京ちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:15:21
現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」
毎日新聞 2020年4月6日 21時08分(最終更新 4月7日 01時30分)
自民、公明両党は6日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する政府の緊急経済対策案を了承した。一方で、1世帯当たり30万円の現金給付に厳しい条件が設定されたことなどに「期待外れだ」と不満が続出した。安倍晋三首相が7日に表明する緊急事態宣言を見越し、更なる経済対策を求める声が早くも漏れる。
「地元に『自分ももらえる』と思っている人がたくさんいる」「経済対策の体を成していない。撤回し、下野した方がいい」。6日、自民党本部9階の大会議室で3時間以上に及んだ政調全体会議は感染防止のため秘書の代理出席を避けたにもかかわらず、ほぼ満員となり、世帯向け現金給付を中心に「不満のオンパレード」(出席者)だった。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/06/20200406k0000m020206000p/9.jpg 対策案によると、給付対象は世帯主の2~6月のいずれかの月収が新型コロナ発生前よりも減少し、▽個人住民税が非課税水準となる世帯▽月収が半分以下となり、個人住民税非課税水準の2倍以下に落ち込む世帯――などだ。
しかし、東京都23区内で専業主婦と2人暮らしのサラリーマンの場合、非課税になるのは年収が156万円以下の人に限られる。年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。また、共働き世帯で一方が解雇されても、世帯主でなければ対象外だ。公明党の会議では「世帯主以外の収入を頼りにしている家庭もある。世帯主の収入だけが基準でいいのか」との異論も出た。
受給申請方法にも批判が続出した。市区町村への自己申告制とされることに関し、対策案は「可能な限り簡便な手続きとする」とするのみで具体的な手続きは固まっていない。自民の政調全体会議では「市町村の窓口が混乱する」との指摘が相次ぎ、与党はオンライン申請の環境整備を政府に強く求めることにした。
経済対策が遅れたことには「タイミングが悪すぎた」(自民党の閣僚経験者)との声がくすぶり、地方自治体への交付金積み増しなどにも「緊急事態宣言に伴う不安を払拭(ふっしょく)できる内容にはなっていない」(閣僚経験者)と評価は芳しくない。
自民党の岸田文雄政調会長は6日の政調全体会議で「さらに深掘りした現金給付を検討するように」との条件を付け、今回の経済対策について一任を取り付けた。二階俊博幹事長は同日の記者会見で「これで足りないということであれば、その次の手を打つことは当然だ」と強調した。【飼手勇介、立野将弘】
https://mainichi.jp/articles/20200406/k00/00m/020/207000c
バヤ坊(神奈川県) [CA]
2020/04/07(火) 20:16:05
とりあえず1万円は出そうなのか?
いきいき黄門様(茸) [ES]
2020/04/07(火) 20:16:35
お友だちにしか配りたくないですと
ぎんれいくん(兵庫県) [US]
2020/04/07(火) 20:17:24
生保以外配っとけ
ケロちゃん(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:17:32
乞食潤しても意味ないだろ
砂漠に霧吹きで水かけるようなもん
ケズリス(やわらか銀行) [MA]
2020/04/07(火) 20:17:35
一律給付を求める連中なんなの?
一部の業種以外はほとんど給料変わってないだろ
さんてつくん(コロン諸島) [US]
2020/04/07(火) 20:18:11
貰える奴がほぼ存在しない給付金
金の事はみんな忘れないだろう
ミルママ(茸) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:18:19
経済対策なら金持ちと公務員差別も不要だろーが
金使えないニートとナマポ以外に支給で終わりだろ、こんなんに税金使ってほしくないけど
アニメ店長(静岡県) [CN]
2020/04/07(火) 20:18:21
国民に自粛依頼ばかりで何もしてねーこの数ヶ月
自分たちの給与削って自粛対象の企業に補填してやれまじFラン私学卒安倍晋三、菅、麻生、河野きえろ
生茶パンダ(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 20:18:27
ドカタでもやってろよ
なんぼでも働き先はあるだろ
しまクリーズ(石川県) [DK]
2020/04/07(火) 20:18:34
だから消費税0%にすりゃええやんけ
プリンスI世(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 20:20:04
>>1 いや年収700万円は金に困らねぇだろ甘えんな
金ちゃん(家) [BE]
2020/04/07(火) 20:20:40
>>11 一番現実的な方策だとは思うけど、
それでも足りないだろうな。
あらゆる経済活動が停滞するわけだから。
かもんちゃん(新潟県) [CN]
2020/04/07(火) 20:20:50
これ貰える奴何人いんだよ
1000人くらいか?
auワンちゃん(茸) [ヌコ]
2020/04/07(火) 20:21:32
乞食は給付金を貯蓄しないからな
短期的な経済対策としてはあながち間違ってない
だが今救う必要があるのは善良な勤労者だぞ
ヒッキー(家) [CN]
2020/04/07(火) 20:21:40
内勤はテレワークで何とでもなるけど、職人さんとか日給月給の人はほんと何とかしてあげて欲しい
普段ろくに税金払ってないような奴らにカネばら撒くならそういう人に支給してあげてよ
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:21:46
>>2 違う
あの1万円は30万円もらえる世帯で子供がいれば一人当たり1万円の上乗せってだけ
さいにち君(愛知県) [GB]
2020/04/07(火) 20:22:17
ぶんた(東京都) [IE]
2020/04/07(火) 20:22:23
収入がある程度下がってたらとりあえず10万とかでよかったのにな
ほっしー(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 20:22:26
底辺に金配るよりコロナワクチン開発に使った方がいいに決まっているだろうが
治らない病気に対しての不安感が経済を停滞させているだけ
直せれば解消される
宴会やクラブ通いしている連中と、クラブ文化()とか言ってるラッパーは死ね
ハッチー(埼玉県) [TR]
2020/04/07(火) 20:22:30
全く意味をなしてないよな
官僚思考特有の複雑怪奇な制度にして体をなさない制度にしちまう典型だわ
さかサイくん(栃木県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:22:30
ん?
この現金給付って経済対策なの?
総武ちゃん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:22:38
>>6 今は変わらなくても将来的に激減する業種はいくらでもあるだろ
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:22:48
>>6 これな
ヤバくなってる業種を今月中にすぐ支給するくらいじゃないと終わる
だるまる(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:22:55
>>1 年収400~550の中間層に手厚く払えよ税金泥沼政治家が
パレナちゃん(光) [CN]
2020/04/07(火) 20:23:02
もううんざりだわ
マスコミ全員しねよ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 20:23:16
収入減った人への対策だろ
景気対策はまた別やろ
りそな一家(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:23:19
会見見逃したけどこの件は基準なしの全世帯だよとか訂正した?このまま?
リーモ(山梨県) [US]
2020/04/07(火) 20:23:19
与党である公明党案の現金一律国民一人10万円の給付はどうなった?
パーシちゃん(光) [RO]
2020/04/07(火) 20:23:24
ハギー(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 20:23:32
じゃあやらないのが一番だね
どうせ何しても文句言われるし
ベスティーちゃん(福島県) [JP]
2020/04/07(火) 20:23:55
条件クリアするような貧乏人にあげてもギャンブルに消えるだけなのに
ケンミン坊や(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:23:59
日本がもめてる間にアメリカは現金給付第二弾が発表されてる
ヨドちゃん(兵庫県) [KR]
2020/04/07(火) 20:24:08
経済対策じゃなくて家計支援だから
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:24:11
>>10 詰め所が三蜜やであの仕事
それが今問題になってる
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:24:19
確かに欲しいけど現在の状況では給与減ってないんだよな
出張禁止になったから出張旅費のお小遣いが無くなったリーマンはかなり痛いが生活には困ってないし
今回は諦めた
ぺーぱくん(やわらか銀行) [TH]
2020/04/07(火) 20:24:30
一番多い年収400万くらい区切りにしとけば良かったものの
金にガメつい利権政党自民に期待する方がバカだな
エチカちゃん(兵庫県) [US]
2020/04/07(火) 20:24:35
思い切った対策とか言ってたのがこれやからな、自民党には失望するわ
ポケモン(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 20:24:39
青色吐息のサービス業が自粛頑張ってる時に金配っても意味ねーだろw
ばら撒くならコロナワクチン出来て、騒動が収まってからだろwww
ケズリス(やわらか銀行) [MA]
2020/04/07(火) 20:24:52
>>23 それは他の経済対策が適用されるだろと
あと労働者は失業保険がある
どちらも30万円より多い
にゅーすけ(栃木県) [US]
2020/04/07(火) 20:24:59
税を納めない世帯に税で保護する必要があるのか
生保は既に保障されてるんだから生保以外に配ればよい
バンコ(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 20:25:04
>「地元に『自分ももらえる』と思っている人がたくさんいる」
さすがにこれはシラネーヨだろw
パステル(家) [US]
2020/04/07(火) 20:25:09
おにぎり一家(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:25:12
給付金ヤルヤル詐欺
ハービット(ジパング) [DE]
2020/04/07(火) 20:25:23
金無いんだからしょうがないね。
金無い会社に給料払えと言ってるようなもん
ケズリス(北海道) [CN]
2020/04/07(火) 20:25:26
景気対策とは違うからな
サトちゃん(茸) [US]
2020/04/07(火) 20:25:31
そんなにカネほしいんかよ
アッキー(ジパング) [DE]
2020/04/07(火) 20:25:36
今給付金あったところでどこで使うの…?
かもんちゃん(新潟県) [CN]
2020/04/07(火) 20:25:37
俺が無職だ
くーちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:25:40
こういうときは思い切って物量を投入すべきだと思うよ。みんな貧乏性なんだよな。
かほピョン(埼玉県) [AU]
2020/04/07(火) 20:25:40
ペコちゃん(家) [CH]
2020/04/07(火) 20:25:42
ケズリス(北海道) [CN]
2020/04/07(火) 20:25:58
さくらパンダ(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:26:33
旅行券だの食事券だのまた言い出したから、現金支給を減らす不可抗力が働いてんだろ。悪いのは自民党の利権野郎だ
バンコ(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 20:26:43
現金給付だとすぐにできると思ってたけど
国民ナンバー制不徹底でアメリカみたいに配れないみたいね
結局時間がかかるなら所得制限は有っていいと思うよ
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
2020/04/07(火) 20:26:50
条件があまりに厳しすぎて誰も対象にならないレベル
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:26:58
コロナ収束した後は公共事業大判振舞いしそうでそっちの方が楽しみだわ
臨時ボーナス出るくらい仕事出ると思ってる
いっちゃん(埼玉県) [AU]
2020/04/07(火) 20:27:14
>>6 これが困窮者に対する支援策なら、そもそも給付金じゃなくて、
「収入がなくて生活出来ない人は生活保護を受けてください」
で済む話。これが日本の経済が壊れない為の対策だと
思ってる側からすると、対象範囲が狭くて意味がない。と思える。
カーくん(大阪府) [CA]
2020/04/07(火) 20:27:26
>>1 >二階俊博幹事長は同日の記者会見で「これで足りないということであれば、その次の手を打つことは当然だ」と強調した
こいつが経済対策を欠陥品にした張本人の一人じゃねぇか
何他人事のように言いってるんだよ
パステル(家) [US]
2020/04/07(火) 20:27:34
マーキュリー(埼玉県) [GB]
2020/04/07(火) 20:27:35
>>12 金に困る困らないの問題では無い
いざと言う時に国が何をしたかが問題
国が何もしないと、次の危機に備え人は財布の紐をしめる
多くの人が財布の紐をしめればそれは連鎖になって恐慌になる
このあとコロナが収束してV字回復?旅行券?
ふざけるな!!!!
フザケルナ!!!!
FUZAKERUNA!!!!
誰が金なんざ使うか!!!!
むっぴー(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:28:16
経済対策なの?
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:28:38
>>39 そのサービス業の収入が激減してるから支払できないんだよ馬鹿
ヒーヒーおばあちゃん(茸) [US]
2020/04/07(火) 20:28:47
赤太郎(愛知県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:28:54
麻生「貧乏人は死ねばいいんだよw」
イヨクマン(埼玉県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:29:03
一律にしろやボケ
エイブルダー(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:29:10
3経済対策違うて
大手や中堅の正社員、公務員、年金受給者は収入変わらず自粛で出費のみ減っている
それで小遣いくれないと文句言うw
ぺーぱくん(岩手県) [KR]
2020/04/07(火) 20:29:46
>>29 一世帯数は平均2.○○人だから30万だと一人10万になるとか言われて納得したへっぽこ党
マーキュリー(埼玉県) [GB]
2020/04/07(火) 20:30:24
>>67 小遣いとか家計簿とか
バカじゃないの?このクニノシャッキンガー!!は
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
2020/04/07(火) 20:30:38
貯蓄0世帯は全体の1/3もいるのに自粛してください、ただし給付金は払いませんとか無茶すぎる
がすたん(家) [FR]
2020/04/07(火) 20:30:40
独身なら2ー6月のひと月でも月収が、八万以下なら支給対象って事だよね?
毎月変わらず八万だった人には支給なしって事だよね
俺痴漢です(神奈川県) [BR]
2020/04/07(火) 20:30:45
もー子(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:30:58
え、経済対策だったの?
あんらくん(ジパング) [CA]
2020/04/07(火) 20:31:01
一億火の玉コロナウイルス!
マスクは欲しがりません勝つまでは!
鬼畜コロナウイルス!
ホムセンと理髪店は不滅です!
あおだまくん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:31:01
金いらん
その代わり公共料金国全額負担で
これなら簡単だろ?請求書政府に送るだけで終わりだから
スピーフィ(福井県) [FR]
2020/04/07(火) 20:31:13
緊急経済対策の財源ってどうなってるの?
サムー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:31:27
あたりめーだろ
保障であって利益供与じゃない
ドギー(光) [US]
2020/04/07(火) 20:31:32
議員は国民絶対殺すマンばかりだからなぁ
与党叩いてるヤツも自分が権力持ったら絶対配らないわけだし
きいちょん(茨城県) [RU]
2020/04/07(火) 20:31:38
ダメモトで全世帯が申請したら審査だけで2~3年はかかり給付迄に何年掛かるかわからない
らじっと(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:31:40
だから無駄な福祉政策だよ
コロナ関係なく貧乏なヤツじゃねーかw
auシカ(栃木県) [US]
2020/04/07(火) 20:31:41
経済対策がいつの間にか貧困対策にすり替わった
へんな政府だよな
赤太郎(愛知県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:31:47
銭形平太くん(中部地方) [GB]
2020/04/07(火) 20:31:52
>>15 善良かどうかウイルスは区別しないぞ?
在日だろうがヤクザだろうが全部対象でばら撒けよ
チィちゃん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:31:56
【麻生パラドックス】
Q 現金配るべきでは?
A 麻生「金はみんな持ってる、動かないのがダメだから給付しない」
Q 減税するべきでは?
A 麻生「減税したって金がないんだから消費に繋がらない」
もしかしてこれ、誰も論破出来ないのでは…?
UFO仮面ヤキソバン(茸) [CA]
2020/04/07(火) 20:32:01
ざるにしたら悪党に金渡るだろ
ライオンちゃん(岡山県) [US]
2020/04/07(火) 20:32:05
貧困調査できて嬉しいだろ?
ケズリス(やわらか銀行) [MA]
2020/04/07(火) 20:32:05
>>58 それだと一度の30万円から、毎月十数万に増額ってことか
アホちゃうw
低収入で税金払えないだけで働いてる人たちだぞ
セントレアフレンズ(岡山県) [NL]
2020/04/07(火) 20:32:14
>>1 正確には(中小規模事業主)緊急救済処置ですね
ストーリア星人(岡山県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:32:16
日本人以外に配るのもどうかと思うぞ
マップチュ(東京都) [ヌコ]
2020/04/07(火) 20:32:42
なぜ出し渋る
国民いじめか
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
2020/04/07(火) 20:32:46
>>79 人口が日本の倍以上いる米国だと8年以上は掛かるの?
マーキュリー(埼玉県) [GB]
2020/04/07(火) 20:32:55
>>76 アベはじめジミン野盗バカ集団の動物園のゴリラにビジョンがあるとでも?
マルちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:33:00
>>17 えっ、そうだったんだw
なんかもうなるべくなら1円も出したくないってのが伝わってくるなw
俺痴漢です(千葉県) [DE]
2020/04/07(火) 20:33:08
コロナ終息してないのに経済対策しても意味ないじゃん
現金給付は支援だろ
赤太郎(愛知県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:33:12
>>86 ビーチ前川「ん!?俺の出番か?黒髪JKで!」
戸越銀次郎(兵庫県) [US]
2020/04/07(火) 20:33:19
本気で必要な人にも届かないてどうなん?しかも届いても生活できないやろ
非常事態宣言もサラリーマンは通常通り働けて満員電車のるんやろ
デパート閉めても意味ないわ。電車でうつらないなんか都市伝説
ドンペンくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:33:22
>>18 プロレスだから期待できないね
たぶん、国会審議で公明さんに花を持たせて
該当世帯を増加させるのでは
みらい君(和歌山県) [BR]
2020/04/07(火) 20:33:27
給付ラインから1000円とかほんの少しオーバーしただけで30万貰えなくなる現行案は雑すぎる
富裕層ならともかく、貧困層で30万貰える/貰えないの差はでかいぞ
あおだまくん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:33:43
公共料金の5割でも良いや
NHKは国営放送なんだから国民が困ってる時は0にしとけば次から請求しやすいよ
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:33:57
こんなわけかわらない基準で申請いってものらりくらり却下されそう
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [JP]
2020/04/07(火) 20:34:01
>>89 どうでもいいだろ
外国人なんて全体の中で微々たるものだし、日本人同様必要としてる人もいるんだから
リスモ(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 20:34:01
国民の9割が貰えない給付に意味はあるのか
ケズリス(やわらか銀行) [MA]
2020/04/07(火) 20:34:15
>>89 すでに生活保護受給者に在日がいるし、企業支援も在日が受け取るのだがなあ
俺痴漢です(神奈川県) [BR]
2020/04/07(火) 20:34:36
ニック(福岡県) [FR]
2020/04/07(火) 20:34:44
ハードルを上げておかないと支給の口利きができないだろ
ナマポと同じよ
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:34:46
経済対策と緊急支援対策が区別できない乞食多すぎ
石ちゃん(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 20:35:00
法人相手の前の年の50%ってのも40%だったら貰えないわけだし
1年以内の会社も対象外になるしなんか複雑化すると申請自体が大変になって駄目だな
エキベ?(千葉県) [IT]
2020/04/07(火) 20:35:02
そもそもこれは経済対策じゃないやろ
経済対策やるのは感染落ち着いてからなんだから
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 20:35:05
エイブルダー(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:35:10
>>81 景気対策は収束後だよ
今は何処にも行けないでしょ
小遣い貰ってamazonでお買い物したい気持ちは分からないでもないがそれでは景気対策にならない
きいちょん(茨城県) [RU]
2020/04/07(火) 20:35:30
役所が給付審査だけで麻痺してしまう
ジャン・ピエール・コッコ(京都府) [US]
2020/04/07(火) 20:35:37
日本人はほぼ誰も貰えない
在日だけが喜ぶ
もう在日支援給付金に名前変えたらどうかねw
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:35:44
>>96 支給されるのは非常事態期間過ぎたあとってのも意味不明だよね。
リーモ(山梨県) [US]
2020/04/07(火) 20:35:44
わたくしは内閣総理大臣として、かつてない強大な力強い政策を政府をあげて全力で100%徹底的に大胆なこれまでにない規模で前例のない不屈の覚悟で緊急的に躊躇することなく新型コロナに対処するため緊急事態であることをここに宣言致します。
ヱビス様(福岡県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:35:44
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:35:45
>>96 支給されるのは非常事態期間過ぎたあとってのも意味不明だよね。
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:35:46
>>96 支給されるのは非常事態期間過ぎたあとってのも意味不明だよね。
マツタロウ(大阪府) [JP]
2020/04/07(火) 20:35:50
これは批判されて当然
もっと言ってやれ
サリーちゃんのパパ(北海道) [FR]
2020/04/07(火) 20:35:57
本丸は財務省
だっちくん(学校) [US]
2020/04/07(火) 20:36:03
このくらい厳しくていいよ
まがたん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:36:04
今回の条件で受け取れない人は
元々の収入が無いか、
或いはある程度維持できてるんじゃないか
あいピー(茸) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:36:10
>>6 一律なら働いてないニートも貰えると勘違いしてるから
バンコ(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 20:36:11
直近でやる分は経済対策というより福祉対策だろ
現金給付も結局数カ月かかるなら所得制限アリのほうが正しいよ
ちゅーピー(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 20:36:13
給付あてにして株でスッちまったよ
10万ほちい
ミミハナ(家) [VN]
2020/04/07(火) 20:36:13
お前らいつも自己責任言ってるけど、貰えないのは低所得者じゃない自己責任にならないんかな?
