名も無き冒険者
2665/04/01(土) 11:56:29
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:06:50
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:19:07
速度測ったら2.721Mbpsだった!
今まであたった人達申し訳ない!
光にのりかえるまでブラジル厨をくるしめるためだけにやる。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:21:42
速度は余程の事ないかぎりそんなに関係ないんじゃないの?
2Mでてればいいんじゃないのかな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:27:37
久々にカス鯖でやったけど挨拶もなくたんたんとプレイ(´・ω・`) まあチャットしたくないて気分の時にはいいが俺にはフォル鯖のがあってるようだ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:30:19
カストロの存在意義ってほとんどなくね?
クイックのほうがいいじゃん、クイックなら挨拶無でも割り切れるし
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:35:28
俺はあいさつほとんど定型文ですましてるけどやっぱ手抜きかな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:36:18
どうせよろしくとおつかれしか言わないし
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:41:28
昨日「あんまり強くないです」って入ってきた奴
勝率6割強だった、微妙
とりあえず、チーム選択
俺ユーベ選択、相手迷わずブラジルへ
来たか厨と思いつつもフォーメーションへ
おきまりの3トップへ
やっぱり厨かよってとりあえず試合へ
ロナウド、単独突破オンリーで萎えたが
1-0で勝利
試合後即退出って、もうそのパターン疲れる
3トップも使う奴、次第って事で納得したけど
やっぱり、むかつく
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:43:24
セネガルとかデフォで3TOPのチームは叩かれないよな?最近使ってるんだけどうざがられてるなら自粛する
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:46:02
くそったれ
ぼこぼこにしてやる
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:46:41
ぽこぽこしてやる
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:47:07
で、まだですか?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:47:58
コンペもっとはでにイベントとかやってほしいな つき1イベントとか
優勝、入賞の獲得ポイントがハンパないとか
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:49:09
>>15 そんなことしたらブラジルで埋まるぞ
もうすでにブラジルで埋まっているが・・・
8
2665/04/01(土) 12:49:22
>>9 まぁ大部分はそうなんだが定型文使ってる人ちっとも見ないから
"よろしく"とか定型文つかえばいいのにって
まぁ会話するときは頑張ってる
フレンドも2人できた
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:49:26
コンペは有名人とか、使ってくれないかね?
妻夫木とかとやってみたい・・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:51:34
>>18 芸能人でもやってるやついるみたいだし知らない間に対戦してるかもしれないなw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 12:54:33
在日朝鮮人。バンゴラなら知ってる
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:04:08
回線速度を計ってみたんだがどれを見ればいいんですか?
PING 61.193.109.208 (61.193.109.208) from 202.229.12.2 : 56(84) bytes of data.
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=0 ttl=120 time=49.834 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=1 ttl=120 time=49.434 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=2 ttl=120 time=50.380 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=3 ttl=120 time=50.195 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=4 ttl=120 time=48.544 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=5 ttl=120 time=49.752 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=6 ttl=120 time=48.251 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=7 ttl=120 time=49.920 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=8 ttl=120 time=48.049 msec
64 bytes from 61.193.109.208: icmp_seq=9 ttl=120 time=49.408 msec
--- 61.193.109.208 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/mdev = 48.049/49.376/50.380/0.820 ms
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:14:12
>>21 そのIPアドレスはコナミのゲームサーバーなの?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:19:07
えっえっどういうこと?
feegaには登録したけど
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:19:32
たまにワープする人とかこっちが止まったりするんだが
いわゆるラグるってやつかな。
私はPCは全くわからんけど高い金払ってCATVでつないでるオヤジです。
前スレで通信速度計るのが載ってたからやってみました。
たまに勝つんですが、ラグって勝手たら嫌なので、ちょっとみなさんに
見て頂きたい。
数字が出てても基準すらわからないので、
1.早い-迷惑をかけてる可能性微少
2.普通-大体OKだけど、速い相手だと微妙
3.ヤバイ-かなりの相手がこちらにストレス感じてる可能性大
どれだと思います?
1.NTTPC(WebARENA)1: 117.343kbps(0.117Mbps) 14.53kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5186.733kbps(5.186Mbps) 647.48kB/sec
推定転送速度: 5186.733kbps(5.186Mbps) 647.48kB/sec
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:22:02
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:22:02
この前最悪な奴にあった。
挨拶したのに無反応、速攻でブラジル取るわ、試合開始早々ロナウドで中央突破されてゴール。
簡単に入れられた俺も悪いけどフラストレーション溜まった。
ラグが酷かったし、奴の動きがR1ダッシュの中央突破ワンパターンでウザ杉て早く終わりたいのにリプレイ延々とみせやがって。
俺が4点目を決め4-2となった時、予想通り切断された。。諦めんの早すぎ。こんな厨がいるとは思わなかったぜ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:24:13
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:25:25
間違ったこっちだった もしかしてめっちゃ遅い?
1.NTTPC(WebARENA)1: 862.097kbps(0.862Mbps) 107.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 885.041kbps(0.885Mbps) 110.58kB/sec
推定転送速度: 885.041kbps(0.885Mbps) 110.58kB/sec
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:27:01
>>24 >>26 なんか勘違いしているようだが、早すぎると逆にラグりまくるぞ。
ラグの原因は、相手と自分との回線速度の差なのだから(コナミ公式発表)。
例えば、
(1)3000k vs 500k
(2)500k vs 300k
(3)300k vs 100k
上の(1)(2)(3)で一番ラグが出るのは(1)。
(2)(3)はほとんどラグが出ないはず。
もちろん他の要因も多々絡んでくるがナー
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:27:33
>>23 feegaとかは関係ないよ。
PINGはどうやって測ったの?
回線速度とPINGは意味が違うから。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:28:13
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:28:45
LEの糞厨にうんざりしてる奴はPC版の8int来い。
操作感も良いし、ブラジル厨なんていない
みんな相手に気使いすぎなぐらい使ってるから不愉快な思いすること少ないぞ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:29:14
う、うんこ!それはいったいどういうこと?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:29:41
クレカだけにしないからガキがこんなにもたまるんだよ・・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:30:24
>>25 ありがとうございます。
うん、じゃあ大体5回に1回勝つうちの4回に3回くらいは
運と実力かなwww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:30:48
俺のIDはwE8
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:31:42
>>30さん ありがとう。
俺の間違いでした。計りなおしてみたら、「お前の回線はそびえたつウンコのようだ」
って言われました。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:38:06
でもPC板ってオタクしかいないじゃん
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:39:41
晒すか糞やろー
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:42:40
ゴキちゃんゼット!
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:47:21
メンテ長いね
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 13:52:34
>>38 プレーの質はまともだよ
俺はLEと8int兼用してたけどLEは一か月分の期間終わったらもう手放す
操作感糞過ぎ厨多すぎユニホームキモ過ぎでやってらんね
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:25:21
ヌーノ・ゴメスシュート外し杉
ループシュート打つはずがこれじゃクリアじゃねーか
ポルトガル使いの漏れとしては外すわけにもいかないし・・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:34:11
デンマーク使いな漏れは
いつも入ればラッキーな勢いだyp!
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:35:20
マジで糞ガキ大杉。
クラブでやろうと書いても、ブラジル。
中堅国でやろうと書いても、インテル。
しかも、サイドいっぱいに開いた3トップか4トップ。
やんわり諌めても、無言か暴言。
史上最悪のマナーの悪さだね、このゲーム。
コナミなんとかしろよ!
暴言に対してのハラスメント報告くらいさせろ!
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:36:05
>>44 同意。
ループ打つよりドリブルでキーパーかわす方が入る確率高い罠。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:39:38
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:42:01
あのまだ繋がらないんですが、メンテって終わりました??
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:42:47
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:42:48
>>47と聞いてみたけどここ愚痴スレだった(´・ω・`)
スレ違い質問スマソ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:47:11
>>47 ぎりぎりまでGK引き付けてマルセイユルーレットやってみ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:51:00
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:52:53
ラグの件こなみに聞いたら、
遠い地域の人とあたると発生しやすく、同じ県内だと発生しにくいと言われた。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:56:56
>>45 だったら試合前に切断しろよ。始まる前なら切断回数入んないから。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 14:58:38
しかし相手のフォメに文句言う方がオカシイと思うがな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:00:46
>>45 まじ?
試合前のフォーメーション設定画面で切断してもへーきなの?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:03:01
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:14:03
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:15:21
フォメ設定画面なら多分駄目
ユニホームの色選ぶまで
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:18:15
切断ってどうやってしてるの?プレステの後ろの線引っこ抜けばいいの?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:18:20
いや、全然おk
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:18:52
プレステ消せばいいよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:20:49
ALLOKYESYESYES
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:26:26
こっちが切断したときの相手の顔、創造するとサイコーww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:26:34
何が障害がおきましただよ。どうせバカ社員が謝った操作しちまったんだろが。
今日の分の金返せや
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:27:40
>>64 逆も言えるわけだが。必死すぎて('A`)
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:31:18
俺の切断するときの方法
大量失点してる場合→とにかく一点かえして、その直後切断。
これで相手は失点したという気持ちのまま試合を終えることになるww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:35:08
67
おまえとは絶対やりたくないな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:37:16
同点で試合終了間際で相手チャンスの時、相手のシュートがゴール入る
直前に切断。
これはタイミングがかなりシビア。
手元に常にコンセントを引っ張れる準備をしておくこと
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:37:34
マルチでわるいがメンテまだおわってないの?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:37:51
負けだけじゃなく切断履歴も増えるのに('A`)あわれ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:40:24
一番はあれだ、相手が三点目をとったらこっちはオウンゴールを決めまくる。
もちろん試合再会と同時にバックパスするから相手はさわれない。
時間だけが無駄にすぎていき相手はストレスたまりまくり。
しかし、平均得点が異常にあがるのということでまだ我慢できる状況だな。
そして試合終了間際20-0くらいになった時に切断する。
相手の真っ赤なお猿さんの様な顔が目にうかんで超きもち~
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:41:09
>>72 てめえ~~~~~^^^^^^^その技もらった^^
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:42:19
うはww夢がひろがりんぐwwwwww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:51:17
>>54 もう、そうしてるー。
最初はさ、コミュニケーションとろうと思ったわけよ。
「おまえそれは違うんじゃねーか?」って。
まあ、無駄だったわけだ…悲しいねw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:54:38
ロナウド
ロナウジーニョ
ロベカル アドリアーノ
時代は4トップ!
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:56:35
逆に攻め易くないかい?
まだ俺4トップとやったことないからわからんけど。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:58:59
ふむ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 15:59:49
オレはフィジカル争いが嫌いで大体、中堅か弱小国を選ぶのだが決定後にでも
相手が普通にブラジル3TOPにしてきたら試合前に切断することに決めた
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:00:46
出来ればガウショを低めの右において
アドを前に出した方がいいんじゃないか?
76
2665/04/01(土) 16:02:22
>>77 MF?いないよ(笑
FW FW
FW FW
DF DF
DF DF DF
GK
ですから(汗
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:03:08
76
2665/04/01(土) 16:03:58
FW FW
FW FW
MF
DF DF
DF DF DF
GK
あ、一人いたわ。MF
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:04:12
>>79 試合開始直後にスライディングしまくり。
没収試合ぎりぎりまで削りまくったら後は
>>72をやると更に効果的
一敗なんてたいしたことねえしな~
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:11:15
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:11:18
+\300出すから ドーピングした日本代表 キボン
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:12:47
どっちが真っ赤なんだよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:14:29
, -ー、
/ |
∋oノハヽo∈ / | 今日は大漁ですね
( ´ⅴ`)/ |
( つ'@ ∩|∩
(_ `)`) ( / ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄しU | | |
| ∪ / ノ
~~~~~~~~~ノ ノ ノ~
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:15:07
すまん暇なんだこのまま相手してくれ
76
2665/04/01(土) 16:15:43
FW FW FW FW
MF MF MF MF MF
DF
GK
こんなフォメもたまに使ってまつ(^o^;;;
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:18:11
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:20:28
>>76 それで勝てるの?
平均得点、平均失点はどれくらい?
76
2665/04/01(土) 16:21:08
76
2665/04/01(土) 16:22:54
もちろんボール取られたら全員DFにまわります^^;
ロナウドもゴールエリアまで追っかけますよ^^;ええ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:23:53
ぼくぶらじるつかってお(*^_^*)
ろなうどとろなうじにょのどりぶるとぱ最高だお(*^_^*)
ぼくのするーすごくうまいお・ぼくじょうずだお(*^_^*)
ぼくとたいせんしようよりぷれいみせてあげるお(*^_^*)
76
2665/04/01(土) 16:24:49
毎試合レッドカードくらうのは最低でも一人でますね^^;
FW陣(特にロベカル)にボールが回ったら、もう諦めてください^^;
防げません^^;
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:26:24
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:26:51
AA探し乙
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:27:34
おれのするーぱすとめられるやつはいないお(*^_^*)
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:28:02
>>98 サンクス。俺も暇なんだ・・・とっても。
573さん早くしておくれ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:28:33
ブラジルで5バックとかされると、ヤル気なくなる・・・
76
2665/04/01(土) 16:29:16
失点が2,3点ですが、平均得点が3.いくつかなので、6点取る試合や7点取る試合なんかもあります^^;
負けることはほとんどありません。無論引き分けなんか論外ですーー;
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:30:51
うはwそんなんで勝てるのかwwサッカーゲームも退化したなww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:31:12
聞いてくれ!昨日クイックやって相手の好きな
チームブラジル、好きな選手ロナウジーニョって
なってたからもしやと思って俺が先にブラジル選
んだら相手はブラジルでカーソル辞めて別のチーム
選びやがったwたいてい同じチームでやりたくない
という心理作戦ですよ!!これはいいですよ!!
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:32:18
>>104 俺はボローニャ選んでかぶせられましたが何か?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:34:25
ぼくはぶらじるの5-2-3でう
76
2665/04/01(土) 16:37:29
0-0-10とか出来たら最高なんだけどなぁ。。。^^;
FW FW FW FW FW FW FW FW FW
MF
GK
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:45:52
3トップってそんなに嫌われてるのか・・・
でもリードされてて後半20分すぎくらいからならいいよね?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:47:14
3トップがというよりブラジr
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 16:56:54
ブラジルだけ突出してるてのがどうもな・・・そのせいでたんにブラジル好きな人まで使いずらい空気になってるね(´Д`;)
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:06:48
>>11 >>108 そんなに気にしないでいいだろ。
俺はババンギタ全盛時代からナイジェリアつかってるが、
ディフェンダはヨボ以外ほとんどが守備型SB程度の力しかないし、
中盤はオコチャ以外はラワルとかしか使えん。
豪華なのは走力のある攻撃的サイドの選手とトップだけ。
カヌは弱体化甚だしい。
となると、人数をかけて守って
走力を生かしたカウンターを仕掛けられるフォーメーションが順当。
それなのに、SBをブリブリ上げてるやつの裏とって勝っても、「3トップウザイ」とか
言われる意味がわからん。
よっぽどブラジル相手に嫌な思いをしたんだろうが、
3トップそのものをうざがってるやつが多すぎて、すげーやりづらい。
あれ?俺気にしてる?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:15:56
やりたいようにやればいいじゃん
3とっぷウザイとか言うやつのほうが明らかにおかしいじゃん
対応策はいくらでもあるんだし
いや、ウザイいうのはいいけどただのわがままだから
2665/04/01(土) 17:17:32
俺アヤックスすきだから3topだけど
後ろからビルドアップしていくから3topじゃないチームでも
サイドの使い方は同じ感じだけどなあ。
戦術としての3topやサイドアッタクてのがわかってほしいなあ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:19:39
すぐオフサイドなりそうだな。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:20:30
ウイングのいるチームなら3topでも問題ないと思うけどな。
2665/04/01(土) 17:21:55
>>114 縦を意識しすぎるとオフサイドとられることが多くなってくるかなあ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:33:41
3トップ厨の戦い方って「カウンター時サイドに△スルー」ぐらいだからな。
「○パス使って逆サイドのWGの前方に」とかなら俺はかっこいいと思うよ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:41:57
3TOPうぜーとかスルーうぜーとかよく見るが
ローマ使いな俺にはつらいな (´・ω・`)
ローマのリアル戦術は3TOPでトッティ、カッサーノからのスルーパスで攻撃を構築してるからな
現実に忠実に戦いたかったが相手を不愉快にさせるのもなんだしサイド主体でバランスよく組み立ててるよ・・・
ワイドに開いた3TOPじゃないしスルー狙うのなんて20分に一本ぐらいなら気にしなくておk?ローマFWはフィジカル強いわけじゃないし
本スレに書いたんだがこっちに書くべきだったなw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 17:57:35
リアルで対戦してるときとかは普通に3トップ封じられてるし、
実際オンでやってても守り方知ってる人相手だと点取るの相当きつい。
対戦慣れしてないやつが多いから3トップにやられちまう人が多いし、
3トップ厨と呼ばれる連中もそれ以外の有効な攻め方わからないから
そればっかりになっちまう悪循環(間違いなく今回スルーは強いが)。
多分全体のレベル上がれば3トップでやる利点が減って、3トップ一択ってわけではなくなると予想。
ともあれ最近はアガホワを前目のSMFとして使ったり、
サイド一発で抜ける時でもわざわざボランチとトップ下でパス交換してから
スルー出したりとかしてる気にしすぎの私です。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:01:43
中堅、弱小使うのは良いし、レイープされたーって
カキコするのも構わん
だが、負けたのをチームのせいにしたり、
相手のせいにするのは見苦しいな
>>118 気にしなくていいんじゃないか?
ガンガンスルー汁!
攻撃のテクはたくさんあるが
まだDFの研究が進んでないからなー
言い訳ばっかりで考えない奴は、いつまでたっても
上手くはならんだろう
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:04:06
ランキング30番以内の驚異的な勝率を考えると
3TOPも旨ければ、対処できると思うのだが・・・
誰か試しに3TOPで上位のいる人と対戦してみれば?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:11:28
3TOP厨とか言ってるヤツは、サッカー観てないウイイレ厨だけだよ。
3TOPのチームなんて幾らでもあるしね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:20:56
要は3TOPの質の問題だろ、ゲーム的に考えられたと思われる&それを利用した単調な攻めは不快と
>>118 フォル鯖で3TOPのローマ使いと対戦したがそいつはサイドを上手く使ってて封じようと思ったら中央突破からスルーでなかなか・・・
それがあんたなら心配いらね、むしろ称賛汁
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:23:48
3TOPの問題じゃなくて、そいつが下手糞なだけ。
で、その一本調子の攻撃を止めれないヤツも下手糞なだけ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:24:48
5バックのローマ使いが来ましたよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:24:48
3トップが批難されてるのは、ブラジルやフランス、
インテルやマドリ-で3トップしてるやつだと思われ。
でインテルなんでオバ ボボ アド でトップ下レコバとか多い。
まあ現実でも4トップから追い付いた例もあるんだがスタメンからは痛いな。
オランダやチェルシーなんかは現実3トップ主体だし、問題ない。
あと現実とは違ってても、面白いフォメで理にかなってれば自分的にはおk。
>>119 ナイジェリアは3トップ面白いと思うよ。
オバを右ウイングにおいて内に切り込ませてシュートとか。
アガホワは現実では生っ粋のストライカーなのでハーフで使うのはやめれw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:25:14
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:26:43
ブラジルの3TOPは理には、かなってるかもね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:28:38
3トップとかで愚痴ってる奴って何の対応もして無いんだろうな
マークつけたり、サイドの守備厚くしたりしろよ
スルーパスもアホみたいに指くわえて見てるんだろ
パス出す前にプレスして取れよ
それで取れなかったら諦めろ
スルーパスで飛び出してきた相手にアホみたいにGK突っ込ませてるんだろ?
それじゃ点取られておしまい。取れそうだったら突っ込ませて、無理だと思ったら構えてろ
ブラジルだって中堅国だったら余裕で止められる
愚痴る前に練習したらどうですか?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:28:39
>>124 同意
俺から言わせるとブラジル3TOPは勿体無い。
中盤出こそ生きる面子に事欠かないのに…
4-4-2とか3-5-2できちんと崩してくるブラジルのほうが
よっぽど怖いよ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:30:52
4-4-2A
の超どのーまるな漏れこそ。
サッカー理論の極み。
バランス。まさにこれだね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:31:06
ロビーニョとかデニウソンがいるなら3トップはいいんだが
今のロナウドをウイングで使うのは理にかなってるわけないよw
現実今は1トップ2シャドーがブラジルのシステムなんで
3トップといっても過言ではないかもなんだけど、
サイドラインいっぱいまでロナウドやアドリアーノなんかを張らせるのは
美しくないし、もったいない。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:32:50
>>132 いいかげんそんなわがままいうのはやめて
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:33:15
>アガホワは現実では生っ粋のストライカーなのでハーフで使うのはやめれw
アガホワの試合見れる環境にあるなんてすばらしいですね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:35:45
DFにマンマーク設定をつけると陣形が崩れて守りにくい気がするんだけどどうか?
積極的にしても張りつかない中途半端なマンマークだし使いづらい気がするのだが
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:36:30
愚痴スレで説教されてもねぇWWW
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:36:53
ここが3トップ厨の巣窟でつか?
自作自演乙
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:36:58
エムボマをボランチで使った監督はどうなりますか?
ヘナギサワを3-5-2の右サイドで使った監督はどうなりますか?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:37:19
わがままかなあ?
というかサイド際のドリブルしかできないロナやアドはかわいそうだ。
下手なやつだと支配されまくってパスが回ってこないで孤立したりしてるぞ。
サイド攻めならカフーとかロベカルにやらせりゃいいだろ。
もう下手糞3TOPとやるのはうんざりだよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:37:26
>>134 ワールドユースとか観たことないのかよ....orz
今は観れないよ。ウクライナに行ったから。
ただこの前の代表(アフリカ予選)でもカヌと2トップで点とったしさ。
変な勘ぐりはやめてよw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:37:58
愚痴はいいから対策考えようか。
あぁ。。スレ違いですか。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:43:21
だいたい対戦相手が自分の気持ちいい戦い方ばっかりしてくるような
サッカーがあってたまるか
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:44:34
>>142 そりゃそうだ。
相手の嫌がることをするのが本来にサッカーだからね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:47:18
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:51:56
?
バッジョ
レオナルド
誰がいい?体張れる奴
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:55:16
ここは愚痴スレ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:56:21
ってか、エムボマってボランチしてたんだ・・・。似合わねぇ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:57:59
ここは弱者が集まるスレですね
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 18:58:41
子供がおおいな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:00:56
まぁ、子供のおもちゃだからな。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:04:04
100試合もするとさすがにモチベ下がるな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:31:27
じゃあどこのチームでどんなフォーメーションでどうやって
点獲りゃ、わーすげー、負けても気分いいーって言ってくれるの?
