風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:16
ワイ「実家に3000円/月”入れてる”」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:30
少なくね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:40
少なすぎる…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:42
こどおじ=自立できてない
はマジで固定概念
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:58
どうやって稼いでくるんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:58
ワイガチ薄給ですら5万やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:39:59
少ない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:03
おじさんはいつ結婚するの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:24
家に入れてないこどおじと普通のこどおじを一緒にしないで欲しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:35
普通は一銭もいれないよね
金渡してたらこどおじのメリットないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:41
固定観念な
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:48
俺も5万
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:52
自立するンゴ←うさぎ小屋おじさんw
実家住み継続や←こどおじwww
どないせいっちゅうねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:40:58
実際してた頃は6万円くらいは入れてたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:04
サブスクかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:11
ワイ今月15万届かないぐらい入れて少ない😡ってゆあれた
実家やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:12
お小遣いにその10倍以上もらってそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:27
三千円で衣食住タダとか羨まし過ぎるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:28
>>103000円如きで偉そうにするな
お前もワイと一緒や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:35
普通3万は入れるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:37
えっ?1人暮らしで家賃光熱水道費食費全部込みで3000円に?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:52
酒飲んでタバコ吸ってゲーム買って毎月12万円貯金してるわ😊
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:41:58
10万くらいは入れてるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:42:02
>>14基本独身だから煽ってるんやぞこの手の単語って
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:42:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:42:35
中学生のお小遣いやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:42:58
どうせ家に金入れても親死んだら税金引かれて自分のところに帰ってくるだけやけどなんか意味あるんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:01
労働してない👈😅これw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:03
一人暮らししようと思ったけど
ワイの収入で借りられる狭い部屋でこどおじ叩きに勤しむワイの姿を想像して
このまま実家でもいいかという結論に至った
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:06
ワイ5万入れてるがこんなもんちゃうんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:06
5万入れて年一で旅行連れて行ってる
親孝行はできる時にしておきたい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:09
サブスクかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:12
ワイ2万😁
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:40
一人暮らしでも実家に仕送りする文化って九州だけなんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:42
食費光熱費払ってたらええやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:49
ネタやろ
どんなにすくなくても最低1万
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:54
ワイ手取り16万でも2万入れてるのに😡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:43:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:03
中途半端なシャチ模倣やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:12
合計3000万以上入れたから
養育の恩は返したと思ってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:15
毎月3万円+家族全員のスマホ代払ってて、病気の母の代わりに料理含めて家事全般担当してるけどどんな印象?
ちな大学院生
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:20
実家暮らしの時は65000入れてたな
ちな手取り19万
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:44:52
ワイは入れてないどころか働いてるのに住民税とガソリン代をパッパに出してもらってるクズこどおじや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:00
うさおじ=実家に金入れない不幸者
ワイ(☓こどおじ)=実家に金入れる孝行者
🤔
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:18
結婚したらATMおじさん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:24
今ステーキ食って3000円払ってきたわ
もっと出してやれよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:25
桁足りてねぇぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:31
一人暮らしより入れてる額少ないやんけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:38
ワイは金入れてないけど家事の中でもわりと大変な風呂掃除とゴミ捨て(分別込み)してるから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:38
うちは相続の時に引かれるだけやからいらんって言って受け取ってくれんのやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:47
3000円(家賃,光熱費,通信料金,衣類,食費込み)
安すぎやろ😅
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:47
小遣い貰うのおかしい?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:45:52
>>46くそ狭い部屋に暮らしてるのをウサギ小屋って言っとるんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:29
ワイ実家に5万円入れて土日だけ実家帰って世話になっとるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:53
3000円とか食費すら払えんやろがい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:53
マイナスやから入れてないのと同じ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:46:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:02
少ない…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:06
手取り16やけど6万入れてるわ
週末はマックかモスを買って帰ってるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:11
>>17家訓で「我が家では子供の教育費その他一切の費用は親から子へ貸与するものとする、子供は稼ぎを得たならばそれまでにかかった全ての費用を親に返済しなければならない」と決まっているなら月15万程度じゃ10年以上返し続けなあかんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:17
学生のうちから家賃払ってもらって一人暮らしよ
これが最強なんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:22
>>30突然死でなければ可能な限り生前贈与とかしとくやろしそんなもんちゃうか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:36
草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:40
固定資産税と介護費払ってるがなにか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:46
一応親から5万貰って後は全部ワイや
お前らとは逆のパターンね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:56
>>70言うほどか?
こどおじって大抵8~10畳一間くらいあるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:47:59
一人暮らし民に聞きたいんやが実家に仕送りしとる?
しとるならどのくらいしとるんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:00
一桁間違っただけやろなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:11
J隊の営内者はこどおじみたいなもんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:14
ワイ「実家暮らしやで」
ゴミ「こどおじwwwww」
ワイ「親が要介護なんや」
ゴミ「」
そこで煽る気無くすくらいの雑魚なら人を煽るのやめた方がええのにな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:14
親に負担させてるこどおじってこどおじ界でも最強格だな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:25
ワイこどおじ50000/月
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:32
3000円/日にしろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:38
ワイこどおじやけど普通どれくらい家に入れてたら許されるもんなん?
今は月5万入れてるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:41
母親にも入れてそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:48
嫁の母親を家に居候させてあげてる。
三食飯付きで横浜駅徒歩圏一軒家で月3万で住まわせてやってる、介護必要になる前に追い出したい、どうすればええんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:48:55
何の金だよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:00
昔でいう農家の母屋が親たち
蔵をリフォームして俺の家にしてる
日当たりは悪いがこっちのが車がでやすい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:09
親「いいんだよ…毎月入れてくれなくて」
ワイ「これくらいさせて」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:13
月4万入れてるワイは偉い?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:15
家に金入れてるやつはこどおじ名乗るのやめてもらってええか?
それは精神的に自立してもうてるやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:17
4万入れてるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:23
こどおじはむしろ偉いやろ
最終的に親の介護や面倒みることになるんやから
ワイは弟に任せてさっさと県外に出たからか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:28
>>87それはもう世帯主やからええやろ
かつそんな奴は全体の1割もおらんやろ言い訳ばかりやからこどおじなんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:42
ワイは7万円
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:43
ワイ親父の会社で働いてるから金なんか受け取ってもらえんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:48
ワイの息子勝手に10万入れてくれるわ持ち家やねんけどな…律儀よな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:49:49
こどおじ煽りは確かに酷いとは思うが
自立できていないのは紛れもない事実なんだよな
だから激効きしてしまう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:12
一人暮らしして20年経ったけどこどおじで居られるうちは絶対こどおじるべき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:17
26万中自由に使えるの2~3万円少し
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:27
こどおじに聞いてもしゃーないか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:48
実家の隣に住んでるけどええか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:55
実家に金入れてるやつってガイジやろ
親が死んだときに相続税取られるのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:50:57
東京都心のこどおじってさいつよだよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:01
>>87昔はそうだったけど今のマウント厨は要介護の親がいることにマウント取ってくるからな
マウント文化個々に極まれり
上京のための一人暮らしだってかっぺ煽りにも使われるしもうめちゃくちゃ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:02
草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:11
自立してる実家暮らしもおればワイみたいに一人暮らししててもすぐ親に頼る自立してないウンチもおるからこどおじって単語はわかりにくい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:17
すっくな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:20
まあ介護することになるんだから今はラクシトケ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:27
消防団の勧誘浮けた人いる?