自分が得しないとなるとまあ皆不満言うよなあ
生茶パンダ(奈良県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:36:18
公務員の俺にも現金くれよ!!
貯金せず一般人のために全部使いまくってやるから
カーくん(茸) [EU]
2020/04/07(火) 20:36:25
ニートと正社員は1万円、自営と非正規は30万円給付でいいよ
はち(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 20:36:29
韓国ですら出来ること、なぜ出来ない?
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:36:35
全世帯に10万給付金でいいでしょ
それでも全体予算の1/11だし
欧米やオーストラリア、スイスに韓国に香港と他の主要国だってそうしてる
ユートン(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:36:45
こんな差別感生む給付ならやらずに病院建てたほうがマシ。やるんなら徹底的に一律給付で経済循環と安心感と政府の信頼感を狙った方がいい。つまりは中途半端、半渡に乗ずるのが1番危険なのが分かってない。
陣太鼓くん(ジパング) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:36:47
世帯主で8万以下とか生活保護受けた方がいいね
まがたん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:36:51
まあそれなりのローンある人は苦しいだろうな
おばあちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:36:54
今回のは別に経済対策が主目的じゃなくて
緊急的に困ってる人を救済する目的が主だろ。
かほピョン(大阪府) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:36:58
>>6 自粛を要請するお礼だろ
国がそこまでやるってんなら協力は惜しまねえぞ!ってなるじゃん
ネッキー(神奈川県) [IN]
2020/04/07(火) 20:37:13
経済対策じゃなくて、貧困層への救済策でしょ?
今まだ感染拡大中なのに買い物や遊びで金使わせに行かせるのか?
スーパーはくとくん(茸) [GB]
2020/04/07(火) 20:37:13
風俗の人も貰えるのに
マンナちゃん(兵庫県) [TW]
2020/04/07(火) 20:37:13
年金暮らしの親と同居で収入半減した正社員は貰えないの?世帯主じゃないから
マルちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:37:22
なるべく出歩くなと言いつつ窓口に申請に来いとか笑うわ
ぴよだまり(SB-iPhone) [TR]
2020/04/07(火) 20:37:25
元々非課税世帯だった場合支給はあるのか?
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:37:36
>>102 本当に困窮している人以外に払う必要があるのか?
ポンパ(北海道) [US]
2020/04/07(火) 20:37:38
匂わしたのが良くなかったな
でも冷静に安部は判断できた
俺痴漢です(神奈川県) [BR]
2020/04/07(火) 20:37:41
マーキュリー(埼玉県) [GB]
2020/04/07(火) 20:37:50
不況とデフレの原因はジミン+野盗+財無少
ティーラ(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 20:37:53
国民の何パーセントが30万円の経済対策恩恵受けるか数字出してくれ
スピーフィ(福井県) [FR]
2020/04/07(火) 20:38:03
法人税猶予したところで中途半端な延命の後、倒産して回収できないんじゃね?
死んでもらう人には死んでもらった方がいいと思うんだが
よく言う、変化(進化)できないやつは死ぬってことで
ジャン・ピエール・コッコ(京都府) [US]
2020/04/07(火) 20:38:05
在日には惜しみなく金をバラまくけど日本人にはびた一文やらん
マスク2枚で我慢しとけってわけだね
しかもその布マスク安倍や議員様は誰も使ってませんっていう
陣太鼓くん(ジパング) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:38:05
あおだまくん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:38:11
非常事態宣言しても休業先に支援も保障も無い
金は出さないと言う強い意志を感じる
では何をすれば良い?
金をギリギリのラインまで使わないことだね。
貯金切り崩したく無いから贅沢はやめる。
外食しないで弁当。買い物は生死レベルでしかしない。
たねまる(茨城県) [IN]
2020/04/07(火) 20:38:12
給付もらえないのに増税するんだろ
うっそ!
まがたん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:38:13
>>129 一応日本だと3/4は預金に回るらしい
過去のデータ上
ソニー坊や(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 20:38:15
なんだかんだで消費税5%に戻すのが一番楽だよな、財務省以外にはw
しんちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:38:22
文句言っても変わらないんだろ
来年まで任期あるし
救世主はいないよ
ヱビス様(福岡県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:38:40
>>134 自粛はあくまでお願いだからね
補償に頼るのは間違ってる
おばあちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:38:41
>>11 それやると金持ってる奴がより得するだろうが。
もの買う金無いやつに金やるのが優先
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:38:41
>>134 国難に乞食かよ
自分だけ自分だけの輩はいやだな
ミドリちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:38:43
こんな格差給付やるなら早期に封鎖してくれよという憎悪しか産み出さんだろ
光速エスパー(東京都) [ZA]
2020/04/07(火) 20:38:43
金はあるが国民にくれてやる金はねえって事だろ
ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 20:38:44
対象が底辺すぎてスーパーとパチンコにしか
配った金回らないと思うわ
どっちも業界として支援要らんだろ
オノデンボーヤ(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 20:38:50
自公内部から批判が出ているのに
批判するなとか言って発狂しているネトウヨはパヨクなのか?
ニックン(茸) [BR]
2020/04/07(火) 20:38:55
不本意ではあるがギリキリの生活送ってるやつから早めに支給してやらんと犯罪増えるぞ
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 20:39:02
中小企業等へ手厚い支援は良かったんじゃねーかな
ここを助けておかないとこの先大変なことになるからね
俺達みたいなリーマン層は、あとから旅行のふっこう割と高速道路1000円で良いよ
星ベソパパ(空) [CN]
2020/04/07(火) 20:39:05
底辺層が絶滅したら次の底辺層はお前らなんだぞ
ユーキャンキャン(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:39:10
激渋財務省の本音はビタ一文出したくない、むしろもっと増税して絞り取れ、これだしな
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:39:12
>>133 緊急に支給で貰えるのは5月下旬とか頭おかしいだろ
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:39:35
>>147 資産売却する時間かかるし
終息すれば収入が増えるからだよ
サリーちゃんのパパ(熊本県) [DE]
2020/04/07(火) 20:39:41
金配らなくていいから、せめて年金と健康保険料免除してくれ
ぶんちゃん(東京都) [PL]
2020/04/07(火) 20:39:52
てか人の心の誘導が下手
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:40:09
ミドリちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:40:11
>>154 モノ買うカネのないやつは既に見捨ててるだろ
いい加減現実みろよ、あくまでも働く世代を生かす政策なだけ
貧乏はシネに変わってるんだよ
ドンペンくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:40:15
>>139 現在の案にはないけれども
今後、公明さんが頑張って復活する
シナリオでは
ケズリス(やわらか銀行) [MA]
2020/04/07(火) 20:40:31
>>147 生活保護なら100万以上給付
30万円の3、4倍払うことになって、さらに働かなくなるよなw
今まで働いてた分が生活保護で貰えるから
Qoo(北海道) [US]
2020/04/07(火) 20:40:38
Web明細で表示期限切れてて1月以前の収入について証明できないんだけどどうすりゃええんや
しんちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:40:47
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:40:51
>>6 金がもらえるとわかれば文句を言ってももらいたい奴が多いってことだな
仕事がなくなった人だけに与えて欲しいわ
大学生は一律上げる必要なし
奨学金申請すれば良い
おばあちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:40:51
ぺーぱくん(やわらか銀行) [TH]
2020/04/07(火) 20:40:57
絶対達成できないキャッシュバックキャンペーンを載せる広告みたいな詐欺っぷり
藤堂とらまる(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 20:41:18
金なんて、配る必要、なし。
審査なんて、役所の窓口が、3密になるから、危険。
ぶんた(庭) [US]
2020/04/07(火) 20:41:23
いくらなんでも給付対象絞り過ぎ
ポンパ(北海道) [US]
2020/04/07(火) 20:41:23
ただでさえ公金の緩い融資あって返済もしねえ底辺おおいのに
そんな都合のいいはなしあるかぼけ
じゃが子ちゃん(東京都) [GB]
2020/04/07(火) 20:41:27
結局世帯主無職も貰えない感じか。誰が貰えるんだこれ
ミドリちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:41:32
餓死者が結構でそうだな
いまどき健康な日本人はナマポ無理だし
ことちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 20:41:33
30万の金額が先行して馬鹿は誰でも貰えると思っていますwww
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:41:40
安倍の会見見てるとムカついてくるな
スピーフィ(福井県) [FR]
2020/04/07(火) 20:41:45
金くれ金くれ言うけど
その分、何処かで労働してもらうとかないのかね?
おばあちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:41:47
>>164 遅いとは思う。
何とか生き残れ、としか言えない
うずぴー(茸) [US]
2020/04/07(火) 20:42:09
ポンパ(北海道) [US]
2020/04/07(火) 20:42:13
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:42:17
>>166 健康保険料だけで30万は行くからなそれなら大きいよね
実際自分で満額使っても年間1万円くらいだし
俺の29万ほどは年寄りの医療に取られてる
ドンペンくん(大阪府) [US]
2020/04/07(火) 20:42:30
もう用途とか業種とかやなくて詐欺と外国人にだけ気を付けて15万くらい全世帯にばらまけよ!
そんなんで贅沢なんて出来んし
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:42:49
りぼんちゃん(四国地方) [CN]
2020/04/07(火) 20:43:00
一律にしない理由が「国会議員や公務員は影響ないから」だとよ
致命的な影響でた一部業界以外の民間は公務員と同じって本気で言ってんのかと
トッポ(福島県) [JP]
2020/04/07(火) 20:43:11
トランプみたいに減税と一律給付して欲しい
ポンパ(北海道) [US]
2020/04/07(火) 20:43:16
このロスは痛み分けしましょう
そんで頑張りましょうで十分
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:43:18
>>182 だな
食品偽装で文句言ってた奴らが集まるんだろうな
きょろたん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:43:38
ジャン・ピエール・コッコ(京都府) [US]
2020/04/07(火) 20:43:47
在日だけが得をして日本人は死ぬ国、日本
美しいなあ
ぶんた(庭) [US]
2020/04/07(火) 20:43:48
こんな給付ならしない方がマシ
タックス君(静岡県) [GB]
2020/04/07(火) 20:43:52
生活が困難で自粛できない人達が
毎日ハローワークに集まって各地でクラスターが起きそうだな
Mr.コンタック(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 20:43:57
ただで金やるのはよくないよ
国が困ってる人に30万を限度に貸し付ける形にすれば良い
BMK-MEN(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 20:44:02
サラリーマンは変に会社が給与保証するより
給料ゼロにして30万もらった方が月収うP
会社も給料払わなくていいし
サラリーマンも30万の方が月収うp
でウィンウィン
次の月から普通に給料保証してもらえば
30万の1本釣り完了
え?
月収じゃなくて年収が半分?
お前最初から払う気ねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドンペンくん(大阪府) [US]
2020/04/07(火) 20:44:46
おたすけ血っ太(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:44:46
コロナの影響でてない人も貰えるのはおかしいからこれでいいよ
ロッ太(静岡県) [US]
2020/04/07(火) 20:44:54
行き詰まったら各自自害しろってことだろ?
日本らしくていいじゃないかww
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:44:58
>>188 武漢肺炎の医療費をどうするんだよ?
保険適用だぜ
まさか
感染のリスクを負いながらただ働きかよ?
自己負担分は国費だから
それだけで
かなりの金額になる
ポンパ(北海道) [US]
2020/04/07(火) 20:45:14
そもそもインバウンドバブルで
楽して生活してたやつが
今後30万で自立できねえから 無駄でキリがない
MOWくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:45:18
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:45:27
航空業界とか早急に閉めたディズニーとかの損失は計り知れないな
航空会社倒産とか起きなきゃ良いな
飲食店は政府からの無利子の融資や給付で耐えられるな
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:45:32
東が言ってるけど東京独自で10万円口座に振り込んで
外出自粛してくれってやるしかない。
かなり効果あるはず。
ザ・セサミブラザーズ(新日本) [US]
2020/04/07(火) 20:46:01
愛ちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:46:04
キューピー(東京都) [LU]
2020/04/07(火) 20:46:19
30万の給付は経済対策じゃないだろアホ
ろくに収入も減ってないのに勝手に期待して勝手に裏切られた気になってキレるなよ
にっきーくん(茸) [KR]
2020/04/07(火) 20:46:23
一律に配るか配らないか
どちらかにしてくれ
特定の奴だけに配るとか許せないから
こんせん(大阪府) [DE]
2020/04/07(火) 20:46:27
801ちゃん(茸) [CN]
2020/04/07(火) 20:46:28
麻生 こいつが一番のガン
しんちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:46:29
>>208 誰もが思ってることやろけど
無理やろね
環状くん(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 20:46:31
全て白紙に戻して基本理念から再構築したらいい
マックス犬(富山県) [US]
2020/04/07(火) 20:46:36
これは経済対策じゃなくて生活支援だと理解してたんだが違うのか?
経済対策は終息後に何かやるもんだと思ってた
マンナちゃん(兵庫県) [TW]
2020/04/07(火) 20:46:47
収入半減か1/3減った人一律配布でいいのに、総理会見で、国会議員や公務員は収入変わらないから一律にすると不公平があると答弁したのにはビックリした…一律ってそこじゃないだろ
マップチュ(茸) [US]
2020/04/07(火) 20:46:52
オレ、現金一律配付とかいらないから、今まで支払った年金積立金を全額返して欲しい(´・ω・`)
20年ぐらいで6~700万しかないけど、それ返してくれるなら、一律配付金とかいらないです(´・ω・`)
BMK-MEN(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 20:47:12
そしてこの七面倒臭いシステム
ヤクザの格好の食い物になるね
収入証明を簡単に偽造
ホームレスに片っ端から30万を貰わせる
手数料25万取る
大儲け
そしてオレオレ詐欺グループの格好の食い物になるね
「ニュースでやってる給付金30万円を振り込みますので口座番号と暗証番号を教えてください」
預金全額引き出して終わり
この2代犯罪が今年の流行語になるね
ヤクザにとってはコロナバブル到来
ちくまる(SB-iPhone) [CN]
2020/04/07(火) 20:47:15
パピプペンギンズ(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 20:47:20
なんか麻生の頃の一律給付を挙げて、一律だと時間がかかる、対象を絞ると素早く支給できる、って会見で言ってたけどどういう理屈なの?
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:47:20
>>208 ここにいる乞食根性なら
貰っても自粛しないと思う
ユートン(沖縄県) [US]
2020/04/07(火) 20:47:48
まずこの案を出した奴の首を差し出せ
徹底的に落選運動してやる
二階か?麻生か?岸田か?だれだ?
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:47:51
財政出動は一人あたり100万相当だから、これに値する恩恵を受けられなかったらこの不満は選挙でぶつける事になる
山の手くん(庭) [US]
2020/04/07(火) 20:47:59
>>6 今の所は全く変わってないどころかいつもより残業してる
きららちゃん(茸) [JP]
2020/04/07(火) 20:48:07
>>151 消費税はあとあと
休業要請や外出規制してんのに
食料ぐらいしか買わないわ
今は一律現金給付だ
タックス君(静岡県) [GB]
2020/04/07(火) 20:48:08
一か所のハローワークでクラスターが起きたら
別のハローワークに殺到してさらにクラスターが起きてしまう
マルちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:48:21
財源は6兆で対象は1000万だか2000万世帯とか読んだけど、非課税まで収入が落ち込んだだの、収入が半分になって非課税の倍以下まで落ち込んだだのって世帯がそんなにたくさんいるのかい?
マツタロウ(大阪府) [JP]
2020/04/07(火) 20:48:26
単に財務省が金配りたくないだけでしょ
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:48:34
>>6 テレワークの影響ですげえ出費してんだよ
給付はよ!
マコちゃん(新日本) [ヌコ]
2020/04/07(火) 20:48:43
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:48:46
>>218 月給100万が50万になった奴は生活できるから払う必要はない
ローン?知るか
チューちゃん(茸) [DE]
2020/04/07(火) 20:48:52
ただの乞食やん
星ベソくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:48:53
金も貰えねーし、自粛なんかしねーよ。
とりあえず飲み行くわ
リーモ(福島県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:48:56
マスク配布なんて無駄金使うならシステム変更援助配って減税しろよ
すいそくん(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:49:08
もう政権いらねぇんだろ?
自民以外ならどこでもいいわ。
次の選挙楽しみだな。
けんけつちゃん(茸) [JP]
2020/04/07(火) 20:49:15
サラリーマンで個人でこの無利息無金利のローン借りようと思ったらなんかいいのないのかな?
愛ちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:49:20
マコちゃん(新日本) [ヌコ]
2020/04/07(火) 20:49:48
>>229 飲食店、観光業は大変だと思うが、
融資受けられるよなあ。
チューちゃん(茸) [DE]
2020/04/07(火) 20:49:53
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 20:50:01
マックス犬(富山県) [US]
2020/04/07(火) 20:50:03
>>229 飲食とか旅館とかで働いてる人の中には結構な数いるんじゃない
アンクルトリス(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:50:13
「給付しました」という名目さえあれば実際に貰える人がいるかどうかは関係ない
キャティ(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 20:50:18
>>1 経済対策じゃないし。
新コロで収入が減った人を保護しましょう。って事だろ。
レインボーファミリー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:50:57
当初現金給付は貯金に回るとか難色示してたのが麻生と二階だったな
ムパくん(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 20:51:15
日本だけダラダラコロナかかってそうで草
なんかいつもの日本と変わらんじゃん
経済政策しねぇ給付金ねぇ税金減らねぇ
中国人呼んでたくせにこうなって
失業者が増えてたなぁと店潰れてるなぁとかそんなのしかないな
ケズリス(茸) [US]
2020/04/07(火) 20:51:23
>>238 給料へってないのに借りれない
サラリーマンは黙って働け給料確保されてんやから
どんぎつね(神奈川県) [NL]
2020/04/07(火) 20:51:27
国民への補償という義務も果たさないで
あーしろ、こーしろ、
あれするな、これするな、
何も指示する権利もないわな
パルシェっ娘(東京都) [CA]
2020/04/07(火) 20:51:33
>>11 消費税は金持ちは家や車買うだろうけど
低所得者は年収100万だったら
全部使っても10万しか特にならない
(使うだけ損まである)
マコちゃん(新日本) [ヌコ]
2020/04/07(火) 20:51:40
>>243 フリーターに東京はとりあえず100万貸すとさ。日本人で住民票あったら
半年平気だな。
キャティ(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 20:51:52
経済政策ではなく、
新コロで収入が減った人や困ってる会社企業を救いましょう。って話。
アカバスチャン(石川県) [US]
2020/04/07(火) 20:52:01
和牛券の方が良かった件について
雪ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 20:52:08
住民税非課税水準の世帯に給付して
課税世帯に格上げして税金取るよくわからない政策
買いトリーマン(ジパング) [JP]
2020/04/07(火) 20:52:12
さんざん期待させといてこれだもんな
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 20:52:17
リーマンは給料減ってないんだから
貰えるわけねーだろ!