と言う愚痴。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:46:48
3TOPは大いに結構なんだけどあの極端に開いた3TOPとかさ萎えるよね
マンマークとかつけるとこっちも一人減るだろ馬鹿
デフォで選べるフォーメーションの位置固定でいいのに
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:48:07
別にどのチームでもどんなフォーメーションでも
使ってくれてかまわないよ。
ただ強いからブラジル→攻めやすいから3TOP
って短絡的なのが多いからいやなんだよ。
「守るのめんどくさいです~」っての多すぎ。
そういうやつに限って4点以上取ると試合ブン投げる。
そういう時はわざとロナウドにボールパスしてスラって殺してる
今まで対戦した中でコリャうまいと思えるような
3TOPに当たったことはあんまりない。
いたとしてもブラジルではなかったことが大半。
とりあえずサイドどっぴろげの3TOPが考えられたものとは思えないね。
単なる能力依存だし、能力依存するにしても生かせるような3TOPではない。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:53:41
>>153 正に、ウイングって感じがするけどね。
極端に開けててもさぁ、ずっと線の上で待機してる訳じゃないでしょ?
マーク付けさせて上がれなくするだけでも意味あるしね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:57:25
>>154 チェルシー使いが現在のチェルシーの戦術を再現して左右にウイング広げて楽しんでるって奴も中にはいるんだ。
ウイングがいるチームでサイドに広げるのはどうかというほうがおかしい気がする。
ただブラジルやインテルで、サイド適正もないのに能力依存でっていうなら同意だが
そういう相手は大体は攻め方は単調だから攻略するのも簡単だろ。
それにしてもこの手の愚痴ばっかりだな・・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 19:59:49
>>156 リアルなサッカーには興味ない人なんだよ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:01:58
>>156 ああ、こりゃ当然ブラジル使っての話な。
WG使っての主張のある3TOPならむしろ好感持てるくらいだよ
言うとおり対処は簡単。
ただ、もっとバリエーションあるのを楽しみたいよ……
この手の愚痴が多いのもマジでそればっかだからなんだ……
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:04:56
>>158 主張のある3TOP....。君、アホでしょ。
チェルシーのサッカーなんて君の最も嫌がる単調3TOP厨だよ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:09:29
ユーベ戦のインテル4トップを忘れたか
あれを最初からやってると思えば問題ない
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:09:50
>>155 広げるにしてもさ
せいぜいコナミがチーム固有のフォメでWG配置してるくらいの広さが
妥当なんじゃないの普通に考えてさ
それか攻撃意識でそっち走るように設定すりゃいいのに
最初から極端に広げて配置しとくとレーダー見てみろよ
そこで突っ立って待ってるから
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:10:51
だからそういうのがやりたいならチェルシー使えばすむことだろ。
ロッペンもケズマンはWG適性あるんだしな。
ブラジル使ってやるなってことだ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:11:31
ペレやガリンシャの時代はどこもかしこも4トップ使ってたんだぞ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:13:23
それも作戦でしょ。本人の自由。
それに、4-4-2BOXで、ガウショが少し上がれば3TOPの出来あがりだけどね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:15:38
大体、適正ってなんだよ。
あくまで、ゲームでのお話でしょ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:15:40
漏れが消房の頃もガチで3-3-4だったな。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:18:35
このスレってホント、他人に対して注文多いねw
ネットゲーム向いてない奴多すぎじゃないのか?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:22:05
ゲーム好きとサッカー好き(分けたくないが)
どっちかに合わせようとするからだろ
自分と違う考えの奴が来たからって文句言うな
愚痴とか以前の問題じゃないのか?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:23:55
結局の話みんな負けるのが嫌なんでしょ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:26:28
なんかね、負けて相手の責任にしてるのがさぁ、腹立つんだよね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:26:57
対策をかんがえない?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:27:20
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:29:19
ここ愚痴スレなんだしいいんじゃないの
直接本人に文句言ってるんじゃなくて
我慢してここで吐き出して発散する場でいいじゃん
中国とかに負けて文句言ってる奴いないだろ?
負けてる理由を相手の責任にしてるやつばっかじゃないだろ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:29:42
かちゃなんでもいい
死ぬまで言い訳してろ
ブラジル使って勝てるんならおまえ等も使えよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:30:05
チェルシーとかクラブチーム知らない奴多いんかな
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:32:11
>>173 ただね。ブラ厨とか言ってブラを使い難くしようとしてる意図がみえるんだけど。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:37:48
>>176 だからね直接言って無いだろ?ブラジルやめてください卑怯ですって
ここ見なきゃいいじゃん
そもそも2ch見てない奴でブラジル使ってるやついるんじゃないの
マッチでホームでブラジルです部屋作ればいいじゃん
使いたければ使えばいいじゃん
使って卑怯者扱い発言くらうような状況になったら問題だけどな
コンペもブラジルだらけなんでしょ?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:38:54
強いからって理由でブラジル一択
↓
厨房「勝てないならお前もブラジル使え」
↓
全員ブラジル。誰とやってもブラジルvsブラジル
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:40:58
ふぁっきん
切断された
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:43:23
俺だけか
Now Loadingから動かん
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:50:49
マジでこのスレの愚痴たれる奴ってすごいね
ここ見なきゃいいじゃん だってw
まさに自己厨
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:52:02
いや、別にブラジルに限らずね。3TOPもそうだけど。
でね、ココ見ちゃうとさぁ、なんて言うか遠慮しちゃう訳だよ。わかる?
それに、相手の責任にしてるよね?なんか違うくない?卑怯でしょ。
まぁ、腹立っても黙っとけって事か?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:56:13
>>181 愚痴スレで愚痴たれてるやつに自己厨てwwwww
何しに来てるんだよここに 他にもウイイレスレあるぞ?
>>182 だからこのスレだけで愚痴らせとけばいいと俺は思うんだけど
ロビーとかでブラジルうぜーうぜー言われるよりさ
遠慮するしないは本人次第だろ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:59:01
ブラジルだから負けたとか言う奴は
相手と同じ国使っても負けるんだろうなww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 20:59:17
負け犬はここでずっと吼えてろw
現実のサッカーと同じフォメ使う自分に酔ってろ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:00:00
3トップとか4トップとかゲーヲタフォーメーションですよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:00:00
みなさんここは愚痴スレですよ。何言っても
構わないんじゃないんですか??
自分の場合相手が負けこしてばかりの人がブラジル
使うのは許せますが勝ちまくって勝率6割7割以上
の人が使うのにはマジ許せん!!氏ね!!と思う
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:05:10
>>111、
>>118 とかみたいな人も居るんだよ。
困ってたから発言してみただけなんだけどね。
自分で愚痴ってる分には、ほっとけるんだけどね。
人に迷惑掛けるなよと言いたい。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:05:54
>183
何故、ここに俺がいるかは
ウイイレやるかどうかの判断の為に、だ。
ゲームの愚痴スレ行けばそのゲームに参加している
チャネラーの考え方が見えてくるから。
で、結論としては対戦ゲームやるには
精神年齢が低い人が多そうだ、という結論。
ウイイレはスルー決定
63
2665/04/01(土) 21:06:27
>>187 >>自分の場合相手が負けこしてばかりの人がブラジル
>>使うのは許せますが勝ちまくって勝率6割7割以上
>>の人が使うのにはマジ許せん!!氏ね!!と思う
(゚Д゚)ハァ?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:07:40
あ、結論ダブったw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:08:05
>>189 おまえみたいのは来なくていいよwwwうえっwwっえwwwうぇえww
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:08:40
>>189がウイイレもってるに10000ハゲタカヅカ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:10:31
マジレスすると、
サッカーゲームってサカツクしかやったことない。
しかも3年目くらいで飽きてやめちゃうw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:11:31
>>188 だから迷惑に勝手に感じてるだけだろ?
お前はブラジルうぜえと書かれてるからブラジル使いづらいのかもしれないけど
スルーパス使うんだろ?
サイドから中にパスしてシュートしないのか?
3TOPもまったく使わないのか?
俺はブラジルは本当滅多に使わないけどもしブラジル好きだったら使ってるだろうし
残りの3つなんかは普通に使うよ
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:12:47
とりあえず
これだけメンテ延長しておきながら何一つ変わってねーじゃねーか573!って愚痴
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:16:03
ブラジルつかっていいのは初心者と上級者だけ。
中途半端なやつがブラジル使うと
ゴール前でノロノロ十字キーだけのドリブルしてフリーのやつができたら
パスでシュートとか
ただロナウドにあてるだけとか
攻撃が単調だからまったく面白さがない
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:19:16
だからぁ・・・別に俺だけじゃないでしょ。
まぁ、俺は殆ど気にしないけど。
ここ見たヤツで、あ・・・そうなんだって思ったヤツは沢山居る訳。
こんな所に書くなって事。ネット掲示板なんて公共の場でしょ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:27:24
>>195 それなら、なんでお前書いてるんだよ?
自己厨って言われても仕方ないぞ。お前。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:30:51
沢山居るってあ・・・そうなんだって書き込み以上に
愚痴ってるヤツが多いのも解るだろ?数で勝ってもしょうがないけどな
それでブラジル使えないウイイレできないってわけじゃないだろ
そっからどう行動するかは本人次第だし
ここで愚痴ってるヤツがネトゲに向いてない以上に
気にしてる奴とお前はネトゲと2chに向いてないよ
>>199 >>183
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:31:27
と、いうか3TOPとかスルーパスの何が怖いんだ?
スルーパスはまだわかるけど、3TOPが「怖い」というのは無いだろ。
決定的な瞬間を作らないように動けばそれなりに対処可能。
俺が愚痴りたいのは「そればっかだ」ってこと。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:35:55
>200
やっぱ、自分がネトゲ向いてないってわかってるんだw
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:37:48
いや...馬鹿か?
愚痴ってるヤツが沢山いようと、間違ってる事を教えてあげただけでしょ。
別に俺が2chに向いてないのは理解してるけど、お前も向いて無いんじゃないの?
で、なんでお前は書き込みしてんだ?俺に説教垂れてるの?
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:40:35
>>202 そりゃ向いてたら強いからって理由で好きでもないブラジル使いまくってるかもしれないし
なんならナショナルチームに対して強豪クラブばっか使ってるかもしれないしな
>>203 俺は極端に開いたWGが嫌いだからそれの愚痴たれてただけだよ
今書き込みしてるのは愚痴スレで愚痴たれてるやつに文句言ってるお前に対して
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:46:07
>204
お前、やっぱわかってないなw
色んな意味で。
天然なんだろうね・・・
まぁいいや、ウイイレがんばってね~
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:48:10
イングランドの4トップ厨のIDここに晒していいの?負け惜しみが凄い真性
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:49:52
フランス強えー!ブラジル取られる寸前で、キャンセルしてフランス取った。
普段オランダで初めてフランス使ったんだけどめっちゃ使いやすい!
癖になりそう・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:50:43
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:54:48
>>204 ああ・・・WG嫌いか。
なら、仕方無いよ。流行みたいなもんだから。
まぁ、とにかく迷惑は掛けるな。それだけ。
頑張ってね。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:54:50
>>207 おそらく使いやすいのはオランダより前線で動ける選手が多い
ことが理由なのかもしれない。
シセとかアンリ、ピレスもいればジュリー、ヴィルトールと目白押し。
中盤底もヴィエラいるから安定。
はっきりいってオランダより個々の能力高いと思われ。
自分もオランダ好きだから悲しいけど。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:58:29
>>210 そう!まったくその通り!相手ゴール付近ではおもしろい程キープできる
ってか一昔前の強いオランダ代表はどこいっちまったんだ・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 21:59:31
ブラジル3トップ強い強くないの話がでたが、
ディフェンダーがこけやすく、スルーが使いやすい今作では
能力の高い前衛の多いブラジルでの3トップは美しいかは別としても
楽に決定的な場面を作れると言う意味で驚異であることは間違いないかと。
ただ、相手がスルーで来るとわかっていれば絶望的というわけではない。
個人的には前スレででてたように、ラインを捨てて一人自陣ゴール側に走らせる方法で
高確率で防げている。
時間さえ稼げればゴール前(PA内)に人数そろうはずなのでなんとかなるし。
がんがれ対戦初心者。
みんながそういうのが出来るようになれば、強国3トップでスルー連発一択のやつらだって
他のバリエーション考えたりするようになるでしょ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:02:50
ドリブルで突破されるんですが…
しかもこっちはきちんとマークしてるのに、2、3人は平気で引き連れていく。
こけるのもDFの方だし…。なんとかして
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:14:32
今リバポ使いと試合した。
フォメ見たら6-2-1-2ってお前・・・
ボール取ったらサイドにスルー通して中に折り返すだけ。
激しく萎えた。勝ち負けよりも試合してる事が苦痛だった・・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:16:01
>>211 今作はドリブル速くてボディバランスあるやつが強いので
オランダではロッベンくらいしか動かしやすいやついない感じ。
空中戦ほとんど入らないからニステルローイもアンリとかに比べると
かなり見劣りする。
デフォでは3バックのため、守備陣の能力から考えても穴があるように思えるし
いろいろいじらないと簡単に点を取られることも多い。
というか、オーウェンとかロナウドみたいな高速FWいるチームは
大抵強い。やっと併走できてもチャージするとこっちが転ぶことが多いため
手がつけられない。スルーパスへの反応も早いし。
でもズラタン好きだからどんなに負けても俺はスウェーデンしか使わない。
挫けそうになるけど orz
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:16:11
>213
引け。
直接プレスしても並のDFだとこけたり引きずられたりするので、
引きながら直進されたら困るコース(主にゴール方向)だけ切れ。
で、最終的にPAまで切り込んできたらプレス開始。
密集地帯で100%思い通りにドリブル出来るやつなんていないし
切り返した瞬間に別の角度からも人が寄ってくれば高確率でボールとれる。
なお、追いすぎるとスペースできて危険なので、深追いはしないこと。
後ろからつっつきすぎるとPKとられるし。
214
2665/04/01(土) 22:19:18
6-2-1-2じゃなくて5-2-1-2だ・・・
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:31:46
>>216 そうだね~それしかないよね。だから今はDFはSWでやってる。
とにかく中盤でボール取られたら、プレス行く前に下がるようにしてるよ。
□プレスなんてもっての外だね!ただあまりフリーにしすぎるのもマズいから
自分の操作出来る選手で引きながらパスコース消して、あとは適当に□プレスかな~
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:36:43
>>215 スウェーデンか~。ちょっと厳しいね。
でも俺のオランダもそうだけど、やっぱ好きな選手がいたり、
思い入れのあるチームで勝つと嬉しいよね!
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:37:44
俺は守備重視だから、ほとんどブラジル使わないなあ。
対ブラにはイタリアで相当勝ってるよ。
名も無き冒険者
2665/04/01(土) 22:59:00
ブラジルはホントに強い人が使ったら勝てん・・・
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 00:00:53
まー愚痴ってほどでもないけど
日本使うと8割がたイランとる人が多い
ちょっと飽きた
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 00:07:25
>>207 格付けスレにフランス最強って言う人いたよ
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 00:30:29
自分の決定力のなさにむかつくのですが
ここまで平均得点0.48
取れた得点は明らかに最近始めたばかりっぽい人だけ・・・
なんか点取るコツってあるんかね
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 00:39:47
最近4TOPとかでこられると
その時点でモチベーションダウンで案の定の敗戦
たしかに点取れるのは分かるが組み立ても何もない、、
それと拒否れるのが30しかないって足りねーよ573
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 01:08:45
ラグいよ・・
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 01:11:14
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 01:17:57
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 01:43:49
>>227 やべぇ、おもろすぎる。
ツボに入ったよ。
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 01:48:27
こっちラグラグなのをいいことに
どんどん点入れられるとまじでムカツク
仕方ないんだろうけど10-0とか鬼だ
空気読んでくれよ
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 01:54:33
向こう気付いてないんじゃないの?
動きがおかしいから初心者だと思われてるとかw
まぁそれで10点でも鬼だがw
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 02:15:48
>>225GLAYのボーカルも拒否登録しとけよ。醜いフォートップ厨だから
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 02:18:24
最近、作戦発動で4トップにする奴が増えてきたな
バレバレだっつーの。
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 02:31:43
名も無き冒険者
2665/04/02(日) 02:37:32
>>234 同士よw
フォートップとか隊形みただけで萎えるからやめてくれと
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:03:14
普段はバレンシアだけど、チーム選択で相手がブラジル取ったら迷わずブラジルを当てることにしてる
ユニ色選択画面で生まれる一瞬の間がオモロイww
「…え?そっちもスか?wwwwww」みたいな間が
中にはまともなブラ人もいてフォメはデフォでパスで崩したりドリブル突破したりする人もいるが
まあ7割方はセンターライン付近からカカ/ガウショ→デブ/アドへの浮きスルー
カウンター時は思いっきり開いたガウショ/アドへのグラウンダースルー→ショートパスで折り返し
FKは27、8mまでは明らかに狙ってると分かる○チョン押し
わっかりやすー!と思いつつ俺はマルセイユ連発で遊びつつ攻める
まともな人には負けることもあるが 厨にはまず負けないね
ヤツラはパターンが少ない上にゴール前で焦りすぎ
わずかにゴール右!ってカビラを何度聞いたことか
みんな無言で去ってくのもお約束だね やれやれ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:16:25
>>214 俺も5-2-1-2のカウンターサッカーやってるよ。
ただし、相手が3トップの時限定だが。
ついでに言うと、4バックの敵には5-2-3も使う。
というのも、思うにさ、
みんな攻撃が好きだから3トップやら攻撃的布陣を使うわけじゃん?
だから、好きなだけ攻撃させてあげるから、
その代わりこっちが守り切ったら速攻でカウンターして1-0狙いますよ、と。
こんなもんじゃないの~?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:21:29
相手がブラジル選んだのでパラグアイで対抗
いろいろあって2-1で勝利
試合後の会話
相手「上手いですね…僕もパラグアイ好きなんですよ」
俺「俺はさほど上手くないよ。慣れてはいるけどさ」
相手「慣れればブラジル相手でもいい勝負できるんですね…
最初からブラジルのボコられ続けて、どうにもならなくてブラジル使うようになったんですよ
頑張れる気がしてきたんでまたパラグアイ使います」
なんか泣きそうになった
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:21:49
>>72 それに近いの使ってきたのいたけどおまいじゃないよな
ファウル連発、ゴールキックでは自動で蹴るまで待つってのやってきたから適当に後ろでパスまわして終わらせたけど。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:27:10
今日はノルウェーでブラジルを懲らしめました。
こっちシュート20本相手2本と圧倒。
スコアは3-1でたいしたことないけどね。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:28:08
>>238 感動した。
だれかブラジル排除運動おこせ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:49:00
ゼーマンが泣いてるぞ
単調な3TOPとキック&ラッシュしたっていいじゃないか
どうせ優勝できないんだし
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 03:56:34
スウェーデンかなり強いと思うけど。
バランスいいし、軸もいるし。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:22:21
さっきフランス4トップの人とやった。PAいっぱいに
4人べったり横一列。まあ、人数一緒なんだから
落ち着いていくべ、と思ったらなかなか効果的な使い方を
知っていて、ロングシュート弾いたところを押し込まれたり、
CKからゴール前混戦のところを押し込んだりで、3点全部こぼれ球
押し込まれました。
2点は返したんですが、なにぶん得点力が課題の
俺の事。返り討ちにはできませんでした。。
泥臭いゴールを3点全部フルでリプレイ堪能させて頂きました。
ごちそうさま。。。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:23:34
今初めてブラジル使ってみた。
当方試合数152、勝率55.6%
主に使う国は相手国に合わせてイタリア、アイルランド、ベルギーで
フォーメーションは4-4-2。
今までプライドもあって、ブラジルは使いませんでした。
だが、ブラジル厨が多いもんで俺もブラジルで対抗してみました。
相手は平均得点2,53 平均失点1,46のまあまあの厨。
んで、終わってみると6-1で俺の勝ち・・・
何なんですかこの強さ。
能力はもちろん、ポジショニングが良すぎてパスの出しやすいこと。
試しにいつもだいたい通らない状況でスルーしてみました。
綺麗に抜け出しすぎ・・・よくこんなの今まで止めてたわ(まあ3割方決められるが)。
イングランドもブラジルと同格でS?とんでもない。
確かにブラジルを抜きに考えれば強いですが、ブラジルは次元が違いすぎる。
そりゃ勝率50%未満の奴にも3点決められたりするわな。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:41:48
もうブラジル使うなよ
他のチームでブラジルぼこぼこにしてやれ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:45:25
>>245 すごいプライドだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:49:04
俺ポルトガルしかつかってないんだけど
デコ、C.ロナウド、パウレタがそろって↓だと自分も↓
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:54:11
いい勝負してて興奮すると△ボタンにまで指がのびちゃって
キーパーがむちゃくちゃ飛び出してくるんだよ!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 04:54:57
ブラ汁大好きなお方やとにかく3TOPで△ボタンが大好きなお方とやるとき、
最大の敵はやる気がゼロになってしまう自分のモチベーションだと気づいた。
面白くない遊びやってても意味がないからなあ。
そうするともうクイックでは遊べないなあ。
こういう人たちと遊んでて頑張れるオマイラ、素晴らしいので頑張れ。
俺はもういいや。若くねえし。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 05:07:50
しかし素晴らしいよ!今日コンペしたら12回連続で相手3トップ。最近デフォのブラジル見ただけで嬉しくなるわ~
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 05:08:33
でもね、俺なんか下手な訳よ。自分じゃもちっと上手いと
思ってたけど。でね、ブラジル来ると大体やられちゃう。
せっかく攻めてたのに、パスの相手がひっくり返ってたりして
ぴゅっとボールとられちゃう。すると△ボタンであっと言う間に
マンツーマン。そうすると俺、ハイハイ、またですか。と、
思ってDFで追うのもやめて、GKも動かさないの。
するとどうでしょう、必死でやるより失点少なくなったよ。
相手ループ打ったり、バイーンと枠外したりして。
相手も萎えるのか焦るのかしらんけど。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 05:55:14
ぬるぽ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 06:06:15
ヌマンシア(俺)×レアルマドリード(勝率65%以上)
8-0で俺の勝利
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 06:11:54
DA・KA・RA
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:10:09
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:10:33
ここで愚痴ってるやつって自分理論の外にしか原因を感じられないのな。
こういうやつは万事が万事そういう感覚。仕事も然り、趣味も然り、全く
試行錯誤しようとしないし向上心も育たねえわなー。
中途半端にプライド高いヤツに多い。会社にもいるだろ、そういうやつ?
