクト
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:32
ぴたテンとセットで見てたわ😊
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:34
ほんまミルキィは細々でもいいから続けて欲しかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:36
>>231そのアニメOPしかオンエアしてないらしいよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:58
未だに歴代No.1アニメや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:22:58
ヴァニラのかないみかが歌だと普通に地声で歌っててノーマッドの方の声に近いの地味にすこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:09
>>234カードゲーム売れてねぇしアニメで遊ぶ金ねぇんだろたぶん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:10
絶対合体できないロボだけ覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:17
ババアが蜘蛛女になる話好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:18
藤田まりこ最近は邪神ちゃんがっつり入ってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:46
>>219今考えたら目キラッキラの美少女キャラやないの作者のハイセンスやと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:46
フォルテがタコみたいな宇宙人に求婚される回めっちゃ好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:46
山口真弓最近活動してないよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:23:55
>>264転生したら蜘蛛でした見てまず先にあれ思い出したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:00
この作風の違いは、第1期を製作していた当時の状況に由来する。
ギャラクシーエンジェルは、原作者に大御所の水野良を迎え、美少女萌え要素を交えた本格的な戦争スペースオペラのゲームとして企画され、アニメ版はゲーム版の販促として製作が決まった。
ところが、アニメ版に与えられた放送時間は、当時ブロッコリーが持っていたCSのミニアニメ枠15分、OPとEDを除けばわずか10分強の尺を24話分と言う、極端に短いものだった。さらに悪いことに、原作になるはずのゲーム版の製作が遅れに遅れ、アニメ製作が始まった時点でスタッフたちにはゲーム版の基本設定しか伝わらず、どんなストーリーなのかも解らないという状況であった。
この状況で「本格的なスペースオペラ」だの「美少女たちとの恋愛」だのをこなすことは不可能だ、と判断した1期監督の浅香守生は、「キャラクターの魅力だけを徹底的に押し出そう」と判断。コメディ路線への転向を決定した。更にシリーズ構成を務めた井上敏樹御大も、金巻兼一や滝晃一、小林靖子といった旧知の仲間たちに「SF? 萌え? 話をつまんなくするための"縛り"じゃねえか。俺が責任取るから好きなことを書け、好きに!」と宣言。ここにアニメ版の方向性が定まった。ちなみに滝が1話限りのゲストキャラのつもりで勝手に書いたノーマッドは、その後アニメ版を象徴すると言っても過言ではないレギュラーキャラに抜擢されている。
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:05
る〜んとかいう絶対許されない存在
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:17
先にゲームやったのでアニメが全く異なるものとは知らなかったがすぐに馴染んだ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:28
ゲーム版とアニメ版で内容違うのは良いんだけど
それぞれで権利関係もなんか違うから色々ややこしい話になってるんだったか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:32
フォルテさんすこだ…w
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:32
アニメのちとせ好き
ゲームのちとせ嫌い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:42
ギャラクシー☆ばばんがbangほんとすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:24:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:08
パチンコといえば
ホーイお祈りしています
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:09
余裕やん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:10
>>280それでゲームにノーマッド出せないとかあるからのう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:12
後記憶に残ってるのは巨大化したミルフィーユ回の衝撃のオチ
なんかリメイクしたら普通に売れる気がする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:12
ランファみたいな処女ビッチ系統のキャラはもっと増えて欲しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:13
歌に力入れてたのかOPとかよく出来てたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:15
めもーん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:20
神OP定期
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:26
>>264ここはスパイダーゾーン
ここでは蜘蛛は通常の三倍の力に蜘蛛以外の奴は通常の1/3の力になる
さぁ戦おう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:29
これ語ってるおっちゃんって何歳?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:30
>>28890年代の絵柄間違えてるやろ
ぶっちゃけ当時でもキモかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:38
フォルテさんのことババアとか言ってるけど
ほとんどのなんj民より年下という事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:43
>>272ノーマッド居ないとシマリが悪い場面ちょいちょいあるからマジで有能の仕事やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:44
まんもすーまいるー
だけ覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:52
ノーマッドが有能やったな
とりあえずあいつに酷いことしてぼそっと突っ込ませてたらおもろかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:55
>>280無事解消したからマンガにノーマッドが出られるみたいなのは大分前に見た
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:25:58
どっちがココモかマリブか忘れたけど気持ち悪い声してたほうが
急に普通の声になってたのはなんやったんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:12
グルグルはギャグ王、ガンガンで流行り絵にしてもういてしまうから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:14
>>274ゲームの方がさらに許されないっていう忌み子
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:27
ゲーム版は早い話スペースオペラなサクラ大戦よな
あれはあれでちゃんと面白かった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:38
当時めちゃくちゃハマったけど今見てもおもろいんか??