乞食じゃねーんだからw
かほピョン(広島県) [US]
2020/04/07(火) 20:52:32
現金給付は経済対策じゃなくて生活困窮者支援策だろ
ぶっちゃけ他の支援制度を利用すれば十分生きていけるぞ
マーキュリー(埼玉県) [GB]
2020/04/07(火) 20:52:57
政治が夜盗と野盗と財無少にハイジャックされている
ムパくん(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 20:53:19
他国でばら撒いてたのはばかみたいじゃないですか
キャティ(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 20:53:20
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:53:29
>>232 それはこれから分かるよ
現金給付で100万貰えた方が良かったかどうかが判断基準になるわけだから
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:53:31
>>253 和牛券だったとしても条件付きだったんじゃ
リッキーくん(ジパング) [DE]
2020/04/07(火) 20:53:44
国民からは取りたいが、国民に与えたくはない。これが自民党だよ。
ぶんた(庭) [US]
2020/04/07(火) 20:53:47
生活できなくなって自殺者増える言うけどさ
自殺ならまだいいわ
盗んででも殺してでも家族には食わせる、
自分は生き残るっつう選択する奴もいるからな
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 20:53:53
間引き出勤して感染抑えろっていうことやろ
バザールでござーる(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 20:54:05
こんだけあからさまにお金あげたくない感じ出されると引くわw
外国には相談無しにポンポンばら蒔くのに
俺痴漢です(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 20:54:08
不満っつーか、こんな頭の悪い案しか思いつかない奴に政治は任せられない
と強く思う
今は第一にスピードだろ?
ラビリー(福岡県) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:54:23
>>246 このままの状況が続くなら中~下級民は貯金に回せるほど余裕ないのに…
たぬぷ?店長(茸) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:54:29
若い人は一週間で直るんだから、年寄り赤ちゃん以外は外出禁止とかやめてよ。時給の人は生活できないよ。
お金って申請した人だけ貰えるんでしょ。申請しない人にも食べ物配ってよ。
auワンちゃん(岡山県) [US]
2020/04/07(火) 20:54:39
マイナンバー通知カードは全員に送った実績があるんですが
あれって住民登録に紐付いてるんじゃ無いの?
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:54:43
>>256 給料減らなくても出費が多くなりゃ生活が苦しくなるんだよアホか!
さんてつくん(東京都) [MX]
2020/04/07(火) 20:54:50
とりあえず現段階で日常の支払いに困ってる奴らは慌ててキャッシングしたりするなよ
光熱費や通信費なんかも国が事業所に対して支払い延長許可しろってやったから
電話申請が必要とか各事業所によって違うから契約事業所HPで方法見ろ
出来ること全部やって落ち着いてから考えろ
金がなくて不安な時は人間は悪い方向に考えがちで選択ミスるからな
命取られるわけじゃないんだから踏み外すなよ
回転むてん丸(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:54:52
8割保証あるとはいえ残業代もなくなりそのうえ8割で所得税やら年金やら引かれるし生活厳しいよ
1人暮らしリーマンだがほんと最低限の生活だわ
給付金は諦めるならせめて所得税住民税厚生年金は一時的に免除してくれよ…
こんせん(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 20:54:54
外国やWHOにはホイホイ出すくせに
納税者の国民にはこの出し渋りだもんな呆れるよ。
ソニー坊や(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 20:54:54
何故か賛成派はガソリン値下げ隊とかに騙された奴ばかり
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:55:00
>>211 これな
学生がバイト代が減ったから30万もらってパソコン買ったらスマホ新しくするとかアホやわ
みんなで痛み分けしないと国が崩壊する
チューちゃん(茸) [DE]
2020/04/07(火) 20:55:05
>>261 生活困ってないのに金よこせて何様なん?
キャティ(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 20:55:08
>>261 自分の財布の話しかしない馬鹿なやつに、社会経済を理解させるのは不可能だな。
りぼんちゃん(四国地方) [CN]
2020/04/07(火) 20:55:09
>>221 とりあえず働けよ
そしたら年単位でみて影響ない業界なんてほっとんどないって分かるから
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:55:36
>>212 こころの貧しさ半端ないな
自分がもらえなかったら無しとか笑えるわ
ベスティーちゃん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 20:55:36
>>264 そういう輩はこれから順調に増えてくでしょ
政治も司法もメディアも国民も腐りに腐ったこんな国じゃあ
フクリン(茸) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:55:40
>>18 なんかいっつも騒ぎ立ててた煩いおばさんはおらんの?
らじっと(熊本県) [US]
2020/04/07(火) 20:55:41
パヨクがカネよこせ!!なんて言うから政府も固くなってしまったな
逆をやった方がいいのは皆も分かっているし
みのりちゃん(高知県) [RS]
2020/04/07(火) 20:56:11
今更?
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:56:13
収束した後にかなりの経済対策しないと日本の観光業者は死ぬな
インバウンドに頼ってた暴利のホテルやバス会社は倒産の嵐だわ
飲食店はすぐ戻るからそこまで心配ないけどな
ゆうゆう(SB-iPhone) [FR]
2020/04/07(火) 20:56:14
星犬ハピとラキ(ジパング) [KR]
2020/04/07(火) 20:56:17
>>1 そもそも住民税非課税になる金額が、狙っても無理なくらい低い上に個人でなく世帯でしょ。
これまともな社会人には支給しないとハッキリ言ってるのと同じ。
支給対象はコロナ前からのガチ底辺か不正受給の得意なアレだけだから、実質ナマポと同じ犯罪増加抑制策だね。
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:56:18
ムパくん(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 20:56:38
麻生が現金出しても意味ないって言ってる時点で政策だろうに
うさぎファミリー(愛知県) [PT]
2020/04/07(火) 20:56:52
>>6 減ってる@製造業
先が一気に見えなくなったからひたすら減産&休み
鷲尾君(大阪府) [IT]
2020/04/07(火) 20:56:58
「一人当たり100万円の対策のはずだけど、俺のとこはマスク2枚かよ」の不満
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:57:18
>>271 なんかおかしい
遣り繰りとかしないのか?
遊びやめたら?自粛なんだから
マルちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:57:42
>>264 こういう措置にはそれを抑える為という側面が勿論あると思うよ
いつの世も人間は衣食足りて礼節を知るだからなw
リーモ(コロン諸島) [FR]
2020/04/07(火) 20:57:47
役所窓口抽選になるなこれ
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 20:57:56
麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 20:57:57
まさかの経済対策の遅れで失業者、倒産増加
ヤマギワソフ子(茸) [US]
2020/04/07(火) 20:57:58
病院やスーパーや銀行などで感染リスクに曝されながら休むことも許されずに命を削って働いてる人にこそ手当をあげてほしい。
ジャン・ピエール・コッコ(京都府) [US]
2020/04/07(火) 20:58:02
ナマポ在日だけが喜び日本人はマスク2枚で死ぬ
ちーたん(千葉県) [SE]
2020/04/07(火) 20:58:12
税金で飯食ってる奴は、基本的に頭のおかしい浮世離れした奴だからなw
そういう奴が考えるとこうなるw
ソニー坊や(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 20:58:23
コロナ沈静後は大公共投資時代にしないといろいろヤバイ
というかコロナ沈静化っていつ出来るんだか
ごめん えきお君(埼玉県) [CN]
2020/04/07(火) 20:58:31
現金給付ないんなら普通に外に出て働く奴続出するだろw
mi-na(大阪府) [MY]
2020/04/07(火) 20:58:37
不謹慎すぎるやろ恥をしれ!!
いっちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:58:45
政府に対する不満で殺伐としてきたな…
あゆむくん(埼玉県) [CN]
2020/04/07(火) 20:58:47
配ったら貯蓄にとかそんな事より家賃払わんとあかんから早くしてくれ!
愛ちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:58:55
乞食ばっか
何で零落れたかよく分かるわ
ゆうゆう(SB-iPhone) [FR]
2020/04/07(火) 20:59:03
>>287 コロナの影響受けてる企業の社員の給与は8割近く補償されるぞ
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 20:59:09
麻生がやった現金給付はリーマン時の1万2000円となるが、そんな小さな金額どうでもいい
スーパーで日用品や食料品を買ってお仕舞いだから何を買ったのかすら具体的に覚えてないどうでもいいレベル
全体でも予算1兆そこそこだから経済対策としての予算自体小さすぎるし
リーマン時の経済対策費は56兆だし
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 20:59:11
>>96 デパート閉めるの結構大きいぞ
新宿とか週末ガラガラだったしな、大きいところが閉めると人が集まりにくくなるよ
ユメニくん(東京都) [DK]
2020/04/07(火) 20:59:21
社会保険の支払い免除するか一年くらい滞納しても見逃すくらいはできるやろ
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 20:59:29
キャティ(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 20:59:33
>>288 お前は1票を100万で買え!って話しかしてないなw
投票うんぬんより、お前自身のの意見が大衆に支持されると思うなよw
ミミちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 20:59:46
良い機会だから体力ない死に損ないの企業なんぞ潰せよ
金配って延命させるな
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 20:59:52
マンナちゃん(兵庫県) [TW]
2020/04/07(火) 20:59:58
>>233 収入減った人が貰える給付金30万の条件厳しいから収入減ったのに貰えない人がいるのは一律じゃないのでは?の答弁で、国会議員や公務員の収入が減ってませんので給付金貰ってしまうと不公平で一律じゃないって。「一律」の対象が噛み合ってない。
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:00:13
>>300 大丈夫
恐ろしいほど仕事出るはず
すぐ人手不足になるくらい出ると思う
時期は分からんけど
はずれ(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:00:32
キチンと納税してて数ヶ月でセーフティーネットに掛かる人
気質にいるの?
ライオンちゃん(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 21:00:42
>>6 子供が学校行けなくてかみさんがパートに行けない。収入減や…
ぴちょんくん(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:00:50
100兆円使っても普通の安月給底辺リーマンはなにも恩恵がないという
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:00:56
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:01:01
>>313 ありゃ
何が出費増えてるの?
ガソリンなんか
凄く下がってるよ
暴君ハバネロ(大阪府) [US]
2020/04/07(火) 21:01:09
公務員無敵過ぎん?
ニッセンレンジャー(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 21:01:15
仕事がゼロになった人への給付は急務だからいい
国民一丸で頑張ってるのにクーポンだけじゃ物足りないのは同意
チョキちゃん(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:01:15
企業支援の経済対策も、どうしようもない糞
これなら倒産させるほうが楽
マップチュ(東京都) [ヌコ]
2020/04/07(火) 21:01:15
NHKニュースへ安倍出演
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:01:33
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:02:01
>>311 聖者じゃあるまいし、自己利益を最大限考えるのは当然だろ
ヤマク君(茸) [KZ]
2020/04/07(火) 21:02:05
>>272 本来はそういった説明を連日報道するべきなんだがな
モリカケや桜なんかは相関図まで作って詳しくやってたのに
本当に必要な情報は一言二言で終わらせる
ソニー坊や(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:02:08
志村けんが死ぬまで遊び回ってたくせに
こんせんくん(光) [AU]
2020/04/07(火) 21:02:32
これは自民党にはお灸をすえてやらないとな
ムパくん(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 21:02:52
こんな潰れてる現状日本で経営しようと思えるならほんと好きなんだなって思うわ
チェーン店だらけになりそう
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:03:00
>>323 経済対策ではないだろ
今は自粛なんだから当面生きる金を配るだけ
収束したら大盤振る舞いするはずだ
やまじちゃん(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:03:03
え?
ニートには支給されないの?
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:03:11
>>272 これ大事やな
あと役所に相談するの大事やで
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:03:34
>>320 ガソリンなんか関係ねーよ
おまえの視野じゃ想像できないようないろんな生活してる人がいるってことだよ
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:03:35
確定申告済み労働者に一律給付しろよまずは
それをベースにまず自粛要請して一丸となってやろうと言えよ
還付金振込先で記入してる口座に入れるだけだから一番スピードある施策だし
会社員は会社に給付してそれを社員に振り込みでいいし
いくらでもやり方あるわ
そこからの特定事業者とか個人に精査して適切な額を給付すればいいんだから
結局は渋ってるだけじゃん
笑われるわ他国から。仮にも先進国だぞ。よくこんな国が五輪とかやるわと言われてるし
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:03:39
あかりちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:03:39
コロナ対策、経済対策、全て出遅れ
ユートン(やわらか銀行) [JP]
2020/04/07(火) 21:04:05
んでお役所仕事だから 給付されるまで半年近くかかるんだろ?知ってるぞw
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:04:22
ブラッド君(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:04:22
>>268 貯金(銀行口座)に回っても投資等で社会に回っていくからそれはそれでいいのにな
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:04:22
>>326 それでキャンキャン言ってるのが笑われてるだけだと思うぞ
要は政策とかどうでもよくて金だろって
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 21:04:29
>>336 そりゃニートだって高いトイレットペーパーやマスクを買わされてるんだろうからな。
キタッピー(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 21:04:31
俺は対象外
働いてるのは負けなのか...
マルちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:04:40
ヤマク君(茸) [KZ]
2020/04/07(火) 21:05:00
役所を舐めるなよ
ミスやら漏れやらで行き渡らないに決まってるだろ!
あるるくん(大阪府) [DE]
2020/04/07(火) 21:05:00
創価の政党は創価信者と祖国朝鮮半島の利益のために存在してるんやで?
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:05:10
>>342 おかんに買ってこさせるから、関係ないやろwww
イチゴロー(北海道) [CN]
2020/04/07(火) 21:05:27
企業に渡す金も給付じゃなくて融資だからな。国が企業に借金させてどうすんだよって話よ
タックス君(静岡県) [GB]
2020/04/07(火) 21:05:31
ホワイトカラーはテレワークで現場に指示出して
ブルーカラーは工場で働かされて経済活動維持
ちーたん(千葉県) [SE]
2020/04/07(火) 21:05:36
あのなぁ
月収156万以下の世帯がどれだけあるんだよw
年収500万の世帯が、250万になったら生活できると思ってるのか?
まず役人給料を30%削ってみろw
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:05:41
金持たすとギャンブルしたり風俗行ったりイベントに参加したりとろくな事にしか使わないのは分かってるんだから一律の現金ばら撒きはしないよ
やまじシスターズ(SB-Android) [RU]
2020/04/07(火) 21:05:44
ごまかし政権だ。
コジ坊(東京都) [EU]
2020/04/07(火) 21:06:15
簡単だろが!一律5万でも10万でも出せや!アホか!
ポリタン(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:06:32
これ誰の発案なのか知りたい
ちーたん(千葉県) [SE]
2020/04/07(火) 21:06:37
平均年収が400万のの日本において、156万が基準とか払う気ねーだろ(笑)
雪ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:06:47
経済対策は消費税ゼロにしてくれればいいよ
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:06:53
>>341 将来の負担として一人あたり平均100万出資する形になってるんだから、相応の見返りを求めるのは当然だろ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:06:58
>>351 それなりに余裕がある世帯は頭良いから貯金するよな
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:07:23
考えの浅いやつは給料が変わらなくてもマスクや消毒液といったコロナ対策費が生活に影響してることに気づけないんだな
アメリちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:07:35
子ども手当対象外世帯は一万円ももらえないんだな。
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 21:07:37
>>335 実際、本気出すならそれなんだよな。
税務署の方が国庫金の支出はしやすいだろうし、
1人で2回確定申告して二重に納税している謙虚な奴はいないだろうしな。
きいちょん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:07:37
今はスピードが大切だから減収した人に優先して
30万給付するのはいいが残りの人達は後々に30万
を時間かけてでも順次給付すれば公平だろ
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:07:39
>>344 出費は増えたわ
月に20日は出張でホテル暮らしだし飯も光熱費もかかってなかった
今は丸々家で過ごすからめちゃくちゃ金消えてく
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:07:50
>>356 無理
戻した時の冷え込みが半端ないから絶対やらない
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:08:06
ごめん えきお君(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:08:10
コロナがどうなるのかわからない今経済対策は早急過ぎる
今配るのは本当に困窮する奴だけでいいと思うわ
金くれくれ言うてる奴は貯蓄くらいあるだろう
お前らが大好きな自己責任だよ
ペーパー・ドギー(広島県) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:08:29
一万でもいいから欲しかったって親はプンスコしてた
アメリちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:08:41
法人税消費税減免になると助かるんだけどな
雪ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:08:57
>>364 凍死しそうな時に風呂から出た後の冷え込み考える馬鹿いるかよ
たらこキューピー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:09:30
>撤回し、下野した方が良い
笑うわこんなん
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:09:33
>>339 は?確定申告済みの労働者じゃないと給付されない仕組みだからナマポ、ニート、年金受給のみの高齢者は排除しての一律給付なら余裕でできるぞ
アメリカは一律に13万、子供は一人当たり55000円の給付してるし各国一律に給付してそれを補償した上での強制的ロックダウンだからな。
日本は強制力はないわ補償はないわで自粛求めるとか、国民に総ボランティア求めてるようなもんだし乞食というなら政府が乞食だわ。物乞いしてるのは政府だぞ?
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:09:43
>>364 消費税減税はやってもええんちゃうか?
元々、リーマン級の不況が来たら増税延期する予定だったんだから
ちーたん(千葉県) [SE]
2020/04/07(火) 21:09:49
>>362 お前30万の給料の人間が15万になって生活できると思う?
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 21:10:15
カッパ(茸) [UA]
2020/04/07(火) 21:10:21
>>47 この国は貯金0世帯が6割
過半数が貧乏な国なんだよ
そりゃ欲しいだろ
ムパくん(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 21:10:24
>>369 もう対策せず地に落ちろってことだよいわせんな恥ずかしい
ペコちゃん(ジパング) [CN]
2020/04/07(火) 21:10:26
>>360 これも酷いな
子どものいない独身からしてみれば、この状況で独身税を課せられたものだしな
ぺーぱくん(やわらか銀行) [TH]
2020/04/07(火) 21:10:30
太郎にやらせてお灸据える
ひょこたん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:10:37
>>6 なるべく外出しないように準備した費用とかあるだろ
ユメニくん(光) [GB]
2020/04/07(火) 21:10:39
結局誰も、「一律の方が対象を絞って手続きするよりも時間がかかる」って会見での見解の意味を説明できないんだよな
どういう理屈なんだ…
チャッキー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:10:48
>>250 金貰えんくらいなら配給チケットの方がまだマシや
雪ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:10:52
自粛期間中に準備すれば終息宣言と共に消費税ゼロにできるだろ
やれよ、やれるだろ
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:11:10
>>357 いや?見返りとか考えた事ない
困ってる人が助かるならそれでいいし条件も緩和すればいい
単に金欲しいって奴とは話し合わんだろな
カッパ(茸) [UA]
2020/04/07(火) 21:11:17
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:11:41
>>371 補償は無理
その代わり、無利子無担保の融資、雇用調整助成金、この現金給付
かなりの支援だと思うぞ
たぬぷ?店長(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:11:42
これ考えたやつほんとに頭悪いと思う
相当な無能だよアベマスクマン
総武ちゃん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:11:50
108兆円の使い道ってなんだ?
一律30万配っても余裕だろ?
だるまる(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:11:55
パー子ちゃん(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:11:58
外国人除いて日本人に一律10万円出せ
ソニー坊や(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:12:02
金だけ与えてもアフリカ土人みたいになるだけだからなぁー
バカ相手には井戸の掘り方とかを覚えさせるべし
ことちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 21:12:09
良くも悪くも毎回金持ちとあっち系の人達だけに金が集まるようにできてるよなw わかってると思うがマスク2枚大事にしろよwwww
ムパくん(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 21:12:11
お肉券お魚券の話が無くなったのか?
