風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:53:54
乾燥してて草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:16
スクライドとかも構わんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:27
毎週やる気か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:46
東鳩のゲームであかり攻略できなくて困ってたやつおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:49
まだやんのか
もう土曜の定例会になるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:57
今日も深夜まで行く気か?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:54:59
悠久幻想曲よりエターナルメロディ派
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:04
言うてGA語れる世代って確実に30過ぎてるやろw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:11
蘭花は足が痛いの我慢してダンスするシーンがすこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:26
当時のアニゲ業界語ると収集つかなくなるんじゃ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:31
どんどん年代上がってるから来週はISとかになりそうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:55:57
>>4 スクライドのキャラデザは当時でも古臭かったやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:24
当時はスクライドとカレイドスターが無駄に熱くて好きやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:33
昨日もストパンスレ伸びてたしな
もう終わりだよこの板
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:36
ちゃんとGA語ってて草
この前ワイが見た時懐かしアニメスレになってたぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:42
先週はパート8やろ
最初からパート8まで常駐したのは試合とか除けば朝まで伸びた反省スレやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:56
ミントさんのピヨピヨっていうSEすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:56:58
ワイ「ギャラクシーエンジェるーんはクソ」
なおどこがクソなのか語れない模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:06
>>22 今日からマ王はよく見てたわ
マッマかわヨ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:07
ギャラクシーエンジェる〜んとは何だったのか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:19
>>23 ゲームの戦闘シーン眺めるの好きだったわ
アクアリウム眺めてる気分
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:25
>>22 日曜夜テレ東でやってた川澄がヒロインの逆ハーレムのやつなんやっけ
実況が楽しかった記憶がある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:34
覇王大系リューナイトのデカいフィギュア欲しかったなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:37
ここの人達はアニメTVとかアニ天も見てそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:40
>>14 釣りしてたのは円盤のおまけとパチスロだけ定期
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:41
>>26 いちおう最初はちゃんと機動戦艦ナデシコの話題やったで
2スレ目で90年代中盤のアニメの話になって
3スレ目からは90年代アニメスレになった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:50
おっちゃんたちが元気そうでよかった
ほんま嬉しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:51
来週はローゼンメイデンあたりやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:52
これ全部わかるやつおる?
1位 数珠つなぎ手打ちそばつなぎなし(崖にぶら下がる回、メーモン)
2位 オールオッケーロケ弁当(4期最終回、卓球)
3位 機内食(具沢山弁解カレー)(ひたすら責任のなすりつけ合い、宇宙崩壊)
4位 誰も見たことのない謎のカルパッチョ(2期最終回、超能力に目覚める回)
5位 堕天使の暗黒宇宙茶漬け(1期最終回、偽ギャラクシーエンジェル)
6位 冷製ロトサバ 当たりつき(雪山遭難回)
7位 彼岸への回転寿司(入れ替わり回)
8位 つるつるパスタ(ミントハゲ回)
9位 特級イシモチのつみれ(宝石を奪い合う回)
10位 気になるバウムクーヘン(ミントが木になる)
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:58
わいが初めてオタクと言うものに触れたアニメやから感慨深いんや
カラオケしてたらなんや部活のネタキャラみたいな人がギャラクシーエンジェルの歌を入れ始めてなんやこれってみんなで爆笑したのがオタへの入り口や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:58
>>33 数十メートルクラスやな
>>36 わかる
エミュでアプコンして感動した
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:57:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:09
沢城みゆきがショートカット女の子で出演してる方のGA語ってええか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:10
>>31 えんじぇるーん一番好きやったわ
逆張り野郎やからなワイ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:15
でじこの キラキラーi・n・g〜♪ って曲すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:24
伺か使ってた人多そう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:29
>>3 フェイト派やったけどストライカーズで成長させすぎやろとは思った
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:32
>>3 ワイをオタクの沼に引きずり込んだ元凶
新作作って❤
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:32
CV本人の草加雅人のパロディキャラが出ていたという事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:32
>>20 道理で知らん訳だ
今でもちょいちょい見てるのに覚えてないから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:34
ワイガキ、白蛇のナーガと逮捕しちゃうぞで無事お姉さん好きに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:37
>>22 昔、作者が重病って聞いた気がするんやけどどうなったんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:58:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:02
この前のナデシコといいまたおっちゃんスレが伸びとる…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:04
>>22 どのアニメか忘れたけど見てたら普通にホモセックス初めてビビった記憶ある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:13
前パート11とかまで伸びてた時あったろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:14
>>39 四方谷先輩でギリギリ正気に戻ったけどあやうくホモでしか抜けなくなるところやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:21
>>47 ローゼンメイデンはマジで凄まじかったな
ちなワイは翠星石派や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:22
リアルやと当時の話ができるオタク仲間も消息不明か結婚して気軽に語れないのは痛いわ
Yostar行ったやつは忙しそうで会えん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:30
ほんと想像以上に詳しいわお前ら
うろ覚えで語る程度やろなと思ってスレ開いたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:34
不人気オスガキコンビ
空気の新人隊員
まぁ思いがけずシーズン続いたからテコ入れしたくなるのもしゃーないが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:44
>>3 なのはは普通に厨ニと地味さの混ざったバトルが熱かったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:46
>>28 アマプラで見掛けた時に旧作来たんかと思ったら新作で草生えた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 19:59:57
川澄綾子
中原麻衣
生天目仁美
小林沙苗
能登麻美子
清水愛
千葉紗子
ゆかな
ここら辺いまだに好きやわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:13
なのはの前髪とかデカ目も昔のアニメ感ハンパないよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:14
幸運キャラつながりで無責任艦長タイラーってアニメ思い出したけど
先週から全く話題に挙がってない気がする
10年くらい前に謎の新作とかやった気がしたけど人気ないんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:15
まだやってて草
おまえら40前後だろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:17
ギャラクシーエンジェルスレなのか懐古スレなのかどっちや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:28
エヴァの丸パクリのパチンコめっちゃ好きだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:29
頭おかしいアニメって聞いたけど面白いんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:39
シャープシューターとかいう遠距離特化の機体に乗ってるくせに敵機に突っ込んでく女
あれで士官学校首席とか嘘でしょ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:41
>>44 オープニングがカッコ良かった記憶しかないな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:53
シリアス回結構好き
短編として割とようできとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:00:54
>>87 なのはは当時の時点で古臭い扱いやったし
とらハ自体が古いからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:00
中学の頃、コンシューマー版のToHeartマルチのエンディングでボロ泣きしたわ
ほんま好きやったわあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:05
>>90 アニメからGA入ったやつがパチンコGA打って困惑するのすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:10
こういうスレ見ると時代超えてキッズにも人気あるドラゴンボールやべーなって思ってまうわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:18
>>50 ワイはアイマスの団結入れて爆笑された記憶あるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:20
犬日々すらもう新作やってないしな
今では犬日々民という言葉だけが一人歩きしとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:31
>>80 ワイの初恋の人やん
今でもヒトカラ行ったらOPは絶対歌う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:33
>>84 中原麻衣40にしてやっとおばちゃん感でてきた
この魔女永久に美人なんかと思って心配しとったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:42
パチンコの甘は甘デジ史上に残る名機やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:01:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:01
>>110 3期どんな感じで終わったかあんまり記憶がない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:12
これアニメ見てからゲームやったから雰囲気違いすぎて困惑したわ
微妙に紋章機のやつむずかったし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:16
>>96 理想
距離保ちつつファランクスでゲージ稼いで遠距離からフェイタルアロー
現実
接近戦でバルカン連射
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:20
荒木哲郎演出回のキチガイっぷり最高だった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:24
>>90 ちょっと作画が現代風なんやな
このクオリティでリメイクしてほしい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:31
きっとおじいちゃんになってもギャラクシーエンジェルのこと思い出すんやろなぁ
青春や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:33
全滅して次の週何事もなかったかのように始まるアニメってめっきり減ったよな
スペースダンディくらいしか思い浮かばん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:45
プラネテスもよく考えたらその時代のアニメなんだよな
まだ話題になるの凄いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:02:55
>>6 そもそも攻略サイト使わんとどこに誰がいるかすらわからんから
クソ面倒くさかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:03
>>113 ひぐらし新作でまだレナができることに感動した
さすがプロやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:18
>>129 再放送中でツイッターで炎上したからやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:19
このスレにおるやつ年齢書いていけやヤバいやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:24
>>108 ガンダムといい凄いなと思うわ
でも、男向けの美少女系ってキッズには刺さらないからね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:32
まだやってた😳
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:45
>>125 ワイもラブガイジやってた頃は忘れんやろなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:03:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:02
>>129 これとか東京ミュウミュウとか隙あらばホモガキをオタクにする要因作りまくってたな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:09