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:42
>>33田村ゆかりと沢城みゆきと後藤沙緒里と小西克幸は生きとるやろ
うえだゆうじと新谷良子と山口眞弓とかないみかは怪しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:44
>>6 ┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚) (゚)ミ ┃
┃ 丿 ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━┛
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:26:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:00
でも今新作作ったらランファさんで笑えなくなるんだよね…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:12
>>308結局中佐とあのノーマッドが常識人枠というのがカオスアニメの所以というか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:13
>>269あの声質に合いそうなキャラそんなおらんからな
いても正直代替効いちゃうし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:15
今、再アニメ化しても白き超新星の狼の声優は変わるんよなあ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:30
守護月天とかもリメイクせんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:34
セイバーマリオネットみたいなキャラデザやか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:45
るーんのOPだかEDだか忘れたけど好き
内容は知らん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:48
>>190ワルキューレとわるきゅーれのダブルヒロインだから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:48
エクセルサーガとかもこの辺か
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:48
ミントさんがハゲる回すき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:51
>>266透け素材でレオタードの股ぐら映るのほんまえっち
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:53
90年代と言えばあかほりさとる凄かったな
吸うに2,3本くらい原作のやってたな」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:27:58
フォルテが変なおぼっちゃまとお見合いする話すき
蜘蛛男になって夜の闇に消えてくオチでくそ笑ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:00
>>319来期もデートアライブの仕事あるし令和のデジキャラットもあるしホンマ頑張るなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:00
>>298サガフロのトワイライトゾーン並みの理不尽空間
なお別に戦わずにいきなり歌い始めてオチ投げっぱなしのもよう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:02
朝にやってた頃は児童誌に載ってたこともあったって噂を聞いたことがある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:10
>>333さあ!のリメイクOPやないと見る気にならない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:18
>>335マジでサイコロ振って決めたんかなってレベルのカオス回
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:36
田村ゆかりの声ホント凄い
全然衰えてないやん
今もJK役で透き通った声できるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:41
>>321新谷はニュース23のナレゲットして逆転ホームラン打ったぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:43
パチンコ台出た頃ですら周りと比べても格段に古臭かった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:46
第一期の放送からちょうど20年経ったのが信じられんわ
今見ても面白い回あるからリメイクしてほしいよなー
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:50
少し前に再放送見てたけども
新谷良子の声相当若く無いかこれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:50
デジキャラットとかこれとかオタク向けのギャグ路線って無くなったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:51
龍騎と同時期にやってたってマジ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:28:55
沢城の代表作ってギャラクシーエンジェルと鬼滅で割れるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:05
OPもEDもキャラソンも良曲ばかりという
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:11
ミルフィーユ桜葉とかいう普通にクズな女
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:16
子安武人は90年代から生き残ってるな
主役やってつわけでもないのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:29
漫画版がクッソつまんなかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:32
ミルフィーって初期は割と棒読みだったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:48
>>370売れないからな
キャラ萌え特化の日常系すら売れるのは一握りやったがコメディはさらにうれない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:51
てか今考えてもノーマッドのぼやき突っ込みってアニメやと結構レアな気するわ
ギャグアニメって突っ込みもハイテンションなこと多ない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:29:56
>>335めーもんと師匠は一回限りじゃもったいなかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:07
ギャラクシーエンジェルとデジキャラットちょっとこんがらがる
デジキャラット沢城みゆきがやってたって思っちゃう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:09
ランファ、フォルテ、ミントさんで足引っ張り合う回とノーマッドがボコられる回は大体面白い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:12
みんなメイモン覚えてるの草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:21
合体マシーンの回が好きなんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:24
>>376悪役を任せきれる声優は強い。藤原啓治も強かったやろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:28
ノーマッドの腸が飛び出していく回クソ笑った
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:37
ミントさんがパネルに顔ハマってエンジェル隊を罠にかけてく話すき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:46