つまり本当に金渡したくないってだけじゃないのか
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:12:26
落ち込んだ奴に金をやっても今までと同じ生活費になるだけだし
消費が増えないよねw
アメリちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:12:31
焼け太りしようとしてた古事記おじさん達が怒り狂ってるって事は大成功なんだろうな
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:12:47
>>383 同感
収入も対して減ってないこじきが多すぎて困りますよね
カツオ人間(北海道) [US]
2020/04/07(火) 21:13:03
>>272 お前いい奴だな
昨日金借りにきた妹に教えておくわ
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:13:07
>>365 マジで頭固いんだな
といったって言ってんだろ
一部の例の額だけで計算して勝手にたいしたことないと思い込んでんじゃねーよ
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:13:09
>>361 そうなんだよ
スピードというなら確定申告済み労働者にまず一律に給付して、自粛を徹底してくれとお願いしたうえで、そこから更に特にコロナで直接業務に支障きたした事業者に損害に応じた給付を行うことが一番だよな。
ぶんた(庭) [US]
2020/04/07(火) 21:13:19
自殺なんかするなよ
殺してでも生き残れ
そうして来た奴の子孫が貴様らだ
他人を殺すよりは自分だけ死のうなんて
お人好しの子孫は既に死に絶えた筈だ
諦めるなよ
貴様らの払った税金の全てが無駄になった
いったいいくら、貴様らの労働時間にして何時間分が奪われたんだ?
文明が誕生して何千年経った?
何千年間で富も知識も蓄えられてきたはずなのに
未だに奴隷なのは誰が富を独占しているからだ?
家も食料も全員分蓄えられている筈なのに
何で貴様らは家賃を、ローンを、毎月払っている?
自殺なんかするな
生き残れ
富んでいる者から奪って生き残れ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:13:29
>>393 余裕ある奴に配ると貯金w
もっと意味ない
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:13:36
コロナで団結しようって言っておきながら国民をもらえる奴と貰えない奴に
分断してるのは政府なんだよねw
ラッピーちゃん(滋賀県) [AU]
2020/04/07(火) 21:13:49
(1000万-年収)/100 * 3で給付すればいいんじゃね
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:13:49
>>383 自分が損しても構わないという思考回路は聖者そのものでご立派だね
こちらはあくまで自分が将来的に負担する金である事を考慮すると、相応の見返りは絶対に必要とする間だから話合わないわ
にっきーくん(茸) [KR]
2020/04/07(火) 21:13:51
一人当たり100万円のはずがマスク二枚だからな
残りはもちろん大企業へ給付される
↓この人痴漢で(庭) [US]
2020/04/07(火) 21:14:01
自民「税金は俺らのもんだ」
ウェーブくん(茨城県) [US]
2020/04/07(火) 21:14:06
>>390 それでいいんだよ使えば金がまわるんだから
パルシェっ娘(東京都) [CA]
2020/04/07(火) 21:14:07
>>374 年収全部100万使ってね
まぁメリットはあると思うよ
俺も0%にしてくれたら車買うし
エコンくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:14:08
そもそも日頃から備えておくもんだろ。
なにかあったら国が保証しろとか都合良すぎだろ
そういう奴ほど、国や社会に普段から貢献してないしな
たぬぷ?店長(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:14:12
これは自粛しない業者が出ても責められないわ
自民党と小池が糞すぎる
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:14:18
>>392 あれは担当省庁の話な。これとは別
ごっちゃにしてる奴本当多いな
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:14:31
ポケモン(家) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:14:36
言っていること、やっている事全く違う。
俺自身、交通事故で。12月にバイト解雇(自転車でトラックに一方通行逆走野郎〕されて保険は貰ったけど迄リハビリ生活。
独居だけど、何だかんだで金かかる。お金欲しくて文句を言う気は無いが、多分貰えないと思うけど。生活保護受けてる訳でもなく。
なのに、在日にお金上げて。オマエ等無茶苦茶内閣じゃねーの💢
怪我で仕事出来ないのに多分貰えない。役所?コロナバラマキか?つーか行けない。
国民保険料を皆様から受けて。ありがたいと思っておりますが。何だコレ💢
お前はVIPで死ねやゴミ(滋賀県) [US]
2020/04/07(火) 21:14:41
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:14:47
>>366 2行目と4行目がまったくつながってねーぞ
ヒーおばあちゃん(福井県) [GB]
2020/04/07(火) 21:14:49
まじでケチケチせずにばらまけやw
金持ちとか公務員とか関係なく配ったらええねん
とれねこ(石川県) [GE]
2020/04/07(火) 21:14:50
河村ケンジロウは犯罪者
Mr.コンタック(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 21:14:54
>>391 だから日本死ねって日本人から言われてしまう
アメリカみたいなのが一番不満が少ない国のあり方
星犬ハピとラキ(ジパング) [KR]
2020/04/07(火) 21:14:55
ミルママ(滋賀県) [NL]
2020/04/07(火) 21:15:00
子供たちの保育園代を無料にするために
今期の役員報酬を住民税非課税の上限ギリギリに設定している俺は
6月からの定額報酬を1,000円ダウンするように
臨時の株主総会を開けば良い訳ですね。
ベスティーちゃん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:15:00
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:15:16
>>363 宿泊費は会社もちか?
部署がかわったとあきらめなさい
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:15:34
>>400 もちろん貯金する奴もいるけど気持ちが大きくなって無駄づかいするやつもいる
そこが大事よw
フクリン(茨城県) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:15:39
経済対策じゃなく生活支援だろ
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:15:51
あおだまくん(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:15:57
公明党は創価の婦人部が頑張りそうw
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:16:23
リボンちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:16:35
なんで困ってない奴に配るの?アホなの?
わくわく太郎(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:16:48
消費税下げる為にはまず財務省を弱体化させないと無理。
この大事な時にポスト安倍のパフォーマンスしてる岸田は消えたわ
こんせんくん(光) [AU]
2020/04/07(火) 21:16:53
これは立憲民主に頑張ってもらわないとな
ソニー坊や(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:16:55
共産党は党本部とか某御殿のの解放とかすればw
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:17:08
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:17:12
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:17:38
>>403 この程度で聖人になるんだ。凄いな俺w
今回の件を損得で見る問題と考えてしまうところなんかは流石です
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 21:17:42
>>373 15万なら大丈夫だろ。
5万なら無理。
フジ丸(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:17:47
政府による現金給付については、給付までが長く、給付対象が不十分だ。
東京都は、早急に都民全員に5万円を給付せよ。
とびっこ(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:17:50
もう犯罪レベルだよこれ
酷すぎて避難轟轟
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:17:53
>>426 ケチケチ麻生がおかわりなんか許すかよw
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:18:00
>>350 それを税金で補填するのは
大多数の250万以下の人々の理解を得られないと思う
ラビリー(福岡県) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:18:08
>>393 落ち込んだ八の生活費が減る=消費が減る=経済活動の停滞
だから減収したやつに配るのは正解
サブちゃん(北海道) [US]
2020/04/07(火) 21:18:09
金ばら撒いても回らねえよ
廃業支援でもしろ
これは早いに越したことはない
タマちゃん(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 21:18:16
>>250 金持ちほどケチで、さらに金を増やすことを考えてるもんだよ
収入のほとんどを消費に回してようやく生きていられる貧乏人とは違う
パー子ちゃん(宮崎県) [US]
2020/04/07(火) 21:18:17
今からでも遅くない
全世帯へ給付。今すぐ
暴君ハバネロ(情報都市ルディノイズ) [US]
2020/04/07(火) 21:18:22
大切な税金だから当たり前
下痢のくせに今回はまともな判断
あとは海外にバラまくな
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:18:30
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:18:54
>>411 具体的な額なんて人それぞれ
話の趣旨は給料額が減ってなくても出費が増えれば生活は以前より苦しくなるってこと
話をそらしてんじゃねーよ
ゆうゆう(SB-iPhone) [FR]
2020/04/07(火) 21:19:10
ミルパパ(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 21:19:10
補償ないから働かなきゃいけないし
幼稚園児が政治やってんのか
クロスキッドくん(茸) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:19:11
今が戦時と同レベルだということが理解できていないらしい。
ミルミルファミリー(東京都) [BE]
2020/04/07(火) 21:19:14
コロナ関連の政策考えてる官僚韓国人か何かなの?
そしてそのクソみたいなアイデアが何事もなく通る事に恐怖を覚えるわ
さかサイくん(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:19:25
ワクチンができるまで、毎月30万世帯主に払えばいい
インフラ以外の店はストップして、感染者が多い都市を閉鎖しろ
用もないで出歩いて遊んでる奴はしょっぴけばいい
チャッキー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:19:29
>>410 経済対策の話をしてるのに担当省庁もクソもねーんだよ
しんちゃん(茸) [CN]
2020/04/07(火) 21:19:40
住民税を5万引け
5万以下は0になる
ホスピー(東京都) [GB]
2020/04/07(火) 21:19:45
これフリーターが1か月だけシフト減らしたら貰えるやんww
ふざけてるな
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:19:46
>>385 無利子無担保の条件は30万より厳しいぞ
いろいろ証明しないとだし保証人たてないとだし
うさぎファミリー(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 21:19:58
>>448 日本だけ補償もなく会社休めとかバカな事いってるんやで
自民党は脳がないのか
ぴちょんくん(SB-Android) [DE]
2020/04/07(火) 21:20:21
金ちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 21:20:32
収入が落ちていないもしくは余裕がある人に現金給付するわけないだろ。
経済対策というよりも生活保護みたいなもんだよ。
いたやどかりちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:20:38
乞食のデカい声を聞いてどうする
ばっしーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:20:41
>>421 宿泊費と日当で4泊5日で7万円×4週が消えたわ
これが3月から始まってるからデカすぎて泣いてるわ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:20:45
>>445 具体的に額出せないと議論にもならんわな
ホックン(大阪府) [CN]
2020/04/07(火) 21:21:08
今困ってるところって、概ね経営が元々うまくいってなかっただけじゃないの?
み子ちゃん(関東地方) [US]
2020/04/07(火) 21:21:10
公共事業然り、一部の業界しか潤わない政策なんぞ幾らでもあるわ
全員を平等に救わなきゃいけないとか、そんなことができると思ってる方が無知でガキなだけ
にっきーくん(茸) [KR]
2020/04/07(火) 21:21:21
100兆の内何パーセントが企業に流れるかな?
労働者には何パーセントかな?
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:21:27
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:21:36
>>451 話の流れ理解できないならレス要らないよ
他当たって
サン太郎(岐阜県) [US]
2020/04/07(火) 21:21:37
まずは一律5万円くらい現金給付さっさと配って まだ足らないとこに2段構え 3段構えでやっていけばいいのに
いきなり30万円でかい金額だけ見せて ほとんどの人は対象外ですって 馬鹿すぎるだろ
やじさんときたさん(埼玉県) [EU]
2020/04/07(火) 21:21:39
経済対策なのか
福祉じゃないのか
おかしいわ
UFOガール ヤキソバニー(愛知県) [FR]
2020/04/07(火) 21:21:43
条件が厳しすぎて目的が見えないんだよ
それに非課税になるまで困窮してるのに審査して支給まで1ヶ月くらいかかるんだろ
意味ねー
ちーたん(千葉県) [SE]
2020/04/07(火) 21:21:59
>>434 お前ニート?
食費や家賃や学費にどれだけかかると思ってるんだ?
エビオ(東京都) [CA]
2020/04/07(火) 21:22:01
ナメた事してると、日曜の首相私邸に乗り込んだキチガイ女みたいなのがまた出るかもなw
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:22:02
>>406 今回自粛して困っている人のための救済措置だから
経済どうのじゃなくて、ましてやずっと前から自粛している人は対象外なの
だって自粛して生きていけてんじゃん
けんけつちゃん(兵庫県) [NL]
2020/04/07(火) 21:22:09
まぁいいじゃないか
未曽有未経験の国難で世界中の経済対策のまさに逆張りなので、上手くいったら日本だけ一人勝ちになる可能性もある
日本だけ死ぬ可能性もあるけど
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:22:13
>>433 給付関係が貰えない人の場合、仮に旅行券や高速道路1000円の恩恵が受けられたとしてもせいぜい2 、3万円程度の還元にすぎない
もし100万投資した株が2、3万円になったとしたら普通の投資家はブチ切てるよ
それでも構わないと言ってる人は十分聖者と呼ぶに値する
チャッキー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:22:15
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 21:22:22
フリーにも100万ってこれ結構な額だよ
これ出し過ぎな気がするわ
じゃが子ちゃん(東京都) [GB]
2020/04/07(火) 21:22:44
金はやらんが自粛しろばっかだな。そりゃ無理だろうよ
ソーセージおじさん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:22:59
野党自民党の時代がまた来るのか
ミルミルファミリー(東京都) [BE]
2020/04/07(火) 21:23:09
今週今月野垂れ死ぬ奴や自死する奴がいてもおかしくないこの状況で5月中旬以降か……何人死ぬかな?
ゆうゆう(SB-iPhone) [FR]
2020/04/07(火) 21:23:27
>>470 お前それ書くのやめとけ。そのレスだけでも捕まるぞ
ロッ太(静岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:23:38
愛国心が有るならば日本に迷惑を掛けず自害せよって言いたいんだろ
ちーたん(千葉県) [SE]
2020/04/07(火) 21:23:43
>>438 理解を得られない事は無い。
馬鹿役人とアホ政治家の給料を削ればいいw
国難なんだからなw 安倍曰くw
ヱビス様(ジパング) [GB]
2020/04/07(火) 21:24:20
欲しがりません勝つまでは
パピプペンギンズ(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:24:28
一律給付だと3ヶ月かかるってNHKでもやっぱり言ってる
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:24:29
>>474 馬鹿はレスしなくていいよ
こどおじさんは早く寝なさい
さなえちゃん(愛媛県) [US]
2020/04/07(火) 21:24:37
有る意味良かった気がする。
今出したって通販爆発、物流死亡の未来しか見えない。
正直現状でもパンク気味の物流の事も考えてくれ。
フクタン(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 21:24:37
経済対策はあとでやりゃいいと思うんだ
いまは全力でコロナ収束に金注ぎ込んでほしい
マストくん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:24:56
今経済対策とかしたらお前ら金使う為に行動するだろ
今は死にそうな所にだけ最低限にして活動止めないとどうにもならんわ
ほっくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:24:59
よっぽど払いたくないんだろうな
もらえるかどうかわからないんじゃこっちも慎重にならざるを得ないし
ひょこたん(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 21:25:24
まぁもともと国に文句言うのも筋違いだよな
営業停止はしないとさらに感染状況は悪化する
他国の補償については財政状況やら、
失業保険等のシステムが違うからね
他国のケースは割と失業保険は充実というか、
割にブラブラ出来るような潤沢なケースもある
パム、パル(群馬県) [GB]
2020/04/07(火) 21:25:28
向こう三年間1人20万円分消費財にたいして確定申告で還付金。領収書添付必須。どう?配偶者、扶養者は申告者にまとめて還付。消費に金がまわるし使う方も幸せになれるかも。
サブちゃん(北海道) [US]
2020/04/07(火) 21:25:32
飲み屋飯屋は自粛しろというかさっさと辞めちまえだろコロナ対策の出来ない条件の悪いところは
マーキュリー(北海道) [DE]
2020/04/07(火) 21:25:50
つうかね
こういう時に補償が無い事を懸念して
我慢してサラリーマンやってる人も居るだろうに
別に政府に文句を言うつもりは無い
逆に感謝しない奴には文句を言いたいね
例え自分が貰えなくたってね
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:26:07
何がダメってこれだけ細かくルールを決めたのに
その損失がコロナによって発生したものかどうかが分からない大穴が空いてるんだよなw
かほピョン(ジパング) [CA]
2020/04/07(火) 21:26:31
>>490 いや、これ困窮者への生活支援で経済刺激とは違うからな
マップチュ(東京都) [ヌコ]
2020/04/07(火) 21:26:49
早い人は5月中に給付
電子申請できる
NHKより
パム、パル(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:27:06
>>208 その10万でヒャッハーするアホ続出の未来しか見えない
雪ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:27:20
第一四半期(4~6月)のGDP速報値が出たら安倍政権は追い込まれる
追い込まれての消費税減税、あるともいます
だっちくん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:27:22
>>486 そうなんだよな
これに全力を注いで欲しい
チャッキー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:27:42
>>484 経済対策に担当省庁っていう括りは必要なんですか?
経済が回るなら経済産業省だけがしなくてもいいんじゃないですけねぇ?
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:27:45
>>481 武漢肺炎が終息すれば収入が戻るという仮定の緊急支援だからな
勘違いしてないかな?
戻るかどうかを論議するのは別問題と思う
いつ終息するかはまた別問題
ひょこたん(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 21:27:56
>>491 感染症対策をマジメにしようとすれば
どうしても飲み屋などはアウト
避けて通れないよね
何か、誰かを犠牲にしないで
コロナの拡大を阻止出来るなら
他国でこんな大騒ぎはしない
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:28:00
>>460 俺一人の具体的な額をあげたからって何だっていうんだ
言いたいのは給料的には困ってるように見えなくても実際には生活に困るようになってる人だっているっていうこと
パルシェっ娘(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:28:05
失業の発生を防ぐ対策ではないよな
失業状態になった人への救済策
国が責任持って面倒見るから、従業員をクビにしろってメッセージか?
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:28:28
>>483 3カ月かぁ。給付方法は自治体任せはだめなのかな
モバにゃぁ?(浮動国境) [JP]
2020/04/07(火) 21:28:40
この経済政策の後は高い確率で増税だぞ?
乞食にはわかないんか?
ポケモン(家) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:28:47
>>333 ホントダナ。
俺は金は奪えても、トラックに跳ねられて足が不自由だから逃げられん。
ミルミルファミリー(東京都) [BE]
2020/04/07(火) 21:28:48
低所得者や在日に補償を出すために納税してる訳ではない
コイツらより税金を納めてるのに貰えない人が沢山いる事がおかしい
かほピョン(ジパング) [CA]
2020/04/07(火) 21:29:16
>>483 なんでそんなかかるんだ
こういうときにマイナンバー使わないでどうすんだろ
ホスピー(大阪府) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:29:48
>>498 ウィルス対策が自宅待機
そうなると働けないから収入減
その対策が給付金
エコまる(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:29:48
長期になれば追加で一律給付もある
って岸田がさっきテレビで言ってたぞ
ハギー(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 21:30:12
経済は回らないな
本当にただの底辺の救済措置
マストくん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:30:12
あとコロナで死ぬのと自殺を一緒にしたらいかんやろ
コロナは生きたくても死ぬけど経済的困窮じゃ自己破産や生活保護あるんだから死なない
これで自殺する奴は死にたくて死んでるんだから他責するんじゃないよ
にっきーくん(茸) [KR]
2020/04/07(火) 21:30:37
>>505 貰えない上に貰えた奴の分も後から徴収されるなんて許せねえ
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 21:30:51
>>508 お前ら全然、ナンバーカード作ってねーじゃねーか
こんな時だけマイナンバー言うんじゃねーぞw
うずぴー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:31:24
>>218 公務員の給料下げてもいいんだけどな
民間に合わせて
京ちゃん(関東地方) [JP]
2020/04/07(火) 21:31:32
賢いやつは生き残るんだよ
不満たらたらいうまえに動けよ
春節で中国人受け入れたときにはこうなることわかってたやつはここには多かっただろ
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:31:35
>>499 あのな…何のレスに対してどう答えてるかを見てからにしてくれ
こどおじ本当ウザいよ
ポケモン(家) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:31:39
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:31:54
コロナの被害って単純に収入減だけではわからないところがあるからね
コロナのせいで内定が取り消しになった子とかはこのルールでは救われないよねw
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:31:56
>>431 なりてーわなれんなら
世襲じゃなきゃ総理大臣には事実上なれんよ今の自民はw
パピプペンギンズ(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:31:56
>>508 なんか、亡くなっている方がいないか、まず全世帯に通知を出して、返信を取りまとめて、そのあとで再度手続きの書類を送るなどしますので…
とか言ってたけど、わざと悠長にやった場合を想定してるとしか思えない
リーモ(コロン諸島) [JP]
2020/04/07(火) 21:31:58
電子申請て…
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:32:06
>>505 分かるから不満続出なんだろ
金は自分が将来払う事になるわけだから一人あたり100万支出に見合った恩恵が受けられないなら不満が出る
当然だろ
ホスピー(大阪府) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:32:15
>>505 経済対策があろうが無かろうが増税路線は変わらんよ
今までほんの一部を除いて、本当の減税された事ってあるか?