>>126 次の週どころかAパートで全滅してもBパートで復活やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:11
>>115 単にあかりだけフラグ立てるのがクッッソ難しいってだけなんやがな
今はネットで調べればいいだけなんでいい時代や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:13
4大今見てもおもしろい昔のコメディーアニメ
GA
シノブ伝
ふもっふ
あとひとつは?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:20
>>127 これはなんや?この子は箱かぶって生活してんのか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:27
ccさくらとか新作でも虚言癖のやつ以外誰一人として声変わってなくて凄かったわ
はよ続きやれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:30
もうええわ
ステマやめろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:42
>>135 俺若いのにギャラクシーエンジェル見てるんだぜってお前にレスする奴以外もうオッサンしかおらんて
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:48
山ちゃんが出た回の最後どうなったのか思い出せなくて喉に小骨状態
嫁は美人までは覚えてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:04:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:05
先週の土曜と同じ流れで草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:18
>>148 セーラー戦士がフルボッコにされてるの見てギンギンに勃起した幼稚園児ワイ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:19
このスレのやつ100%小清水亜美笑っていいとも事件知ってそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:43
沢城みゆきちのロリ演技聞いて「こんなんできるんだ!」とか驚いてるやつムカつく
ミントさんやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:46
>>138 いぬかみかな
髪型がともはねのやつがおる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:05:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:00
>>144 ぱにぽにだっしゅは当時面白かったけど今見るとどうやろなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:11
>>154 山ちゃんが乗ってシャトルが爆発
なお脱出してすぐに連絡してくる模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:19
>>39 明らかに金色と青色にしか興味ない作者で草生える
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:24
ウテナを百合アニメと言っておススメしてきた田中許さんからな😡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:24
>>152 声優はよくわからんし俺くらいやろうなと思ったら
メンタリズムすげー
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:25
少年陰陽師は見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:34
シノブ伝とふもっふに異論が出なくてよかったわ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:39
>>167 ぷちこと峰不二子が同一人物ってやべえよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:53
>>166 言うてストブラもかなり前やろ本放送あったの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:56
>>175 ギャラクシーエンジェルは見れるけどぱにぽにだっしゅは今見たらクソつまらんかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:56
いい加減にしろよ40歳付近以上の奴ら😡😡😡
先週はよく分からないルリルリスレとかいうの伸ばしてたしよ
5ちゃんねるの中でもなんJは若者の板なの!😡
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:06:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:00
>>166 エロいのは千葉重役枠がすき
ただ一騎当千テメーは駄目だ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:20
>>144 小麦ちゃんと言おうとしたが今はキッツいな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:26
ナデシコに続く老人ホームスレ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:36
>>199 もーちゃんが呂布にレズられるシーンで抜いたんやが?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:40
>>162 絶対許さないって当時の2ちゃんではどの板でも見かけた気がするし
みんな知ってるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:40
>>154 帰る時の宇宙船が爆発
爆発落ちかと思わせた瞬間に電話がかかってきて無事に脱出しましたという報告で終わり
ちょっとホラー臭もあったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:55
>>154 ハリー大佐 編集
声:山寺宏一
第3期39話「なかなかオチない中オチ」に登場。トランスヴァール軍大佐。本部でも有名なエリート直球コースで、世話係もおり、妻も美人など家柄も相当よい。温厚で優しい性格。
エンジェル隊を一週間、特別に指導することになった。銃の腕も紋章機の操作も戦い方も完璧だったために、「完璧な人間がいるはずがない」と否定したフォルテ達は色々な手を使って、彼が完璧でない部分(いわゆる「オチ」)を探そうとしたが、最終的には見つからなかった。「エンジェル隊は楽しかった」と感謝し、そして、妻と休暇をとるために宇宙船で去っていったが、爆発した。オチがついたと思われたが、電話によるとハリー大佐は無事で、乗っていた全員も無事らしい。
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:07:58
あずまんが→GA→らきすた→みなみけ→ミルキィ
ミルキィ2期でしばらく離れて邪神ちゃん見始めたわな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:14
世界ーでいーちーばぁーん かーがーやきーたーいぃー
2000年問題よりー 自分のー夢ー
あれから22年
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:18
ウテナのOPクッソ好き
センスの塊やったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:18
>>197 ルリルリのスレ無限に伸びててやばかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:32
サクラ対戦も入れていただいてよろしいか ちなパリ派
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:40
この世代はカラオケでおじゃ魔女カーニバル歌わんのん?
-5くらいの世代やけど二次会と言えば定番みたいな扱いなんやが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:40
知らんけど作者がど根性ガエルの娘でヤバいって聞いた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:45
>>197 なんJ「野球!麻雀!競馬!ガンダム!」
若者の姿か?これが...
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:08:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:05
>>203 ビジュアルはともかくお話がマジでおもんないんだもん…
クイーンズブレイドとか魔乳秘剣帖とかは割としっかりしてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:06
当時のアニオタ「ハピマテを音楽番組のランキングに載せるぞ!うおおおおおおおお」
今や紅白でラブライブが流れて萌えソシャゲの絵を
テレビやコンビニで見かけるのが普通になる時代が来るとは思わなかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:08
>>162 明日のナージャのナージャさんの話はやめろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:09
>>177 あーそうやったGAやからなんか凄いオチやったと思ってたけどオチのない回やったなサンガツ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:10
でじこのメールソフトが2000年問題起こして使えなくなるとかいうの草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:11
>>218 遊戯王をジャンプの連載中に読んでた奴らの集まりやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:14
ぴたテンのOP好き
あの頃の田村ゆかりの声も大好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:27
ふもっふは衝撃やった
アニメでの間の重要性と再現できるということに感動すらしたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:30
>>217 キャラ原案な
コミカライズもしてたけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:35
>>214 この前Apple Musicで見つけたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:41
ワイはちっちゃな雪使いシュガーがすこや
最終回で泣くのを我慢してシュガーを見送るサガちゃんがすこ
シュガーがいなくなってから泣き出すシーンでワイも一緒にたくさん泣いた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:46
GA名曲ランキング
1位 あたためますか
2位 Happy Holiday
3位 FINAL FLIGHT
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:52
>>214 fripSideのopしかアニメは知らないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:09:54
>>207 邪神ちゃんの作者も好きなプリパラを見よう🤗
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:19
>>210 古本屋ワイ:おっナデシコの漫画あんじゃーん🤗
ワイ:🤔?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:19
最近初めてARIAを見たけど熱烈なファンが出来るのも分かったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:25
>>235 サガのスカートが短すぎてムラムラするンゴねえ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:35
ハッピーレッスン主要キャスト
岸尾だいすけ
浅野るり
木村亜希子
井上喜久子
笹島かほる
こやまきみこ
水樹奈々
園崎未恵
地味に結構な面子だよな
アニメ関係ない所だと巫女みこナース歌ってたのが笹島かほると判明したのは大草原やったが
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:44
>>225 アニメがカウンターカルチャーだった頃が懐かしいな
まさかこんな時代になるとは
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:47
>>214 あたしれじぇんどみたいな曲名のやつけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:10:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:19
一昔前のアニメを一通り見たいんやが何処で見ればええんや?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:21
>>119 朝イチガラポンモード仕込むとなにも知らないやつがプレミアだと思ってソワソワするんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:24
ルリルリスレなのに誰もナデシコの話しとらんやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:37
>>247 キー局がゴールデンで深夜アニメ激推しするとか考えられんわ
なんか恥ずかしくなる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:50
>>244 マ?今になって笹島かほるが歌ってた事を知る
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:11:53
魔装機神(SFC)のサントラのCDだけ出てきたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:28
>>241 絵は原作に遠く及ばないけど雰囲気が最高やね
音楽は未だに聴いてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:30
秋葉原って昔は楽しい場所やったんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:34
テラサほんまアニメーション充拡してくれえ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:56
>>267 OP歌ってたのがガンダムSEEDのシャニ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:12:58
>>254 原作知らんとノアと戦ってるやつの方が意味わからんから優しさや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:01
流石にラブひなのアニメをリアルタイムでみてたのワイだけやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:02
>>266 何かとセットで放送してたよなこれ
もう覚えとらんもよう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:04
>>269 今みたいなつまらんただのビル街とは違ったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:10
エヴァの後追いで暗いアニメ流行ってたけど今は受けんやろな
リヴァイアスとかアルジェントソーマとか好物やけど今あの感じのアニメないんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:18
>>249 OVAとTVと漫画が全部話が違うやつだったっけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:23
>>266 西又葵と鈴平ひろのNavelコンビすこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:25
>>269 治安も悪かったけど楽しかったよ
中国人が露店で怪しいグッズ売ってたりしてて
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:37
>>249 OVAの雰囲気もTV版のキャラもすこすこ
ストーリーは…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:38
ミルキィホームズのG4とかいう新谷ゆかりんみゆきちのGA勢使い回しキャラ
メインであるはずのナンジョルノがアウェー感を感じてたとか聞いて草はえた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:55
>>278 W~ウイッシュ~だったような気がする
あの頃15分アニメセットで放送するの多かったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:56
中佐まじ残念やわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:58
>>272 アダルトグッズの企画製造って脳ミソ2割も使わなさそうで楽しそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:13:59
>>278 15分づつぐらいでね
Wウイッシュやったかな?