腹立つわ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:12:02
DA・KA・RAせめ~て~う~たう~~のさぁ~~♪
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:14:04
だって・・・。
じゃ、愚痴スレは閉鎖だね。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:16:52
見事な愚痴になってるな(w
>>257 目くそ鼻くそって言葉を贈ります
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:20:29
ブラジル、インテル辺りを使っている奴は総じて最初に挨拶しないのが多い
しまいには接戦で勝負がついたらシュートが糞だね、と。ハンデあげた方がいい?とかぬかしやがった。
ハァ?てめえの使用チーム考えて言えよ。こんな奴がネット上にいるんだなぁと再認識させられた。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:28:19
>>260 まあな・・・
オレだって愚痴りてえ時だってあるさ・・・・
あ~今から休日出勤・・・orz=3
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:28:39
愚痴る人は神経質丸出し
挨拶もいらん 踏み台に挨拶する馬鹿もおらんだろ
友達ほしいんけ?ケケケの毛wwww
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:32:10
>>262 なんだよ・・・・・そんなこと言われてもよ。
・・・・まぁあれだガンバレよ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:35:47
強敵と書いて「とも」みたいな感じでキーボードあったら
部屋作ったり、入ったりしてコミュニケーションもいいな
と思ったが、糞だね、とか無視されんなら殺伐クイックの方が
よさそだな。
って言うか、俺には強敵しかいないわけなんだが。。。
いつでも本気と書いて「マジ」だけどね。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:42:21
ブラジルに負けるとホント悔しい・・・・
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:43:52
あと1回勝ったら落ちようと思って2時間('A`)ありえんぐらい負け、ひきわけ続き
この時間強いやつ多いわ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:44:07
実況をスペイン語に変えたら益々勝てなくなったぞ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 07:55:38
ワラ
気分転換にいいかもしれない
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:01:16
3TOPとブラジル擁護してるやつらがまさにそれだからわざわざ愚痴スレに来てまで自分たちの主張を言いたいんだねwww
説教たれてる奴らってリアルできもそうwwwwwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:02:14
>>254 嘘くさい。十分でしょ?あんた前も嘘ついてたよね。もっとわかりにくい嘘つきなよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:10:41
漏れイランでブラジリアン3TOPとやったよ。
2ー7で負けたけど、二点入れたからいいやぁ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:32:04
南アフリカでやったら2-3で負けたわ。
つーか最初チーム決めるとき弱小にしそうな雰囲気だったのに
俺が南アにした瞬間、光速のカーソル移動でブラジルにされたw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:36:09
まあお前ら落ち着け。
ttp://home.lib.net/usr1/magi/threat/
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:51:27
試合始まってキックオフする側にボール触らしてもらえないで
いきなりゴールされると異常に腹が立つのだがオレだけかな?
だからオレがキックオフ側の時はキーパーまで戻して相手側まで放り込んでる
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 09:57:41
みんなラグはどうなのかな?俺はここ最近ずっと
相手のラグに悩まされてるよ。ハア・・・
自分にも問題あるのかな?でも確認したら平気だか
らやっぱ相手の問題か・・
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:11:18
ブラジル禁止の部屋なんで分かってるやつかと思い対戦挑んだら
4トップ厨だったorz
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:11:48
189
よかったぁ~おまえみたいな中途半端ウイファンが一人減って
おまえみたいな奴がゲームオタなんだよ!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:25:15
>>278 あんだけブラジル擁護しといて持ってませんって頭おかしいんだろうなwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:26:39
119
まったく俺と同じ事してるな~ワロタ
ずっとナイジェリア使ってるけど点取られても圧倒的なスピードがあるから2点くらいなら集中したらなんとかなりそう
単調にならないようにゲーム組み立ては考えるが
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:29:01
ウイニングイレブンというゲーム自体ストレスたまるだけ。爽快感なし。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:39:20
ブラジル4-3-3でロベカルを左のFWで使ってる奴を
ギリシャで撃破したのは気持ちがよかった。
そいつ試合前は「よろしく^^」って挨拶してたのに
試合後は無言で出てったな。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:46:31
ブラジルの相手時の怖いところはアドリアーノとロナウドへのスルーパス崩れか
右左の2択R2ドリブルだけで10分やってりゃどうにもならない事態が起き易い事だと思う
そして言うまでも無い決定力、汚いとは思わん。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:48:43
ラグのせいでフリーキック大外し、一回メーター止めたのにビヨーンて伸びるの
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:50:42
>>283 そうだね。汚いとは思わないけどつまんらん。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:56:59
ブラ使いだいぶ減ったよ 昨日はいっかいも当たらなかった
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 10:58:03
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:02:23
>>286 よかったじゃん このスレの思惑とおりになってきたね
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:04:38
そうか・・・?
コンペで3回連続ブラジルだった
運悪かっただけかなぁ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:07:14
つまらないサッカーは実はやってる本人が1番つまらないと言ってみる。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:14:30
>>289 漏れはコンペで3回イングランドだった。
最後思い出したかのようにブラジルが出たyp!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:26:24
フランスの4-1-1-4に虐殺されました・・・。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:35:08
>>290 てことは、もろもろ厨のみなさんはサッカーじゃなくて
シューティングゲームやってんだろな
なんか言いえて妙な気がしてきた
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:55:47
いやしかし、うまい奴が使うブラジルはしんどいな~
普通のチームなら一人か、せいぜい2トップに気をつければいんだけど
ブラジルだとジーニョはくねくね持ち込んでくるわスピードあるわ
ロナウドはスピードあるわ強いわ、アドリアーノはDFふっとばして入ってくるわ
そうかと思うとロベカル・カフーが凄い勢いであがってくるわ、カカが中央から
切れ込んでくるわで 一瞬も気が抜けない。疲れる('A`)
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 11:58:05
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:01:38
アルゼンチン取る奴少ないな、イングランドより強いと思うんだが
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:06:58
俺は最近 あそこ使ってる 緑色のしましまの国旗ところ アフリカのほうにある国
そこだとセンターリングあげてもなぜかよくヘッドで入る
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:14:20
昨日ラトビアでカーソル止めてる奴が居て、
多分俺が弱小取ったら光の速さでブラジル取る奴だと思ったからアルヘンで決定
おいおい本当にラトビア取るなよ・・・先に決定すればいいのに・・・
ラトビア弱ええwwうぇっうぇww
何か悪い事したな・・・
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:17:35
>>296 ルーニー&オーウェンが強力かつお手軽だし
ボディバランスとスピードが重要だからな今回は・・・
センタリングからヘッドはフリーじゃないとほぼ入らないし。
しかし、今回フリーキック結構入るな、外からゴール隅に巻いて打つとイイ!
あとサイド上がってくとき1VS1の展開でDFをマルセイユで抜き去ると気持ちイイ!
ま、センタリング上げても入んないけどな・・
しかも「舐めてるんですか?」とか言われる諸刃の剣
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:18:32
>>298 うはははwwwwww そういうアクシデントもありえるな、現状だと
俺はさっきアリランコリアンとかっていう韓国人とやったんだが
好きなチーム:韓国
好きな選手:アムジョムファム
となってたから、ほー日韓戦やるかねと思ってたら
何の迷いもなくブラジル一直線で取られましたYO
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:25:17
>>299 アーリーなら入る確率3倍くらい上がる気がする
俺大体一試合3回マルセイユ使うよ
一回GKで失敗してボール置いていって決められたけどな
>>300 韓国人らしいw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:29:17
初めて3TOPと戦ったんだが強いな。
スルーの対処法がわからず開始20分で3点取られちまった
後半に向けての実況
カビラ「攻撃に偏りがあるんですけどどうでしょ」
ワロスwwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:49:04
ブラジル使う人に文句はないが、
ロナウドに独走されると追いつかないってどういうことよ・・
併走しても逆にふっとばされるし。
俺の失点ってこのパターンばっかり。
なんか脱力感に襲われる。
誰かなぐさめてくれYO・・・
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 12:49:08
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:04:39
>>303 がんがれ。オレくらいになると10勝40敗。
ステータス見られてニヤニヤされてるかと思うと鬱('A`)
でも楽しんでるyp
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:07:22
>>303 そうなんだよね。
ロナウド一人なら、マーク二人つけるなり、キーパー出すなりで対処できるんだけど、
ジーニョもアホリアーノもカカもロベカルもカフーもいるしね。
ブラジル相手は本当、疲れる('A`)
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:14:23
>>305 >>306 ありがとう。
ブラジル使う人がどうたらこーたら、とかはほんとに無いんだ。
ただあのロナウドの仕様だけが許せないんだよ。
でもこのあいだブラジル使ってるものすごい勝率の人と対戦したんだけど、
全然スピードに頼らないフェイントやらパス回しで
「あぁ、これが本当のブラジルの姿だ・・・」
と試合中歓喜の涙を流したよ。
試合は負けたけど楽しかった。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:18:12
厨とか別にしてブラジル使いは、コミニケーションない人多いよね。
挨拶すらなし。キチガイで「俺つえぇぇぇwww」みたいなこという人いっぱいいるけどw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:19:19
97 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/04/02(土) 11:43:18 ID:99r2GA+T
俺はがっかりだ。オンはもうちょい強いのかと思ったがこんなもんか。
814 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/04/02(土) 12:03:00 ID:99r2GA+T
>>813 何だIDだせばいいのか?俺はCHAMだぞ。これでいいのか?
823 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/04/02(土) 12:07:44 ID:99r2GA+T
まあ俺がイングランド使ったら負ける事はありえないだろうな。
お前らに合わせてアメリカ使ってやってるがww
エディンソンの5番ロビーで祭り開催中だぞおまいら!!!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:19:39
ここが噂のアンチブラジール養成所ですか?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:31:37
ラウールがドフリーで外しまくって糞むかつく!!!!!!!!!!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:47:09
対戦部屋作って待ってたら、
相手 ブラジル使ってもいっすか?
ってな感じで来たから、
オレ いっすよ(オレはナイジェリア)
フォメで向こう3トップ。 オレ 内心、ウゼェ
前半終了時1-0でオレリード チャットで向こうから;;
ハァ?意味わかんね
結局3-1でオレの勝ち。
ブラジルでも3トップでも
使 う 人 次 第 な ん だ な
って思った。
ハーフタイムのチャットの意味はいまだにわからんし
その時はむかついた。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 13:51:41
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:01:05
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:03:42
昨日フレから聞いたんだが、
マジで捨てIDで荒らしが居るんだね。
アマチアでポイント2桁。結構強くて。勝つと、調子こいてんじゃねー
とか言って来るらしい。カス鯖出没だって。名前不明。
良いゲームなのに勿体無いね(゚Д゚ )
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:18:01
ブラジル厨に出会ったw
チーム選ぶところで 自分がゆっくりカーソル動かしてたんだけど
相手が全然動かない「あれ?寝落ち?」と思ったけど一応国は選んでみた
すると突然動いて0,5秒ぐらいでブラジル選びやがった、当然キャンセルできなくて
そのままの国でやることになったが、あれには引くな
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:21:27
強豪国選んでたんなら別にいいんじゃない
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:25:49
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:27:47
ナイジェリア厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:30:15
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:32:04
いやいいよw
俺昨日カメルーンやったけど、連携低いのかすげえ使いにくいのな
中盤で全然パス回せない
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:35:30
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:38:40
ロベカルはサイドMFですらやりたくないと常々言ってるけどな
アド豚+トップ下ジーニョなら3トップでもおかしくはないな
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:40:29
俺の勝率=ホームになる確率
アウェイだと一見わからないような微妙なラグがある
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 14:49:08
150試合目ですが最近ナイジェリアしか使ってません。
連携悪いのがかえっておもしろいのなんのって・・・
カヌもかわいそうなくらい退化したし。
それであえていいますが、
相手がどんなフォメでどんなサッカーしてきたとしても、
コンペでブラジルばっかりと当たるのは、
さすがに飽きるんですよ。
だからコンペはあまりやらないようにしています。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 15:02:06
最近クイックばっかりでやってんだけど
アウェイになった時は確実にラグ
相手のアンリの姿が消えたりします
これはきついよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 15:02:31
325さん
僕もナイジェリアばかりですよ
あのチームは意外性があって面白いよね
はまるとかなり爆発しますよ
カヌーは後半だす程度です
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 15:03:33
>>324 禿げ上がるほど同じ境遇だよ。最近よくアウェイの微ラグに悩まされて負ける。
そゆときって、ゴールキックでキーパー後ろ視点になったときフィールドの選手が一瞬で各ポジションにワープするよね。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 15:04:30
最近ちょっとだけナイジェリア使いが増えてきてうれしい(^.^)
カヌは確かに使えないけどオリンピックの思い出だけで使ってしまいます。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 15:05:46
あ、愚痴スレでしたね。
とゆーことで、他のチームも面白いんだよ!
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 16:26:43
ブラジルだったセネガルで対抗
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 16:48:30
インテルとブラジルはどっちが強いですか?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 17:04:02
インテルの方がつおい
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 17:33:35
クイックですげえやつ発見。
コラ-をキーパーにして、ハーフウェ-ラインまで単独突破して
マニュアルでキラーパスだすやつがいたw
それにこだわりすぎて、ボコスカ失点してるけど、ドリやばすぎw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 17:43:39
俺もファンデルサールでドリブル突破するw
何回かシュートまで行った
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 17:51:37
>>334 まぁコレルさんはGKとしてブンデスの週間MVPとった事あるしな
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 17:54:01
でもそーいうのってやってる本人は面白いのかもしれんが
こちらとしたら萎えるんだが
友人同士とかCPU相手なら別にかまわないが見ず知らずの他人とやるからには
まともにやってほしい
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 17:59:55
またぎフェイントができないんですが
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:00:41
キックオフして一度もコントローラーを触らずに大量失点されたあげく、後半残り十秒で切断した俺は悪魔ですか?もちろん触らずにだから、ハーフタイ等相手にすべて見せます
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:04:39
>>339 トレーニングモードになるからいいんじゃない?
それよりそんなことする暇があるお前の人生のほうが心配
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:06:52
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:06:57
スライディング厨 まじuzeeeeeeeeeee
くそやろうが
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:07:50
R2で飛べ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:08:36
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:08:39
飛びました!でもシュートはずしました・・orz
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:14:05
>>342 どうでもいい選手ならちゃんと位置調整して真後ろから食らえ
そして退場で(゚д゚)ウマー
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:25:53
勝つためにブラジルつかって何が悪いんだ?
勝たないと意味ないだろ?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:28:44
ゲームで勝ってそれが何か特になるのか?
俺は楽しみたいから楽しくプレーする
sage
2005/04/02(土) 18:28:45
こちらウェールズで、ブラジルをとった相手が試合前に、
チャットで急に、「僕弱いです」と言ってきた
(戦績は60勝35敗くらいだったのだが)。自分は
どう答えていいかわからず無反応。
相手フォメ見るとロベカルがボランチ。
キックオフからいきなりロナウドで猛烈ダッシュ>DF吹っ飛ばされて一点。
マイボールになるとロナウドがどんなポジションにいようがロナに渡して
猛ダッシュ>ファウルゲットorむりやりシュート。ゴール前で詰まると
ショートパス連打。30m以内でFKもらうと、毎回
ショートパスから壁の横をシュート。
結局1-1のドローだけど疲れますた。
「僕って弱いです(だから何やってもゆるしてね)」っていう
わけわかんないエクスキューズするくらいなら、
ブラジル使うなよ……
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:35:04
>>349 こういうサッカーするやつって友達がいないか
実社会でもコミュニケーションとれないやつなんだろーなきっと
だから対人戦における不文律っていうか空気が読めない
勝つことだけにしか頭が働かない。人が相手だってことにすら意識が向かない
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:36:29
イギリス房のほうがおおい
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:37:16
お前ら、もっと腕が上達してから中堅以下のチーム使え。
少なくとも「ブラジルずるい」とかホザく奴は
二流以下のチームで気取るのは十年早い。現実を受け止めて素直に強豪使えよ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:39:02
もうね堂々と4トップにすれいいじゃない
作戦でやってる方がいい印象じゃないよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:43:54
>>352 ほらまさにこーいうやつね
チームを強さだけでしか見てない
ほんとに好きなチームを使って楽しむってことに頭がいかない
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:45:18
>>347 >>352 釣りとは思うが、あえて釣られてやる。
俺の場合は
自分を貫いて負ける>>>>>(越えられない壁)>>>>>何が何でも勝つ
だ。リアルでもゲームでも負けまくりだが、99%勝つ試合に勝つより、99%負ける試合に勝つ方が面白いのでこの生き方を変えるつもりはまったくないね。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:49:23
>>355 もっと柔軟になれ。そうすればリアルも変わってくるよ。
お前は負けてばっかだからストレス溜まってんだろw
すげー損してると思わないか?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:50:54
>>354 お前は負けてばっかで楽しむことが出来てないから愚痴スレに来てるんだろw
355
2005/04/02(土) 18:52:36
いや、10年以上負け続けの人生だから、いまさらたかが1敗ごときでストレスなんてまったく貯まらないが。。。
それに、もういまさら勝つつもりはないし。
負け試合の中でたった一回だけいいプレーがあってその一回に小さくガッツポーズをして祝杯をあげるのが最高に気持ちいいんだよ。
ま、しょせん俺の自己満足だがなw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:57:58
>>357 はい言ってる事が矛盾してますよ
おまえも愚痴スレにいるじゃねーか
語るに落ちるとはまさにこのことだな
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:59:02
ぬるぽ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 18:59:27
>>359 ウイイレスレを循環してるだけですよ。ちんぽ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:02:24
>>361 人には
>>357みたいにいっといて自分は巡回してるだけとはなんて屁理屈だよ・・・
真性だったみたいだな
もー相手すんのやめよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:06:07
なんでみんなそんなに愚痴ってんだ?
349とかさぁ相手のやつことわかってんだったらそれを防いだらいいだけだろ?
ゲームだし、本物のサッカーしらんやつだっているだろ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:10:33
>>362 少なくともお前と俺の意見の立場は違う罠
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:13:53
ブラジル厨正直慣れた。勝率高い奴でもほとんど同じ戦法だし
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:14:50
切断されたほうの試合結果はどうなるの?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:16:57
私は自分のやり方で努力して勝つのが楽しくてWEやってます
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:18:48
俺ポルトガル厨
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:19:01
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:21:29
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:25:05
>>370 でも俺が切断されたんですけど負けになってましたOTZ
349
2005/04/02(土) 19:25:39
>>363 ごめん書き方が悪かったかな……
ほんとのウイイレやりはじめの人とかに、ロベカルボランチとか、
ロナ頼りでひたすらダッシュとか、
そういう手で来られて負けたって気にしないですよ。
ただ、そいつは百試合以上やってて、
戦績が勝ちの数が負けの倍と明らかに勝ち越してて、
なおかつ、中距離からのFKをショートパスで流してシュート、
とかハメパターン的なことを徹底してやってくる。
こういう相手が、「僕弱いです」なんてブラジルを
使うことに対するエクスキューズみたいなことを
言ってくるのはどうかなあと感じたってことです。
プレイ内容は明らかに、ある程度やりこんでるやつが、
なりふりかまわず勝ちにくるっていう戦い方だったから……
その点が不快だったってことで、ブラジル使ってくるから不快だ、
ってのとはちょっと違うってのをわかってもらえると嬉しい。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:28:36
>>371 俺は切断した事もされた事もないからわからんが
お前側が切れたんじゃね
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:33:37
>>371 >俺が切断されたんですけど
ゲームしてて、突然止まって「切断されました」って出たんだろ?
切断ってのは、意図的な物と、アクシデンタルな物があるからね。
自分の回線が何らかの原因で切断されたってこと。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:34:38
>>372 っつーか ブラジル相手って単純に「面白くない」よね。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 19:55:14
ブラジルは4-4-2とかの方が嫌だ
厨フォメの奴ってDFザルだからバンバン点が入るw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 20:23:17
sage
2005/04/02(土) 20:27:23
インテル腹立つ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 20:27:55
なんで?
sage
2005/04/02(土) 20:29:50
強い
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 20:31:34
>>380 まあ ワカルw
インテル、ミラン、レアルはトップクラスだね。
ついでアーセナル、チェルシー、マンU、ユーベ、バイエルンってとこか。
sage
2005/04/02(土) 20:35:04
レコバのCKからいっつもやられる
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 20:37:17
アンリとかにサイドから独走されてDF当たりにいってもボールこぼれなくて失点
こういうのがすげーイライラする
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 20:47:40
レアル使われたことないけど、いる?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:11:59
コンペのナショナル大会でブラジル5連戦だった件について
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:12:01
>>307 俺も勝率8割くらいの人のブラジル(フォーメーション普通)とやったけど
絶妙な間とがで裏とられまくり。で結局5-0で負けたけどすごい面白かった。
ま、全く抵抗できなかったから相手には申し訳ないと思うんだけと…
ブラジル3TOPの人とやる時はとりあえず倒されるのが困るからなるべくぶつからない
ように気をつけている。日本しかつかってないんだけど、中澤でもこけまくり。宮本は…
話にならない…カウンターから完全ノーマークつくって鈴木がやっと決めた1点を
守るために耐えて耐えて、最後ロスタイムにゴール前の混戦でDF倒されてそのまま
押し込まれて1-1とかがやたら多い…2点とれるようにならねば。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:21:43
今日やったブラジル様。
ロナ アド
ゼロ ジーニョ
カカ
ジウ
ロベカル ルシオ エジ カフ
5-2-4だた。実質5-0-5。
カカは左ウイングのゼ・ロベルトといっしょにサイドに張り続ける右サイドMF。
ワラタ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:26:47
>>388 MFで固めた俺様のJAPANにかかれば前線にボール渡さんよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:34:10
日本使ってるやつとやりたくない
無駄に後ろでボール回すやんけ
おもしろくねーよ
まぁみんながそうじゃないと思うけど戦ったやつは全部そうやった
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:36:14
ブラジル・フランス・インテル・ミラン・ナイジェリア・イングランド・フィオレンティーナ
それ以外戦ったことないな・・・
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:36:19
>>390 俺もそれやっちゃいます…攻め手がみつからなくてさー
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 21:38:31
age
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:09:01
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:10:22
強豪チームとるとモチベーション上がらん
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:13:43
ボディバで押し切られる子たちはちゃんとボールに当たってるかい?
ボールホルダーの正面か斜め横あたりから。
後ろや斜め後ろから体に当たりにいくと、ボディバ勝負になるから飛ばされやすいよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:16:33
おまいらはどの画面でやってる?
俺は最近ノーマル中でやってるんだが、ちょっと狭すぎる気がして・・・
やっぱノーマル遠のがいいのかな
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:17:18
オンでカメラ変更できるの?