夜勤あるからって断ってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:51:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:04
>>125ワイは勧誘来んなあと思ってたらパッパが毎年断ってくれてた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:04
こどおじがクソな部分はそこじゃない
家事を全部年老いた母親にやらしとるとこや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:10
>>70新卒社会人の住む部屋って大抵15~25m²くらいやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:22
こどおじ云々ではなくて結局童貞かどうかがマウント取る上で1番重要やろ
あっ、風俗で童貞捨てたはアカンでw素人童貞はある意味童貞より恥やからw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:32
ワイニート、高み盛りの見物
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:36
>>84一人暮らししとった頃はそんなんするんなら貯めとけ言われたで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:41
一般家庭って退職した両親の収入って年金だけなの?
うちはアパートや土地貸してるから両親がお金欲しがらない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:52:54
結局こどおじって電通のステマだったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:03
こどおじサブスク
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:07
>>24家買うっていってもローンで月7万くらい飛んでくやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:13
>>126コロナ禍前とかお酒の飲み会どうなん
お正月とか出初めいく?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:17
介護することになったら弟に任せてワイは逃げるで😉
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:17
子供部屋未使用おばさん
↑
これめちゃくちゃ効くからやめてほしいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:32
>>134年金と退職金やろ
足りひん場合は妻だけパートに出るとかザラやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:35
>>124健常者相手の毎日の家事一つ満足に出来ない人が
介護なんて出来るわけないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:36
ワイは入れてない😠
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:42
>>128一人ぐらいしてるウサギ小屋おじさんの親も家事はしてるやろ
2人分が3人分になっても家事に関しては手間はほぼ変わらないんだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:03
ワイ「"入れてない"」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:05
陰キャ童貞やから家に年300万くらい入れとるわ
顔キモいから一人暮らしはようやらん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:41
駐輪場より安いやん
自転車以下の存在
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:42
散弾銃持ってそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:43
>>101金額によるやろ
親が自分の家の一室を貸すとして他人にその値段で貸せないのならそれは親が自分の子供だから甘やかしているんや
自立と言えるのはどう考えても一人暮らしした方がいいのに家計を支えたり介護したりで自分が大黒柱になってる場合や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:55
入れてないし挿れたこともない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:58
ワイは給料親に管理して貰ってて毎月小遣いみたいな感じで10万貰ってあとは貯金やら税金支払いやら全部やって貰ってるわ
ええか、これが本物のこどおじや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:04
こどおじでお金入れない奴って何考えてんの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:09
というか実家住んどる陰キャで金入れとらんやつとかおるんか
多分陰キャは趣味ないし童貞やから金余りまくるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:14
>>152あのおっちゃんどうしてもてたの?
普段はまともなの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:24
>>128結局金入れることよりこういう実際の手伝いの方が大事だよな
金なんて戻ってくるんだからほんと日本人得意のやってる感だけ
それどころか税金余分に取られるだけマイナス
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:28
A型作業所って給料2万とかやろ?
ワイはイッチ頑張ってると思うで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:37
>>150それどういう状況なんや
300万もあったら入れてるやなくてそれそのものが生活費やんけ
足しにする部分を入れてると表現するんやで
レスの削除申請したほうがええで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:01
>>97うちと同じやわ
陰キャの家系で子供がいないから家がスカスカや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:07
>>147関係ないわ
自動で飯風呂服が揃うとかどんだけ甘えとるんだ
ちゃんと家事手伝ってるやつは問題ないと思っとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:16
賠償問題あるから住所変えるの面倒くさいんだ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:38
友人に子供部屋おじさん多いけど考え甘すぎて笑う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:42
ニ、三万でようやくってとこやないのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:48
>>87親の介護が必要になるまで何してたんやろ
いい歳やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:52
あ、以前か、
以前は全部でてたで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:53
普通は少なくとも50,000円は入れるよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:54
実家住みの方が利口だろ
実家が一都三県で出るメリットがねえ
出るべきは田舎もんだけだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:09
かわいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:10
>>165色々と言い繕ってるけど羨ましいだけだよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:10
家賃と食費10万だとして
20〜30歳までこどおじやれば1000万貯まるからな
上京するしかない人と実家が首都圏の人とはこれだけ差がある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:14
>>173親の介護のために戻ったとか考えられんのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:17
>>142そっちは悲壮感からしてネタにしちゃダメな風潮あるわ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:25
>>14そもそもその2択しかできない経済力を笑われてるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:40
立てこもり犯予備軍w
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:43
>>178こどおじが羨ましいとは思わんよ
独身なのは羨ましいと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:59
実家暮らし揶揄してる奴って"自分"がなさそうだよな
ずっとみんな〜してるから…って思考で生きてそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:04
時間貧乏民の嫉妬がほんま気持ちええわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:12
>>142これってどういう意味なんや?
こども部屋おばさんとは別なんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:24
ワイの実家すげえ金持ちやから多分入れた金1円も使っとらん気がするわ
多分相続でも大量に貰えるんやろけど陰キャ童貞やからマジで金いらんわ
かと言って寄付もしたないしどうしたらええんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:34
弟はもう結婚して家出たけど長男ワイはこどおじ継続中やわ
駐車場代はかからんし家賃も食費も光熱費も払わなくていいとか出ていかれへん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:54
>>4いや自立できてないやつをこどおじと呼ぶわけで
別に実家暮らしが必ずしもこどおじなわけやない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:02
ワイ特に何も言われないから金入れてない
ええやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:16
>>176結局進学や就職のために「家を出ざるを得なかった」田舎者のひがみとそれを食い物にする地主・不動産屋の印象操作なんだよな
そりゃ金が有り余ってるならええけどそうでもなくて東京通勤圏に家があるなら利用するのが賢くて「一人暮らししないと大人になれない!」とか訳分かんないこと言ってるのが子供っぽい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:26
ワイの一家
親父「年収1000万以上ある」
母親「子供大学出してもう家事に手かからないし家事といいつつテレビ見て昼寝してる」
こどおじワイ「年収300万です」
家に金入れる必要ないんだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:34
ワイこどおじ大学生なんやが職に就いたら一人暮らししたいンゴ
初期費用的にいくらくらい必要やろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:04
ワイ5万いれてバカ親が全部パチに注ぎ込んどるで
入れる意味ないやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:04
元々の語源からすればいくら一人暮らししてようが実家に学習机が残ってて部屋の掃除を親がしてくれてるならそれは立派なこどおじやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:05
家業継ぐわけでもないのに嫁の実家住み←これやばすぎだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:05
世帯主でもこどおじっていうんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:14
>>196そらそうよ
それはわかっとるし色々聞きに行っとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:17
ワイはうさおじは月1万送っとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:26
>>195最初に出せる範囲で徐々に揃えておけばええんや
どうせ家賃は会社持ちやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:30
家に金入れてる(笑)で一人前気取りのこどおじ草
お前の食事も洗濯も雑用もママがやってる現実がヤバスギなんだよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:38
>>193めっちゃ早口で言ってそう
揶揄されてることめっちゃ気にしてるんやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:51
相続税とか言ってるやつガチのガイジやと思う
かかるもんはかかるし誤差やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:08
月に1、2回はこどおじの事件あるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:14
家に入れた金って金額によらず相続税払わなあかんよな?
みんなやっとるんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:16
ワイは「0円や」
お賃金全部お小遣いや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:17
みんなって親孝行してるか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:24
>>204こっちが正統や
この板においては実家暮らしイコールこどおじで構わんけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:28
桁がたりねぇよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:36
わい37歳こどおじ
家に30000万やわ
貯金は2000万ちょい
金は使いまくってる
使わなかったら3000万くらいは貯まってたんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:39
『仲良くできるか』
に尽きると思うわ
金あっても英一郎化すると意味がない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:40
>>134コンビニ店員とか清掃やってるの老人おるやろあんな感じや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:41
転勤で一人暮らししてたけどやっぱ実家が一番落ち着くわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:53
ワイ「こどおじwww」
こどおじ「家にお金入れてるんやが?」
ワイ「ワイは障害者年金貰ってるんやが?」
こどおじ「……」
まーたワイが勝ってしまったやで…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:56
ワイこどおじ月7万入れとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:08
月2万やったぞ(マウント)
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:10
>>209?
入れた金が20%以上減って戻ってくるのが
もったいなくないんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:22
>>188この世の誰からも愛されなかった可愛そうなババアのことや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:29
ワイこどおじ「0」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:40
ワイは1円も入れてないニートやが野菜は切ってる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:42
こどおじってすげえ自分本位やなって思う
自分に置き換えて考えると子どもが大学卒業してやっと夫婦水入らずの生活が始まるってところでいつまでおんねんってなるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:45
バツイチやから気まずくて実家にちかよることすらないわ
親からすればことおじの方が嬉しいやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:49
自衛隊来いよ
国が食住を負担してくれるぞ
コロナ対策とかで刑務所並みに出門制限されとるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:50
>>227金あったらそこまで気にして生きててもめんどくさいだけやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:57
1日のごはんで消えてしまうやん…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:58
こどおじは親が元気なうちに家のランニングコスト確認しとくんやで
固定資産税は言うに及ばず屋根外壁給湯器有れば私道に浄化槽
快適なこどおじライフの裏でパッパは年間結構な額を払っとるもんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:58
>>224そんでママに食事も洗濯も雑用もやってもらって一人前気取りか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:09
つい今日、こどおじがマザコンをこじらせて医者を殺した事件があったけど
日本中のこどおじ抱えてるお茶の間が凍りつきそうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:38
ワイは家には三万円やわ
あと家族全員に誕プレ&父母の日にプレゼントしてるわ
下心いうとワイも誕生日プレゼント欲しいから上げてるだけだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:45
わいマジで家で何もやってないわ
全て身の回りのことは親がやってる
年収は600万くらいや
楽すぎて実家でれん、、、
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:56
ワイは入れて「ない」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:20
次、震災来たとき若い人間いないと困るから
こんなんでもスプーの世代だから需要はあるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:21
小学生のお小遣いやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:21
>>235子供部屋おじさん=マザコン、自立できない、童貞
みたいな揶揄へのカウンターで生まれた言葉やからそら特効カードよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:38
>>207だからさ、自立()して家から出ても
自立()おじ・・スーパーの総菜で飯、洗濯や掃除は週にまとめて土曜か日曜にするだけで家事した気取り
実家の両親・・2人分の家事は結局しないといけないし薄情
別にこどおじ抱えても飯は3人分作る、洗濯はまとめて一緒、掃除はこどおじの部屋はこどおじがするでたいした手間かからんから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:47
>>234すまん意味が分からんわ
金がありあまって仕方ない時の想定の話か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:52
ただで衣食住できるメリットを訴求するほうが強いぞ
年収200万くらいの差あるからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:11
>>246精神的に未熟なやつを批判するなんてモテない女に限らんのにな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:14
苦労して稼いだ金が家賃や光熱費に消えて満足な生活できない一人暮らし(笑)さんチスwww
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:15
正直うちに金あるなら入れる必要ない思うわ
今は金使う事がなくても将来結婚した場合はもちろん
生涯独身でも古くなった家の建て替え、親の介護入院葬式って金かかる要素たくさんあるから個人で溜めとくのが正解や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:17
ワイも5万や
奨学金や保険が3万
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:30
>>223でも、それみんなの税金でしょ?
まあ、自分もどうなるかわからん
一寸先は闇、明日は我が身
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:32
>>244スプーの世代てなんや
スプーってあのスプーか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:41
でもワイニートやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:50
家主に入れるなら親に入れた方がいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:52
>>247>スーパーの総菜で飯、洗濯や掃除は週にまとめて土曜か日曜にするだけで家事した気取り
この時点でエアプ丸出しやから一人暮らしやってみるとええで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:53
結局家族仲が悪くてこどおじできない奴が羨ましいだけだよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:00
>>1941000万程度でそんな甘やかすんやな
育て方間違ってるよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:03
毎月三万円いれて今5年ぐらいたってるけど
3万円×12ヵ月=36万円
36万円×5年=180万円
180万円払ってるって思うと一人暮らしでもしてたほうがよかったかなぁ~って今悩んでるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:03
この手のこどおじって一応働いてるからギリセーフって体で本人らは生きとるのかもしれへんけど
マジで寄生虫みたいな存在やなとおもとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:06
ワオ手取り40万で一切家に金入れてないから豪遊しまくまりや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:07
>>209まったく無駄な行為をしてやった感出してる馬鹿よりかはマシ
親が金ない家計厳しい言ってるならそりゃ家に金入れることも立派なことだろうけどさ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:08
ワイは親に仕送りまでしとるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:10
凄いシンプルな疑問やけど実家いたらなんJやりづらくないんか?
例えば今だって普通は食後のちょっとまったりした時間やけどスマホに向かってニヤニヤ入力してたら周りから見ると気持ち悪いやろ
野球やってる時期になると試合中から試合後まで実況と集合と煽りスレに常駐するなんJ中毒者やから多分共同生活無理やわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:13
>>247さすがに一人暮らしに対する認識改めた方がええやろ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:21
>>247特別な事情もないのに20過ぎてもママに依存してる精神がやばいって話だよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:22
>>238せや
もともと一人暮らしやったが
転勤で実家の近くになったから今こどおじ満喫中や
飯はいらん言うてるが洗濯はお願いしとる
洗濯はもう自分でやりたくないんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:38
みんな貯金どれぐらい貯めて一人暮らしした?
流石に貯金0で一人暮らしはヤバイでしょ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:39
ちなみにお前ら月なんぼ貯金してるん?
ワイは1万や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:45
都内に実家あるけどワイ一人暮らししとる…
最近、一人で家賃払って自由な生活を送るよりもこどおじして金貯めるほうが圧倒的に良い気がしてきた…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:49
>>266そもそも働いてなかったらこどおじですらないからな
まず無職ニートであることが問題なわけやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:52
37歳のこどおじって終わってるよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:59
序盤だけ見て放っといたけど
独身がコスパええみたいなスレがアホみたいに伸びとったのjならではですき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:59
携帯料金払ってなさそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:01
ワイからしたら両親の面倒みるのが嫌だから結婚後は絶対親と別居とかいう人間(特に女)が人間のクズやと思う
気持ちはわかるけどな、ただ叩かれるべきクズやで
自分が一番大事、自分の責任放棄して楽しく生きたいみたいな人間
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:14
煽り抜きで聞きたいんやけど、こどおじのみんなって未だにママにパンツ洗ってもらっとんか?