ティアラウェイの曲は今でも聞くけど内容はもう忘れたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:00
るーんってなんやったんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:10
アイマイミイストロベリーエッグもギャラクシーエンジェルと同じ年だったな
今じゃ当たり前の女装男子も当時は珍しかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:11
>>277 夜10時半か9時半くらいからやってたろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:19
この時代の絵ってどの時期よりも画一的やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:19
>>266 西又葵最近ちょっとだけ絵うまくなったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:26
>>210 ナデシコのベースは麻宮騎亜なんだっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:32
>>277 見てたわ
22時代にアニメ放送したらどうなるかという実験枠やったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:35
>>152 ヴァルキリープロファイルしか知らないわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:38
おー最近見終わったワイにタイムリーなスレ
一番最後のXが一番おもろいよな
逆に一番微妙なのはZの2期や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:43
ふもっふ二期やる話はどこいったんや
まだまってるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:14:52
>>283 売れてたかどうかは知らんけどワイの大事な作品のひとつやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:05
乙女はお姉さまに恋してる好きだったやろ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:05
>>289 サイコロ振ってどっちを先に放送するか決めるのとかあったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:25
先週のナデシコスレは結局パート11までか?
ちゃんとこのスレも深夜まで伸ばせよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:32
>>274 あのOPクッソかっこよくて今もたまに聞くわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:34
>>288 G4好きだったのに途中から存在ほぼ消えてて悲しい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:41
>>313 生きてるというか蘇生だと思うんですけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:54
>>288 2期で割り食ってG4の出番減ったように見えたのもラードのヘイトの原因やろなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:15:58
>>280 デュアル パラレルンるん物語とかエヴァのパクリやけど好きやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:11
アニメ版ギャラクシーエンジェルのバレー回すき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:15
>>300 色塗りが現代風になっただけちゃうやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:20
MMO語るスレより伸びるんだな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:21
>>266 アニメはコメディ全振りなのに原作はギスギスした脳破壊ゲームで草生えるんだよなあ……
選択肢で妹の血縁関係変わるのも草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:21
>>309 こんな9年ぐらい前の話を今になって知るとは……それだけでこのスレ見ててよかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:26
でじこの大看板無くなった時点でアキバは変わったと思っとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:31
イエスタデイをうたってはおわつてたんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:36
>>249 RODTHETVの1話は未だにテレビアニメ史上最高の1話だと思ってるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:38
>>301 ただのコミカライズちゃうんかね
当時はナデシコとかエスカフローネとか
アニメと全く別もんのクソコミカライズするの多くて困惑したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:46
>>330 わかる
でもふみつきまでしか記憶にないな…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:49
ミルキィは二期でやらかしてたイメージやな
乳首とかラードとか何度も擦るもんちゃうやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:52
>>313 細々だけど定期的に生存報告的に浮上してたイメージ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:54
>>288 4人のラジオあったけどGA組仲良すぎてジョルノかわいそうやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:16:59
>>314 京アニや
何ならフルメタ三期もあったやろ
青葉か? 青葉のせいなんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:12
>>343 ナデシコはキャラクター原案が麻宮騎亜だった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:13
>>335 MMOってゲーム好きの中でも一部しかやらないからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:16
>>307 微妙扱いされること多いけど4期はアタリ回多いよな
ちとせが絡まない回はだいたいアタリ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:29
>>218 なんかヤフコメとか嫌儲にも近づいてるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:33
新谷の声はキンタマに響くから好きやったんやけどなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:33
お嬢急←空気
シスプリ←大人気
ママプリ←空気
双恋←微妙
ストパニ←空気
この違いはなんだったのか?🤔
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:41
昔のオタクってどこでお仲間探してたんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:43
>>295 女装男子というと聖ルミナス女学院を思い出すわ
保志さんやったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:51
>>326 ワイの最初にして最後のギャルゲーはアマガミなんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:17:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:01
>>288 そこ3人てラジオ一緒にやってたしそらね...
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:02
>>354 2で主人公生きてる予定やったって最近明かされたのほんま草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:16
>>352 へー全く原型ないやん
でも麻宮臭消してくれたのは英断やったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:16
原作の話できんやつって嫌われがやけど
これの場合ゲームの話するやつのが異端者になる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:21
>>354 1998年の作画としてはいいよね
内容はともかく
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:25
>>309 はえ~
これ当時から歌っとるやつ分かっとったのおったんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:25
アキハバラ電脳組は?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:28
>>343 恋愛脳アニメのコミカライズがエロ漫画家って凄い人選よな
あれがEU圏でバカウケして日本アニメ輸出の契機になったって話謎すぎてほんま笑えるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:31
ときメモ2の白雪姉妹は定規使って見分けるとかやり込んだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:31
>>146 Excelどころかソロバンしか信用出来んようなアナログ人間やけど
自分の書類作成でミスしてパソコンのことを見直して主人公に教わった後
苦心しながらワードで文章作ったみたいな流れや
パソコンのこと「ハコ」とか言うやつやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:35
>>358 生徒会の一存とかいう北海道日本ハムファイターズ公認アニメ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:39
>>360 双恋もオルタナティブになったらそこそこウケたから………………
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:40
>>342 あんなのやったらそれ以降の作画が死ぬのはわかりきってたやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:52
RODって原作は結構売れたよな?
読んでたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:54
>>360 お嬢様特急すこ😍一応ラブライブの先祖みたいなもんなんだよね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:18:57
>>367 しげるが声当ててるアニメってコブラばっか言われるけどこっちの方が印象強いわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:00
>>343 タイトルも中身も別モンやからコミカライズとは違うで
というか麻宮版の方が先やしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:00
ギャルゲー最盛期、ゲームボーイのギャルゲー「ポケットラブ」やってたやつ居らんか?