何年か前にニコニコで一挙やってた時楽しかったわ
あそこはもう爺しかおらんのやから延々と懐アニだけ配信しとけばええんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:30:58
むしろこの時代にしては今でも余裕で通用するキャラデザやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:01
エヴァの偽物
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:03
るーんは普通のコメディになってしまって感
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:08
CG過渡期のとき下手な塗り絵みたいで酷かったときあったな
でもあの試行錯誤が無きゃ今のアニメもないんだよな
いつか誰かは新しい技術なんかに挑戦しなきゃいけないわけで
どんなジャンルでも
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:16
坂本真綾と沢城は高校生の頃からもう第一線で活躍してたし、今の若手とはちょっと格が違ったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:24
普通ミントで抜くよね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:29
>>39114歳の時にデジキャラットでデビューやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:45
ガキの頃アドバンスのすごろくゲーやっとったわ
クソ難しかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:46
アニマックスの夜中にやってたな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:47
ちょっと前までdアニメで配信されてたんだけどねぇ…
それこそカブトボーグみたいにニコニコでプレ限配信してくれよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:47
>>397In the Chaosやな
CDまだ持ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:31:58
黄昏DayDream聞くと涙が出てくるほんとにいろいろな意味で
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:01
ノーマッドとウオルコットがアニメオリジナルという事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:12
当時深夜アニメが4期まで続くってほとんどなかったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:18
金名誉男
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:18
>>370きらら系に取って代わられそれすら配信時代は厳しいっていう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:25
カブトボーグみたいなノリのギャグアニメなん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:38
>>387確かに芸能人みたいなオーバーアクションなツッコミなイメージあるな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:45
あの頃の勢いのある訳の分からない美少女ギャグアニメってないよな
全部シュールゆるふわだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:46
>>414これが私のご主人様とか言うまんまな微エロアニメ
今でも見られそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:32:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:04
テレ東日曜の夕方枠が好きやったな
エンジェリックレイヤーとか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:09
氷上恭子とかこの前同人音声参戦してたけども
声やっぱりええよなあって思う
音声売れてないけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:17
ジャン拳13奥義っていうのもあったな
ジャッカルぅ!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:22
シャトヤーンとかいうエロ女
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:26
>>369だあ!だあ!だあ!の時のエウレカコンビもあれやったからしゃーない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:28
サブスクに聴きたいGA曲ばっかりがないから困るわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:35
山口眞弓がバンドリでラーメン銀河の店長(元バンド『デスギャラクシー』のメンバー)やってたり未だに繋がりがあるのはええな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:41
ロボットの名前知りたい…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:42
アニメって何期まで面白い?一期しかみたことないんやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:42
ピュルリクピュルリクビューティーホー
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:46
この頃って謎に富田麻帆がOPよく歌っとったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:48
どう贔屓目に見てもこのスレの平均年齢40近いやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:49
>>402あそこは氷河期~の金のない奴しか残ってないからそもそも延命させる以上の事はしないぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:51
>>416りぜるは釘宮が売れるの確信した作品やな…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:33:58
dアニメにないしプライムも1話以外有料なの残念やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:01
往年の魔法っ子アニメパロディしまくる回がすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:04
超新星連邦の白き狼やっけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:04
>>108パンチラアニメかと思ったら普通に出来良いよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:05
る~ん「次世代は任せろ」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:18
>>399ぽよよんろっくって絵柄ほとんど変えずに未だに色んなところで見かけるからすごいよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:19
この前スカパー!でウテナ一挙放送やってたから見たけど
さっぱり意味がわからんかった
なにしてたんやあれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:33
>>437ドラマCDだとアメリカの人気ネズミもネタにしてたな
アニメだと版権的に無理だとかなんとか言ってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:34
ゲームはミルフィーユ版とミント版があったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:34:59