それは恥ずかしくはないのか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:15
>>231兄弟の嫁さんとかにクッソ気持ち悪がられてる事例は良う聞く
こどおじは盆と正月くらいは気を使って家出てどっか行ってろやと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:18
普通に生活費親持ちやわ
まぁ食事洗濯掃除とかは自分でやる
ちな死んだら不動産貰う予定や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:27
わかったから自律しいや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:27
>>199これはほんとそうやな
ワイは週に1回実家帰って部屋掃除と町内のドブ掃除に参加してるで
いずれ戻るであろう実家周りのコミュニティを断ってそれを自立呼ばわりは出来んわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:31
>>266嫉妬してるなら実家に戻って暮らして親孝行してやればいいじゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:45
こどおじできる時点で親ガチャ当たりだからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:45
ワイもコロナ終わったら実家戻りたい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:56
病気とかならない限り親に金あげるメリットなくね?
変に生活レベル上げられても困るし相続税もかかるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:01
自立せんかい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:04
>>70元は海外の一戸建てと比べて狭すぎる住居を日本人が揶揄した言葉やから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:10
ワイこどおじ時代に家に六万入れてたけど、それ同じこどおじの同僚に言ったら固まってたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:10
オッヤと共依存おるか?
一人暮らしする言うたらお前には無理つって話進んでた不動産屋に断りの電話入れててドン引きよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:11
実際陰キャで一人暮らししとるやつとかおるんか?
顔キモい童貞やったら実家でええやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:15
>>251だから
こどおじは一生童貞、一生結婚できない、気持ち悪い
ってツイッターでキャッキャやってたまんこへのカウンターカードやから局地戦カードで当然なんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:16
>>284Wikipediaをソースになんて入りたての大学一年生ですらやらんで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:25
>>255いつ日本がなくなるか分からんからな
実家追い出されたワイみたいなガイジも実家にいるガイジも仲良くするべきやと思うで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:46
>>292すげぇな
35歳で3000万とか行きそうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:54
0が足りねえよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:58
>>261ワイは大学時代一人暮らしやがそんな生活やったで
家にいるのなんて夜8時に帰ってきて飯食って風呂入って寝るだけやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:59
>>233受けようとしたけど家族が危篤状態になったとき立ち会えないからやめた
地方協力本部の人は予備自衛官補もあるっていってたけどね
13歳のハロワークあるじゃん、あれ自衛隊の解説詳しいけど、
あれの参考資料とか求めようとすると目をつけられるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:01
>>267元は学習机を残すほど身の回りに無頓着なおっさんの揶揄やろ
だから子供部屋呼ばわりやったやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:02
こどおじ再燃路線はアフィリエイトやんな
こどおじ草やけども
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:02
>>286全然😊
家族やし気にならん
その煽り正直こどおじに効かんで
親が要介護になったらどうすんの?
の方が効く
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:04
>>303問題はそれ以外からも批判されてるということや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:10
ワイなんて一人暮らししながら実家に入れてるんだが
ワイより偉い奴おらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:46
>>303カウンターとかカードとか
子宮のこと子供部屋っていったり
オタク丸出しで人のこと叩いてるの気持ち悪いから流行らなかったんだとおもうよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:48
>>256未就学児にみていた人形劇で、だいたいの世代はわかるでしょ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:51
普通に正社員で働いてても実家に暮らしてたらこどおじってことでいいよな?
つまりわいはこどおじってことでええんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:52
親の介護って一般的なんか?
ワイの婆ちゃんは爺ちゃん死んだ後も両方とも普通に一人暮らししてるで
事故とかで寝たきりになるケースならまあ分かるけど特殊ケースやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:59
大学の先輩が社会人になって一人暮らししてるのに親に仕送りしてるし奨学金も返済してるって言うててヒェッ…ってなったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:01
>>317要はこどおじはまず自分を省みなあかんということや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:23
こどおじどんだけ効いてんねん
結婚いつすんねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:27
>>314エロ関連が気にならん?
あと彼女とか部屋に連れて来るのもしんどそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:30
ママにパンツが恥ずかしいとか言ってるの女やと思うわ
女が1日履いたパンツってめっちゃくさいし汚いし人に見せれるもんやないからw
トランクスなんか見られても恥ずかしくないし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:43
>>142使おうと思えばいくらでも使えるチャンスはあったのに…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:47
>>305日本以外全部沈没みたいに逆に外国人がわんさか来て、
土地を買い上げられて日本人が住むところなくて困っちゃう事態もありえるしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:53
>>308いやいや大卒で5年働いて1200万やろ
凄すぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:08
>>325こどおじの意味を履き違えとるし話の根幹は捉えられとらんしおまえさんヤバいやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:30
貴族語るならさっさと早期リタイアして親楽にさせてやりたいで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:38
>>329彼女でダメージ食らったわ
こどおじやるようなやつは一人暮らししてようが彼女できないぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:39
ワイ6万入れてるけど自分の部屋ないぞ
子供部屋ないからこどおじですらない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:43
実家暮らし勢は彼女に隠してるの?
それとも案外普通に受け入れられる物なん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:45
>>270スバルの自動車工場で働きたいといったら、仕送りではこの家を維持できないっていわれた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:55
>>286洗濯がどれだけ大変かは身をもって痛感しとるで
だから親に金払ってやってもらってるんや
親には感謝しとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:57
ワイ22卒こどおじ予定やけど月5万入れろって言われたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:01
でも最後にはお医者さんに猟銃ぶっぱなすんでしょう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:01
>>32165歳になった人の15%は認知症になるんやで
そしてそれを全て金で解決できる人はごく一部や
君の周りにはそんなにおらんか見えてへんだけやと思うで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:04
>>330そもそも実家暮らしが叩かれてたのなんてネット普及以前からの話やからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:12
ワイウサおじ、マッマの口座に毎月10万送金
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:14
>>103これはメリットやな
親の介護は1番世話になったこどおじが引き受けるのが筋やしな
兄弟おったら1人はこどおじいると助かる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:19
>>318子供部屋未使用おばさんは年齢的にもうどうにもできんくてガチで効きすぎてかわいそうやから良心の呵責で使われないだけやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:36
駐車場代より安い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:38
>>349それマジならうらやましいな
5万貯金して5万は自分のために使えるじゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:58
実際実家が働いてる会社まで通える範囲内で一人暮らしするのって無駄金やろ 将来に使える金が残ってるに越したことはないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:01
家に金入れた分って実家出る時にまとめて貰えるもんちゃうんか…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:08
>>87普通、施設預けるよね
一般的な収入、家族、立場とかあれば実家に戻るとかせんよ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:27
>>338学歴いいん?