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:23:21
>>390 日本の攻撃陣上がるの遅いから勘弁してくれ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:24:37
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:26:32
>>396 真正面からプレス→一旦ボールとれそうになる→よくわからないがちゃがちゃした動き
→宮本転倒、ロナウド何事もなかったかのように直進→キーパーと1対1
俺がよくやられてパターン…
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:29:24
本スレどこいった
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:35:15
今回下手にスライディングするよりもプレスのがいいよね
スライディングあたっても変なほうにボール転がって持ち直されるんだけど
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 22:43:48
>ほんとに好きなチームを使って楽しむってことに頭がいかない
まあ海外のチームなんてブラウン管通してしか普段見れないわけだし
好きなチームとか言うのは結構下らないものがあるよ。
好きなチームっていうのは生で見れる地元のチームや
生まれ故郷や育った「オラがチーム」だけっしょ。
イタリア行ったこともない、ブラウン管通してしか見たことないのに「自称インテリスタ」とかヘドが出るしな。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 23:04:23
>>404 たくさん見ないと好きなチームにしちゃいけないとか
地元じゃないとダメとか
糞笑えるなwwwwwどんな理論だよ
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 23:24:27
DFのよろよろ~がマジでウザイw
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 23:28:09
みなさん。批判してないで愚痴ろうよ。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 23:46:08
>>404 埼スタでの日本VSアルゼンチン戦、
前のやつがインテルのマフラーをしていて、隣の席のやつに
「僕、これですから」といってインテルマフラーを見せていた。
隣のやつの「はぁ?」という表情にはワロタが。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 23:46:48
>>404 埼スタでの日本VSアルゼンチン戦、
前のやつがインテルのマフラーをしていて、隣の席のやつに
「僕、これですから」といってインテルマフラーを見せていた。
隣のやつの「はぁ?」という表情にはワロタが。
名も無き冒険者
2005/04/02(土) 23:46:51
>>403 漏れも■プレス使いだしてから勝率上がった。
特にサイドにロナウド等を走らせて中にパスの奴らは
サイドでこねるのでそこを取ることができてオススメ。
スルーパス等のカットがかなり増えるしな
問題は下手に使うとスペースが開くって所だが・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:21:25
PAに縦にドリブルしてきてジグサグしてそのまま近づいてシュートするのウザい。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:30:35
>>404 おまいみたいな排他的なヤシはどこのサポになる資格もなし
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:35:57
おまえら何でもかんでもウザイんだな。
気づかないところで同じようなプレイしてるんだろうけどw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:38:51
>>412 これって排他的って言うのかな?
試合をテレビでしか見てなくてインテリスタって変だと思うけど
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:45:48
>>414 スタジアムで観たからサポ名乗っていいってのもおかしな話だろ
本気で応援してんならTV観戦だけでも立派なサポだ
日本在住でTV観戦のみだけどサポータークラブに入ってる人間だっている
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:46:29
体が不自由で会場に行けない人だっているんだし
日本ならまだしもそうそう海外の試合なんて行ける人なんていないだろ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:47:53
405や412が好きなヨーロッパのサッカー文化のメインとなってるのが地元のチーム応援することだけどな。
もちろん全国区に人気あるチームもあるが。
まあ珍しい文化だよな。
日本人なのにインテリスタ名乗っちゃうような恥ずかしいやつらは。
あとやはりサッカーは生で見てなんぼだと思うぞ。
そこに地元意識や身内意識が入ると途端に血液が沸騰するし。
TVであっちのスタジアムの雰囲気見てればそういうのは分かると思うが。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:50:30
410
411
CPUに■プレスさせてる間に自分がスペース埋めに行けば問題なし。
サイドからの切れ込みと横パスは全部防げるよ。
あまりにブラジルばかりなので、
現在、ナイジェリアでつくった超守備的カウンターフォーメーションを、
無理やりブラジルにはめてます。はは。前線はカカしかいないよ。
63
2005/04/03(日) 00:52:06
/,.i i.l.i i ヘ
l i i i.l.i i i l __
l i i i l i i i l / \
l i i i⊥i i i l | ス コ ド |
├' | `┤ ノ │ ン | |
「ij.、_┴_,<|< プ ソ ピ |
{N,(・)Y:(・)N} | だ メ ン l
_rイヘ}::::;::^r/[、 ! : グ. /
r 、 /l::::{フベ三'イrノ::ト、_ /
_l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
/ l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
.::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
\::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
.:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
`:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
:.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
:. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
63
2005/04/03(日) 00:53:48
 ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
: : : / ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
:::.ノ ヽ:`ー―‐!r‐‐、ノ::::! ヽ!:..::/::l:.::/
ノ) L、_ヘ)r、l{:.:.:ノ:.:._/、 ):′:.:.:Y{ ;;
⌒ !イノニニニニ!ニ{r{. /:. r: : ::/::! ;;;
,ノL、 )` ̄ ̄ ̄ ̄´イ ;;;,': .:ノL:.:/: ,' ;;;;
/ ヽ. ハ ` ̄ー‐ /! ; ;!: : :^: /:..::l ;
/ 諸 : ヽ::! 、、/ _/ハ; ヽ: : ./:: ::/ 。.;
| 君 さ |::! ヽ ;., ,':::|;, ;;.ヘ:.:.: .::/ ,; ,;
| ぁ |::! _ ;;,, l:::::|;;;, ;,;|!:. :.l .,; ,;
\ /::l ;:r __ ;;;,,!:::::!;;;;;.;;/: . : .ハ;;;;;;
__/ < |::| / / ヽ;;;!:::::!;;;;;/:. :.!、::.: L_;;;;,,,,
/ `V ′ くヽr{rイ: :.:.:l: .:、:::、:ヽ;;;;;;
か 止 愚 俺| ニ/ l::<ノ:/ヽ:.:.:l: :.:ト、:ヽ:ヽ;
な め 痴 が | / ャ´ r<  ̄\|:.::.「ヽ:.ヽヽ:ヽ:}
: ら る | ッ| \ |:.:.:|ーヘ:├ヘ_{
? れ. の !ト-┬― ┘  ̄ ーく__ し
る を /.!::::::| \  ̄ ̄ ̄
\____ / l:::::::! >――――――――
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:54:05
>体が不自由で会場に行けない人だっているんだし
>日本在住でTV観戦のみだけどサポータークラブに入ってる人間だっている
そんなん極一部の人間だけ。大半のやつらはアホな思考のエセばかりだろw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:56:51
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:57:27
ラグが酷い時に10点以上とるのは止めて下さい。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:57:40
>>415 サポってサポーターのことでしょ
テレビ見てるだけじゃ何もサポートしてないと思う
それってただのファンだと思うよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 00:59:49
バカだな。オーラ送ってんだろうが。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:01:02
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:01:18
入れたゴールをリプレイでフルで見るのは止めて下さい。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:01:23
・ロンドンで生まれ育ち子供の頃からの生粋のチェルシーファン
・数年前からブラウン管通してチェルシー見始めた茨城在住のチェルシーファン(日本人)
明らかに次元が違うと思われ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:04:18
勝率65%くらいのイングランドスルー厨を完璧に押さえ
5-0で勝ったときはうれしかった。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:04:28
>>417 まあ確かにそうだけど。サッカー後進国としてはしょうがないんじゃないの。
イタリアに阪神ファンがいるようなもんでしょw
63
2005/04/03(日) 01:04:34
あんな、3トップだろうがブラジルだろうがリプレイフルで見ようがいいんだよ。
ただな、人として挨拶ぐらいしろよ。
だいたい挨拶しないやつのプレーはつまらんプレーだよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:07:47
250試合やってくると流石に飽きてくるね・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:07:50
>>431 リプレイフルは毎回だとイヤだな(´・ω・`)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:08:50
>>428 次元が同じなんて誰も言ってない。かなわないに決まってるじゃん、歴史が違うんだから。
同じTVで観るならJリーグより面白いから観る。観てたら好きになる。不自然ではないだろ。
国内リーグで同クオリティのゲームやってくれるならセリエなんかみねえよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:11:24
ぶらじるまんせー
63
2005/04/03(日) 01:11:30
挨拶しないやつは挨拶するまでこっちがよろしく~と言い続けるようにしている。
あとお疲れ様でしたと言わずに再戦申し込んでくる香具師には
お疲れ様でしたと言って向こうが言い返してくるまで放置してる
まぁたいてい終了していくが。
そして挨拶無しの香具師は対戦拒否していく。
ブラジルでボコられるより気分悪いしな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:12:34
>>434 クォリティとかじゃないんだよネ。
フィレンツェの人々はフィオが一部から落ちたらクォリティ落ちたからみねえよ。興味ねえよ。
なんて思わないのよ。そういう考えこそが次元が違うってことだな。
2部に落ちても3部に落ちても、オラが街のチーム、地元のチームだから
そういう思考そのものが出て来ないのよ。
それが本場のサッカー文化ってもんなんだよね。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:14:19
俺は必ず「ありがとうございました」は言うようにしてる。
どんなにむかつく相手でも。
63
2005/04/03(日) 01:15:14
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:18:11
>>437 だーかーらー。そんなこた分かってんだよw
でもそんな文化はまだ日本にはねえんだからさ。
おらが街のクラブを応援する文化をなくした地平で見たら、
比較対象になるのはゲームの面白さだけだろ?
それならヴェルディの試合観るよりマドリー観るわってなっても変ではないよな、って話。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:20:07
お前ら、ここは何スレかわかってんのか?
スレ違い。他所に逝け。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:23:43
MMOじゃないんだから挨拶いらない
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:24:34
俺も画面を通じてでしか海外のサッカーに触れる事が出来ないから
地元サポーターは羨ましく思うよ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:25:37
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/04/03 01:24:02
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/-/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.3Mbps(1441kBを3.7秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.3Mbps(2244kBを3.5秒で転送)
推定最大スループット: 5.3Mbps
この速度だと一般的にやばいかな???
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:26:45
無問題
444
2005/04/03(日) 01:28:00
なんかさー光のやつにさーいろいろ言われたのさ
回線変えろだのうんぬんかんぬん
別にいいよねー
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:28:30
前半1点先制される。
後半怒涛の攻撃、2-1でリード。
ロスタイム突入。勝利を確信するもまさかの同点。
終了後にそいつは言った・・・
「いい試合でしたね。」
うぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
でも悪い気にはならなかった。劇闘の後くらい少しは話せ!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:29:01
人と人なんだから挨拶はいるだろ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:30:29
光とADSL、どっちの利用者が多いんだろう。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:31:47
>>447 俺も2-0から終了間際に追いつかれた時なんて
気が狂いそうだったけど「良い試合でした~」と打ったなw
で、そそくさと退場。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:36:41
なにも書かない香具師多いね
「へんじはない。ただのしかばねのようだ。」
と書こうと何度思ったことか…
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 01:44:14
検証してみたから報告
チーム決定してからユニセレにいくがその時に電源切っても切断数増えなかった
このスレでよく光の速さでブラジル取るって愚痴がでるがユニセレで電源切ればいやな思いしないですみそうだぞ!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:09:29
>>444 うちなんかこんだけだ・・
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/04/03 02:08:18
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/-/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 690kbps(264kBを3.1秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 650kbps(333kBを3.8秒で転送)
推定最大スループット: 690kbps
これはまずい?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:10:19
>>437 さっきから偉そうに地元ファンの心理を語ってるけどさ、
おまえだってサッカー行進国の日本に住んでるくせに海外サッカー見てハァハァしてるくちなんだろ?
なのになんで向こうの地元ファンのことを知ったように語ってるの?
帰国子女かなんかかい?それとも日本で進んでるプロ野球のどっかの地元チームの熱烈なファンか?
そうでもなきゃそんな偉そうに語れないわなw
うちは横浜生まれ横浜育ちのハマっこでベイスターズの大ファンだから。
まあヨーロッパ人が、日本とアメリカでしか栄えてない野球チームのファンだって言ったらおかしいが
国際的に人気のあるヨーロッパサッカーのファンならべつに各国にいたっていいだろ
それを地元ファンでもなんでもないおまえが、「地元のサポーターとは次元が違うんだよ」
とかよく偉そうに語れるよなwなんも知らんくせに
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:11:01
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:18:07
>>455 もういい加減スレ違いなので退散するけど
なぜって俺が川崎市民だからだ(移転しちゃったけどさ orz)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:21:06
>>454 まあまあ、彼はまだそういう教養レベルにいるんですよ。
これから学んでいくさ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:21:54
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:29:55
勝率5割なのにアウェイで勝てねえ~@光100M
もう自分で部屋作ってやるしかないや
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:38:31
対人戦は頭脳ゲームだね コントローラー握り締めて
ヘタなゴリ押ししてくるブラ厨はアクションゲーム
と間違えてるんじゃない
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:43:27
やっとこさこつがつかめてきて勝率5割まで。
ちょっとおもしろくなってきたよ~
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:53:29
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/04/03 02:48:41
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/-/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.6Mbps(264kBを1.9秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.6Mbps(195kBを1.0秒で転送)
推定最大スループット: 1.6Mbps
アウェイだと快適なんだけど、ホームだと多少ラグが・・・
やっぱり速度で部屋作ったら迷惑ですかね?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 02:56:05
試合中
測定時刻 2005/04/03 02:43:22
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.6Mbps(539kBを3.0秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.5Mbps(758kBを4.0秒で転送)
推定最大スループット: 1.6Mbps
ロビー待機中
測定時刻 2005/04/03 02:55:46
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.8Mbps(974kBを2.9秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.6Mbps(1441kBを4.3秒で転送)
推定最大スループット: 2.8Mbps
アウェイでラグります
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 03:01:41
勝率高い奴に勝つときは必ずホームです。
勝率悪い奴に負けるときは必ずアウェイです。
ブラジルの鬼強さとかはどうでもいいから
ラグだけはなんとか改善して下さい573様。
てりもっく ◆vZ8gM0yT/g
2005/04/03(日) 03:03:21
573氏ね
くそっ
てりもっく ◆vZ8gM0yT/g
2005/04/03(日) 03:05:18
マジで師ね
くそっ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 03:29:11
>>464 573はラグとは関係ないって知ってる?
ポートを開けるとはつまりそういうことなんだよ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 03:48:58
今日始めて4トップと当たった。
噂には聞いていたがそんなのはじき返してやるぜ!と意気込んだものの、
試合は5失点でそこまでの4連勝もストップしました(´・ω・`)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 03:50:46
やりはじめてまだ一回も挨拶とかされたことないからそういうもんかと思ってたけど
ここ見るとけっこうそうでもないのかな。
もちろん挨拶されたらちゃんと返事するつもりだけど。
遠く離れたとこに住んでる友達とはメッセンジャーでチャットしてる。
やっぱゲーム中に「ぬおおおおおお」とか言いたいし。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 03:55:29
ランク1桁のやつにコンペで挨拶されたがハメくさい3TOPフォメでインテル使用。挨拶するまえに萎えたわ~ 北アイルランドではポコされちゃいました
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 03:58:47
自称韓国人とあたったんだがまけたー
イングランド3TOPなんかつかってんじゃねー
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:02:50
>>454 >>457 >とかよく偉そうに語れるよなwなんも知らんくせに
中卒?
比較文化論の授業なんかじゃ当たり前のように出てくるぞw地元意識のなんたるかってのは。
サッカー文化題材にしたビデオなんかもある。
地元チームを愛する血が親から子ヘ、子からその子ヘ、と受け継がれていく様とかもな。
海外サカー見て楽しむのは別にかまわないし俺もそうだ。
ただ海外サカ板のチームスレとか見てキモイって思うし、なんだかなって思うのもある。
あいつらはしょせんエセだし、2部落ちしてブラウン管で見れなくなったらどうせファンやめる程度だろうしな。
まあ日本在住でイタリアとなんの関係もないあなたがインテリスタ名乗るの必死に頑張ってください^^
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:09:08
3TOPだのブラジル厨だの、つまんねーサッカーすんな
って言いたい香具師はフォル8行けば?
中堅チーム使ってる人多いぞ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:11:31
>>472 それは言えてる
俺はマンチェスターシティのファンだが所詮、地元ではない。
俺に一番身近なのはマリノスだし、どっちも好きなんだけど
やっぱマリノスの方が親身になって応援できるね。
一回も住んだことの無い土地のクラブチームなんて親身になって
応援できるわけが無い。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:11:56
>472
よく分からんけど、海外クラブで質の高いサッカーやってて
それでファンになったらいかんのか?
今年は○○のポジションを補強したし期待したいね、とか。
たとえばインテルならマンチーニになったしヴィエリとアドは
共存できるの?レコバはやっぱ控え?とかチーム構成とか
含め楽しめる思うけど・・。
千葉にずっと住んでるけどジェフより愛着はあるなw>インテル
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:13:32
>474
うーん、どうかな~。
ジェフと柏・・。
千葉が特殊なんかな。一度臨海行ってあまりの糞スタに
絶句して二度と行かないことを誓ったがw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:18:01
>>475 いや、海外サカ楽しんでて贔屓のチームとかあっても別にいいし、俺もそういうスタンスだけど
優勝されても全然うれしくないだろ?なんの関係もないし。
負けても全然凹まない。関係ないから。
CLで贔屓のチームが敗退したー、残念。って気持ちと
現地のサポの気持ち比べたら「サポ」とか「心から好き」とか言えないよ俺は。
>>474 同意。サッカーのプレイそのものを楽しむのと、我が愛するチームを応援する気持ちって別だよな。
ワールドカップで日本戦みる時の血圧と、大会屈指のベストゲーム見る時の血圧、電流の流れ方が違うもの。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:19:16
>>475 それはただジェフのファンじゃないだけでしょ。
俺は今横浜じゃないとこに住んでるけど、
マリノスのゲームとか、たまに日帰りで行ったりするよ。
やっぱマリノスが勝った日の夜は気分が良く眠れるし。
酒がうまいし。マンチェスターシティの場合は・・・
時差と距離のせいもあるかな。生活にそこまで影響してこない。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:25:01
まぁオレが言いたいのは地元だからといって、その地元の
クラブを必ずしも好きにはなりませんypってこと。
>477
そうかなぁ。
しばらく前のCLでミランに負けたときはサネッティやコルトバの涙に
心を打たれたが。オレ自身は脱力感で一杯。
たださすがにサポではないかもね。
でもダービーで負けたり引き分けで勝てないと、むずむずするもんよw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:26:47
例えば日本のサッカー見てておもしろいし好きだなーって外人がいたとして。
でもそいつがフランス大会アジア最終予選のイラン戦の岡野のゴールデンゴールを見たときに
俺たち日本人とは血の騒ぎ方が根本的に違うと思う。
サッカーそのものを楽しむのと、愛するチームを楽しむってのは別物だと思う。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:27:05
>>475 例えばあなたがインテルのサッカーを100楽しんでるとすると、
地元のインテリスタはあなたの1000倍の100000楽しんでますよと。
例えばあなたが地元ジェフのサッカーを10楽しんでるとすると、
地元のジェフサポはあなたの1000倍の10000楽しんでますよと。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:27:15
つかまたCLでのミラノダービーやね・・。
ミランつえぇ。
とりあえずローマVSミラン見た感じだとやはりピルロを抑えなければ。
あんま勝てる気はしないが力込めて応援するぜ!!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:28:32
>>479 インテルが2部落ちして何年も上がって来なくてTVで全く見れなくなったらどうする?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:30:01
>480、481
まぁ確かにチームへの思い入れがサッカーを面白くするっていうのには
異論はなし。
ただやっぱダービーやCLで強豪と当たるとワクワクするもんよ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:31:57
>>480 正にそういうことだね。
だって海外サッカー好きな人って強豪クラブのファンばかりでしょ。それが証拠。
勝てるチーム応援するのは楽だし、勝つから楽しいしね。
マンチェスターシティのファンなんてしてる俺は珍しいかなw
(まあ、一応事情あって応援してるんだが)
そのおかげでマンUは大嫌いになったけどな!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:32:24
>483
どだろw
ウチは強くなりそうなインテルに興味があるし、まぁ熱狂的な
サポーターとは言えないな、確かに。
とはいえこのワクワクする感じは残念ながら千葉の地元にある
クラブにはないんだよね。
このワクワク感?っていうのが上手く説明できんのだが。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:35:20
・・とうことはあっしは熱狂的なサポートをしているクラブは
存在しないことになるな。うむ、確かに。
とはいえインテルは応援している。
となると分類としてはファンになるんだろうな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:40:42
>IDRBeV77
気持ちは分かった。ダービー頑張れ。
だけど生もかなりいいよ。雰囲気って言うか空気そのものがやっぱりいい。
臨海糞だけどメインスタンドなら少しは見れるんじゃないかな。
オシムサッカー生で見れるチャンスあるうちに目に焼き付けとけ。とジェフサポでもないのに言ってみる。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:41:09
思ったんだけど、かなりの数オレのようなスタンスのヤツはいそうだね。
地元のJのサポーターではない。
海外のクラブを応援しているファン。とでも言うべきか。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:43:31
>488
そうだな。
気になったほうを千葉か柏をとりあえず見てみるよ。
見てみることで良さが分かるかもしれんしな。
蘇我スタは凄い楽しみだけどな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:44:38
Jは見ません
481
2005/04/03(日) 04:46:11
>>487 気持ちめっちゃわかりますけどね。
俺もオランダのサッカーに魅せられて「ベルカンプまんせー」を叫んできた厨です。
でも02年にオランダが出れなくなったときのショックよりも
先日、日本がイランに負けた時のショックのほうが大きいし。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 04:49:32
あっしはJも見てるよ、念の為。
確かに日本代表を応援するテンション(マジ本気の予選)で
Jを応援できたら、それは楽しそうだね。
日常的にマジ・テンションになれるのは凄い羨ましいw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:00:11
あっしは特定のクラブのJのサポではないけどJ全体は大きく育って
欲しいと願ってるよ。
ヨーロッパ各国リーグのように圧倒的な戦力差、富める者と貧する者の
差がない分面白い。
なんだかんだ言ってもJは日本サッカーの国際競技レベルの維持・向上に
欠かせないリーグだしね。 以上、まとめ。
481
2005/04/03(日) 05:01:27
なんか、いい人ですね。
オンで対戦できたらいいなぁって思います
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:08:26
激しくスレ違い。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:15:22
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(俺)×マンチェスター・ユナイテッド(勝率70%以上)
7-1で俺の勝利
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:25:02
それ相手アウェイじゃない?
いや、ケチつけるつもり無いけど
WBAで7-1はさすがに無理
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:32:57
連敗続きでコントローラーを叩きつけつつ、
キーボードで「おつでしたー。またよろです。」と打ち込んでる俺。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:38:01
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 05:49:52
オレが点入れると、上の階から何か鉄アレイを落としたような音が深夜なのに関わらず聞こえてくるのですが、、
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 06:00:52
海外クラブのサポとかwwあほか。
ただのオナニーじゃん、
ブラッドオアソイルって言葉知らないの?
とくにイングランドでこの傾向があるけど
家族代々そのチームを応援してるか、そのチームのある地域で
育ったやつじゃないとファンとして認めないという思想。
お前らが必死に応援しても向こうは受け入れてくれないよ。
ただユニフォームや放映権をかってくれるお客さんでしかない。
まちがってもサポーターを名乗らないように
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 07:16:52
なんかスレの流れがきもい
サポの在り方を熱く語っちゃってまあー
スレ違いも甚だしい。サカ板いってやれ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 07:19:15
見なけりゃいい
と思ったがそれじゃだめだな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 07:30:21
何処サポとか関係ねぇよ
それよりラグどうにかしてくれよ
573さんよーーー
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:23:31
鯖ダウンしてる?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:25:50
それよりブラジル相手だと引き分けでも勝った気分になるのは俺だけか?
点入れられても事故みたいな入れられ方だけだし。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:29:37
つながらないぞ!!
またダウンか?