ゲームにあわせてCD流さなあかんやつや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:01
>>326 ???「その肉体に目が眩んで何も見えません…」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:01
>>360 シスプリアニメで人気爆発したイメージや
俺がそうってだけだけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:02
>>353 しかもさらにUOやらROやらリネやらで分かれるもんな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:21
生徒会の一存とかいう2期で声優半分変えた無能
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:25
>>367 練馬区民ワイ、ガキの頃練馬大根について調べる際に検索に引っかかりまくる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:32
そば屋のカレーってうまいよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:36
>>326 恋愛ゲームとしてはどうかと思うけど
育成シミュレーションゲームとしては神やわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:40
>>361 いうて今40代くらいなら10代でパソコン通信、20代でネットあるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:43
普通に今見ても話は面白いよな
ちゃんと笑える
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:45
>>358 一存くっそハマったのに最近読み直したらくっそつまんなくて泣いたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:53
>>379 ワイのアニメオタクの原点
今見返すと本当トンデモ作画でやべぇ
あとパタPの一匹が猫型ロボットになった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:58
>>360 ストパニはキマシタワー流行ってたからウケてたのかと思ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:19:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:07
ときメモ3の主題歌がZARDだという事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:09
>>397 作画がね…
フィギュアついてたからDVDは買ったけどさ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:12
>>388 肝心の読子が出てくる頃にはガッタガタだったよなw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:13
GA→なのは→ミルキィホームズで子供から青春過ごしたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:16
>>378 殆どおらんらしい
改めて聴くとこれさつきママやんけ!ってなるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:18
>>408 このDNA引き継いだのがパワプロのサクセスだもんなあ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:21
けんぷファー対にゃんこい論争はここでやっていいんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:22
>>358 狂乱家族日記みたいなアニメすげー好きやわ
オタクノリ全開の滅茶苦茶でギャグも良い話も出来る最高のアニメや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:28
>>361 個人HPとかやろ相互リンクでなんとか同盟とかやってたし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:37
20年くらい前ようWOWOWでアニメ見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:37
瓶詰妖精って文字列を見ると瓶詰妹達を思い出してしまう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:44
>>358 えむえむは過小評価されとる感がなあ
作者も逝っちゃったし…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:47
シスプリはVtuber化して蘇生したけどまた死んだしでじこも同じやろな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:48
>>350 全然話題にならんかったな三期
三期の前に一期から観直してたら宗助がウザ過ぎて完走出来んかったわ年食ったからやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:48
>>402 作風も変えて普通につまらないっていうね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:48
>>365 いたると違って未だに健在なのはすごいと思うよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:49
>>358 乃木坂春花って地味にこのジャンルのパイオニアよな
俺妹とかはがないとか後続の方が圧倒的に有名やけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:50
>>358 1話
くりむ「世の中がつまらなくなったんじゃないの!貴方がつまらない人間になったのよ!」
最終話
くりむ「世の中が面白くなったんじゃないわ。貴方が面白い人間になれたのよ」
うーんこのカタルシス
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:20:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:03
>>397 二期が熱かった印象ある
一期は可憐優遇がちょっとね…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:13
左ハンドルの車にしか乗ったことないし~
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:20
ファミコンゲーとかリアタイでやってそう
ワイなんかファミコンなんてヒテッマンバグでしか知らんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:28
>>413 ハヤテとかもそうやけどパロネタ扱うのは鮮度が大事やしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:32
>>433 絶望先生は時事ネタだらけで笑いより懐かしさが来る
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:34
>>411 これとかカブトボーグは脚本まじめに作ってるからな
Kawaii! JeNnyみたいなのとは違う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:38
>>400 震災からSAOお兄様あたり経てなろう系増えた印象
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:47
>>387 全盛期に入る前の花澤と戸松の共演作やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:52
>>375 男装王女とかふたなり能登とか結構性癖歪めてくるキャラおるよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:54
>>360 ストパニはやべーやつ勢ぞろいでアニメ盛り上がってたぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:55
>>427 にゃんこいの第一話はネット中大好評で天下確信したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:57
GAはバレーボールの回すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:57
>>360 ラブライブも他の血は入ってるがこいつらの子孫だからすごいよな
べびプリが犠牲になったけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:21:59
>>342 1話と2話見て速攻でDVD買いに走った記憶
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:06
老害感バリバリ出そうやけどオタクであること=恥ずかしいし迫害対象って染み付いてるから今もリアルでは忍んでるわ
オタクをアピールしてる若い層凄すぎやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:12
>>439 珍しいな
当時は宗助最高かなめウゼーって意見が多かったんだけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:13
>>406 4は出たタイミングが悪かったわラブプラスと同時期で全部向こうに持っていかれた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:14
ゲームもやれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:14
ゴリ押し戸松が叩かれまくってた時期だな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:18
ネットがある程度発展してきたくらいのオタクが1番幸せやったんやろな
個人サイトで繋がったりしてそこからリアルでも仲良くなったり
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:26
>>391 はがないの作者がこいつのために作詞したのすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:38
昔のアニメは多様性があっておもろかったな
今はテンプレなろうアニメばっかで嫌やわ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:44
>>390 不人気だったけどよかったよな
こっそり熊を野生に返す風音さんは笑ったけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:49
>>452 でじこは短期間にしてはもったいないけどまあそこまでは跳ねないやろなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:54
>>458 懐かしくて草
あれも浦沢らしくてワイは好きやった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:22:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:05
>>471 ワイもや
オタクかっこいい!みたいなイキリオタク恥ずかしい
キモいんやからひっそり生きていたい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:06
>>470 夏休みのやつみてるとなんか泣きそうになってくるわ
アカン
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:15
東鳩のOVAって作画やばいよな
グリグリ動くし
階段のシーンとか今でも難しそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:16
封神演義やキミキスは原作レイプて話題になるがスターオーシャンもアニメ酷かったのに話題に大して挙がらんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:16
>>446 最終的には妹12人文字通りおいてけぼりでお兄ちゃん一人でホモに立ち向かったから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:22
アナログ画質思い出すわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:24
瓶詰妖精の人まだ書いてるのすごいわ
スロウスタートやったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:34
>>439 アニメは作画の良さとテンポを楽しむのが精神的にええからな
っば原作ラノベよ、サイドストーリーの
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:35
ここの奴らならわかるだろ
昔は自分に刺さる二次創作イラストを探すのも大変だった
Twitterもpixivも無いから簡単に探すすべなんて無かったんや
アンテナサイトで作品キーワードやジャンル絞ったり、いただきものページから探してみたり
そうやってたどりついたときメモやジブリのエロ絵は金脈を探し当てた気分だったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:37
>>472 ミュウミュウリメイクするよな
どーなることやら
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:37
.hack//SIGNとかいう20年くらい早すぎたアニメ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:39
わいちゃんはマクロス+からのフォーチュンクエストにやられた🥺
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:48
>>472 若者やん
しかしラブライブ一期ももう9年前か
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:54
>>493 しかも最後までやっとらんっていう致命的な欠点もあるんに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:23:56
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:01
>>781 そう思えば今のキッズって可愛そうやな
見る物無いやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:02
ギャラクシーエンジェルで世界一巡してノーマッドだけ意識あってボロボロの回なかった??
あれ何話かわかるやつおる?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:06
>>470 ワイの中の「かわいい」って概念はこういう絵やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:15
おとボクはテレビ版の出来もそんなに悪くなかったけどエロゲ版派との溝がとんでもない奴
ツンデレラすこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:18
>>502 あれゲームもやってなかったしマジで意味わかんなかったわ
なんとなく見てはいたけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:24
>>427 にゃんこい2期待ってますよ😡
なお原作ストック
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:31
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:50
>>481 異世界転生じゃなくても話成り立ちそうなもの増えてきてるやろ
入口があれじゃないとウケないんかね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:50
リリカSOS?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:24:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:01
わいはこういうアニメを観ながら色々談義するげんしけんみたいな大学生活送りたかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:11
キミキスの監督って無能なのキミキスだけやったしギャルゲー原作やらせた方が悪いわ
サックスのキャラ自体は最後愛されてたし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:16
>>507 aiやなくてそっちかよ
存在すら忘れてたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:18
恐竜惑星とかアリスSOSが入り口だったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:27
「るーん」「にょ」とかいう粗大ゴミのおかげでオタクにならんで済んだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:28
>>517 漫画図書館で読んだわ
ああっ女神さまっみたいな話よな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:28
>>513 ゲームやってもサインは癖があるわ
ゲームに先行して放映しとるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:30
>>507 そういや来月でようやくUQホルダー終わるけど、いよいよ議員目指すんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:33
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:34
>>502 ゲームを全て揃えた人だけアニメDVDが手に入れられるっていうから全て買ったのに、DVD単体で普通に売りはじめて騙されたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:36
まどマギが10年以上前という現実
もはや古典扱いは恐怖
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:40
なんでGAスレが3スレも行ってんだ
おじさん多すぎないか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:47
ドリルでルンルンくるるんるんはすこか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:25:54
>>519 これの元ネタか懐かしい
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
/\ ,-、 /\
/ | : 〉/⌒)-/: / :ヽ
〈 |:イ: { : : : : :ヽヽ ) :|
z=/: : : {`: : :}: :◇(_)--、
{: :,: : Nニヽノニミ: : ヽ: : : )
ヽ:{: : :{l;;;l l;;;l }: : l、::ノ
M: :ヽ ワ イ: N: :ヽ
'⌒) |―. レ |
(_, .こjー .__ノ
---------------
制作・著作 ホロライブ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:00
>>531 パッケージヒロインが浮気されて振られて転校はいかんでしょ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:02
>>501 とりあえず見るわ
てか性癖歪められたシリーズが全部今もバリバリ現役なの嬉しいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:02
西又葵のはんこ絵よりみつみ美里のほうがいいやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:09
>>427 にゃんこいはオマージュキャラが出るくらい人気やし
ttps://www.tbs.co.jp/anime/nyankoi/chara/images/chara_img03.gif
ttps://livedoor.blogimg.jp/anoyaro06-millirepo/imgs/e/f/efb4fb47.jpg
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:11
スクライド
ヒートガイ
アルジェントソーマ
すこ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:17
このスレのやつらって野球も楽天やなくて近鉄のイメージ残ってそうやな
ホークスはダイエー
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:20
>>528 げんしけんも色恋沙汰はあんまやらずにそういうのメインで続いてほしかったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:25
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:27
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:28
アリス○○○
みんなSOSって入れたがるんだよな
探偵局も面白かったのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:31
>>541 まどかやってた2010年からしたら00年の作品とかガチで古臭かったんやけどな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:41
>>537 え?もう完結すんの?