>>441昔の声優は声バキバキに鍛えて出すタイプが多いからすぐ戻るけど今の声優はたぶんおばちゃんになったら声戻せんやろな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:01
ギャラクシーエンジェルの歴代OPの曲名全て言える人0人説
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:05
>>457ガチでわからん
るーんも評価悪いけどみてないんだよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:06
コレクターユイ思い出す
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:17
フォルテさんがビーフストロガノフをハヤシライスと言い張って殺される回すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:22
>>473地味にアップデートしてる気はする
ひぐらしとか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:22
きっしょ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:33
こんなスレ伸びるとかなんjおっちゃん多すぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:56
こないだのルリルリスレといいJ民ヤバくないか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:35:59
>>457きれいな作品かと思ったけど1話から主人公が盛大に吐いてて引いた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:09
る~んの監督は、直近まで日ハムのミニアニメの監督もやってて、
それのキャラをパロディで出したりしてた。それに気づけた奴はそんなにおらんはず
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:11
ゲームの為だけに箱買ったらps2で出て落ち込んだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:23
マジできしょいからキモジジイども死んでほしい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:25
>>487これGAであえてやらなかったことをやっちゃってるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:25
フォルテだけは今でも抜いてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:32
毎回投げっぱなしで終わるの好き
惑星爆発しようが基地とか破壊されようが関係ない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:36
>>487ほんま苦痛な出来でしたな
オカマ以外見せ場なし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:36
そういやピュルリクの話全然出てないやん
あれが2位やわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:37
ゲーム2作目までやってPS2ぶっ壊れたわ
買い直すかなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:43
>>487何がアカンかったんやろなもう内容も思い出せんけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:50
バレーボール回の死にまくり感は異常
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:52
るーんというか次世代って主人公も合体特化のサポート紋章機乗るんだったか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:36:59
>>416りぜるが初釘宮やったから釘宮はツンデレより甘々のイメージやわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:05
>>492 偽エンジェル隊ヴァニラの同人誌あるの草生えますよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:09
>>487やっぱ微妙にツボを外してるわ
不人気属性が多い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:12
そろそろ5期頼む
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:25
>>498この人当たり外れ激し過ぎるのがなあ
この後に瀬戸の花嫁で伝説作っとるのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:35
>>457マイアが動物を探し回る外伝いまでも待ってるんだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:44
る〜んなんてものがあったのか…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:58
>>487旧エンジェル隊が出るみたいな話で結局出なくて微妙に炎上してたのが草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:58
鼻くそ食べて死んじゃえ!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:37:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:00
>>493なんJも歴史長いしそらおっさんも多いわ
この手のスレは平和でいいよな、他は殺伐としすぎ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:02
>>487アニメも苦痛
ゲームも苦痛
おわりだよむーん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:03
るーんのOPってやたらパロられてたよな
ニコニコで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:09
>>509魔法少女アニメのパロディ回か
エンジェルVとかロボット回もパロディとしては面白いけど理不尽さと不条理さが足りんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:13
>>518シスプリもやってたよなvtuber
そのうちGAもワンチャンありそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:27
新フォルテさん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:39
>>535パプテマスシロッコの方が今だと使われてそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:40
デ・ジ・キャラットやるならGAやってほしかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:42
フォルテさんみて
強気キャラのタレ目ってえっちだなって思った記憶
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:50
GAGACD出ますってやつすこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:52
崖回とかいう伝説
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:53
単なる移動手段でしかない紋章機さん…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:55
>>457好みのキャラが出てきたと思ったら声が朴璐美でtntnしなしなになった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:57
ちょっと前に何故かミントさんのフィギュアだけ出てなかった?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:57
サブタイトルがオシャレよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:38:58
>>533そのやり方もギャラクシーエンジェルっぽくていいな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:02