みんなは繋がってるの?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:30:00
ボールとってもすぐ取り返される時あるしな
体吹っ飛ばされるしな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:30:16
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:31:26
D1のブラジル使いに4-0で完敗してもホッとした気持ちになる。
オンした初日の2戦目に10-0でやられたのがトラウマになってるんだなあ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:37:13
3回目でやっとつながった
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:50:49
>>502 > ブラッドオアソイルって言葉知らないの?
弱小~中堅チームはまだそういう概念が強いと思うけど、
日本で人気のある強豪チームって、既にそんな枠は取っ払ってると思うけどな。
マドリーやマンUやミランのサッカーが好きな人間なんて、本国と日本以外にも世界中にいるわけで。
グローバルにサポートされる層を持つってのが、一定以上の規模のクラブの運営には必須でもあるわけで。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 09:51:13
>>507,509
ブラジルとやるとまじで事故多発。でもそんなんで楽しいのかな。
日本だけ使ってたら勝率3割程度で嫌になってきて、気分転換に別ネームでリバプール使ったら、
操作が超楽。ドリブル突破できるし、シセが相手吹っ飛ばすし。DFも相手FWに飛ばされて
いなくなることはないし。勝率7割越えのマンU使いに勝てました…でも充実感がいまいち
日本で強国相手に勝てる方法考えたりしながらやってる方が俺は楽しい。でも負け続けは
精神的にきつい。勝率4割は超えたい。日本使ってて強い人はどうやって点数とってるんだろか
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 10:12:30
昨日コンペで南米選手権だったんだが、
蓋を開けてみるとブラジル選手権だったよ・・・9割ブラって・・・w
自分はコロンビアを使用して健闘(3勝1敗)したが、
緊張感や勝った後の満足感が違うな
ちなみに対戦相手は、ブラジル×3、アルヘン×1
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 10:14:52
やっぱクイックには厨が多いな
ありえないフォーメーションとかやられるとまじで萎える
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 11:00:19
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 11:02:11
朝からクイックでイングランド&ブラジルと連続でやって
両方ともロナウド&オーウェンにスルーパス連発
しかもそれで勝率50%越えですか?
負けたらもう一試合しようとしてるし。
|ヽ. /|
i \ ,.-‐ </! _,,=''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,ゝ Y ●<.〈〈 ‐=ニ_ いいから!
/ ____,、_,,ィ\i ゙'=、.,_______
 ̄ ̄
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 11:03:15
俺イタリア使いなんだけどFA?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 11:03:52
よく試合終わったらハイライト飛ばす為にボタン連打してるんだけど
勢いあまってもう1試合する選んじゃう
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 11:28:17
部屋名に「クラブ」って書いてあるだろ!
部屋名に「楽しく会話も」って書いてあるだろ!
入ってきて無言でブラジル選んで
負けたら無言で再戦って!!
やるかよ!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:08:59
挨拶厨が多いな。そんなに挨拶したいのか?
話し掛けられるとウザイんだよね。対戦するためにつないでるだけであって
別にチャットするためにつないでるわけじゃないんだからさ。
キーボード買ったからチャットしたいのかしらないけど人に強要するなよ。
チャットがしたけりゃヤフーでも行ってろw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:13:40
クイックで挨拶なんかしたことないけどね
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:15:41
フォル鯖でも変な奴がいるからな。
最初は挨拶するのに負けると挨拶しても無視して出てく奴とか。
中堅に強豪で負けそうだからって、後半から3トップにしてくる奴とか。
そんな奴等は、カストロ鯖行ってブラジル3トップ厨とでもやっとけ!カス!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:20:42
マターリするのれす
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:33:41
リードされてて後半終了くらいに3トップとか駄目なの?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:34:09
なんかブラジル使う人批判してますけど
悪いのはこんな仕様にした小波ですよ
勝つために最善の手段を尽くすユーザーに責任はない!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:37:22
きのう、かなり成績いいやつとの試合でそいつはチェコを選んだ
本物だなとおもたよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:40:02
>>524 確かにいる
いろんな人が混じってる可能性もあるがいただけない
別に中堅を強制するわけではないけど
こちらが部屋に中堅と示していたのに即強豪選びやがった
失点0に抑えると挨拶なし
爆走ドリのために強豪にしてるなら芯で
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:45:26
スペインは強豪か?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:46:36
おいおい・・・
コンペで怪我したら何試合か戻ってこんのね・・・
俺のロナウジーニョが・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:51:53
おいおい・・・さらにジュリーが・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 12:59:03
>>531 あ、そうなんだ・・・
俺こないだアンリぬっころしたw
対戦相手に悪い事したな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:13:12
クイックでブラジルに当ったことないな、まあまだ10試合ぐらいしかしてないけど。
イングランドとは3回当ったけど。
それよりもみんなFK直接狙える位置でも×パスばっかしてくるね
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:14:23
>>524こういう自己都合考え厨みたいなのも困る。こいつにとっては何をどうすれば正々堂々になるんだか。注文の多い奴ふえたな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:24:17
>>535 だな。
で、結局、本スレのテンプレにあるように
「好きなチーム/フォメ/戦術にしろでFA」
となるわけよ
明確なデメリットがないのに縛ろうとしても完全にムダだからな
理想どおりの相手とやりたいならチームエディットしてMLやってろってことだ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:24:54
とりあえずブラジル使う奴にはブラジルぶつけます。
で格の違いを見せつける。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:26:02
>>534 あれうざいね。
しかも有効だとも思えないんだけど。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:28:54
俺はまずブラジルを選ぶ
すると相手が大体強いとこ選んでくるのですかさずキャンセル
最弱チームを選択
ユニ選択で相手が一瞬固まるw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:49:52
>>535 同意。
負けそうになって3トップにすることなんかリアルでもよくあることだろうに。
本スレのテンプレは発売直後から「好きな~でFA」と書いていて、はじめて見たときは首を傾げたが、今ではGJ!と思っている。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:56:06
みんなに身につけてほしいこと
1)FKで○チョン押し以外で点入れる方法(ピンポイントクロス)
2)ブラ厨のスルーパスを完全に防ぐ方法(マニュアル守備)
3)見てて面白くかつ有効なドリブル(フェイント多用)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:57:10
○チョン押しなんかしなくても普通に蹴るか、下押しながら蹴れば入るのにな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:57:55
最近、ブラジル使いと戦う時はテンションが上がって燃えてくるよ。
自分はオランダだけど、圧倒的な差っていうほどじゃないし、普段
より余計に守備に気を遣う。勝った時の喜びはなんともいえんし。
好きな~でFAは同意。
初心者
2005/04/03(日) 13:58:29
マニュアル守備ってなんでぃすか
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 13:58:46
L1のまたぎフェイントってなんか意味あんの?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:02:34
あまりに勝てないのでブラジル厨になった。
勝率が50%あがった!ストレス感じることも少なくなった!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:02:57
マニュアル守備
自分でカーソルチェンジして危険なスペースを埋める行為です。
これに■プレスを絡めるといろいろ応用できます。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:04:10
またぎフェイントはサイドドリブル中に使っている人を見ますね。
果たして意味があるのかどうかは別として、見てて面白いです。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:04:54
ちょっと速くなるんじゃないっけ?しらんけど
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:10:01
エラシコ、マジで抜けるな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:11:00
またぎフェイントは結構有効だよ。
ロナウド
敵DF 敵DF
ジーニョ
上みたいな位置関係でロナウジーニョがボールを持っているとき、R2またぎフェイントをするとロナウドへのスルーパスかと思って動きが止まって簡単に抜ける場面がある。
主戦力にはできないがだましでは結構使える。2回またぐL1またぎフェイントの使い道はシラネ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:17:15
ブラジルで3バックとかされると助かる
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:28:39
ペナルティエリア内のクリアもっさりするね
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:50:52
>>535 後半開始から変えるんなら、最初から3トップで来いって話。
それなら何も言わんし、なんとも思わん、それなりの対策も出来るしな。
下手なんだからかっこつけて、1トップや2トップにすんなっての。
それに、負けそうだからって言っても別にリードしてたわけじゃない。
0-0でただ単に俺のチームの支配率が65㌫近くあっただけ。
シュート数もさほど変わらんかったしな。
ハーフタイム制限時間ギリで変えるのもウザイ。
こっちは弱いんだから、マンマークしないと対応できないのに、
時間ギリギリでフォメチェンジはうざすぎ。
>>540 現実のサッカーでよくあるか?
ならジーコは毎回3トップにしなきゃだめだろw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:58:27
( ´,_ゝ`)プッ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 14:58:36
>>554 ようするにおまえの気に入らないことはやるなってことだろ?
勝手杉。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:16:18
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:18:03
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:19:10
逆に言えば、その強豪使う奴も勝手だなぁ、そこまでして勝ちたいか?
まぁ、正々堂々と勝負したいなら、部屋名に3トップ禁止と書くか、厨房様お断りと書くかだな。
対策出来ないように、わざと制限時間ギリギリでやったのか知らないけど、俺もそれは勘弁・・・。
そういうセコイ事する奴は、カストロかクイックでやってればいいんじゃないかい?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:23:34
昨日レアル厨に遭遇しました。w
たいして強くないのに、ゴール決めるとリプレイ永遠ながされてむかつきますた・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
しかも1-1なのに勝ち誇った様なそぶりですた。漏れレッジーナ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:39:51
今日の朝、俺のフォメに文句つけてくる奴がいて引いた。
自分が3バックだからって「ブラジルで3トップはちょっと・・・」とか言って来るんだよ。
俺はいつも超攻撃布陣でやってんだから、お前の為にわざわざ変えるわけねーじゃん。と思ってシカトしといた。
攻撃布陣が苦手なら4バックくらいにしとけよ。大体相手に変えてもらう様にお願いしてどーすんだよ。アホか?と。
結局5-0で完膚無きに葬ってやった。
そしたら試合後に態度を豹変させて「お前死ね。対戦拒否しとくわ。」とか言い出してきた。
まじウンコだよ。当然だけど俺も対戦拒否しといた。
63
2005/04/03(日) 15:40:17
>>522 何でも厨厨が沸いてますね。
話し掛けられるのがウザいなら背中丸めて引き篭って一生COM戦やってろ
別にこっちはチャットしたいわけじゃないし。
ただの挨拶じゃねーか。何のための定例文だよ。
もうちょっと無い頭捻って考えてくれ。
将棋とか囲碁でも基本。
対戦ゲームの礼儀だと思うがね。
>>541 >>3)見てて面白くかつ有効なドリブル(フェイント多用)
俺は必ずマルセイユを用いる。
華麗にかわす。ヤンコラーだろうが回る。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:42:04
>>559 つーか制限時間が短いから、フォメをいじってると
時間切れになるのがよくあると思うけどね
554のように被害妄想が強いんなら
向こうがいじったあと、自分が確認・調整すればいいだけじゃん
気が短すぎ
cham
2005/04/03(日) 15:43:18
弱い奴が愚痴るのは格好わるいなww
俺みたいに強ければいいんだがww
負け犬の溜まり場ワロスwwww
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:43:44
今夜が山田
正直飽きてきた。
コンペとかマジつまんねーしクイック対戦でゴール・アシストランキング追加しただけじゃん。
|ω・`) ◆SYOBONN1Vw
2005/04/03(日) 15:55:14
ブルジル厨、急激に減ったね
今日は10戦以上してるけど
まだ一人もいないよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 15:55:15
作戦回数の中で相手の作戦やフォメの変化に対応するのが楽しいけどな。駆け引きって感じで熱いが。
国、作戦、フォメは個人の自由で俺もいいと思うなあ。嫌なら禁止部屋立てればいいし。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 16:04:59
>>563 俺も時間短いのは理解してるよ。
でもね、開始まで残り5秒とかで予め用意してるフォメコピーされると、一旦プレーきれるまで何も対策出来てない状態でやらないといけないわけで・・・。orz
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 16:16:53
そりゃ相手の作戦勝ちだよ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 16:22:02
買って初の試合はユーベ対ミラン。★は6で俺がユーベ。
開始3分にブラージのロングシュートが決まって先制。
しかしその後シェバにハット、ガットゥーゾらに立て続きにやられ結局1-5で完敗www
8で★6に余裕で勝てたのにLEではかなり強くなってると感じたね。
その後は普通に勝てたけどやっぱビッグクラブは他と比べてかなり強くなってる。
素人じゃ2桁いくかもねw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 16:26:33
全部作戦のうちね。
じゃあ、今度から裏の裏を読むようにしまつ(~・ω・~)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:04:08
>>571 おまいさんのショボーンなんか変だぞ(´・ω・`)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:12:05
ブラジル厨が減っても
結局強豪使われると同じなんだよなー。
萎えるわ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:12:50
自分も使えよ。。
むしろこっちがやり難い。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:17:32
強豪相手に中堅以下のチーム使うとマジいいよ
負けても中堅だからしょうがない!ってチームのせいに出来るからね!
こっちも強豪使って負けたら言い訳に困る!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:19:45
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:21:42
>>574 途中でカキコしてしまったorzしかもアンカーミス・・・
強豪だとスピードとフィジカルでゴール持っていかれるからおもしろくない
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:34:42
インテルの3トップ相手に引いてカウンター狙いでどこが悪い!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:40:25
>>574 日本使いなんだが、やりにくい?
こっちは負けて当たり前。でも勝てば結構嬉しくてやめられんのだが。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 17:51:38
相手も嫌な気分になるかなと思って使い慣れてないのにそれなりのとこ選んでしまう('A`)
普段はオランダ使い。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:13:48
チラシの裏
おれは初日からのオン組。
勝率は80戦こなして6割を誇っていて大抵の奴になら勝てる。
ようし今日はCPUとやってみようかな。
オン繋げてから一度もやってなかったしな。
強い!なんだこいつらの強さは!?対人で磨いた戦法が効かない!!
それにCPU独自の動き、正確なシュートの連続。
負けた。あまりにムカついたので対人でけして使わなかったブラジルを使ってやる。
しかも3トップだ!・・・
ブラジル房、3トップ房はCPU戦で少しやった事ある人がおおいんジャマイカと思った。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:23:57
俺は発売前日からのオン組ですが、何か?
63
2005/04/03(日) 18:27:09
何かパピコできねーーーぜーーーーーー!!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:27:40
>355
最強クソ禿銅だな。あまりに現実的でないフォメやらセンシュ起用してるヤツは激しく萎える。
そここだわり続けてもいいだろ。そんなやつらにはほぼ負けてないがな
63
2005/04/03(日) 18:28:05
あ、できた(´・ω・`)汚しスマソ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:28:54
ウンコー
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:34:22
今更だけど挨拶は大事だよな。
礼儀正しい人にだと負けてもイライラしない。
63
2005/04/03(日) 18:37:41
>>587 その通り!
日常生活はもちろん、ネットゲームおいてもとても重要な役割を担う
初対面の人と交わすものといえば何?
挨拶。結構です。
さぁ赤の人何番?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:41:02
63って何?
63 ◆wxR4.V9DQQ
2005/04/03(日) 18:42:43
>>589 スマソ、前スレ63だ。
その後普通にカキコしようとしたらコテ記憶しちまってて
何となく使い続けてるだけだ。
酉つけてみっか。え、いらん?(´・ω・`)ごめんよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:44:01
>>588 ワラ。ウマイな
コテ別にいいんじゃない
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:47:58
ヒロシでs(ry
本日10連敗しました!
ヒロシでs(ry
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:49:01
ヒロシでs(ry
11試合目、前半だけで3点入れて3-0で折り返しました!
・・・近所で雷が落ちて停電したとです
ヒロシでs(ry
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:50:02
ヒロシでs(ry
停電にもめげず、ログインしなおしました。
0-3で負けて11連敗に記録が伸びていたとです・・・
ヒロシでs(ry
ヒロシでs(ry
ヒロシでs(ry
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 18:50:53
>>588 ワンナイで似たキャラの奴思い出してワロシュ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:00:10
ずっとワントップだったのでツートップの攻め方わからん
スルー狙うなら一人で足りるしセンタリングも走りこみで一人で足りるし
ブラジルとかでごちゃごちゃさせて点決めたいときくらいですか?
教えてツートップ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:00:48
やっぱうまい人ってカーソルはマニュアルなのかな?
攻撃の時にリスクがありそうで踏み出せない。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:03:11
>>596 まあ 1番は、違うタイプのFWを同時に使えることじゃね?
アンリとトレゼゲとか。ビエリとマーティンスとか。ニステルとルーニーとか。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:04:15
基本的に失点する時って自分のミスだから負けるときっていらつくんだよな~
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:07:26
>>596 一人をポストに使って二人目をシャドーとして使ってる。
ワントップで攻めが機能してるなら無理にツートップにしなくてもいいんじゃない?
596
2005/04/03(日) 19:15:54
普段は1-0狙いなんでワントップでやってるけど
コンペとか出てみたら時間短くて得点できるかが勝負だと思った
ツートップだとポストはシャドーより前線?
ライン突いて飛び出すときポストいたらむしろ狙いにくくなってしまう
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:19:11
>>601 選手の構成にもよるけどウイングでも面白いんジャマイカ?
動きが明確になるのでやりやすいかもしれん。
CFがポスト適正持ち WG適正高い選手がいる…なら
ボランチ→CF→OH→WGへみたいな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:20:30
ラグで操作しにくくて負けるのが一番むかつくかな・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:24:43
ボタンが2秒くらい遅れる致命的なバグの試合でハーフタイムでラグ報告しても「どんまい^^;」とか言って点取り続けるやつもっとうざい
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:26:55
俺のフライスルーがそのままゴールして
結局それが決勝点になったら、相手が
「せこい。死ね」って言って去って行った・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:31:15
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:31:50
200試合ぐらいにして、いい加減飽きてきた。
発売日3日くらいの盛況はどこにいったのやら。
確実にオンする人間が減ってる感じ。
そろそろ過疎化が始まりますよ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:37:32
スポーツゲームだしやりすぎたらすぐ飽きるだろ('A`)暇なときちょくちょくよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:38:06
>>607 周りに恵まれなかったり
同じようなチームしか使ってないからだろうね
たまには使ったことない弱小とか使ってみると楽しいのに
相手もそういうチームだとなおいいね
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:41:27
コンペで1-1で迎えた後半ロスタイム
キーパーと1対1!!
よっしゃ勝った!と思ったら後ろからスライディング
うぜええええええええええええええええええええええええええええええ
勝てば1位だったのに・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:42:50
ここんとこあたるの挨拶しない人ばっかだ…。
クイックじゃねーんだからせめてよろしくとおつかれくらい言ってくれよ…。
そーゆー人って大概弱いけど勝っても無言で出て行かれるとあんまいい気しない…。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:44:13
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:45:56
楽しいんだけどこれで勝ってもランクか勝率に関係するだけ
ってのが萎える気もする。
2chリーグの他にももっと沢山大会やリーグ戦のHP
作って行ければ楽しそうだね。
これで勝てばCL圏内とかだったらマジで燃える。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:46:01
>>554 現実のサッカーでよくあるか?
ならジーコは毎回3トップにしなきゃだめだろw
こういうヤツっているんだな。ウイイレ厨って言うのかな。
ホント、ウイイレばっかやらないで、サッカー見て下さい。
って言うか、興味持って下さい。
負けてる試合でディフェンス1人削って、オフェンスの選手入れるのなんて
日常茶飯事でしょ。その逆もあるし。
時と場合によっては、4トップも6バックもあるよ。
ホント、馬鹿だな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:49:54
ゼーマンは昔5トップやってたよ
キックオフから
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:50:37
マニュパス暴発するのは俺だけかな?
それでオウンしてやる気失せたwww
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:51:47
右スティックには指一本触れませんが何か
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:55:23
R3押し込む方の設定してないと、左スティックが甘く入った時に誤認識してしまう・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:56:05
>>615 ドリームチームの頃のバルサがCLでクライフがアウェーなのに
2バックで超攻撃的にいって、圧勝した事あったな。
ホームでは余裕かまして普通に行ったらひっくり返されて敗退、
怖いねぇサッカーって。
>>616 コントローラー真ん中の赤いランプを消すと暴発防止システムが起動します。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 19:59:35
アナログスティック使いには赤ランプが生命線だ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:00:04
ネットワークの切断に関してしつもんがあるんですがどなたか回答いただけませんか?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:00:06
>>619 それやると、左スティック使ってる俺的に、致命傷なわけで・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:05:25
マニュパスは△ボタンに割り当てられるようにして欲しかった。
カスタマイズもっと拡張してくれ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:05:36
>>621 ウイニングイレブン8LE 接続関連スレを探してみましょう
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:14:39
>>614 せっぱつまったらディフェンスどころかキーパーが前線あがることあるじゃんね?(これ採用してほしいコーナー時に)
デ、いつから3トップだめのフォメ変更だめってきりないな。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:16:31
負けてるときGK上がってこなかったっけ?オフだけ?
そういやこの前オンでFKをGKに蹴らせてる奴がいて超ワロタ。
無理とファウル狙ってGKに蹴らせるw
でも一回も無人ゴール出来なかったwwっうはww
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:40:02
鬼プレスって何?
カーソルチェンジはみんなどのくらいでやってるの?
ぼくセミ2.
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:44:03
セミオートかよ!
マニュアルにしろよ!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:49:14
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 20:58:13
アウェイラグいいいいいいいい
発売数日は相手にもよるがそんなラグくなかったのに
ここ2~3日アウェイ全部ラグすぎ。なんでだ・・・
ドリブル全然止められないしマイッタ
このまま改善されなかったら好きなクイックやれないなぁ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:06:06
>>602 俺は1トップ+1ウイングにしている。
具体的に名前を出すと、トマソン(シャドーストライカー)とロメダール(ウイング)の2トップ。
トマソンを中央のPA外、OMF的なポジションに、ロメダールをトマソンよりも高く外に開いたウイングの位置に配置。
SMFのヨルゲンセンやグロンキアがサイドに相手守備を寄せて、開いたスペースにトマソンが走りこむか、トマソンが起点になってロメダールたちがサイドを突破、上がってきたとマソンやグラベセンらCHに折り返すか。
2トップの動きが明確になるのはいいが、鬼プレスでパスを散らすCHのところで取られまくったり、中央のディフェンスが硬くてシャドーストライカー1人ではどうにもならなかったりしたらシュートまで行くことすらできねぇw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:07:18
53勝25敗3引き分けの俺から一言いってあげよう。
たしかにブラジルの攻撃陣は圧倒的な破壊力を誇るが
俺はウルグアイでことごとく粉砕しているぞ。
ウルグアイはフォルランが登録されていないものの
レコバ、チェバントン、シルバの3人をうまく使えばイィ。
守備は引き気味に根性で守る。
これで俺がブラジル使えば大会でも上位決定。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:10:21
皿神(サラジェダ)もいないんだよな~
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:10:53
根性だけじゃ守れないけどな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:12:49
今までずっと中堅の下ぐらいのチームでやってたんだけど
ためしに強豪使ったら動きが軽くてびびった
上位ランクのやつとやったけど3-0で余裕で勝った
でもあまりおもしろくなかったな・・・
あと話は変わるがいくらヘッドが弱体化してるとはいえ
ドフリーでヘッドをあらぬ方向に打つのやめれorz
プロじゃねーよあんなの
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:16:05
>>635 特にダイビングヘッドの弱体化がすさまじいな
ドフリーで右下狙ってるのになぜか右上へ大きく外す謎仕様・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:16:49
>>630 ここ最近酷いよな
だから部屋作ってやってるよ
挨拶めんどくさいけどな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:18:20
FWの攻撃意識を→にしてるのにゴール前に上がってこない件について
これじゃセンタリング合わねーよな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:20:20
このゲームはFWのボディバランスとスピードとシュート制度ですべてが決まらない?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:21:29
折れ的にはテクニックとシュートテクニックとレスポンスが重要だと思った
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:22:59
ボディバラ高い奴で吹っ飛ばされるのは萎えるな・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:24:04
やっぱアンリのベルカンプのコンビは最高だな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:26:02
リアルではベルカンプ大好きなんだけど、ゲームだとイマイチ使いにくい('A`)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:31:00
>>639 ブラジル強すぎとか言うヤツに限って、こうゆーことばかり言うんだよな
お前はFW頼みのサッカーしかしてないのかよと、、
大体、FWなんてバックパスとシュートくらいしかボール触らなくてok
よくある3topなんかは中盤が薄いからボール回ししてDF引き出してスルーで簡単に通るし
3-5-2ならウィングバックがすぐバテルし、サイドが薄いから簡単に突破できる
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:37:23
ずっとアナログスティックで操作してたんだけど、試しに十字キーでやってみた。
なんですかこの、クイックリィな操作感!ドリブルでひょいひょい抜ける!