なんか何かするたびに敵の妨害で失敗して引き延ばしてるからまだまだ終わらんと思ってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:48
>>507 ちゃんと見た筈なのに記憶から消えるんだよなこれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:54
>>473 凄腕傭兵設定が破綻してるやんって思ってからはやる事成す事何でそんな簡単な事も出来んのやと
やっぱ人気出たんはテッサ人気やったんやろなって
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:55
ゆかりんの声が聴きたいんだ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:56
>>524 もうちょっとしたらしゅごキャラもやってくれんかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:57
>>528 げんしけんのあの空気感はほんま理想よな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:26:59
>>559 楽天ができたときにHPの球団名のスペルが間違っててバカにされたのすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:03
ワイもPS2の世代やけど
恥ずかしくてこのスレの話、外で出来へんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:10
>>539 CGが良い感じに2次元に融合し始めて良かったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:10
TBSのワンダフルの枠あたりで糞みたいなクオリティの稲中とかマサルさんやってたよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:13
>>535 あーそうやな
設定はさすがに古くさいけど今でも好きな作品や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:13
>>559 相撲実況で一山本見てカズ山本連想するのはこの世代やろなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:13
>>505 そう考えるとすごいわ
そのままの流れで今もラブライブ全シリーズ追ってるし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:15
>>550 ミントさんaaなっつ
引き継がれてたんやね...
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:19
ワンダバスタイルとかの世代かね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:26
>>390 シスプリの公野がラブライブにガッツリ関わっとるし
いまだにラブライブもGsの投票やっとるしな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:27
>>553 あれ敵の男キャラのヤンデレやっだりヒロインに首輪つける彼氏おったり色んな意味で頭おかしかったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:27
>>427 昔はよく論争あったよな
井納鳥谷論争とか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:39
目が小さくなる中ミルキーホームズだけでかくてちょっと遅れてたな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:44
>>568 クッソ懐かしいわ
この時代のアニメ塗りが一番好き
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:46
ときメモ2を最近やって田村ゆかり出てきて慄然としたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:46
アニメクソハマってDVD全部買ってゲームも全部やってミルフィーユルートの一枚絵でガン泣きした若かりし頃のワイ
黄昏Daydreamとかキャラソンもいいのが多かったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:46
ここおっちゃん多そうやから聞くけど
今もアニメ見てるか?ワイはもう気力無くて無理や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:48
ああ木になる話やったか
ノーマッドが迎えるにくるんだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:49
ねこにゃんダンス
ゆいかおりのエロアニメ
このへん混ざるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:50
>>559 ライブドアフェニックスの球団名投票してそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:53
>>427 視聴率伝説レベルに低くて煽られまくってたのってけんぷファーやっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:57
>>519 >>580 どっちや
そういやミントが気になるのはミントずっと土の中やったわそれでもノーマッドボロボロだけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:27:58
>>559 大洋と阪神とロッテがクソザコのイメージやわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:01
うた∽かたは最初はワクワクしたんやけどなあ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:05
なんやこのスレ…
涙が出てくる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:11
>>559 國府田マリ子のGMで近鉄優勝特番みたいなのやってた
秋田からラジオ大阪聴いてたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:15
>>535 ていうかまんまやね
当時から色々分析して売れそうなもん書いてたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:21
>>562 天地とエルハはAIC制作だから似てて当然なんだよなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:30
>>507 これとエイリアンに寄生されてエイリアンと戦う漫画がごっちゃになる
なんて名前か忘れたけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:35
>>596 今期は久々に見てるわ 着せ替え人形と明日ちゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:39
>>594 初代アーマードコア(97年)にも出てるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:50
フリクリ知ってるやつはおらんのか
あれ海外では人気なんやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:51
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:53
お前ら今はVtuber見てんの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:28:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:02
楽天も今から球団名を仙台ギャラクシーエンジェルスに変更しろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:07
>>605 JAXAの糞陰キャ糞むかつくわ
思い出こわすんじゃねーよ
絶対チー牛だわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:09
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:10
新谷とゆかりんでやってたGAのラジオ聞いてたやつおるやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:11
>>596 ワイはほとんど見とらんわ声優も10年くらい前で更新ストップしとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:14
>>4 スクライド配信で見てたのに12話で配信休止入って悲しい
カズマとリューホーの戦いはどうなってしまうんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:22
ワイの中のミリタリーアニメ
陸→まおちゃん
海→タルティカルロア
空→スカイガールズ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:23
>>616 でじこのYoutube部屋だけは見とる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:24
うる星やつらリメイクどうなるんやろ
竜之介に無理やり男装させたりとか無理やろあれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:24
>>500 なろうやpixivで気軽に作品出せるようになったのはええ事なんやろうけどアングラ感は薄れてしまったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:25
ここにいる奴らって今のアニメじゃ満足出来なくてvtuberハマってそうやな
ワイもそうやからわかるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:29
>>607 ネギまも最初はそんな感じやったけど途中から明らかにやりたいようにやりだしたなぁ
UQはもはや目も当てられんかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:29
カスミンとかいう謎アニメはなんやったんや
あれえらく長く続いたか再放送されていたやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:31
SAOやこのすば級のヒット狙おうとするからおかしくなる
ここらは今ではほぼ存在しないMMORPGのプレイヤー層もターゲットだったんやから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:33
>>596 今期は鬼滅と進撃と着せ替え人形は見とるな
ゲームはするのしんどなって実況ばっか見てるわもう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:33
>>616 見てへん
声がキンキンしてるのばっかで疲れる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:42
>>575 主要キャラに女装キャラいるしLGBTにも配慮してていいな!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:44
ミントとヴァニラくらいしかシコれるキャラおらんよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:52
>>562 梶島作品にハーレムはお決まりみたいなモンだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:57
>>567 今月でアベンジャーズみたく刀太サイドとネギサイドの仲間が一気に集結してエヴァとナギ陣営に突撃かけた
ラストページの煽りで次回ラスト書いてあったからもう終わるの確定や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:59
>>616 ここにいるアニオタおっちゃんは見ないやろあれ好きな層ドルオタとかやで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:29:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:01
>>596 新規にみるのは体力いるから気合い入れないと無理やな
展開わかってる再放送とか原作知ってるやつを実況しつつみてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:02
>>267 原作完結したのがつい最近なんよな
双子の姉が好きやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:03
>>562 それ前2つは梶島作品だから似てて当たり前やぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:10
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:12
漫画アニメ板で2ちゃん史上最も論争起こしたのは スクラン旗VSおにぎり で間違いないよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:15
ラムズに資金があれば今の響レベルになれたかもしれんのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:16
>>616 昔のアニメとかエロゲOP集見てるで
もうワイのオタク精神は枯れとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:16
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:17
>>601 ミントさんが木になってて意識失うと長い時間ねむってまうんや
ノーマッドがコケだらけでボロボロなのはそのせい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:17
>>640 もう安泰やしね
あとは自分の好きなことしようと思ったんやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:18
>>559 そういや新庄が開幕スタメンをファン投票で決めるとか言って持ち上げられてるけど
同じことを梨田が近鉄でやった時ボッコボコに叩かれとったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:26
日ハムとオリックス戦をネラーで満員にする企画って昔なかった?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:26
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:29
ライブドアのアレ下の方に仙台えみりゅんズあったの覚えてるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:31
>>596 ワイはまちカドまぞくはまって再放送ちゃんとチェックしてるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:33
YouTuberは見るけどVTuberはさっぱりやな
別に毛嫌いしとる訳ちゃうけど見たいのない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:35
>>596 おっちゃんは一話も見ないか一気に見るかの二択やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:36
>>646 横山御大が自分のアニメ化作品の中で唯一褒めてたんだよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:36
桑谷夏子さんはまだ生存してますか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:37
>>625 これOPの原曲のピンク・レディー知ってるやついんのかね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:39
>>629 あーこんなんやったこんなんやった
斎藤桃子はまだ活動しとんかなステルスモモモードよなずっと
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:42
>>614 あれはむしろオタクなのに深夜アニメとか嫌いな層の方が刺さるんちゃうか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:44
>>616 キズナアイとかミライアカリとかが元気な頃は見とったわ
生主化してからはついていけんかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:49
>>635 現代で考えたら無理な場面多すぎて監督の力量次第やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:53
>>616 キャラが好きでアニメを観てたんやなくて
世界観ストーリー設定全部込みでアニメという文化が好きやったんや
キャラクターが独り歩きしてるだけのVには興味もてん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:53
>>646 今川って今何かしとるんか?