正直5年働いてその貯金は凄いわ
わいは37歳で貯金2000万ちょいだからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:29
>>356オタク特有の内輪ワードで意味がわからなくて気持ち悪いだけだぞ
それいってるやつらも子供部屋未使用やん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:34
>>361難しそうな運用は一切しとらん
ニーサやってるぐらい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:37
30過ぎて自活能力も無いおっさんはヤバいやろ……
メリット云々の前に人間として魅力無いやん……
こどおじも心では自覚してるからあーだこーだ正当化しとるんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:45
>>351それ言われたらたまたま見えてないだけな気がするな
ワイの部署ほぼ全員上京組で親と同居してる人おらんしそういうものかと思ってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:52
コスパ追求したら行き着く先は自殺やから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:54
何を入れてるんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:02
俺はウンコしか提供してない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:05
>>312あくまでそこに住み続けとるやつのことが前提やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:06
こどおじして一人暮らしより年間150万円以上のお金を貯金、または自分のために使ってます
これ羨ましいでしょ?wってのを家事してない、自立してないで叩いてるほうが哀れだろ
とくに年収200万前後で一人暮らしして生活苦しいとか言ってるやつはほんとに馬鹿だと思う
誰もお前のことなんか気にもしてないのに勝手に世間体とか自立とか生きる上でどうとでもなることでマウントってw
今の社会じゃ貧乏なほうが大罪やで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:23
>>372もしかして一人暮らしが特別なスキルかと思ってる?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:25
>>87そこまでいくと実家暮らしってか
持ち家住みやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:30
ワイは病気になってしもうてもう結婚も無理やし親の会社以外で就職するのも無理やから一生しがみつくしか無いわ
ワイの方が先に死ねる可能性あるのだけが救いやわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:42
アンチエイジングや不妊治療は再生治療のあわせ技でながれ変わるかもしれんぞ
今日バカにしていたおばちゃんが十年後に男にモテモテもありえなくない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:46
買った家に親住まわせて金取ってるワイはセーフか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:47
生前贈与を進めるべきタイミングで実家に金を入れるってのは逆行してない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:56
>>381こういうやつが連呼しとるんだよな
なんJで一番おわっとる層
性欲は強いのに女を叩いてる哀れな層
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:09
そもそも実家から通える位置にあるまともな職が地方公務員しかないから外に出るしかないんだが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:11
>>262実家で何不自由ない生活を続けられるにも関わらず自身の成長のためだけにあえて家を出た人が言うならまだ分かる
進学や就職で仕方なかった
親と不仲で仕方なかった
その他実家にいられない理由があった
仕方なく家を出ただけの人たちが自分達の境遇を正当化するために無理矢理言い出した理屈やろな
あとは飯の種がなくなると困る不動産屋と地主
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:14
>>379そこに暮らそうが出ようが親に迷惑掛かってるんやから一人暮らしか実家暮らしかなんて大した差やないで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:20
確かにこどおじが理由でフラれたことないな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:36
>>380一人暮らしってそんな金かからんやろ
若手社員なら会社の補助もまだ降りるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:58
>>394めっちゃ効いてて草
そんなコンプに思う必要ないやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:04
>>393ワイは10年間往復6時間かけて通勤しとるわ
多分一人暮らしの方が楽かもしれん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:07
独身ゴミは鬼のように叩くけどガキのいないただの税金泥棒叩かんのはやっぱりアベの圧力か?
種無し子宮なしでも孤児引き取って立派な人材に育てろや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:09
ワイこどおじ、親の食費まで自分持ち
ジジババのくせによう食うわほんま
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:12
>>391一番おわっとるのは君のような子供部屋未使用おばさんやで
産む機械にすらなれなかった敗北者や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:13
>>371手取りいいよね
なんの仕事してるの?
ちなみに27歳ならまだこどおじって言わないわ
30過ぎたあたりからやろこどおじって
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:14
普通に考えて独身なら一人暮らし>実家住み、ってみんな思ってるやろ
いい年して実家住みって聞いたらえっ?ってなるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:15
>>393今時、業者に委託していない役所なんかない
中小企業や大企業の関連子会社とかあるだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:18
ワイ田舎もん首都圏の大学に進学して
実家通いの連中をこの坊ちゃんどもがって見下してたけど
考えてみりゃワイの方が家に損失与えてるんだよなって気付いてションボリした
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:33
>>373じいちゃんばあちゃんが自活できてるのはほんま幸せなことやで
ボロボロになって施設に預けられて家族から金食い虫扱いされ
死を願われる毎日とか他人ごとやけど話聞くだけで心が痛むわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:43
>>368Fラン中退の不動産営業マンや
一度も一人暮らししたことないこどおじワイが新築売ってんだから笑ってしまうわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:45
>>394こどおじが流行った時期って3月あたりでただでさえ忙しい上レオパ問題で地獄みたいな忙しさだったんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:45
>>399補助がどれくらいにもよるが年間100万は違うやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:54
普通給料全額親に渡して使う時に貰うよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:58
地元で就職するなら実家暮らしの方がええか?ちな大学生
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:00
>>404こうやって自分たちを否定するのはまんこ!ってこじらせてしまうともうおしまいだね
お前はもう死ぬまでそうだよw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:05
>>399家賃光熱費水道代食費いるからどう考えても金かかるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:08
>>409逆に卵子を増やす能力が再生すれば、見た目も若返るのか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:31
親優し過ぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:39
>>409早い内からピル使って子宮休ませとけば多少マシにならんかね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:44
こういうスレって効いてるから伸びるんだよな
どんだけこどおじおんねん…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:01
>>393田舎生まれってほんま哀れやな…
大人になったら否応なしに都会のボロ屋に高い家賃で住まわされるやもんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:08
>>411はえー
そんな学歴でもその手取り行けるのか
営業は強いなあ
わいは院卒で年収600万やからな
でも世間的にはお前のほうが完全に上や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:08
ぶっちゃけ賃貸底辺女はパパ活や風俗で働いて実家暮らしこどおばは給料で海外旅行やオタク趣味で貯金ほぼしない
将来性皆無なのに将来のこと一切考えた行動しない女のがやべーなって思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:13
一人暮らしして家賃や水道代もろもろ払って苦労しとるやつらからすればワイみたいなこどおじは羨ましくうつるだろうし
批判したくなるのは当然だと思う
ワイだって小遣い貰ってるニートおったら嫉妬して「自立しろ!親に迷惑かけるな!」って説教したくなるもん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:16
>>406厚労省のデータやと独身の一人暮らし世帯は20代30代では全体の30%やからむしろ普通は実家暮らしやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:17
田舎でこどおじするならちゃんと消防団入れよな
いま人少ないんやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:21
実家に金入れてる自慢してるけど結婚するときそこから出してもらえるんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:21
うさおじのメリット
・掃除、洗濯を通して人として成長できる
・バカ高い家賃を払うことで少ない収入でやりくりする能力が身につく
・親孝行しなくても済む
これこどおじの"負け"やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:33
実家暮らしで月10万は余裕で浮くやろー
10万入れろ
うらやまけしからん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:38
>>419もとからストック数が決まっとってそれを少しずつ放流しとるだけやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:41
まだこんなしょうもないこといってんのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:42
3万円取られてる…てん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:00