青空飛行少女隊とかハイパーポリスとかもよかったよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:06
二期から面白いんか一期しか見てないの損やったわ
どっかで見れるサイトない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:08
>>519パチモン臭さがね
これ東京ミュウミュウやりたかったんやろなぁって当時思ったもん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:10
探偵オペラは何故GAになれなかったのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:20
>>549見た目とのギャップしかないキャラ付けやもんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:20
>>550石ノ森プロってちょっと冗談通じなさすぎじゃね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:26
何このスレ加齢臭凄すぎンゴ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:29
じゃんけん13奥義のニコニコの動画IDが2525だったという奇跡
なおもう消えている模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:30
>>540思えばカケルくんがワイがショタもイケるようになったきっかけかもわからん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:30
>>549アンジェカトリーナにフォルテ味を感じている
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:30
パチンコ新作はよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:33
>>542シスプリも可憐だけかと思いきやめっちゃ増えてて草生えた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:38
>>542シスプリのVtuberはガチで声優もファンも同窓会になってたの好き
あと半場友恵があんな面白い人だとは思わんかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:51
結局ミルフィーユがええねんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:39:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:10
>>324これがこのアニメのラストシーンという事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:18
結局崖回とバレー回と魔法少女回と合体ロボ回のどれが最高傑作なんだよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:20
>>562シュールより下品ギャグに寄ってたイメージ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:23
土曜の老人会みたいで草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:34
dアニメで見られるおすすめアニメ教えてほしい
外出もしづらいし暇すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:34
なのはは予想外に跳ねたけど結局stsでどん底に落ちてから持ち直せなかったという
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:35
3期初期EDのミントさんがえっち
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:38
>>5591期はOVAだが1期からつまらないなら2期以降もあわないんちゃうかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:39
リナもvtuberになったんやろ今
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:41
とりあえずこの中だと田村ゆかりか沢城みゆきだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:48
水樹奈々、まだ亞里亞の声出るんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:40:52
>>562ようやった方やろ
2期が色々言われるけどその後があかんかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:04
正直後継者ほスペースダンディー
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:15
>>416ロリコンを最終的におねショタで脳を混乱させてくるアニメ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:17
2000年代?前後の声優好きならマンキン見ろ
声優半分くらいその辺で揃えてるで~
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:25
>>399これとこの頃のデジキャラットの絵ほんとすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:27
はーい良い子のみんな今日のGAどうだったかな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:27
>>5622期で視聴者に媚びすぎたというか
ファンのノリを取り込みすぎた感
ネロをガチの屑にしなくとも
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:33
>>589でも山口なんとかっていうフォルテさんの人が一番上手い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:37
>>570めちゃくちゃ同意出来る
声もマイクの質悪いうちは男みたいやったし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:45
>>555出とったな
クリィミーマミに似た制作陣の執念を感じたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:50
パロディだと連続殺人事件のもあるな
もうどういう展開かあんまり覚えてないけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:51
フォルテさん役の人は洋ゲーやってるとたまに出てきておっ!ってなる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:54
>>562GAは宇宙○○とロストテクノロジーっていう設定のお陰でなにやっても許されてた感ある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:55
>>597なんなら色消したら誰がどれに乗ってたかすらわからん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:56
まぶらほ?とかギャラクシーエンジェルとか
なんか夜中にやっててエロそうだから見てみたかった
結局見たことないけどエロいんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:41:57
いっそ90年代くらいまで遡れば
最近エモいって理由でらんまだのセーラームーンだの人気になってるけど
00年代初期の絵柄はとことん受けないよな
コテコテ萌え絵柄すぎて
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:00
>>585リメイク映画もstsやらないっぽいし制作側からも疎まれてそうなのが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:04
>>587いや一期が面白かった記憶があるから聞いたんや二期以降も面白いかなって
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:11
去年からハマりました😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:16
フォルテさんの武器の名前なんやったっけ?