GRとは言わんからマジンガーの続き作れや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:30:59
>>596 今はスローループと邪神ちゃんさんの為に生きとる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:02
>>616 もう最近のオタクのトレンドにはついてけてないわ
ラブライブの新シリーズが限界や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:03
NHKのアニメのアリスSOSとかアリス探偵とか飛べイサミとか割と見てたはずなのに話を全く覚えていない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:04
>>367 おやっさんにアイテム借りるときの歌すき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:06
>>621 最初のゲーム版でアニキのパソコンからメモリ掠め取ったり爆発物プレゼントしたりなんか声低かったり悪印象になるような要素多かった気がする
あの会社嫌いだわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:15
おまえら絶対この後のわしゃがな見るやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:16
>>678 YouTubeやってるみたいやぞ
もっちーもこの前出てた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:17
>>596 今期は進撃とジョジョ見とるわ
気になるもの以外はまとめて見るようにしとるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:22
>>616 かなり見てるけど配信追うの無理すぎて切り抜きつまみぐいのが多いな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:28
>>665 チバテレ民ワイはハロージャガーのcmとセットで覚えてるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:30
昔のアニメの話になると毎回思う
やっぱセル画ってええなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:30
>>596 最後に全話見たアニメはゾンビランドサガ
その前が邪神ちゃん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:31
>>623 ニコ動に全部上がってたしな
普通に面白かった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:31
>>615 ワイは川崎祭りとその次の年に清原キャッチャーで投票するのには参加したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:34
>>665 なんか好きだった気がするけど全く内容覚えてねーな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:34
ケメコデラックスと遊びに行くよも被るわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:40
>>665 中原麻衣と清水愛の共演アニメ多かったよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:41
>>559 ズームインは福留さんな
阪神・森たけし
横浜・魁三太郎
広島・田坂るり
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:42
>>631 横須賀の海のアニメやのによこすか海のアニメカーニバルに呼ばれなかったはいふりさん…😭
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:44
>>639 その頃はまだワイ2chに来てなかったから
なんてクズな連中がおるんやと憤慨してたもんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:49
石川梨華はうんこしないとか信じられてた時代やったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:49
舞Hime好きやったけど今放送したらオタクが受け付けなさそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:31:58
オタクバレがマジで学校生活終わるレベルのダメージやからアニメばっかり見てたら話についていけんしバラエティとかドラマも満遍なく見てたよなお前らも
具体的にはハモネプやってた頃のネプリーグとか学校へ行こうとかガチンコ辺りを
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:04
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:04
>>614 ビデオテープ毎回買ってたわ
紙パッケージがおしゃれでな
ポスターもクリアファイルも貰うたけど、実家引っ越しの時に全部捨てられた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:05
>>665 レンレンレンナグサランレンシーアルルンンレンナコラちゃんすき
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:07
>>678 YouTubeやってる情報が1スレ目で書き込まれててワイは非常に嬉しくなった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:14
>>531 正直今でも主人公分割はイカれてると思う
でもサックスは面白かったからセーフ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:14
アベマTVでも美味しんぼとクレヨンしんちゃん劇場版しか見てねーや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:16
>>596 一番最後に観たアニメがソードアート・オンラインの一期や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:16
なんかシスプリの双子版みたいのなかったっけ?
あれは結局企画倒れで作品にはならなかったん?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:17
アニメいつから見なくなったやろ
好きは好きやけどゲームもアニメも年のせいかなかなか出来なくなった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:18
マリみてスレとかまた立ててくれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:24
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:28
おみまゆとかいう絶対大成すると思ったのに全然売れなかった声優
世間見る目無さすぎや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:34
>>623 めっちゃ好きやった
結構長くやってたよな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:34
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:35
>>716 クロスアンジュ受け入れてるJなら需要あるぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:39
>>717 なんかハブられるからーとかじゃなく普通にその辺の番組も好きだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:40
>>702 ラブライブの虹ヶ咲見てたらcmやってて爆笑したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:48
>>678 配信やTwitterで仕事の話してるからちゃんと現役やろ
直近だとひぐらしのソシャゲが印象的
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:49
>>712 劇場版の実況にいたけどあんま評価高くなかったな
ワイは好きなんやけど…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:52
>>680 それ知識としては知っとるやろ
ピンクレディー現役で見てたやつとか60代やないか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:32:59
>>138 大昔の人も今と同じようにネットで語り合ってたと思うと不思議やわ
今のネットって2008年くらいまでは地続きに感じるけど2000年代前半までいくと別世界みたいに断絶してるイメージある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:01
世代ちゃうけどナースウィッチ小麦ちゃん好きやったわ
中学生やった2012年くらいに見たけど影響受けたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:02
>>681 おそ松さんで少しだけ跳ねたけどそれ以降どうなったんやろな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:04
ミントさん木になるやつと3581340467046年後でみんな姿変わったのも同じ話?ならあってるわ!!!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:05
>>708 ケメコデラックスとかタイトル見なきゃ永久に忘れてたわ
そんなんあったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:06
ナデシコスレの時も思ったけどお前らいくつやねん…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:07
ミチコとハッチンってアニメ覚えてる奴おる?
結局男が逃げてた理由よく分からないまま終わったよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:09
アニメ観てても若者が主人公ばかりで感情移入出来んわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:10
シスプリは今みてるわ
毎回キチガイじみた話よく思いつくわと感心する
逆にリピュアは原作準拠なんだけどむしろ退屈という
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:12
>>166 たまにはおまひまみたいなシンプルなのも観たくなるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:16
平野綾ばかり語られるけど南里侑香のフェードアウトは悲しかった
演技上手かったやんけ…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:19
>>641 カスミンは何故か男のほうが見てたわ
大体妹持ちの兄
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:24
>>635 竜之介の父の人が亡くなってるから竜之介自体キャラデリされてたりしてな
スレイヤーズのフィリオネル王子って知ってめっちゃショックだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:25
ワイが初めて深夜アニメ見たとき作画やばいほうのkanonやっていたけど何年くらい前やろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:30
田舎から上京してきて深夜テレビ付けたらアニメやってる感動わかるか?
