グリーンタダ乗り不正乞食を排除せえや!
2022/05/14(土) 07:14:08
旧民主党の元参院議員が期限の切れた国会議員用の「JRパス」を使って東海道新幹線のグリーン券などをだまし取ったとされる事件を受け、日本維新の会の吉村洋文副代表(大阪府知事)は11日の記者会見で、不正利用を防ぐためにパスを電子化すべきだと述べた。
衆院議員を務めた経験がある吉村氏は、パス自体については地方選出の議員が地元と国会を行き来するために必要との認識を示した上で、「どういう使われ方をしたのか国民に示すことが重要」と強調した。交通系ICカードのように使用履歴が分かるかたちにしないと「不正が起きてもおかしくない。電子化すれば使用履歴も使用実態も一目瞭然」と指摘し、本人確認の徹底も含めて今後維新として提案したい考えを明らかにした。
JRパスは国会議員に与えられる乗車証で、提示すればグリーン車を含むJR全線に無料で乗車できる。元参院議員は議員時代に支給されたパスを見せ、現職の国会議員の名前を記入した申込書を提出してグリーン券などをだまし取ったとされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3248dc4b271195297391ccd2f0cd5052dea8d405
名無し野電車区
2022/05/14(土) 08:21:33
いくらなんでもヒロインの周りに性格に問題ありな香具師があまりにも登場しすぎだと思わんか?
あれじゃあ沖縄人はあんな香具師が大多数なんだって誤解されちまうぞ。
名無し野電車区
2022/05/14(土) 10:46:10
そりゃあ、大阪ローカルの地方政党がパス廃止とは言えんよな。
名無し野電車区
2022/05/14(土) 12:41:24
電子化して、後日でよいから乗車履歴も公表すべき
隠さなければいけないような乗車は、文書交通費で払ってください。
名無し野電車区
2022/05/14(土) 12:49:21
これだけのためにシステム作るのはコスパ悪いでしょう。
名無し野電車区
2022/05/14(土) 13:27:11
パスやめて実費精算にすればいいだけのこと
なぜできない?
名無し野電車区
2022/05/14(土) 17:55:09
完全に予約の電子化とみどりの窓口の業務効率化・人員削減による窓口縮小を目指すなら、JRパスの電子化は必要。
もし政治家や各省が電子化反対とか困難とか言い出すと、それこそ非効率な無駄作業しかしない・誤魔化す手段を残す腹黒い集団だとマスコミや世間から叩かれるだけ。