ワルサーの悪座右衛門は覚えとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:21
>>324よく分からんがツボすぎで電車の中でブハッって行ってしまったンゴ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:23
>>597ミントのフライヤーダンスの言い方ほんとすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:35
>>597これで戦ってた回1、2話くらいしかないだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:38
>>597ラッキースターはアニメでも何回も名前出てるんだが?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:40
何かめちゃくちゃな事が発生する
これはロストテクノロジー
無敵か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:43
お前らこのアニメのキャラで抜いてたんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:43
小麦ちゃんも今見たらネタが寒そうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:45
>>608夜中にやってたのは、まほらばや。
まぶらほは夕方アニメ、GAは朝アニメや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:46
主人公のタクトもええし結構女にも受けそうな男キャラいたし原作通りにもう一回やっても受けたと思うんやけどな
る~んやるよりは
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:47
ノーマッドはアニメオリジナルキャラって知ってほんま驚いたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:51
ノーマッド最初はエフェクトかけた声だったのに最後の方はかないみかの地声になってて草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:42:58
いうほど古いか?
まだかわええやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:00
>>597クソザコシャープシューターくん見た目はかっこいいな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:08
ゲームじゃ心読めるせいでめっちゃ繊細なシリアスキャラなのに
アニメでハゲたり木になったり惑星破壊しようとしたりする奴おるらしいな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:14
>>610デジタル作画移行期ってなんかのっぺりしてて違和感感じるんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:18
>>597ちょっとコンビニ行ってくるくらいのノリで乗ってるの草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:23
ラジオとミルフィーユのキャラソン作った福間創が亡くなったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:23
>>579ワイは甘栗食べたら大きくなる回とフォルテの罰ゲームの回を推したい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:24
>>597ゲームリメイクして自分で操作出来るようにしてほしいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:26
>>573当時のお兄ちゃん達が官僚お兄ちゃんとか重役お兄ちゃんとかになってるの草
そりゃクラウドファンディングも集まるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:32
>>620ラッキースターしか知らんわ
紋章機だっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:37
今続編やろうにも声優たちが当時の声出せないやろうから無理やろな
20年以上前やしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:39
なんか原作には爺さんや人形とか出てなくて使わなかったルーンは失敗したんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:51
そういやカブトボーグも謎にブルーレイbox出すんやったな
今さら新作やれるとも思えんしやってもる~んみたいになりそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:56
全話見た深夜アニメがミルキィ1期2期だけの人間ってこの世にワイしかおらんやろ
今でも曲聴いとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:43:57
>>597漫画版でずっとエンジェルフレームって誤植されてたのが相当後になって訂正されてたのはなぜか覚えとるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:02
>>625モナーとか出てくるからな
それでも当時は画期的やったが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:13
>>579ワイはミントが顔ハメ看板にハマって取れなくなる回
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:16
>>6132期以降のがやりたい放題してておもろいぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:16
朝やってたんやろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:33
紋章機って操縦者固定のせいでたまに面倒なことになるんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:39
OPは三期が一番印象深いわ
というか今でも口ずさめるのそれぐらいや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:39
>>592数十秒しか持たないとか本人がネタにしてた気がする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:48
>>625大谷育江が最かわキャラ演じてるのも時代やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:44:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:02
ネトフリかU-NEXTでアニメ配信して欲しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:19
>>610でもコテコテのエロゲソングはレトロ文化としてtiktokで人気なんやろ
大概おっちゃんじゃけん若者の趣味はわからんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:38
最近見たけどわりと面白いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:44
ハルヒとからきすたとかからのオタクだからもう一世代前のオタクコンテンツにはあこがれがあるわ
見てみよかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:46
サインはブイヨン意味不明すぎて好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:51
ちとせさん、ゲームとアニメでキャラ違いすぎない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:45:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:02
コメットさんが打ち切りになって、その枠をブロッコリーが買い取ってGA始めたのが始まりなんや。
んでデ・ジ・キャラットにょが商業的に失敗して撤退した
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:06