自分の家に両親住まわせてるのは何おじさんなんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:09
こどおじってどんな精神状態で部屋におるんやろな
生きててもええ事無いやろに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:11
敵「一人暮らしじゃないと女の子呼べないやん」
ワイ「どちらにせよ呼べんわ」
また勝ってしまった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:14
>>394こどおじ=不動産屋の陰謀って100%ないとおもうわ
まともな不動産屋はそんなこどおじみたいな層はターゲットちゃう
純粋に煽り100%で生まれた言葉だと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:19
まあ3000円でも入れる意思があるのは尊重したい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:23
>>283「えっ?私が介護するんですか?もうとっくに家出たんですけど?」
一人で稼げるようになるまで誰が育てたか完全に忘れてるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:23
こどおじやっとるけど月5万やな
まあ金に関してはヌルゲーやわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:30
>>433いや電車と自転車やで
陰キャやから車は免許しか持ってない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:33
こどおじやからモテないとかはないと思うで
そう思ってるやつがモテへんのは佇まいが気持ち悪いからや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:38
不動産会社のステマとは言わんけど
分不相応な家住んで貧困で結婚できないってアホみたいよな
少子化進むし核家族化って国でなんとかしなきゃいけなかったんちゃうか
もう結婚するやつ減りまくっとるやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:53
普通の日本人「結婚します、子供作ります、家買います、車買います、両親の面倒みます」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:05
飯だけはありがたいわ
自分でマッマレベルの料理は作れん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:07
>>432言うて実家のリフォーム代とか車買い換えの費用とかある程度手伝ってるけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:09
>>432仮想敵を手取り内でやりくりするしかなくて安普請に住んでる層にしてるけど普通は会社に金出させて普通の部屋住んでるしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:12
>>42920代30代の独身男女のうち、一人暮らしをしているのは30%ってことか
あんまり体感と一致しないな
男女別の数字とかないんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:27
ガイジワイ「オナニーしたいから1人で住みたいやで」
健常者オトウット「あなたの介護まで出来へんから出ていってくださいやで」
こうなんやけどワイはオトウットをこどおじ煽ってええんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:33
>>443単純にワープア層のおじさんたちやろなぁ
こどおじって単語ができるまで散々こどおじたちが煽ってたから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:36
ワイは親と仲ええからあんま感じたことないけど実家で親といることがストレスでしゃーない人もおるんよな考えてみたら ワイは恵まれてるんやなすまんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:37
>>443 こどーじはよく不動産の陰謀とか言うけどさ
普通に考えたら中年になっても自立しないで小金のために実家にしがみついてる奴とかマーケティング対象にならないよね
こどーじは自分は不動産屋に狙われてる金持ちだと思ってんの?率直に頭おかしいんじゃねえの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:39
月3万払ってたけど、親父がNHKのワープア特集見てキレて、無料になった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:44
一人暮らしだとカレーとか豚汁とか自炊で食えねぇ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:44
小学生の時から使ってる勉強机おじさんやけど引き出し多くて最高や
なんでみんなやたらイキって機能性のきの字も無いチャチな机買うんやろうか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:46
でも偉いよな
こどおじってことは将来的に親の介護して地元の消防団入って家をパパママの代わりに守るってことやから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:49
ワイ無趣味童貞で工場と駐車場もらったから多分同年代の大企業より金あるけど生きてて女の知り合いできたことないわ
多分金あっても実家で顔キモかったら結婚無理やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:56
>>424それなりの企業なら借り上げ社宅なり
住宅手当出るやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:03
こどおじって中年が実家ぐらししてる用語だから30以上じゃないと該当しないよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:23
なんJ民「こどおじはコスパいい!賢い!最高!親孝行!月に2万入れてる!」
妙だな……
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:26
介護とか考えたくもないわ
むしろワイが要介護やでまったく
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:28
ちょくちょく転勤で一人暮らしするけど実家暮らしの方がええわ
家賃は補助でダダみたいな物だけど一人暮らしはとにかくやる事多くて面倒い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:29
電気代払ってるワイ
高みか低みか分からない見物
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:33
>>453毎朝5時に家でとるで
友達おらんし趣味もないから生きてるだけって感じや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:38
>>462キレてただになるってどういうことやねん
可哀想になってならわかるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:43
>>465消防団はないけど介護は今から不安やわ
一人暮らしだと見捨てるんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:47
>>395意味わからん、邪魔やったら親が勝手に捨てるやろ
ワイの部屋はもう無いからどうでもいいが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:59
実家暮らしってどうやってシコってんの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:14
親もいい年して賃貸住みでそこに住んどるなら貧困の再生産やけど土地と一軒家複数あったら住まない方が親不孝やろ
子供が継いでくれなくて先祖代々の家と土地売却とか目も当てられない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:15
30半ば辺りからガチで辛いぞコドオジは
特に人生のイベント何も無いのに日々老いる日々から真正面から立ち向かわないといけないんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:19
>>476まあ不細工やしな
大学とか同期ですら連絡先交換したことないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:25
>>460仲の良し悪しは関係ないんやで
普通は収入得るようになったら実家とか出るんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:30
DAZNかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:33
>>475地元離れて家庭持って仕事してるんやから実家に帰れないやろ
こどおじは独り身やし一緒に住んでるから介護し易い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:34
>>443同じ金稼ぐなら数こなすより一案件を大きくする方がコスパええからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:37
>>465現実的な話をすると
こどおじを飼ってる家は親が老後のために自分で貯蓄してるぞ
家賃かからんからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:43
>>442奨学金の借金あるならまずはそれ返さんといかんからこどおじして返済しろ
こどおじって世界が広がらず何の経験も得られないかわりに家賃分の金は貯まるからな
数年がかりで返済し終わったら次は少しずつ金を使って経験を買ってけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:44
親からすればコスパ最悪やぞ
孫の顔見せたれよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:17
>>1>>47フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/lBgWj45.png 2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2%
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:18
>>483不細工でも大卒なら異性の知り合いくらい出来るやろ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:21
AVってちょいちょい子供部屋おじさんもの作るよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:23
>>451貧乏なら昭和以前みたいに家族何世帯かで暮らすしかないのにね 都内でワープア一人暮らしとかならほんま戻った方がええわな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:29
兄弟居るから実家暮らしのヤツらに押し付けてやる嫌がらせw
それくらいは良いよなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:33
未婚なら実家で金貯めてもいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:38
一人暮らしでも全く料理せんとかだと
ただ一人でいるだけとあんま変わらん気がするわ
まあ全く家事料理せん実家ぐらしとは比べられんけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:42
>>1>>25(なんJ/嫌儲の)ジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・年上男×年下女、おっさん×若い女の夫婦またはカップルが許せない
・ベテランのスポーツ選手がトップなのが許せない(直ぐにレッカガーと騒ぐ)
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(
https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:45
>>490なんJ民とは思えないくらい真っ当な意見で草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:47
>>482高校のときエヴァみにいった友達とシンエヴァみにいったで!