でも、ハーフタイムで既に親指が真っ赤に('A`)
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:47:14
>>643 同感だな。
俺の好きなデル・ピエロも使いにくいっつーか、すぐこけるorz
いや、触れさせることすらできないほどのテクを身につけなくてはいけないのは分かるが。。。
でも隣でトッティがディフェンダー弾き飛ばしてシュートまでもっていくのを見ると、なんだかなぁ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 21:48:12
最近こっちの選んだチームにあわせてくるやつが増えた
つまらん
もっとブラジルとかフランスイングランドなどで厨っぽさをかもしだしてくれ!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:03:29
やっぱうまい人ってカーソルはマニュアルなのかな?
攻撃の時にリスクがありそうで踏み出せない。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:09:04
カーソルマニュアルできるんだ?
あれやらないと変なときに変わってやりにくいね・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:13:45
>>648 オートだと限界あるよ
上級者はオートの癖なんか知り尽くしてるし
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:17:24
負けそうになるとプレイスタイルが厨プレイになる人って
最初っから厨プレイのやつよりムカつくな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:19:48
真後ろからスライディング連発とか('A`)気分悪い
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:19:51
スルー一辺倒の奴には無理でも細かくつなぐプレーで攻める
ゴール前ピンチでもクリアーなんて絶対しないぜ
ま、たいてい負けるがなorz
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:24:31
でも現場のコナミの大会とかあると前はデフォ限定だったから
マニュアルに慣れると苦しいかもね
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:36:02
マニュアルだとうまくカーソル変わらなくてDFとかFWの反応遅れるんですけど・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:39:54
8LEの全国大会はキーコンフィグがデフォなだけで、
カーソルは自由に変えていいよ。
去年の全国決勝動画見て、セミ4で守備うまかったので
おれも試しにセミ4でやってみた。
なにもできねーんですけど。
みんなやっぱマニュアルだよね?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:45:26
8で俺の唯一の得点パターンだった○2回押しのセンタリングが全く通用しねー!!!
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:45:40
>>652 2点差つけられたとき、これ以上の失点を防ごうとしてスルーパスからの抜け出したペナルティーエリアちょっと手前で真後ろからスライディングしてこちらイエローカード。
相手のFKとなり、FK外れてなんとかピンチ脱出。
その直後、相手はボールを後ろで回し始め厨プレイに突入。
ごめんよ、さっきのスライディングはスラ厨モード発動の合図ではないんだよorz
63 ◆wxR4.V9DQQ
2005/04/03(日) 22:48:21
>>658 俺はピンチを防ぐために後ろからファールするのはアリだと思う。
それでカードもらうのも、その戦略のリスクだし。
やられたからって厨モード発動するその相手もどうかと・・・。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:53:42
>>658 そいつはサッカー知らないんだろうな、テレビでリプレイ見るくらいなんだろう
スライディングも意図したファールも戦略の内だよ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 22:58:03
自陣でパス回しってFW2人でプレス掛ければ取れるだろ
一人がプレス行って1人がパスコース削れば余裕で取れる
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:06:54
今後573に即改善してほしいところ
・クラブ対ナショナルはできないでほしい
・WEカップだっけ?クラブとナショナル混合の大会なんていらね
・コンペではチームはランダムで選ばれるようにしてもらいたい。被らないように
・それに選ぶチームは相手にわからないようにしてもらいたい
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:09:17
>>659 禿同っていうかそこそこ以上の相手のロナウド、アンリ級には自分のディフェンステクでは後方からも止むをえないときもあるし・・・
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:13:55
>>662 それが全部実現したら批判続出
クラブ対国なんて相手に先に選ばせて選べばいいだけじゃん
ランダムなんかにしたら本当の実力がわからん
雑魚には「このチームだったから負けた」とか言い訳できていいけどな
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:22:02
>>662 まあ、全部じゃなくて、ランダムになる大会とか、ランダムになる部屋かクイックマッチ
ってのがあってもいいかな。それはそれで。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:25:14
しくしくうちのDFが吹っ飛びまくる
まるでキャプつばの日向君の強引なドリブルで吹っ飛ぶ雑魚DFのようにorz
きりきり回ってゴロゴロゴローって・・・( ´Д⊂ヽ
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:26:24
>>666 イタリア使いなされ。
カンナバーロ兄貴とネスタ親分はめったなことでは吹っ飛ばんぞ。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:27:51
正直もうブラでもイングランドでもきやがれな気分だが
チーム選択でこっち取るの待ってる奴多いよな
レベル合わせようとしてるのかもしれないけど
持ちチームとかないのか?と思う。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:28:31
a
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:31:32
あり 今、サーバー落ちてる?
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:34:07
>>668 こっちは真逆だな。クイックonlyですが。
俺がクラブのところ動かしてたらもう相手選択済み。見るとフランスwとか。
最近は使うチームがみんな決まってるのか、さっさと決められてしまう。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:38:21
>>668 んでこっちが可愛くフィオレンティーナとか取ってんのにアーセナルとか取るしな。
まぁブラじゃないだけマシだが・・・。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:44:02
>>668 俺は相手の出方待ちだが、クラブ選ぶのかナショナルチーム選ぶのかを待っている。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:55:15
ねーいまオフサイドでイエロー取られたよw
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:56:12
>>662に全て同意出来ないのは俺だけではないはず
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:56:49
カウントがある程度進むまで待って、向こうも動かなかったら
持ちチームにあわせる。
名も無き冒険者
2005/04/03(日) 23:56:58
今鯖おちてる?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:00:37
国はイタリア。クラブはフィオレンティーナ。しか使ってない。
クイックオンリー。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:04:45
クイックって何がいいの?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:14:58
アドアリアーノが体ぶつけただけじゃ止まらない件について
プレスじゃ止まらないからスライディングしたらレッド貰いましたよ ワーイ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:15:32
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:15:53
>>674 悪質なファールしてそれがプレイオンになってたら、流れが切れた時にカード出る
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:17:53
そうそうw
いきなり関係ないDFが2枚目のイエローで退場になってビビッタよww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:26:13
俺はほぼ100%先にチーム決める。
あとは、どこでもお好きなとこどーぞってスタンス。激弱だけどね・・・。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:30:39
>>684 そういう人は、楽しい対戦がしやすい。
とりあえず、どんな相手でも対応できるように、
イタリア、イングランド、フランス、スウェーデン、ナイジェリア、アーセナル、チェルシー、バイエルン
を練習している。相手がブラジルの時のみ、ブラジル使う。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:35:12
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:38:28
チーム選択が始まったと同時に
一直線でブラジル選ばれると、ものすごくテンションが上がるのはオレだけでいい
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:41:23
>>687 好きなチーム ポルトガル 好きな選手 小野伸二
とかのくせにそれやられると笑える
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:41:58
漏れのメモカのフォメデータに入ってる10チーム
オランダ、アルゼンチン(対強豪国に使う)
トルコ、ナイジェリア、ブルガリア(国だとほぼメインがこれ)
レヴァ-クーゼン、ポルト、シュツットガルト(強豪クラブ相手はこれ)
モナコ、ボルトン(普通にクラブ対戦はここ)
以上、基本料金だけで使えるチームのみです。
まあ漏れ自身が下手いから、どこ使っても負けるという罠...orz
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:48:48
俺は普段はギリシャorフィオ
爽快に勝ちたい時はミラン
対ブラジルはフランス(大体ギリシャで負けるが…)
ド素人相手はレッジーナとか使ってます。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:49:29
689氏が誰かわかった件についてw
またやりましょう
フォルで待ってますよw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:51:38
キモス
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:52:23
アルゼンチンぐらい使ってもいいよなあ。。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 00:55:04
>>522 >話し掛けられるとウザイんだよね。対戦するためにつないでるだけであって
>別にチャットするためにつないでるわけじゃないんだからさ。
社会不適合者はクイックオンリー推奨
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:07:41
オブストラクション取るんですね。
初心者
2005/04/04(月) 01:12:37
てかチーム多すぎ。野球と同じ12チームでいいよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:19:16
イタリア取ったら強いチームだと文句いわれた…
もうトルコレベルじゃないとダメなのか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:24:40
○チョンFKでハットトリック決められますた。
そういう位置でファウルするほうが悪いとか言われそうだけども、
相手の怒涛の攻撃に対応できないんだもん(´・ω・`)
最後に、雑魚いねwwwなんて言われてダブルショーーーック。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:26:53
俺今までチャットで揉めた事ないし
ムッとする事も言われた事ないな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:34:41
アルゼンチンで日本使いとやったけど1-0。
試合に勝ったが内容は完全に負けてた..orz
めちゃつえー。こういう人がブラジルを使うと・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:36:32
>>697 そんなやつは、こちらがトルコやチェコ取ったら「チーム強すぎ卑怯者www」呼ばわりされる。
ウルグアイやウクライナ取ったら「んな攻撃力があるチーム取るなよ糞野郎www」と言う。
イランでも取ろうものなら、「日本に勝ったチームを使う売国奴はリアルで氏ねwww」などと言われかねない。
おとなしく中国やコスタリカを選ぶと、「負けたときの言い訳にそんな弱小国使うなよwww」と言うだろう。
あとはわかるな?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:40:27
>>689 オランダは基本料金だけでは使えませんが
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:44:16
なんかヘディングがあまりにも浮きすぎて萎えるなぁ…。
せっかくフリーになっても、無理やりボレーしやがって挙句にはずすしよ。
サイドからのセンタリングが弱体化しすぎてつまらない。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:44:52
>>702のレスが激しく光り輝いてる件について
ナショナルで使えないのは日本(追加料金)と韓国(オン不可)だけじゃんw
オランダのクラブ使ってるなんて記述は一個もないし。
まあ、がんがれ!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:47:01
何使おうがいいだろうが
お前らがカスチーム使ってる理由がある様に
こっちも好きだからミランとか使ってんだよ
それでギャーギャー騒ぎやがってよ
部屋名にカスチーム専用とでも書いておけよド下手糞が
って愚痴
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:51:39
強いチーム使うのはいいんだ。
ありえないシステムが嫌なんだ。
ミランならば
トマソン シェバ クレスポ
ルイ カカ
ピルロ
マル スタム ネスタ カフー
ヂダ
こんなやつらがいっぱいいるんだ
強い弱い、機能するしないは別にして、生理的に嫌なんだ
ミラン好きが駄目なわけじゃないんだ
そこはわかってくれ。あんたもミラン好きならこんなスタメンは嫌なはずだ!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:56:33
>>704 えっ イタリア、スペイン、オランダ
これらはお金かかるんじゃないの?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:59:02
ごめん、俺の間違いだったonz
しかもオランダ使うのに金払っちまってるし…
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 01:59:23
クラブチームだけ有料なのれす。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:01:02
はい、今頃気づきました。
>>704よ どうぞ笑ってくれ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:01:05
今日バルサの4-3-3のフォメに当たった
こちらは3-5-2だったんで中盤を完全に支配して2-0でぶちのめしたよ。こちらのチームはクロアチアだった
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:02:18
バルサって4-3-3がデフォじゃなかったか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:04:11
>>710 いや、あんたの勘違いならいいんだ。笑う気ない。
オランダのため間違いとは言え金払うあんたはいいね。
おれもやってもない厨房が煽ってきたと思っただけなんで、
こちらこそ気悪くさせてスマソ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:05:52
>>712 そうだっけか?
なんか1トップ下、2ボランチ(ほとんど6バックと言ってよい)で真ん中がらあきのフォメだったぞ・・・
実質6-0-4のフォメに見えた
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:10:14
バルサは現実では4-3-3と言われてるけど、
ウイイレじゃガウショは左に開いたOMF扱いなんだよね。
トップ下というのはいない。シャビデコのセンター2枚だし。
>>711さんが当たったバルサはオリジナルシステムだね。
おれもそんなやつと当たったことあるよ。同じ人かな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:13:01
>>713 返す言葉もありません…。
しかもID見て気づいたんだが、別スレで俺の意見に賛同してくれた人じゃないですか…。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:14:37
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:19:34
>>706くらいならまだまだ可愛いと思うのは俺だけか?w
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:23:19
>>716 そうだったんか! ID確認したらよかったです。ごめんなさい!
またいつかフォル鯖かどっかで会えたらいいね。おれは下手だけどねw
>>717 クイックとかカストロではこんなんばっかよ。
オバ ボボ アド レコバ
ヴェロン デヤン
ダービッツ
コルドバ ミハ マテ
トルド
インテルなんてこんなやついたんだもの!w
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:29:07
適当に×と△押してシュート打てば点入りそうやな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:41:04
強豪国ってどこよ?
俺の中ではブラジル、アルゼンチン、イングランド、フランス
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:43:30
>>711 3バックでも3トップに対応できる?
まぁ相手の腕にもよるだろうけど。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:46:34
>>711 それって
●
● ●
● ●
●
● ● ● ●
こんなんでしょ?
今のバルサこんな感じじゃなかった?
この形、軽く流行ってるじゃん
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:47:19
うわ、四列目ズレた
あれが真ん中にある感じね。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:48:27
自分が見たやつでいちばんすごかったのはこれかな。
オーウェン ルーニー ヴァッセル
アランスミス(LMF) スコールズ(CMF) ベッカム(RMF)
コール ファーディ キャンベル ランパード
左MFと右SBがいろいろな意味ですごいと思いマスタ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 02:50:18
>>706 オールスター戦とかそんな感じでね?
FW3枚に2司令塔。
ミランだって、あの豪華な攻撃メンバー見たら、
全員使いたい!って思ってもしょうがないと思われ。
そういうキャッチーな攻撃布陣を夢見ても、別にいいと思うけどなー。
実際レアルはそれを夢見て、マケレレを出してベッカム取ったりしたわけだし。
失敗だったけどw
とりあえず言えることは、
現実を真似たシミュレーションゲームを、みんながみんな、
やりたいわけじゃあないんだよね。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:09:18
>>726 同意。
「現実にはありえないフォーメーションだけどや自分が監督なら勝ち負け置いておいてやってみたい選手起用」
と
「現実にはありえないフォーメーションでゲーム内で強いから使っているフォーメーション」
は違うよ。
俺は前者なら大歓迎カモーン!だが、後者は正直お断りしたい。
だが問題は、二つの判別をぱっと見ただけではできないことだ。。。
ブラジルファン
2005/04/04(月) 03:11:20
僕は昔からブラジル大好きなんですけど掲示板とか見たらめっちゃ言われてますね…だから何かブラジル使うの気が引けます…
ちなみにフォーメーションは
FWアドリアーノ FWロナウド
RWGロナウジーニョ
OMFカカ
LSHロベカル
DMFジウベルト・シルバ CMFジュニーニョ
CBロッキ CBジュアン
CBルシオ
GKジーダ
です。何かコメント会ったら下さい。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:11:42
俺はこれが最強だった
ベッカム(左WF) オーウェン ルーニー ジェラード(右WF)
いろんな意味で、かなりビビッタw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:13:33
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:38:42
ところで、なぜ誰もフォメスレ立てないのですか?
初心者
2005/04/04(月) 03:48:02
本当にうまい人は初期フォメでもバンバン勝てるんでしょうね
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:50:19
逆ついてんのにラーションがPK2本外した( ゚д゚)ポカーン
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:53:29
CKから直接ゴール入った人いる?
練習してるんだが、1本も入らん
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:53:35
初めて攻撃が一辺倒な人に当たったよ!!
サイドから切れ込み中入れてシュート
もしくはDFと並んでも無いのにスルー
逆に嬉しかったw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:55:14
重いと格下にも負けるorz
L1で切り替わるのおせーよ!!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 03:58:21
糞ラグった時はあきらめながらも必死こくしかないorz
パスとかがちょっと遅れるくらいなら後半からちょっと慣れ出すね
ちょっとのラグなら全然OKになってきだした
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 04:14:08
>>734 決められたことならあるよ
向こうイタリアでこっちオランダ
トッティの蹴ったCKをGKが中に弾いてゴール
ハーフタイムチャットで相手からハァ?って来たよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 05:02:09
北アイルランド(俺)×ブラジル(勝率65%以上)
6-0で俺の勝利
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 05:02:21
超ロングFKを直接決めたことならあるな。
まあまぐれだけど。40Mくらいを○パスで合わそうと思ったら入った。
ユーロ2004のドイツvsオランダみたいなもんだな、。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 06:01:58
今日初めてのオンラインだった
分かってはいたが、また再確認したことがある
オレ、よええええええええええwwwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 06:08:02
>>741 俺と対戦するか?
俺も弱いぞ。
平均失点2点超えてるwwwwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 06:14:14
ウルグアイって攻撃力強いか?
チェバントンとかダリオシルバなんか赤一つもないし。
控えも数はそろってるけどべつに飛びぬけたやつはいない。
レコバぐらいじゃない?
攻撃力強いほうなの?ウルグアイって
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 06:26:41
ダバディのID晒したら祭りになるかな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 06:50:49
>>743 DFがウンコだからFWが余計に目立つだけかも。
初心者
2005/04/04(月) 07:05:59
なんかコナミが作ったたちの悪い箱庭の中で
ある程度決められた操作をするゲームに思えてきた・・・
昔のウイイレにあったびっくりするような場面って少なくない?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 07:08:48
ゲームはこんなもんよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 07:27:39
守備の強いチームで3CB+1SBなどでバックラインを低くしてカウンター狙いで戦えば結構勝てるよ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 07:58:39
昨日日本つかってブラジルぼこぼこにしたら
試合後のチャットで「カジがそんなドリブル突破できるわけない。ぜんぜん
リアルじゃない」とか言われた。
リアルサッカー派って一体・・・・
初心者
2005/04/04(月) 08:10:45
ほんとサッカーちゅうのは やれやれ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 08:11:46
>>749 まあ、負け惜しみだろw
オレだってもしブラジル使って日本にボコられたらちょっと
精神的におかしくなるかもw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 08:17:56
>>746 みんな勝率上げたいから確実なプレーを狙うんだよね。
だからエキサイトなプレーは減ってくる。
俺なんか背後からの浮き玉スルーをダイレクトボレーとか常に狙うんだがね。
これが意外に決まる。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 09:50:37
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 09:55:41
もう、勝率は気にしなし
自分の納得出来る崩しが出来ればOK
脳内ルール決定
選手の適正無視した3トップ大杉
って大会の時だけど
運が悪いのか、なんかしらんけどさ
責め単調、守り単調、もうあきた
3トップが悪いとは言わないけど
4試合連続で同じようなフォーメーション(チームは別で3トップ)
にあたった時に、もう駄目だと思った
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:06:32
愚痴ではないんだがフレンド登録した人がフォル鯖の8に居てちょっとショックだった
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:06:56
回線切断された…
ブラジル3TOP
WGガウショな奴に…
さらしていい?3TOP画像までさらしちゃっていい?
お前がショボイから
後半20分位で 5-1 なんてなるんだろ!!
糞が!!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:11:43
>>754 そうだろ?
でも、ここの住人にも3トップマンセーって奴らがいる。
あんま、そういうこと書かないほうがいいよ。
3トップ使ってる奴らが必死に言い訳してくるから。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:12:40
クライフ信者の俺には3トップは基本なんだ
だから相手が3トップで来ても厨とは思わん
ただな
ブラジルとかイングランドで 試合開始前にデフォルトの3-4-3A読み込んで使う奴はキライ
美学やこだわりが感じられん 2chで3トップ強いと読んでやってるだけだろって感じする
どうせ3トップやるなら自分なりに料理した3トップを見せてくれよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:17:04
>>757 3トップは批判しないよ
実際にそういうチームは存在するし
ただ、限界開いたの両ウイング
適正無し、スルーパスってこの条件が多かったもので
負けっぱなしって訳じゃないしね
ただ、守備がめんどい
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:17:12
>>722 両サイドをSBにするかCBにするかによるけど
左右ともSBの4バック(=CBは二枚)よりは三人CBの3バックの方が守りやすいよ
今回はサイドからボール上げられる分にはそんなに怖くないし 中を固めた方が失点は少ない
サイドからドリブルで入ってこられたら中のCBが対応すりゃいいし
カウンターで相手のWGが独走始めたらボランチにチェックいかせつつ中の三枚はきっちり戻しとけばいい
全員CBの4バック5バックをやるならそっちの方が堅いだろうけど
俺は4バック選ぶとしたらSBの攻撃参加を使いたいし 参加させないと中盤薄いから好きじゃないな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:21:53
>>758 3トップについてまったく同感です
クライフいいですよね~
すばらしいテクニック持ってますよね
クライフの吸い付くようなトラップ最高!!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:21:57
>>752 フライスルーからダイレクトボレーって人によっては厨扱いするよな
センターラインくらいから前目掛けたフライスルーが凶悪だからって理由でさ
俺はなんとも思わんが なんか変な空気できてるよな やっちゃいけないプレーが暗黙的に存在するっていうか
○ボタンFKにしてもそうだし なんだかなー 仕様で許してるんだからやったっていいじゃんね
>>756 ガウショは(ゲーム内の適性はともかく)ウィングっぽい使われ方もしてるぞ バルサで
別ポジションのイメージあるやつをWGにしてるだけで厨呼ばわりってのもどうよ
ちなみに回線切断はメンテじゃないのかねw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:27:16
>>762 あれ?メンテなの(´∀`;)
カウンターで余裕で綺麗にサイドにスルーが通るタイミングで切れたから
こなくそー!!ってな感じで狂ってた
ブラジルの人ごめんなさい。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:30:17
メンテ終わったらディビジョン変わるのかな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:30:19
平日の10:00~11:00はメンテで強制切断される
しかし、毎日メンテって何やってるんだろう。
Division更新は週に一回でしょ。一回で良い気がするが。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:30:37
スルーを対処できない奴は
ディフェンスラインに全く気を配らずに
常時ダッシュプレスしている馬鹿
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:40:43
>>738 オウンゴールかw やっぱ直接は無理なのかな。
鋭いカーブをかけてゴールバーぎりぎりを狙えば
相手のクリアミスとかで入りそうな気がする。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:46:24
>>761 クライフって、初めて監督やった時に
「あなたより下手な選手に、あなたの指導が理解できるのですか?」
ってイジワルな質問されて、
「私は現役時代、常に私より下手な人間とプレーしてきたのだよ」
って返したんだよねw
そういえば、ジョルディってまだ現役かな?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:48:50
>>765 >しかし、毎日メンテって何やってるんだろう。
データのバックアップでもやってるんじゃね?