今のやつは違うって訳じゃないけど
昔のオタクアニメのノリは今見るととことんキツい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:15
もう内容ほとんど覚えてへんから配信してほしいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:20
フォルテとかいう今でもエロ絵を描かれ続ける女
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:22
>>585スバルの太ももで抜いたし大人フェイトは数えきれないくらい抜いた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:32
ここにいるオッサン達なら東鳩スレとかも伸ばせそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:32
>>621これに限らず古代文明関係は都合よく使われすぎや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:33
>>672ワイIvesoundのshortcircuitって電波ソングアルバム聞きまくっとるで
最近は電波そんぐってあるんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:42
GAからアニメ入ってそのままブシロードのオタクしてるワイ、JK声優たちがGA曲カバーしてて泣く😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:46
令和のギャラクシーエンジェルアカンの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:52
ゲームのテーマ曲すげえ好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:54
ギャラクシーエンジェル見ると最初に「にょにょにょにょにょ、ブロッコリーにょ」って声あるやん
あれなに?なんかのキャラ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:46:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:04
>>589田村ゆかりはYouTuberになってゲーム実況とかしてるから見てくれよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:06
>>688このシーンのためだけに林原めぐみ使ったとか言うの好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:16
ゲーム2作出たよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:18
戦国乙女さん、いつまで経っても絵が古臭い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:29
前のルリルリスレアホみたいに伸びてたよな
j民ってもっと若い層がメインやと思ってたわ
実際30代が一番多いんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:30
この時代の作品全然知らんけど
でじこはゲマズのポイントカードで知っとるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:30
ミントさんって木になったり珍獣になったりバリエーション豊かよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:32
>>687右2000年頃のキャラ大集合みたいになっとるな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:41
>>669なかよしがここら辺からメディアミックスし過ぎて雑誌が死んでく
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:41
こういう昔のアニメキャラの目って凄い苦手やワイが今シコってるキャラも古臭いって言われるんかな😢
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:49
>>597これ回復も出来るし遠距離近距離射撃物理何でも揃っててスパロボ出しやすいのになんで出ないんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:51
イケメンばかり追いかけてるから45歳になっても結婚できないんだぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:47:54
>>704下はギャラの関係か続編でこころちゃん以外出てこなくなったの草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:00
>>376男は一度有名になったらそうそう消えんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:06
当時は若くフォルテさんの魅力が分かりませんでした
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:08
ブロッコリーってまだあるの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:10
>>635いや銃に名前つけて手入れしてた回があったはずや
その時にワルサーの悪座右衛門ともう一つ出てた奴
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:21
三大GA
ギャラクシーエンジェル
GA 芸術科アートデザインクラス
あと一つは?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:29
アニメから入りまずミントが好きになりゲームやってフォルテとヴァニラもええなとなり最終的にミルフィーユに落ち着く
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:46
OPだけ知ってる
テーンテンテンテテンテテンテンテーン~
てやつだよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:46
今日のルリルリスレここか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:54
アニメ4期もやってたんだな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:56
>>627タクトとレスターで同人誌出してるの結構いるんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:48:58
ちとせがサングラス掛けてケンカ売りに行く話あれ何話やったかな
あれでちとせ好きになったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:02
地味に井口裕香さん初出演でもある
モブやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:05
Eternal Loveほんますこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:08
>>716学歴スレ受験スレが一切伸びないか偏差値なんかの情報が古い辺りから察するよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:16
>>699馬娘のうまぴょい伝説
出た当初は古い電波ソングみたいな感じって評価されてた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:19
かーけーめーぐーる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:23
ミントって一期と比較すると全然声違うよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:36
ギャラクシーエンジェルの頃は良かったなあ
ハルヒだのけいおんだの色々やってたしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:38
PC版steamでdl販売してくれへんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:40
カンフーファイターめっちゃ頼りになるから好き
下手したら選んだルートのヒロイン機より強い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:48