いろはカッピー(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 21:32:23
制約が無いと財務省とかに軋轢が生まれるからなかなか難しい所
財務省の官僚なんか国民に一銭もやりたく無い連中ばかりだし
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:32:31
>>495 さっきそれ安倍ちゃんが言ってたな
だけど多分それハードル高いから商工会とかに先ず相談する事を勧めると
ひょこたん(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 21:32:32
>>508 マイナンバーは全国民に割り振られているはずだが
そのナンバーで捕捉されたくない人も多くて
よその国では見られないアレルギー反応があった
そのため、こういう時に使えないレベルにしか
浸透していないようだ
他国では健康保険証とか銀行口座とかと
マイナンバーのひも付けとかは
普通にされているのにね。。
チャッキー(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:32:39
どんぎつね(神奈川県) [NL]
2020/04/07(火) 21:33:08
生活保護者レベルしか現金給付しないらしいなら、
協力はナマポに頼め
アホ
ぶんた(庭) [US]
2020/04/07(火) 21:33:25
自殺はやめろ
自殺するくらいなら蓄えてる奴から強奪してでも自分と家族に食わせろ
絶対生き残れ
お前だけが生き残れ
他人が今にも飢え死にしようというときに
来年のことを憂慮している奴から根こそぎ
奪って貴様らは全員が生き残れ
自殺はするな
あかりちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 21:33:27
これはあくまで休業補償だろ
休業も収入低下もなければ出す理由はない
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 21:33:52
>>522 いまどき e-Tax常識だろ 何を言ってんだ?情弱
しまクリーズ(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 21:34:00
いつもの事だけど単身者はいつも蚊帳の外。だから日本国の政治業者の要請を受ける事はない。
リーモ(埼玉県) [ヌコ]
2020/04/07(火) 21:34:07
お前ら補償金請求すべきはウイルス発祥地じゃないのか?
ホスピー(大阪府) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:34:21
>>527 マイナンバーはすでに割り振られてる
マイナンバーカードは無くても、住民票に記載されてるし
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:34:27
>>454 条件はかなり緩くなってるわ
あと、現金給付は
中小企業には200万円
個人事業者には100万円
個人には30万円
だな
元気マン(東京都) [MX]
2020/04/07(火) 21:34:29
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:34:39
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:34:40
対策がこれだけならキレてもいいがすでに色々企業への補助や対策を発表した上でさらにこれだろう?
地方と都市部の感染対応がまるで違うのに全ての国民に一律の何かを求めるは間違ってるってなんでわかんないの?
これに文句言ってる人は緊急事態宣言された都市以外に国民は存在してないと勘違いしてない?
ピアッキー(大阪府) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:35:05
>>139 元々非課税だろうがなかろうが、
現時点で収入が「減少」して「非課税水準」なら対象
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:35:09
>>532 マイナンバーが絡むからそこが壁になる人もいるんだよな
そんな人居ないと思うけど
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:35:18
>>432 即投資に回すわバカw
利子もクソの銀行預金なんか金持ちがするかよバカ
貧乏人ほど金を預けたがるw
資産運用してねーだろおめー
ペコちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 21:35:19
>>510 ただのガス抜きだよそもそも一律10万と言ってたのに財務省に丸め込まれた岸田に期待するな
マコちゃん(千葉県) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:35:38
子供手当に1万て高校生がいる家庭はスルーですか
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:35:39
>>502 アホみたい買い占めする奴の費用まで面倒みてられんけどな
アストモくん(神奈川県) [DE]
2020/04/07(火) 21:35:45
もしネトウヨが一言でも「財源」とほざいた時の迎撃どうぞ
海外献金60~70兆
戦闘機6.2兆
辺野古9300億
イージス6000億
ロシア3000億+4島
AKB500億
吉本100億
河井あんり1.5億
コロナ以降
WHO 46+10+168+150億
イラン25億
バッタ8億
大企業に1000億(中小には貸付)
日本国民にマスク2枚
UFOガール ヤキソバニー(愛知県) [FR]
2020/04/07(火) 21:35:48
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 21:35:53
>>530 本来、そんな状況に国民を置かせないために生活保障してんだよな
アメリカもイギリスも
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:36:44
>>536 企業は知らないが個人の30万なら対象者いないじゃん
ユメニくん(神奈川県) [GB]
2020/04/07(火) 21:36:51
この事態をノーダメージで乗り越えられると思ってるお花畑おる?
コロドラゴン(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 21:36:56
>>536 中小企業には200万円 ←これはまあ良し
個人事業者には100万円 ←これは、多すぎ!
フリーに100万はいくらなんでも多すぎるわ
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:36:56
>>547 今年から申告の形式変わったんだぞ
おまえナマポか申告してないだろ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:37:06
>>542 消費に直接回らんことに代わりないからな
投資してる俺賢いわりに、間抜けなんやな
パスカル(家) [US]
2020/04/07(火) 21:37:06
派遣切りにあった奴くらしか貰えないんだっけこれ
まぁ給料補助するみたいだし無理なもんは無理か
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 21:37:22
ねるね(福島県) [CN]
2020/04/07(火) 21:37:25
お買い物クマ(茨城県) [FR]
2020/04/07(火) 21:37:25
ルーニー・テューンズ(東京都) [CZ]
2020/04/07(火) 21:37:41
金出さないってことは、仕事続けろってことだ
宣言なんざシカトでオッケー
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:37:45
>>546 たったそれだけで一律10万給付の財源に届いてると思ってるのか・・・?
ピカちゃん(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:38:26
日本人で生保受けてなければオーケーでいいかな
UFOガール ヤキソバニー(愛知県) [FR]
2020/04/07(火) 21:38:50
サリーちゃんのパパ(ジパング) [ヌコ]
2020/04/07(火) 21:38:54
元気マン(東京都) [MX]
2020/04/07(火) 21:38:55
>>557 それ、閣議決定のずいぶん前だからなぁ・・・
ぶんちゃん(愛知県) [TW]
2020/04/07(火) 21:38:57
これ韓国だったら財務省前に
ろうそく持った奴らが
何万人も集まる案件だわな
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 21:39:21
わかったぞ
安倍晋三が良いことを言うと叩く
安倍晋三が上級民よりの事を言うと絶賛
今回の発表は一句一句凄い良かった
俺は腐れ外道A級戦犯岸信介の糞外道孫って叩いてる者だけど
なんと言っても医療従事者に感謝の言葉を何回も言ってた
いつもチョン安倍晋三て叩いてたけど
今回は見直した
安倍晋三で良かったかな
ひょこたん(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 21:39:32
>>535 うん、言いたいのは確認の事ね
ナンバーを使う時に電子署名というか
e-TaxなんかでもカードのIC部分に格納されてる、
本人という確認が出来る情報、これがないと
マイナンバーを使ってるとは言い難いわけ
そのカード作ってないのが多い
車で言うと、「免許証は?」言われて
「あー、家にあります」みたいな状況で
確認が出来ないという話をしてる
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:39:47
>>564 むしろ韓国では乞食が集まってなんかしてたんじゃなかったっけ?
あかりちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 21:39:59
支給要件が厳しい?30万貰えるのだぞ
誰でもザルに出していいのか?
収入低下の証明出せば30万貰えるんだぞ
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:40:03
>>553 ブハハハw
お前本気でバカだなw
債権買えば国を直接助ける投資になるし、日経225みたいな日経平均連動型に投資すればそれだけで投資や積み立てになる上に国内企業を直接助けてんの
そーとー無知だなw
バーカw
いたやどかりちゃん(日本) [US]
2020/04/07(火) 21:40:05
>>536 これな
なんで1人で株やらFXを事業としてやってるような連中が
個人給付よりでかいんだよ
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:40:11
>>561 あぁ、すまんレス追ってみた
電子申請の話しじゃない人か
ハービット(東京都) [NL]
2020/04/07(火) 21:40:15
>>6 お前は経済というものをシムシティからやり直したほうが良い
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:40:23
アストモくん(神奈川県) [DE]
2020/04/07(火) 21:40:41
アイちゃん(茸) [CN]
2020/04/07(火) 21:40:45
総武ちゃん(東京都) [NP]
2020/04/07(火) 21:41:13
はした金もらって、喜んでるやつ。来年からは消費税10%まっしぐらなのにな。
ホッピー(愛知県) [SE]
2020/04/07(火) 21:41:13
>>566 ナンバーだけだと本人確認できるものと一緒にコピー取らされたわ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:41:35
>>569 直接回ってないと書いてるだろ
慌てんぼさんかよwww
ケズリス(大阪府) [US]
2020/04/07(火) 21:41:43
まあ108兆のほんの一部を発表したに過ぎんので、これだけで自分は貰えねーとか乞食が騒ぐのはほっておけばいいよ。
とりあえず職を失ってない月給所得者にはカンケーねー話しだわ。
生活貧窮者がとどめを刺されないようにするのが最優先なのはたしかなので間違ってはいないと思う。
小出し過ぎて苛つくけどね。
ドナルド・マクドナルド(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:41:55
>>573 4人家族で年収157万もあれば高所得者扱いになって貰えないのに、金に困ってないから貰えないはめちゃくちゃだわ
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 21:41:59
なぜ一律給付しなかったか
私や公務員の皆さんは今回影響を受けてない
そこで一律で給付するのはおかしいんじゃないと思って収入が減った人に給付する形にしたって
感動したぜチョン安倍晋三
チョンは外してやるか
安倍晋三良かったぞ
見直した
ブラット君(滋賀県) [US]
2020/04/07(火) 21:42:03
結局、青山や他議員はガスぬき
吠えるだけだったな
キューピー(SB-iPhone) [NO]
2020/04/07(火) 21:42:24
>>553飯食ったり服買ったりの一般消費なんかより投資は相当国や国内企業支えることになるよ。それくらい知っておこう。笑
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:42:47
>>574 もしかして海外献金って日本円でまわしてると思ってるの・・・?
レイミーととお太(東京都) [NL]
2020/04/07(火) 21:43:04
ドナルド・マクドナルド(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:43:06
なぜなら経済対策じゃないからな
今やることじゃないし
逆に経済なんてコロナ終息まで死んでもらわなきゃ困るんだよ
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:43:26
ルミ姉(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:43:28
無利子無担保の借し出しがあるけど返済期限はいつまでなんよ?
あと個人でも借りれるのか?
ブラット君(滋賀県) [US]
2020/04/07(火) 21:43:32
>>579 あのさあ
月給リーマンのほうが多く税金払ってんだわ
あとボーナス引かれるのは目に見えてる
アッピー(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 21:43:57
まずは国会議員・財務省官僚の歳費・給与を9割カットすべき。
想像力の乏しい彼らはそうでもしないと問題状況を理解できないから。
話はそれから。
マルちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 21:44:01
>>536 この中小企業200万と個人事業主100万て続報がないけど、どんな難しい条件がついてるんだろ?
ゆうゆう(SB-iPhone) [FR]
2020/04/07(火) 21:44:07
アヒ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:44:10
役所のロビーやカウンター前が混雑する。
これだけで愚策決定だ。
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:44:13
>>588 個人は無理だろう
企業が潰れない為の対策なんだし
さんてつくん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:44:35
>>553 は?株買えば直接回ってんだが?
株上がることを目的に企業活動してんのが株式会社なんだし
お前マジで暴論かよw無知貧乏人がw死ねやw
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 21:44:35
>>576 今10%なんですけど、そちらの世界線では違うんですの?
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:44:48
>>583 あと投資で効果だすのが目的なら、日銀に株買わしたほうがマシやな
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 21:44:55
トラック運転手にも触れてたとこもよかった
ネットの意見は電光石火だからネットの意見、写真も
政府で見れるようにしたってどこも良かった
俺は単純だから今回の安倍晋三は凄い良かった
まさに俺が思ってる通りを安倍晋三が語った
あとは国民の努力だ
苦しいかもしれんが早く終息させるには我慢するしかない
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 21:45:04
額面だけ立派なのに中身スカスカで草生えたわ
期待持たせて裏切るのは最悪過ぎるので今までの何よりも支持率に響くぞ
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:45:15
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:45:41
>>593 愚策でもいいからとにかく出せって言われてたんだよなぁ
ほんと安心の為に検査を受けさせろとほざいてた馬鹿たちに屈した感じすごい緊急事態宣言
ルミ姉(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:46:02
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:46:06
>>594 現金一律配布しろ厨は今あるピラミッドをひっくり返して上から現金をばら撒けと言ってるんだよな
れいわ山本太郎方式
その先の事は考えていない
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:46:17
ベイちゃん(三重県) [EU]
2020/04/07(火) 21:46:19
なんで疫病が流行ったら
小遣いが貰えると思った?
りゅうちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/07(火) 21:46:27
しかひここまで厳しくするなら条件を緩くして給付ではなく融資にして
すぐ金を用立てしてあげたほうが本当にピンチの人の役に立つんじゃないのw
ヨドちゃん(ジパング) [DE]
2020/04/07(火) 21:47:17
日銀は株買いまくってる癖に庶民には金回さないとか経済理論的にも狂ってないかい
ぴちょんくん(三重県) [FR]
2020/04/07(火) 21:47:36
もう給付金はいいわ
せめて第二弾は消費税を廃止しろや
給付金だけで景気が向上すると思ってんのか?
リーマンの時は経営者が内部留保して問題になったが、今度は個人が内部留保するわ
ティーラ(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:47:38
>>576 先ずは外にでようぜ!でコロナにかかって死ねよ
梅之輔(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:47:39
>>582 100人いるなら離党をちらつかすなり、立法するなりすれば
執行部を動かすことができるんじゃないですか?との呼びかけに
共産党と手を組むつもりはない、とか言って逃げたらしいな
青山にはがっかりしたわ
ブラッド君(岡山県) [US]
2020/04/07(火) 21:47:52
居酒屋みたいな個人事業主に100万やって日本経済が良くなるとは思えない
飲食なんて新しいの後のタケノコみたいに潰れても次々新しい店が入るし
居酒屋なんて潰れても仕方ないんだよ皆を救う術なんてないのだから
ゆうゆう(SB-iPhone) [FR]
2020/04/07(火) 21:47:59
>>606 融資なら自治体で先行してやってるんじゃなかったかな
怪獣君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:48:05
>>603 他の主要国の多くさ全国民に手厚い給付してるよ
プリンスI世(長野県) [US]
2020/04/07(火) 21:48:17
前に麻生が政府が要請したことだから
それによって発生した損害はすべて保証するって言ってたよな?
また、ほら吹き麻生か?
パルシェっ娘(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:48:28
>>595 >株上がることを目的に企業活動してんのが株式会社なんだし
上場してない企業は株価がどうなんて気にしてないぞ
むしろ税金払いたくねえからって、経費水増ししたりして経営状態を悪く見せる
シャべる君(ジパング) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:48:32
水際でどうやって支給を阻止させるかが腕の見せ所
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 21:48:48
今日まで安倍晋三を馬鹿にしてたけど
夕方の記者発表で考えを改めた
安倍晋三はやはり偉い
あんなの他の議員は言えねぞ
良く考えてんじゃん安倍晋三
立派だった
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:48:48
テッピー(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 21:48:52
ぶんちゃん(愛知県) [TW]
2020/04/07(火) 21:49:03
ボーナスなんてもらえるの
公務員ぐらいでないの?
出せる企業なんてごく僅か。
ボーナス払い設定してるローンなんか
氷河期世代の俺には怖くて
その項目外さざるえなかったもんな。
もー子(福岡県) [CN]
2020/04/07(火) 21:49:20
次は自民には入れねえわ
どんぎつね(神奈川県) [NL]
2020/04/07(火) 21:49:35
タッチおじさん(東京都) [ヌコ]
2020/04/07(火) 21:49:43
梅之輔(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:49:51
>>593 高橋洋一が言ってたみたいに政府振り出し小切手を郵送すれば良かった
すでに年金定期便や投票券ではできてるんだから、できないはずないわな
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:49:51
>>608 日本人は内部留保好きだからね
正直バブル以降は金を持てば持つほど現金のほとんどを貯蓄として手元に置いておく国民がほとんど
これはバブルがはじけた頃からの名残
だるまる(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:49:54
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 21:50:03
会見でアホな質問してたイタリア人記者をパヨがこぞって絶賛してるw
この記者、反日極左の赤い旅団のメンバーだそうで
アベガーのお里が知れますね
ほんとパヨ共は日本の足引っ張る事しか考えてない
ごきゅ?(茸) [JP]
2020/04/07(火) 21:50:28
一律10万でええやんけ
ニック(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:50:31
アイちゃん(神奈川県) [LV]
2020/04/07(火) 21:50:45
今まで取られてきた税金はなんの為だったのさ
ヤキベータ(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:51:15
収入不規則なフリーランス。
イベント自粛で先月からずっと収入ゼロだが、収入予定の証明なんてしようがないから、きっともらえないんだろうな
いいよもう、死ぬから
やなな(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 21:51:20
>>14 脱税している商店街の一部かな
売上コントロールできるからな
ピンキーモンキー(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 21:51:27
ネトウヨ「嫌なら日本から出ていけ!」
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 21:51:36
いつもはな
チョン安倍晋三て叩いてるけど
今日の安倍晋三はなんの曇りもなかった
とりあえず安倍晋三
立派だった
梅之輔(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:51:44
>>630 国の借金を返済するという虚構の裏で、官僚が天下りするためです
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:51:58
>>608 内部留保あるから、このコロナ騒動でも普通に給料払えるんだけどな
Happy Waon(庭) [KR]
2020/04/07(火) 21:52:16
出す気は毛頭無いが世界から叩かれる気もさらさら無いのが良く伝わるな。やってますポーズ丸出しでむしろ潔いわ
ペコちゃん(北海道) [JP]
2020/04/07(火) 21:52:22
>>540 1月の収入と比較して減ってりゃいいのかね?