バットマンもいく約束した
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:50
こどおじ「マズい……矢面に立つと批判される……せや!うさおじ!不動産屋の陰謀!子供部屋未使用おばさん!!(煙幕)」
このパターン大杉
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:05
>>485結婚したらそら出るよ パッパもマッマもそうやったしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:06
>>497挨拶するレベルのやつはおるで会社で
ワイ私立卒やからゼミすら入ってなかったし35年女友達できたことないんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:10
>>465そういうのは兄に押し付けてワイは逃げるで🏃💨
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:20
【悲報】こどおじさん、面倒見てもらってるのに母親に強気…
これ見てて一番辛いよな…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:28
>>498自分で探すんやで…子供じゃあるまいし
普通の成人は出来ることやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:29
>>478実家おったときはトイレでシコってたやで
他のこどおじもそうやないか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:35
>>500何年も働いて蓄えもなにもないって何のために働いてるのかわからんわな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:36
>>1>>35生理休暇が存在する国
日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア
終わり
https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave 欧米では産休は臨月のみ
更に出産した数週間後には出勤開始
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く
子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:39
俺の実家が建物48ある大きめの一軒家なんだが
兄は自分で家買って俺は賃貸でたまに帰っては世話してるんだが、正直仕事が実家から通えれば実家戻って相続したい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:47
>>511理系やで
ほんま…すまんな障害者ばかにしてしまった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:59
こどおじママ「うちの息子、コスパ最悪なんだけど?」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:01
一度実家出てから戻ってくるのが結構いるのわかってないよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:01
>>487確かに施設入れさせる大義名分があってええな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:15
50過ぎて会社辞めたらこどおじしてマッマと住もうと思ってる。
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:19
>>518年に三回くらいは高い飯つれていって感謝伝えてるからヨシ!
というかそれは家でても同じやないの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:46
相続税あるから実際金入れるのアホだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:50
こどおじと対になるのが賃貸で一人暮らしみたいな感じで本来マウント取れる側筈の家庭持ってて自分で家買って建てたって奴が誰一人居ないのがお察しだよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:57
>>4一人暮らしできてないのは自立できてないって学校の先生そう言ってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:01
>>478普通にこども部屋でしこる
もう5回ぐらい親にみられたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:07
>>478自分の部屋ないから休みの日の夜中にリビングでやってる
親父がニートになったから昼間は出来ない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:07
>>524ならもう諦めたら?
意味の無いないタスクやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:11
>>536これみんなどうしとるんやろ
ワイは払うつもりなんやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:15
>>520黙ってATMやってろやブスな嫁と不細工な子供のよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:19
>>534さすがに親が死んだら家出るやろ
そこら辺想定してるから金貯めとるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:22
>>5期待してる金額に近い額なんやろな
3000円で喜ぶってことは元ひきこもりとかなんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:30
>>535母親に反抗的なのは中学生までやろ
家出てる子も母親と会った時は優しく接するもんや
大人なのに母親に強く当たってるのはクソダサいぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:31
>>521自分の部屋無かったし寝る時に布団の中でモゾモゾしてたなぁ絶対親にバレてたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:41
まーた女叩き民が暴れてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:54
ワイがローン組んで、二世帯の家を建てて、親に全部払わせてるけど、どんなイメージ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:01
固定資産税と光熱費5万入れてこどおじしとるわ🤪
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:06
家に金入れるとか貧乏自慢か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:12
>>515一人暮らしすれば勝手に結婚できるなら日本はそもそも少子化になってすらいないやろな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:16
こどおじ「こどおじがコスパ最強!!」
既婚者「共働きする奥さん探せば?今時普通やぞ」
こどおじ「………」
こどおじ「うさおじがサァ!不動産屋がサァ!」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:18
>>544親死ぬ歳まで実家におるやつが急に一人暮らしするんか?
意味不明や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:19
3000円は草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:26
こどおじ出戻り組やけど家賃と光熱費バカにならんわ
特に家賃とかほとんど家におらんし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:46
こどおじ童貞極めるとそれ系の煽り聞かんようなるよな
なんかずっと感情がないわ
そもそもなんJくらいでしか直接煽られんけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:55
>>543今は新築の家建築中なんやで
君は誰からも必要とされてないんやな
無意味な人生やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:03
>>557一人暮らしなんてそんな大層な事やないやろ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:04
>>530ワアのマッマは絶対これおもっとるわ
しかしそれさえ気にしなきゃコスパ最強なのは事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:27
共働き同棲が一番コスパいいけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:29
>>554部活サークルすら入ってないのね?
合コンとかも行ったことなさそう
名ばかり大学生活で草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:37
>>563つーかこどおじ=童貞じゃなくね
学生時代にいくらでもやれるだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:46
親が生活の金困ってないのに金渡す意味あんの?
気持ちの問題か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:47
一人暮らしで彼女いない奴はマジで何の為に一人暮らししてるんやろって思う
こどおじでええやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:51
>>568君のマッマ、周りのマッマ友に嫁マウントとか孫マウント取られて泣いてたで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:56
相続で苦しむくらいの不動産持ちで実家に金入れてるのはアホ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:58
てかこどおじやろうがなかろうが童貞なんかそんなおらんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:06
こどおじよりマシだからうさおじならセーフとかならんから
本来ならお前ら結婚して家族養ってないといけない歳やろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:17
>>573ワイは35年間女友達すらできたことないからその感覚がわからんねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:17
>>556まあ結局これやな
明確にこどおじが上なら全員こどおじやっとるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:27
親に迷惑〜とか言ってもいざ介護が必要になった時どうするん?ちゃんと呼び寄せて介護してやるんか?
いざとなったら施設に丸投げする気満々の人たちに親不孝と言われる筋合いはない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:45
管理費くらいだな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:46
ワイも女友達すらいないなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:54
こどおじ脱して50㎡超えの部屋借りたからうさおじにもならんで済んだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:56
リアルに桁が足りん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:00
>>583偉いわ
こどおじやるからにはその覚悟あるもんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:04
なんというか自分の環境と違うだけで叩くのってよくあるけどアホみたいよな
別に助けてあげるわけでもないのに
ワイの同期実家ぐらしの後輩死ぬほど馬鹿にしてたけど
その後で難病で休み病院付き添ってるとか明かされてすげぇ気まずそうやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:24
逆に非童貞が一人暮らししやん意味がワイにはわからん
気軽に乱交とかできんやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:24
>>582結婚したら実家の土地もらって近くに家建てるよね?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:26
>>550未来含めて、やな
何のために税金払っとるとかも分からんやろに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:32
15万入れてたぞワイは
親に生活がほんまに苦しい言われた気持ちが分かるか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:45
>>576地元で仕事見つけられなかったお上りさんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:21
独身一人暮らしなら実家に金入れつつ貯金してる奴とそんな変わらん気するわ
真にマウント取れるのは既婚共働きだけやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:24
親に反対されまくったけど来年から一人暮らしや
あったら便利なもん教えて
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:24
>>600そこまで貧乏だと分からんなあ
親は仕事してないんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:40
>>592謎の逆マウントで草生える
理系=女の知り合い出来ないって大学エアプやろ君
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:53
正直こどおじできるほど親と仲良いの羨ましい
ワイはしたくても一緒にいるだけでストレスやばすぎて無理
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:55
普通1円も入れないよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:55
このままでも結婚できるなら特に何も思わないんだけどなぁ
なお
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:55
>>600親が貧乏で可哀想
ワイの親70前でも600万くらい稼いでるわ。
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:02
>>602謎にマウント取ろうとしてて草
地方出身で都会で仕事見つけても別にいいやろw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:15
>>608ワイ理系やけど女ほぼ0やったぞ
たまにおってもゴブリンみたいなんやった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:30
東京でワンルーム1人暮らしとかしてるよりは実家暮らしのほうがマシやろな
無駄に背伸びするのは意味がわからない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:33
>>142独り暮らしでマンション買った人や不妊治療してる人に効き過ぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:35
各所で紛争が勃発してて草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:55
大学の時は理系でも女子3割くらいはいたが全然しゃべれなかったなあ
話しかけてくれたら返すくらい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:58
>>607それがあるからワイがマンション借りて一緒に住んどる
隣人はこどおじだと思ってるんやろうけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:02
親「使わないで取っとこ」
天国へ
国「はい相続税」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:04
こどおじ出来るなら一人暮らしする必要ないと思うわ
自分の部屋ないからこどおじにもなれん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:06
>>600お前みたいに親のために毎月20万の介護施設代はらってるパイセンいるけど正直尊敬するわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:13
うちは10万円入れてるがもしかして高すぎるか?