1時間でできることって言ったら、そんくらいだろうし。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:54:27
もう面白くなくなってきたなぁ~ ラグ多いしさぁ~変な奴も多いし、こんなストレスかかるゲーム初めてだよ、楽しくサッカーできるのは、一握り
オフでマスターリーグしますわ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:56:00
へたなやつはつまんないだろなw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 10:58:45
>>770 入る時にサーバーとロビー、自由に選べるじゃない?
ID毎に鯖が固定されれば、固定メンバー多くなって
フレ登録とかしやすいんだけどね。
基本的には初対面の相手ばっかだもんねえ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:03:37
けど、ほんと3TOPも初心者以外には
通用しないんじゃないのかな?
自分でいうのもなんだが俺も80戦ちかくやって
ようやく中級くらいにはなったと思うが
3TOPだけなら全く怖くない。
両隅張り出しWGも全く怖くない。
そういう場合にはSBの攻撃意識を下げて
守備に専念させ、かつDFラインを目いっぱい下げて
両SBは相手WGにべっとりマンマーク。
これで両サイドをえぐられることは無くなるし
逆にカウンターで一発ドカン。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:05:03
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:07:51
下り回線
1.307Mbps (163.4kByte/sec)
上り回線
速度 323.1kbps (40.38kByte/sec)
この回線って遅すぎますか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:09:02
回線速度よりどこに住んでるかのほうが大事らしいよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:12:19
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:23:49
>>768 一時ユナイテッドにいましたよね確か
今は一体・・・消息不明です
スレちがい、すんません
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:29:17
最近全然やってねぇ
中国使ったら はぁ?中国ぅ?w
とか言われて以来やる気なくなってきた
近年のネットゲームは変な奴が多くなってきたっていう話だけど
なんだかな~ ネットと言えど人と接するのだから
社会と変わらないっていうのを考えてくれよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:32:57
>>779 その人はアメリカ使いだったんだろう。
はぁ?中国ぅ?wそんな強い所無理('A`)
て意味だモチツケ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:33:57
俺なんか一度シャレでサウジ使って見事ぼこられた
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:46:10
オフは、HDDに無理やりインすとしてパッチあててやってるけど
オンの時マスター入れて再起動するのがめんどくせ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:46:14
>>773 俺も同感。攻撃が厚くて守備が薄いほうがやりやすい
3TOPのやつは大抵守備フルプレスでフルゾーンとかだからカウンターぼこぼこ決まるしw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:54:13
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:55:23
さて、今日は3Bに下がるかな
その方がやりやすい
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 11:58:47
まぁ~弱いって言われりゃ~弱いけど
73勝 34敗 10分です。
ラグで誰が悪いとかじゃなく基本的なゲームが成り立たないみたいに感じてきました。 今まで勝った中でもラグでラッキーに勝ったかもしれないしね。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:05:38
みんな勝敗とか平均得失点とかにこだわりすぎだよ
あんだけチームあるのに一部の強いチームしか使われてない
好きな選手中田にしてるなら素直にフィオ使えよ、インテルじゃなくて
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:07:14
何時にdivision更新されるんだろ?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:08:43
>>787 好きな選手マラドーネなんだけど、アルゼンチンクラシックス使えない漏れは中堅国しか使ってません・・・
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:13:47
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:22:13
ラグもういや…3,4秒後に全てが発動するのもういや…
何やっても無理…メーターでないし…
3TOPのブラジルにボコられた…モウダメポ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:24:31
俺がやってる時は最初だったからか
ブラジルの人いなかったな。(クイック)
今は変わっちゃったんだな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 12:27:52
うあ゛ー納得いかん!!
知らん間にボール吹っ飛んでんじゃねぇですよ!!
てか、言い訳書くと勝てる確証あるのに…
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 13:34:11
ニートネラーwかかってこいやの部屋がありました。
過疎サで
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 13:48:57
好きな選手:鈴木隆行
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 13:56:04
前はブラジル使ってたが(フォメはデフォ)最近はイングランドばっかもちろん(フォメはデフォ)
たまにオーウェンはせこいとかミランやインテル厨に言われるがお前らだろ!
てかその分オーウェンは足は速いがヘディングはどうなんだ?
イブラヒモビッチのヘディングはせこくないのか?と聞きたくなるが実際はどうなんだ?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 13:57:36
>>796 どうなんだろうね。
日本語勉強してからきなよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 13:57:58
つうか好きな選手デルピエロでインテルとるくらいなら好きな選手登録すんじゃねえええええ
あとマイナー選手を好きな選手にしてる奴多すぎ
絶対そんな選手のファンじゃねえだろ!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 13:59:44
通だと思われたいんだろ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:00:49
何選ぼうがいいだろカス
好きな選手ロナウド 好きなチームブラジルにして
ブラジル選んでも文句言うくせにwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:00:49
>>798 >あとマイナー選手を好きな選手にしてる奴多すぎ
>絶対そんな選手のファンじゃねえだろ!
これはちょっと…なぁ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:05:03
勝ち数が凄い高いブラジルと何回かあたるけど
あいつらの時ってラグひどくないか?
キー入力遅くなるからドリブルにも操作がラグで飛んでできないのに
向こうは平然とドリブルで抜いてくる
前にこっちがカメラモード「近」にすれば相手ラグって簡単に勝てるって
コメント見たがあれはホントなんだろうか・・・
カメラ「近」にしてやってる人いる?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:11:15
>>799 通好みの選手かどうかも大体分かるのにな
>>801 まあ割合から言って多すぎるってだけで、本当のファンもいるんだけどね
極端な気がした
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:15:13
>>802 そんなワザあるのか・・・どおりで試合中に急にラグりだすときがあるとおもった
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:20:42
今思ったが、ゴール前に人集めればラグって守りやすくなるんじゃね?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:25:13
お前らサカヲタの観点であんまり文句ばかいうなよ。
特にサッカー知らなくても、やってるやつもいるだろうが。
そんな奴らが中堅選んだ所で一人も選手しらないだろ。
インテルとかなら、アドリアーノのとか有名なのいるけどな。
結局お前ら自分の理想を相手に押し付けようとしてるだけだぞ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:30:32
>>805 ラグは守りに不利だと思う
クリアしようとしても蹴らなかったりプレスの足が止まったり
でもドリブルはキーが入力されてなくても進んでいくから抜かれたり
こっちが蹴りだす前のボールかっさらわれたりする
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:30:46
50試合過ぎたくらいからブラ汁3トップにも慣れてきた
落ち着いて守れば止められるな
コツは1対1でつく時にR1ダッシュ使い過ぎないことと
ドリブルに対しては常に相手からみたゴル方向に体入れて
抜かれかかったらすぐ相手のパス先を予測しとくことかな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:31:52
ノリさんの気持ちがわからないのみんな?
リスクを背負って単身渡米してさ、メジャーで活躍できるってのは周囲の認めるとこじゃん
ブザマなのはどう考えてもドジャーズ側、これ以上日本選手に活躍されてはかなわんとの苦肉の策。
たしかに日本球界復帰って選択に対して非難が集まるのもわからなくもない
しかし今の日本球界には絶対的に必要な男だよ?経緯はどうあれ、俺は凱旋帰国を望む!
ネックはそのいきさつを非難する心無い連中の存在、でもそれさえも覚悟の上での男の選択だと思うよ。
やっぱノリさん抜きのプロ野球って考えられない、だから皆も思い返してみようよ!彼の功績を、彼の魅力を。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:31:55
>>806 中堅国でも1人ぐらい有名な奴はいるだろ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:36:45
>>808 たまに、物凄いうまいのに、ブラジル使う奴がいるんだよね。
元々ブラジルはパラ的に絶対有利だから、ソーサが金属バット持って
バッターボックスに立つようなもんで...
基本的にガウショやロナウドやアドのドリブルは、相手がミスしない限りは
確実に止める方法はないなあ。最終的には二択か三択になるし。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:41:53
>>811 そうでもないと思うよ。
最近ブラジル3TOPも全然怖くない。
前はサイドからジーニョとかがドリブルで切れ込んできてゴールだったが最近はうまくなったのか
止めれるようになってきた。
もちろんスライディングとかはしないけど。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:45:29
>>812 ん~ だから相手によるっしょ。
まあ、それでも止められる いいやそれは相手が下手なんだ
って話しても平行線だなw
まあとにかく、そこそこ勝てるようになった人は、ブラジル使うの
辞めて欲しいな~ という愚痴。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:46:33
俺はブラジルは怖くないけど変な3トップは苦手
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:46:54
俺は2ー7ー1のイングランド(イタリア?)に当たったよ
●
● ● ● ● ● ● ●
●GK●
こんなんだった。
実際俺は130位試合やって10敗しかしてなく
平均失点0.96 平均得点3.30
のアイルランドが主なんだけど
正直1点しか取れなかった。。
ちなみにオウンゴールとチョンフリーキックで2ー1で負けました。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:48:12
でも相手も同じぐらいの強さかもしらないし、
勝率や勝敗数もあまり当てにならないけどどこで判断するんだ?
相手が絶対に負けるほど弱いっていう勝負って分かるんならチームも考えるけど・・?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:51:55
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:51:57
基本的に強豪国としてはスペインかチェコかスゥエーデン使ってるけど
クイックであまりにも糞フォメブラジルが多かったので、俺も南米の強豪使っちゃる( ゚Д゚)ゴルァ!!
ってことでブラジルには、デフォフォメアルゼンチンでプレイ・・・
へたれな俺でもブラジル相手に5連勝できますた
最終的にはチェコ(俺)vsバイエルンで0-1で連勝ストップしたわけですが・・・
サイドからのFKにあんな攻め方があったとは・・・
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:53:04
>>816 使うチームあわせりゃいいんでないの?
チャットで相談してもいいし、カーソル合わせて空気読み合ってもいいし。
オレの経験だと、スウェーデンにカーソル合わせると、デンマーク、チェコ、
ロシアあたりのだいたい同ランク使ってくれる人が6割。
関係なしに、自分が好きなチーム使う人が3割9分。
デンマークとかにカーソル合わせた後に、オレがスウェーデンとったの確認して
光の速さでブラジル選ぶが1分ってカンジかなw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:57:27
>>816 いや俺もチェコで来られたらスウェーデンとかだけど、
仮に相手が弱いと分からずにだ、相手が強豪とった場合それならどうする?
こっちもいいのか?
別に相手が弱小や中堅取ったときに強豪取るって訳じゃない。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:58:12
>>810 そもそもインテルを中堅としてあげてるやつにマジレスは(ry
820
2005/04/04(月) 14:58:27
m(_ _)mスマンまた間違えた・・
>>820宛だ。
もうだめ・・orz・・
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 14:59:00
光の速さでブラジル選ぶ奴はクイックだとしょっちゅうだぞ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:01:07
>>821 頭が悪いお前には分かりづらかったよだな。
サッカーをあまり知らん奴が有名な奴がいるチームがいいっていうが、
他の中堅国にも1人ぐらい有名な奴はいるチームもあるだろ?
て言ってるんだ。
理解できたか?
802
2005/04/04(月) 15:03:40
ラグ調べようと思ってわざと負けますって部屋作った
ラグ調べるんで終わったら教えてくださいって丁寧に会話したのに
4-1で負けてやったら「ありがとう。」と言って即行退室された
その名は
ZGMF-X23S
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:05:23
ゴミみたいな奴だな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:12:16
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:15:41
>>825 ラグの意味が解らなかったんじゃないかな?俺も前にやったやつ(俺がアウェー)でラグが酷くてずっとワープしてた
あまりに酷いのでハーフタイムに「そっちラグない?」って打って向こうの回答待ってるとハーフタイムの時間終了
そのまま未来式サッカーを堪能して試合終了。終わって話聞こうと思ったら向こうは光の速さで部屋出ていったよ
そいつも意味わかってないんだろうなって思った
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:21:06
おまえらにわかには信じられんかもしれんが、
クイックで5連続ブラジルに当たった俺は神か?
直近5試合の成績にブラがずらりと並ぶ様は圧巻だったぞ。
つーか弱い奴ほど勝ちたくてブラジル使う気がするな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:23:29
>>829 >つーか弱い奴ほど勝ちたくてブラジル使う気がするな。
そりゃあそうだよ、最強チームなんだからw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:25:40
まぁそういったやつがブラつかっても大して負けないけどな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:26:51
ブラジルで変なフォメの奴きたら設定の間に切断してやればいい
切断もつかないみたいだし
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:27:58
>>832 それやったら、ブラジル4トップ厨以下だろ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:29:51
>>833 なんで?
相手にも被害与えて無いじゃん
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:32:28
>>832 そういったやつを負かす方が100倍気持ち良くない?
まぁ負けると憤死するが
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:33:08
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:33:09
切断した時点で負けw
ありえんフォメの奴なんか守備弱いし勝てるだろ
厨房から逃げて勝った気で居て恥ずかしくないのか?
だせぇwwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:33:32
べつにブラジルきてもいいじゃん
お前らも勝ち負けにこだわりすぎ
つまらない相手のときは負けてもいいからドリブルで抜きまくったりいろいろ試しながら
プレーしてたらうまくなるよ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:34:36
一番結果に拘ってるのはここの奴らだな
勝てないから切断てww
消防ですか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:34:46
は?ブラジルよりミランの方がはるかに強いよwwww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:35:36
ブラジルは選手に飽きた
アルゼンチンでも似たような感じなのに少ないよな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:37:40
>>840 使い手によるだろ?
ミラン使っても弱い奴は弱い。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:41:54
だから勝ち負け以前に全然楽しくないから嫌なのだと何回言えば(ry
フォル鯖にも感じ悪い奴発見。
ロビーではノリよく喋ってるが試合部屋では「よろ」「おつ」だけで話しかけても無言。
しかも部屋の設定やこちらのチーム選択に関係なく強豪を使う。
案の定プレイスタイルはスルー連発→よろけ突破の力押しだった。
楽しくないからカストロあたりに逝ってくれ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 15:55:21
>>843 楽しい=勝つ、しかないんだろうな
まあサッカー自体の楽しみ方を知らなければしょうがないと思うけどね
鯖分けてくれるだけで十分なのにな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:10:43
好きな選手、ターク・ハルって奴がいたら、喜んでやりたい。
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1111982856/
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:14:15
>>839 >一番結果に拘ってるのはここの奴らだな
そんなこと言ってるのたった一人。
ここに人間の総意にすり変えないように。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:14:32
ミスった、こっちだ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1112190085/
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:36:35
別に相手が光の速さでブラジル選ぼうが、4TOPでスルー連発、フィジカルでゴリ押ししようが自由。
でも、そういう香具師と試合すると、勝とうが負けようが全っ然面白くないんだよね。
せっかくオンラインで対人戦出来るのに、なんで作業プレーしかしないんだろうか?。
こっちも結局厨フォメの穴を突いた単調な攻撃になるから、ホントつまらん。正直飽きる。
勝てば官軍って言う人がいるけど、それで勝って何か楽しいのかね?
金払ってまでオン対戦して、CPU相手と変わらない作業プレー。
何のために金払ってるの?心底不思議に思う。
何をしようが勝つ事が全てだ!って言うのなら、そもそも根本的な価値観が違いすぎるな。
プロで金貰ってるわけでもないのに、なんでそんなに必死なの?としか思えん。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:38:00
昨日やった相手が即効でブラジル取ったから
「ブラジルやめようや、そっちがブラなら俺もブラ取るからつまんないと思うよ」
「良かったらクラブでやろう」
ってダメモトで聞いてみたら「わかった」って快諾してくれて、
俺のバルサと向こうのマンUで激戦してめっちゃ面白かった
普通に上手い人でフェイント織り交ぜたドリブルが鬼だった
ニステルとルーニーがパス交換しながらコネコネしてきてプジョルが哀れなくらい翻弄された
結果3-3のドローで終わったけど充実してた
「上手いね」「やりこんでるからね」「ドリブル練習しようと思ったわ」「またね おつかれ」
と爽やかに終了してとてもいい気分であった ブラ取る相手にも常識的な人はいるな
MVPは明らかにソフトウェアキーボードで俺のチャットに付き合ってくれた相手
「わかつた」の「つ」が小さくないところが泣かす あんたいい奴だと思った
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:42:40
何か日が経つ事にラグ遭遇率が高まってるんだが・・・。
昼間のミラン戦も酷かったな。。
途中でやる気なくして適当にDF動かしてたよ。
それでも気付いたらゴールネット揺れてたw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:44:39
カストロで「ブラジル以外で」って部屋作って待ってたら
5人連続でイングランドだったΣ(´д`ノ)ノ
しかも、ほとんどの奴がサイドにスルー→センタor中央切込み
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:44:44
>>848 まあ正直、ランキングの弊害だな
ああやって数字に残ってしまう(しかも他人に見られる)と、どうしても守りに入る奴は出てくるよ
原則としてはあくまでも勝敗を競う種目だから戦績を残すってのは基本と言えば基本の仕様だけどな
思うに「戦績に反映しない」というモードがあれば良かったんだよ
相手が今どっちに設定しているかは当然わかるようにしてな
純粋に勝利を追及して「俺、強くないですか?www」をやりたい奴は常に戦績反映オンでやっときゃいい
まったりとサッカーをサッカーとして楽しみたい奴は戦績反映オフで
「反映オフでまったり」なんて部屋でも立てて遊べるようなら良かった
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:46:29
>>848 金払ってるんだから好きな様にやっていいだろ
金払ってまで何で人の望みどおりプレーしなきゃらいけないんだよ
それに負けるとむかつくし
プレスなし部屋でも作ってやってろ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:47:37
なんか俺よりドリブルうまい奴見たことね~よ・・・・・
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:48:19
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 16:48:24
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:02:24
>>852 戦績が反映されないモードとかいいね。
単純に人vs人の対戦を楽めるような環境が欲しいよ。
>>853 別に他人の望むようなプレーをしろとは言ってないけどね。
漏前さんの好きなようにやればいいさ。文頭で「~しようが自由」って言ってるでしょ。
ただ、漏前さんみたいな考え方をするプレイヤーが理解不能なだけさ。
過剰反応する前に、文章をちゃんと読んだ方がいいぞ?
ついでに言えば、ここ愚痴スレ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:04:51
とりあえずKONAMIに望む事
頼むから次回作以降もマスターリーグのチームをオンでは
使用できるようにしないでくれ
マスターリーグ対応になったらガクブル
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:12:54
愚痴はあるよ
人に色々言ってくる奴大杉
相手がゴールGKにバックパスしたから
アンリでGKに向かってスライディング
ボールに当って、そのままゴールして決勝点w
終わったら汚いとか色々言われたよ
チマチマパス回してる方が悪いって言ってやったら出てった
弱い奴ほどグチグチ言うよな
人にとやかく言う前に面白いサッカーとやらを見せて欲しいですね
ま、鬼プレスされれば何も出来ないでしょうがww
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:13:16
自分の価値観のショボさを否定されてカッとなってるから
「人それぞれ自由。押し付けんな」でFAにしたくて必死なんだろうね。
対話とか楽しみ方を広げるとかそういう発想ができない子供と
そもそも議論なんか出来る訳もなく。
勝つ事、他人に優ることが本当に大事だから愚痴スレで批判されることにも
耐えられず定期的に湧いてくるんですな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:14:57
へー そんな奴いるんだ
プレイ内容はともかく、チャットで暴言吐いてくる奴は
晒していいと思う。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:25:23
そういややたらハンドとられたのって6だっけ?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:27:47
>>859 まあ好きにするといいさ。
別に漏前さんと分かり合おうとは思ってないから。
過剰反応ばっかりしてると哀れに見えてくるからほどほどにな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:29:47
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:30:51
>>859 おまいみたいな香具師と試合してみたい
その方が燃えるしな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:32:06
鬼プレスが卑怯?
馬鹿か?鬼プレスはリアルサッカーでも常識だっつーの。
鬼プレスをかいくぐれないやつがボールをキープすると
>>859の相手のような目にあう。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:32:31
>>863 なら、クドクド書込むなよ。
あんたも好きにすれば良いと言いながら、望んでるんじゃないの?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:32:51
このゲーム、ランキングとかDIVISIONってどういう意味があるの?
俺よりより数倍ポイント稼いでる人でも、なぜか俺よりDIVISION低かったりするし。
対戦もDIVISIONで分けられるのかと思ったらそうでもないし。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:36:11
鬼プレスする側もかなりのリスクあるからな。
抜かれたら一発でピンチだし。
プレーヤー自身のディフェンス能力がないと鬼プレスは使いこなせない。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:38:22
キーパーへのバックパス自体も実は結構リスクがある
俺もレーダー見て相手FWがつめてない場合しかやらん
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:41:27
>>867 >あんたも好きにすれば良いと言いながら、望んでるんじゃないの?