月曜の深夜で宇宙のステルヴィアとラストエグザイルやってたの忘れん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:31
アリス探偵局も好きだったなぁ、サインコサインVサインは未だにふと思い出す
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:36
>>690 めっちゃわかる
ラブライブの新シリーズ追うだけで満足してしまう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:37
>>691 ハートを磨くっきゃないはカラオケで歌う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:38
>>747 このスレで話が通じるのはアラフォーやろな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:40
>>734 アクアトープのスピリチュアル要素で盛り上がってそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:45
>>646 これとお祭忍者のMAD動画は語り継がれるべきや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:51
>>716 大して面白くはないから結局爆死しそう というか内ゲバまみれで飽きられる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:54
>>734 こいつなにかの間違いでワイの嫁にならないかな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:33:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:06
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:06
>>691 アリスSOS今見ると割とがっかりするぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:12
>>616 実の所Vtuberに薦められてシスプリ見たらハマったんや……
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:27
>>734 女向けぽいのも入ってるのが逆に好感持てるわ
そういうのあえて外すやつもおるから
ゼーガペイン入ってないの意外やな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:29
>>730 おみまゆワイが目付けた頃にはもう下火も下火やった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:34
>>735 ポジショントークなのはわかるけど昔はバラエティもドラマも面白かったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:39
>>758 やっとった時間もアレやったな
地上波で平日深夜3時半放送とか頭おかしい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:40
>>752 dアニメストアで当時のアニメほぼ網羅されてるからたまに見るけど、おまひまの作画かなり安定してるんだよな
放送3ヶ月前に作画終わってたらしいから
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:50
>>764 当時の大統領の名前を覚えていられる貴重な資料
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:51
思った以上にスレの趣旨に合ってたわ
1位 仙台ジェンキンス
2位 仙台ギャラクシーエンジェルズ
3位 | ノ ヽ
4位 / ● ● | クマ──!!
5位 ∩___∩
6位 浦和レッズ
7位 楽天
8位 | ( _●_) ミ
9位 確かに女は金で買えるけどもう少し空気読め
10位 彡、 |∪| 、`\
11位 / __ ヽノ /´> )
12位 仙台ジャイアンズ
13位 能登かわいいよ能登
14位 (___) / (_/
15位 | / ) )
16位 マ●コ
17位 仙台VIPS
18位 | /
19位 | /\ \
20位 雲行さんファン倶楽部仙台支部
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:34:57
NHKのあずきちゃん
お父さん役が旧八神庵の役者さんだったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:10
>>775 今見たらなんでもそうやろ
流石にギャラクシーエンジェルのゲーム今やったら何だこのゴミゲーはフリゲか?ってなるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:14
ちょい古いアニメのキャラの変に尖った前髪が好き
うたわれるもののウルトリィみたいなやつ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:15
>>717 そもそも首都圏以外はアニメなんて朝早起きするか18時くらいの奴しかない時代やで
遊戯王もボーボボもいきなり途中で放送終わったし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:17
>>751 人間味を感じるんよね
撮影もアナログカメラでしてたし
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか確かに綺麗だけど
ふとしたなんでもないシーンではデジタル臭い1枚絵なのよね
セル画なら全てのシーンで一時停止してもずっと見ていられる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:21
初めてみた深夜アニメは瓶詰妖精だったが
今だとアウトなタイトルなのだろうか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:21
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:22
げんしけんで思い出した
いまだにアンセブきいて復活まっとる奴おる?
わいくじあんのかがやきサイリューム好きなんや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:25
最後にちゃんと見たアニメ未確認で進行形だわ
このアニメどこか懐かしさを感じない?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:36
>>750 リピュアのBパートは咲耶と鈴凛が名作すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:46
けんぷファーみてたから今期の肉おじは違和感なかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:51
>>32 かかずゆみがやってたマッマも勝生真沙子がやってたマッマもどっちもかわいかった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:52
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:58
一緒に行きませんか!みのりさん!
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:35:58
>>759 ちょっと最近の方にはなるけどハルヒの1話を最速で見るためにわざわざ東京に旅行したアホとかいたな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:05
>>802 当時男はぶってるアニメ多い中
ガッツリ男出てるしノリも古かったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:11
>>775 そんなつまんなかったっけ?なんか謎々ひたすら出してたような
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:12
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:13
ネオランガってアニメに出てた仙台エリって声優最近何してるのかなーと思ったらちょうどやってるエロゲに出てたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:16
ワイの学校ではラノベアニメ見てるのばれたら不良に虐められていじめられっ子はそのラノベのキャラの名前で呼ばれるようになってたが昔のアニオタは本間に肩身狭かったな
今じゃアニメ見るのは当たり前やし今のオタクが羨ましいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:21
アキカンとかいう良作クソアニメ再放送せんかな
悠木碧が超若手時代に出たアニメって宣伝すればいけるやろ
セリーグはセンズリーグ、パリーグはパイズリーグの略とかいう名言を産んだアニメやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:24
>>791 ワイが見始めたのは2004〜2005がお気に入りや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:32
>>787 普段立つスレからしてここらへんがなんjのメイン層やろなぁ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:35
>>791 2006年というか2006年4月期やな
大げさでなく時代が変わった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:37
モモイストとかいう曲の間奏にオリジナルのクソ長コール作る頭おかしい集団
王国民のワイには衝撃やった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:42
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:43
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:44
>>793 野上ゆかなっていつからゆかなになったんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:45
電脳コイル面白かった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:00
ラブライブの虹が咲とか毎回ED聴くと死にたくなるんやがお前ら平気なんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:36:59
>>819 悠木碧が悠木碧という芸名になった時点でもう新人ではないのでは・・・?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:02
>>804 白雪→咲耶→(最初に戻って)可憐
の流れが最高にたまらんのや
あとはやっぱ春歌も外せん
つーかBパートはやたらエロ推しだった花穂以外は全部文句なしの出来映えや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:12
2000年台のちょいエロアニメがちょうどよかった
今のはエロすぎるねん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:13
>>3 性癖の使い方
例:あいつは人の物をすぐ盗む性癖がある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:16
>>797 クッソわかるわ
特に技術が成熟した90年代後半からのセル画末期の映像はまさに芸術やと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:25
>>794 そうやなくてアリスSOSは良くも悪くも子供向けやでタルいんや
謎解きも小学生レベルやから大人になるとつまらんくなる
そりゃ天てれ枠なんやで当り前なんやけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:25
今はオタクに優しいな
ジャニーズが萌えキャラに大興奮するのが許されるなんて昔では考えられない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:26
電脳コイル放送ミスってやり直し放送するらしいな
笑った
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:30
>>791 まどまぎとけいおんって別年やっけ?
あの辺が一番ハマったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:32
>>815 ワイなんで間違えたんやろう恥ずかしいわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:33
>>759 秋田にいた時アニメ自体やってなくて子供は何見てるのか心配になったわ
大半の子供は情操教育をアニメでするのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:36
言っとくけどガルパンとかすらもう懐かしアニメのカテゴリやろ🙄
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:36
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:41
>>811 ワイも当時MXでしかやってなかった地獄少女見るためにわざわざMX映るネットカフェ行ってた時期あったからなんとも言えんわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:45
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:47
>>819 ちょうど変態福山がかわいい女の子に殴られる名作アニメの全盛期やなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:50
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:52
>>828 オススメアニメ聞かれたら電脳コイル推してるわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:54
>>814 つまらんくはないけど思い出補正が強すぎたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:59
>>734 ハマってたピークが2016年なんやろうなってのがなんとなく分かるラインナップ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:37:59
>>759 TVつけたらk1がおはぎ投げつけてるシーンで草
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:09
今のなんJならパトレイバーも普通に語れそうやな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:13
カードキャプターさくらのリメイクって2016年ぐらいだっけ?
あんま話題にならんかったな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:14
>>839 デジ彩色になったとき見てられんくて一回アニメ卒業したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:19
ワイ「亞里亞の声でやってよw」
水樹「あーりーあーもするー」
ワイ「www」
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:22
j民にゃんこい派ばっかやんけ!