収入といっても単純な売り上げで比較なのか、経費引いた収入で比較かで変わってくるけど
コロナ対策で経費が増えた結果収入減とかでもいいんだろうか
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:52:32
パー子ちゃん(新潟県) [US]
2020/04/07(火) 21:52:34
>>595 目的は事業をやって利益を出すことだよ
株価の上昇はその目的のために寄与貢献のあるもの
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:52:35
>>450 財源がもつならこれがパーフェクトだよな
てっちゃん(神奈川県) [AT]
2020/04/07(火) 21:52:36
自民党に公明党は消滅がいいと思える
アイスちゃん(三重県) [US]
2020/04/07(火) 21:52:54
>>613 してる、じゃない、まだしてない
しかも海外でも給付と謡ってるけど現金を支給してる国のほうがよっぽど少ない
日本のマスコミはまるで海外は一律で全国民に給付してるみたいに報道してるけどな
火ぐまのパッチョ(福岡県) [RU]
2020/04/07(火) 21:53:01
収入減ってないし貰えないの分かってるから
お肉券とかでいいわ
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:53:02
アンクルトリス(兵庫県) [IT]
2020/04/07(火) 21:53:03
救済策でしょ。本当にやばい人だけ助ける。これでいい。余裕が少しでもあるなら耐えることはさほど間違ってない。
アイちゃん(奈良県) [ES]
2020/04/07(火) 21:53:04
今回のは本当に少数で貧困層も貰えないし不満でしかないだろうな
ナミー(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 21:53:09
安倍もう投票絶対しない
くたばれ自由民主党
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 21:53:13
医療従事者もほっとしてるだろ
でもあとは国民にかかってる
頑張れお前ら
くーちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:53:25
チョンは本国に帰ってムンにもらえや
ルミ姉(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:53:39
内部留保はこういう時に会社潰さない為に使うんだぜ?
なんの金だと思ってたんだ
ぶんちゃん(愛知県) [TW]
2020/04/07(火) 21:53:52
>>626 良い企業に勤めてられるのですね。
業態によっては職を失う心配しか
ないですよ。
(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 21:54:12
どうせ官僚連中がごねたんだろ
あいつら景気が良くなるのを嫌ってるからね
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:54:25
>>580 今、NHKでやってるけど対象世帯は1300万世帯を想定だってさ
レオ(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 21:54:34
減ってないのにやる必要があるかよっていう人いるけど給与代わりになれば会社も休業しやすくなるんじゃないの?ホント会社行きたくないねん!
キャティ(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 21:54:38
メトポン(栃木県) [EU]
2020/04/07(火) 21:55:04
こういった災害があれば国民全体が損するのは当たり前。
政治家の仕事は大きな損害を受けた国民に手厚く給付し、小さな損害を受けた国民には少しの給付をして、なるべく被害を"公平"にする事。
たいした被害も受けて無いのに金を欲しがる乞食は恥を知れ。
狐娘ちゃん(愛媛県) [IR]
2020/04/07(火) 21:55:17
一律10万くらい支給せんと経済がえらいことになるかな
アカバスチャン(石川県) [US]
2020/04/07(火) 21:55:44
>>595 会社には公開会社と非公開会社がありまぁす。そして、上場企業と非上場企業がありまぁす。
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 21:55:54
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:56:29
おばあちゃん(静岡県) [DE]
2020/04/07(火) 21:56:30
>>29 あれって一律じゃなくて今回のような条件付きだったような
というか今回の条件になったの公明のせいだろ
メトポン(栃木県) [EU]
2020/04/07(火) 21:56:41
>>658 この対策は血止め。
景気浮揚策はまたこれから。
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 21:56:59
>>655 それは、雇用調整助成金のほうなんじゃね
アイちゃん(奈良県) [ES]
2020/04/07(火) 21:57:08
>>654 人口の1割とか本当にそんないるのかな
今出てる条件がちょっと違うのかな
元気くん(奈良県) [CN]
2020/04/07(火) 21:57:15
福祉対策ですな
ローリー卿(ジパング) [ニダ]
2020/04/07(火) 21:57:38
>>653 財務省の主計局長の矢野康治さんですね
景気回復は許さないと自著に書いたという
カーくん(家) [GB]
2020/04/07(火) 21:57:53
ある程度の年収の人は困らないんだから
年収何万円以下には一律いくらってやれば良いのに
例えば300万円以下には30万、301~400万には20万、401~500万には10万、それ以上は無しみたいな
801ちゃん(茸) [JP]
2020/04/07(火) 21:57:59
京急くん(摂津・河内・和泉國) [US]
2020/04/07(火) 21:58:03
麻生&財務省 『見せ金や!!wwww』
プリングルズおじさん(庭) [CA]
2020/04/07(火) 21:58:05
これは経済対策でなく、救済限定だろうな。
この後、経済対策をやるかどうか。
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 21:58:32
>>658 全員だと給付まで3ヶ月掛かった、今回は層を絞ることによって5月から始めれるように進めると言ってたろ
ローリー卿(神奈川県) [CN]
2020/04/07(火) 21:58:46
いやいやいや
まず自分で対策考えろよ水商売
ひかりちゃん(岐阜県) [US]
2020/04/07(火) 21:59:05
給付金はまだ先だけどやるだろ
今は弱者救済が最優先ってだけで
カーくん(家) [GB]
2020/04/07(火) 21:59:10
狐娘ちゃん(愛媛県) [IR]
2020/04/07(火) 21:59:21
>>660 実体経済を見れば
需要も供給もダメージを受けてる
マクロ的な視点で現金供給したほうがよい
ホスピー(東京都) [GB]
2020/04/07(火) 21:59:26
>>665 2月から6月の給与が一回でも83000 以下のやつが貰えるからそれぐらいいくんじゃね?
フリーターは貰おうと思えばシフト調整したら余裕だし、反社は余裕でもらえるだろ
V V-OYA-G(大分県) [CN]
2020/04/07(火) 21:59:27
底辺を救済するな未だしも
無能バ官僚のボンクラ糞餓鬼共に小遣いやるシステムなんぞ
今直ぐ止めっちまえ!!!
だっちくん(茸) [US]
2020/04/07(火) 21:59:38
この30万条件厳しすぎて
結局、夏ごろに現金給付10万円とかいいそう
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 21:59:44
>>660 泥棒って・・・国民だぞ
いったい何と戦ってるんだ
みんくる(北海道) [EU]
2020/04/07(火) 21:59:55
マイナンバー・・・
これなんのために作ったんだ?
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 22:00:06
>>665 全国5300万世帯のうち1300万世帯だって
ウリボー(茸) [CA]
2020/04/07(火) 22:00:31
>>674 ソースは?
夏ごろに収束してたら
やっぱり給付やめます~って言いそうw
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:00:49
>>672 >全員だと給付まで3ヶ月
なんでそんなに時間かかるの?
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:01:04
ぶんちゃん(愛知県) [TW]
2020/04/07(火) 22:01:11
このスレ読んでると
自分の勤め先が大丈夫と
思ってる人が多くてビックリ。
今じゃ無く3か月~6カ月先の
未来を考えて言えてるのがすごい。
財務状況なんて末端には伝えないし
伝わらない様にするだろうしね。
すごい人沢山いて感心します。
ひかりちゃん(岐阜県) [US]
2020/04/07(火) 22:01:18
ウリボー(茸) [CA]
2020/04/07(火) 22:01:27
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:01:35
自営で売上減どころかリモートや自宅勤務が増えた影響で売上増だが30万も貰えそう
税金ばかり毟り取られる糞にもならない社蓄なんかさっさと見限って独立して良かった
ユートン(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:01:39
取るだけとっといて払うとき渋るの怒ったら乞食とかもうわけわかんねえな。
お前らの金じゃねえからな。殿様気取りかよ。
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 22:01:46
>>675 今回の対策ではその辺凄い気にしてて、年金生活者は何も損害ないので支援の対象にしてないそうだよ
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:01:58
まぁ、金貰っても貰わなくてもアベガーうるさいのはほっとけw
きちんとコロナ自粛した層、貰える事に感謝出来る層に配ってやれ
要望はそれだけ
アイちゃん(奈良県) [ES]
2020/04/07(火) 22:02:11
>>682 世帯かじゃあもっといるのか
自分が思って以上に深刻なんだな
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:02:33
>>680 なんだ、心あたりでもあんのか?
スルーしろよこんなのでヒットマーク出すとかチョンモメンかよw
ムーミン(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 22:02:37
現金給付こんなの誰も貰えない、いつもの出す出す詐欺
陸上選手(静岡県) [UA]
2020/04/07(火) 22:02:37
>>682 街の商店街の店舗合わせればそのぐらいなのかな
あと給食直撃した農業とか
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 22:03:01
狐娘ちゃん(愛媛県) [IR]
2020/04/07(火) 22:03:13
だるまる(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:03:21
初めて選挙行くぞ次回
自民以外の所に入れる
パー子ちゃん(新潟県) [US]
2020/04/07(火) 22:03:25
>>681 運用開始から4年半、こういうときにもうちょっと使えるようにできたはずなのにな
本当に日本は何でも遅い国、痛い目に合い手遅れになってようやくまともに始める国
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:03:40
>>600 想定できる運用の中ではかなりマトモな使い方だなぁ
収入少なくなるように休み入れろって事か
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 22:03:43
>>684 無能だからな
マイナンバー活用できないのが判らんよな
金食い虫の癖に肝心のときに使えん
総務省は反省してほしいわ
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:03:45
>>691 年金生活者で、小遣い稼ぎにアルバイトしていた人で、
アルバイトがなくなって減収になった人が対象だな!
カーくん(家) [GB]
2020/04/07(火) 22:03:46
>>691 書き込みした後に思い出したけど、老人といえば選挙に行く層だからそこが厚くケアされているのか。
ミルミルファミリー(神奈川県) [GB]
2020/04/07(火) 22:04:28
給料減らなくても看護師とかには給付しろよ
現・看護師より
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:04:32
>>686 雇われのゴミ社蓄しか出来ない無能なんか大半がそんな感じだろ
自分の力でどうにかするって感覚や思考が欠如しているから危機意識が無いのも当然の話
たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:04:54
>>694 ねーよ
犯罪者扱いとか言葉には気をつけろ
らじっと(中部地方) [US]
2020/04/07(火) 22:05:02
収入が半減 ほとんどいない
世帯で月8万円以下 ほとんどすでに生活保護
大多数の普通の日本人は支給されず恩恵受けるのは働かずに食っていける資産家など
政権のお友達の元政治家や元官僚や経済界の連中が月30万受け取ることになる
火ぐまのパッチョ(福岡県) [RU]
2020/04/07(火) 22:05:18
これとは別のお肉券配布の時に券と多少の現金給付あるんだろ?あるよね?は?
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:05:38
>>702 そもそも総務省って国民全員のマイナンバーの情報持ってないんじゃね?
あれはもともと税務署が付与した番号じゃなかったっけ?
ウリボー(茸) [CA]
2020/04/07(火) 22:05:39
>>697 多くの専門家は対象絞るほうが
時間かかると言ってるし
一律10万のほうが手っ取り早いと
しょうこちゃん(大阪府) [NZ]
2020/04/07(火) 22:05:41
これ住民税非課税の年金生活者はどうなるんだろうな、減ってないからアウトなのか?
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:05:49
>>698 経済とかマクロとかの話しじゃないんだよさっきの緊急事態宣言は
内需の話におまえは聞こえたとしたら肺炎アスペだぞ
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:06:23
>>705 高給貰ってるからるから駄目に決まってんだろ
マップチュ(東京都) [ヌコ]
2020/04/07(火) 22:06:32
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:07:04
>>707 分かった分かった、10万やるからそれ以上働け
勿論、会社に請求するんだぞ
狐娘ちゃん(愛媛県) [IR]
2020/04/07(火) 22:07:10
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 22:07:11
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 22:07:34
狐娘ちゃん(愛媛県) [IR]
2020/04/07(火) 22:07:45
だるまる(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:08:00
>>686 いや末端じゃないし
会社の財務把握してるし、社長と財務のこと喋るし
ボーナス比率が高い会社は出るか知らんけどな
うちはボーナス少ないからよ
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:08:05
自営業なら一か月だけ自分の給与の支払い止めて会社に金残せば30万の対象になる訳かちょろいな
みらい君(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:08:08
売り上げ半減どころじゃ無いけどウチは貰えないんだろうな
本質的には貰えないのが普通では?
売り上げ下がったら国がくれるの?
ナショナル坊や(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 22:08:11
安倍政権しゅうりょうしろ
ちくまる(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:08:19
そろそろお腹痛くなって逃げるんでしょうか
ハービット(千葉県) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:09:05
あまりにも乞食が多過ぎて辟易するわ
本当に生活に困窮している人向けの給付だろ
400万以上収入がある奴は出費の見直しと生活水準を下げれば解決する話
赤太郎(千葉県) [LV]
2020/04/07(火) 22:09:32
給付や補償が少なければ少ないほど自民が選挙で負ける可能性は上がるから極力渋り続けてほしい
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:10:04
>>720 金くれたら使ってやるよってのがおまえのマクロならそれが通じる世界に行け
そこで言ってみろ「俺に10万くれたら買い物してやるよ」
ニック(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 22:10:14
>>685 方法の問題ではなく金額の問題だった可能性は考慮しないのか?
らじっと(中部地方) [US]
2020/04/07(火) 22:10:17
世界中探してもこんな異常にケチな国は少ないだろな
アフリカの貧困国じゃあるまいに
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 22:10:26
にっくん(東京都) [CO]
2020/04/07(火) 22:10:51
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:11:00
>>719 推進してるからといって、情報持ってるとは限らんだろ。
国税や市町村税の課税情報まで総務省が吸い上げてるわけじゃないんだろ。
税務署や市役所は番号入れたら所得証明とかすぐ出てくるけどな。
PAO(愛知県) [GB]
2020/04/07(火) 22:11:14
金持ちも貧困も一律に給付するのが一番公平なんだよ
じゃなきゃ減税しろよ金に困ったことの無いボンボン政治家どもが財務省の詭弁に騙されてる場合じゃないぞ
パレナちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 22:11:23
パー子ちゃん(新潟県) [US]
2020/04/07(火) 22:11:34
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:11:51
>>729 10万で効果なかったら次は100万か
オレオレ詐欺なら他所でやれ
ここだと一銭にもならんぞ
(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 22:12:27
外出やレジャーの自粛が続くんだから
お金を撒いても経済対策にはならんけどな
終息さえすれば消費は活発になるからお金撒かなくても
いいんだろうし
でもお見舞金として30万は欲しかったなぁw
PC買い換えたかった(´・ω・`)
BMK-MEN(福岡県) [GB]
2020/04/07(火) 22:12:33
>>725 あの方は権力への執着、名誉欲が異常だから不可抗力でもない限り、オリンピックを自分の代でやり遂げるまでお腹痛い痛いしないと思うな。
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:12:35
>>726 むしろほんとに困ってる人以外に配ったら許さないわ
アホの言いなりとかもっての外
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:12:36
>>734 減税なんかしないのは決定事項だろ
この先壊滅状態になってもやらないと思う
みらい君(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:12:40
>>734 金持ちに配るのが公平なの?
そもそも何で配るの?
むっぴー(SB-Android) [US]
2020/04/07(火) 22:12:55
普段は国民から税金取るだけ取って、国民が本当に困ってて出すべきときに出さない。
政府は国民の金を毟り取るだけの搾取団体ですか?
国民あっての政府であって、政府あっての国民じゃないんだけどね。
もちろん政府の金は政治家や官僚の金じゃなくて国民の金だしね。
それでも出すのが嫌なら、政府は国民との関係を一切絶ってほしい。
そうすれば、もう何も出さなくていいし、国民は政府に何も期待しない。
その代わり、国民から一円たりとも税金取るなよ。
サン太(福岡県) [JP]
2020/04/07(火) 22:12:57
日本を支えてるのは、こういう状況でも命がけで働いている医療関係者やスーパー従業員や金融機関の行員です。まずこういう人たちに手厚い支援をお願いします。
ピーちゃん(茸) [CA]
2020/04/07(火) 22:13:46
絶対に払いたくないでござる
メトポン(栃木県) [EU]
2020/04/07(火) 22:13:53
景気浮揚の経済対策はこれからだってば。
コロナ患者も経済対策も一緒まずは重傷者の命をギリギリでも保って軽傷者たいさくはその後。
だるまる(中部地方) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:13:57
>>726 月収8万やら収入半減なんて奴がほんとに沢山いるのかってはなし
月収8万になる仕事ってどんなんよ
ぶんちゃん(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 22:13:57
今回の経済対策の効果が無くてコロナ落ち着いたら旅行券配る未来しかみえない
ティーラ(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 22:13:59
だって給付する気なんて最初からないもん
夏まで引っ張るから給付対象はさっさと死んでね♪
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:14:00
>>736 気になってググってたが
株式会社作ってるケースだと役員報酬は毎月定額で変更効かないんだな
個人事業主はようわからん
もー子(福岡県) [CN]
2020/04/07(火) 22:14:03
なんだこの経済対策は
くたばれ自民党
MiMi-ON(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:14:05
国民の命守れないじゃん1ヶ月先眼に見えてる。一律給付し外出禁止をお願いする。罰則付きで、戦後最大の危機、支えているのは中堅中小、個人事業主であると←だから国民が有ってこそだろ
面叩きたくなるな画面見てると
パッソちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:14:05
簡単に言うけど税金だぜ
100兆だと今の消費税のまるまる5年分だぞ
ペコちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 22:14:07
詳細な線引きはいつ教えてくれるんだよ
ウリボー(茸) [CA]
2020/04/07(火) 22:14:08
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:14:12
>>740 許さないと言うだけで1歳行動には移さない口だけのゴミ
だから一方的に搾取され続けるんだよ馬鹿が
けんけつちゃん(兵庫県) [SE]
2020/04/07(火) 22:14:20
>>6 基本給はな
尚、残業とボーナスが消えるので死ぬ模様
みらい君(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:14:49
V V-PANDA(庭) [US]
2020/04/07(火) 22:14:49
支援であって経済対策じゃないんじゃね?
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:14:53
>>742 どのみちバラまかなければ
円高になって製造も死亡
得するのは今の金持ちだけ
ホスピー(ジパング) [CN]
2020/04/07(火) 22:14:54
生活困窮者緊急支援と
自粛の影響に対する経済対策は
それぞれ別々の考え方なのに
あえて混ぜこぜに議論したり
批判をぶつけたりすると目的を見失う。
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 22:15:02
パー子ちゃん(新潟県) [US]
2020/04/07(火) 22:15:07
>>740 そんなの不可能だから許さないことは決定だな
で、具体的にどうすんの?
大魔王ジョロキア(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:15:22
中小企業は年末までに一ヶ月でも売上が半分になったら給付するって記事見たけどマジか?
コロドラゴン(茸) [IT]
2020/04/07(火) 22:15:40
>>748 いいんでない?
旅行券に食事券 高速道路無料
アストモくん(神奈川県) [DE]
2020/04/07(火) 22:16:01
ポンパ(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:16:01
所得が減った家計に30万円? ずる賢い社長ならこう言うか。「社員の皆さん。コロナを原因として今月よりしばし給料を引き下げます。
皆さんは、所得が減少したことを理由に30万円の給付金を申請して受け取って下さい。
大丈夫!トータルで社員に損はさせません…」。給付に条件を付けたがるのは愚策だ。
ばら子ちゃん(やわらか銀行) [JP]
2020/04/07(火) 22:16:15
財務省「金欲しけりゃ生活保護受けろ」
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:16:28
>>756 出すよ?
感染拡大させて悪びれもしない水商売系や反社にまで金出すなら
票入れない
ココロンちゃん(大阪府) [GB]
2020/04/07(火) 22:16:29
2F「やっぱり旅行券がいい」
みらい君(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:16:47
>>760 それと金持ちに配るのとどう関係あるの?
DNAの問題で区別出来ないのかな?
ナミー(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 22:17:14
散々税金とられて
緊急時の経済対策がこれ?