3000円は安すぎるとしても相場はいくらやねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:13
>>590一人暮らしすれば出費が増えるのは確実
それで何もリターンがなかったら悲しすぎるやろ
だからせいぜい実家暮らしにマウントとって憂さ晴らしするしかないんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:19
>>616どこの大学?
彼女なんて部活サークルバイト先とかで見つけるやん普通
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:24
知り合いのこどおじ中古だけどフェラーリ F430乗りまわしてて正直羨ましい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:35
>>622地方で仕事見つけられなかったお上りさんって明らかにマウント取ろうとしてるやろ
お上りさんなんて相手バカにするときにしか使わんのやし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:44
寮住みワイはなんて呼ばれてんの?うさぎ小屋じゃないけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:50
少ない定期
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:55
>>630大阪大学や
バイトはしとったで生きられへんし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:05
>>621それ自営業続けて赤字になるよりやめて無職してくれた方が良いパターンやないのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:05
こどおじのマッマってどうせこどおじの数万ぽっちの金も
こどおじ名義の口座に全部貯めてるんやろ?
それででかい顔してパンツ洗って貰ってるのってもうピエロやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:06
>>593年収高いならええけど低年収でやってる奴は少し考えて就職すればええのに
家賃込みで考えたら損でかすぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:09
>>616別に学部違ったり高校時代の別の大学行ってる友達のつながりとかいくらでもあるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:14
こどおじは女受け悪いってマジ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:35
>>628わいは6万やったな
手取り20もなかったけどかね使う暇も場所もなかったし1年で100万近く溜まってたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:36
ワイむしろ毎月10万弱貰っとるで…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:40
えらい!ワイも4月から3~4万くらい入れるで~
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:55
>>629自分がしてて相手がしてない苦労なんてお互いにいくらでもあるだろうにな
興味本位で聞いて気軽に罵倒できるの人間が腐っとると思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:01
>>628普通は食費光熱費で3-5万だな
10はあげすぎだぞ仕送りってことなら別だが
自分の生活圧迫するだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:07
>>608普通に女0の学科もあるんやで
普通に大学で友達作ってたらそういう学科の存在くらい耳に入れるはずなんやが…w
君本当に大学行ってる?w
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:15
むしろ実家で暮らせるってコミュニケーション能力高くない?
ワイ一人の方が気楽やから一人暮らししとるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:20
学生時代に上京せずに東京で就活とか
東京きてから就活とかって死ぬほどハードだよな
誰も知り合いおらんでフリーターから就活とかそら精神病むわ
リモートで少しは楽になっているのだろうか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:38
>>299嘘言うなガイジ
元々はフランス語の言い回しやで
日本人が言ったんやなくて日本の住環境を調べた外人が使った言葉や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:38
>>642まあ城を持たない寄生虫やししゃーない
結婚するにしても嫁姑問題とかが出てくる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:53
>>636理系やとバイトしてると勉強めっちゃきつかったやろ
ワイはバイトも部活動してたから留年ギリギリやったわ
大学生って遊んでるだけのイメージされるけど、理系やから勉強めっちゃきつかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:06
>>618たっかい家賃払うために働いて
東京特有の雑貨屋や飲食店には金欠で行けず結局ほとんどチェーン店
部屋が狭いから人も呼べず
馬鹿丸出し扱いでかわいそうやね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:12
家族に洗濯物洗われることってそんな屈辱的なことなんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:20
>>652親とよっぽど仲悪くなきゃコミュ力関係ないやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:20
22歳ワイ、親が怪我で障害者になってしまったため、こどおじ決定
なお、特に不満はない模様
親孝行するやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:28
>>633別に馬鹿にしとらへんで、地方出身者は気にしすぎや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:31
>>649親が貯めてくれてても相続税贈与税かかるしな
五万まででいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:44
30超えて独身のこどおじはヤベー奴しかおらん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:44
フリーターなのに5万入れとるわ
ガチで親がどこまで残してくれるかが頼りや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:48
>>661せやな
彼女とか考える暇すらなかったわ
今は逆になんJしかやることないけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:57
>>612今から全力で婚活するのなら状況によっては一人暮らししておいた方が一気に仕掛けられるか可能性はある
でも今まで実家だからと女の子から避けられたことあったか?
一人暮らし始めたからって急に女が降ってわいてくるわけではないんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:59
ワイはパッパは癌で逝ってマッマは車運転出来んから家出れんわ
一応光熱費くらいは出してるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:01
ずっとこどおじのやつは一回一人暮らしやってみたらええ
こどおじに戻った時に親に感謝する気持ちが生まれるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:01
>>6511人なら1LDKもあれば十分やろ
家族増えたら広い部屋に引っ越せばいい。
賃貸の最大の強みやで。
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:27
実際問題、一人暮らしは金時間とコストがかかりすぎるからな。勉強代にしては高すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:34
会社が家賃8割持ってくれるからええけど全額自分持ちならこどおじ続けてたかもしれん
手取りの1/3も取られたら何もできんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:35
一人くらし民は毎日自炊してるの?
正直すごいとおもう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:39
>>636阪大なんか
ワイ北大やったけどいくらでも可愛い女おったわ
すまんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:47
30超えて独身はどちらにせよ変人や
ソースはワイ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:50
ワイはただやわ、すまん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:52
こどおじって麦茶ちょっぴり残して冷蔵庫入れたり
トイレットペーパー切れても素知らぬ顔してそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:54
>>675いつもは勝手にやると怒られるし
むしろ大歓迎だわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:54
>>668それならお上りさんなんて使わん方がええで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:54
30000のタイプミスだよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:56
というか無趣味童貞陰キャやから親の介護がむしろ楽しみやわ
もちろん元気なんがええんやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:01
バカ「一人暮らしして自立しろよ」
ワイ「家族4人分の料理と選択とごみ捨て全部やってるワイは"背負ってる"ぞ」
バカ「あわわ…」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:12
ワオ手取りの1/4いれてるけど親タンス貯金しとるわ
しかも何故かそのお金でワオの車買おうとしてくれとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:16
すくねぇよニート
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:17
>>672阪大出てやることはなんJしかないって勿体なさすぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:24
こどおじになりてぇなぁ~
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:30
家賃て無駄やな
せや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:33
>>681めんどくさいから外食だぞ
やよい軒とかでいい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:34
>>627親が介護施設入るってその先輩50超えてるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:37
車持って余裕なぐらい稼げてるならええけどワイの稼ぎじゃ到底無理だからこどおじや
家賃分でそこそこ高級な車のローン組めるとかアホやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:45
阪大vs北大とかいう謎のバトル始まってて草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:46
>>682腹立つな
ワイは関西大学とかに女見に行ってシコってたのに