>>787 うわー懐かしすぎて泣けてくる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:24
エスカリボルグ持ってる娘はお前ら忘れとらんよな?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:28
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:33
>>836 アニメの出来が良すぎて作家として精神崩壊した
現在はTwitterでパールディスティニーみたいな絵を載っけている
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:35
ワイオタク特有の逆張りで実はハルヒ見た事も読んだ事も無いんよな
今から履修したら流石に古くて面白く感じられんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:37
>>862 そもそもちょっと前劇場版BSでやってたやん
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:42
>>843 けいおん・・09年 10年 映画11年
まどマギ・・11年 映画13年
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:44
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:48
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:54
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:58
3期って朝やってたんだよね
あの透けスカートEDは性癖壊れるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:59
>>863 あれはキャラの人気があっただけでストーリーは当時からゴミカスだったって再認識させられたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:59
すまん今来たんやがハッピーレッスンの話題は出た?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:38:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:00
みさくらなんこつ先生お願いですから瓶詰妹達を完結させてください
このままでは頭がおかしくなってしまいます
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:01
>>846 一応ポケモンとしまじろうはやってたと思う
あとエヴァも半年遅れでやってた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:07
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:08
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:11
>>748 フジのノイタミナじゃない方枠好きだったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:11
シスプリええよな
マリ見てとシスプリはもっと語られるべきや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:13
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:17
>>863 一応全話見たわ
制作もスタッフも同じやから絵は綺麗やった
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:18
ゼーガペインとノエインがある2006好き
このあたりはオリジナルアニメもちゃんと頑張ってたな
エウレカは2006にもやってたっけ?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:19
>>845 これ6話打ちきりとかかと思ってたら結構長い間放送してたみたいで草生える
モンキーパンチは死んでも死にきれへんやろなあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:20
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:27
>>838 初めて聞いたけど曲調から声質から懐かしさがエグイな
当時のトレンドてんこ盛り感ある
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:27
今ニコニコでSEEDみながらここ見てるわい、何年に生きてるかわからなくなる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:28
>>862 令和になっても映画館でやってたとか時間感覚おかしなるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:33
>>885 めちゃくちゃ好きだったわ
OVAは死ねって思ってるけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:36
>>865 亞里亞のキャラソン聴いた時吹き出したわ
1人だけガチ勢おるやんけ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:37
>>873 思ったより遠かった
けいおんは2期からどハマりしたから近いイメージやったんか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:46
シスプリVTuberで堀江由衣の声の変わらなさに感動したっけな
ワイ小清水の昔の声が大好きだったんや…
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:49
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:50
>>843 まどマギは2011年や
この年は他にも良作揃いやったし06年以上の豊作やったと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:52
>>880 上で出とらん話題をあえて言うと
もうクーロンの役の人亡くなっちゃったのがほんま損失よ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:55
GAとスレイヤーズと赤ずきんちゃちゃは今見ても面白い
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:57
>>888 結婚式であれオンエアは流石に小林由美子かわいそう
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:58
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:39:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:01
>>851 エトレンジャーは権利者不明でメディア化出来んのやったか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:01
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:15
>>832 仮面ライダー555のヒロイン(幼少期)が名前変わる前の悠木碧やったな
当然後から知った情報やけども
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:15
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:19
>>869 精神崩壊というか最近Blu-ray出たときにも(超絶劣化してるとはいえ)漫画描いてたし
アニメ化してくれたこと自体には感謝してると思うぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:20
>>863 初めてカードキャプターさくら見たけど心がほわほわしたわ
当時見たとしても面白さ一ミリも理解できんかったと思う
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:20
>>833 たし蟹
春歌のやつ傘持ってぴょんぴょん跳ねるの可愛すぎや
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:22
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:25
>>862 ほんまにEZYの企画動いてんのか、あれ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:28
>>885 ルリっぺ
川澄綾子がWOWOW制覇してたときだなw
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:32
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:33
ニコニコ動画の思い出スレ立てたら陰陽師とかの初期のネタで埋め尽くされそうなおっさん集団になっとるな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:34
ゲートキーパーズはアニメしか見てないけどゲームやとゲートが立体的と言うか複雑なデザインしとるらしいな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:39
>>902 夢喰いメリーという産廃が産み落とされてる時点で、11年冬クールはアカン
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:47
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:50
>>801 くじあん後に単独でコミカライズされてたよな確か
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:51
リピュアといえばキャラ単体話の監督はダカーポの監督なんだよな
火葬の方のネギまも途中まで監督担当したけど、スケジュール崩壊して1クールで降板や
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:51
電童とかいうママアニメ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:52
>>911 あの続きって何するんや?
アプリの話やんの?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:52
瀬戸嫁今見たらあんまり面白く感じなくてショックやった
GAは相変わらず面白かったのに
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:55
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:55
亞里亞産み出せるところから公野櫻子は天才やと思ってたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:56
>>851 くそなつい
BSアニメ劇場かなにかで見た記憶
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:40:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:03
>>909 今プレ限でリアルタイム一挙放送しとるで
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:04
GAのミントさんに性癖歪まされた
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:07
>>912 この前だか後にロウきゅーぶやってたから混乱したわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:13
>>863 小狼がワケアリの謎のイケメンになってなんやこれってなったわ
そもそも旧作の後期からアイツのラブコメで持っとったようなもんやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:15
シスプリ声優がアニメのメイン張りまくってたのに
今や知らん若手声優がテレビに出まくってて時代の流れの速さに泣く
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:15
新谷良子って全然見なくなったけど今ちゃんと仕事あるんか?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:21
>>845 これに小林ゆうとか出てたのビビった
DVDですら未完という事実
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:29
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:36
>>912 OPの出来は確実にまどマギ超えとった逸材やったんになあ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:36
>>891 モンキー先生は映像化してくれただけでも嬉しいよって言ってくれてたらしい
優しい世界やね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:37
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:38
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:46
GA実は見た事ない、Netflixかアマプラで見れる?
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:56
>>946 ニュースのナレーションやってんでしょ?
勝ちじゃね
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:57
>>927 ワイはアリス
誘拐されとる時にエロいことされてソーヤと思ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:58
>>809 調べたら8年前やんけ…
>>813 百合アニメ全盛期にあの作風は逆に新鮮味を感じたな
これで動画工房の凄さを知ったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:41:59
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:00
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:03
水野良先生、まだギャラクシーエンジェルの小説の続刊書けてない
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:03
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:04
無人惑星サヴァイヴとかいう棒読みに耐性が付くアニメ
あれガチでヤバかったぞ面白かったけど
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:05
>>946 ニュースのナレーションやぞ
声優トップクラスに稼いでると思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:06
>>911 虚淵が叛逆で終わるように脚本書いたのに新房に続編のこと考えてと却下された模様
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:11
>>892 一般通行人を巻き込んだ実写パートはクソアニメ界屈指の謎パートやぞ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:11
>>946 洋画行ったんちゃうの
ビッグバンセオリーとかやってたし
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:14
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:39
地デジ化でTVKの土曜マラソン完全に死んだのが悲しすぎる
ローカルCMとか含めて好きやったのに
最後らへんは初回放送も完全にmxに抜かされてたけどTVKで見てたわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:44
また完走か
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:57
報ステの沢城
ニュース23の新谷
地味に凄いことやろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:57
>>964 名作
シャアラやっけ?メガネっ娘が嫌いやったわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:42:57
3スレとかやばすぎだろ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:03
次スレはよ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:04
流石に次スレは無理やと思うわ
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:05
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:11
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:14
>>846 放送が一週くらいズレててポケモンショック回避してそのまま放送休止なったわ
民法も3つしかなかった気がするし今にして思えば情報格差すごい
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:17
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:18
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:18
>>950 田村ゆかりの前半だけじゃなくてキタエリの方も名曲やからな
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:19
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:23
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:30
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:35
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:39
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:40
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:41
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:46
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:48
セル画風のフィルターかけてサイバーパンクみたいなアニメネトフリでやらんかな
結局探してもないから攻殻機動隊の劇場版みてる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:53
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:53
スレの居心地が良すぎる
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:55
>>739 ソシャゲの出来といい海のガルパンやなくて海のハチナイやったね😉
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:56
>>974 局の偉い人がファンだったりするんやろか
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:43:57
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:44:02
風吹けば名無し
2022/01/29(土) 20:44:04
マンダの流星群は強い