次は絶対自民党入れねえ
メトポン(栃木県) [EU]
2020/04/07(火) 22:17:14
>>747 幸いにも沢山いないのなら、余った金で次の手を打てばいいだけ。
今にも死にそうな人、破綻しそうな人を助けることが先決。
スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]
2020/04/07(火) 22:17:16
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:17:34
>>753 緊急の経済対策に税金という時点で間違えてる
前回のリーマンの時も今回も金を刷ればいいだけ
各国はそうしてきたのに日本は一切やらない
プリングルズおじさん(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:18:04
現金給付は生活困窮者に対する救済処置と言えばよかったのにね
変に国民に期待を持たせてしまったところへマスク二枚という逆に国民を挑発する結果になってしまった
BMK-MEN(福岡県) [GB]
2020/04/07(火) 22:18:15
>>743 最低限のインフラは必要だから、政府ゼロってわけにはいかないけど、基本的に政治への信頼なんてないにもかかわらず、リバタリアン的な政党が無くて自民含めリベラルな政党しか選択肢がないのは日本の悲劇だよね。
けんけつちゃん(兵庫県) [SE]
2020/04/07(火) 22:18:48
>>11 消費税は無理だろ思うが住民税とか健康保険とか色々あるだろとは思う
レイミーととお太(東京都) [CA]
2020/04/07(火) 22:18:49
底辺労働者への対策で他にもやってるだろ
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:18:58
>>756 理解出来たか?
アベガーにまで金やるなら票入れないっつってんだよ
ごきゅ?(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:19:12
最初に出てた前年分の申告で住民税非課税対象ってのはしれっと消えたのかね
ぶんちゃん(愛知県) [TW]
2020/04/07(火) 22:19:20
今現在の困窮者向けの給付なのは
たいがいの人はわかってる。
ただ3~6ヵ月後に困窮者に
落ち入る事がわかりきってる
労働者の安心材料になっていないのが問題。
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:19:22
>>776 あー、市民な
訂正しといてやるようっかりすんな
ぶんぶん(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 22:19:30
>>1 国民に金を渡せないなら
オリンピックもやめろよな
すいそくん(SB-Android) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:19:41
>>6 経済対策なんだから一律に決まってんだろ。弱者救済名目じゃねーんたからよ。
マストくん(静岡県) [US]
2020/04/07(火) 22:19:42
自分の周りでこの要件に引っ掛かるようなギリの生活している人が思い浮かばない
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:19:56
>>769 おまえみたいな底辺ゴミカス1匹のクソ票なんかに価値はないから
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:19:56
>>771 一時所得で累進課税として持っていかれる
DNA?お前国籍透視で
俺をチョンとでも言いたいのか?w
やなな(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:20:28
108兆円を対策に使うならそれを全て現金で国民にバラまけば
大体の問題は解決するんじゃないかね
白戸家一家(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:20:38
乞食かよ
メトポン(栃木県) [EU]
2020/04/07(火) 22:20:43
>>743 やろうと思えばできるよ。
おまえは原始人みたいな生活をしてすぐに死ぬだろうけど。
パレオくん(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 22:20:52
守銭奴の麻生が居る内閣だぞ!
経済対策の体を為さないのは当たり前!!
貧困対策さえ成って居ない!!!
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:20:54
>>787 お前よりはあるよw
だいたい選挙権無さそうだしなーwアベガーw
ウチケン(茨城県) [MY]
2020/04/07(火) 22:21:09
弱者救済の名目でやれば良かったのに、経済対策でやってるからね
緑山タイガ(SB-iPhone) [US]
2020/04/07(火) 22:21:50
生保と在日以外に配れ。
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:21:59
>>793 必死こいて草を生やしてもおまえがゴミで無価値な事に変わりはないから
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:22:36
>>796 自己紹介ですかw
政府に集るゴミがよく言うよw
ブラット君(滋賀県) [US]
2020/04/07(火) 22:22:38
救済対策30万円
経済対策国民一律10万
なら文句言わないよね
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:22:44
>>767 いや、普通に週に1回、給料満額じゃない休業入れれば良いんだよ。
そうすりゃ確実に給料減るんだから。
ムーミン(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 22:23:05
誰も貰えない まぼろし給付
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:23:19
>>789 日本国民一人あたりに100万でも120兆だからな
不安は吹き飛ぶかもしんないけど
100万貰ったから遊びに行くって奴は出てくるぞ
PAO(愛知県) [GB]
2020/04/07(火) 22:23:24
>>790 そうだな俺たちの税金で飯食ってる政治家ってまるで乞食だよな
ウチケン(新潟・東北) [US]
2020/04/07(火) 22:23:28
おれんじーず(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:23:51
俺痴漢です(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:24:05
一部の超金持ち以外の全員に配ればいいのに
ローンがある人は大変だと思う
サリーちゃんのパパ(庭) [FR]
2020/04/07(火) 22:24:18
安倍が良いことを言うと今度は安倍叩きかこんなスレ見る価値もなかった
メトポン(栃木県) [EU]
2020/04/07(火) 22:24:21
>>802 いや、お前みたいな奴を乞食って言ってるんだと思うよ。
星ベソくん(家) [CH]
2020/04/07(火) 22:24:22
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:24:36
キチガイゴミ千葉人は自分の票に価値が有ると思っているらしい
何処までも馬鹿過ぎて笑える
こんせんくん(福井県) [US]
2020/04/07(火) 22:24:40
明日は有給でお休み、ラーメン食ってパチ屋行ってマッサージして帰宅の予定
新型コロナ?どーでもいいわ
普段通りの生活しよーぜ
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:24:56
>>803 生活保護は、家も車も全部処分してからと聞くが。。。
つくばちゃん(庭) [RU]
2020/04/07(火) 22:25:22
ストレス溜まってるやつ多いな
同士討ちまでやってやんのww
どーせテレワークとかで1時間たったら本気出すとか言ってる奴だろ
俺もそうだ、月末3日で本気出す
コアラのワルツちゃん(大阪府) [US]
2020/04/07(火) 22:25:33
会社都合で退職だと
失業手当2倍のほうがいいな
やまじちゃん(兵庫県) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:25:43
アホの金持ち老害与党幹部は基本低所得者は金を与えても
使わないと思ってるんだろうな・・・
実は低所得者ほど気軽に金を使うしそれが回れば経済回復に繋がるのに
特にアホな麻生は自分が首相の時にたった1万程度の給付金を配って
効果が薄かったから反対してるけど今回の事態は後の事を考えず
日本に住んでる人間全員に10万円+企業への貸し出しは上限を設けず無利子無担保
そのぐらいすりゃ来年には東京五輪に向けて日本国民も盛り上がるのにな
国の借金がハネ上がる??
上級国民のために毎年ちょびちょび増やぐらいなら国難の時に国民に使う金なら
ドカンと増やせばいいじゃん?
星ベソくん(家) [CH]
2020/04/07(火) 22:25:46
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:26:05
>>810 おまえらの県は感染者が爆発的に増えているだろ
北陸で最多だろ確か
ルネ(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 22:26:20
どうせ創価は全部ぶんどってお布施にさせる仕組み出来上がってんだろ?
プリングルズおじさん(四国地方) [JP]
2020/04/07(火) 22:26:31
車検や国保に回されるだけやで
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:26:35
>>805 ローンは減免処置があったはずだよ
今回の対策の1番の問題は
全部役所に自己申請ってことなんだよ
外出自粛促してるのに
役所に申請行かないとダメなんだから
役所がクラスター源になっちまう
MiMi-ON(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:26:40
低所得年収300以下→30万
400 15万
500 10万
501 無し
せめてこんな感じならいいんじゃね
ネッキー(神奈川県) [IN]
2020/04/07(火) 22:27:18
玉川が現金書留で全世帯に一律10万配れとか無茶言ってたな
全世帯に書留って年賀状の10倍ぐらいの労力になるだろ
ましてや一配達員に何十世帯分もの現金書留持たせる訳にもいかねえ
そいつが強盗に遭うかも知れんし、持ち逃げするかも知れん
どんな無理ゲーだよと
エネモ(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:27:53
>>708 カツカツの個人事業主が主な対象やろ
売り上げある程度あっても経費でギリギリな層
俺もだけどさ
その場合、白色申告でも帳簿提出とかになるのかなぁ
3月分の帳簿まだ手付けてないや(´・ω・`)
俺痴漢です(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 22:27:56
コロナよりもヤケ起こした奴の暴発が何より怖いんだけど
政府はそのへん全く理解してない
星ベソくん(家) [CH]
2020/04/07(火) 22:28:37
まあ面倒だから国民全員に一律10万を月内支給ってのが一番なんだよなぁ
ホスピー(ジパング) [CN]
2020/04/07(火) 22:28:44
生活困窮者支援はほっとくと生活保護が増えて、
結局パンクするからその前に、給付申請に来いってこと。
自粛の影響を直接受ける、バス、ホテル、飲食、娯楽産業に
ついてはこのままだと東京オリンピック前に軒並み潰れてしまい
オリンピック開催不能に陥るから、それまでつなぎの資金援助
しますよってこと。
どちらでもない奴は、当然援助する気はは無い。ただ仕組みの
隙間でちゃっかりもらえる奴もいるだろう。
関係ないものが俺にもよこせと言っても、それには応じられない。
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:29:20
給付対象が緊急小口支援の対象と被ってるあたりも
特定層だけむやみに手厚くて後は放置という方向で感じが悪い
星ベソくん(家) [CH]
2020/04/07(火) 22:29:50
>>823 まあ産まれながらの大富豪たちだからな
わかるわけないわ
ウェーブくん(四国地方) [US]
2020/04/07(火) 22:30:07
お友達にあげるぶんが減るからケチンボしてるって本当?
フライング・ドッグ(山口県) [US]
2020/04/07(火) 22:30:18
元から無職とか貧乏人は駄目ですってか?自民党には金輪際入れないからな!
いくえちゃん(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:30:37
戦後最大の危機を各世帯マスク2枚で乗りきれと?
緑山タイガ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 22:31:12
>>822 俺はカツカツでも何でもないけどな
経費でギリギリって下手な商売でもしているのか?
それに加えて馬鹿正直にやっているのか?
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:32:02
>>821 各自治体に給付金申請書を各世帯に送らせて
振り込み先記入して送ればいいんだよ
現金書留なんか郵便局員ごと拉致られっぞw
ブラッド君(京都府) [GB]
2020/04/07(火) 22:32:11
スレタイに厳しい条件とあるのにここまでトンボ佐藤なしだと!?
星ベソくん(家) [CH]
2020/04/07(火) 22:32:11
やまじちゃん(兵庫県) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:32:55
ここで日本国民の多数が納得出来るぐらいの給付や補助補填を国が全て持つ!
ぐらいの政策が出来たらマインド上昇して少子化にも歯止めも掛かるかもしれないし
オリンピックも熱狂的に応援出来るのにこんなんじゃ
来年オリンピックしても日本国民は死んだ目で見てるだけだわ
星ベソくん(家) [CH]
2020/04/07(火) 22:34:47
一人代表の会社とかの場合はどうなんだろう
役員報酬は基本定額だから給与減額には当てはまらないし
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:35:05
>>835 つかワクチンとか出来ても承認まで約2年
日本が仮に終息しても世界は知らん
来年にオリンピックなんか出来るのかね
カツオ人間(茸) [KR]
2020/04/07(火) 22:35:27
もらえると思って使った奴いるの?
とれたてトマトくん(光) [CA]
2020/04/07(火) 22:35:28
また「世帯への給付金」について、「一律給付を検討した」としたうえで、結果として限定的になった理由について、こう述べた。
「自民党でも一律給付の議論がありました。私たちも検討した。
たとえば、たとえばですね、私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも全然影響を受けていない。収入に影響を受けていないわけであります。
そこに果たして、5万円とか10万円の給付をすることはどうなんだという点を考えなければならない」
安倍ってほんとにガイジなんだな
ゆうゆう(愛知県) [US]
2020/04/07(火) 22:35:51
この危機を乗り越えれば収益力を回復させる優良企業もあるのに、
潰したら日本の国力が落ちるぞ。
ワラビー(ジパング) [NZ]
2020/04/07(火) 22:36:11
>>839 愛国者であるネトサポネトウヨは喜びまくってるぞ
りそな一家(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 22:36:27
パー子ちゃん(新潟県) [US]
2020/04/07(火) 22:36:43
裏を返せば積極的な財政出動ができる大チャンスなわけだからな
リーマン後もそうだったけどほぼ棒に振ったわけで、
今度こそインパクトのあるものをと、ピンチをチャンスに変えろと期待感高まるという焦ってくる
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:38:12
>>836 事業主救済処置使えばいいんじゃないの?
仕事に影響した証明あるのかは知らんけど
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:39:25
>>836 売上が減ったんなら、法人としてもらえばよろしい。
法人なら200万もらえるぞ。
エチカちゃん(東京都) [EU]
2020/04/07(火) 22:39:33
収入が
すごく減った人に狭くあげるのではなく、
減らない人(減らない人は要らないでしょ!)以外に広くあげれば良い。
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:40:17
>>839 立憲とかが文句言うのを予防したんだろ。
タッチおじさん(和歌山県) [SY]
2020/04/07(火) 22:41:35
消費税イジる気はなさそうだな
パピラ(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:42:13
安倍晋三と麻生太郎がコロナ感染して意識なくなって死ぬことを願う
というか、この2人は
死ね!
山の手くん(京都府) [CN]
2020/04/07(火) 22:42:29
100兆用意して日本人にはマスク2枚w
あとは全部在日に配るのかなw
大魔王ジョロキア(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:42:33
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:42:43
>>839 一律に配ると公務員ガー議員ガーアベ友ガー
ってお前みたいなガイジがうるさいじゃん
そういう話だろ
ホスピー(東京都) [GB]
2020/04/07(火) 22:43:30
>>849 2年ぐらい猛烈に苦しんで死んでほしいな
あと2F岡本佐川も苦しんで死ね
イヨクマン(埼玉県) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:43:40
早くお金ちょーだい
イヨクマン(埼玉県) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:44:29
>>575 おう、お前もコロナ罹って苦しんで死ねや
V V-PANDA(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 22:44:56
消費税無くしてくれれば給付対象選定で悩む必要無いし不満も出ないだろうし経済効果高いと思うんですが…ダメなの?
77.ハチ君(茸) [US]
2020/04/07(火) 22:46:10
あまちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/07(火) 22:46:11
>>856 終息後でいいから検討して欲しいね
絶対経済回るよ
ユートン(東京都) [US]
2020/04/07(火) 22:46:36
選挙は多数決ってこと忘れてるみたいだな。
選挙行かないやつはずっと行かないとでも思ってるのか?さすがにこんな有事の時にトロい政党を与党にずっとおいておく分けないだろ。
国民舐め過ぎ。
吉ブー(静岡県) [DE]
2020/04/07(火) 22:47:27
>>9 東大法学部卒の大村、井戸がこちらを見ている!
PAO(長野県) [US]
2020/04/07(火) 22:48:26
貰えないけど、特に困ってないから
いらないなぁ
パーシちゃん(光) [CN]
2020/04/07(火) 22:48:43
>>852 公務員や議員は後から回収すればいいじゃん?
30万の給付対象に自己申告させるよりずっと安全で効率的
後から回収の何がダメなのかよく分からんね
チカパパ(やわらか銀行) [CN]
2020/04/07(火) 22:48:48
>>825 イヤイヤ
日本人の預金=1800兆円
これ。
今 使わない奴らは馬鹿
預金してる意味もない=権利も奪えばいい
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:49:11
>>856 西田とか青山が言ってるけどね
今、消費活性化させるより
自粛を優先してるんじゃないかな
消費活性化したら動き回るわけだし
麻生はワクチンガーワクチンガー言ってるのに
研究費支援60億しか出してなくてビックリしたわ
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 22:49:45
>>856 馬鹿だからニュースの1つも見ていないのかゴミ
何を言おうがやらねーんだよ馬鹿が
山の手くん(京都府) [CN]
2020/04/07(火) 22:50:01
誰がもらえるの?→在日ナマポ
日本人は?→マスク2枚で我慢しろ
100兆はどこいったの?→マスク2枚配っただろ!
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:50:09
>>851 売上が減少したらもらえるようだが、法人の会計に、1ヶ月ずらす、って概念は無いだろ。
売掛金の入金タイミングをずらしても、売上計上タイミングはずらせないだろ。
メガネ福助(山口県) [IN]
2020/04/07(火) 22:51:11
>>859 金欲しいだけの乞食やんけw
逆恨みも甚だしいわ。
困っとる人に給付する、で何が悪いのよ。
そら俺も欲しいが幸いまだ会社が出してくれるからまだ我慢できるわ。
マカプゥ(ジパング) [GB]
2020/04/07(火) 22:52:04
チャッキー(広島県) [US]
2020/04/07(火) 22:52:13
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:52:14
>>859 自民割らない限りいれる所なくね?
立民国民共産社民は足立が指摘するまで
森まさこ許さないってズル休みして
会議4個すっ飛ばしてんだぞ
BEATくん(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 22:53:05
モチベーションの問題
少なからず政府が一律に給付するっていう事で
よし、自粛するかーって思うだろうよ
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:53:09
>>862 無差別にばら撒いたから回収できなかったんだろ!
って後から文句言う奴がいるだろ。
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 22:53:43
>>849 選挙で負かすのが一番だろ
でもまだまだ支持率たけ―んだよな確か
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 22:54:05
>>859 おまえみたいなゴミの票なんか微塵も影響しないから
さっさと死んどけ馬鹿が
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 22:55:22
>>874 おまえのとこは保守王国のクソ田舎だから自民系の応援団だろ
老害もやたら多いしまんまやん
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:55:40
>>872 一人も支給しない場合でも、自粛しろよ。
大魔王ジョロキア(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:55:43
>>867 1人法人なんだけど元請業者から毎月貰ってる売上を半分来月に回してって頼めば可能では?
