V3ψ ★
2665/04/01(土) 04:33:44
独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が東京都八王子市で
分譲したマンション群(全46棟、919戸)の欠陥問題で、同機構が欠陥の
ひどい16棟を取り壊し、新たに建て直すことで住民側と合意したことが、31日
わかった。
既に建て替えが決まっている4棟と合わせ、全体の半数近い20棟の建設を
やり直すという前代未聞の事態。欠陥調査が終わっていないマンションもまだ
10棟近くあり、全体の改修額は、当初建設費の3倍の約600億円に達する
見通しだ。
このマンション群は1989~93年に分譲されたが、10年目の大規模修繕など
を契機に、鉄筋の本数不足など、重大な手抜き工事が次々に見つかった。耐震
強度が足りない建物もあり、住民は壁のひび割れや雨漏りにも悩まされた。
機構側は「住民のプライバシーや財産保護のため」として、マンション名や所在地
などを公表していない。
引用:
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050401it01.htm
番組の途中ですが名無しです
2665/04/01(土) 05:27:37
> 建て直す16棟は、準大手の東急建設、中堅の東亜建設工業や北野建設を
>含む15社が建設した。
>
> 46棟の当初の建設費は約200億円だったが、改修には、調査費や取り
>壊し費もかかるため、機構は全体の費用が約600億円に上ると見込む。
>
> 機構は費用を建設業者36社に請求しているが、「責任はない」などとす
>る業者側の支払い拒否にあって、これまでに回収できたのは3億円弱にとど
>まっている。最終的な回収不能分は機構の負担となる。
誰が責任をとるんだね。
当時は天下りがトップを占めていたわけだが。
番組の途中ですが名無しです
2665/04/01(土) 11:21:03
責任取らないのが役人。
こいつ等が日本を食い潰す。
番組の途中ですが名無しです
2665/04/01(土) 11:21:16
> 機構は費用を建設業者36社に請求しているが、「責任はない」などとす
>る業者側の支払い拒否にあって
訴えるとかなんとかしても回収出来る見込み無いのかなぁ。
番組の途中ですが名無しです
2665/04/01(土) 11:26:34
民間企業が建てたマンションは分譲会社が倒産してどうにもならないのにね