ぽよよんろっくって20年間絵がほぼ変わってないな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:49:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:00
>>597ワイも覚えとらんわ
地味に20年前のゲームやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:06
>>728麻雀牌つけた萌えキャラって他にもいなかった?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:16
>>757最初クッソ棒読みで草生える
本人に聞かせてやりたいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:17
飯島真理へこれで知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:27
キモいのがいいのに今のアニメキモくないからなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:42
>>735アートデザインという奴にムカついたわ
GAと思って録画したのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:54
>>699プリティーシリーズには時々あったけどプリチャン以降はないね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:50:58
はよまたサブスクで全部見せてくれや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:16
この時代のオタクとか化け物しかいなさそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:27
>>774沢城「最初GAって聞いた時ギャラクシーエンジェルかとおもった」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:35
>>7784期が同じくらいやないか多分
それかるーん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:41
>>773メイン視聴者が変にリアル志向だったり性嫌悪症だったりするからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:41
>>774まぁでも監督はでじこの人やし沢城みゆき出てるし似たようなもんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:50
>>774どっちも沢城の出る名作やから暖かい目で見守ってやれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:51:56
隠れてたオタクが表に出始めだしたくらいやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:23
ここまでツインスター隊とメアリー少佐なし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:23
1期はゆかりんだけプロの声優かと思うくらい
他は新人感あったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:31
>>7854期がなのは、ローゼンと同期。
これらが一段落した当たりにハルヒが出てきたわけで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:33
>>752新谷版とかいう奇跡の産物
冒頭の絶妙なピッチ外れからして神
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:37
>>773明日ちゃんとかビスクドールとか最高に気持ち悪いやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:46
アングラって概念自体消えかかってるしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:53
>>669顔デザはともかく街中の風景とかなんか好きだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:52:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:04
このスレきっかけででじこのyoutuber見てる
声はいいがCGがな~
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:07
ゲーマーズにギャラエンだけのコーナーとかあったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:08
ニコニコで一挙放送してくれや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:12
2002年くらいの日曜朝9時半にテレ東でやってたんか
そんな時間帯に放送されてたの全然知らなかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:19
>>71テレビゲームはそれこそテレビ専有して親はいい顔せんしこういうホビーと棲み分け出来てたよなGBADSPSPとポータブル機の性能(バッテリー面)が上がっていって食われたって感じか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:21
>>797新谷良子は最後までそんな感じだった
それが味と言われるとそうなんだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:22
>>782今みたいに何が嫌いより何が好きかで自分を語ってた気がする
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:27
>>797フォルテは最初から上手かったぞ
今でもほぼサザエさんみたいな専属やし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:30
そろそろ天地無用の話もしたれや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:31
こういうの公式がお祭りで基本は変えずに今感覚を加えて描いてくれんかの 確かに古いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:40
シスプリもVTuberやってたけどひっそりと休止したな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:45
EDがシリアスじゃなかったか
in the Chaos?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:48
今から21年前だからな
当時初代ガンダムやクリィミーマミを見るようなもん
そら古臭いだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:53:58
令和でじこが成功すればGAもワンチャンあるかな🥺
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:09
当時初対面のオタク同士の小手調べとして好きなアニメ聞かれたらGAって答えて相手がギャラクシーエンジェルって理解するか芸術科アートデザインクラスって理解するかで傾向を読むってテクニック見かけて草生えたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:10
ギャラクシー★Bang Bangをすこれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:17
>>796このスレだと不人気っぽいが俺は好きだったぞ
途中からいいキャラしてた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:33
メアリー少佐すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:51
今でも実物大ノーマッドぬいぐるみは欲しいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:57
ニコニコのコメント付きで見たいねんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 18:54:59