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 22:56:27
>>875 塵も積もればなんとやらで
麻生政権潰されたのだけは忘れたらダメだぞ
アイスちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 22:56:54
>>335 確定申告って数字でるでしょ
あれ見せたくないのよお上は
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 22:57:30
>>878 可能だろうな。
でも、応じてくれるかどうかわからんし、そのままずっと減らされるかも知れんし、
不正に協力させられたんですよ、って通報されるかもしれんし、
他にも色々あるかもな。
ブラッド君(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:57:44
元々非課税世帯の半分も貰って無いんですが…
ブラッド君(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 22:58:26
パーシちゃん(光) [CN]
2020/04/07(火) 22:59:03
やまじちゃん(兵庫県) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:59:35
>>837 ワクチンは非常事態が出てるんだから認可はもっと早くなるだろう
延期で逃げた東京オリンピックを成功させるためには海外に
日本はコロナを収束させたと世界中にアピールする事をするべきだよ
日本国民がオリンピックに盛り上がれば世界も安心してオリンピックに参加できる
わざわざ東京でオリンピックをやるのなら結局はマインが重要
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 22:59:47
>>879 塵が積もらない気がするんだよなこれが
自民も大概だが他が更にヤバいから消去法で結局はって感じ
大魔王ジョロキア(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/07(火) 22:59:58
>>881 一ヶ月でも半減したらって部分が結構危うい話だと思うし、うちなら多分可能だから不正もかなり出てくるんじゃないかな。
チカパパ(やわらか銀行) [CN]
2020/04/07(火) 23:00:48
>>852 公務員の末端=役所職員とか
今回の動乱で30万円=時間外手当✕3ω収束まで
デラボン(愛知県) [CN]
2020/04/07(火) 23:00:52
脱税風俗嬢はもらえるんでしょw
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:00:58
>>883 どうラリったらそんな間違い方をするんだよ
舐めてんのかテメー
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:01:00
>>881 今は緩和して認めてくれるかもしんないけど
間違いなく税務署に目をつけられて
税務調査入れられるだけだぞ
あかりちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/07(火) 23:01:44
日本には休業補償と低所得者層支援が必要だが
それが経済対策だ 一律給付なんぞ必要ない
FXや家賃収入のある金持ちに30万円と言う
端金を渡すのは失礼
マストくん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:02:46
>>624 小切手なんて出したら例え電子決済のコードも付いてたとしてもジジババが銀行に殺到して3密になる事が目に見えてるんだけど言ってる奴ってアホなのか
サト子ちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 23:03:09
>>1 経済対策じゃなくて、新型コロナで悪化した家計および事業への支援な
対策じゃなくて支援
ここを履き違えてるから、給付に条件設けるとか間抜けなこと言い出すんだよ
経済対策は、コロナが終息した後にやること
支援は今すぐにやること
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 23:04:35
>>887 逆に
>>887のようなパターンは、帳簿みりゃすぐに不正とわかるだろ。
話の内容からすると、毎月定額の売り上げがあるわけだろ。
前後の月別の売り上げ見れば、すぐわかるだろ。
法人の確定申告で裏表になった紙に毎月の売り上げ提出してるだろ。
あれで例えば5月だけ半分になって6月が1.5倍なら一発でわかるぞ。
バンコ(ジパング) [FR]
2020/04/07(火) 23:04:37
うちは操業続けてるけど、感染のリスク犯して出張ったりしてるんだから、休みになって家で休んでる奴らだけ支援があるのはおかしい
一律給付が望ましい
どんぎつね(神奈川県) [NL]
2020/04/07(火) 23:04:45
俺は明日も釣りに行く
感染するわけないしな
自粛不要
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:04:55
>>893 都会のジジババは意外とハイテクだから対応しそうだな
田舎のウスノロ老害は無理だろうけど
ニックン(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:05:15
>>892 低所得者云々は置いといて、
不労所得者にまで払う必要はないよな。
アイスちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/07(火) 23:05:43
ハギー(庭) [US]
2020/04/07(火) 23:05:56
別に貰えなくて不満を言う人はいない
生活保護レベルの人間が貰うことは絶対に許さないだけだ
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:06:36
>>896 一律給付とかまだ逝っているのかよカス
政治家様が社畜の戯言なんか聞く訳ねーだろ馬鹿が
ほんと頭が悪いな
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:06:54
>>886 まあな
メディアや芸能界は個人事業主扱い多数だから
今回の自民政策叩きはしないだろうし
麻生降ろしの時みたいには出来ない
緊急事態宣言で自治体権限強くなったから
パヨ連中は集会の許可が降りないからねw
大魔王ジョロキア(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:07:06
>>895 確かに200万に眩んで洗いざらい調査入れられたらたまったもんじゃないもんな
狐娘ちゃん(東京都) [CN]
2020/04/07(火) 23:07:37
次の選挙でお灸をすえないとな
もー子(兵庫県) [US]
2020/04/07(火) 23:07:45
次の選挙で自公の選択肢はないよね。
ナカヤマくん(関東地方) [US]
2020/04/07(火) 23:08:04
ゲリゾーはコロナで死んでほしい
ちくまる(福岡県) [US]
2020/04/07(火) 23:08:14
この条件で貰える様な奴らが5月まで生き延びれるの?実質無事に受け取れるヤツ皆無だろコレ
チューちゃん(福岡県) [GB]
2020/04/07(火) 23:09:03
金を使わない連中に配っても意味ないのにな
デンちゃん(埼玉県) [CN]
2020/04/07(火) 23:09:33
貧乏人にとりあえずやるって言ってるんだから間違ってないと思うけどな。
ミニミニマン(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:09:33
ID:26zXbtSu0
こいつ何で必死なんだ?
ゆうさく(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:10:26
ニートが集まるスレ
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:10:31
>>908 東京は都が保証するような事を言ってたぞ
ただし小池劇場開幕で都議会で
話し合ってないような事を言ってて
揉めてるけれどw
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:10:33
>>903 こんなB級映画みたいな事態になっても政治家も国民もコレだからな
国の給付やら最初から当てにしていないからもう好きにしてくれって感じ
山の手くん(京都府) [CN]
2020/04/07(火) 23:10:35
貧乏人は貰えないよ
在日ナマポのような特殊な少数だけが貰える
ななちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:10:45
>>1 >年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。
対象になっても380万、対象枠増で給付金半減したら365万。
貰えないよりはいいだろうけど焼け石に水じゃね?
メガネ福助(山口県) [IN]
2020/04/07(火) 23:11:00
乞食は選挙権持ってんの?
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 23:11:12
>>886 他がやばいのは承知だけど、今の与党もクソだからな
もし自民党が下野したら国民はさらに苦しい状況になるかもしれんが、もっとマシな政党になるかもしれん
10年前に下野したら、その間に安倍が金融政策を学んでアベノミクスとして結実し
株価が上がり雇用が回復したように
アメリカで、増税で妥協した大統領を共和党の予備選で落選させたら
共和党内で減税を有言実行する保守派が民主党よりも経済通になったように
ニックン(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:11:49
>>896 感染するリスクについては矛盾しているな。
感染させるリスクもあるから。
でも確かにそれはそれで補償が必要かもな。
感染したりしたら特に。
ちかぴぃ(やわらか銀行) [JP]
2020/04/07(火) 23:12:24
一時しのぎに何を求めているのか
メガネ福助(山口県) [IN]
2020/04/07(火) 23:13:53
>>918 どこにそんな党があるのよw
自民ですら選択肢が無いからで仕方なく、な感じでしょ。
単独過半数取れないくらいが丁度良いのかな。
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:14:11
>>917 俺は半分持ってないかも
周り誰も入れてないのに江田が当選するから
ニックン(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:14:25
>>912 ニートだけはどう転んでも痛くないからな。
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 23:14:31
ネトウヨが手のひら返すレベルの失政
早く挽回しないとひどい事になるぞ
ゆうさく(東京都) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:14:48
年収700万円じゃ30万円なんて失業保険1ヶ月分くらいだろ
意味ねぇわw
サブちゃん(東京都) [DE]
2020/04/07(火) 23:15:22
>>901 生活保護の人には出ないよ
何も損害出てないからな
さんてつくん(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:15:33
コロナで不安だし
この政権は国民を守る気ないから
自衛のために財布の紐をしめておこう
さらに景気悪くなるかw安倍が悪いんだよ
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:15:46
>>918 なら尚更消去法で自民になりそうだな
賭けに出てこれ以上失敗する余裕なんか無いだろうから
色違いの💩からどの色がマシか選ぶ様なもの
アンクル窓(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:15:50
まずは貧困救済だろ。経済対策はまだだ。。なはず(´・ω・ `)
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 23:16:10
>>921 自民党よりマシな政党ないけど、そんな自民でもこの酷さだから
選挙で負かしたらもう少しマシになるかもなってこと
今の状況じゃただの妄想でしかないけど
みのりちゃん(高知県) [RS]
2020/04/07(火) 23:16:18
自民にもちゃんとした人がいるのに派閥がね…
天女(和歌山県) [US]
2020/04/07(火) 23:16:23
ようやくオフになったしスレも埋まりそうだからロバの耳的に言うわ
給付関連のスレで「経済対策じゃなく支援」って微妙に文章と回線を変えて何度も書いたり、反発する人を「乞食」認定しまくるの疲れた
自分も中流未満なのに給付ラインを超えて30万円貰えないであろうこの案を擁護するのは精神的にキツい
省エネ王子(広島県) [GB]
2020/04/07(火) 23:16:26
いや俺インフラ系で仕事減ってないし休めないしで貰えないんだけど
税金だけは払わされてるんだけど?
働いた方がバカを見るっておかしくね?
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:16:40
>>919 たしか感染者出した事業所は
無条件で補償対象だったような気がする
詳しいのは忘れたけど
ななちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:16:43
>>918 >他がやばいのは承知だけど
>もっとマシな政党になるかもしれん
やばいのがマシになるとか、論理破綻も甚だしい。
モノちゃん(東京都) [RU]
2020/04/07(火) 23:16:59
帰化・背乗り・戸籍略取・通名のチョンどもには、くれてやる必要はない!
日本国民の血税を食い荒らす在日チョンは日本人ではないからだ!!
マストくん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:18:11
他責他責他責他責
流石、数ヶ月の影響すら耐えられない無能なだけの事はあるなw
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 23:18:11
ペンギンのダグ(ジパング) [BR]
2020/04/07(火) 23:18:23
>>893 いくら田舎でも役所の数より銀行や信用金庫、郵便局の数の方が多いだろ
多少の緩和にはなるんだけど気づかないお前はアホなのか
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:19:28
>>924 マスク2枚の時にここで安倍は無能ってレスをしたら袋叩きに遭ったうえに安倍マンセーも大量にいたのに…
あいつらは今頃息をしているのかと言いたい
あんしんセエメエ(東京都) [AE]
2020/04/07(火) 23:19:41
いや安倍は正しい事してるよ
何故ならみんなナマポにはやるな無職にはやるなって思ってるだろ?
なら底辺にもやらなくて良いしシングルマザーにもやらなくて良いし
そうだみんなにやらなくて良いよな
安倍と麻生はちゃんとわかってるな流石だよ
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:20:09
>>930 ちなみにアベノミクスうんぬん言ってたけど
財政出動したの最初の年だけだぞ
国土強靭化とか言ってたの
二階通算大臣がとめてたからな
藤井も怒って内閣辞めただろ?
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 23:20:21
>>935 マシになる、の主語は自民党ね
論理破綻してんじゃなくてお前に読解力がないんだよ
ゆうゆう(茨城県) [US]
2020/04/07(火) 23:20:58
五百円貰えると聞いて…
モノちゃん(東京都) [RU]
2020/04/07(火) 23:21:44
チョンには餌を与えるな!
在日チョンの本性はどこまでも汚い!
日本国は、欧米はもとより、賢明なる東南アジア諸国に学ばなければならない。
台湾は昔からだが、なぜ、カンボジア・ベトナム・フィリピン・マレーシア・インドネシア・キルギス・モンゴルなどが朝鮮人との婚姻を国家ぐるみで禁止しているか????
朝鮮人がそこまで排斥される理由はなぜか????
奴婢奴隷の歴史で、人間たるべき遺伝子が劣化、脳欠陥の精神異常者「国民総発達障害」になったチョンは、社会のモラルを低下させ、健常者を疲弊させ、国家を弱体と崩壊に導く。
世界が朝鮮人をどのような目で見ているか!
日本国は在日チョンの撲滅に乗り出すべきなのだ!!!!
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:22:13
>>939 政府小切手とかなら認可降りてないとこだと無理
まあ認可してシール貼ればいいだけだけどねw
ニックン(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:22:13
>>938 今までだって、働けなくなった人には生活保護があったわけで。
明日は我が身だからつまらんこと言うな。
さんてつくん(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:22:17
自民より小池のほうがマシなこと言ってるし
国民民主のほうがマトモな提言してるんだが
サンペくん(静岡県) [EU]
2020/04/07(火) 23:22:23
当分は経済対策じゃなくて倒産回避と困窮で死ぬの防ぐのが目的だろ
勘違いしてる
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 23:22:34
>>942 そうだな。財政出動は2013年だけだな。
でも日銀総裁に黒田を指名して、審議員もリフレ派で占めたから300万人の雇用が新たに生まれる程度には景気回復した
ノロノロしたスピードだったけどな
変動相場制の日本においては財政政策よりも金融政策の方が重要
教科書通り
ドギー(東京都) [ヌコ]
2020/04/07(火) 23:22:39
書類出せない奴はマスク2枚恵んでやるからありがたく使えってな
ニックン(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:22:47
さんてつくん(東京都) [FR]
2020/04/07(火) 23:22:48
省エネ王子(広島県) [GB]
2020/04/07(火) 23:23:14
>>938 でも貰えるって事はこのタイミングで淘汰された職の人でしょ?
そいつの仕事は非常時には不要なのにそういう奴だけ税金で補填されるっておかしくね?
俺明日も明後日もお前らの生活の為に感染のリスク背負って仕事行くんだけど
別にお前らの生活の為に働くのはいいけど、非常時にはいらない奴の為に働くの納得いかないんだけど
さなえちゃん(大阪府) [DZ]
2020/04/07(火) 23:23:17
てか、これもらうより生活保護もらったほうが得だからな。
マストくん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:23:44
>>939 感染のピーク時に金融機関に殺到させるような政策の方がアホやろ やるにしても時期ってものがある
生活困窮者ならともかく今はまともな一般人は貯金切り崩して家で大人しくしておくのがベスト
柿兵衛(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:24:31
全員に早急に給付して今の命を救う気はないんか?
ハーティ(千葉県) [US]
2020/04/07(火) 23:24:37
生活保護は財産持ってると受給できないんですよぉ
家と車売ってかつ貯金が10万以下になるまで散財してくださいね
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:25:12
>>950 緊縮の中村が経団連から
入ってきたのは知ってるか?
さくらパンダ(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:25:50
ポリタン(大阪府) [EU]
2020/04/07(火) 23:26:00
給付なんて必要無いよ!
自己責任
エビオ(ジパング) [KR]
2020/04/07(火) 23:26:18
>>956 感染のピーク時に、各市町村に一つしかない役所に殺到させる方がマシだって?
アホだなお前は
ケンミン坊や(新日本) [US]
2020/04/07(火) 23:26:31
ナマポだけ支給しないでいいよ
あいつら色々無償だし
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:27:35
>>954 文句があるなら日本から出ていけよゴミ
おまえなんかいなくても世間は平常運転だから
ビタワンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/07(火) 23:27:41
>>948 森と原口が暴れてちゃ無理だろ
小沢の飼い犬だから玉木も強く出れないし
ゆうちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:27:44
別にコロナが蔓延したのは安倍政権が悪いわけじゃないのに、本当にアホ。
現金給付なんてやめちまえ、これは自民党に言う事だがね。
乞食が騒ぎすぎてマジウザい、タカリもいい加減にしろよ。
マストくん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:27:48
>>962 全員給付と生活困窮者の数の違いも分からないとかどんだけだよ
ポテト坊や(光) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:28:46
この程度で日和る様な職種は潰してしまえば良いんだよ
失業した奴は自力で這い上がれ
無理なら低収入で生きるしかない
甘えてるんだよゴミ共は
アイちゃん(奈良県) [ES]
2020/04/07(火) 23:29:20
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 23:30:10
>>959 知ってるよ
安倍は汚職隠しに協力してくれた黒川東京高検検事長の定年延長させるなどして
財務省以外の人事に介入してきたが、ついに検察から反撃に出られて今はそっちで頭がいっぱいだったんだろうな
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:30:30
>>968 ハロワに用があって行ったら
人がたくさん居て笑い事じゃなくなったぞ
ジジババではなく若い人だったから意外
ガブ、アレキ(埼玉県) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:30:48
財務省の本音はコロナ増税だよ
フジ丸(秋) [ヌコ]
2020/04/07(火) 23:30:57
本当自民のアホどもは金ばらまいときゃいいんだよ。頭悪すぎて話にならんわ。
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 23:33:33
>>954 インフラ維持してるって自負があるんなら、こんなとこでつまらん愚痴なんか書くなよ。
とりあえず、お前は給料減ってないんだろ。
給料減った他人がお金を貰えることに文句垂れるな。
メーテル(ジパング) [US]
2020/04/07(火) 23:33:48
>>968 良い機会だからインバウンドのみを当てにしていた観光業も潰しで貰いたい
クソ害人のせいで何処に行っても気分が台無し
コロが収束して中華が観光しに戻ってくるだけでも嫌過ぎる
ネッキー(神奈川県) [IN]
2020/04/07(火) 23:33:52
>>972 でも「ケチケチするなー!金をどんどんばら撒けー!」って言ってる人達は当然ながら増税に賛成なんでしょ?
無から有が生まれるわけで無し
ぼっさん(兵庫県) [MX]
2020/04/07(火) 23:34:04
当たり前だろ
普段裕福してて貰えるものは貰おうなんて虫が良すぎる
客が来ない?マスク作れよ
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:34:25
つうかなんで金刷らないの?
通貨鋳造権で100兆円玉作って
日銀にお釣りもらうだけで済むだろ
なんで国債やら赤字国債なんだよ
ななちゃん(東京都) [US]
2020/04/07(火) 23:34:26
>>943 そりゃすまんこって
とはいえ、いずれにせよ根拠のない夢物語だな
自民党が下野して今の野党に任せたら即日本沈没かも知れないし
また何とか自民党政権に戻ったとして安倍が通った道と同じ道を新しい党首が通れるとは限らんよ
リョーちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/07(火) 23:34:31
>>40 失業保険は給料と加入期間によるからなんとも。
ポンきち(東京都) [CZ]
2020/04/07(火) 23:35:10
自民の老害がガンなんだろ?
おい、与党の陣笠議員ども
老害連中の首ぶら下げて首相官邸に乗り込み
安倍の目前で腹をかっさばくくらいの気概を見せてみろ
けいちゃん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/07(火) 23:37:14
けっきょく企業にブッ込むんだよ
券作ったりまわりくどいことしなくていい
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:37:18
>>976 >>978で生まれる
赤字国債すればお前みたいのが
国の財政ガーて騒ぐだけ
そしたらコロナ増税
増税で賄おうとするのは日本だけ
それがずっとデフレになってる原因
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 23:37:22
>>978 日銀がお金刷っても、日銀が配るわけじゃないだろ。
配るのは政府。
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:38:40
ごめん えきお君(埼玉県) [CN]
2020/04/07(火) 23:38:49
明日からバイト探そ
なーのちゃん(東京都) [JP]
2020/04/07(火) 23:39:13
経済対策100兆円と言うけど布マスク配布だけで単純計算で50兆円かかると元厚労省の人が言っているだよ
全員が給付金もらえるわけないだろw
ネッキー(神奈川県) [IN]
2020/04/07(火) 23:40:34
>>983 通貨の価値がきちんと維持できてるのは国が通貨の発行量を正しく抑制してるからだが
足りないからと好き勝手に発行してたら、あっという間に紙幣はケツ拭く紙にもならなくなるぞ
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:41:03
>>984 うんそうだよ?
日銀になんの権限があるんだ?
通貨発行権くらいだろ?
まあ正確には日銀から各銀行に行くから
ある意味配ってはいるけれども
星ベソくん(ジパング) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:42:21
>>967 どこにそんな条件わけが書いてあんだよ
後出しジャンケンしてまで精神的勝利か
惨めな奴だなお前は
ポテト坊や(光) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:42:42
乞食が多すぎるんだよ
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:43:06
財務省のセリフか?それ
日本はインフレターゲット4%目指すんだよな?
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 23:46:41
>>989 おぉ。硬貨か。
刷るって書いてあったから札と思ってたわ。
デンちゃん(家) [US]
2020/04/07(火) 23:48:39
B型とB型夫婦はきちがい
子供いたら間違いなく発達障害だね
OPEN小將(茸) [US]
2020/04/07(火) 23:49:50
>>993 そう硬貨
どうせオリンピック記念硬貨作るんだから
100兆円硬貨も作ればいい
京急くん(空) [US]
2020/04/07(火) 23:52:34
たった30万で助かる人は元々生活保護レベルの生活してた人だけだろうし自分で何とかするしかないよ。政府が何とかしてくれると期待させるのも罪が深いよ
ポテト坊や(光) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:52:47
いま無理やり餌与えて延命した所でどの道各国鎖国状態は数年続くやろうし日和る様な所は結果焦げ付く
そこで消えた金は今後の日本を苦しめるのは想定内やし終わらせた方が良いんだよ
ローリー卿(関西地方) [US]
2020/04/07(火) 23:54:03
>>995 ええな。
1兆円硬貨を時々発行すればよいな。
雪ちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/07(火) 23:54:27
ただより高い物はない
セーフティー(福井県) [US]
2020/04/07(火) 23:55:25
>>979 そうだな。何も確かなことなんてない
まあ下野なんてどうせしないし、少し議席が減るだけでも
このままじゃまずい、と緊張感が生まれて少しは成長してくれたらいいんだが