どこをどう理解したらそうなるのか・・・変な人だね。
自分の好きなようにプレーすればいいじゃん。
ただ
>>859みたいな考え方は俺には永遠に理解できんだけ。
んじゃそろそろROM
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:41:49
>>868 単にオンラインに繋げさせるモチベーションの活性剤だろ
現状だとどう考えてもデメリットの方が大きい(勝ちにこだわったスタイルが多い)のは自明だが
数字に出して序列を作れば自然と「上にいきたい」と思う心理は誰でもあるし
その心理をかなり単純な方法で突いているだけのクソ仕様だ 乗せられてる奴も多いけどなw
まあ高塚あたりに「おまいら、ユーザーがオンラインに繋げたくなる工夫よろwチーム利用権売るからwww」と言われて
コナミの低脳ゲームプランナーがひねり出せたモノがせいぜいそのレベルだったってことだ
自分がユーザーとしてプレイすることを一瞬でも想定すれば穴だらけだってことくらい分かりそうなもんだがな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:48:07
ポイントやら使って南下買えたりしたらいいのにな
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:52:06
>>873 そうしたらますます、ポイント稼ぎにやっきになる厨が増える悪寒
ポイントランキングって考え方って、試合数が全員一緒で初めて有効なんだよね。
今の廃ランキングじゃ、がんばる気になれん。
上位の方、400試合を軽く越えてるからなあ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 17:57:40
ゲーム上バグでもなく出来ることを卑怯というつもりは無いが
鬼プレスが有効すぎるのはサッカーらしさが損なわれて萎える。
DFで回したいとき逆サイドが深く降りないし、何より体入れてキープしてるのに
アドリアーノあたりに当たられるとほぼ絶対よろけて奪われるってオイ(゚Д゚#)
勿論リアルでもそういう場面はあるわけだが、有効すぎてますますパラメータが
ゲームバランスを崩してるというほか無いわな。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:01:02
ネトゲだし廃が有利なのは仕方ない('A`)
ただランキング以外になんか目標がほしい。。
ところで鬼プレスってなん?□押し?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:04:50
>>858 アーケード版ウイイレオンラインでは、既存のナショナルチームか、もしくは自分で編集したMLチームのみ使用可能だった。
だからこそ愚痴の量もすごかったわけだが、中には「分かっている」やつもいて、チームのメンバーとフォーメーション見ればそいつの人柄がある程度見えた。
MLなのにトルコナショナルチームになっているやつとか、ACミランの歴代選手のオールスターズとかに始まり、オコチャやフィーゴら攻撃陣をドリブラーのみで固めてパスを一切しないやつやスキンヘッドのみの選手を集めたハゲーズなどの壊れたチームもあった。
ML導入も一長一短だと思うが。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:09:40
ポイントなんて気にするか?
俺、全然きにしてないけど、勝ちには拘る。多少、勝率は気になるかな。
勝ちに拘る=つまらないサッカー って事は無いと思うけど。
逆に負け込んでる時の方が、単調になってパスが廻せてない時の方が多くない?俺の場合は、そうだけど。
で、意識的に狭い所へパスを出したり、トリッキーなプレイを心掛けたり、リズムを作ったりする。
単純につまらないサッカーをする糞は、攻めのバリエーション、イマジネーション不足。
それと、やり過ぎ。
とにかく、もっとサッカーを観ろって事。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:15:40
>>878 勝ち負けや勝率にはこだわらないが、得点率にはこだわるな。
特に前半と後半で攻めのパターンを変えれたかどうかとか、美しいプレーができたかどうかとかは。
さっきはじめて、オフで練習してた
左サイドからセンタリング
→ゴール右側で1トップのポストがヘディングで横に落とす
→2列目から飛び込んできたOMFがダイレクトでヘディングしてゴール
が成功してガッツポーズしてしまったよ。
まぁ試合自体はその後気持ちがほわほわしてしまって3-3の引き分けになったのだが、自分的には試合内容に10点満点をつけた試合だった。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:17:55
あっそ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:21:56
バイトで親指ケガした。
当分対戦できねぇorz
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:23:57
どんどん鬼プレスこいや
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:30:19
>>876 スポーツ系ゲームの目標って自分の脳内で想定しとくもんじゃないのか
だからこそ俺はスポーツゲーム好きなんだけど(トニーホークのスケボーのとかも好き)
理想とするスタイルを追って行くと終わりがないしね ぶっちゃけ何年でもやってられる
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:35:49
その気持ちは解る。確かに、それが決まったら嬉しい。
でも、俺の場合は、それが勝ちに繋がらないと面白くない。
だから、泥臭いゴールでもドンドン狙って行くよ。
とにかく、勝ちきる事が自分の中で凄く重要。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:37:36
あっそ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:37:37
鬼プレス使いこなして前線でボール奪うやつのがよっぽど上級者
俺には難しくてできない(スライディングしまくるヤツは別だが)
引きこもって人数かけて守ってカウンターなんて誰でもできる
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:52:33
鬼プレスって□と×ずっと押してるだけじゃないのか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:54:53
鬼プレスって、ウイイレ下手なやつがディフェンスがうまいやつを叩くために
作った言葉に思えてならない
俺は何百試合とこなしたけど、いまだ鬼とい思えるようなプレスにであったことがない
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:56:11
>>887 それで強いと思うならやってみな
俺は同じ初心者相手なら下手にプレスしてこない人の方がやりにくいけどね
デフォルトのポジションから動いてないDHなんかがいい感じにスペース消してたりするから
□×押しっぱなしで来る人は裏のスペース突きまくりで楽しいから好きだよ やりやすい
誰の言葉か忘れたけど「ボールは人より速い」からな 安全なパスコースを見つけてポンポンつないどけば滅多に取られない
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:56:46
のろのろフェイントしてる時に激しく突っ込む
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 18:57:47
上手い奴は鬼プレスしても余裕でかいくぐってくる。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:21:26
正直キリないよ。
愚痴スレなんだから、いちいち反応すんなよな。
少しでも嫌われるようなことやってる香具師は、もうこのスレ見るのやめろ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:29:48
そう言えば、好きなチームがバルサ。
で、使用チームが、レアルってヤツがいるけど、あれ何?
何考えてるの?どう言う意味?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:35:52
毎回バルサ使わなきゃならないのかよ
馬鹿じゃねーの
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:36:16
とりあえずプレースタイルとかフォメはどうでもいいが
リプレイ見るのは辞めろ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:37:31
好きなチーム使ってくる奴とはほとんど当たったことねぇな。
クイックが多いからだと思うけど。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:38:44
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:40:05
前線のFW能力頼りのスルーパス厨のマンチェ野郎とやってて
あまりにも試合がつまらないから切断してしまった
ドリブルで勝負してこないやつはやってても楽しくない
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:47:45
勝率高くても強くないとか言ってる奴いるけど、勝率低くて挑んでくる奴は
大抵セカンドIDだろ?カーソルチェンジ見てたらわかる。チキンだなw
あとどんなに勝率高い人でも負けることあるよ。俺なんかさっきフランスで
スタメン予定の奴が全員不調以下で負けた。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:50:43
逆にスタメン全員好調以上の時もあるし、結構運の要素もあるかも。
特に層が薄いチームだときついね。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:51:38
>>899 >スタメン予定の奴が全員不調以下で負けた。
あり得ませんw
なぜこんなとこでホラを吹くのか謎。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:52:06
昨日コンペでセルビア使ってる人と当たった。こちらはデンマークでちょっぴり嬉しかったなー
相手は繋げてくるキレイなサッカーだった
試合は先制されるも終了間際にうちのラッキーなゴールで引き分けたが楽しかったよ。
本当、コンペとか強豪ばっかりでつまらなかったから。中堅と当たると楽しいね。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 19:57:23
フランスなんて2軍で十分強いと思うが・・・
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:00:03
フォル鯖の8みたいに、中堅国or中堅クラブで闘いたい人が集う所決めないか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:01:10
>>901 書く所間違えたわ。ここは最強にはこだわらないスレだったねw
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:04:01
相手の選択チーム履歴とか採用フォーメーション履歴とか
出ればみんなの憤慨も減るのではないだろうか
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:10:01
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:13:43
というか コナミがチーム別にランク付けしてコンペや鯖で規制すればいいんだけどな
コンペのディビジョン別のように。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:19:11
>904
おれもいれてくれ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:27:17
3、4サーバーごとにナショナルチームのみとかイタリアリーグのみとかに
なってればいいのにな
>>889 「ボールは疲れない」なら知ってる
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:33:47
スウェーデンは中堅国ですか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:39:49
今のスウェーデンは十分強豪
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:42:51
5-0で勝ってたのに切断され
やれやれ・・・と思い再接続、結果をみたら
0-3で負けたことになってる!!!!!!!!
最高にムカつく
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:45:33
パラグアイはどうです?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:49:44
>>899 俺はシラフのときのIDと酒呑んでやるIDを分けてるけどな
酔っ払ってるとまずディフェンスがザルになるし攻撃のツメも甘くなる
それで負けがかさむのが集計されても萎えるからな
そっちは使ったことないチームを試すのと
激しく強い人(勝率75%以上とか)の腕前を見せてもらう用になってるわ
本気チームでガチプレイのときはメインIDでやる
厨プレイばかりはしないようにしてるけど勝ちにはこだわってるね
自分が全開でやったときの実力の指標になるけえの
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 20:53:47
MLでオンライン対戦やらせてと言ってる人もいるが
そんなことが実現しちゃったら今以上に愚痴を言う奴が現れるだろうなと言ってみる
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:01:04
MLのチームが使えると、今のブラジル厨よりも派手なことになりそうだ。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:07:06
こんな感じか?
ロッベン アドリアーノ ロナウド
ロベカル ロナウジーニョ ベッカム
エメルソン
サムエル ネスタ カンナバロ
ブッフォン
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:11:47
ロナウド アドリアーノ シェフチェンコ
ロベカル ロナウジーニョ C・ロナウド
バラック
サムエル ネスタ カンナバロ
ブッフォン
考えるのマンドクセ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:18:27
ロナウジーニョ アドリアーノ アンリ
ジダン ジェラード
ビエイラ
マルディーニ ネスタ リオ テュラム
ファンデルサール
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:18:31
キーボード買ってきてチャット積極的にやってみたが
サッカーの話なんてできたもんじゃないね。
小中学生とかばっかりな気がしてきた。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:20:30
くっそラグいのにロナウドにスルーばかりだしてんじゃねーぞはげ!
まじでイライラしたぞこんにゃろ~!
ラグ魔のスルー房に遭遇したらどうやって守ればいいんだ?
これぞ最凶の組み合わせじゃねーか?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:27:21
5バックで負けたことが無い
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:36:41
ブラジル鬼3TOP相手にカメルーンでなんとか2-0で勝ってたのにいきなり切断になって負けたよー
YAHOO!BB切れやすくね?
くやしーぜ
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:41:58
フォルサバも厨いるね
はじめはアイサツしてきたから、おっ、やっぱりここは違うなと
おもったけど
向こうはブラジル、俺弱いとこで試合して
ほとんど互角の試合をしたらキレたのかどうかわからんが
試合後のこっちのあいさつ無視で落ちてんの。
まぁ3トップじゃなかっただけマシか
ブラジルつかってるわけにはほとんど何もできてなかったけど
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 21:45:51
一つ言っておこう。
>>918-920なんかは可愛い方だ。
アーケード版ではセンタリングからのヘディングマンセーだったから、コラー様が大活躍。
DHからCB、GKまでこなし、3試合やったら必ず1チームはコラー様かカヌあたりがいた。
ロベカルは足が速いからCBで大人気で、半分以上のチームにロベカルがいてCBやってたしな。
>>918-920はサッカーファンが考えた最強フォーメーションだから、まだ好感が持てる。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 22:38:21
あれだ。クラブ&国の使用率表示あったらよかったんじゃね?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:04:58
そういうの追加されたりはしないのかね
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:05:07
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:06:46
ついさっきフォル鯖8でバルサ使いとやったんだけど
試合開始からもの凄いラグいし重いの。ゴール前の処理落ちが常時起きてる感じ。
向こうは普通に見えてるからタチが悪い。ドリブルもままならんしパスすればカットされるし、
シュート!って□押しても撃つのが遅れて止められるし、ディフェンスボロボロで切り込まれるし。
結局三点入れられてハーフタイムに「ラグくて動きにくいし重いです」みたいな事言ったら
「ごめん」と言うので分かってくれたかな、と思って後半へ。
めちゃくちゃ鬼プレスしてくるの。もう戦意喪失して動かすのやめて
相手もおかしいと思ったんだろう。少し止まった。と思ったらボール奪ってゴール一直線。
結局点決められていい加減にしてくれ、と思って切断。
もうなんかアウェイだとラグいしホームだと相手に迷惑かかってるかもだし・・・。
長々とすまんね・・・。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:07:42
チーム選び→ブラジル→つまんね
→中堅チーム→おお?
CBでパス回してみる→毎回スライディング→つまんね
→うまくサイドにおいやられる→おおお?
FKを与えてみる→狙える位置で×パスor○チョン押し→つまんね
→ピンポイントクロスorシュート→おおおお?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:13:55
本当に下手糞なくせに
負けたのを相手がブラジルだったせいにしてるヤツもいる。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:14:36
>>930 ごめん。ついさっきフォル鯖8で、までしか
読めなかった。2行くらいに。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:14:41
守備はだなーR2で腰落としてシュートコースにはいってこられないようにすんYO
R1おしっぱなしプレスはドリブラーのカモなんだYO
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:16:19
>>924 ウチもYAHOO!BBで今日2試合連続で切れた・・・。
2試合とも後半に先取点を取られた後だから意図的に
切断したと思われてるはず。
「違うよ!自動に切れたんだよ!!」って言いたい。
アルゼンチンさん、スエーデンさん、ごめんなさい。
ワザとじゃないんだ、ワザとじゃ。
切断数って、戸籍に×が付いたみたいで、ちょっとヘコむね。
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:18:38
>>934 それここで教わってから大分守れるようになった。
最初のほう箇条書きにして教えてくれたヤシは
マジ感謝してる。まあ、普通知ってるのかもしれんが。w
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:20:44
クイック繋がらないんだが俺だけ?
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:33:42
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:36:16
無言でレディ押されると
かなり萎える。オンなんだから挨拶くらいしようぜ
初心者
2005/04/04(月) 23:42:20
このゲーム結構DVDの読み込み激しいような
名も無き冒険者
2005/04/04(月) 23:42:29
最初はしてたさ。でも「よろ」とかしても無反応なんだもん。
挨拶されたら返すくらいかな。
キーボード持ってないのも多いだろうし、クイックは殺伐で
いいんじゃないかと思うよ。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 00:00:14
無言の奴、マジむかつく。
そんなに礼儀正しくしろとは言わねーけどさー
こっちが最初に「よろしく」ハーフに「いい試合ですね」終了時「お疲れ様でした」
って言ってんだから、なんか言おうや、人として。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 00:09:34
>>941 おれもクイックは殺伐で、マッチモードはチャットしつつで分けてる。
クイックでも挨拶してたけど、返されることなんかほとんどないし、
それはそれでいいかなと。いい試合だったら自然と話しかけたり、話しかけられたり。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 00:21:30
なんか今日いっきに厨房化してるな
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 00:22:58
↑ここまで厨房
初心者
2005/04/05(火) 00:24:29
↓ここからブラジル
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 00:27:23
ロナウドマンセー
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 00:40:30
なるほど
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:08:57
これってフォーメーションとかその他設定(作戦やらポジションエディット攻撃意識etc)に迷いのないひとに
強さを感じてしまう気がする。
細かく設定できるけど、何を指針にしていいかわからず、
自分のテクニックもさることながら敗因を設定のせいにもしたくなってしまう。
迷ってるウチは常勝なんてできないんだろうな・・・
自分の型を見つけて迷わず使ってる人たちが羨ましいYO!
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:22:01
コナミふざけんな!
2-0で勝ってて後半ロスタイムで勝手に切断しやがって!!!
0-3で負けになってんじゃねーか!!!
切断数1もついたし連勝も止まっちゃったじゃねーか!!!!!!!!!!!!!
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:27:09
レアルの4トップ厨をボコっていい気分だから寝るか
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:30:06
>>950 コナミというよりは君のヤフーBBが悪い
もうちょっとまともなプロバイダ使いなよ
俺はOCNでツレはニフティとかソネットだけど
こっちから切断されちゃったことは一度もないぞ
ひとりだけヤフーBBがいて そいつはウイイレも別のネトゲもすぐ落ちる
950
2005/04/05(火) 01:37:22
>>952 人違いかな?俺はBIGLOBEなんだが。
50試合以上やってさっき初めて切断だったんだよ。
他のスレ見た所、同じように切断された人もいたみたいだったから
コナミが原因なんじゃないかな?
まあ事故だと思ってあきらめるよ(´・ω・`)
レスありがとう。
てりもっく ◆vZ8gM0yT/g
2005/04/05(火) 01:38:34
573氏ね くそがっ!
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:40:05
「中堅クラブで対戦」の募集に来た奴が
後出しでテルフィーw選んだのには脱力したな。
カストロ鯖に逝った自分が間違ってた。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:43:05
俺もYahooBBだが、プチプチ切れる。
切断数もさることながら、そのせいで失点率が大変なことに。。
他プロバに乗り換える予定
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:48:15
話には聞いてたけどホントにいるんだな。
「アジアでやりましょう」って言われたから
中国選んだら高速でブラジルへ...
4-2で負けたorz
「弱すぎる!」とか言われるし。
ここで勝てるぐらい強くなりたい...
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:48:46
573師ね!
俺はすでに切断数8だ
さらにラグ率100%だ
まじでうざい
573BANしろ
氏ね クソッ
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:50:43
くそっ
オンラインするために本体まで買いかえて
ほかもなにかと金かかったのに
くそっ
士ね
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:53:18
お前てりもっくだろ。
判ったからうざいよ。もうこのゲームやめとけ。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:54:15
コナミに直接言えばいいのに。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:56:42
糞573が!
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:58:06
>>961 言えんのだよ!
電話がつながらん!
ずっと話し中だ
そこがさらに糞だ!
クソッ!573氏ね
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 01:59:12
そうなんだ?
苦情が多いのかねぇ。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:17:24
>>927 その機能は追加できそうだよな。個人情報で最新5試合の結果が見れるわけだし。
コナミもそれくらいの仕様さっさと作れよな。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:17:27
ラグは意図的に相手側に起こせるということを聞いた
みんな自分ではラグ感じても相手からラグいと言われたことありますか?
カメラモード遠にしてませんか?
相手はカメラ近で練習してきてドリブルなんかスイスイですよスイスイ
という気がする
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:22:34
ADSLの仕様上、常時接続でも5日にいっぺんぐらい切れるのはしょうがない
それが対戦中に起こるかどうかは別だけどw
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:26:02
このスレは実質、愚痴スレ3な。
次スレは愚痴4。
次スレ立てる人よろ。
俺はさっき別のスレ立てたとこだからたてれないorz
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:35:30
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:50:54
ずっと前に誰かが
「カメラ近にしたら相手がラグなって簡単に勝てるようなったよ」
って書いてた。俺カメラ遠慣れしてるし気にしてなかったが、
最近ラグの試合で負けることが多いのにラグの試合で勝つこと減ってきた。
普通ラグならお互い不利なはずなのに相手は平然とドリブルやゴール前の
混戦でボールさばくし、なんか変だなーって気がして
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:52:44
てりもっくさんはラグ多いらしいけど相手にもラグ響いてるっぽいの?
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 02:57:02
ラグってアウェイのみに起こるんじゃないの?
俺はホームでは普通にCPU相手と同じようなプレイ感だけど、
アウェイになったとたんに選手やボールが瞬間移動し始める。
全部ホームの操作感ならなぁ・・・
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:02:33
ちなみにゴール前は混戦になると普通に重くなるよね?
>>972 それはつまりホームのときは相手がラグラグなのでは・・・
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:07:26
>>971 俺の相手は常に快適と言ってる
俺だけがラグだ
クソッ
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:09:14
>>973 うーん、
1.NTTPC(WebARENA)1: 7406.223kbps(7.406Mbps) 925.57kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 7242.914kbps(7.242Mbps) 905.15kB/sec
推定転送速度: 7406.223kbps(7.406Mbps) 925.57kB/sec
こんな感じだから、そこまで速くも遅くもないと思うんだけどなぁ。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:10:59
>>972 俺はホームでもラグ出ますね
部屋作ったときは出たことないけど
コンペやクイックで良くでます
で試しにカメラ近で数試合やったらラグが出ない
これで相手にはラグでてるんだとしたら結構問題なんじゃないかな?
意図的に相手をラグらせることにできるし
いつもラグ出るって人はカメラ近でラグなくなるか試して欲しいです
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:18:06
カメラどうやってかえる?
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:25:05
一回オフの試合始めてカメラ切り替え
んでモードセレクトに戻れば設定がセーブしなおされてオンでも
カメラ変わってます
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:48:34
feegaのパスワード忘れた ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:49:34
朝までゲームできね ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:57:20
やっぱ40M以上のネット回線は必要だよな。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 03:59:59
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 04:17:20
>>979 メールに届いてるはずだから見てみろよ。
速攻消去した、なんていう馬鹿なことはしてないよな?
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 05:01:35
負け惜しみやら愚痴やらいっぱいあるんだけど、さっき、久々に
気分の良い試合ができたなあ。クラブチーム同士だったんだけど
普通にプレスしたのに、相手選手が外に出されて、しばらくやってたら
病院送りマークが出たから、サイドにボールを出してあげた。
以前にも何度か同じケースはあったけど、初めてこちら陣地に
ロングスローでボール返してくれる人だった。勝負も拮抗して
すごく気分よく試合ができた。これでまたしばらく
ブラ厨、フォメ厨にまんまとボコられるのも我慢できるwww
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 05:28:40
なんか最近ブラジルバカどもフランスとか取ったら全然怖くないな。
ディフェンスざるすぎてアンリするする抜ける抜けるw
んでアンリに気をとられてるうちにピレスやらジュリーでガンガン点取れるし。
もしやフランスのが強い?
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 05:39:56
>>984 うらやましいな。
昨日の試合でうちのFWがPA内でボールをフリーで持って、俺はキープするために後ろを向いた。
その直後相手GKがFWの足元に果敢に飛び込んできた。
形としては、FWの後ろからGKがタックルを食らわしたことになり、相手GKブッフォン一発レッド退場(・ω・)
ファールになるとさえ思ってなかった俺はびっくりしつつもありがたくPKを入れようとしたが、タイム押せず選手交代ができないため、相手のGKにカンナバーロが勝手になっていた。
俺としてもどうすることもできず、ありがたく1点もらったが、試合後の会話でもお互いショボーン。
「せめて背が高いネスタだろう・・・」という落ち込んだ文字が痛々しかった。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 05:57:26
初めてフランス4トップ厨とあたったよ。
しかし、3-0で返り討ちにしてやったら
案の定、光の速さで消えて逝ったよ。
よくやった、俺!
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 06:17:10
>>938 お前がいけ ツカサ
フォワードの能力頼りのハーフラインからのロンググラウンダースルーパスしか得点パターンがない下手野郎が
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 06:38:45
>>985 フランスはヴィエラが強烈だからな。
ガンガン相手ふっ飛ばしてルーズボールをことごとく拾える。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 07:44:31
ブラジル厨をナイジェリアで勝ってきたぜwwwwwww
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:06:12
1000だったらランキング等大幅変更
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:22:37
フランスも反則ですか?
アルゼンチン、スペイン、イングランドのほうが強いと思います。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:32:09
イングランドはともかく、スペインはないだろ。
ラウールはそれほど脅威じゃないし。アンリ強すぎ。
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:36:27
中堅国って部屋書いて、スペインとったらスペインは強豪国だろと怒られた
俺の中じゃスペインは中堅なんだよ~(_Д_)
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:43:20
普通に強豪だよ、、、
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:46:20
ウイイレの強豪=ブラジル、イングランド、アルゼンチン、フランス
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 08:57:38
>>994 それはお前が悪い
一般的に考えてスペインは中堅じゃない
ヨーロッパでやるならデンマークやベルギー辺りにしとけ
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 09:04:37
1000ならうんこもらす
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 09:09:49
名も無き冒険者
2005/04/05(火) 09:11:21
1000